2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.4

1 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:37:36.91 ID:lhceKvvd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる韓国ドラマについて語り合うスレです
次スレは>>980が建ててください

公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP

海外ドラマ板
http://egg.2ch.net/tv2/
Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
IMDB
http://imdb.com

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

前スレ
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1602377866/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:50:20.04 ID:dwFAiaJ50.net
2

3 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:52:12.31 ID:dwFAiaJ50.net
3

4 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:52:23.89 ID:dwFAiaJ50.net
4

5 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:52:33.49 ID:dwFAiaJ50.net
5

6 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:52:40.97 ID:dwFAiaJ50.net
6

7 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:52:48.75 ID:dwFAiaJ50.net
7

8 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:52:54.38 ID:dwFAiaJ50.net
8

9 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:53:03.86 ID:dwFAiaJ50.net
9

10 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:53:25.08 ID:dwFAiaJ50.net
10

11 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:54:43.12 ID:dwFAiaJ50.net
11

12 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:54:48.35 ID:dwFAiaJ50.net
12

13 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:54:52.87 ID:dwFAiaJ50.net
13

14 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:54:59.61 ID:dwFAiaJ50.net
14

15 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:55:04.39 ID:dwFAiaJ50.net
15

16 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:55:09.11 ID:dwFAiaJ50.net
16

17 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:55:16.25 ID:dwFAiaJ50.net
17

18 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:55:21.25 ID:dwFAiaJ50.net
18

19 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:55:26.22 ID:dwFAiaJ50.net
19

20 :Anonymous :2021/02/06(土) 18:55:32.80 ID:dwFAiaJ50.net
20

21 :Anonymous :2021/02/06(土) 19:04:36.04 ID:lhceKvvd0.net
>>2-20
ありがとう。
どのスレでも最初のほうで数字書いてあって荒らし?かと思ってたけど、こういうシステムだったんだね。
いま検索して知った。

22 :Anonymous :2021/02/07(日) 12:38:53.22 ID:d2DGv4V20.net
まぶしくて見始めたが、やはりキムヘジャの演技力尋常じゃねえわ

23 :Anonymous :2021/02/07(日) 13:43:55.98 ID:JSuQhLb+0.net
悪霊狩猟団カウンターズ
そういうドラマじゃないとわかってるのにムンとハナさんの関係にときめいてしまう

24 :Anonymous :2021/02/07(日) 14:23:44.30 ID:MYtv1Xpo0.net
韓国ドラマ内のお金の単位がウォンで言ってるのか円で言ってるのかわからなくなる
私のおじさん見てるけどジアンに週給100万ならいいだろ、て場面は円で言ったら10万なのかそのまま100万なのかどっちなのよ

25 :Anonymous:2021/02/07(日) 15:03:57.69 ID:MG1XMS5l0.net
下痢便?

26 :Anonymous :2021/02/07(日) 15:04:16.22 ID:MG1XMS5l0.net
>>24
キメェよ

27 :Anonymous :2021/02/07(日) 15:05:30.40 ID:b0Z/8RE/0.net
>>24
お前バカかってよく人から言われない?

28 :Anonymous :2021/02/07(日) 15:05:39.37 ID:+nZgH/3Hp.net
>>24
めちゃわかる
スタートアップみながらそう思ってた
確か字幕でも円ついたりつかなかったりしてどっちやねんってなった
まあでもたぶん字幕もウォンだと思うな

29 :Anonymous :2021/02/07(日) 15:07:30.29 ID:MG1XMS5l0.net
>>28
知能に問題がありそう

30 :Anonymous :2021/02/07(日) 15:12:41.84 ID:+nZgH/3Hp.net
>>29
例えば字幕に8000万ってかいてたと思ったら次は8000万円って字幕になってたりしたのよ

31 :Anonymous :2021/02/07(日) 16:35:55.57 ID:umk2zF5bd.net
カウンターズ シーズン2やるの決定してるのか

32 :Anonymous :2021/02/07(日) 16:44:21.24 ID:ENmPu6TdM.net
>>30
そうそう統一性ないよね

33 :Anonymous :2021/02/07(日) 16:47:13.98 ID:vdWVw6uy0.net
自動翻訳で確認なしに流してる感じ

34 :Anonymous :2021/02/08(月) 08:24:15.14 ID:E9G+qUDN0.net
サイコ観終わった
なかなか良かった
高校生の娘と一緒に観るので、あまりラブシーンが激しくない良作の情報キボンヌ!

35 :Anonymous :2021/02/08(月) 08:25:12.42 ID:jHJYvpgA0.net
わたしのおじさん
3話まではおじさんが哀れすぎてこれはもうリタイアかって何度も思ったんだけど5話あたりでおじさん兄弟に幸あれって気になって6話で応援の気が完走を確信してるところ

まぁおじさん哀れでママンばっちゃん酒場の店主以外の女がどいつもこいつもゲスいのは変わらんけど今んとこ

北野武とかプリズンブレイクって単語がセリフの中に唐突に出てきたのは笑った

36 :Anonymous :2021/02/08(月) 08:33:55.23 ID:YIchE9DE0.net
>>34
ライブ
賢い医師生活
刑務所のルールブック
応答せよ94,97
お母さんにはまぶしくてと応答88もお勧めだけど娘さんには響かないと思う

37 :Anonymous :2021/02/08(月) 11:07:06.34 ID:ApntHRxo0.net
応答せよ1988
大学生の娘と一緒に楽しんだよ
子どもたちだけじゃなく、大人たちの人生が色濃く描かれているのがよい
音楽も気に入って、娘からOSTを買いたいと言い出した
ノスタルジーも笑いもあり、本当に彼らが今もどこかで生きているような気がするくらい1人1人のキャラが立ってた

38 :Anonymous :2021/02/08(月) 11:15:45.69 ID:IWETtQim0.net
ミセンと刑務所のルームブックで
今まで苦手だった韓ドラが好きになった

39 :Anonymous :2021/02/08(月) 12:43:57.76 ID:GSQvFpYeF.net
わたしのおじさんIUのキャラがダメで3話でギブ
何なのあのふてぶてしさ

40 :Anonymous :2021/02/08(月) 12:45:29.58 ID:J0bUT7A+0.net
ラジオで坂本龍一が「私のおじさん」にはまって二巡見たって言ってて主題歌のgrown up を流してた
とにかくベタ褒めしてた

41 :Anonymous :2021/02/08(月) 13:32:09.25 ID:yCTV7Rvy0.net
>>39
私も最初ブスでふてぶてしくてイライラしたけど中盤以降可愛げ出てくるよ
ひとつ屋根の下の小梅役の人に似てるなと思って見てたわ

42 :Anonymous :2021/02/08(月) 13:38:00.37 ID:5ny1CL2W0.net
>>34
キモ

43 :Anonymous :2021/02/08(月) 13:39:04.64 ID:5ny1CL2W0.net
>>41
ブス

44 :Anonymous :2021/02/08(月) 14:32:03.59 ID:wHcAzNpq0.net
坂本龍一は秘密の森も観たって言ってたな

45 :Anonymous :2021/02/08(月) 14:32:14.27 ID:E9G+qUDN0.net
>>42
なにがキモいんじゃ、おう?
おどりゃあくらわしたろうか!

46 :Anonymous :2021/02/08(月) 18:50:11.36 ID:qK6YA/7qd.net
>>41
そうなんだ
次こそはきっとかわいげでてくるはず次こそは、、って4話中盤まで期待したけど一向にかわいくならないから挫折したw
また再開してみようかな

47 :Anonymous :2021/02/08(月) 19:03:11.22 ID:YEVlpi0y0.net
おじさん推しの方々、もうドラマも終盤だけど面白い!
最初は主役の2人に全く魅力を感じずそこらの一般人のようにしか見えなかったけど
今は主役2人も兄弟やオンマやユニやジョンヒサンウォンも含めて愛おしい…
残り1話なんだけど、今日深夜に最終話を集中して観る予定!
既におじさんロスで寂しくて、最終話見終わりたくない…

DAT落ちしたスレの>>3
>私のおじさん見始めたけどヒロインが全然かわいくなくてイライラしちゃう

ジアンは可愛くないにも程があるよねw
(外見中身ともに)
見始めた当初はこの子を好きになれるのか心配だったけど無事に可愛く見えて良かった 笑

劇中で「美人じゃないのが救いだ。美人だったら言い逃れ出来なかった」「なんであんな地味な子…」と出てくるし、一応劇中でも不美人の設定なんだろうねw

48 :Anonymous :2021/02/08(月) 19:09:43.87 ID:YEVlpi0y0.net
おじさんの今までにない特徴で、冒頭からずっと「いつになったら面白くなるんだろ」と思って観ていて、これといった山場もなく続いていって気が付いたら好きになってた…みたいな。
ジアンがいつの間におじさんを好きになったのか分からないのと同じで…

振り返るとどのポイントでこのドラマ好きになったのか本当に分からない…
少なくとも療養院訪問の部分では惹かれたのは覚えてるけど、もっと早かった気もするし…
序盤あんなに退屈で苦痛だったこのドラマがどのポイントで好きになったのか自分で分からない。

49 :Anonymous :2021/02/08(月) 20:24:26.22 ID:QbYwPVfV0.net
>>47
最終回観たら感想聞かせてくれよな

50 :Anonymous :2021/02/08(月) 22:33:43.75 ID:YEVlpi0y0.net
>>49
了解。
いま観ようと思えば観られるんだけど、いつの間にかおじさんは家族が寝静まってからのお楽しみになってて、観られるのに観られない!
このスレのお薦めドラマはどれもそういう傾向あったなぁ。
椿も最初は休日の昼の4時に観てたのに、いつの間にか深夜のお楽しみに昇華していって…

51 :Anonymous :2021/02/08(月) 23:06:05.13 ID:st3ptxFRr.net
はよしてくれや
パンツ脱いで待っとるのに

52 :Anonymous :2021/02/08(月) 23:41:46.60 ID:9/yZRwNE0.net
ネットで同じ趣味を共有して韓国ドラマを見て感想を語り合うのってすごく楽しい事だよね

53 :Anonymous :2021/02/09(火) 01:46:04.23 ID:+PXqFvY20.net
おじさん見終わったー見終わった後心が温かくなる良いドラマだったわ
ここでオススメしてくれた人たちに感謝!

54 :Anonymous :2021/02/09(火) 08:17:30.59 ID:qpwOslYU0.net
>>49,51
わたおじ、ほんっと良かった!
終わり方も余韻・想像の余地をたっぷりと残してくれる終わり方で。

自分は昔上京して10数年暮らしてUターンして今は田舎で暮らしてるんだけど、
今まで観たどんなドラマよりも「わたおじ」は東京での生活を思い出させてくれて懐かしくなった…
都会が舞台の作品は沢山あるのに、何でこのドラマを観てこんなにも懐かしく感じるんだろう…

もしかしたら都会というキーワードに限らず、元夢追い人とか、元彼に想いを馳せてとか、観る人によって懐かしいポイントがあるのかなと。

55 :Anonymous :2021/02/09(火) 08:32:59.03 ID:qpwOslYU0.net
>>52
楽しいよね!
てか、会社でも休憩中に韓ドラやアニメの話になることも多いんだけど
不時着とか梨泰院とか鬼滅の話ばかりなんだよね…

中には「わたおじ」や椿や秘密の方が好きって人もいるはずなんだけど…
かく言う自分もわたおじはリアルでは人に薦めないだろうなぁ…笑
ネット掲示板がなかったら観てなかったし感想すら語り合えなかったからほんと感謝。

56 :Anonymous :2021/02/09(火) 08:57:23.65 ID:hAb5VznaM.net
わたおじってこどおじみたいな略し方だな

57 :Anonymous :2021/02/09(火) 13:48:15.28 ID:9Dd8VbUJ0.net
>>54
感想ありがとう!良いドラマだよね。見終わったあとなるべく誠実に生きたいなと思った

58 :Anonymous :2021/02/09(火) 15:16:38.47 ID:YGBPgysF0.net
不時着とか梨泰院とかサイコとか有名どころは一つも観てないんだけど観た方がいいかな?観ないと後悔するレベル?
ちな椿ミセン秘密おじさん賢医シグナルsweet homeは観た

59 :Anonymous :2021/02/09(火) 15:32:20.77 ID:g+AMt0f8M.net
サイコとまぶしくては見ていただきたい
ぜひ

60 :Anonymous :2021/02/09(火) 15:41:20.10 ID:9OCM2zB00.net
梨泰院は省いていいかな

61 :Anonymous :2021/02/09(火) 16:08:02.28 ID:wjCi4rTV0.net
>>58
そのラインナップで何で刑務所飛ばす?

62 :Anonymous :2021/02/09(火) 16:45:08.07 ID:CPdGdiAu0.net
オレは梨泰院はダメだったが嫁は絶賛だな
友達に聞いてもおおむね好評らしい
マソコ向けのドラマだよ

63 :Anonymous :2021/02/09(火) 17:28:24.82 ID:a8pvQNJq0.net
観た方がいいか聞く前に予告か1話観てみりゃいいのに
netflix入ってるんでしょ?
人のおすすめを当てにしすぎない方がいい

64 :Anonymous :2021/02/09(火) 17:58:18.49 ID:sXdFzg0gM.net
椿ってお前らが絶賛するから見るつもりだけど
ネトフリの予告映像見ると若い男が出てきてキラキラしたブサいおばさんに一目惚れしたみたいな事言っててすごく見る気なくすんだけど
お前らの事を心から信用してるから見るけどあれは見る気なくすぜ

65 :Anonymous :2021/02/09(火) 18:33:09.02 ID:onFDmLvS0.net
>>64
貴方には合わないと思う

66 :Anonymous :2021/02/09(火) 18:41:38.17 ID:TDnhlEDf0.net
椿は人を選ぶよ
俺は1話の感じが10話超えてもずーっと続いて20話あると知って心が折れた

67 :Anonymous :2021/02/09(火) 18:55:12.11 ID:0PJyqr/30.net
椿つまんないよ
女のわたしもあれは女が地味な主人公に自分を投影して、若いイケメンが一途に好き好き言ってくれるのを楽しむドラマだと思ってる
少女漫画の世界すぎた

68 :Anonymous :2021/02/09(火) 18:55:57.04 ID:8m38boTr0.net
>>35だけどわたしのおじさん完走〜 見て良かった

自分がハマり始めたのは多分主役のおじさんと派遣女子の魅力より兄弟掃除店が出てきたシーンから

でも気づけばいつのまにかどっぷり一気見した

ミセンを夢中になって見てた時に感覚が近かったかも 曲もクセになる 見終わっても曲流れてる

はー ロスだわ 次何見よう...

69 :Anonymous :2021/02/09(火) 19:03:07.57 ID:9OCM2zB00.net
椿、ヒョンミだかファンミだかバイトの女の子とかピルグ、ギテ?みたいな脇の人がすごく良かった
ラブラインとかいうのはどうでもよくて、早く猟奇殺人に入らないかなって我慢してみてたら
猟奇殺人そのものより人情にやられた
まぁつまらんって人も多くて当然な前半中盤だとは思う
私は好き

70 :Anonymous :2021/02/09(火) 19:04:02.75 ID:9OCM2zB00.net
>>68
ミセン、おじさんと来たらシグナルじゃない?
同じ脚本家なんでしょ

71 :Anonymous :2021/02/09(火) 19:11:09.18 ID:qpwOslYU0.net
>>68
おじさんは曲も地味だけどいいよね。
最近YouTubeでサントラばかり聴いてる。
https://youtu.be/aAVF_Z1qmVY
とにかく終始暗くて変な感覚に陥る作品だった。
少し間を置いてまた観ようかな。

72 :Anonymous :2021/02/09(火) 19:54:19.50 ID:qpwOslYU0.net
前スレで最初から最後まで繰り返し名前が上がったタイトルを整理してみた。

【王道】
秘密の森、サイコ、椿、おじさん、ミセン、刑務所のルールブック、シグナル

【次点】
元カレは天才詐欺師、トンネル、賢い医師生活、応答せよ、38師機動隊、人間レッスン、スタートアップ

梨泰院&不時着は殿堂入りってことで入れてないのと、
スカイキャッスル、客ザゲなどスレの途中にリリースされたものも除外。

73 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:01:28.45 ID:+PXqFvY20.net
星から来たあなた
不時着
梨泰院
ザキング
キングダム
私のおじさん
スカイキャッスル
ミセン
知ってるワイフ

全部面白かったー
ほぼ一人で見たけどドラマ全くハマらない夫がキングダムだけはどハマりして夜な夜な夫婦で見た
シーズン3早くーチョンジヒョン早く見たい!

74 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:08:08.23 ID:G1IvyauV0.net
星から来たあなたはNetflixにないよね?
配信してほしいわー

75 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:13:20.45 ID:8m38boTr0.net
>>70 シグナルも結構前に一気見したわ なるほど脚本家が同じなんだね ミセン シグナル おじさん みんな面白かった

76 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:20:18.01 ID:FZeAqIEP0.net
シグナルは絵的に地味だが話がおもろいな
崖で犯人逮捕して終わる日本とだいぶ違うな

77 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:20:55.89 ID:8m38boTr0.net
>>71 メインの曲もコミカルなシーンの曲も「百万本のバラ(日本語タイトル)の韓国語版も使い所ぴったりでグッと来たよ

78 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:24:08.54 ID:xcQ6mehP0.net
韓国ドラマは不時着と梨泰院ハマったけど
吹き替えじゃないとのめり込めないんよな
韓国語のリズムと語感で気が散ってしまう

79 :Anonymous :2021/02/09(火) 20:51:52.57 ID:5Te3nUXS0.net
椿は良さがわかる人とわからない人はっきり分かれるだろうね
あれは恋愛ドラマじゃない
夫婦、恋人、親子、友人、同僚、近所付き合い、人間の人生のドラマだよ

80 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:04:17.63 ID:n1wlVcead.net
椿の見どころは恋愛じゃないと言うけど脇キャラも魅力なかった
オジョンセはサイコの方がずっと良かったし、不時着のキムソニョンも不時着が良かった
オジョンセをはめようとしてた若い女もわけわかんなかった…

81 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:29:27.69 ID:9OCM2zB00.net
>>72
元カレは天才詐欺師と38師機動隊は同じ作品

82 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:41:35.46 ID:qpwOslYU0.net
>>81
あっ、そうなんだ 笑
無知でごめん。

そう言えば>>72をまとめてて思ったのが、どれも趣向性が強いゆえに批判も多かったんだけど
元カレ詐欺師、刑務所、シグナル、トンネル、応答せよ、は批判の書き込みが少なかった。

これらはタイトルからして観る人を選ぶからかな?

83 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:45:29.39 ID:9OCM2zB00.net
単純に万人向けしやすくて、癖も少ないからじゃないかな
ストーリーがしっかりしてて面白いってのももちろんあるけど

古いけど元カレとかは本当に面白い

84 :Anonymous :2021/02/09(火) 21:56:08.46 ID:QOI9xXDX0.net
韓国ドラマ、映画深追いしたくなったらU-NEXTかな。監督、脚本、俳優の個別検索が優秀。作品数もNetflixの10倍
U-NEXTの回し者じゃないよ。あと本もダウンロードできる。

85 :Anonymous :2021/02/09(火) 22:04:58.05 ID:VQ8trNul0.net
>>72
秘密の森は王道って言っちゃうとちょっと違う

キングダムとハイエナは万人受けすると思う
あとライヴ、サバイバーも面白い

86 :Anonymous :2021/02/09(火) 22:11:24.31 ID:VQ8trNul0.net
椿はマジで後半5話だけで良くない?ってなる
オジョンセとヒャンミ役のところは確かにとても良かったけれど
全部を乗り越えるほどではない
テーマも田舎の人間関係って結局いいものよ以外が伝わらない

87 :Anonymous :2021/02/09(火) 23:26:15.95 ID:qpwOslYU0.net
>>85
王道って書いたのは便宜上でA,B表記にしようかも迷ったんだよね。

【王道】に入れた中でも書き込み内容にも少し差があって
秘密は傑作扱い、おじさんは「魂が揺さぶられる」みたいな重い感想が多く、サイコは俳優スタッフ全てにおける完成度の高さを評価されてた感じ。
次いで椿ミセンが「今までで一番好き」という演技や脚本云々の理屈すっ飛ばした感想。
3作プラス2作のこの5作品が目立つ。

その素晴らしい評価の反面でこの5作は挫折する人やアンチの書き込み数も同じくらいにあった 笑

88 :Anonymous :2021/02/09(火) 23:49:14.09 ID:VQ8trNul0.net
>>87
なるほど
深い読み込みがあってのまとめに感謝

38師(元カレ)とかシグナルあたりはコンゲームやミステリといった
ジャンルものだから作品意図と視聴者がかけ離れずに
あんまり毀誉褒貶がないんだろうね
応答せよや医師生活や刑務所もチームが同じだから期待値と評価が割れないという

89 :Anonymous :2021/02/10(水) 00:07:43.16 ID:2FiiqMXV0.net
>>88
ありがとうございます。
去年のゴールデンウィークに梨泰院から入った韓ドラ新参者なんですが、
このスレはPart2くらいからチェックしててこのスレの評価だけを頼りに観たらハズレないんですよね…
自分はジャンルに関わらず観られるタイプであることと、初心者だからこそ客観的な部分もあると思っています。

90 :Anonymous :2021/02/10(水) 00:28:07.66 ID:2FiiqMXV0.net
>>88
>応答せよや医師生活や刑務所もチームが同じだから期待値と評価が割れないという

応答せよと刑務所に関してはその通りなんですが、医師を挫折したというレスは前スレで結構あったんです。

前スレで医師ファンがタイトルを批判するレスがあって
「あれはタイトルがよくないかも。僕は楽しめました。
医師の青春白書の方がしっくりくるかな」
というのがありました。
未見なんで分かりませんが、内容とタイトルが微妙に合ってない感じなんでしょうかね。

あとファンによるタイトル批判で言えば「元カレは天才詐欺師」もファンがタイトルとパッケージを批判していました。
ラブコメ的なタイトルとパッケージのせいで、本来は視聴者になるような人が観なくなってしまうと。

91 :Anonymous :2021/02/10(水) 01:39:36.69 ID:2C1QrmZR0.net
ドラマと言えるかどうかわからないけど

「豚バラ賛歌」

ヨダレが出る
美味そう〜

92 :Anonymous :2021/02/10(水) 05:02:17.65 ID:Dw6U+yLS0.net
スィートホーム、わけわからん世界観だが面白くて続き見てしまう

93 :Anonymous :2021/02/10(水) 06:26:45.47 ID:GZZQjYES0.net
人間レッスンめっちゃおもろいわ

94 :Anonymous :2021/02/10(水) 06:26:45.68 ID:GZZQjYES0.net
人間レッスンめっちゃおもろいわ

95 :Anonymous :2021/02/10(水) 07:23:25.25 ID:Iu9PFsN60.net
>>91
初めて美味そうな韓国料理を見た

96 :Anonymous :2021/02/10(水) 16:18:09.48 ID:cxvEhcz2d.net
カウンターズ完走 SKYキャスルに出てたのが主人公と主人公の幼馴染やってて楽しめた 

97 :Anonymous :2021/02/10(水) 17:20:24.66 ID:2C1QrmZR0.net
>>95
どうしても豚バラ食べたくなって
買ってきちゃったよ

98 :Anonymous :2021/02/10(水) 17:20:37.59 ID:/0ctZ/v10.net
>>91
タイトルすごくて全く見る気なかったけど見てみようかな

99 :Anonymous :2021/02/10(水) 17:23:03.29 ID:1tEeE3Iq0.net
ライブ 今1-8終わり やや地味ながら一人一人の事情や個性が際立っててなかなか面白いドラマでは?

あと良い人なんだろーけどシャボン玉上司(高橋一生似)が邪魔ぁ そこは引っ込んでてくれ..頼む

100 :Anonymous :2021/02/10(水) 17:51:37.52 ID:2C1QrmZR0.net
>>98
ドキュメンタリーだった

101 :Anonymous :2021/02/10(水) 18:48:40.66 ID:uZCGdcY90.net
>>99
「ライブ」の主人公男、「探偵なふたり2」でもいい感じの味を出してる。

102 :Anonymous :2021/02/10(水) 18:50:53.40 ID:2C1QrmZR0.net
豚ブロック
煮て
まじうま
とまらなくて

塩だけで1キロいってまった



https://i.imgur.com/sU1mPIn.jpg

103 :Anonymous :2021/02/10(水) 19:02:17.11 ID:2C1QrmZR0.net
すまん話が脱線した

104 :Anonymous :2021/02/10(水) 19:17:40.40 ID:lWlPTg6H0.net
愛の迷宮トンネル完走しそうだ
シン教授!笛!笛!と叫んでしまったw

105 :Anonymous :2021/02/10(水) 19:36:12.68 ID:x0wheB90M.net
>>102
これキムチと巻いて食べるとめっちゃうまいよ

106 :Anonymous :2021/02/10(水) 20:42:54.05 ID:zVMbPzt00.net
>>105
まずい

107 :Anonymous :2021/02/10(水) 20:43:10.41 ID:zVMbPzt00.net
>>102
日本語おかしい

108 :Anonymous :2021/02/10(水) 20:43:46.68 ID:zVMbPzt00.net
>>96
>>94
駄作

109 :Anonymous :2021/02/10(水) 20:44:28.55 ID:zVMbPzt00.net
>>89
海外ドラマ見ろよ

110 :Anonymous :2021/02/10(水) 20:44:53.66 ID:zVMbPzt00.net
>>84
海外ドラマ見ろキモオタ

111 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:06:25.49 ID:gcshXB7Md.net
日本人からしたら韓国ドラマは海外ドラマだけど

112 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:23:02.70 ID:zVMbPzt00.net
>>111
韓国ドラマは韓国ドラマだろw
じゃあハリウッドドラマ見ろ

113 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:24:21.68 ID:zVMbPzt00.net
>>111
盲目信者
宣伝が多いからって韓国ドラマばかり見るな白痴
脳みそついてるのか?海外ドラマを見ろ

114 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:26:26.96 ID:zVMbPzt00.net
ネットフリックスのランキングで世界中で”日本だけ”クイーンズギャンビットもブリジャートン家もランキング入りしないガラパゴス状態
盲目的に韓流なんて見る前に海外ドラマを見ろ恋愛脳のバカ女

115 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:27:06.24 ID:zVMbPzt00.net
脳みそついてるのか?
なんでお前らはいつもそうやって盲目的なんだよ

116 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:28:20.03 ID:zVMbPzt00.net
視野が狭すぎるし頭が悪いから
恋愛ドラマばっか見てやがる

117 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:31:10.13 ID:zVMbPzt00.net
別に韓流を見るなとは言わないけどそればっか見るなよ頭おかしいのか?
お前らはすぐにブームとか言って同じものばっか消費しやがる
もっと他のもの見ろ
色んな優れた海外ドラマがあるのにアホみたいに韓流恋愛ものばっか見やがって視野が狭すぎる

118 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:33:55.11 ID:zVMbPzt00.net
何でこんなに頭が悪いのか
ここまでコンテンツの消費能力が低い人種は日本人くらいだろ
なんでそればっか見るの?
自分で色んなものに視野を拡げて消費する能力が無いの?バカなの?

119 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:35:25.54 ID:zVMbPzt00.net
だからバカにされるんだろ
そろそろ気づけよ
盲目的で視野狭窄
脳みそがついてるのか心配になる

120 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:36:18.49 ID:zVMbPzt00.net
取捨選択って言葉を知らないのか?バカなの?
バカなの?

121 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:36:48.22 ID:zVMbPzt00.net
何でそればっか見るの?バカなの?
バカなの?

