2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】ラブ&モンスターズ/Love and Monsters【ディラン・オブライエン ジェシカ・ヘンウィック】

1 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:29:56.10 ID:SW4Mk1Ih0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

モンスターと化した生物に世界が支配されてから7年。元恋人との再会を決意した頼りない青年ジョエルは、安全な地下での暮らしを捨て、危険な外の世界を突き進む。
「メイズ・ランナー」のディラン・オブライエンがジェシカ・ヘンウィックと共演した、終末世界が舞台の陽気なアドベンチャー。

モンスターの襲撃で人類はほぼ滅亡。生き残った者たちは地下に潜んで暮らしていた。それから7年、無線を通じて高校時代の元カノ、エイミーを探し続けていたジョエル・ドーソン (ディラン・オブライエン) は、130キロ離れた沿岸地域で暮らす彼女とついにつながる。
再び想いに火がついたジョエルは、最愛の彼女に会うために、未来も何もない地下での生活を捨て、危険だらけの地上へと命がけの旅に出ることを決意する。
『ラブ&モンスターズ』は、Netflixで4月14日 (水) よりアメリカを除く全世界同時配信スタート 。


出演
ディラン・オブライエン
ジェシカ・ヘンウィック
マイケル・ルーカー
ダン・ユーイング
アリアナ・グリーンブラット


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:30:10.53 ID:SW4Mk1Ih0.net
2

3 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:30:16.35 ID:SW4Mk1Ih0.net
3

4 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:30:20.48 ID:SW4Mk1Ih0.net
4

5 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:32:11.09 ID:SW4Mk1Ih0.net
5

6 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:32:15.83 ID:SW4Mk1Ih0.net
6

7 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:32:23.48 ID:SW4Mk1Ih0.net
7

8 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:32:26.96 ID:SW4Mk1Ih0.net
8

9 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:32:30.32 ID:SW4Mk1Ih0.net
9

10 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:33:42.17 ID:SW4Mk1Ih0.net
10

11 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:33:47.38 ID:SW4Mk1Ih0.net
11

12 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:34:31.45 ID:SW4Mk1Ih0.net
12

13 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:34:35.12 ID:SW4Mk1Ih0.net
13

14 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:34:38.55 ID:SW4Mk1Ih0.net
14

15 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:35:40.67 ID:SW4Mk1Ih0.net
15

16 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:35:45.50 ID:SW4Mk1Ih0.net
16

17 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:35:49.05 ID:SW4Mk1Ih0.net
17

18 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:36:03.20 ID:SW4Mk1Ih0.net
18

19 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:36:07.17 ID:SW4Mk1Ih0.net
19

20 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:36:10.67 ID:SW4Mk1Ih0.net
20

21 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:36:28.46 ID:SW4Mk1Ih0.net
ラブ&モンスターズ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/81277430

22 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:37:18.73 ID:SW4Mk1Ih0.net
ディラン・オブライエン主演『ラブ&モンスターズ』予告編 - Netflix
https://youtu.be/ZoTBq6XcNFU

モンスターの襲撃で人類はほぼ滅亡。生き残った者たちは地下に潜んで暮らしていた。それから7年、無線を通じて高校時代の元カノ、エイミーを探し続けていたジョエル・ドーソン (ディラン・オブライエン) は、130キロ離れた沿岸地域で暮らす彼女とついにつながる。
再び想いに火がついたジョエルは、最愛の彼女に会うために、未来も何もない地下での生活を捨て、危険だらけの地上へと命がけの旅に出ることを決意する。『ラブ&モンスターズ』は、Netflixで4月14日 (水) よりアメリカを除く全世界同時配信スタート 。

23 :Anonymous :2021/04/14(水) 21:38:39.30 ID:SW4Mk1Ih0.net
Love and Monsters (2020) - Rotten Tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/m/love_and_monsters

Love and Monsters (2020) - IMDb
https://m.imdb.com/title/tt2222042/

24 :Anonymous :2021/04/15(木) 02:49:21.35 ID:6Dc/DIXw0.net
面白かった

日本語吹き替え無いんだね

25 :Anonymous :2021/04/15(木) 10:59:15.45 ID:t1NIdX1ea.net
ゲームのメトロみたいな世界だな

26 :Anonymous :2021/04/15(木) 12:00:38.31 ID:AQY4oNR+0.net
>>23
ネトフリオリジナルにしては評価高え!って思ったらなんちゃってオリジナルか