122 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:41:23.48 ID:IViui5AM0.net
>>117
韓流ドラマって恋愛いっぺんから人間ドラマに移行したんだよ
だから人気になって跳ねたわけ
このスレ、オッサンも多いよ

123 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:44:31.99 ID:zVMbPzt00.net
>>122
おっさんが韓流ばっか見るわけねぇだろ
あといまだに愛の不時着がランキング入りしてるだろ言い訳するなアホアホ恋愛脳盲目信者

124 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:46:51.27 ID:zVMbPzt00.net
日本だけガラパゴス化して恥ずかしいから盲目的になるのやめてくれないかな
なんで日本の女ってこうも洗脳されやすいわけ?
他にも色んな優れた海外ドラマがあるんだからそういうのもちゃんと見ろ
視野が狭すぎるジャニオタと変わらない
頭が悪すぎる

125 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:47:23.97 ID:zVMbPzt00.net
>>122
お前はバカ女だろ

126 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:47:40.70 ID:zVMbPzt00.net
頭が悪すぎる

127 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:47:56.05 ID:zVMbPzt00.net
バカしかいない国

128 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:49:46.28 ID:d63br0Iz0.net
ホロはどうなんかなあ
話題にあがらんなあ

129 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:50:07.33 ID:zVMbPzt00.net
自分が洗脳されやすいバカなのは気づいてるの?

130 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:50:41.67 ID:zVMbPzt00.net
>>128
うるせーよ

131 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:52:32.95 ID:IViui5AM0.net
>>123
坂本龍一とか有名な作詞家の松本なんたらも韓流ドラマファンだぞ
お前が知らないだけで見てるオッサンなんてたくさんいるわ
映画がアカデミーとる技術やレベルがあってネトフリみたいな配信時代で国際競走で生き残れる作品をって国挙げて制作してんのに
ドラマの質が低いわけないだろ?
しかも最近はミセン筆頭にウェブトゥーン(web漫画)原作のドラマ化も多いから恋愛一辺倒なんてもう時代にあってないからやってないんだよ

132 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:54:23.78 ID:zVMbPzt00.net
>>131
うるせーよ
そんなこと言ってるんじゃねよ
お前ら韓流ファンが白痴みたいに同じものばっか見てる状況を言ってんだわ
知恵が足りねぇな
自分で考えてコンテンツを消費出来ねぇから韓流ばっかしか見ねぇんだろが
海外ドラマを見ろバカ

133 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:55:50.73 ID:zVMbPzt00.net
気持ち悪いほど頭が悪い
韓国ドラマの質なんて話はしてねぇんだよ
宗教じゃ無いんだからそればっか見るなって言ってんだよ
頭突いてるのか?韓国人が出てればそれでいいのか?

134 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:55:53.76 ID:IViui5AM0.net
アナウンサーの羽鳥も不時着にハマって一気見したってテレビでいってたぞ
まじで視野が狭くなってんのはお前だろ
もっと周りを見たほうがいいわ

135 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:57:08.64 ID:zVMbPzt00.net
>>134
誰がハマってるとかどうでもいいっての
メディアが褒めたものしかハマれないバカ女って感じ
これだから深刻なガラパゴス化が進むんだな…

136 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:57:50.77 ID:IViui5AM0.net
アメドラもイギリスドラマもスペインドラマも
トルコやインド、ロシア、中国ドラマまで見てるわ
視野が狭いのはテメーだろうが

137 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:58:15.22 ID:zVMbPzt00.net
>>134
>もっと周りを見たほうがいいわ
お前は周りばっか気にしてるな
そう言うとこなんだよバカ盲目信者野郎
本当にダメだバカすぎる
終わりだもう

138 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:59:08.20 ID:zVMbPzt00.net
>>136
ネトフリのランキング見て見ろ白痴

139 :Anonymous :2021/02/10(水) 22:59:22.76 ID:zVMbPzt00.net
知恵が足りてねぇ

140 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:00:17.24 ID:zVMbPzt00.net
ユーザーの頭が悪すぎる
終わりだよ日本は

141 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:00:42.95 ID:zVMbPzt00.net
盲目ガラパゴス
終わりだよ

142 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:01:58.14 ID:IViui5AM0.net
>>137
日本が終わりなのは同意だが終わらせるのに貢献してんのはお前みたいな基地外のせいなのに気づけや

143 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:02:25.94 ID:zVMbPzt00.net
>>142
お前だよ
最悪だよ盲目野郎

144 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:02:37.10 ID:zVMbPzt00.net
知恵遅れ

145 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:03:01.69 ID:zVMbPzt00.net
白痴だらけのガラパゴス

146 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:03:30.66 ID:zVMbPzt00.net
視野狭窄…バカばっか

147 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:08:32.79 ID:IViui5AM0.net
世界各国のドラマ見てるっていってんのに視野が狭いって責められてワロタな
まず日本の学芸会芸能界による学芸会ドラマが問題なんだから韓流ドラマみてる奴らが責められるのは間違ってるだろうに

148 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:09:41.54 ID:zVMbPzt00.net
>>147
日本のドラマの話なんてしてねぇよ白痴
海外ドラマを見ろよ韓流盲目バカ

149 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:10:02.76 ID:zVMbPzt00.net
白痴過ぎる

150 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:10:38.75 ID:zVMbPzt00.net
>>147
お前が見た中でオススメの海外ドラマ10本挙げてみろよ

151 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:11:11.17 ID:zVMbPzt00.net
なんでこんな盲目なんだ?視野を広く持てよ

152 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:12:16.16 ID:zVMbPzt00.net
>>147
だから韓流信者なの?ならなんで海外ドラマ見ないの?ww

153 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:12:48.45 ID:zVMbPzt00.net
ほらなすぐに回答できない
必死に海外ドラマで検索してるぞww

154 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:13:07.29 ID:zVMbPzt00.net
盲目バカw

155 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:13:50.72 ID:zVMbPzt00.net
お前のような白痴がこの国のガン
人のせいにするなお前が悪い

156 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:14:25.58 ID:IViui5AM0.net
ほんま基地外やな各国の見てるって言ってるのに盲目野郎だと
ネットでしか相手を叩けないんだろうなやっぱ可哀想に
現実で言ったら相手にされないもんな
つーか既に相手にされてないか基地外だもんな
スレチだからさっさと出ていってな

157 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:14:47.34 ID:zVMbPzt00.net
>>156
150 名前:Anonymous (ワッチョイ 1fda-OQuQ) Mail:sage 投稿日:2021/02/10(水) 23:10:38.75 ID:zVMbPzt00
>>147
お前が見た中でオススメの海外ドラマ10本挙げてみろよ

158 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:15:01.30 ID:zVMbPzt00.net
>>156
白痴

159 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:15:19.25 ID:zVMbPzt00.net
>>156
海外ドラマ見てねぇだろ白痴

160 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:16:18.42 ID:zVMbPzt00.net
>>156
自分がメディアが褒めてるかどうかでしか判断できない洗脳されやすいバカなのを自覚しろ

161 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:17:45.95 ID:IViui5AM0.net
今はスペインドラマのイサベルとアメドラのブレーキングバッド
ラストタイクーンが好きだよ

162 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:18:18.96 ID:zVMbPzt00.net
>>161
ブレーキングバットwwww
消えてくれよwww

163 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:18:48.87 ID:zVMbPzt00.net
もうやだこの国白痴天国

164 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:19:20.00 ID:IViui5AM0.net
中華ドラマだと如意伝やろうやぼうが好きだわ
各国に好きなドラマがある

165 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:19:55.64 ID:zVMbPzt00.net
ブレーキングバットとか今更古典を挙げて来る時点で
もうこいつが終わってるのがわかる

166 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:20:17.31 ID:IViui5AM0.net
お前は病気で基地外だから早く寝たほうがいいよ
メンタル追い詰められてんだろ?

167 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:20:23.96 ID:zVMbPzt00.net
>>164
調べたんですね
内容を簡単に説明してよ

168 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:21:28.14 ID:IViui5AM0.net
ラストタイクーンとかイサベルは知らないのかな?世界各国の見てる視野が広いお方らしいのにw

169 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:21:34.17 ID:zVMbPzt00.net
>>166
お前のせいだよ
お前のような白痴が多いせい
頼むから自分の頭でもっと色々考えて生きろ
メディアの奴隷だよお前は

170 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:21:52.21 ID:zVMbPzt00.net
>>168
いいよ調べたんですねww

171 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:22:21.01 ID:zVMbPzt00.net
>>169
今更ブレーキングバットじゃねぇんだよバカか

172 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:22:37.00 ID:zVMbPzt00.net
消えてくれよ白痴パラダイス

173 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:23:23.49 ID:IViui5AM0.net
>>167
ろうやぼうは架空の時代の武侠系復讐劇
如意伝は清の乾隆帝の時代のもの
エイラクと同時期にやってたから違いも楽しめた

174 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:25:05.68 ID:IViui5AM0.net
おやおや、見てない設定だと思ってたから焦ってるなw
ろうやぼうは中華ドラマ最高峰だから見てみれば?視野が更に広くなるぞオススメだわw

175 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:26:56.76 ID:2C1QrmZR0.net
>>106

キモイからあぼーん
しておくよ。

176 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:30:01.77 ID:2C1QrmZR0.net
>>99
ライブはいいドラマです

177 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:37:19.59 ID:zS5cSpZqM.net
すごいあぼーんだらけ

178 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:41:30.36 ID:k0fYHcdX0.net
>>99
前にも書いたけどライブは相当出来がいいドラマだと思う

脚本家がベテランなんだけど昔より断然深みを増して面白くなってる
一個前の老人たちの群像劇ディアマイフレンズもメチャメチャ面白い

179 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:49:29.85 ID:d63br0Iz0.net
>>130
こっわwwwwwwwwweeeeee

180 :Anonymous :2021/02/10(水) 23:50:56.46 ID:d63br0Iz0.net
ミセンと花郎見終わるから次はホロと走り続けるみるかなあ

181 :Anonymous :2021/02/11(木) 00:01:50.92 ID:f00FDeR/0.net
ここでよく話題にあがるシグナル見終わった
話がよくできててとっても面白かった!
けど主人公あんまり演技うまくないよね?
韓国は上手い人多いなと思ってたのに初めて下手な人を見た・・

182 :Anonymous :2021/02/11(木) 00:18:17.57 ID:Ulm22mc20.net
上でアメドラ推奨でワーワー言ってるのに釣られるわけじゃないけど、英語圏で何年も暮らしててドラマはアメリカやイギリスのを観るのが多かったけど今日本にいたら韓流しか見てないや いろいろ文化違うけどやっぱりアジア人の考えることやぐっと来ることは言葉が違っても良くわかる
今はまってるのは都会の男女の恋愛法

183 :Anonymous :2021/02/11(木) 00:42:57.15 ID:uifezgd90.net
モンスター〜その愛と復讐〜観た人いる?
面白かったけど全50話もあるんだよね。
長すぎてなかなか人に勧められない。

184 :Anonymous :2021/02/11(木) 00:53:17.39 ID:HJVu1+SY0.net
>>183
見てたけどストーリーがしつこ過ぎてうんざりしたので、
途中でやめた。主人公の役者も魅力ないし。

185 :Anonymous :2021/02/11(木) 01:00:42.49 ID:IGf/WhmG0.net
「ミセン」16話まできた。しかし、そろいもそろって上司はノータリンだし、逆らえない部下にイラつく!
儒教の国とはいえ、これじゃ企業はオワコンだわな。

186 :Anonymous :2021/02/11(木) 01:28:20.82 ID:/3FZdD0M0.net
>>182
わかる
私も元々洋画オタクで1日に何本も映画観たり米ドラもずっと観てたりしてたけど今は韓国しか観ない
やっぱり欧米とはリアクションの仕方とかニュアンス、そもそものマインドが全然違うんだよね
ミセンなんか見ると言葉では表せない機微がすごく伝わるし感情移入できる

187 :Anonymous :2021/02/11(木) 01:35:58.67 ID:MJWbXzK7d.net
>>185
リアルで権力持った上司に逆らえる人いる?
長いものに巻かれるしかないのは日本も同じ

188 :Anonymous :2021/02/11(木) 02:19:06.09 ID:YxIRDqR70.net
>>183
途中中だるみしたけど、良かったよ

189 :Anonymous :2021/02/11(木) 02:21:10.48 ID:YxIRDqR70.net
>>185
昭和の会社は日本もあんなんだったよ
俺のいた営業所なんて
成績悪いと普通にひっぱたかれてたし
朝から会社の外で社訓を大声で
読まされてたよw

190 :Anonymous :2021/02/11(木) 02:28:02.17 ID:pJWuHqXR0.net
>>183
3倍くらいにしてなんとか完走
主役男性の顔が苦手だし、ストーリーもご都合主義で陳腐だけど頑張った

191 :Anonymous :2021/02/11(木) 03:19:28.00 ID:81a/10cc0.net
コンテンツ弱者の集いしスレ

192 :Anonymous :2021/02/11(木) 03:19:57.26 ID:81a/10cc0.net
洗脳されやすい人たち

193 :Anonymous :2021/02/11(木) 03:20:23.06 ID:81a/10cc0.net
自分の頭で取捨選択できないのかねこの白痴どもは

194 :Anonymous :2021/02/11(木) 08:05:04.12 ID:uifezgd90.net
今さらながらサイコ観てるけど、前スレで奇蹟という呼び方されてたのが分かる気がする。
編集やメイクやスタイリストも含めてかなりハイレベルでキャストも本当にピッタリだね。

195 :Anonymous :2021/02/11(木) 08:09:41.54 ID:uifezgd90.net
>>184,190
モンスターの主役男優の顔は確かにかなり癖があると思った。
カン・ジファンって復讐ものばかり出てる俳優さんで「モンスター」の後に性的暴行容疑で刑事裁判になってるみたいだね。
最後まで見たら良い作品だったんだけどなあ。

確かに同じようなシーンがループしてる部分もあったし、どのキャラクターも復讐心丸出しでネバっこかった。

196 :Anonymous :2021/02/11(木) 08:16:43.46 ID:nQgt9d/00.net
>>117
韓国ドラマ見出すと連続ってのはあるよ
ただそれは国内ドラマでも同じ

197 :Anonymous :2021/02/11(木) 08:17:36.33 ID:nQgt9d/00.net
>>183
何回もリピートしてみたわ
基本復讐劇好きなんで自分は楽しめた
これでカン・ジファンのファンになった

198 :Anonymous :2021/02/11(木) 08:27:30.38 ID:uifezgd90.net
>>197
自分もカン・ジファンの復讐ものシリーズ他にも観てみたいと思ったけどネトフリにも他の配信にもないんだよね。
お金の化身とビッグマン。

199 :Anonymous :2021/02/11(木) 09:08:48.09 ID:kVw1cvDxp.net
>>198
その辺はツタヤディスカスでディスク借りて焼いてるw

200 :Anonymous :2021/02/11(木) 09:18:13.21 ID:ODmgwFpJd.net
都会の男女の恋愛法、つまらなすぎる

201 :Anonymous :2021/02/11(木) 11:40:32.79 ID:Ulm22mc20.net
>>186
ミセンははまったよ!オ次長がチャングレを屋上に呼び出して「よし、やってみよう」という夕暮れのシーンとか何度も繰り返し見てしまうよ
早くソウルに行けるようになったらあのビルに行ってみたい

202 :Anonymous :2021/02/11(木) 11:44:37.48 ID:zg0jkpAIa.net
>>181
上手いよ。映画 金子文子と僕列みてみろ。

203 :Anonymous :2021/02/11(木) 12:06:06.64 ID:uifezgd90.net
現在の韓国ラブストーリー四天王である
「愛の不時着」スタートから始まり「椿の花咲く頃」、「私のおじさん」と観て、最後に「サイコだけど大丈夫」を観てる最中だけど、これはこれでいいね!
韓ドラのラブストーリーは少女漫画の世界だと揶揄される中で、サイコは少女漫画どころかもはや童話の世界じゃんw
自分が観た順番の運命に感謝。
今のところ、おじさん≧椿>>>不時着だけれど、観終わったらどこに入るんだろう。

204 :Anonymous :2021/02/11(木) 13:14:44.56 ID:qDQ3ZOlj0.net
>>181
イ・ジェフンが下手だと思ったこと一度もないなあ
どこでそう思った?
代表作はと聞かれたら、高地戦と答えると聞いたことがある

205 :Anonymous :2021/02/11(木) 13:15:21.11 ID:jFKswkpj0.net
>>200
そうなんだ
終わった時点で一気見しようと思ってたけど展開退屈な感じ?

206 :Anonymous :2021/02/11(木) 13:50:56.85 ID:f00FDeR/0.net
>>204
表情の作り方がわざとらしいと感じちゃった
演技してます!感というかね・・
キムヘスとチョジヌンが良かっただけになんだか残念
でも有名な俳優なんだね、彼

207 :Anonymous :2021/02/11(木) 14:22:13.99 ID:uifezgd90.net
サイコは前評判にある通り編集、美術、メイク、スタイリストなどの裏方さん達の功績が凄いなと思う。
まさに奇蹟のような作品。
まだ途中だけど。

208 :Anonymous :2021/02/11(木) 14:33:07.75 ID:Ulm22mc20.net
>>205
横だけど私ははまってるよ
最初はわけわかんないしイチャイチャしてるだけかよって感じだけど伏線の回収が面白い
30〜40分だから見てつまんなくても時間取られた感少ないので見てみてほしい
作りが今までと違って新しいし、スポンサーの商品を堂々と宣伝するのも面白い
サイコの監督と同じで音楽担当もいっしょだからサイコ好きな人にはおすすめしたい

209 :Anonymous :2021/02/11(木) 15:12:02.45 ID:MJWbXzK7d.net
サイコはつまらなくはなかったけど、独特な雰囲気で始まったわりに中盤普通にラブストーリーに向かっていったのがなぁ…ちょっと中弛み気味
でも最終回は良かった

210 :Anonymous :2021/02/11(木) 15:17:36.45 ID:eeahfkqH0.net
>>204
高地戦のイジェフンはよかった

211 :Anonymous :2021/02/11(木) 15:44:57.47 ID:+x0eXh/q0.net
ガイジの兄ちゃんが母ちゃんの木の前で絵本を読むところで泣けたわ

212 :Anonymous :2021/02/11(木) 17:18:13.94 ID:xM2vFyy20.net
秘密の森が絶賛されてるから見てみたけど
盛り上がりにかけるな
主人公は役柄とは言え無表情無感情で魅力ないし

213 :Anonymous :2021/02/11(木) 17:23:33.64 ID:MJWbXzK7d.net
>>212
序盤はそう思うかもね。今何話?
主人公ファンシモクのキャラすっごく好き
韓ドラで感情あらわにしないキャラが新鮮

214 :Anonymous :2021/02/11(木) 18:01:57.66 ID:xM2vFyy20.net
>>213
何となく9話までダラダラ見てるけど飽きてきて停止中。。。

215 :Anonymous :2021/02/11(木) 18:17:59.01 ID:uifezgd90.net
秘密の森に関しては真剣に見てないと訳分からなくなるしね。
自分はS1の冒頭をながら見してしまって挫折し、その数ヶ月後にちゃんと観て好きになったから
いま挫折してもいずれ観る機会あるかもよ。

話は変わるけどキャスティングも素晴らしい「秘密の森」の中でソ・ドンジェだけ浮いてる感がない?
年齢的にも明らかに歳下なのにシモクの胸ぐら掴むのも違和感ある。
S2の途中からドンジェいなくなるけど、脚本家やスタッフからしても場違い感あったからでは?とか思ってしまう。

216 :Anonymous :2021/02/11(木) 18:23:25.99 ID:uifezgd90.net
>>93,94
あれの良さが分かる人にとってはメチャ面白い作品。
本国ではネトフリ1位キープしたこともあると聞く。

やっぱ総合スレで定期的に話題になる作品はループしてるね。悪い意味でなく。

217 :Anonymous :2021/02/11(木) 18:28:42.55 ID:f00FDeR/0.net
>>214
確かにそのあたりちょっとダレるかもだけど
そこでやめるのはもったいない!
12話くらいから怒涛の展開くるからぜひ見て欲しい

218 :Anonymous :2021/02/11(木) 18:36:16.67 ID:Xnj6JbPH0.net
>>215
ええ!ソドンジェがいない秘密の森は秘密の森ではないと思うが…

219 :Anonymous :2021/02/11(木) 18:44:41.79 ID:uifezgd90.net
ドンジェという役は要るけど、あんな若くて超美形である必要性が分からない。
年齢もシモクより一回りくらい若く見えるし。

220 :Anonymous :2021/02/11(木) 19:08:34.06 ID:MJWbXzK7d.net
シーズン2のシモクとドンジェのやりとりいちいち笑えたw

221 :Anonymous :2021/02/11(木) 19:08:48.97 ID:6NWCJZtz0.net
ソドンジェはあの場違い感が良かったと思う
というか周りから浮いてこそのソドンジェだ
どんなに若くてイケメンでオシャレさんでも所詮はソドンジェなのだ

222 :Anonymous :2021/02/11(木) 19:16:47.29 ID:Xnj6JbPH0.net
>>221
そうそう
それだよね
また中の人が演技うまいんだよ

223 :Anonymous :2021/02/11(木) 19:37:53.94 ID:uifezgd90.net
シモクをいびるゴマすり命の先輩はこんな感じの人にして欲しかった。
https://i.imgur.com/reSC0Vt.jpg
https://i.imgur.com/XjhmXfu.jpg

224 :Anonymous :2021/02/11(木) 20:40:28.09 ID:sBQUvEgO0.net
チョンドラ見てるのって主に在日?

225 :Anonymous :2021/02/11(木) 21:06:19.79 ID:qDQ3ZOlj0.net
ソドンジェは年齢がどうでも修習期が上だからでしょう
早く受かった優秀な努力家であるというキャラ設定がベースだと思う
元々軽薄で下品だけど頭は良いキャラなのか、頭のいい人が設定としてやってるのかは視聴者判断でオープンにしてるのだと理解した

226 :Anonymous :2021/02/11(木) 21:35:17.34 ID:uifezgd90.net
役柄の話ではなくキャスティングの話。
加齢臭漂うおじさんばかりの中でドンジェが若くてルックスずば抜けてるのが違和感の原因。
ドンジェがブサイクな中年だったら違和感なかった。
専用スレでもこれと同じ話題あった気がする。

韓ドラは男女ともに美形キャラ多いけど、
美貌のヒロインってサイコのソ・イェジくらい。
不時着のセリも梨泰院のイソも、過去で言えばチェ・ジウもチョン・ジヒョンも完璧な美人でないし。
クォン・サンウはじめとした男性のスターも完璧な美男はいない。

完璧な美貌は警察ものなど真面目なドラマで浮いてしまうと思う。

227 :Anonymous :2021/02/11(木) 21:40:17.01 ID:xIOzFetv0.net
そんなの個人の趣味趣向だろ

228 :Anonymous :2021/02/11(木) 21:47:47.38 ID:f00FDeR/0.net
そもそもソドンジェそんなに飛び抜けて美形か?
ドンジェもシモクも普通にかっこいいとは思うけど

229 :Anonymous :2021/02/11(木) 21:54:13.29 ID:/3FZdD0M0.net
敵か味方なのかどっちかわからない感じ、コロコロ掌を翻す世渡りの上手さと狡猾さはあのビジュアルでこそ活きると思うけどな

230 :Anonymous :2021/02/11(木) 21:59:19.34 ID:uifezgd90.net
>>229
確かに狡猾さはあのビジュアルで映えるとは思う。
劇中でも美男扱いだったし。

231 :Anonymous :2021/02/11(木) 22:11:53.90 ID:Q3vqVNRYr.net
サイコ見終わったー
なかなかいいドラマだったけど、後半になるにつれガイジの兄ちゃんが少しずつまともになっていくのが納得できんな
30過ぎてからガイジがあんなに変わることなんてまずないんだよ
そういう施設で働いてる人なんかは総ツッコミだと思うわ

232 :Anonymous :2021/02/11(木) 22:35:00.40 ID:7YfyYYcc0.net
>>205
出だしは美男美女がリゾートでのスピーディーな展開がよかったけど、ソウルに戻ってからぐだぐだ。インタビュー形式の意味がないしヒロインの行動が短絡的すぎる

233 :Anonymous :2021/02/11(木) 23:03:00.59 ID:uifezgd90.net
このスレ、秘密サイコおじさんと椿ミセンでループしてるよね。
そろそろ新たな伝説のドラマの話題にシフトしないと。

234 :Anonymous :2021/02/11(木) 23:38:26.34 ID:HhDi6ICJ0.net
>>206
イジェフンちょっとわかる
すごくナルシストな感じがするんだよね
もちろん俳優なんかみんなそうだと思うんだけど

秘密の森はS1は謎解き部分があまりにみえみえであんまり好きじゃなかったかなー
S2のほうが複雑でとてもエキサイティングだったよ
どのキャラも満点だし見続けたら好きになると思う

235 :Anonymous :2021/02/11(木) 23:52:10.26 ID:MrXiHfKk0.net
ベスト5を挙げるとしたら
サイコ秘密椿私おじミセンだものね
順位は個人差があると思うけど
(ミセンだけ最終話が…)
6位を挙げるとしたらやはり不時着か

236 :Anonymous :2021/02/11(木) 23:55:04.90 ID:39qFniTZ0.net
サイコが個人的には全くハマらなかったから他の作品と同列なのが意外だわ

237 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:05:22.56 ID:28BK89HH0.net
サイコめっちゃ良かった

不時着が韓ドラあるあるをうまくまとめた佳作だとすれば
サイコは韓ドラあるあるを超越してきた一作かなーと
既視感がありそうでなかったドラマ

もともと「大丈夫、愛だ」とか精神科関連のドラマは質が高かったけど
さらに進化が斜め上だった

238 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:09:20.70 ID:5Sm3TB+70.net
>>235
ほんとそれ!
語感的に「秘密サイコおじさんと椿ミセン」と呼びたい。

>>236
その観点で言えば自分もサイコはハマらなかったよ。
ただ完璧なんだよね…
脚本、俳優、編集、加工、スタイリスト、メイク、照明、カメラetc…
非のつけどころがない。
さすが全世界のランキングでアジア初のベスト10入りしたドラマ。

不時着も個人的には韓国編がスカッとして好きだけど、北朝鮮編の方が完璧なのは認める。

239 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:12:38.14 ID:njdUYoEB0.net
>>194
白痴w

240 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:12:51.11 ID:njdUYoEB0.net
>>238
キチガイ

241 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:13:09.51 ID:njdUYoEB0.net
>>237
キメェww

242 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:13:29.58 ID:njdUYoEB0.net
>>235
クソバカ恋愛脳ww

243 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:16:51.67 ID:2vGsaYxp0.net
私もサイコの良さわからない
5話の冒頭雨の中ガンテがコムニョン探しに行って抱き合うシーンで結局ただの恋愛ドラマじゃんと思ってなんとなくそこで止まってる
コムニョンの魅力もわからない
そこから面白くなるなら再開しようかな

244 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:24:37.69 ID:28BK89HH0.net
>>243
3話最後で御曹司が「解放」されるシーン
あれがドラマのテーマなので
あそこで少しでも感情が動いたなら見てもいいと思う

「運命の恋愛」を軸にいろんなことを欲張って描くのが韓国ドラマの定型なので
恋愛ドラマじゃん、で切るのはわりともったいない

245 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:25:32.25 ID:rDNvol5T0.net
>>243
そうヒロインの魅力がわからなくて挫折した
完走したらわかるのかな

246 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:33:14.53 ID:9HDBY56J0.net
期待大で見たサイコ駄目だった
>>243さんと同じくコムニョンの
魅力が全くわからない

247 :Anonymous :2021/02/12(金) 00:38:13.41 ID:28BK89HH0.net
すごい伝わらなさw

サイコ、毒親とか家父長制にうんざりしてる向きには最大におすすめするわ
キングダムも家父長制ファックの話だね

248 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:02:37.70 ID:njdUYoEB0.net
>>244
キメェww

249 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:02:56.92 ID:njdUYoEB0.net
>>244
バーーカww
恋愛脳www

250 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:03:22.71 ID:njdUYoEB0.net
>>247
お前がファックなんだよバーーーカwww

251 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:30:48.93 ID:njdUYoEB0.net
恋愛脳のバカ女の集いしスレw

252 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:31:14.46 ID:njdUYoEB0.net
白痴天国だぁ

253 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:44:26.56 ID:RDDhi0p9d.net
>>243
そこでただの恋愛ドラマじゃんと萎えたのは私も同じw
しかもコムニョンわがまますぎるし主人公はただムニョンの顔面が好きなだけでしょ?って思った
もっと良いのあるのにあれが世界的に評価されたの?と正直疑問

254 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:48:58.31 ID:X90QNbK60.net
https://kban.me/wp-content/uploads/2017/06/OQgrR8e.gif

255 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:49:11.85 ID:njdUYoEB0.net
>>253
お前は楽しんどけクソバカ恋愛脳w

256 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:49:47.17 ID:njdUYoEB0.net
>>254
世界一の料理キムチを粗末にするなよ

257 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:50:50.86 ID:njdUYoEB0.net
>>253
>世界的
アジア

258 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:51:09.59 ID:itpwXZb90.net
前スレでは結構評判よくて出てきてた「元カレ・・・」
初回見始めたばかりだけど2話目以降面白くなるのかな?
1話目は顔見世みたいな展開だからイマイチだったのかな?と思ってますが・・・

259 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:58:24.81 ID:njdUYoEB0.net
>>258
恋愛のバカ

260 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:58:55.47 ID:njdUYoEB0.net
>>258
お前の頭の中って恋愛だけなの?白痴なの?

261 :Anonymous :2021/02/12(金) 01:59:34.82 ID:njdUYoEB0.net
これだから日本の女は世界中からバカにされてヤリマンだって言われるんだろw

262 :Anonymous :2021/02/12(金) 02:00:26.96 ID:njdUYoEB0.net
恋愛脳から開放されろ白痴

263 :Anonymous :2021/02/12(金) 07:27:29.37 ID:our3AqWy0.net
IMDB高いやつ。これらはどんなかんじ?
恋のスケッチ 9.1
Skyキャッスル 8.7
トッケビ 8.6
天上の花園 8.6
ライブ 8.4

264 :Anonymous :2021/02/12(金) 07:29:54.75 ID:sgOnxJH70.net
>>258 元カレに限らず初回の1話から面白いドラマのほうが少ない印象 言うとおりキャラや舞台の紹介くらいで初回はほぼ終わってしまうからね 元カレもせめて3話くらい見てみては? 自分は先に進むほど楽しんだよ

もどかしいなら1.25倍や1.5倍で見れる機能使うのも手

265 :Anonymous :2021/02/12(金) 07:57:58.16 ID:kPrvqNb80.net
元カレは展開進むごとに面白くなってたよね
小さい詐欺も大きい詐欺も
また同じ展開だろ?ってとこでちゃんと飽きさせない作りになってるし
ただ解決されてないこと、回収して欲しかった謎が残ってるのが残念

266 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:00:44.69 ID:njdUYoEB0.net
>>265
恋愛脳w

267 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:01:15.82 ID:njdUYoEB0.net
>>263
駄作

268 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:08:11.37 ID:HyK2ei7O0.net
>>265
続編作るつもりでだめになったんだろうね
詐欺系といえば、レバレッジの韓ドラ版が控えてるようだけどネトフリに期待

269 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:39:30.78 ID:BcDVejMI0.net
コムニョンが最初と最後のほうでは全然性格が違う
サンテも自立していく
そしてガンテが当初いちばん普通に見えるけど
子供の頃から障害者の兄を支えるべく育てられて
普通ではない心を抱えているんだよね
そこを、普通じゃなくても大丈夫という
やさしい視点で全編が作られている
出演作をエポックメイキングな大作に変えてしまう
キム・スヒョンの演技力が見ものだよ

270 :Anonymous :2021/02/12(金) 08:39:35.96 ID:63RylByv0.net
>>243
あのドラマのキモは障害児あんちゃんだからな
後半になるにつれ自閉症アニイが大活躍するから

271 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:08:29.50 ID:9HDBY56J0.net
途中でやめたサイコもう一度見てみようかな

272 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:08:40.67 ID:njdUYoEB0.net
>>270
恋愛脳

273 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:09:00.19 ID:njdUYoEB0.net
>>268
恋愛脳

274 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:09:11.06 ID:njdUYoEB0.net
>>269
だまれ恋愛脳

275 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:10:38.11 ID:njdUYoEB0.net
日本の女は世界中でバカにされている
頭空っぽでヤリマンだと思われている
なぜなのか?
それは君たちが頭空っぽでヤリマンだからだよ
自分の言動を改めてみてはいかがかな?

276 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:11:38.39 ID:njdUYoEB0.net
日本の女は日本人からだけでなく外国からもバカにされ軽んじられているのを自覚しろ
もちろん韓国からもなw

277 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:14:08.70 ID:njdUYoEB0.net
韓国で暴行された日本女性、なぜたたかれるのか
>こんな状況で韓国に行くのが悪い」などと被害女性を批判するコメントがあふれた
https://mainichi.jp/articles/20190827/k00/00m/030/140000c

278 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:14:45.94 ID:njdUYoEB0.net
悔しくないのか?

279 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:16:41.75 ID:njdUYoEB0.net
・イエローキャブ
日本人女性に対する差別用語。日本人女性は外国人男性とすぐに性行為を行うという偏見から、アメリカを走る黄色タクシーにちなんで名付けられたとされる

280 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:17:19.75 ID:njdUYoEB0.net
なぜバカにされるのか考えようよ!

281 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:18:13.82 ID:njdUYoEB0.net
日本の女は世界中でバカにされている
じゃあなぜなのか?その原因はどこにあるのか?
考えたことはあるかい?

282 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:23:58.33 ID:njdUYoEB0.net
日本人蔑視と物議を醸すドイツのCMが取り下げに。ホルンバッハ社「全世界の多くの地域からは、肯定的な反応があった」と弁明
>ドイツに住む日本人やアジア系の女性たちは「公園にいると『きみは一晩いくら?』などと嘲笑される。体を触られて拒絶しても“アジアの女性は西洋人男性の誘いを断らない”という偏見がある」

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cb7cec0e4b096f7d2dbd315?

283 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:26:14.19 ID:njdUYoEB0.net
アジアの中でもとりわけ日本の女がバカにされる理由はどこにあるのか?
その真実に迫りたい

284 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:26:55.77 ID:lozKf5Sy0.net
朱蒙みたいな
時代劇をもっと増やして欲しいな。

285 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:27:13.07 ID:njdUYoEB0.net
ちなみに日本の女は欧米からだけでなくアジア圏からもバカにされています
ネットの書き込みなどで確認してるので間違いありません

286 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:27:27.96 ID:njdUYoEB0.net
>>284
恋愛脳だまってろ

287 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:29:24.44 ID:lozKf5Sy0.net
なんか
1人アホいるな
あぼーんしたけど
https://i.imgur.com/zsk07Xj.jpg

288 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:33:02.92 ID:njdUYoEB0.net
>>287
かわいそうに

289 :Anonymous :2021/02/12(金) 09:55:38.59 ID:5PMB/+RQ0.net
キチガイはあぼーんして空気になってもらおう

290 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:19:13.42 ID:njdUYoEB0.net
>>289
白痴

291 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:20:50.53 ID:5Sm3TB+70.net
https://flixpatrol.com/top10/netflix/world/2020-029/full
いま確認したらサイコ、今も世界ランキング9位だって。
9位のIt's Okay to Not Be Okay
凄いな。

292 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:32:10.26 ID:ZDySQomsd.net
韓嫌のダンナが最後まで観て
「韓国のドラマ凄いな」と言った
観たのはサイコと秘密の森だけで
相変わらず韓嫌だけどね

293 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:35:05.87 ID:njdUYoEB0.net
>>291
恋愛脳

294 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:35:34.11 ID:njdUYoEB0.net
>>291
なんで9位より上の海外ドラマは見ないの?

295 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:38:45.81 ID:njdUYoEB0.net
>>291
情弱丸出しだなお前
それ今のランキングじゃないぞ

296 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:41:10.51 ID:njdUYoEB0.net
>>292
お前は恋愛脳だけどね

297 :Anonymous :2021/02/12(金) 10:50:27.94 ID:hCLJ/uzUd.net
サイコはBGMもよい Wakeupとか鬼リピしてた

298 :Anonymous :2021/02/12(金) 11:36:02.83 ID:KgcGZNaXd.net
>>297
Wakeupいいよね
その曲目当てでOST買ったけどブックレットとか豪華で良かった

299 :Anonymous :2021/02/12(金) 13:40:06.66 ID:njdUYoEB0.net
>>298
バカ恋愛脳
何がOSTじゃボケ

300 :Anonymous :2021/02/12(金) 13:52:21.22 ID:gtr3zPsG0.net
【大槻教授】 ワクチン強制のための自演コロナ騒動
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1588747774/l50
http://o.5ch.net/1rvma.png

301 :Anonymous :2021/02/12(金) 15:25:01.85 ID:q/rHsltUr.net
ベートーベンウイルス
なんてのもNetflixに
あるんだね
懐かしいからもう一変
みよかな

302 :Anonymous :2021/02/12(金) 17:36:12.53 ID:0uON30h50.net
すげぇガイジがいるーえぬじーだー

ミセンみんないいけど壁犬ことピョンヨハンの演技力は素晴らしいなと思た

303 :Anonymous :2021/02/12(金) 17:41:52.87 ID:YlJWjilN0.net
>>302
触れない方がいいよ
更に暴れるからひたすらスルー進行で

壁犬最高だよねー!
しかもピョンヨハンのインスタ最新の投稿で日本来た時の動画あげてくれててなんか嬉しい
まぁただ仕事で来ただけだけど

304 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:49:25.66 ID:njdUYoEB0.net
>>303
恋愛脳キメェww

305 :Anonymous :2021/02/12(金) 18:49:40.74 ID:njdUYoEB0.net
>>302
白痴

306 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:21:23.22 ID:2vGsaYxp0.net
ピョンヨハン良いよね
髭なしの方が好き
チャングレがイムシワン以外考えられないのと同じくらい壁犬はピョンヨハン以外ありえない

307 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:32:15.84 ID:njdUYoEB0.net
>>306
恋愛脳

308 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:40:33.06 ID:YlJWjilN0.net
チャングレ、壁犬、オ次長、キム代理
みんなあの俳優達しかありえないほどハマり役だった
もちろんカンハヌルとカンソラもね
ミセンはキャスティングが完璧

309 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:46:49.93 ID:njdUYoEB0.net
>>308
恋愛脳のバカ女
少しは自分頭使って生きろよ

310 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:47:35.80 ID:njdUYoEB0.net
日本の女は韓国では寿司女と呼ばれて重宝されていますww

311 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:50:23.01 ID:njdUYoEB0.net
>>302
寿司女発見ww

312 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:50:47.52 ID:njdUYoEB0.net
なぜ日本の女は世界中でバカにされてしまうのか?

313 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:52:30.47 ID:njdUYoEB0.net
欧米諸国でもアジアの中でもとりわけ日本の女が一番バカにされているイエローキャブw
欧米だけでなくなんとアジア諸国からも日本の女はバカにされていますw
なぜここまでバカにされるのか考えてみましょう!

314 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:52:55.45 ID:njdUYoEB0.net
寿司女ww

315 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:54:46.78 ID:njdUYoEB0.net
寿司女で検索しない方がいいよ!
忠告だよ!

316 :Anonymous :2021/02/12(金) 19:56:33.13 ID:njdUYoEB0.net
哀しいねぇ…

317 :Anonymous :2021/02/12(金) 20:21:42.29 ID:W71nNVY50.net
高原だってドイツじゃスシボンバー言われてたぞ

318 :Anonymous :2021/02/12(金) 20:52:19.16 ID:njdUYoEB0.net
>>317
意味が違うやろww

319 :Anonymous :2021/02/12(金) 20:56:14.05 ID:sgOnxJH70.net
ライブのサンスの母と椿の離婚弁護士 同じ女優かーい!うますぎ素敵 ヨム・ヘランさんか 憶えておきたい

320 :Anonymous :2021/02/12(金) 20:56:42.61 ID:njdUYoEB0.net
>>319
寿司女ww

321 :Anonymous :2021/02/12(金) 20:57:15.53 ID:njdUYoEB0.net
ライブのサンスの母と椿の離婚弁護士 同じ女優かーい!うますぎ素敵 ヨム・ヘランさんか 憶えておきたい

この頭空っぽな感じたまらないねw

322 :Anonymous :2021/02/12(金) 20:57:43.45 ID:k4WHQRLt0.net
>>301
15日で配信終了だって

323 :Anonymous :2021/02/12(金) 21:01:22.04 ID:njdUYoEB0.net
>>322
うるせーよ寿司女

324 :Anonymous :2021/02/12(金) 21:09:35.71 ID:9HDBY56J0.net
>>319
上手いですよね
見る作品見る作品ヨムヘランさんが
出て来るので好きになった
トッケビやサンガプ屋台
刑務官のルールブックや今人気の
悪霊狩猟団にも出てる

325 :Anonymous :2021/02/12(金) 21:10:29.63 ID:njdUYoEB0.net
>>324
バカ寿司女

326 :Anonymous :2021/02/12(金) 21:22:51.87 ID:HyK2ei7O0.net
>>319
医師生活にも出てるよ
見るの見るの全部出てる

327 :Anonymous :2021/02/12(金) 21:31:23.65 ID:RDDhi0p9d.net
わかる
韓ドラファン歴浅いのにヨムヘランさんは完璧に覚えた
有名ドラマに引っ張りだこだねー
個人的にトッケビの印象強くて性悪役が似合うってイメージw

328 :Anonymous :2021/02/12(金) 21:38:28.00 ID:njdUYoEB0.net
>>327
自分が寿司女なことも覚えておいてね

329 :Anonymous :2021/02/12(金) 22:38:57.98 ID:tNKVcPDW0.net
キムソニョンさんに続くいつも出てる女優だよね
イジョンウンさん(パラサイトの家政婦)もインパクトあってすぐ覚えた
ここらへん同年代にみえてたけど、イジョンウンさんが少し上なんだね

330 :Anonymous :2021/02/12(金) 22:41:59.55 ID:njdUYoEB0.net
>>329
黙ってろ寿司女

331 :Anonymous :2021/02/12(金) 23:42:55.44 ID:1ENEuZ6FM.net
>>258
元カレ、38師機動隊は初回から面白く
中だるみもほぼない珍しいドラマだと思ったが

多少詐欺ネタがループするきらいはあるが
初回すごく面白かったけどな

332 :Anonymous :2021/02/13(土) 00:10:00.95 ID:DYcUyJve0.net
>>331
元カレじゃないんだよ寿司女w

333 :Anonymous :2021/02/13(土) 03:12:41.44 ID:2En2YQsW0.net
何年も前から韓国ドラマ観てる人がいるけど、そういう人たちって去年の梨泰院ブームのときにどう思った?
自分は梨泰院が初韓ドラだったから夢中になって繰り返し観たけど、色々と観た後の今になっては…

あと不時着、椿、おじさんの後にサイコ観たけど、不時着の次にしておけば良かった。
それだったらすっごいサイコにハマれたのに。

334 :Anonymous :2021/02/13(土) 03:19:54.75 ID:DYcUyJve0.net
>>333
寿司女

335 :Anonymous :2021/02/13(土) 04:37:56.46 ID:RlVfqPpH0.net
梨泰院ってここですごいディスられようだけどそこまでつまらないドラマだと思わない
人気だからこそ言われちゃうのかな
実際梨泰院が配信されたばかりの頃のスレ遡ったら当時の韓ドラファンの人達の間でも普通に面白いねーって話になってたし

ここで評判の良いミセン、椿、おじさんやらももし人気に火ついてたらここでこんなに絶賛されてないんだろうなと思う

336 :Anonymous :2021/02/13(土) 05:07:33.65 ID:BQr19dW40.net
愛の迷宮オワタ!ヨンジェがイケメンなフット後藤に見えました
ヨンホの首締められる演技はほんとに締められてるだろと思う

337 :Anonymous :2021/02/13(土) 07:25:37.97 ID:+S8oafum0.net
寿司女って、なに?

338 :Anonymous :2021/02/13(土) 07:33:05.42 ID:+vj8pqDy0.net
>>335
このスレ見てないから知らんけど
梨泰院は最後の方主人公のキャラ変わっちゃったし
こんなん思ってたんと違う!ってなって批判があってもおかしくないだろ
個人的には最初面白かったけど話が長すぎて途中でまあまあ飽きた

339 :Anonymous :2021/02/13(土) 07:42:02.12 ID:cPqQ5vwh0.net
ヨムヘランさん、調べたら殺人の追憶にも出てるらしい
どの役か全然わからないんだけど

340 :Anonymous :2021/02/13(土) 08:18:31.25 ID:elBQc5c7d.net
>>335
主人公が刑務所に入れられて
出所後仕事で成長しながら復讐するってパターンは韓ドラではよくあるから
昔から見てる人には特に目新しさが無いんじゃないかな
なのにやたら絶賛されてるから特別面白いか?って気分になるのでは

341 :Anonymous :2021/02/13(土) 08:40:39.05 ID:+S8oafum0.net
雑なんだよね
梨泰院クラスの仲間との連帯感も
イソ関連だけ丁寧だけど、他は適当で不時着や椿あたりの脇の描写より薄い
店の成長過程や復讐も簡単過ぎて盛り上がりにかける
見た後の満足感が足りないわ

342 :Anonymous :2021/02/13(土) 08:49:12.47 ID:vaFjNHgC0.net
梨泰院は全然面白くないわけではないけどそんなに取り立てて面白いというわけでもないよね
パクセロイ、チョイソという名前とビジュアル、OSTの良さで上手くキャッチー感を出せてるなと思う
ただ梨泰院で韓ドラ知ったレベルの人が韓ドラ最高!とか言ってんのはモヤる
パクセロイって言いたいだけだろみたいな芸人も多かったよね

343 :Anonymous :2021/02/13(土) 08:49:23.38 ID:LyfAHUkTa.net
タンバムの雰囲気があまり伝わって来ないのが残念だったな

344 :Anonymous :2021/02/13(土) 08:56:11.51 ID:BQr19dW40.net
アスダル年代記いいと思うんだけど韓国では大コケなんでしょ?

345 :Anonymous :2021/02/13(土) 09:20:11.30 ID:mCxGQqey0.net
まぶしくて
面白くて一気見した
途中まではよくあるファンタジーものかと思ってたけど甘かったわ
並行して見始めた相続者たちがすっかり止まってる

346 :Anonymous :2021/02/13(土) 09:20:34.22 ID:+S8oafum0.net
性同一障害、黒人、ソシオパス等
目新しさを出そうとしてたみたいだけど
表面的でまさにただ出てるだけ
苦悩や、マイノリティ同士の共感も描かれず
その設定いった?って感じ

347 :Anonymous :2021/02/13(土) 09:57:44.92 ID:PPbgM82nM.net
パク・シネちゃんのシーシュポス来るやん
これ見たかったんだわ

348 :Anonymous :2021/02/13(土) 10:04:35.18 ID:LtZtagfsM.net
本当に夫婦の世界が早く見たい
非地上波ドラマ歴代視聴率No. 1なんでしょ

349 :Anonymous :2021/02/13(土) 10:41:02.13 ID:Irl4yx3dF.net
>>348
凄く面白かったよ。
netflixに出るまで待てなかったのめ、自分はメルカリで録画DVD買っちゃった。

350 :Anonymous :2021/02/13(土) 11:59:14.44 ID:2En2YQsW0.net
>>346
そこは気になった。
ズングォン(元ヤクザの子分)、トニー(黒人)が登場した時に、彼らの物語が掘り起こされる思って楽しみにしてたのに結局何も起こらなかったね。

グンス(財閥弟)が父兄の存在に怯えていたり経歴にコンプレックス持つ描写も中途半端だし…

351 :Anonymous :2021/02/13(土) 12:40:37.09 ID:p7U6S4JK0.net
イテウォンはご都合展開ばっかり

グンスは実はグンウォンの弟でしたー
投資で力を貸していたのは、セロイが助けたいじめられっ子のホジンでしたー
仕入れ先業者が実は、セロイ父ひき逃げ揉み消し担当刑事でしたー
偏屈な資産家のハルモニは、実はトニーの祖母でしたー

多すぎやろ

352 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:02:38.09 ID:5lYT9ER8d.net
でも梨泰院は韓国でもそこそこ人気あったはず
あの有名なOSTなんか長いことチャート上位にいたよ
自分は不時着→梨泰院→サイコと見て韓ドラハマったクチだけど、この3つなら不時着、梨泰院、大分離れてサイコの順に好き(ここではサイコがすごく評判いいけど)

353 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:20:46.99 ID:4an75EWf0.net
梨泰院は漫画原作だからご都合主義が多いのは仕方ない部分も

354 :Anonymous :2021/02/13(土) 13:59:57.32 ID:tBtW458+0.net
話の筋だけ追うなら不時着、最後のカタルシスがよい
梨泰院は少年ジャンプ
トータルの完成度はサイコ
映画、ドラマよく見て目の肥えている人にサイコ好きが多い

355 :Anonymous :2021/02/13(土) 14:07:13.72 ID:LtZtagfsM.net
サイコはヒロインに魅力がなさすぎてなー…見た目も声も苦手
これだけ高評価な作品見ないと損してる感あるからもう一回最初から見てみようかな

356 :Anonymous :2021/02/13(土) 14:16:41.69 ID:tBtW458+0.net
サイコはソイェジの低音ボイスが何ともセクシーで魅力的なんだけど
テーマ設定、演出、アートワーク、音楽等、これまでの韓ドラの枠を軽く超えて新しかった
言葉と裏腹の心理描写を上手く描いた脚本やそれを支える役者の繊細な演技も高評価
ただサスペンス部分は陳腐なので表面的なストーリを追うだけなら物足りないかもしれない

357 :Anonymous :2021/02/13(土) 14:30:40.60 ID:2En2YQsW0.net
>>355,356
あんな綺麗な顔したコ・ムニョンが低音でドスの効いたBBA声で喋る姿に萌えたクチだから理解できないよ…
まぁ、最初にあのガミガミした声を出したときはビックリした。

358 :Anonymous :2021/02/13(土) 14:51:35.41 ID:hFP5g/opa.net
サイコは韓ドラにあった垢抜けなさを飛び越えたオシャレ感満載で世界基準
過去アメドラばかり見ていて韓ドラの演出にB級感を覚えていた自分もサイコには満足
ヒロインのファッションやメイクもトレンドを押さえていて良かった

359 :Anonymous :2021/02/13(土) 15:30:59.09 ID:DYcUyJve0.net
>>337
ググれよ

360 :Anonymous :2021/02/13(土) 15:31:18.38 ID:DYcUyJve0.net
>>358
キモい

361 :Anonymous :2021/02/13(土) 15:31:43.73 ID:DYcUyJve0.net
>>354
お前は恋愛脳

362 :Anonymous :2021/02/13(土) 15:32:16.94 ID:DYcUyJve0.net
>>352
恋愛脳バカ

363 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:04:10.95 ID:DYcUyJve0.net
これ俺が妄想で言ってるわけじゃなくてまじで日本の女は頭空っぽのヤリマンだと世界中で思われてるよ
自分たちの言動を省みてはどうかな?

364 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:05:01.45 ID:DYcUyJve0.net
ネットで調べれば色々出てくるから一旦調べて見たらどうかな…?

365 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:06:05.79 ID:DYcUyJve0.net
アジアの中でもトップクラスにバカにされてる
なぜここまでバカにされるのか?その原因はどこにあるのか?考えて見て欲しい

366 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:11:36.40 ID:DYcUyJve0.net
日本人女性は留学するとモテる?海外でわかった本当の理由
>日本人留学生はセクハラに遭いやすい
>韓国人・中国人ではなく日本人女性が良い理由
>同じアジア人でも中国人や韓国人は(もちろん個人差はあるが概して)気が強い。自己主張する。
>対して、日本人女性はあまり自己主張せず、おとなしく、従順。https://mywh-blog.com/why-japanese-women-are-popular/

367 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:17:45.28 ID:DYcUyJve0.net
ちなみに欧米からはもちろんだけど、アジアからも日本の女が一番バカにされている
これは事実だ

368 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:19:48.74 ID:DYcUyJve0.net
寿司女なんだよ君らは

369 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:29:55.06 ID:2En2YQsW0.net
サイコのコ・ムニョンのメイクとファッションは確かに凄いと思う。
あれらを着こなすソ・イェジも素敵。

370 :Anonymous :2021/02/13(土) 16:31:07.14 ID:DYcUyJve0.net
>>369
寿司女よ
君はいつまでそうやって愚かでいるつもりだい?

371 :Anonymous :2021/02/13(土) 20:52:51.55 ID:rQUfuyNn0.net
昔から見てるとやはりイテウォンのことはそこまで褒めたくはならないんだよね
逆がサイコ
今まで見たことないレベルだから

シグナルとかキングダムもそういうレベルだった

不時着椿あたりはまあイイネぐらいで

372 :Anonymous :2021/02/13(土) 21:20:54.05 ID:DYcUyJve0.net
>>371
うるせーよ恋愛脳

373 :Anonymous :2021/02/13(土) 21:36:47.40 ID:5lYT9ER8d.net
サイコ過大評価されすぎ
メイン三人の演技はまぁ良かったが脇弱かった
ガンテ親友の男もちょっとホモっぽくてよくわからんしサブカップルも魅力なし

374 :Anonymous :2021/02/13(土) 21:38:47.68 ID:DYcUyJve0.net
>>373
だまれ寿司女

375 :Anonymous :2021/02/13(土) 22:11:09.99 ID:XBtAelYP0.net
ちくわ女なら知ってるけど

376 :Anonymous :2021/02/13(土) 22:12:00.60 ID:DYcUyJve0.net
>>375
なんで日本の女は世界中から見下されバカにされてると思う?

377 :Anonymous :2021/02/13(土) 22:19:36.08 ID:XBtAelYP0.net
>>376
とりあえず
あぼーんしておくよ



https://i.imgur.com/1EfnD1Y.jpg

378 :Anonymous :2021/02/13(土) 22:45:07.85 ID:b15cFOTz0.net
>>373
俺もや
家族ドラマとして見ればええけど真犯人のくだりとかクソやろ

379 :Anonymous :2021/02/14(日) 01:20:56.68 ID:iUqMtCVo0.net
>>377
考えてほしいから言ってるんだよ
事実として厳然とあることだから

380 :Anonymous :2021/02/14(日) 02:28:18.60 ID:EkCjQnzn0.net
>>376
しっつけー
あぼーん

381 :Anonymous :2021/02/14(日) 07:19:29.66 ID:a+xViAtz0.net
サイコでソ・イェジのドスの効いたBBA声、てっきりドラマ内の役作りかと思ってたけど普段からあんな低い声してるんだね。
https://youtu.be/PTe1SXzSTbg
個人的には好きな声だけど、役柄が縛られそう。

382 :Anonymous :2021/02/14(日) 08:16:29.64 ID:L7JxBD3id.net
>>381
君を守りたいってドラマでは高校生役から始まるせいかサイコよりは高めの声で演技してたように思う
…って言っても低いけど
ドラマはカルト教団からヒロインを救うってつまらなそうな題材だけど
意外に続きが気になる系で面白い

383 :Anonymous :2021/02/14(日) 08:27:05.50 ID:iUqMtCVo0.net
>>382
とんでもなく恋愛脳

384 :Anonymous :2021/02/14(日) 08:49:47.84 ID:a+xViAtz0.net
>>382
https://youtu.be/9dNNU-htcrM?t=36
どこかで聞いたことあると思ったらワタおじの借金取りが出てる作品ということで前に調べてたわ。
ネトフリにあるみたいだしいつか観てみたい。

385 :Anonymous :2021/02/14(日) 10:15:57.75 ID:CdfmNjfYM.net
君を守りたい、なかなか面白いよ
コロナの最大クラスターを出した教団がモデルと思われる

でもチャンギヨンは出てない
ウドファンと間違えたかな?