27 :Anonymous :2021/04/15(木) 12:38:10.70 ID:hP49pOMv0.net
アメリカでは劇場公開された
パラマウント映画で
米国以外の権利をNetflixに売却
だからそこそこ出来が良い

コロナ無かったら日本でもロードショーしてたかも

28 :Anonymous :2021/04/15(木) 13:00:25.51 ID:2Plh9xm80.net
見放題ですぐ観れるのは有り難い

29 :Anonymous :2021/04/15(木) 14:10:35.84 ID:pqWun47p0.net
こういうまともな映画に吹替え付けろよ

30 :Anonymous :2021/04/15(木) 14:50:14.70 ID:ENcb4SE30.net
ポケモンのマグカルゴ トレマーズ モンハンのカニ 潜ってる時のガノトトスみたいなムカデとか色んなゲームや映像作品のオマージュっぽいモンスターが出てきて面白かったよ

31 :Anonymous :2021/04/15(木) 22:55:51.15 ID:DtXlpVqL0.net
色んなモンスターが出て来てデザインも良かった
ゾンビランドのモンスター版ってとこかな

32 :Anonymous :2021/04/15(木) 23:56:40.56 ID:inigoSXl0.net
なんだ、これ面白いのか
最初のカエルの所で見るのやめちゃったよ

33 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:03:06.34 ID:zSnuyVff0.net
あまりコメディではなかったな。
コメディ部分は全く面白くないけど、ほろりとさせる要素もあって良い映画だった。

34 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:04:21.72 ID:1MIqrdcK0.net
犬可愛い映画

35 :Anonymous :2021/04/16(金) 02:23:57.17 ID:zhrQKdfI0.net
これいつ制作だろ?
やっぱりモンスターはコロナの象徴なんかな?

36 :Anonymous :2021/04/16(金) 08:25:25.10 ID:zSnuyVff0.net
この世界観でドラマなら見てみたいかな。
モンスター版のウォーキングデッド的なやつ。
人間同士の争い無しで、モンスターとか植物とかにスポットあてたやつ。

37 :Anonymous :2021/04/16(金) 15:14:41.04 ID:2FVB+1+P0.net
見てきたわ
安定のストレンジャーシングス制作って感じの世界観だったな
序盤主人公がコメディ俳優過ぎて安いコント見てる感じだったけど
慣れてくると段々癖になるノリで楽しく見れたわ

犬の飼い主が気になったけど結局最後まで分からずじまいだったのは勿体無いし
サバイバル親子が無敵すぎるのもちょっと残念だったな
あともう少し悪役のグループを個性的に出来てたら最高だった

38 :Anonymous :2021/04/16(金) 17:22:37.95 ID:mgOu/wbkM.net
これに吹き替えない意味がわからない

39 :Anonymous :2021/04/16(金) 18:26:31.27 ID:37ParQJD0.net
メイズランナー1作目だけまた見たくなった

40 :Anonymous :2021/04/17(土) 04:23:02.46 ID:XN6xCJym0.net
>>34
犬の演技が凄い
助演賞もの

41 :Anonymous :2021/04/18(日) 05:15:54.60 ID:R9Cc0L6k0.net
1時間50分で上手くまとまってて面白かった
大当たり

42 :Anonymous :2021/04/18(日) 05:52:30.61 ID:Pw3Y7UZV0.net
プールでカエルに威嚇するワンコが一瞬もろCGに化けるの草

43 :Anonymous :2021/04/18(日) 06:00:11.73 ID:1TBKHkDB0.net
あのワンワンってやたら賢いけど、モンスター化の影響が多少はあるんだろうか
映画の後半でモンスター化して主人公を救うシーンとか期待してしまった

44 :Anonymous :2021/04/18(日) 17:26:43.20 ID:aA/db+G5a.net
続きみたいかもってぐらいには面白かった

45 :Anonymous :2021/04/18(日) 18:37:56.87 ID:EmnCGIlW0.net
犬とメイビスよかったなー続き見たいわ

46 :Anonymous :2021/04/18(日) 18:41:25.39 ID:SQk7XUaI0.net
見た感じだと哺乳類は人間含めてモンスター化しないってことなんかな

47 :Anonymous :2021/04/19(月) 01:47:27.28 ID:P90fa04W0.net
サバイバルキャンプよりだいぶよかった。

48 :Anonymous :2021/04/19(月) 15:38:27.88 ID:8gEwoM+e0.net
権利的に続編あったとしてもネトフリじゃないんだよな?