386 :Anonymous :2021/02/14(日) 10:26:23.61 ID:a+xViAtz0.net
>>385
あっ、そうみたい。
ワタおじの借金取りの男優調べて出たのは「ここに来て抱きしめて」だった。
タイトルもどことなく似てるし、本人たちの顔も似てるから間違えました。
ごめんなさい。

387 :Anonymous :2021/02/14(日) 10:54:23.26 ID:AWTh6KX20.net
>>385
韓国のコロナ感染を日本のせいにした教団?

388 :Anonymous :2021/02/14(日) 12:45:14.99 ID:a+xViAtz0.net
サイコ観てない人でもこれは観て欲しいな。
【サイコのヒロインのファッション集】
https://youtu.be/z_OmpYMPjb0
ユン・セリのファッションも日本のバブル期を彷彿させてくれて素敵だったけど、個人的にはサイコのヒロインのファッションが好き。

389 :Anonymous :2021/02/14(日) 12:48:39.96 ID:C6Bl0WGvM.net
ファッションで言ったら星から来たあなたのチョンジヒョンのファッションが好きだったなーハイブランドで固めてたけど
韓国ドラマて視聴率が上がっていくとブランドからの提供も増えてどんどん豪華になっていくんだっけ?
ファッション見てるだけでも楽しめるよね

390 :Anonymous :2021/02/14(日) 12:57:54.30 ID:YC3YGJRk0.net
まだサイコ観てないけど、楽しみにとってるのに
そんな動画見るわけない

391 :Anonymous :2021/02/14(日) 13:02:23.68 ID:a+xViAtz0.net
>>389
それ知らなかったけど観てみようかな。
たまに名前挙がるよね。

サイコに関してはコ・ムニョンの華やかで毒々しいファッションとメイクを観てるだけでワクワクしてしまった。
毎回素敵な服とそれにマッチしたメイクをしてるの。
冒頭の真っ黒のドレスにカルティエのアクセサリーの時点で美しすぎて…
不時着の韓国編のユン・セリもファッションでワクワクさせてくれる部分あったと思う。

ワタおじのジアンは心情的に観ててドキドキさせてくれたけど、そういうオシャレ観点では歴代ヒロイン最下位だと思うw

392 :Anonymous :2021/02/14(日) 13:04:00.01 ID:jve20YCP0.net
>>391
星から来たあなたはU-NEXT独占配信だよ念のため

393 :Anonymous :2021/02/14(日) 13:04:25.18 ID:6s6qaso10.net
ファッションだったらロマンスは別冊付録だと思う
あれほど服がまともな韓ドラはなかった
最後にイジョンソクが変な柄物のコート着ていて
残念だったけど

394 :Anonymous :2021/02/14(日) 13:07:20.60 ID:YC3YGJRk0.net
星から来たあなたの服は確かに韓国とは思えないくらいセンス良かった
しかも着てる人もスタイル抜群の美人だし

395 :Anonymous :2021/02/14(日) 13:15:23.62 ID:a+xViAtz0.net
>>392-394
そこまで推されると気になっちゃう。
まぁ、ネトフリの韓ドラスレだし。

396 :Anonymous :2021/02/14(日) 13:54:28.81 ID:kDMDNylS0.net
星から来たあなたはファッション目当てで見るならいいかもね
自分は話が面白くなくて脱落したけど

397 :Anonymous :2021/02/14(日) 13:57:45.94 ID:YC3YGJRk0.net
あのタイプのヒロインをいじらしいとか
可愛いと思えないと辛いだろうな
サイコパスもしょぼいし
自分はまあまあ楽しめた
ただ主人公の男が小顔で若過ぎて、並ぶとヒロインが可哀想ではあったかな

398 :Anonymous :2021/02/14(日) 14:51:49.68 ID:SCrsmSUR0.net
星から来たあなたのヒロインはスタイルいいのでハイブランドのファッションが凄く映えていた
でもストーリーは人気が高い割に今見るとそれほどでもないような
まあこのドラマはキムスヒョンを愛でる用かな
以前はNetflixで配信してたみたいね、また来るかも

399 :Anonymous :2021/02/14(日) 15:10:26.92 ID:a+xViAtz0.net
サイコのイェジの派手な外見に夢中になって、他作品やYouTubeのインタビューを観たら意外と地味な顔とキャラでガッカリした。
だけど土台が地味な方がどんなメイクやファッションも映えるんだろうね…

サイコ以前の作品の地味で素朴なイェジを観てよく引っ張ってきたと思う。
サイコの劇中でのイェジは本当に華やかで煌びやかで素敵。

400 :Anonymous :2021/02/14(日) 15:21:14.96 ID:a+xViAtz0.net
サイコでイェジを初めて観たとき、こんな世界標準の美人女優いたっけ?って衝撃的だったけどサイコ直前のドラマでは野暮ったい…
https://i.imgur.com/3awB9xO.jpg
https://i.imgur.com/xRmPizM.png
https://i.imgur.com/v1liExh.png
俳優目当てでセロイやイソ、セリの他作品にハマる人も結構多いけど
イェジに関してはサイコが唯一無二で、ムニョンの華やかさに惹かれて他作品を観るとガッカリすると思う。

401 :Anonymous :2021/02/14(日) 15:29:48.20 ID:nG2M+959M.net
親が愛の不時着、梨泰院クラスの王道以外ではマイディアミスターとミセンがおもしろいと夢中で見てました
そんな親にオススメの韓国ドラマ無いですかね?

402 :Anonymous :2021/02/14(日) 15:35:34.53 ID:a+xViAtz0.net
一応このスレでは秘密サイコおじさんと椿ミセンが5トップで定期的に話題に挙がってはループしてる。
ただ不時着梨泰院の「王道」というのは違うかなと思う。
おじさんとミセンがイケるなら椿をお薦めする。

403 :Anonymous :2021/02/14(日) 16:23:51.66 ID:55vhns8q0.net
スカイキャッスルおもしろすぎて一気見

404 :Anonymous :2021/02/14(日) 16:28:03.70 ID:x4pP+U0J0.net
↑で「元カレ」の件をアドバイスいただいたみなさんありがとうございました!
回を追う毎にハラハラドキドキで楽しんでます

同時進行でみんなのおすすめである「秘密の森」見てみた
たしかに秀逸で面白かったけど
このドド暗い中を最後まで見終える自信がない・・・
展開変わってくるのでしょうか?

405 :Anonymous :2021/02/14(日) 16:52:24.95 ID:SREi3SHc0.net
最高の1発みはじめた
ユンソナ久しぶりに見た

406 :Anonymous :2021/02/14(日) 17:20:53.16 ID:iUqMtCVo0.net
寿司女

407 :Anonymous :2021/02/14(日) 18:09:11.20 ID:/9Vnua9J0.net
日本でリメイク中の知ってるワイフはあんまり見た人いないのかな?
気になってるけどここで話題にならないから見ようか迷う

408 :Anonymous :2021/02/14(日) 18:17:22.36 ID:kDMDNylS0.net
>>407
見た人はいるよ
有名な俳優も沢山出てるし
ただ、ここで出てくる数々の名作には及ばないし2年以上経ってるから話題に上らないだけだと思う

409 :Anonymous :2021/02/14(日) 18:23:58.87 ID:tPzXPnORM.net
>>407
見たよー子供が小さいから嫁側に共感するとこ多くて泣けた
日本のリメイクよりずっと良いよ

410 :Anonymous :2021/02/14(日) 19:26:27.11 ID:SREi3SHc0.net
日本のリメイクってなんだろ?

411 :Anonymous :2021/02/14(日) 19:26:27.72 ID:iUqMtCVo0.net
>>409
寿司女
ドラマ見て泣くな思考停止恋愛脳

412 :Anonymous :2021/02/14(日) 19:26:47.58 ID:iUqMtCVo0.net
>>407
>>408
だまってろ寿司女

413 :Anonymous :2021/02/14(日) 19:55:37.38 ID:rZgjlezM0.net
椿 7の途中だけどリタイアかなあと停止中

脇のおばさんおじさんも子役もミセンの野心家キャラとは180度違う主役の警官役の俳優も演技は見応えあるんだけどな

自分には主役のシンママのキャラが今ひとつ魅力的じゃない点とラブコメのパートがやや多すぎ(長すぎ)るかも

414 :Anonymous :2021/02/14(日) 20:12:24.04 ID:a+xViAtz0.net
椿おじさんってそういうチンタラしてるとこが逆にマニア受けするのかもね。
第一話から怒涛の展開ではないところが。

椿はまだいい方で、おじさんに至っては最終話を観終わるまで苦行だったもん。
(悪口ではない)
だけど韓国では椿おじさん人間レッスンが評価高いのが意外であり、全国民がスタンダードなストーリーに飽きてるのかもね。

415 :Anonymous :2021/02/14(日) 21:20:05.35 ID:eswHHtRl0.net
スイートホーム見終わった
なんか中途半端な終わり方だったなー
S2あるのかね

ザ・ゲスト観始めたが、刑務所のルールブックのドモリさん出てるんだな
まともな話し方してるからなんか新鮮w

416 :Anonymous :2021/02/14(日) 21:35:16.03 ID:SCrsmSUR0.net
最近の韓ドラは現実感ある普通の人が登場する話がトレンドらしいから椿やおじさんが評価されてる
財閥息子とか古いんだろうな

417 :Anonymous :2021/02/14(日) 22:28:28.82 ID:iUqMtCVo0.net
>>416
ウェブトゥーン系とか変な奴しか出てこないだろ

418 :Anonymous :2021/02/14(日) 23:11:59.93 ID:6qXfkLJj0.net
バガボンドすげえ面白いな
これがドラマでやってたとかレベチだろ

419 :Anonymous :2021/02/14(日) 23:13:39.06 ID:807p+hvFd.net
シーズン2やるか微妙だねどね

420 :Anonymous :2021/02/14(日) 23:16:25.20 ID:O+435MxH0.net
椿のヒロインが好きじゃない
ヒロインがあのキャラじゃなければもっとウケただろうに

421 :Anonymous :2021/02/14(日) 23:26:09.64 ID:iUqMtCVo0.net
>>418
海外ドラマの方がレベチだろ

422 :Anonymous :2021/02/14(日) 23:31:17.60 ID:SREi3SHc0.net
>>420
それは好みの問題なのかな?

423 :Anonymous :2021/02/14(日) 23:48:48.57 ID:XsPKVJqJ0.net
>>420
わかる
でもわかりやすい韓国美人よりは雰囲気があってあのドラマには合うなと思った
美人扱いされてるのはちょっと無理ある
老け顔だよね

424 :Anonymous :2021/02/14(日) 23:56:44.82 ID:SREi3SHc0.net
韓国ドラマの主役女優って
顔だけじゃないわざと
個性的な人を起用してると思う時ある
いや、それが正解なのかはわからないけど。

425 :Anonymous :2021/02/15(月) 00:09:16.37 ID:R/Ztpqxt0.net
50過ぎた女優さんでも綺麗
全然抱ける

426 :Anonymous :2021/02/15(月) 00:21:07.08 ID:lvFg2ALq0.net
>>420
わかる
演技がぶりぶりしてて苦手
名作ドラマにいろいろ出てるけど(ありがとうございます、大丈夫愛だなど)苦手
パスタも面白くなかった

427 :Anonymous :2021/02/15(月) 01:03:42.21 ID:PcS1rfAY0.net
>>425
きめぇよ

428 :Anonymous :2021/02/15(月) 01:16:23.83 ID:KoLejgUG0.net
主人公好きになれないとドラマ楽しめない

429 :Anonymous :2021/02/15(月) 01:17:44.00 ID:k6ninvEf0.net
椿のヒロインは元の顔が不細工なんだけどその顔がたまに浮き出て苦手

430 :Anonymous :2021/02/15(月) 01:18:52.39 ID:PcS1rfAY0.net
>>429
あるあるだな

431 :Anonymous :2021/02/15(月) 01:48:35.86 ID:FT9rY0j40.net
椿のヒロインの外見が苦手だから見られないという人はワタおじや梨泰院のヒロインは許容範囲なの?

432 :Anonymous :2021/02/15(月) 02:15:28.46 ID:vmb3aKTMa.net
IUになんてことを

433 :Anonymous :2021/02/15(月) 03:14:26.50 ID:k6ninvEf0.net
IUは可愛く見せれるポテンシャルがある
ドリームハイでは天使だった

434 :Anonymous :2021/02/15(月) 04:17:08.91 ID:JrKk9d7+0.net
クォン奈良さんはブッチギリで美人で可愛いな
メイキングやハロウィンのときの可愛いさにやられる。
ソ・イェジはコムニョンの時が最高にキレイで可愛い。
冷徹な女かと思ったら笑ったときのクシャッとなる笑顔の虜になる。2面性に惹かれる。
コン・ヒョジンの椿は38か9くらいの頃の撮影なのかな?年齢の割には可愛いと思う。韓国女優さんみんなだけど肌が綺麗。
カン・ソラさんは可愛いというよりは美人て感じ、
ミセンでの役柄もあったのかもしれない。
キム・ダミは最初、可愛いか?と思って見ていたが表情での演技力が凄くて目が離せなくなる。小動物的な可愛さ(身長高いけど)。怪物新人と呼ばれるだけある。魔女2が楽しみ。個人的には黒髪ショートがよく似合う。
コアラさんは花郎ではモブ役の妹の方が可愛いなと思ったり、ちょっと芋感あるなと思ってみていたが、コチラもコミカルに喜怒哀楽を演じ分ける。美人。
パク・ジュヒョン人間レッスンでの演技力は目を見張る。
乃木坂の若月に似てるなあと思いながら見る。
YouTubeは何言ってるかわからないけど表情見てるとなんとなくわかる。綺麗。
チョン・ダビン人間レッスンに出てくるしっかり苛つかせてくれる。演技力の賜物だろう。とてもかわいい。
コ・ミンシ魔女のときは芋感のある背伸びした可愛い子だったがスイートホームで見ると滅茶美人になってる。
パク・ギュヨン可愛い清楚ってイメージをサイコで感じたがスイートホームでは可愛い強い綺麗。スイートホーム2楽しみ。
ペ・スジ可愛い可愛い可愛い
コ・ユンジョン綺麗綺麗綺麗綺麗

イ・ソンミンのミセンでの演技はほんとすげぇ
寝起きの演技がとくにすげぇ

435 :Anonymous :2021/02/15(月) 04:30:36.88 ID:FT9rY0j40.net
>>434
映画の魔女とスイートホーム両方に出てた美人?って最初分からなかったけどあの子がコミシンか。
確かに一気に垢抜けたというか、綺麗になってる。
魔女の時はわざと芋臭くしてたのだろうか。

436 :Anonymous :2021/02/15(月) 04:33:22.04 ID:PcS1rfAY0.net
魔女に美人なんて出てこないぞ

437 :Anonymous :2021/02/15(月) 06:52:33.82 ID:UN5S8pm40.net
秘密の森の検事が辛坊治郎に見えて来ました

438 :Anonymous :2021/02/15(月) 07:11:41.53 ID:yvVgL1DG0.net
検察のドラマだから検事は大勢出てるけど
どの人?

439 :Anonymous :2021/02/15(月) 07:39:12.49 ID:R/Ztpqxt0.net
津田寛治に似てる俳優が気になって仕方ない
ブラックやゲストにも出てる

440 :Anonymous :2021/02/15(月) 09:49:41.28 ID:xp2SKXXWd.net
プロデューサーの主人公宅に逃げ込んでからのIUはかわいい 

441 :Anonymous :2021/02/15(月) 10:58:38.01 ID:X/qLhQ6d0.net
冬ソナを観て以来韓国ドラマには縁がなかった
嬉々として韓ドラ観てる嫁を冷めた目で見てたんだが、あるきっかけから愛の不時着を観てハマった
今までバカにしてきた隣国のドラマがこんなにも素晴らしいとは
韓国サイコー!キムチマンセー!

442 :Anonymous :2021/02/15(月) 11:20:47.50 ID:ty5tek6Mp.net
次はお気に入り女優を追いかける感じでドラマにハマると思う

443 :Anonymous :2021/02/15(月) 11:38:35.33 ID:ADWQ6puo0.net
椿よりまぶしくての方が面白かった

444 :Anonymous :2021/02/15(月) 11:40:47.09 ID:EnDmM/Ap0.net
私も冬ソナと天国の階段以来の韓ドラ
冬ソナの頃はハマらなくて
今頃どっぷり沼に
まだ数本しか視聴してないけど
どれもよいドラマだった
次何見ようかなと考えるのも楽しいです

445 :Anonymous :2021/02/15(月) 12:20:13.45 ID:FT9rY0j40.net
ムニョンみたいなド美人が高級車から凄い低音ボイスで「ご飯いこうよ」って誘ってくるなんて、それだけでサイコは夢のような世界…
>>400の他作品見るとそんな美人にも見えないんだけどな。
サイコのイェジどうやってあんなにルックス最高に仕上げられたんだろう。

446 :Anonymous :2021/02/15(月) 12:40:57.74 ID:PcS1rfAY0.net
>>441
うわぁ…

447 :Anonymous :2021/02/15(月) 12:42:05.55 ID:PcS1rfAY0.net
>>445
物好きだな

448 :Anonymous :2021/02/15(月) 12:49:49.88 ID:H0aiQY4V0.net
>>445
どうやっても何も演技、演出、メーク、衣装他の賜物だろ

449 :Anonymous :2021/02/15(月) 12:56:52.44 ID:ty5tek6Mp.net
韓国ドラマでは刃物にぼかしよく入ってるが
スイートホームはぼかしなかったね
この違いはなんか理由あるのかな

450 :Anonymous :2021/02/15(月) 13:18:14.67 ID:4p+7pW+md.net
ネトフリが関わってるのは緩いんじゃない

451 :Anonymous :2021/02/15(月) 13:19:25.05 ID:PcS1rfAY0.net
>>400
トイレの花子さんの実写版?

452 :Anonymous :2021/02/15(月) 13:20:20.90 ID:PcS1rfAY0.net
>>400
最後の毛量多すぎて不自然だな
ウィッグか?

453 :Anonymous :2021/02/15(月) 14:00:57.95 ID:sSvssCfVa.net
>>449
テレビ放送しないから。
映画と同じ基準
人間レッスンもテレビ放送なし。

454 :Anonymous :2021/02/15(月) 14:03:08.54 ID:FT9rY0j40.net
客ザゲとか本放送でもあんなにボカシだらけだったの?
場面によってはAVのようなボカシ状態だったよ…

455 :Anonymous :2021/02/15(月) 14:37:57.41 ID:ty5tek6Mp.net
>>453
なるほど

456 :Anonymous :2021/02/15(月) 14:53:26.19 ID:FT9rY0j40.net
前スレでの名言
「ミセンにハマれなかった人いる?なんのドラマ好きか気になる」

こちらも同じく聞きたい
「コ・ムニョンにハマれなかった人いる?なんのヒロイン好きか気になる」

457 :Anonymous :2021/02/15(月) 15:15:05.29 ID:4p+7pW+md.net
眉毛とメイク とくに眉毛

458 :Anonymous :2021/02/15(月) 15:25:39.89 ID:FT9rY0j40.net
不時着スレのBBAたちが「不時着はジョンヒョクを愛でるためだけのドラマ」みたいなこと言っててキモかったのに、まさか自分もそうなるとは…

「サイコはコ・ムニョンを愛でるためだけのドラマ」

459 :Anonymous :2021/02/15(月) 15:38:48.35 ID:OI7r5CUkr.net
>>446
なんやーっ!!おうっ!!

460 :Anonymous :2021/02/15(月) 15:49:26.21 ID:k6ninvEf0.net
サイコはあの童話と城の非現実的な景観にコムニョンの美しさが見事にハマって奇跡の美的バランスが創出された
周囲に威圧感を与えるゴージャスな見た目にあの低音ボイスはピッタリだと思うが
メイクは服装がド派手な分だけバランス取ってリップ抑えめでアイメイクのシャドー使いとグリッターが今風で良かった

461 :Anonymous :2021/02/15(月) 16:28:12.75 ID:FT9rY0j40.net
韓国映画ドラマって冬ソナのヒロインも猟奇的のヒロインも梨泰院もおじさんも椿のヒロインもみんな微妙なルックスだと思うの。
他にもペ・ドゥナ、キム・ユンジンetc...

正直不時着のユン・セリすらも美人女優かというと…
不時着を観た時、セリとダンが逆の配役だったら良かったのにと思ったくらい。

そんな中でサイコのイェジは美人だよねぇ。
韓ドラは男優は美形で御曹司役で女優が引き立て役、という構図を打ち破ってくれた。

462 :Anonymous :2021/02/15(月) 16:32:56.95 ID:FT9rY0j40.net
>>460
あの美的バランス、たまらない!
髪をバッサリと切った回では、兄の意見と同じくあんな綺麗な髪を切らない方がいいと思ったけど
弟は髪切った後の方が好きなのも納得。

ほんとムニョンが美しい。
身長169cmだから、外ではヒール履いてガンテと目線同じなのに家では小さいのも良いし。

463 :Anonymous :2021/02/15(月) 17:59:56.71 ID:8Z8aMKdu0.net
顔限定のヒロイン感想

サイコ ムニョン 超絶美貌 なのに極たまにニュドウカジカに見えた
椿ドンベク 芋ブス
梨泰院スア ベッキーにしか見えぬ
梨泰院イソ クソブス 造形はもとより表情を歪める様とか最悪
おじさんジアン 原石的なかわいさ

464 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:08:29.79 ID:vmb3aKTMa.net
イソとパラサイトの子はパッと見似てるけどパラサイトの子は地味だけどキレイで表情がいい
イソは顔の造作が老けてる 可愛げがない

465 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:35:45.25 ID:PcS1rfAY0.net
>>458
キメェw

466 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:36:18.60 ID:PcS1rfAY0.net
>>461
そうだよ

467 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:36:39.26 ID:PcS1rfAY0.net
>>463
全員ブスだよ

468 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:36:57.28 ID:PcS1rfAY0.net
>>462
白痴か?

469 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:37:19.63 ID:PcS1rfAY0.net
>>464
B専なのか?

470 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:38:59.95 ID:PcS1rfAY0.net
韓国の女優はいかにもお工事してそうな似たりよったりな顔か芋くさい顔かの二択
ナチュラルな美人がいない

471 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:44:11.88 ID:+3FqFtCR0.net
不時着ダン役の人のキャラ作りも素晴らしい

472 :Anonymous :2021/02/15(月) 18:49:49.89 ID:PcS1rfAY0.net
>>471
恋愛脳

473 :Anonymous :2021/02/15(月) 19:09:40.21 ID:iLgaf8Hsa.net
>>463追加
不時着セリ きれい…なんだけどそこはかとなく漂う謎の芋臭
不時着ダン 完璧な美貌なのに何かひっかかる

474 :Anonymous :2021/02/15(月) 19:36:30.75 ID:PcS1rfAY0.net
みんな芋か作り物かの両極

475 :Anonymous :2021/02/15(月) 19:37:32.45 ID:PcS1rfAY0.net
韓国にミシェルチェンみたいなのはいないんだよ

476 :Anonymous :2021/02/15(月) 19:44:13.58 ID:UN5S8pm40.net
>>438
ファン・シモク

477 :Anonymous :2021/02/15(月) 19:46:35.65 ID:k6ninvEf0.net
>>473
まさにそれ
セリはアジアのファッション界を動かしているように到底見えなかった
ソウルでのファッションはハイブランドなんだけど何故かダサい
ソンイェジンの問題なのかヘアメイクとスタイリストのせいなのか、つい考えてしまう

ダンは一応北朝鮮の人だからあんなもんだと脳内補完したが

478 :Anonymous :2021/02/15(月) 20:58:28.57 ID:HA3iab1A0.net
去年の前半まで勢いあったのになんか新作全然良いの来なくなったな、佳作ばっかり
大体がスタジオドラゴン頼みの所でドラゴン不発感
夫婦の世界とか本国で評価高い作品を金にモノを言わせて買っちゃえば良いのに

479 :Anonymous :2021/02/15(月) 21:00:15.69 ID:PcS1rfAY0.net
>>478
海外ドラマ見れば良いだろ

480 :Anonymous :2021/02/15(月) 22:03:53.20 ID:EFACa5gH0.net
ミセンおもしれえ
ニヤニヤが止まらん
優れた作品を見る事に幸せを感じる

481 :Anonymous :2021/02/15(月) 22:10:05.35 ID:PcS1rfAY0.net
>>480
海外ドラマ見ればもっと幸せ感じられるぞ

482 :Anonymous :2021/02/15(月) 22:29:06.50 ID:m5rr4n6U0.net
>>481
だから海外ドラマみてるやん

483 :Anonymous :2021/02/15(月) 22:50:56.49 ID:PcS1rfAY0.net
>>482
韓流ドラマと海外ドラマは別

484 :Anonymous :2021/02/15(月) 22:52:24.10 ID:OrIfErFE0.net
>>481
例えば?
チェスのやつは見たけど普通だったな

485 :Anonymous :2021/02/15(月) 22:53:27.71 ID:uMVo0rhv0.net
>>484
バーン・ノーティス

486 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:00:14.73 ID:kSe1iDdT0.net
>>461
逆に誰が美人だと思うの?
日本の女優でもいいから教えてほしい

487 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:01:17.68 ID:PcS1rfAY0.net
>>484
やっぱバカにはそうなっちゃうか
とりあえず日本人ならチェルノブイリは見とけや

488 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:01:24.91 ID:kSe1iDdT0.net
ソイェジってそんなに褒めちぎるほど美人かなぁ
結構クセのある顔してると思うけど

489 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:01:53.29 ID:PcS1rfAY0.net
>>488
美人なわけあるかよ

490 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:04:02.57 ID:PcS1rfAY0.net
クイーンズギャンビットは世界中で大ヒット
ただし日本以外のねw

491 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:04:46.52 ID:PcS1rfAY0.net
なんで日本だけこんなガラパゴス化するのだろう
やはり国民の知性レベルの問題か

492 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:07:34.59 ID:FT9rY0j40.net
>>486
パッと思い付くのは
梨泰院のスア(クォン・ナラ)
不時着のダン(ソ・ジヘ)
サイコのムニョン(ソ・イェジ)
ワタおじのユラ(クォン・ナラ)

493 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:10:45.86 ID:FT9rY0j40.net
>>473,477
セリは劇中も美女設定ではないのでは?
北のオンマたちがセリを初めて観た時に
「ジョンヒョクの婚約者にしてはあんまり美人でない?」みたいなこと言ってたし。

494 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:11:09.71 ID:PcS1rfAY0.net
>>492
うるせー寿司女

495 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:12:24.19 ID:PcS1rfAY0.net
韓国ドラマに夢中になってる奴は情弱
なぜハリウッドにあんなに面白いドラマが多くあるのに見ないのか

496 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:13:46.60 ID:m5rr4n6U0.net
>>483
アンチはあぼーんしとくね

497 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:15:20.70 ID:m5rr4n6U0.net
ミセンみて
どこの国も似たような
悩みがあるんだなーって
共感もてた

498 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:17:00.73 ID:FT9rY0j40.net
>>492に追加
梨泰院の第一話でパク・セロイに告白する生徒も美人だった。
あと個人的には秘密の森のヨンジェも美人だと思う。
カン刑事に「綺麗なおばさん」と揶揄されてたけど。

499 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:35:27.05 ID:FT9rY0j40.net
ブスヒロインで個人的に思い付くもの

4位 秘密の森のハン刑事
(誰がどう見てもブス)

3位 椿のドンベク
(ブリッ子気質でおたふく顔。さらには劇中で凄い美女設定なのが違和感)

2位 梨泰院のイソ
(顔を見てるだけでビンタしてやりたくなる生意気そうな自意識過剰ブス)

1位 ワタおじのジアン
(顔もスタイルもそこらにいる派遣社員にしか見えない)

ブスとは書いたけど、どの作品もヒロインも大好きだから許してね。
中には役作りとしてそう見せていたり、脚本段階でそういうキャラにしてる場合もあると思うから。

500 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:38:29.67 ID:kSe1iDdT0.net
>>492
ソジヘよりソンイェジンの方が好き
可愛いより綺麗系の方がよく見えるだけだと思う
好みの問題じゃないかな

501 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:40:20.86 ID:kSe1iDdT0.net
おばさんが書いてると思うとキツい
オッサンだったらもっとキツイけど

502 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:40:23.25 ID:PcS1rfAY0.net
>>496
寿司女

503 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:40:46.98 ID:PcS1rfAY0.net
>>501
お前はすでにキツイ

504 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:49:17.19 ID:m5rr4n6U0.net
>>499
一人一人Googleで画像チェック
したんだけど
みんな可愛かったぞ

505 :Anonymous :2021/02/15(月) 23:59:12.98 ID:k6ninvEf0.net
>>493
北のおばさん達のアレは嫉妬
耳野郎の奥さんがセリのことを稀に見る美人と言ったら空気読めないと怒られてたでしょ
セリは話の中では美女設定、ダンが見つけた雑誌のセリの記事にも美貌の財閥令嬢と書かれていた

506 :Anonymous :2021/02/16(火) 00:02:55.03 ID:zxxOFol+0.net
>>504
B専

507 :Anonymous :2021/02/16(火) 00:04:12.24 ID:nh3Zo5Bd0.net
>>499
IUに向かってブスとは

508 :Anonymous :2021/02/16(火) 00:56:20.58 ID:Ee7Q7Bn50.net
ワタおじでチョン常務がジアンのことを
「美人じゃないのが救いだ。美人だったら言い逃れ出来なかった」
「あんな地味な子…」
って言ってるし、劇中でもジアンは地味ブス設定なんじゃないの?

椿なんか特にそうだけど、劇中で凄い美人設定なのに本人のルックスがそう見えない場合って違和感あるよね…
梨泰院イソも美人設定に違和感。

ブスだけど頭はキレる女の子がセロイに纏わりついてゲットしたと脳内補完してる。

509 :Anonymous :2021/02/16(火) 01:04:30.38 ID:Ee7Q7Bn50.net
>>505
>耳野郎の奥さんがセリのことを稀に見る美人と言ったら空気読めないと怒られてたでしょ

そう言えばそんな場面あったわ!
でも北のBBAたちの「微妙」という見解の方が印象に残るし、
セリは稀に見る美人でない方がストーリー的にしっくりくる。

ほらっ、スポーツ選手とか経営者とか政治家とか「美人すぎる○○」って外見を過大評価されるのと同じで。
セリも「財閥令嬢にしては美人」という設定だと思う。

510 :Anonymous :2021/02/16(火) 01:05:28.70 ID:XMAzuSdU0.net
「美人じゃない」といってもそれは、
身なりが垢抜けてない
おっさん受けするような女の魅力を醸し出してない
無愛想
といったところからの評価であろう

ドンフンが「かわいい顔をした子」と言っていたように、
ジアンの顔立ち自体はかわいい
バリバリ整形顔じゃないし

511 :Anonymous :2021/02/16(火) 01:06:12.67 ID:XMAzuSdU0.net
↑私のおじさんの話

512 :Anonymous :2021/02/16(火) 01:18:18.63 ID:zxxOFol+0.net
>>507
w

513 :Anonymous :2021/02/16(火) 01:34:40.74 ID:Ee7Q7Bn50.net
字幕の話で言えばサイコでムニョンがサンテのことを初めの段階から「オッパー(兄さん)」と呼んでるのに
字幕だと「サンテさん」って書かれてるのが悔しい。

ガンテを手に入れるためにサンテを取り込もうとするあたりがムニョンらしいのにね。
ムニョンを嫌いな人が多いのも分かるわ。
自分は好きだけど。

514 :Anonymous :2021/02/16(火) 01:46:30.58 ID:zxxOFol+0.net
>>513
じゃあお前が字幕監修しろよ

515 :Anonymous :2021/02/16(火) 02:45:55.57 ID:0wOaS7dD0.net
オ・ジョンセって黙ってみてると大泉洋にも見えてくる
椿やサイコ見てるとアドリブ凄いんじゃないかと思う
相手してる演者の顔笑いこらえてるときあるモナー

516 :Anonymous :2021/02/16(火) 04:29:05.05 ID:emSHoE8Ha.net
かわいい女優教えてくれ

517 :Anonymous :2021/02/16(火) 06:49:18.71 ID:cQyYuiXO0.net
ペ・ドゥナは空気人形で脱いでるから驚いた

518 :Anonymous :2021/02/16(火) 07:03:10.04 ID:cP0zu00U0.net
>>516
コジュニ

519 :Anonymous :2021/02/16(火) 08:10:37.33 ID:fLyj9fdm0.net
>>495
ハリウッドなんか、何十年も前に潰れたのにいまだに言ってる時点で……
そもそも、ハリウッドは映画だし

520 :Anonymous :2021/02/16(火) 08:18:56.64 ID:uwNFwU430.net
>>515
アマプラでミストレスをみたら、さらに大泉洋だったよ。役柄の振れ幅すごいよ、オ・ジョンセ。

521 :Anonymous :2021/02/16(火) 09:46:31.13 ID:J59MlR7a0.net
>>513
オッパとかヌナとか上手い日本語訳ないものかな
見てる人が分かってればいいんだけどね

522 :Anonymous :2021/02/16(火) 09:58:39.80 ID:lqEAsXpCp.net
韓国語わからない自分でも、「ヤーッ!」てのは、おい!とかちょっと!って事かな?とわかる

523 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:04:12.76 ID:nh3Zo5Bd0.net
>>519
横だけどハリウッドは潰れてないよー
というかハリウッドは場所でエンタメ・映画産業一般を指している、例えていうならシリコンバレーみたいなもん
もちろんドラマも作っている

524 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:25:43.33 ID:zWVUoWqm0.net
ソンイェジン パクシネ ハジウォン
ハンジミン シンセギョン シンヘソン ユナ
が自然な感じで美人だと思う

525 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:40:58.62 ID:bTxO0oGxd.net
キムソヒョンちゃん かわいい

526 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:42:50.36 ID:lqEAsXpCp.net
仮面の王イソンの終盤では、顔がまんまるになってたな
太ったんやろか
他ではスマートな顔だが

527 :Anonymous :2021/02/16(火) 10:47:26.60 ID:lvUQqqO6a.net
ソンイェジンは鼻と目が不自然、顔歪めると目立つ
不時着見ていて気になって仕方なかった
この人年取るとドンドンバランス崩れていくと思う
整形するのはいいんだけどさ、女優はアップになるから上手処理して欲しい

528 :Anonymous :2021/02/16(火) 11:05:11.68 ID:i5bmhYeMr.net
なんでそんなに上から目線なのかわからん

529 :Anonymous :2021/02/16(火) 11:10:05.22 ID:nh3Zo5Bd0.net
芸能人は見てる側からあーだこーだと批評されるのはある程度仕方ないだろ、有名税みたいなもん

530 :Anonymous :2021/02/16(火) 11:25:59.88 ID:1W4NO5Wm0.net
オジョンセはミセンにも
ワンシーン出てたな

531 :Anonymous :2021/02/16(火) 12:16:59.07 ID:fZlCufAua.net
ファン・ジョンウムはキレイな女優さんに入る?

532 :Anonymous :2021/02/16(火) 12:41:05.21 ID:Ee7Q7Bn50.net
>>531
ごめん、違うに1票…

ユン・セアは美人女優に入れてもいい?
御年、43歳で秘密の森で「綺麗なおばさん」と嫌味を言われてた人。
スカイキャッスルにも出てる。
https://i.imgur.com/99ZXngT.jpg
https://i.imgur.com/WniuQuf.jpg
1枚目の左端で2枚目の中心の人。

533 :Anonymous :2021/02/16(火) 12:50:29.36 ID:/bLTXnJW0.net
役のせいもあるのか、ハンジミンとファンジョンウムの見分けがつかない
どっちも苦手な顔だし役もやかましくてこの2人がヒロインなら見る気なくすけど結構ドラマに出てるんだよね

534 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:01:25.77 ID:bTxO0oGxd.net
サンガプ屋台はキツかった

535 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:29:32.65 ID:lqEAsXpCp.net
ザ・ゲストってもしかして憑依みたいに、救いのない終わり型じゃないだろうな…
なんか同じ匂いがして3話目で既に不安になってきた

536 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:43:15.80 ID:BsKVWYdiM.net
>>235
その中でも秘密の森とおじさんが抜きん出てると思うけどなあ。
あと椿、ミセン。
サイコは出来栄えいいのは分かるけど微妙…

537 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:52:35.79 ID:zxxOFol+0.net
>>519
マジで知恵遅れか?

538 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:54:16.75 ID:zxxOFol+0.net
>>532
これ見ても思うけどやっぱ全員顔一緒すぎないか?
韓国では美形は同じに生まれてくるの?

539 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:56:26.87 ID:zxxOFol+0.net
寿司女ってやっぱ知恵遅れだよね

540 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:56:41.49 ID:zxxOFol+0.net
そりゃ世界中でバカにされるわ

541 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:57:46.24 ID:zxxOFol+0.net
何も考えないでいるから愚かなんだよ
もう少し色々考えろ

542 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:58:03.63 ID:zxxOFol+0.net
視野が狭すぎる

543 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:58:13.10 ID:lqEAsXpCp.net
整形でも綺麗になったなら勝ちやろ

544 :Anonymous :2021/02/16(火) 13:59:45.52 ID:OO3S/shU0.net
>>533
苦手な顔じゃないけど、長らくキルミーヒールミーと彼女はキレイだったのヒロイン、同じ人だと思ってた
全く見分けつかない

545 :Anonymous :2021/02/16(火) 14:05:49.71 ID:zxxOFol+0.net
>>543
個性が無い

546 :Anonymous :2021/02/16(火) 14:07:42.60 ID:zxxOFol+0.net
間違いない日本の女が世界で一番バカにされてる

547 :Anonymous :2021/02/16(火) 14:12:51.59 ID:99cZSmKsM.net
>>532
ユンセアは日本人受けする美人だと思う
丸顔で可愛らしさもある美人だね

548 :Anonymous :2021/02/16(火) 14:19:31.80 ID:Ee7Q7Bn50.net
>>547
ありがとう。
秘密の森ですっごい美人だった。
真っ赤な口紅も似合うし、綺麗なおばさん!

549 :Anonymous :2021/02/16(火) 14:50:04.39 ID:zWVUoWqm0.net
肌がきれいな人がきれいに見える
キムソヒョンもかわいい

550 :Anonymous :2021/02/16(火) 15:17:53.98 ID:1Pa6B+Z00.net
ほんとどうでもいいな
わざと荒らしてる感じ?

551 :Anonymous :2021/02/16(火) 15:41:19.23 ID:nh3Zo5Bd0.net
若手20代にも可愛い女優が増えてきた
キムユジュン、キムソヒョン、キムジウォンなど
子役から活躍しているキムユジュン、キムソヒョンは美しく成長してきている
ありがちな作り物感がなく自然美で好ましい

552 :Anonymous :2021/02/16(火) 16:11:19.47 ID:fLyj9fdm0.net
>>523
潰れたよ
ハリウッド作品って、ハリウッドスタジオで撮影されたものだぞ
日本でいう太秦映画と同じ。いまじゃ、ハリウッドスタジオで撮るより、安い国で撮ったほうが予算削減できるから

553 :Anonymous :2021/02/16(火) 16:37:46.99 ID:nh3Zo5Bd0.net
>>552
ハリウッドって普通ハリウッドメジャースタジオのこと指すから潰れてはいないよ、ただ合併統合は進んでいるけどね、最近FOXがディズニーに買収されてFOX勤めの友達が失業していたし

554 :Anonymous :2021/02/16(火) 16:39:29.02 ID:zxxOFol+0.net
>>552
キチガイ白痴

555 :Anonymous :2021/02/16(火) 18:47:41.42 ID:PAVDPDBM0.net
>>487
糞馬鹿にバカ言われて草

556 :Anonymous :2021/02/16(火) 19:13:44.97 ID:WvAqy4DU0.net
>>544
その2作品のヒロインは同じ人だよ

557 :Anonymous :2021/02/16(火) 20:11:09.94 ID:OO3S/shU0.net
>>556
あ、ほんとだ
眩しくても一緒だと思ってたんだった
違いが分からない

558 :Anonymous :2021/02/16(火) 20:19:09.53 ID:zxxOFol+0.net
>>555
返しがww
バカそのものだなw
それよりチェルノブイリ見たのか?

559 :Anonymous :2021/02/16(火) 20:51:36.10 ID:J59MlR7a0.net
しかし今日は本当にあぼんだらけ

560 :Anonymous :2021/02/16(火) 20:54:23.86 ID:YaUC8dM+0.net
どちらかと言うとファン・ジョンウムとソン・ジヒョの区別がつきにくい。どちらも好きなんだけどね。

561 :Anonymous :2021/02/16(火) 21:07:38.78 ID:ofrVxXnI0.net
ネトフリで「チェルノブイリ」と検索しても出てこないんですけど
何というタイトルですか?

562 :Anonymous :2021/02/16(火) 21:12:37.91 ID:ofrVxXnI0.net
>>478
同意
スタジオドラゴンの新作でいいのがない
「愛しのホロ」はよかったけど

563 :Anonymous :2021/02/16(火) 21:13:52.34 ID:zxxOFol+0.net
>>561
ネトフリにねぇよww
白痴やろうww

564 :Anonymous :2021/02/16(火) 22:30:37.37 ID:TbGdZHhB0.net
>>533
ハンジミンは超整ってるけどノー整形
ファンジョンウムは似てるけど結構バリバリ顔いじってる

でもどっちも出てるドラマは面白いのが多い
ハンジミンのほうが映画も出るけど
ファンジョンウムは視聴率取るイメージ

565 :Anonymous :2021/02/16(火) 22:32:34.18 ID:TbGdZHhB0.net
>>536
椿が微妙だな
あとミセンもそろそろ旧作の空気が漂ってきた
サイコはまだまだ新作として新しいドラマの顔を張れそう

566 :Anonymous :2021/02/16(火) 22:33:11.26 ID:TbGdZHhB0.net
>>535
バッドエンドではなかったよ

567 :Anonymous :2021/02/17(水) 00:57:24.40 ID:nXbNHHrm0.net
ファン・ジョンウムはすごいうるさい演技なんだよなぁ
あと整形顔がとても気になる
でも彼女はキレイだったがものすごく好き

568 :Anonymous :2021/02/17(水) 01:43:40.38 ID:rEbXD5qJ0.net
整形顔わかる
プラス化粧感の出過ぎる厚化粧だな
整形も厚化粧もみんな似たりよったりだろうけど、なんでジョンウムはああも気にかかるのか

569 :Anonymous :2021/02/17(水) 01:57:37.88 ID:O1xtRiNt0.net
>>553
ハリウッドが潰れ、ハリウッドのありし日日を懐かしむ、
ハリウッドスタッフによるドキュメンタリーが30年ほど前に放送されたけどね

570 :Anonymous :2021/02/17(水) 02:04:34.83 ID:X4jFnPmz0.net
>>569
ほんとに知恵遅れだろお前?

571 :Anonymous :2021/02/17(水) 02:34:19.42 ID:N1q1G6ef0.net
ジョンウムはプラセンタみたいなの入れてパンパンにし過ぎて表情が無くなったよね
そもそも美人では無いけれど「彼キレ」の頃はまだ自然だった

572 :Anonymous :2021/02/17(水) 02:36:34.99 ID:X4jFnPmz0.net
キム・オクビンなんかは露骨に顔突っ張っちゃってるな
年取ると皺伸ばしでおかしな事になる人も多い
日本だと松田●子とか

573 :Anonymous :2021/02/17(水) 02:39:31.85 ID:X4jFnPmz0.net
年取ってから整形しておかしくなったというより
若い頃にしたのが歳とってから違和感が出てしまうって事なのか?
まぁ両方だろうけど

574 :Anonymous :2021/02/17(水) 02:46:09.09 ID:B/DO+/dy0.net
>>566
良かった
安心して見れる

575 :Anonymous :2021/02/17(水) 02:54:04.82 ID:X4jFnPmz0.net
>>574
それはどうかな…

576 :Anonymous :2021/02/17(水) 03:22:53.82 ID:B/DO+/dy0.net
憑依はコジュニ目当てで最後まで頑張れたが、ゲストは女性警官があまり魅力無い気がして
美人なんだろうけど、なぜか惹かれない

577 :Anonymous :2021/02/17(水) 04:09:24.95 ID:tMyGgSvO0.net
>>569
多分あなたは何かを勘違いしているだけだと思う

578 :Anonymous :2021/02/17(水) 04:52:27.30 ID:X4jFnPmz0.net
基地外だろ

579 :Anonymous :2021/02/17(水) 07:09:59.92 ID:lfo9QNO6a.net
韓ドラはキャラの名前が覚えられん
名前に馴染みがなさすぎる

580 :Anonymous :2021/02/17(水) 08:54:49.51 ID:gv62nvCZ0.net
>>579
下の名前は馴染みのない上に苗字はカンとかパクとかばかりでますます分かりにくいよね。

しかも実際の韓国はどうか知らないけど、兄弟の名前をわざと似たような名前にしてるのもややこしい。
ドンフン、ギフン、サンフンとか。

581 :Anonymous :2021/02/17(水) 08:59:29.04 ID:HG2XY3EW0.net
日本がスズキやサトウ、タカハシ
ばかりで分かりにくいって話だね

582 :Anonymous :2021/02/17(水) 09:02:55.74 ID:N6SMSRz/0.net
日本の姓は多いよ
韓国と比べものにならないでしょ

583 :Anonymous :2021/02/17(水) 09:03:37.77 ID:N6SMSRz/0.net
ああ、ごめん
日本が高橋とかばかりだったらってことね
間違えた

584 :Anonymous :2021/02/17(水) 09:12:49.45 ID:JvCnIka4a.net
きょうだいに同じ音を入れる習慣は男性のみかと思ったら、
セリ、セヒョン、セジュンなど男女きょうだいでもあるね

苗字については、日本のドラマでは同じ部署とかにサトウが複数いる、なんてことは狙いがある場合を除きさすがにない

韓国ドラマでは役員のキム、部長のキム、新人のキムが同じ職場にいるとかざらにあって混乱する
下の名前も耳慣れないのでおぼえにくい

585 :Anonymous :2021/02/17(水) 09:23:17.63 ID:X4jFnPmz0.net
キモいなぁ

586 :Anonymous :2021/02/17(水) 11:16:28.22 ID:y8hbc3+n0.net
わたおじ見終わった
まあ良くもなく悪くもなくといったところか
違和感があったのは、パク部長のバカが付くほどの人の好さ
韓国でこんな人間いねーだろ
弟みたいにすぐ火病るのがヤツらだよ

587 :Anonymous :2021/02/17(水) 11:39:10.23 ID:X4jFnPmz0.net
まあね

588 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:31:06.19 ID:tfcEMSj5M.net
そんな事言ったらいつもヒロインを助けてくれる
優しくて顔の良いスーパーマンなんか居ないしドラマにならない

589 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:38:54.17 ID:dqK9pqnKa.net
韓国は精神疾患の人が普通に出てくるドラマや
精神疾患を扱ったドラマ多いね
日本はタブー視しすぎ
だから偏見が生まれる

590 :Anonymous :2021/02/17(水) 12:45:21.17 ID:gv62nvCZ0.net
>>588
じゃあ超美人で毎日ファッションショーみたいな童話作家もガンテみたいな超イケメン保護士もいないの?
ドラマ冒頭の警告文に
「この話はフィクションであり実際にはこんな美人な童話作家など存在しません」って書いておいて欲しいよね。

591 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:03:31.83 ID:FRlheqTDM.net
キムスヒョンが超イケメンて無理あるw
スタイルは神だけど顔だけみたら普通

592 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:07:35.07 ID:wu1HY0gV0.net
>>590
フィクションや書いてるやん

593 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:16:00.54 ID:9yqI8HoW0.net
韓国ドラマ見てると会話中激昂して手出すシーン多いね
日本ドラマだとコンプライアンスで演出できないんちゃう?

594 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:19:04.09 ID:9yqI8HoW0.net
>>591
確かにやたら劇中でイケメン扱いが違和感ある、韓国では超イケメン扱いなんこの人?
パクセロイや不時着の中隊長はイケメンだと思うけど

595 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:39:46.50 ID:O1xtRiNt0.net
>>580
通字は、日本でもあったよ

596 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:44:22.87 ID:BBTyVpcE0.net
明後日からシーシュポス配信だぞお前ら

597 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:48:13.00 ID:gv62nvCZ0.net
>>595
二郎とか三郎とかね。
そう言えば最近は聞かなくなったね。

598 :Anonymous :2021/02/17(水) 13:51:21.57 ID:gv62nvCZ0.net
>>594
うそっ、むしろパク・セロイこそ外見だけで言えば決して美形でないと思う…
他作品でのイケメン扱いにも違和感。
身長は186cmくらいあるらしいけど。

男優で誰が見てもある程度の美男ってコンユくらいじゃない?
あと昔いたウォン・ビン。

599 :Anonymous :2021/02/17(水) 14:02:14.97 ID:wu1HY0gV0.net
>>595
配信は今日からだよ

600 :Anonymous :2021/02/17(水) 14:15:23.06 ID:FeNu0i7k0.net
>>598
ごめんコンユこそ解せないwww
万人受けならチチャンウク辺りかと思うけどまぁ美醜の価値観は人それぞれだからな

601 :Anonymous :2021/02/17(水) 14:22:51.34 ID:gv62nvCZ0.net
>>595
あっ、ごめん。
調べたら通字って頼朝、頼家みたいな代々同じ字を使うことか。

話はそれるけど、最近の日本だと空、海、陸とか兄弟でテーマ分けたり
光、陽みたいに同じテーマで漢字を変えたり、一字だけ同じにしたり、なんだかんだで兄弟で名前に関連性は持たせる文化は残ってるなと思った。

602 :Anonymous :2021/02/17(水) 14:41:12.29 ID:9yqI8HoW0.net
コン・ユ、ググったけどとくに。。。
確かに全員美的感覚同じなわけないわな

603 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:06:52.79 ID:gv62nvCZ0.net
>>600,602
コーヒープリンスや新感染、トッケビのコンユだよ?
実際人気もあるし誰が見ても美男かと思ってた。

604 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:22:30.86 ID:yiw5SPGLd.net
>>600
私もチ・チャンウクみたいな顔が美形だと思う
どのアングルから見ても顔が整っている

605 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:25:27.32 ID:FeNu0i7k0.net
>>603
コンユは爬虫類顔って言われてる
スタイルはめちゃいいけど顔の造形は人を選ぶと思う
>>604
逆にチ・チャンウクは超美形だけど頭身バランスがアレだよね

606 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:31:12.86 ID:1lkOI33W0.net
>>603
中村雅俊が被ってしまってダメだ。

607 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:32:07.42 ID:rEbXD5qJ0.net
バリ出来での衝撃のセリフ
ジソブを指して「物凄くイケメン」女子社員うっとり
を思えば誰がイケメン扱いでも全く驚かない

608 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:32:13.27 ID:TWh5qJQuM.net
クセのないイケメンと言ったらチソンとかじゃない?

609 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:34:08.95 ID:gv62nvCZ0.net
サイコの場合は世界でTOP10に入ってるし、一応キム・スヒョンは世界標準の美男ではあるんじゃない?
世界の視聴者がスヒョンのイケメン設定に違和感あったらそんなに流行らないと思う。

で、イェジの顔や体型、振る舞いなども世界標準的な美しさ?みたいな。
とにかく日本は美女より美男の基準が独特だからね。

610 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:38:47.91 ID:gv62nvCZ0.net
こういう流れだから言うけど、過去に流行ったパク・ヨンハ、ペ・ヨンジュン、チャン・グンソクなどブスにしか見えなかった。
彼らの作品見てないからかもしれない。

クォン・サンウ、カン・ハヌルなんかも写真だけだとブスに見えたのに作品見たらカッコ良く見えるようになったから。

611 :Anonymous :2021/02/17(水) 15:58:45.01 ID:AbLzwzuy0.net
キムスヒョン見たのサイコが初めてだったけど最初はこの人が人気?普通じゃんとか思ってた
ドラマ見進めるうちになるほどと魅力が伝わってきた感じ
要するにあの人は顔じゃないと思う

612 :Anonymous :2021/02/17(水) 16:05:36.64 ID:X4jFnPmz0.net
>>588
お前はそれに耽溺してる恋愛脳のバカだもんな

613 :Anonymous :2021/02/17(水) 16:06:53.12 ID:X4jFnPmz0.net
>>590
いると思ってるならコロナ終わったら韓国行ってこい

614 :Anonymous :2021/02/17(水) 16:08:13.42 ID:X4jFnPmz0.net
>>593
コンプライアンスというか倫理的によく無いとは当然として
そんなことするや中々ついないからシーンとして違和感が出てしまう

615 :Anonymous :2021/02/17(水) 16:33:25.07 ID:tMyGgSvO0.net
スヒョン大好きだけど顔はそこまででもないと思う
でも彼は見ているうちにドンドンカッコよくイケメンに見えていく不思議な魅力がある
ここまで演技で魅力を引っ張れる役者ってあんまりいないと思う
なお小さい顔、頭身のバランス、目鼻の配置はいいから実際見たらカッコいいはず

616 :Anonymous :2021/02/17(水) 17:02:25.10 ID:R5Tq2TSya.net
前に韓国人に聞いたんだけど日本の空港に降り立つと日本人の男がカッコよくて俳優みたいな人が沢山いて驚いたと
韓国人の男はエラ張り細目が多いから
だから日本的にはフツメンでもあちらの国ではイケメン認定というパターンが多いのでは

617 :Anonymous :2021/02/17(水) 17:08:05.26 ID:X4jFnPmz0.net
細目かどうかは置いといても二重や彫りの深い顔は稀な印象
薄い顔が好きな奴は好きなんだろうな

618 :Anonymous :2021/02/17(水) 17:50:13.38 ID:9eNhcX3p0.net
顔の好みはそれぞれで
濃い顔人が好きな人は薄い顔の人を好きになるわけもなく
目が大きい人を好む人が切れ長な目を好きになるわけもなく
好みではないと思うのは自由だけど
鏡見たことない人にこき下ろされるようなレベルな人は新韓流スター四天王なんて呼ばれるわけはないよねー

619 :Anonymous :2021/02/17(水) 18:43:07.56 ID:HviZemt8a.net
>>611
兵役の時に居合わせた兵士母たちがみんな一瞬でスヒョンファンになったという記事を読んだよ
顔がハンドボールぐらいで坊主頭でもイケメンで輝いて見えたとか
ちなみにスレチだけど沢口靖子の顔はソフトボールぐらいらしい←高校の同級生談

620 :Anonymous :2021/02/17(水) 18:56:31.00 ID:gv62nvCZ0.net
安室ちゃんの顔はタバコの箱くらいと聞いたことある。
安室ちゃんや沢口靖子みたいな160未満で8頭身近い人って顎から頭頂まで20cmもないわけだから、目口鼻の顔の大きさの印象ならソフトボールかタバコくらい小さいのかも。
https://i.imgur.com/vMYTuo9.jpg
顔小さいから170cmくらいありそうに見える。

621 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:06:27.11 ID:tMyGgSvO0.net
兵役のスヒョン
顔のサイズが周囲と明らかに違うしカッコいい

https://i.imgur.com/lceu4Jw.jpg

622 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:32:44.38 ID:X4jFnPmz0.net
>>621
お笑い芸人にいそうな顔だな