49 :Anonymous :2021/04/19(月) 18:05:35.95 ID:EqCgqeCn0.net
>>48
米国以外のNetflixの視聴ランキング
欧米はどこも1位なんだよな
これならNetflixが出資して続編作ってもいいかもね
映画じゃなくてドラマでもいいし

50 :Anonymous :2021/04/19(月) 19:40:47.52 ID:ng67hahVa.net
同じ脚本家が監督脚本担当してるスポンティニアスも面白いよ。
そっちは人体が突然爆破する現象が起きる学校を舞台にしたブラック青春コメディ。

51 :Anonymous :2021/04/20(火) 23:38:07.09 ID:Vr+xGzp4d.net
でもまあ、アイ・アム・レジェンドとエイリアンとトレマーズとかパイレーツオブカリビアンとかオマージュ多いな(笑)

52 :Anonymous :2021/04/21(水) 23:37:12.13 ID:bth3sAHU0.net
まあでもそろそろダフィー兄弟にはアレンジだけじゃないぞって所を見せて欲しいところではある

53 :Anonymous :2021/04/24(土) 00:27:00.21 ID:Wm3C8Lqs0.net
映画版フォールアウトみたいで面白かった。
こっちはコミカルだけどね

54 :Anonymous :2021/04/25(日) 23:55:13.04 ID:3yjNBEW00.net
久々の良作オリジナルだったよな

55 :Anonymous :2021/04/26(月) 00:28:43.23 ID:LWgBXPIx0.net
これ面白かったわ
登場人物が悪人を除いてみんないい人だったのがまた良い

56 :Anonymous :2021/04/26(月) 00:37:30.16 ID:LWgBXPIx0.net
あと、残虐描写がないってのも良かったな
悪人が間接的に食べられる描写だけで、あとはスリルを煽る緊迫重視な描写

57 :Anonymous :2021/04/26(月) 03:54:15.76 ID:ZpJh2q9O0.net
めっちゃ面白かった。よくある趣味の悪いモンスターパニック映画みたいな世界観と雰囲気だったけど、
グロくないし展開も王道というか見てて気持ちのいい展開ばっかりで、こういうのでいいんだよ感

58 :Anonymous :2021/04/26(月) 09:45:16.17 ID:xr8msa7ca.net
こんなご時世だからこそ捏ねくり回したのよりこういうのがみたい
ボーイでスピンオフ作ってほしいw

59 :Anonymous :2021/04/26(月) 11:53:21.22 ID:F/NxEY+ka.net
喧嘩別れした後、ボーイはこっそり主人公の後をついてたと思うんだよ
で、主人公が倒れたときに人を探して誘導後、
ついていこうとするも躊躇って、遠くから見守るのさ

そしたら主人公が巨大カニに殺されそうになって、慌てて助太刀するのさ

舞台裏はこんな感じだったと思うw

60 :Anonymous :2021/04/26(月) 19:27:41.95 ID:XnUL3VgLa.net
>>54
パラマウント映画だよ
コロナで公開規模が縮小されたから
パラマウントがNetflixに米国以外の権利を売った

61 :Anonymous :2021/04/28(水) 04:33:24.55 ID:5Jvhu4Oh0.net
パロディの元ネタさっぱりわからなかったからコメディ感0だったけどクリーチャー物観た後にこんな爽やかな気分になったの初めて

62 :Anonymous :2021/04/28(水) 07:13:04.69 ID:DHn/wvlP0.net
コロナ禍で自宅自粛してる俺達の管渠とマッチしてるのも相まって、
感情移入がすごいある

63 :Anonymous :2021/04/28(水) 07:13:29.42 ID:DHn/wvlP0.net
×管渠
○環境

64 :Anonymous :2021/04/29(木) 22:06:42.92 ID:3XxcvonQ0.net
犬が完全に主役を凌駕してて笑った

65 :Anonymous :2021/04/30(金) 06:29:47.21 ID:rTdNvYPL0.net
予告で雑なB級映画だと想像してたけど、意外とちゃんとしたアドベンチャー映画だった。あと、犬可愛い。