623 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:35:01.76 ID:9yqI8HoW0.net
ジャルジャルの一人に似てるんよな

624 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:37:16.27 ID:X4jFnPmz0.net
>>623
ああ確かに

625 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:41:36.23 ID:Wjg9TuoL0.net
サイコの最後にNG集みたいなの入ってるけど、スヒョンって勝手におとなしい人なのかと思ってたからふざけたり、場のムード和ませてて、まわりに好かれそうって思った

626 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:43:04.11 ID:gv62nvCZ0.net
>>621
ほんとだ、一番上の迷彩の制服が凄い映える。
もし向こうのスタッフの人がこの画像知ってたら次に採用してほしい。

627 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:45:27.31 ID:X4jFnPmz0.net
>>619
褒めすぎじゃないか?
身長は高いかもしれないが顔自体はそこらへんにいる人にしか見えない

628 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:46:25.83 ID:X4jFnPmz0.net
変わった趣味してるよな韓流好きって

629 :Anonymous :2021/02/17(水) 19:58:41.41 ID:R5Tq2TSya.net
腹筋もバキバキなスヒョン

https://i.imgur.com/nP0IRNy.jpg

630 :Anonymous :2021/02/17(水) 20:09:56.83 ID:9yqI8HoW0.net
>>629
この髪型で思い出した
不時着の韓国編に出た緑ジャージの人だったのか
特別出演だったから当時は有名芸人かと思ってた

631 :Anonymous :2021/02/17(水) 20:30:08.17 ID:X4jFnPmz0.net
>>629
この髪型だとマジでジャルジャルやんww

632 :Anonymous :2021/02/17(水) 20:37:22.50 ID:9eNhcX3p0.net
>>625
そんなあなたに
https://youtu.be/1q2HwGYqRTU

633 :Anonymous :2021/02/17(水) 21:47:03.58 ID:lF1aykz+0.net
シークレットミッション観て不時着観る

634 :Anonymous :2021/02/17(水) 23:05:47.63 ID:F3CFbpYiM.net
>>594
パクソジュンはないかな

ヒョンビン、ウォンビン、コス、チョンウソンあたりじゃないの
誰が見てもイケメン

しかしスタイルよいのと存在感で
ソンガンホもイケメンに見えてくるし
逆にチチャンウク全然かっこよく見えない

635 :Anonymous :2021/02/18(木) 00:15:27.15 ID:yQlqPCIH0.net
カンドンウォンも全世代での女性人気が高いらしい
この人、IUと一緒に是枝裕和の映画に出るね

636 :Anonymous :2021/02/18(木) 00:27:56.30 ID:7RXR5KgG0.net
>>635
アレかっこいいか?モブ顔じゃん

637 :Anonymous :2021/02/18(木) 00:33:21.09 ID:z5kNPiix0.net
>>635
カンドンウォンいいよね
コンユもそうだけど動いてるの見ると全然違うから
静止画でイケメンかどうかはあんまり関係ない

638 :Anonymous :2021/02/18(木) 00:39:42.68 ID:Cca9wfo20.net
ここの方々のおすすめのひとつである「ミセン」観ました
1回目から引き込まれたのは初めてです
なんか不思議な感覚でスッ〜と・・・
でも↑でひと世代前になりつつあるみたいな書き込みをみてなんとなくその意味が分かりました
でも本当に面白い
ありがとうございました

639 :Anonymous :2021/02/18(木) 00:43:24.15 ID:CnSkV1m+0.net
荒らしが一生懸命自演してる所申し訳ないけどw、シーシュポス来てるね
週一配信か

640 :Anonymous :2021/02/18(木) 01:07:16.42 ID:7RXR5KgG0.net
>>637
いや動画でモブ顔だって言ってんだぞ

641 :Anonymous :2021/02/18(木) 01:26:44.19 ID:+G6EttVd0.net
カン・ドンウォン動画
https://youtu.be/XAioCQDFrjE
https://youtu.be/4YXQdApucJk

642 :Anonymous :2021/02/18(木) 01:41:32.03 ID:yQlqPCIH0.net
カンドンウォン、カッコいいじゃん
シャープな目つきがセクシー
IQ高くて頭もいいんだよね
しかもコンユの親戚らしい

643 :Anonymous :2021/02/18(木) 01:46:34.48 ID:7RXR5KgG0.net
明らかにB専なんだなやっぱ

644 :Anonymous :2021/02/18(木) 01:54:34.87 ID:7RXR5KgG0.net
普通にイケメンって言っていいのはウォンビンくらい
男前ならイ・ビョンホンか

645 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:03:37.58 ID:+G6EttVd0.net
女優の美醜の意見に関しては一致しやすいのに何で男優に関してはこんなにも食い違うんだろうね。
個人的には不時着のヒョンビンもそこまでいうほどのイケメンに見えないし…

https://i.imgur.com/VC3wENI.jpg
https://i.imgur.com/r0yfAhr.jpg
ヒョンビンよりワタおじの借金取りのこの人の方がカッコよく見える。

>>184,190はボロクソに言ってるけどモンスターの主役のカン・ジファンはかっこいいと思ったけどなぁ。

646 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:05:51.14 ID:+G6EttVd0.net
>>644
正統派イケメン=ウォンビン
正統派男前=ビョンホン

ほんとこの2人だけだと思う。

647 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:17:16.83 ID:CRfonKlgM.net
>>645
この人整形前の千原ジュニアにそっくりだよね

648 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:19:29.55 ID:yQlqPCIH0.net
好みによるんじゃない?
派手顔好きか塩顔好きでも違うし

649 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:22:22.98 ID:7RXR5KgG0.net
>>645
目が嫌いなんだよなぁ漫画とかの悪役とかの卑怯な奴の目に似てて

650 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:24:32.27 ID:7RXR5KgG0.net
>>648
濃い顔と薄い顔が横並びして薄い顔の方が魅力的だったことなど無い

651 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:35:09.61 ID:Cca9wfo20.net
>>645
1枚目と2枚目別人ですよね
1枚目はウ・ドファンだと思いますが・・・

652 :Anonymous :2021/02/18(木) 02:59:38.85 ID:+G6EttVd0.net
>>651
ごめん、イケメンフォルダに全突っ込みしてて間違えた。
2枚目のウ・ドファンもイケメンフォルダのひとり。
チャン・ギヨン(借金取り)の方が好きだけど。
https://i.imgur.com/cPpz8lV.jpg
https://i.imgur.com/swlZG4y.jpg
https://i.imgur.com/1NVtrhV.jpg

653 :Anonymous :2021/02/18(木) 07:31:08.09 ID:KGZ9BAlsp.net
一番かわいいのはマ・ドンソク!

654 :Anonymous :2021/02/18(木) 07:33:20.54 ID:cGMUmy9c0.net
ドラマの話しろよ

655 :Anonymous :2021/02/18(木) 09:28:24.75 ID:mFhw5DTJ0.net
BBAどもはドラマの内容なんてどうでもよくて、イケメソ見ながらマンズリしたいだけなんだよ

656 :Anonymous :2021/02/18(木) 09:48:01.18 ID:BJ1vKVSXM.net
ここ最近で盛り上がった話題
・どの女優がブサイクなのか
・どの俳優がイケメンなのか

657 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:01:24.22 ID:iWigkNsm0.net
ルックスの良し悪しに執拗なまでに目をつけるところ冬ソナ時代からずっと韓国ドラマファンの特長でその点は残念だわ

658 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:03:17.84 ID:iWigkNsm0.net
現代物そろそろ見終わってしまって歴史物に手を出そうかと思ってるんだけど面白かったよっていうドラマない?

659 :Anonymous :2021/02/18(木) 10:35:19.60 ID:B0GoNpRld.net
古い作品だけど奇皇后
話数長めだけど飽きずに見れる
ハジウォンのはまり役だと思う

660 :Anonymous :2021/02/18(木) 11:46:13.39 ID:/Xv6cFB/0.net
太陽を抱く月はどう?
子役達とスヒョンがいいよ

661 :Anonymous :2021/02/18(木) 11:59:36.04 ID:ldiIp+rM0.net
朱蒙もいいぞ

662 :Anonymous :2021/02/18(木) 12:00:55.99 ID:ldiIp+rM0.net
Netflixもっと時代劇増やして欲しい
人気のある恋愛系に行くのは仕方ないけどね

663 :Anonymous :2021/02/18(木) 12:15:11.55 ID:vCxI91Qcd.net
>>660
子役たちが強すぎた

664 :Anonymous :2021/02/18(木) 13:05:41.51 ID:95fIykAbM.net
パクシネちゃん可愛すぎやろ

665 :Anonymous :2021/02/18(木) 13:20:54.87 ID:/Tt7w6oQp.net
>>645
不時着のヒョンビンは喋り方もだが、わざと芋臭い感じの格好やらだったからじゃね
俺も最初、共助の人とわからなかったくらい他と印象が変わる

666 :Anonymous :2021/02/18(木) 16:04:08.38 ID:7dNMK5AN0.net
椿完走したら配信されたシーシュポス見てみるかな

667 :Anonymous :2021/02/18(木) 16:31:54.56 ID:+G6EttVd0.net
>>665
そう、不時着で芋臭い感じがした。
ヒョンビンの他の作品見てないからそう思ったのかもしれない。

>>666
途中段階で椿どう思う?

668 :Anonymous :2021/02/18(木) 16:44:54.41 ID:yQlqPCIH0.net
不時着のヒョンビンは髪型マイナス補正もあるんでは
でもスーツは似合うだけどカジュアルが似合わない
体大きくして筋肉つけすぎているからだと思うが
アルハンブラ宮殿のヒョンビンはファッション含めてイケ散らかしていた

669 :Anonymous :2021/02/18(木) 16:51:33.27 ID:7dNMK5AN0.net
>>667
16話まで来たけどカブリーをジョーカーと意訳する字幕は無理あるなあと思ったり
ナクホはどーしたとか
思うところもあるけれど
このドラマのテーマは母親なんだろなと思ってみている
恋に揺れる母と子
どうしても手を離すしかなかった母
子を思う母
母性
いろんな角度からそのへんをストーリーに落とし込んでいる良いドラマだと思う

ミステリーやサスペンス、ラブストーリー、コメディだと思って見ると物足りないかもー
逆に言えばいろんな要素入れ過ぎてる感もある

670 :Anonymous :2021/02/18(木) 16:52:14.20 ID:7dNMK5AN0.net
キム・ガンフン君はイケメソに育ちそう

671 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:17:01.35 ID:I81i/G2o0.net
相続者たち10話まで来たけど、なんかハマらない。

デカイ男二人がパクシネとゴチャゴチャやってるだけで、話の進展が全然ないけど続けて見たほうがいい?

672 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:23:33.21 ID:gdeI4pgs0.net
自分は2話で止まってSKYキャッスルや悪霊狩猟団見ちゃってる
まさに男2人がパクシネとゴチャゴチャやってるだけなんだもん

673 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:37:09.50 ID:7RXR5KgG0.net
>>672
海外ドラマを見ろ

674 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:37:25.08 ID:7RXR5KgG0.net
>>671
海外ドラマ見ればいいだろ

675 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:44:35.84 ID:M7LKK5t80.net
>>670
大きくなってるよ
ガールフレンドもいるらしい

https://i.imgur.com/SyRsPY1.jpg

676 :Anonymous :2021/02/18(木) 17:48:44.14 ID:fuZdwS2Q0.net
スペーススウィーパー見てるけど進まない
韓国映画はオクジャは面白かったけど
次はシーシュポスみたい

677 :Anonymous :2021/02/18(木) 18:08:23.46 ID:elZ9Ej49M.net
あまり話題になってないけど悪霊狩猟団て人気無いのかな
涙あり笑いありで俺めちゃめちゃ楽しんでる

678 :Anonymous :2021/02/18(木) 18:25:23.62 ID:7RXR5KgG0.net
>>676
オクジャはネトフリ制作だから正しくはアメリカ映画だボケ

679 :Anonymous :2021/02/18(木) 18:26:05.60 ID:lfzFU3l70.net
>>634
パク・ソジュンは地下家族の時は印象にも残らなかったけど
梨泰院クラスみてからはかなり役柄補正入ってイケメンに見えるわ
役者は演技で惚れ込むのよねえ

680 :Anonymous :2021/02/18(木) 18:37:08.36 ID:UDNDoCAI0.net
4月に配信されるストーブリーグに期待かな

681 :Anonymous :2021/02/18(木) 18:44:26.56 ID:7RXR5KgG0.net
>>680
海外ドラマ見ろよ

682 :Anonymous :2021/02/18(木) 18:50:44.63 ID:+G6EttVd0.net
>>669
ドンベク母やヨンシク母の描写もかなり多いし、このドラマでひとつ大きなテーマ挙げるなら母子かもね。
ジョーカーという翻訳に関しては専スレでも指摘した人がいたと思う。
見終わったら専スレでジョーカーと検索してみて。

色んな要素を入れ過ぎ感あるかもしれないけど、ある程度それらを咀嚼できるくらいの量で描いてるから不満はなかったな。

683 :Anonymous :2021/02/18(木) 19:51:39.48 ID:z5kNPiix0.net
>>671
相続者たちはつまんないよー

684 :Anonymous :2021/02/18(木) 20:28:15.11 ID:7va9Ool6a.net
>>668
アルハンブラ宮殿のヒョンビンはビジュアルよかったね
スタイリストも優秀
ストーリーがイマイチなのが残念
あとソン・イェジンと先に共演した「ザ・ネゴシエーション」のヒョンビンは色気がすごかった
長めの髪にシャツ姿が彼を素敵に見せるのかも

685 :Anonymous :2021/02/18(木) 20:35:44.77 ID:4rNWQ2Yg0.net
スカイキャッスルの字幕がうまいこと反応してなくてイライラする。
他のはちゃんと字幕つくんだけどなー

686 :Anonymous :2021/02/18(木) 20:57:55.55 ID:/Xv6cFB/0.net
私は不時着見終わってから、面白いと言われていたキムサムスンを観てみたんだけど、古くさくて脱落し、次にシークレットガーデンを観てみたんだけど、こちらもファッションとかが芋くさくて、すっかりヒョンビンに興味がなくなってしまいました
やっぱり北朝鮮の軍服でバイアスがかかっていたのね

687 :Anonymous :2021/02/18(木) 21:03:03.73 ID:7RXR5KgG0.net
>>686
海外ドラマ見ろよ

688 :Anonymous :2021/02/18(木) 21:09:45.54 ID:00zrPE080.net
>>598
誰が見ても美形なのはチャ・ウヌやろ

689 :Anonymous :2021/02/18(木) 21:21:25.10 ID:CnSkV1m+0.net
>>680
ストーブリーグ来るんだ、やった!

ところで次スレはワッチョイIPアドレス付きにしようね

690 :Anonymous :2021/02/18(木) 21:44:12.69 ID:7RXR5KgG0.net
>>689
うるせー寿司女

691 :Anonymous :2021/02/18(木) 22:35:59.09 ID:7dNMK5AN0.net
粘着はbotかなんかなのかな
スレスト防止?

692 :Anonymous :2021/02/18(木) 23:30:27.23 ID:/+cUXDYs0.net
椿最初の方つまらんって聞いてたけど意外と面白いな
ヒロインのルックスは違和感があるがまあ雰囲気美人という所か
カン・ハヌルの演技や演出がなかなか楽しい

693 :Anonymous :2021/02/19(金) 00:23:56.94 ID:E+roLAUR0.net
友人に勧められてみた「SKYキャッスル」面白い
短いからってのもあるけど5話連続で観てしまった

694 :Anonymous :2021/02/19(金) 00:27:26.80 ID:3NnzGyXw0.net
>>693
バカ

695 :Anonymous :2021/02/19(金) 02:36:38.53 ID:O1coFQIF0.net
>>692
楽しめて羨ましい
わたしは一日10分を見るのがやっと…しんどい

696 :Anonymous :2021/02/19(金) 03:02:16.08 ID:9gzrOu0A0.net
椿完走!
母と子の話だと思って見ていたけど
ラストでちょっと見方変わった!
いいドラマでしたねー
コン・ヒョジンは田舎での美人なんだと思うから
コン・ヒョジンの役作りは素晴らしかった
実際スタイルもかなりいい
カン・ハヌルも良かったなあ優しさが伝わる演技
オ・ジョンセの演技力もキム・ガンフンの演技力も素晴らしい
韓国ドラマって結構繋がりを大事にしたり
伏線を回収するよねー
椿のよくわからないところはチンピラだけかなー

697 :Anonymous :2021/02/19(金) 06:22:52.54 ID:lFTU9sZ90.net
>>680
待ってたからうれしい
オジョンセだよね
サイコや椿とはまた全然違う印象なんだろうな

698 :Anonymous :2021/02/19(金) 10:45:20.68 ID:4+8B0ZiL0.net
コン・ヒョジン 椿では田舎では美人な方って思って見てたけど
ドラマ大賞の表彰式でのシンプルな黒のロングドレス姿は
超美人じゃないけどクールな雰囲気で独特な美しさだったと思う

699 :Anonymous :2021/02/19(金) 12:00:46.46 ID:Iy9ZChz20.net
木南晴夏系の女優さんなイメージだけど
実際は身長も高いし顔も小さいっていう超絶スタイル

700 :Anonymous :2021/02/19(金) 13:20:50.14 ID:oV7F5cQV0.net
時代物おすすめしてくれた方々ありがとう チラッとググったらどれも面白そう とりあえず太陽を抱く月から見始めたらチャングレ氏(ミセン)が出てきてニヤケてる

701 :Anonymous :2021/02/19(金) 14:26:58.09 ID:yloaLGyy0.net
コン・ヒョジンは変なタトゥーがダサくてみっともない。

702 :Anonymous :2021/02/19(金) 14:30:00.06 ID:vRRm2lCZd.net
>>700
子役たちが強すぎ

703 :Anonymous :2021/02/19(金) 15:17:15.47 ID:3NnzGyXw0.net
>>702
キモい

704 :Anonymous :2021/02/19(金) 15:17:28.68 ID:3NnzGyXw0.net
>>700
つまらねぇよ

705 :Anonymous :2021/02/19(金) 15:18:06.34 ID:3NnzGyXw0.net
>>699
顔は削るからな

706 :Anonymous :2021/02/19(金) 19:27:49.14 ID:3NnzGyXw0.net
コンテンツに対する能動性がない奴が集うスレ
メディアで宣伝してるものしか見れないのかお前らは

707 :Anonymous :2021/02/19(金) 20:23:14.66 ID:9gzrOu0A0.net
あちこちでお疲れ様です

708 :Anonymous :2021/02/19(金) 20:47:03.86 ID:2mejO7K30.net
メディアで宣伝してない面白いオススメって
例えばどれ

709 :Anonymous :2021/02/19(金) 20:53:46.90 ID:3NnzGyXw0.net
>>708
その姿勢が受動的すぎる
自分で調べて見ろよ
韓流以外は視界にすら入らないのか?

710 :Anonymous :2021/02/19(金) 21:07:21.84 ID:2mejO7K30.net
ドラマは昔はアメドラ見てたけど最近は韓ドラ多いめだな

711 :Anonymous :2021/02/19(金) 21:08:07.25 ID:o9QjqR7fM.net
韓国ドラマスレで何言ってんだこいつ

712 :Anonymous :2021/02/19(金) 21:12:34.53 ID:3NnzGyXw0.net
白痴スレ
メディアリテラシー皆無

713 :Anonymous :2021/02/19(金) 21:13:31.29 ID:3NnzGyXw0.net
全世界のネトフリ会員で日本だけだぞ
韓流ドラマしか見ないのは
どれだけガラパゴスなのか自覚しろ

714 :Anonymous :2021/02/19(金) 21:13:55.06 ID:3NnzGyXw0.net
>>710
アメドラ
何が好きだったの?

715 :Anonymous :2021/02/19(金) 21:15:14.97 ID:3NnzGyXw0.net
日本人が能動的にコンテンツを消費するのが下手すぎる
メディアの奴隷になり無思考に与えられたものをよだれ垂らして見てる

716 :Anonymous :2021/02/19(金) 21:15:24.28 ID:9gzrOu0A0.net
2ちゃんしかみてないやつがいる

717 :Anonymous :2021/02/19(金) 22:24:06.49 ID:XNj8F/MV0.net
俺は元々シャーロック、ブレイキング・バッド、ハウス・オブ・カード、ファーゴとかが好きで
ネットフリックスには時々入ってお目当てのドラマを見終わったら退会して
しばらく経って更新したシーズンがあったらまた入ってという事をしてて
ここ最近はベター・コール・ソウルとかオザークへようこそとか見つつ
クイーンズ・ギャンビットが面白いって話を聞いて年末にまた加入したんだけど
そこで愛の不時着から韓国ドラマへ入門し、スタートアップ、マイ・ディア・ミスター、ミセンなんかを見て
今は椿を見始めたところ
愛の不時着を入り口にこれまで韓国ドラマをまったく見て来なかった俺みたいなタイプも多いのではないかな

718 :Anonymous :2021/02/19(金) 22:31:19.14 ID:3NnzGyXw0.net
愛の不時着はロマンチックすぎて苦手な男の方が多い
恋愛脳のバカは楽しめるんだろうな

719 :Anonymous :2021/02/19(金) 23:40:26.83 ID:jbw6DPk20.net
シーシュポス面白いんだけど主役の人秘密の森の人だった
続編ないのは悲しい

720 :Anonymous :2021/02/19(金) 23:46:59.42 ID:tsYiDpNJM.net
親がミセンおじさんを気に入って今はまぶしくてを見てる
秘密の森はだめだった
椿は見たけどそこまではまらなかった
なんかこんな親に次のおすすめないかね
あまりややこしくなくて最初の1~2話でそこそこはまれるやつがいいみたいなんだけど

721 :Anonymous :2021/02/19(金) 23:58:58.73 ID:jbw6DPk20.net
それって1話づつ見てけばいいんじゃないの
あとはレビューサイト紹介すれば

722 :Anonymous :2021/02/20(土) 00:27:48.40 ID:xVmq3+Pp0.net
まぶしくては面白かった
ミセンおじさん超えられるのは難しいかもだけど
ある春の夜にとか昔ので太陽を抱く月とか成均館スキャンダルとか

723 :Anonymous :2021/02/20(土) 03:11:32.33 ID:xup0c5Mv0.net
わたおじ見始めたけど主役の娘って本業は歌手だよね?
演技もできるのか

724 :Anonymous :2021/02/20(土) 03:20:36.38 ID:M0esqHLa0.net
>>601
代々もあるし、同じ世代もある


>>723
日本でも演技がうまい歌手いるけど、韓国も結構いる
特に普通の歌手じゃなく、アイドル出身でも上手い

725 :Anonymous :2021/02/20(土) 04:53:13.60 ID:2wlHKsQB0.net
秘密の森2は見るの辞めた
S1は面白かったんだがな

726 :Anonymous :2021/02/20(土) 07:15:16.31 ID:Be5awwmM0.net
>>725
新しい登場人物が出るのはいいけど、役職とか名字だけで呼ばれるし注釈もないから、誰が誰なんだか…ってかんじだったよね。相関図片手じゃないと話がわからない。

727 :Anonymous :2021/02/20(土) 08:02:18.28 ID:qp6WYgdD0.net
>>677
スイートホーム→ゲストと梯子して、次はそれ見ようと思ってる

728 :Anonymous :2021/02/20(土) 08:13:23.46 ID:8pAhrkS10.net
ヴィンチェンツォ、シーシュポスに期待!

729 :Anonymous :2021/02/20(土) 10:53:44.76 ID:kE4ztXoN0.net
椿まだ4話だけど面白い。70年代の石立鉄男ドラマみたい

730 :Anonymous :2021/02/20(土) 11:14:16.58 ID:sslvIY+90.net
>>680,697
オ・ジョンセのファン多いよね。
ルックスどうこうでない観点でファンを掴むところも大泉洋っぽい。
本国ではマクドナルドのCMも出てるみたいだし人気あるんだろうね。

731 :Anonymous :2021/02/20(土) 11:27:06.21 ID:sslvIY+90.net
>>677
このスレに限らず韓ドラファンの視聴者の目が肥えてきてしまって万人受けタイプのドラマが話題に上らなくなってきてるんだと思う。

>>725,726
両シーズンともに観た感想ではどちらが良いというのが決められないくらい両方良かったよ。
ただS1は第1話の事件からどんどん広がっていくのに対して
S2は第1話の事件に収束していくんだよね。

どちらがキャッチーかと言えばS1かも。
あと>>726さんのおっしゃる通り、S2は登場人物の大半が役職者だからゴチャゴチャしてしまう。

732 :Anonymous :2021/02/20(土) 12:21:37.02 ID:3wVYWrn80.net
【Netflix】シーシュポス: The Myth【チョ・スンウ×パク・シネ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1613791236/

733 :Anonymous :2021/02/20(土) 12:52:27.70 ID:IkSzFHLU0.net
>>700
子役から大人に変わった時のショックに耐えて
後半も面白いから

734 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:07:17.59 ID:sslvIY+90.net
「サイコだけど大丈夫」、面白かった。
今も世界ネトフリのドラマランキングで9位。
https://flixpatrol.com/top10/netflix/world/2020-029/full

昨今は財閥御曹司な財閥令嬢の話ではなく、こういう一般人の話であり一般人でない作品が好まれてるのは知ってるけど、
このドラマが何故アジア初のTOP10入りしたドラマなのか分からない…

確かに面白かった。幸せな気分になれた。
だけどそこまでのドラマ?

735 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:29:01.54 ID:C3ILOtD70.net
urlが2020年26週なのは

736 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:29:42.97 ID:C3ILOtD70.net
いや29週だったか

737 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:30:12.56 ID:qwKAQwhb0.net
>>734
知的障害か?

738 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:35:01.52 ID:22Hy367ga.net
https://www.net-frx.com/p/netflix-popular.html?m=1
ここだと国別でわかるよ

739 :Anonymous :2021/02/20(土) 13:51:17.74 ID:vMFADpDe0.net
https://flixpatrol.com/top10/netflix/japan/2020
ここだとさらに細かくわかるよ

740 :Anonymous :2021/02/20(土) 16:17:27.04 ID:6U8UXRWc0.net
カウンターズ完走。面白かった。ロマンス要素ほぼ無し
少年ジャンプにあるみたいなSF異能ものだけど、
アクション、笑い、サスペンス、人情が程よくブレンドされてた。
椿の女弁護士のおばちゃんがいい味出してたわ。

741 :Anonymous :2021/02/20(土) 17:03:09.52 ID:3pRU21Wj0.net
>>702 今その意味を実感してるところ すごい もっと見たかった

742 :Anonymous :2021/02/20(土) 17:05:11.49 ID:3pRU21Wj0.net
>>733 子役が山瀬まみ風味だった王女以外は誰が誰になったのか混乱しまくりの今6話目

743 :Anonymous :2021/02/20(土) 17:30:43.83 ID:xrm0wsbV0.net
>>740
面白いよね
季節じゃないのに素麺食べたくなる
温かくしてにゅうめんかな

744 :Anonymous :2021/02/20(土) 17:32:28.21 ID:qwKAQwhb0.net
>>740
白痴

745 :Anonymous :2021/02/20(土) 17:50:08.75 ID:wDGC+HZP0.net
ヴィンチェンツォおもしろそーね

746 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:05:52.03 ID:6uhzlBM40.net
>>740
シーズン2もやる予定だしな

747 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:20:15.42 ID:6U8UXRWc0.net
カウンターズの登場人物、最初はみんな無愛想でいけ好かない奴ばっかりだったのが
最後には憎めない奴ばかりになるのが凄い。悪役坊主頭ですらちょっと同情してる。

748 :Anonymous :2021/02/20(土) 18:29:47.85 ID:wDGC+HZP0.net
ラブアラームってシーズン2もやるのね
評判よかったんかな

749 :Anonymous :2021/02/20(土) 20:16:55.06 ID:ZxTYsBm+0.net
悪霊カウンターズ
見てる内にソムンの母親になった気持ちになってしまったww美味しいお菓子たくさんあげたい

750 :Anonymous :2021/02/20(土) 20:26:25.93 ID:xup0c5Mv0.net
>>748
ラブアラームって恋するアプリか
ピッコマの看板漫画の一つだもんな〜再開したし盛り上げたいんやろね

751 :Anonymous :2021/02/20(土) 20:34:51.86 ID:qwKAQwhb0.net
>>749
キモすぎる

752 :Anonymous :2021/02/20(土) 20:55:46.31 ID:qp6WYgdD0.net
何でこんなスレまで粘着してんだ
Netflixすら入って無さそうだな

753 :Anonymous :2021/02/20(土) 21:05:55.57 ID:DQRj94n70.net
恋するアプリ、最初の方はまだ韓ドラにも
ハマってない頃で新鮮で面白く感じてたけど
途中からなんかどうでも良くなったわ
原作漫画を先に読んでるとドラマ観る気になれないんだよな

754 :Anonymous :2021/02/20(土) 21:27:03.95 ID:qwKAQwhb0.net
>>753
恋愛脳から卒業する時期なのかもな

755 :Anonymous :2021/02/20(土) 22:56:18.61 ID:0n3xY30M0.net
粘着くんその労力使って他所で海外ドラマの魅力を発信すればいいのに勿体無いな
語彙が少なすぎるしそういうのはちょっと難しいかな

756 :Anonymous :2021/02/20(土) 23:14:07.23 ID:TGjBkXNM0.net
スイートホームさくさく進んで面白いね
客ザゲよりも好みかも
あの国語の先生カッコよすぎる!

757 :Anonymous :2021/02/21(日) 00:39:14.01 ID:i631XDyz0.net
ヴィンチェンツォ1話おもしろかった!
1話目からわくわくするドラマ久々に出会ったから楽しみが増えて嬉しい

758 :Anonymous :2021/02/21(日) 01:25:17.64 ID:mYX81bgN0.net
>>755
恋愛脳バカ

759 :Anonymous :2021/02/21(日) 06:44:03.07 ID:kLEfZSlj0.net
恋するアプリはs1も評判良くなかった気がする
更新されて驚いたけど、複数シーズン契約でもしてたんかね

760 :Anonymous :2021/02/21(日) 10:24:51.89 ID:jObPqgE40.net
ミセン見始めたけど、サイコのガイジ兄ちゃんは何話から出てくる?

761 :Anonymous :2021/02/21(日) 10:46:55.01 ID:06C+on8f0.net
>>760
最終話
カメオ出演なのでワンシーン

762 :Anonymous :2021/02/21(日) 11:56:29.39 ID:ZEkQunyX0.net
サイコのガイジ兄ちゃん、椿のお坊ちゃん(オ・ジョンセ)って何でこんなに人気あるの?

763 :Anonymous :2021/02/21(日) 11:59:33.08 ID:mYX81bgN0.net
>>761
ガイカメ?

764 :Anonymous :2021/02/21(日) 12:00:16.08 ID:mYX81bgN0.net
>>760
お前自体がガイジなので実質常に出てると言っていい

765 :Anonymous :2021/02/21(日) 12:24:33.44 ID:MABCrieD0.net
ネトフリもうちょっと映画も充実させて欲しい

766 :Anonymous :2021/02/21(日) 13:16:01.38 ID:HmhS0VyI0.net
【Netflix】ヴィンチェンツォ/Vincenzo【ソン・ジュンギ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1613880878/

767 :Anonymous :2021/02/21(日) 17:50:51.79 ID:1M2iAuDO0.net
まあガイジって言葉は良くないわな

768 :Anonymous :2021/02/21(日) 18:21:12.37 ID:MARxArM60.net
うん
ガイジガイジって違和感あった

769 :Anonymous :2021/02/21(日) 19:12:50.26 ID:ZEkQunyX0.net
ガイジガイジ言うな、このガイジ!

770 :Anonymous :2021/02/21(日) 19:26:30.63 ID:mYX81bgN0.net
>>769
ガイジ「ガイジガイジ言うな、このガイジ!」

771 :Anonymous :2021/02/21(日) 20:35:52.52 ID:4+/xRUzvr.net
わりい、言い方悪かったな
ショウ害児の兄ちゃんはどこらへんから出てくるんだ?

772 :Anonymous :2021/02/21(日) 20:48:34.91 ID:mYX81bgN0.net
絶賛出演中↑

773 :Anonymous :2021/02/21(日) 22:27:00.26 ID:MABCrieD0.net
シーシュポスが今のところおもしろい
チョスンウ秘密の森の印象が強いから
全然違う役でおおおってなる

774 :Anonymous :2021/02/21(日) 23:12:59.84 ID:7urG/cxq0.net
>>726
それにプラス、あらすじ説明してくれてるサイト見ながらじゃないとりかいしにくい…
これ、最後まで見れるかな…

775 :Anonymous :2021/02/22(月) 00:22:02.76 ID:4wb99QiP0.net
無理して観る意味が分からん

776 :Anonymous :2021/02/22(月) 00:28:37.86 ID:EzHv/1vy0.net
韓ドラはある瞬間から急に面白さが走り出すことがあるからわからなくはない

個人的には秘密の森は1よりも2のほうが断然面白かったし
映画や他のドラマで検察と警察の関係を知ってたからかも

777 :Anonymous :2021/02/22(月) 00:48:55.76 ID:ctQIA+zn0.net
>>774
どういう脳の状態なの?義務なの?

778 :Anonymous :2021/02/22(月) 00:49:12.84 ID:3H7X26eE0.net
韓ドラ見始め10年以上


相変わらず
ベランダに机があるの見ると
羨ましいと感じる


https://i.imgur.com/hUYL2eR.jpg

779 :Anonymous :2021/02/22(月) 00:59:58.50 ID:EzHv/1vy0.net
>>778
机?なのか?
縁台では?

780 :Anonymous :2021/02/22(月) 01:22:40.19 ID:ctQIA+zn0.net
勝手に置よ

781 :Anonymous :2021/02/22(月) 01:29:29.44 ID:m+M/7fZ+0.net
>>776
秘密2は特に警察・検察のことをある程度知ってないと分からないと思うわ。
世の中には警察と検察の違いや留置所と刑務所の違いも分かってない人が凄く多いと思う。
(日本だけ?)

782 :Anonymous :2021/02/22(月) 06:56:46.08 ID:uzWC/daa0.net
>>781
法律で院修了だけど、警察と検察の捜査権争いとかピンとこない話だった
外国人で理解してる人は殆どいないのでは
韓国内では常識なんだろうか
海外に売るならもう少し説明的なセリフなりシーンあってもいいかな
ま、そのへんの知識なくてもストーリーとして理解できればいいような気がするが

783 :Anonymous :2021/02/22(月) 07:24:07.91 ID:um4sgGGd0.net
説明セリフだらけだったろ

784 :Anonymous :2021/02/22(月) 08:03:23.67 ID:RS/O66okr.net
>>779
ですね

785 :Anonymous :2021/02/22(月) 08:33:48.12 ID:uzWC/daa0.net
>>783
アレで理解できた?
捜査権争いなんて、起きる理由からして全く理解できなかったんだけど

786 :Anonymous :2021/02/22(月) 08:48:17.25 ID:RS/O66okr.net
日本だと警察が調べをして
検察がそれを元にもう1回以上調べるんだよ

787 :Anonymous :2021/02/22(月) 09:01:01.17 ID:gnQ6Uwt9M.net
刑事司法のシステムや問題点については協議会で散々説明してたな
あれで理解できないんじゃしょうがない

788 :Anonymous :2021/02/22(月) 09:09:46.56 ID:m+M/7fZ+0.net
分からないまま先へ進むとますます混乱するから、理解できなかった話数は2回観てから先へ進んだわ。特にS2は

789 :Anonymous :2021/02/22(月) 09:10:03.13 ID:px9OFq7O0.net
日本だと捜査権は警察にあって
検察は起訴するかどうか決める機関
(合ってる?)と認識していたので、
最初にシモクが犯人を追いかけたり
殺人の手順を推測したりする時点で
違和感ありまくりだった

790 :Anonymous :2021/02/22(月) 10:07:27.36 ID:uP5jMx9Q0.net
s1は別に普通に楽しめたけど、s2は色々確認しながらじゃないと進めないんだよなあ
でも、面白いと言うからなんとか頑張ってるpら

791 :Anonymous :2021/02/22(月) 10:08:29.54 ID:dgrzs4xM0.net
S2はS1の脇役もでてくるし
S1から時間たってるとおまえ誰だっけってなるな

792 :Anonymous :2021/02/22(月) 10:15:41.85 ID:GirppXoZd.net
作中説明入るから問題なかったけどな 

793 :Anonymous :2021/02/22(月) 10:57:15.74 ID:dgrzs4xM0.net
説明あったっけ?S1はたぶん1年以上前にみたからな
最初の事件つまらんかったけど
後半ラインオブデューティっぽい話になってそっから面白かった

794 :Anonymous :2021/02/22(月) 13:16:25.06 ID:f9dIzMG60.net
梨泰院でハマって、お勧めにでてきた人間レッスン視聴中 援交JKとリスカJkが可愛い 出てくる男はイ室長と担任の先生以外みんなクズ

795 :Anonymous :2021/02/22(月) 13:38:56.80 ID:5QbUeslna.net
>>794
オクニョの少女時代役でJK出てる。オススメ

796 :Anonymous :2021/02/22(月) 14:14:05.24 ID:dzhX+u0AM.net
悪霊狩猟団のリメイクは藤井隆、あいみょん、佐々木蔵之介、室井滋、加藤諒でやって欲しい

797 :Anonymous :2021/02/22(月) 14:30:24.09 ID:4wb99QiP0.net
全員観る気失せるメンバーチョイス

798 :Anonymous :2021/02/22(月) 16:37:23.59 ID:ctQIA+zn0.net
オリジナルに顔を寄せてるんだな>>796

799 :Anonymous :2021/02/22(月) 16:37:39.19 ID:ctQIA+zn0.net
>>795
キメェよロリコン

800 :Anonymous :2021/02/22(月) 16:38:06.49 ID:ctQIA+zn0.net
>>794
ロリコン

801 :Anonymous :2021/02/22(月) 19:28:16.33 ID:XdprxkNF0.net
日本でも特捜は検察だし
アメドラでも裁判の証拠を補強するために検察が再捜査命じたしてるね
ニュース見るよりアホな俺には覚えやすくいいわw

802 :Anonymous :2021/02/22(月) 23:12:34.33 ID:8kkWvqTb0.net
結婚作詞離婚作曲は観てる方はいない?
俺はめちゃめちゃハマってます!
不倫ドラマなんだけど、なかなか捻りが効いてるというか。

803 :Anonymous :2021/02/23(火) 00:37:54.02 ID:CaXrk7nM0.net
5話見てるとこだけど気持ち悪い展開になってきた

804 :Anonymous :2021/02/23(火) 08:27:17.40 ID:s5B7bhG40.net
人間レッスン視聴終了
なんだこの尻切れトンボ感
次シーズン作る気満々なのか
つうか、韓国人すぐに人殴り過ぎ刺し過ぎ喧嘩し過ぎ 国民性だから仕方ないけどスプラッタばりに血まみれシーン多いの辟易するわ

805 :Anonymous :2021/02/23(火) 09:10:38.64 ID:ME5hZjNp0.net
人間レッスンの尻切れトンボ感って向こうの事情があったと推測してるんだけど。
理由は、全10話と短い上に前半と終盤のストーリーのテンポが明らかに違うし、終盤は終わらせるための脚本のような感じがしたから。

日本でマイナーな作品だから日本語で検索してもレビューしか見れず記事が出ない。
こういうとき韓国語が分かればいいなと思う。

806 :Anonymous :2021/02/23(火) 09:12:22.94 ID:ME5hZjNp0.net
専スレにも貼ったけどワタおじの主題歌、日本語訳がついてると沁みる…
https://youtu.be/99i7Xx2DNb4
韓国語分かればもっと泣けたと思うと悔しい。
勉強しようか。

807 :Anonymous :2021/02/23(火) 10:02:30.57 ID:5d3d0GOC0.net
>>806
韓国語は日本語と近過ぎて、勉強しやすいしね。多分日本人が習得しやすい言語No. 1。

808 :Anonymous :2021/02/23(火) 12:29:52.22 ID:ArJyW+wk0.net
韓ドラ漬けと独学で韓国語わかるようになった
字幕で見るよりドラマも楽しめるから韓ドラ好きな人は勉強して損はないよ
耳から覚えてると韓国の文もすぐ読めるようになる

809 :Anonymous :2021/02/23(火) 12:38:44.51 ID:DNSAtFKKr.net
字幕でいいや

810 :Anonymous :2021/02/23(火) 12:54:28.32 ID:YjlDbiZP0.net
>>806
はぁ…寿司女

811 :Anonymous :2021/02/23(火) 12:54:56.69 ID:YjlDbiZP0.net
>>807
嘘つくな
英語が一番だろ

812 :Anonymous :2021/02/23(火) 12:55:04.79 ID:YjlDbiZP0.net
>>808
寿司女

813 :Anonymous :2021/02/23(火) 15:51:29.57 ID:Mnzgk+aG0.net
>>812
しつけー

814 :Anonymous :2021/02/23(火) 16:06:47.04 ID:X0jBC7Bi0.net
>>789
警察は警部以上じゃないと逮捕状請求できないが、検察は下っ端でも請求できる。

815 :Anonymous :2021/02/23(火) 18:57:35.38 ID:YjlDbiZP0.net
>>813
寿司女で?

816 :Anonymous :2021/02/23(火) 18:58:33.95 ID:YjlDbiZP0.net
英語が世界一学習しやすい言語なのは明白なのに
韓流好きの脳みそは現実を歪めるのか?

817 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:08:50.52 ID:2M7X+mC70.net
>>816
お前バカだなー。言語の学習し易さは、母国語との近さだろ。
日本人にとって英語が得意し辛い言語である事は、アメリカ政府も認めてるだろボケ。韓国語はこれがメチャクチャ近いんだよ。

tps://www.emojapan.com/wte/legend4/

そんな習得し易いって言うなら、反論は英語でしてみろボケが。

818 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:10:05.79 ID:YjlDbiZP0.net
>>817
バカがよ

819 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:10:35.18 ID:YjlDbiZP0.net
>>817
韓国行ってこい寿司女

820 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:12:58.80 ID:xsinofoI0.net
>>817
このスレに粘着してるお方なので、NG登録しておきましょう。
ちなみに韓国語が日本人が一番覚えやすいのは私も同意です。

821 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:14:02.53 ID:2M7X+mC70.net
>>819
いやだからそこ英語で言えよw 簡単なんだろ?w 白痴が知ったかしやがってw

822 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:15:36.90 ID:2M7X+mC70.net
>>820
あー、確かにいつもは華麗にスルーだけど、日曜の夕方で暇なんで、ちょっと白痴の相手してみたw

823 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:17:10.33 ID:M3YuCTu20.net
糖質に触るな

824 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:49:31.47 ID:2M7X+mC70.net
カウンターズはハイスピードでラスト2話まで来た。流石現地で視聴率高かっただけあるね。面白い。
次はもう50回目位のチャレンジで椿見るかなぁ。ここであそこ迄評価高いから、いつかハマれる筈。

825 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:55:36.63 ID:RHn1aMZL0.net
スイートホームも速く見終わったわ
めっちゃ面白かった

826 :Anonymous :2021/02/23(火) 19:58:24.35 ID:DtkubhHN0.net
ミセン面白いなぁ。名言連発で毎回胸が熱くなるわ
これもスタジオドラゴン?

827 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:02:38.12 ID:ME5hZjNp0.net
>>826
そーみたいだよ。
ジャンルも幅広いね。

828 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:18:13.47 ID:YjlDbiZP0.net
>>820
>>821
韓国語喋って見ろ白痴

829 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:28:16.65 ID:2M7X+mC70.net
ミセン、割と最初に挫折したから、もう一度チャレンジしてみるかなー。

830 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:31:58.15 ID:VAlhu3ef0.net
客ザゲやっと完走。4〜9話目ぐらいが退屈だったけど
10話目あたりからグッと盛り上がってきた。
救いの無い終わり方でなくて良かった。

831 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:35:53.07 ID:/73BOOMj0.net
シグナル見ていたらミセンの話題が
ミセンで課長役だった人が
あのドラマは脇役が良かったなと
自分の事を褒めていて笑った

832 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:40:59.95 ID:VAlhu3ef0.net
医心伝心、ここであまり話題にならないけど面白かった。
不時着と日本の「仁」を混ぜてユーモアも足した感じ。
割とロマンス寄りだけど最後まで飽きずに見られた。

833 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:43:21.22 ID:Mnzgk+aG0.net
>>815
いつも言ってんじゃん一つ覚えじゃあるまいし

語彙力

834 :Anonymous :2021/02/23(火) 20:47:13.25 ID:Mnzgk+aG0.net
>>822
日曜?( ; ・`д・´)未来?


それにしても
ビジネスヒューマン系のドラマっていいよねー
格差恋愛やサスペンスも嫌いではないけど
ビジネスヒューマン系のドラマって一緒に成長出来る気分になるから
明日からまた頑張ろうと思える

835 :Anonymous :2021/02/23(火) 21:19:05.30 ID:2M7X+mC70.net
>>834
おー、今日は火曜日かw 祝日なんで勘違いしてたわ。
日本のビジネスものは役者の演技が鼻について見れないけど、韓国のはいけるよね。

836 :Anonymous :2021/02/23(火) 21:26:30.13 ID:ME5hZjNp0.net
>>830
4-9話あたりループするよね、客ザゲ。

837 :Anonymous :2021/02/23(火) 22:53:55.52 ID:3UltUtjQ0.net
客ザゲは指輪が出てきてからが本番

838 :Anonymous :2021/02/23(火) 23:49:38.49 ID:RHn1aMZL0.net
客ザゲ確かに途中どうでもよくなった
半分の話数でもよかった

839 :Anonymous :2021/02/24(水) 01:08:05.93 ID:jvE6ClWV0.net
『サイコだけど大丈夫』すごいわ
一気見した
コムニョンにハマると抜け出せなくなりそう

840 :Anonymous :2021/02/24(水) 01:13:30.85 ID:ujpDl0sj0.net
強めの美しさと無邪気な笑顔のギャップ凄いよね

841 :Anonymous :2021/02/24(水) 04:11:53.25 ID:9khCKs1G0.net
ゲストはキム・ヘウンの目付き変わるところが怖い

842 :Anonymous :2021/02/24(水) 07:59:47.25 ID:phDLnU840.net
ドクター異邦人

2話だけど脱落しそう
先が全く気にならない

イ・ジョンソクとか、チョン・ヘインみたいなぶりっ子キャラ俳優はどういうキャリア展開をしていくのかそこだけ凄く興味がある

843 :Anonymous :2021/02/24(水) 08:39:51.07 ID:70YD0XrG0.net
昨日から見始めた朱蒙
久々に嵌まれた

844 :Anonymous :2021/02/24(水) 08:51:29.23 ID:LwGQga1r0.net
歴史もの見たことなくて食わず嫌いなんだよね。
去年からジャンル問わずどれも面白かったしチュモン挑戦してみようかな。

845 :Anonymous :2021/02/24(水) 09:34:08.11 ID:9HXy8SdDr.net
朱蒙良かったぞ!

846 :Anonymous :2021/02/24(水) 09:52:46.04 ID:4KgNtXVEd.net
史劇は気持ちよく終われないから苦手よ

847 :Anonymous :2021/02/24(水) 10:09:40.21 ID:9HXy8SdDr.net
たしかに
せつない終わり方ある
作品もある

848 :Anonymous :2021/02/24(水) 10:39:45.08 ID:csCJxjIF0.net
好きなドラマは刑務所のルールブックと私のおじさん
この後観るものさがしてます
ラブ要素と時代劇抜きで、何かおすすめありますでしょうか

不時着は楽しめました
梨泰院、椿、サイコは全部観たけどハマりませんでした

849 :Anonymous :2021/02/24(水) 10:46:56.57 ID:PBot5Xxza.net
青春時代

850 :Anonymous :2021/02/24(水) 10:56:48.47 ID:cItJ8D8w0.net
>>848
ミセン、シグナル、トンネル、
まぶしくて
Netflixにないけどキム課長とソ理事

851 :Anonymous :2021/02/24(水) 10:57:47.00 ID:cItJ8D8w0.net
元カレは天才詐欺師も

852 :Anonymous :2021/02/24(水) 12:27:13.28 ID:csCJxjIF0.net
オススメありがとうございます、観てみます
ミセンはどうにも外せなさそうですね
ラブ要素がないのなら安心です

853 :Anonymous :2021/02/24(水) 13:04:13.76 ID:Jq8+k6DqM.net
おじさん人気なんだな
甘くないのとラスト爽やかなのが良いのかな

854 :Anonymous :2021/02/24(水) 13:41:15.08 ID:unJGK6eG0.net
>>842
わかるわーーーーー
両者とも人気だけど正直全然良さわからない
三銃士のチョンヘインは割と好きだった それ以外は微妙
イジョンソクも演技の仕方が好きじゃない

855 :Anonymous :2021/02/24(水) 14:06:17.29 ID:LwGQga1r0.net
>>839,840
そう!!こんなキツめな美人が
https://i.imgur.com/32DkEhL.jpg
こんなクシャっと笑うギャップがヤバい!
https://i.imgur.com/l9Uqg2r.jpg
https://i.imgur.com/MM08GYE.jpg
https://i.imgur.com/kYmtp5u.jpg

サイコでソ・イェジがいいなと思い、他作品見たけどあんまり魅力的でないんだよね。
とにかく野暮ったくて。
https://i.imgur.com/3awB9xO.jpg
https://i.imgur.com/xRmPizM.png
https://i.imgur.com/v1liExh.png

よくこんな野暮ったい女優をコ・ムニョンにしよね。
韓ドラってスタッフ陣すごいけど、キャスティング担当の見る目も凄いと思うわ。

856 :Anonymous :2021/02/24(水) 14:39:24.75 ID:KSMnNY3Va.net
ソイェジのキャスティングはキムスヒョンと事務所一緒っていうのも大きいかも
ヘアメイクやファッションであそこまで洗練されたから注目度高まって良かったよね

857 :Anonymous :2021/02/24(水) 14:53:20.12 ID:wa86jEmy0.net
花郎にソイェジが出てた
パクセロイとポッポしてた

858 :Anonymous :2021/02/24(水) 18:48:01.74 ID:9khCKs1G0.net
>>848
ロボットじゃない君に夢中
ロマンスは別冊付録
弁護士の品格
憑依
スイートホーム

859 :Anonymous :2021/02/24(水) 18:53:15.10 ID:oFox8gxk0.net
>>853
ラストというより終始おじさんいいやつすぎて熱い
ただ監督と女優のくだりはいらないんじゃないかと思う

860 :Anonymous :2021/02/24(水) 19:58:23.47 ID:X5SPqUNL0.net
飲み屋のママと坊主のくだりもいらねえ。無駄も多いけど名作なんだよな

861 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:04:43.56 ID:/Sa8tzMf0.net
ソイェジかわいい
本当にギャップがすごい
こんな顔だったら人生楽しそうと思ったけど垢抜けてない時代はまじで目を引かないね
チョンヘインはここにきて作品に恵まれてないような
よく奢ってくれるもキラキラ感はあったけど勢いでひっぱったとこあるよね
イジョンソクは作品に恵まれてる印象

862 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:29:41.28 ID:kgRYlhZg0.net
ラブ要素ないのって意外と少ない
上に上がってないのでは秘密の森と
キングダム
あと賛否あるけどアルハンブラ

863 :Anonymous :2021/02/24(水) 20:47:13.53 ID:3oQuwGcv0.net
ラブとかキュンキュンとかってイメージが強くて、
ずっと韓ドラを毛嫌いしていた
ラブコメやメロドラマのメインビジュアル写真だけで吐き気

最近、そういうの以外にもいろいろあるとわかって、観るようになった
日本のドラマよりおもしろいのたくさんあるし、俳優も上手い
でもやっぱりラブもの主流は変わらんか…油断できん

864 :Anonymous :2021/02/24(水) 21:05:19.99 ID:yMHE3Bnu0.net
>>848
ミセン、被告人がお勧めです

865 :Anonymous :2021/02/24(水) 21:23:08.05 ID:LwGQga1r0.net
>>861
コムニョンをサイコで初めて見たとき知らない女優だったから呆気に取られてしまった。
こんな美人いたっけ?って。
イェジ2019年に2本マイナー映画に出演してけど、そのときはコムニョンとしての兆しは見える気もする。
https://youtu.be/0u3nvjvKkFY
https://i.imgur.com/anHOCME.png
https://i.imgur.com/eIyRpIC.png
日本では去年の11月公開で韓国での撮影公開はサイコの前の作品。

866 :Anonymous :2021/02/24(水) 21:28:58.41 ID:7L99vUyQ0.net
イテウォンクラス、有吉がラジオで散々面白い言ってたからネトフリっクス加入して見てみたらつまらんでやんの。
これからはステマ糞やろうと呼ぶことにするわ

867 :Anonymous :2021/02/24(水) 21:34:17.43 ID:LwGQga1r0.net
>>861
チョン・ヘインって個性あるし才能ある俳優さんだと思うけど彼にしか出来ない役というのを経験してないのも理由なんじゃないかな?
ネトフリにある不夜城ってドラマでも凄くカッコ良かったけど、別にヘインでなくても務まりそうで。

868 :Anonymous :2021/02/24(水) 21:56:49.77 ID:B8q0s6x10.net
チョンヘインは恋愛系はちょっと封印して、シリアスなものに出てほしいなぁ
NetflixのDPに期待

869 :Anonymous :2021/02/24(水) 23:04:00.20 ID:LrLjzUGt0.net
>>848
Skyキャッスル面白かった!

870 :Anonymous :2021/02/24(水) 23:11:13.18 ID:phDLnU840.net
>>868
いつまでも年上の女とラブストーリーやってるわけにもいかないよね
刑務所のユ大尉は良かったから色々できそうなんだけど
ジョンソクのVIPもミスフィットだったし濡れた子犬系の出口が見えない
女優なら結婚出産で休んでキャラ変えして出て来る手もあるんだけど

871 :Anonymous :2021/02/24(水) 23:38:55.68 ID:OtLqZTxk0.net
秘密の森S2、やっと10話まできたけど、引っ張るだか引っ張ってそれかよみたいなの出てきて萎える

S1が面白かったから、途中から面白くなるだろうと頑張って見てるけど、さっぱり面白くならん
何が面白いんだ?これ

872 :Anonymous :2021/02/24(水) 23:50:55.56 ID:LmDjWF7Z0.net
>>871
自分はS1派でS2は途中ダレて観る気力無くなりかけたけど最後まで頑張って観たら満足できたよ
完走してよかったと思ってる

873 :Anonymous :2021/02/25(木) 00:50:16.11 ID:AMUSyyJ80.net
私たちが出会った奇跡
見始めた!