66 :Anonymous :2021/04/30(金) 10:02:22.37 ID:CFJ2/LwN0.net
アメリカさんこう言うので良いんだよって映画だったな。BTTF、ゴーストバスターズ、グーニーズ。
それらがあるから気難しい映画も見る気になる笑

67 :Anonymous :2021/04/30(金) 13:12:31.75 ID:ETM+/tCbM.net
こういうので良いんだよ感は確かにあるよな
新しくもないし古臭くもないし良い塩梅に楽しめる

68 :Anonymous :2021/05/02(日) 11:56:05.03 ID:hD+lMsob0.net
ジャクソン版キングコングもコングやレックスより
巨大化した昆虫とか植物が怖かったがそんな世界観を明るく楽しめた
続編ネフリオリジナルドラマでやってくれないかな

69 :Anonymous :2021/05/02(日) 13:39:10.72 ID:D/axyIGg0.net
犬人気

70 :Anonymous :2021/05/02(日) 14:13:18.70 ID:DnZPQnIqa.net
二匹で演じてくれたみたいね
二匹がひたすら戯れてるNGシーンとか見たいw

71 :Anonymous :2021/05/03(月) 11:10:43.15 ID:4P411By30.net
話が進むにつれて主人公の顔立ちが精悍でイケメンになってくのがプロだなあ
ネトフリの海に埋もれたままなのは惜しいので放映権買って金ローで流してくれ

72 :Anonymous :2021/05/03(月) 11:31:15.76 ID:BX4aq3PC0.net
メイズランナー見れば分かるけどこの俳優かなりヒーロー感あるよ

73 :Anonymous :2021/05/03(月) 14:04:22.66 ID:DuWZDldd0.net
これはもっと観られるべきだな

74 :Anonymous :2021/05/03(月) 16:09:58.43 ID:ml5M6I9M0.net
冒頭、彼女の似顔絵が超下手だったのに、サバイバル後は図鑑が作れるくらい画力が上がってるのも上手い

75 :Anonymous :2021/05/03(月) 19:39:22.61 ID:IA7KXqPA0.net
気抜いて見てたから何度か泣きそうになった、ロボットとのシーン最高、かなり傑作!!

76 :Anonymous :2021/05/04(火) 06:11:38.99 ID:9HPDy62O0.net
主人公の成長を丁寧に描いてるのが良かった。
ロボとの交流シーンはジーンときたし。
モンスター目当てで見たのに意外な良作だった。

77 :Anonymous :2021/05/04(火) 07:07:56.99 ID:g9eqJGJ50.net
やっぱり女よりも犬ってなる映画

78 :Anonymous :2021/05/05(水) 02:53:24.08 ID:ZgiRjdaO0.net
そういやボーイのドレスはどこいったんだっけ

79 :Anonymous :2021/05/08(土) 21:52:22.31 ID:jpdTM1dvM.net
You're a liability.
Even on supply runs.

最初の5分くらいのとこ。
supply runsってどういう意味だ?

80 :Anonymous :2021/05/10(月) 10:30:55.77 ID:Ydc3WhFE0.net
続編作って欲しい

81 :Anonymous :2021/05/11(火) 00:02:01.33 ID:7CTij8Ja0.net
主人公変えてもいいし山目指してもいいし好きなだけ話広げられる舞台だからシリーズ化してほしいね

82 :Anonymous :2021/05/11(火) 00:22:02.00 ID:mKyDrg400.net
そして続編でロボが惨たらしい肉片と化し、このスレは阿鼻叫喚地獄となるのだった

83 :Anonymous :2021/05/12(水) 04:27:13.83 ID:1Ksh2+RV0.net
次回作の主人公は犬かロボで決まりだな

84 :Anonymous :2021/05/13(木) 13:03:24.54 ID:9wmE2Y3TM.net
【Netflix】オキシジェン/Oxygen【メラニー・ロラン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1620878512/

85 :Anonymous :2021/05/26(水) 09:53:06.56 ID:LKQYxTQ+0.net
ジャンル映画としてのお話の基本とツボがちゃんと押さえられてるよね。
途中出会うマイケルルーカーもいい味出してる。

86 :Anonymous :2021/05/26(水) 21:09:50.98 ID:1MSB98t10.net
吹き替えだれか作ってよ

87 :Anonymous :2024/04/24(水) 06:30:14.03 ID:Bi+2/H110.net
名作

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200