874 :Anonymous :2021/02/25(木) 02:02:56.66 ID:9VHk6x5VM.net
カウンターズあっという間に見れた。どのキャラも魅力的だし最後ソムンに泣かされた。オススメ

875 :Anonymous :2021/02/25(木) 02:16:43.55 ID:N63R3An90.net
>>874
韓国で視聴率良くて早々にシーズン2が決まったのも納得
今は結婚作詞離婚作曲見てるけど次から次へと違うタイプのドラマ配信されて視聴の止む時がない
ちなみに結婚作詞〜はドロドロ

876 :Anonymous :2021/02/25(木) 06:58:50.76 ID:aORq+bRL0.net
ここではシーシュポスの話題が一切ないな

877 :Anonymous :2021/02/25(木) 08:12:19.24 ID:mj/tJbjYd.net
一気観したいから終わってからだな

878 :Anonymous :2021/02/25(木) 08:40:14.41 ID:ei8q2No2p.net
一気見できるのが配信の良いところだね
スクールポリスとか毎週待つのしんどいから
複数話溜まってから消化するようにしてる

879 :Anonymous :2021/02/25(木) 14:26:30.47 ID:4lwoJzLM0.net
シーシェポス観てるけど、ヒロインがディストピアで親父とも汚れがひどいのに化粧バッチリで違和感
ヴィランと思われる取締局がポンコツ過ぎ
無駄に音楽流してのエモシーンが長い、古い
チョスンウあそこまでやって解放とかするのがおかしいだろ、解放する前提なら事を荒立てずに普通に聞きに行けばいいじゃない
ヒロインのアクションが見せ場なのにヘタクソ
精神科医が精神科医に見えないし
あんなトラウマえぐり出すカウンセリングはあり得ん
チョスンウが天才理系のトニースターク、チョスンウは俳優としては好きだし頑張ってるけど無理筋感
こういうシーンをやりたい有きでストーリー作ってるのでキャラが迂闊に行動してあっさり罠に掛かる、言っちゃいけない事を言っちゃう系のダメ脚本
バガボンド的な匂いがするけど期待しないで観る

880 :Anonymous :2021/02/25(木) 15:17:42.88 ID:FjnxWfTyM.net
すごい、一気に見る気なくなったw
>>879さんはそれでも一応見るんだね

881 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:49:46.64 ID:xDsmnUJRr.net
俺は
他人の話で左右されず
自分で見て
決める

882 :Anonymous :2021/02/25(木) 16:53:15.95 ID:mj/tJbjYd.net
パクシネ苦手だけどスンウ出てるし観るよ

883 :Anonymous :2021/02/25(木) 17:06:43.71 ID:4lwoJzLM0.net
>>880
今3話でしょ、まだそこまで心折れてはいないんでツッコミながら観るかな
エモい音楽シーンとか無駄にメソメソ泣くシーン増量してきたら辛いんでやめて最終回だけ見るかもw
まあ、検証の意味でも観てみて意見聞かせてよ
人によってはそこまでじゃないと思うかもしれない

884 :Anonymous :2021/02/25(木) 22:04:49.58 ID:fn4biSHva.net
社長のおっさんが昔から好きだから観てるわw

885 :Anonymous :2021/02/25(木) 23:29:32.87 ID:nfAorUg+0.net
SKYキャッスルめっちゃおもろかったー!

886 :Anonymous :2021/02/26(金) 23:18:19.67 ID:/q29mFTuM.net
知ってるお兄さんエピ46にカウンター3人出てる

887 :Anonymous :2021/02/27(土) 23:19:40.28 ID:vS42ngIk0.net
結婚作詞離婚作曲見てるけどテンポ悪くてめちゃくちゃ早送りしてしまう
あと男3人の不倫相手が3人共知人てのさすがにありえないでしょ…

888 :Anonymous :2021/02/28(日) 00:50:13.20 ID:66Ohb1jH0.net
悪霊カウンターズそこまで良さを感じないなー
なんかいろいろ軽い

スイートホームのほうが見かけに反してずーんと来たわ

889 :Anonymous :2021/02/28(日) 04:22:24.24 ID:JmCeHfZ70.net
おれもカウンターズは昔の日本のアニメみたいだなと思ってしまったな

890 :Anonymous :2021/02/28(日) 05:07:25.09 ID:NdG6hk+B0.net
その軽さがいいんじゃないか
秘密の森みたいにずっと重苦しいのも好きな人は好きなんだろうが
軽くテンポ良く明るく見られるドラマも自分は好きだな

891 :Anonymous :2021/02/28(日) 06:27:58.28 ID:w23CRKLj0.net
秘密の森は色々詰め込みすぎて複雑だし、名前も役職も馴染みなくてわかりづらくて、すんなり見れなかったから、その後に見た医心伝心がお気楽でわかりやすくて面白かった
韓ドラはこうでなくちゃ

892 :Anonymous :2021/02/28(日) 08:05:59.32 ID:L9iwWpIu0.net
>>889
ゆうやみ特攻隊

893 :Anonymous :2021/02/28(日) 09:06:49.13 ID:jnyYFszBH.net
>>891
そういうのは「韓ドラ」じゃなく「チョンドラ」というんですよ

894 :Anonymous :2021/02/28(日) 10:13:32.82 ID:i6E+XLqa0.net
気が付いたら重いのと軽いのを交互に観るようになってたわ。
こういう観かたもお薦め。

895 :Anonymous :2021/02/28(日) 10:58:56.15 ID:Zm3p1bE30.net
>>887
自分も1.5倍で見てるよ
知り合ってから不倫始まるまでの過程をあそこまでダラダラやると思わなかったわ
院長以外の2人はまだ知り合いレベルだし
院長と相手の女の不倫がじわじわ進んでく感じが気持ち悪いのはリアルな接近の仕方だからなのかな

896 :Anonymous :2021/02/28(日) 11:52:50.35 ID:mOsOujG50.net
結婚作詞離婚作曲IMDB4.9だし
見てないけど早送りしても面白くならないと思う

897 :Anonymous :2021/02/28(日) 12:44:25.90 ID:2i+/wWr50.net
結婚離婚は出てくる男がみんな内面的にキモすぎる
特にあの教授雷に打たれたのと同じと表現してたけどただ若くて綺麗な女に一目惚れしただけやん好きになるのに理由入らないとは言え浅い

898 :Anonymous :2021/02/28(日) 12:55:24.71 ID:PnAC4PQD0.net
>>891
秘密の森は
途中一旦やめて
もう一度最初から見直したお!

899 :Anonymous :2021/02/28(日) 18:41:52.83 ID:4WQ3jXhkH.net
結婚作詞離婚作曲はシーズン2が決まったから今のドロドロした状態で1は終わるんだろうね
2ありきで展開進まずっていうの好きじゃないんだけどな

900 :Anonymous :2021/02/28(日) 19:48:02.67 ID:i6E+XLqa0.net
【王子様】
不時着>サイコ

【ヒロイン】
サイコ>不時着

不時着はセリ目線、サイコはガンテ目線の気もするし。

901 :Anonymous :2021/02/28(日) 20:31:59.15 ID:PnAC4PQD0.net
>>900

好みで言えば
チャン・ソヨン>ソン・イェジン

902 :Anonymous :2021/02/28(日) 21:44:39.66 ID:RbckY0uy0.net
シーシュポスのアクションシーンの無双ぶりは違和感ありまくりだけど、ギャグとして見ろっと事かな?
4話まで来たけど脱落寸前。。

903 :Anonymous :2021/02/28(日) 21:48:29.39 ID:PnAC4PQD0.net
私達が出会った奇跡
最終話がよく分からん
ミュージカル
あったけど
良かったよ❤

904 :Anonymous :2021/02/28(日) 23:05:32.69 ID:s8wK5mzN0.net
みんなヴィンツェンツォ見よう
面白いよ

905 :Anonymous :2021/02/28(日) 23:58:48.61 ID:obuA8zJnd.net
一気観するから終わったら観るよ

906 :Anonymous :2021/03/01(月) 03:18:03.27 ID:V47Rtzts0.net
>>902
陳腐だよね。逃げる時とか反撃する時とか、都合良く相手が待ってくれたりして、見てられない。ザキング的な面白さ期待したけど、ダメかなぁ。

907 :Anonymous :2021/03/01(月) 06:56:35.41 ID:1HeQW/BH0.net
寿司女でぐぐれ
日本の女がどれだけ舐められてるかわかるから

908 :Anonymous :2021/03/01(月) 09:50:31.20 ID:Dw/WFMyN0.net
>>903
私たちが出会った奇跡、私も昨夜観終わったとこ。
それぞれの立場になってどんどん引き込まれていった。
銀行の不正融資や殺人事件などもあってちょっとサスペンス的な要素も入っていて楽しめる。
支店長の奥さんがとっても美しいし子供たちもかわいかった。

909 :Anonymous :2021/03/01(月) 14:30:43.88 ID:jC2PoVyH0.net
>>906
捕まえる絶好のチャンスで毎度追いかけるのやめてくれる優しい取締局ね
パクシネがアクション出来なすぎだわ
まずいと思ったのか切り貼りシーンとカメラワークでの誤魔化しが増えてきてる
もっとアクションできる女優かスタント使えばいいのに
チョスンウは頑張ってるんだけどもったいないね

910 :Anonymous :2021/03/01(月) 14:59:17.04 ID:MWwCiPkJ0.net
>>909
秘密の森の主役のチョ・スンウ出てるんだ。
それなら興味ある。
秘密の森の続編を断っておきながら、そんなのに出るくらいなら秘密の森をシリーズ化して毎年続編を作って欲しいわ。

911 :Anonymous :2021/03/01(月) 16:25:22.57 ID:6Dy4x4oAr.net
>>908
最後支店長が優しくなれて
安心した!

912 :Anonymous :2021/03/01(月) 17:14:03.06 ID:odeKI0cR0.net
ビンチェンジョォ!

913 :Anonymous :2021/03/01(月) 21:15:58.57 ID:BijgJpCi0.net
>>897
ほんとどーしょもない男としか思えなかった

914 :Anonymous :2021/03/01(月) 21:16:42.66 ID:1HeQW/BH0.net
寿司女でぐぐれ
いかに日本の女が舐められてるか分かるから

915 :Anonymous :2021/03/01(月) 21:49:22.03 ID:ocDYvuMk0.net
ピョン・ヨハンの演技いいよね

916 :Anonymous :2021/03/01(月) 22:08:39.21 ID:BijgJpCi0.net
離婚結婚の医者に旦那が東出昌大に見えて余計気持ち悪い

917 :Anonymous :2021/03/01(月) 22:09:23.80 ID:1HeQW/BH0.net
>>916
寿司女

918 :Anonymous :2021/03/01(月) 22:10:01.15 ID:1HeQW/BH0.net
>>916

寿司女がそんなこと気にするな

919 :Anonymous :2021/03/01(月) 22:19:58.82 ID:dq7Q1kHf0.net
たしかにあの医者が1番気持ち悪いかも
継母との関係も気持ち悪すぎて直視できない

920 :Anonymous :2021/03/01(月) 22:30:51.57 ID:1HeQW/BH0.net
寿司女が人のこと言えないよ!

921 :Anonymous :2021/03/01(月) 22:38:14.23 ID:l8xMVcbLH.net
>>913
最初の言い訳が湿布の匂いが自分を責められてるようで嫌だとか言ってたのもむかつくわ
嫁からプレゼントされた良い車に乗り換えた途端浮気してるし

医者が他の2人より自制できてるのは若かった頃に継母への思いを隠してごまかしてきたから慣れてるからなのかも

922 :Anonymous :2021/03/01(月) 22:50:17.90 ID:ZlQjDteC0.net
スシボンバー高原

923 :Anonymous :2021/03/02(火) 01:08:21.23 ID:Tnn7uzXP0.net
でもあの継母もかなりキモい

924 :Anonymous :2021/03/02(火) 01:37:25.87 ID:cUvbIxZhM.net
>>923
きつすぎてプールのシーン飛ばしたわ
あの水着なんなのw

925 :Anonymous :2021/03/02(火) 08:58:05.20 ID:aQoneCIJ0.net
医者が継母に「50代に見えない」っていくらなんでもそりゃないだろw

926 :Anonymous :2021/03/02(火) 09:28:42.93 ID:aXwphwgJ0.net
むしろ60代にしか見えない

927 :Anonymous :2021/03/02(火) 12:46:47.37 ID:xAmLjRPf0.net
韓流ブームは120%故意に作られたもの!

南朝鮮(韓国)には

対 日 世 論 工 作 費

が存在する(!日本にある韓国の大使館予算が出所。日本以外にもアメリカで同じ行為に勤しんでいる)

対 日 情 報 心 理 戦

を最重要課題として展開し財界やマスコミに金をばら撒いている。
そこに気付かない整形手術アイドルBTSのファン、パラサイト、愛の不時着みたいな、凡作を絶賛する間抜けな工作に騙されるパヨク日本人も同じく稚拙でまともな教育を受けていない。

朝日新聞、フジテレビ、TBS、電通、吉本興業の上なんかあからさまに南朝鮮、中共にどっぷりの反日企業。から在日朝鮮人も巣食っている。

928 :Anonymous :2021/03/02(火) 14:23:41.84 ID:K6hRB049M.net
水着義母と離婚教授はリアルでは元夫婦だったのか。
しかしゴルフウェアもミニだし、60代の見せたがりってのがまた凄い。

929 :Anonymous :2021/03/02(火) 15:47:10.64 ID:frL1OonA0.net
まぶしくてのラストの畳み掛け凄いな

930 :Anonymous :2021/03/02(火) 16:00:27.62 ID:e/UasIIGr.net
やっとバガボンド
見始めれた!

931 :Anonymous :2021/03/02(火) 17:05:56.37 ID:dfX2NBXU0.net
ハイバイママ、子連れにはやっぱ最高。
もうすぐお腹の子に会えず死んじゃうドラマてのが怖すぎてなかなか見れなかったけど。良いドラマだった。
ゴーバック夫婦と脚本同じだから、さすがこれも親子愛の表現が上手だな。

932 :Anonymous :2021/03/02(火) 17:11:32.68 ID:lRnUiueP0.net
バガボンド、2話目くらいまではまあまあ面白いのよな

933 :Anonymous :2021/03/02(火) 18:57:10.53 ID:dTwUjiKR0.net
まぶしくて
ジュナと婆さんのラブシーン期待したんだけどな

934 :Anonymous :2021/03/02(火) 19:24:53.68 ID:Tnn7uzXP0.net
シャネル婆さんは綺麗で上品だったな

935 :Anonymous :2021/03/02(火) 19:42:26.22 ID:KXI0QpGx0.net
>>932
ちょうど2話目

936 :Anonymous :2021/03/02(火) 23:19:07.82 ID:di11adf80.net
ヴィンツェンツォ、
最初から面白いけど4話目から更に面白くなったわ

937 :Anonymous :2021/03/02(火) 23:26:59.66 ID:pds7E7YOa.net
ヴィンチェンツォ予告見たらおもしろそうなんだけど痛そうで
スカーフェイスとかそれ系オマージュかな

938 :Anonymous :2021/03/03(水) 00:24:43.90 ID:Rbj6ZACw0.net
>>937
3話目までは痛いシーンもあってなんだかなーって感じだけど、4話から急にすっごい展開になるよ

939 :Anonymous :2021/03/03(水) 01:08:47.60 ID:xTsOX6oS0.net
ネトフリ期限終わったからアマプラ入ったらミセンとかあった
続き見れてよかった

940 :Anonymous :2021/03/03(水) 01:31:27.30 ID:Vc0GJXif0.net
Netflix継続しなよ
アマプラ使いにくいよ

941 :Anonymous :2021/03/03(水) 07:06:05.24 ID:ELVHcXJ9r.net
アマプラの方が圧倒的に安いやろが

942 :Anonymous :2021/03/03(水) 07:31:11.49 ID:Vc0GJXif0.net
アマプラ見たいのは
みんな別料金

943 :Anonymous :2021/03/03(水) 07:33:40.49 ID:9nNIZzmuM.net
最近ネトフリでミセン見たんだけど

944 :Anonymous :2021/03/03(水) 07:54:09.98 ID:HxgilEPN0.net
>>939は一年以上前の話してるんじゃない?
期限終わったとかミセン配信してないとか

945 :Anonymous :2021/03/03(水) 08:06:57.49 ID:OfcZXtte0.net
七日に解約予定なんだけど、サイコかヴィンチェンツォ?のどっちかを最後にみようかと思ってる
どっちがオススメ?

946 :Anonymous :2021/03/03(水) 08:12:23.40 ID:rw5GAcJJ0.net
>>945
解約するならサイコじゃない?
最終話まで配信されてるし
ヴィンチェンツォはまだ4話までしか配信してないし、多分こっち見ちゃうと解約できないと思うw
それくらい面白い

947 :Anonymous :2021/03/03(水) 08:22:25.76 ID:OfcZXtte0.net
まだ配信途中なのか
ならサイコみて、また再開した時にヴィンチェンツォからみる
ありがとう

948 :Anonymous :2021/03/03(水) 10:25:51.44 ID:LZ7j88e10.net
『愛の不時着』や『梨泰院クラス』も超えるか。韓国コンテンツに5億ドル投じるNetflix
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20210301-00224694/

949 :Anonymous :2021/03/03(水) 10:46:04.36 ID:tlf8z3KGp.net
>>931
あの子実は男の子と知ってびっくりしたわ

950 :Anonymous :2021/03/03(水) 10:49:11.12 ID:kU3ASyaV0.net
ネトフリ、なんだかんだ安いし面白いよ
最近UーNEXT3か月ぐらい試してみたけど
観たいドラマは有料のものが多くて割高だし
ネトフリのドラマのほうが今風で面白い
スタジオドラゴンが絡んでいるものが特にいいね
アマプラも入っているけど映画しか観ない

951 :Anonymous :2021/03/03(水) 11:17:29.20 ID:ypVoPGtMM.net
高いか安いかは人それぞれの金銭感覚だから仕方ないわな
別スレで「ネトフリ独占配信よくないネトフリ害悪」みたいなこと書いてる人いたけど国外独占配信の権利買ってるおかげで高い製作費かけてドラマ作れるってのに全然分かってないわ

952 :Anonymous :2021/03/03(水) 11:41:34.39 ID:LZ7j88e10.net
>>950
U-NEXTは、有料とは言え割と見たい映画が充実してるからいいけど、
AV見放題をセットにして高額料金取るのはなんかムカつく。

953 :Anonymous :2021/03/03(水) 14:08:05.21 ID:xTsOX6oS0.net
>>950
アマプラにスタジオドラゴンのいっぱいあるよ
もっと早く気づいてればなあ
ネトフリでかぶってないの見たわ

954 :Anonymous :2021/03/03(水) 14:16:07.26 ID:LeMAR0fE0.net
>>949
そうそう、男の子だよね。
あと韓ドラあるあるだけど、あの子どもの実のおじいちゃんがなかなか会えないから妄想で遊ぶシーンのところに、中国に行こうーアメリカに行こうー日本に行こうって言いながらそれぞれ足で飛行機みたいなことしてて、日本に行こうのところだけ他の家族に大丈夫なの?って聞かれたからモヤってした。

955 :Anonymous :2021/03/03(水) 14:56:22.66 ID:zPBnPqSAa.net
時代劇 朱蒙見てる人いない?
めっちゃ嵌まってるわ

956 :Anonymous :2021/03/03(水) 15:13:46.59 ID:we3fpPsS0.net
>>948
日本以外でそんな見られて無いのに大丈夫なのかね

957 :Anonymous :2021/03/03(水) 15:41:26.18 ID:29LZgixPa.net
>>938
へー、じゃあその言葉を信じて4話まで観てみるかな

958 :Anonymous :2021/03/03(水) 16:45:13.86 ID:ii/wmYZ70.net
Vシネマの為にツタヤディスカス契約してるんだが
(近所のゲオはVシネマは1本しか置かないから中々借りれなくて)
ツタヤディスカスも4枚とかしか在庫無くて全然借りれなくなってきた
U-NEXTがぼちぼち Vシネマ起きだしたけど、有料視聴でもナンバリングが追いついてないから
ディスクレンタルのが早いという…

959 :Anonymous :2021/03/03(水) 17:52:21.87 ID:Vc0GJXif0.net
>>955
長いけどよかったよ


奇皇后−ふたつの愛 涙の誓い−

これもいい

960 :Anonymous :2021/03/03(水) 19:23:46.23 ID:3hBrSFB+d.net
奇皇后面白いよね
衣装が華やかなのも見ていて楽しい
拷問シーンがちょっと苦手だけど

961 :Anonymous :2021/03/03(水) 20:10:21.56 ID:59iMDiH70.net
ネトフリのダウンロードはサクサクできるのに、HuluとU-NEXTはいくら時間かけてもエラーになるの頭にくる
うちの機械との相性なのかな

962 :Anonymous :2021/03/03(水) 20:24:25.66 ID:Vc0GJXif0.net
やっぱ時代劇増やして欲しいな

963 :Anonymous :2021/03/03(水) 20:47:20.97 ID:p4MoURsZ0.net
時代劇は食わず嫌いしてしまうんだよなー
唯一見た時代劇が三銃士なんだけどおすすめなんかある?
恋愛メインよりサスペンスが好きです

964 :Anonymous :2021/03/03(水) 20:57:08.93 ID:o628V5G10.net
>>963
同じく。時代劇を観るの怖い…
チュモン観ようと思ってはいるものの観られないのは>>846も言う通り、時代劇は名作ほど後味悪いんだよね…
ちゃんと真面目に描く作品になるほどハッピーエンドとは程遠くなるというか。
水戸黄門や必殺仕事人、鬼平犯科帳みたいなのが心地良い。
https://youtu.be/eojDHCIkJAQ
時代劇のこの世界観は好き。

965 :Anonymous :2021/03/03(水) 21:41:30.85 ID:qP3YuPpK0.net
時代劇ものって大体派閥争いや謀反とかが
入ってくるからサスペンス要素はどれもあると思う
脚色あるけど一応歴史上の人物が設定に
なってるから面白い

966 :Anonymous :2021/03/03(水) 21:49:12.79 ID:NXuWCvkl0.net
バガボンド見てるけど
ほんま面白い
韓国ドラマっていいな

967 :Anonymous :2021/03/03(水) 22:02:37.26 ID:YlIhvHuM0.net
>>955
10年くらい前にBSでノーカット見たわ、めっちゃハマった。

968 :Anonymous :2021/03/03(水) 23:42:53.51 ID:LIWwVlpI0.net
>>956
むしろ日本で見られてるからだろ
アジア太平洋地域で日本が最大の市場規模
そして料金の値上げ
それを韓国コンテンツに割り当てるとw

969 :Anonymous :2021/03/04(木) 12:24:27.08 ID:gduAk6ajp.net
ゲストもうすぐ完走
後半はミスリード多くて疲れるな
この手の映画とかで思うんだが、なんと神の弱き事かな
悪魔は絶対的な強さに対し、神に使える側が脆すぎる
悪魔祓い見ても神父側がダメージ負いすぎて、逆に憑かれたのでは?祓えてないのでは?って不安がつきまとう

970 :Anonymous :2021/03/04(木) 13:02:41.72 ID:wjOSfkF70.net
ライフLIFE見始めた
すごく面白そう
これって前からあった?

971 :Anonymous :2021/03/04(木) 14:47:33.53 ID:5757NUhHr.net
LIVE ライブ?

972 :Anonymous :2021/03/04(木) 14:59:02.78 ID:uUbfOmH/0.net
>>971
チョスンウ×イドンウクの医者ドラマじゃね?
急に配信された

973 :Anonymous :2021/03/04(木) 15:13:41.61 ID:Yn225Vjq0.net
秘密の森の脚本家で、キャストも流用多かったから期待されてたけど不発に終わったドラマ

974 :Anonymous :2021/03/04(木) 16:05:26.51 ID:5757NUhHr.net
>>972
まだみてないかも〜
バカボンド終わったら見よかな
マイリストに入れときます

975 :Anonymous :2021/03/04(木) 17:13:10.74 ID:R9Gsr4IA0.net
ミセン見終わったやで。アマプラやけど
まあまあ良かったが最後の海外のシーンはいらんかったな
評価90点のドラマが80点になってしもうた

976 :Anonymous :2021/03/04(木) 19:21:51.62 ID:wjOSfkF70.net
>>973
かなりメンツが被っていて
みんな検事のような気がしてしまう

ミセンの最終回は要らなかったね
あれでマイベストと言えなくなってしまった
私おじのような余韻のある終わり方だとよかった

977 :Anonymous :2021/03/04(木) 19:48:08.80 ID:Mmq7oLjN0.net
>>966
イ・ギョンヨンが渋くていいよな

978 :Anonymous :2021/03/04(木) 20:56:51.62 ID:SsJfrN1X0.net
カウンターズの11話で号泣したわ

979 :Anonymous :2021/03/04(木) 22:10:32.10 ID:W/cFfwKY0.net
バガボンドは全員迂闊なやつらで笑った

980 :Anonymous :2021/03/04(木) 22:42:21.11 ID:cTRlDQYx0.net
ライフやっと配信来たね
長くかかった

秘密の森の監督作品でウォッチャーもとても面白いのに
まだ見放題配信にはない

981 :Anonymous :2021/03/04(木) 22:42:55.41 ID:cTRlDQYx0.net
すまん次スレ誰か頼む

982 :Anonymous :2021/03/04(木) 23:18:17.60 ID:i38tjTvh0.net
ゲスト完了
一応ハッピーエンドなのかな
結局お前やったんかい!は置いといて
パク・ホンジュはあのままでいいんかいな
そこだけ残念だわ
次何みようかな

983 :Anonymous :2021/03/04(木) 23:20:31.12 ID:wIsjoCCx0.net
次スレ2個立てられてるね。

984 :Anonymous :2021/03/04(木) 23:55:09.82 ID:6BKVbhBX0.net
韓国の俳優には身長180センチ台の人が結構いるし
女優も165センチ超えてる人が結構いる
やっぱり日本人は背が低いんだろうか?

985 :Anonymous :2021/03/05(金) 00:11:10.60 ID:BbKUuWCp0.net
韓国人は骨格が違うなと感じる
男性女性問わず華奢で細い韓国アイドルなんかは実際に近くで見ると骨格がしっかりしててメリハリがある体型してる
日本人のような小学生がそのまま伸びたような貧相な体型とは全然違う
ソウルの街並みを歩くとやっぱり男性は背が高い人が多いね
みんな兵役を経験してるからがっしりしてる
あと普通のおじさんでも肌ツルツルの人が結構いる

986 :Anonymous :2021/03/05(金) 00:11:20.37 ID:wHS83VhX0.net
次はここでイイかな?

Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1614161207/

987 :Anonymous :2021/03/05(金) 00:14:43.45 ID:EpMgDR420.net
韓国ってモンゴルの血が入ってるから体型がっしりした人が多い感じ

988 :Anonymous :2021/03/05(金) 00:54:33.63 ID:TfIUjBBgM.net
大学の時韓国人留学生がいたけど肌質が全然違ったよ
本当にきめ細かくて透き通るように白いの
あれなんなんだろうねー唯一韓国人の羨ましい点だわ

989 :Anonymous :2021/03/05(金) 01:25:04.34 ID:9P59v++a0.net
アン・ボヒョンのキャプ翼みたいな頭身やばい
セロイよりデケーし

990 :Anonymous :2021/03/05(金) 01:39:52.68 ID:VUK6YRtT0.net
>>986


991 :Anonymous :2021/03/05(金) 01:53:04.59 ID:TdmjZAvf0.net
>>979
爆発して一刻も早く逃げないともう死ぬって場面でうっとり見つめ合うとかどういう気持ちで見ればいいのっていうポンコツドラマ
バガボンドが面白いと思う人ならシーシェポスもイライラしないで見られるかもw

992 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:22:25.97 ID:VUK6YRtT0.net
>>987
そい言う問題なの?

993 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:23:17.99 ID:VUK6YRtT0.net
>>988
肌の色の統計は日本の方が白いぞ
塗ってるだけか美白剤の問題だろう

994 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:24:10.71 ID:VUK6YRtT0.net
>>985
近くで見たことあるのかよ?

995 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:24:33.46 ID:VUK6YRtT0.net


996 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:24:40.11 ID:VUK6YRtT0.net
うめ

997 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:26:00.33 ID:VUK6YRtT0.net



998 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:33:30.23 ID:VUK6YRtT0.net


999 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:46:21.23 ID:WvXnRFWqr.net
>>993
どういう統計?

1000 :Anonymous :2021/03/05(金) 08:48:47.08 ID:VUK6YRtT0.net
調べろよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200