2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ/The Woman in the Window【ジョーライト監督 エイミーアダムス ゲイリーオールドマン】

1 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:46:06.91 ID:jUP/KRaMF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

広場恐怖症のため家にこもり、隣近所をのぞき見ていた心理セラピスト。ある日、向かいの家で起きた恐ろしい犯罪を目撃し、その謎を解こうと躍起になるが...。

アナ・フォックス (エイミー・アダムス) にとって、外の世界は窓のこちら側から覗いているのが一番安全なはずだった。
向かいにラッセル一家が引っ越してくるまでは。そして彼女は想像だにしなかったものを目撃する。でもあれは...本当に起きた出来事だったのか?


監督
ジョー・ライト

脚本
トレイシー・レッツ

出演者
エイミー・アダムス
ゲイリー・オールドマン
ジュリアン・ムーア
アンソニー・マッキー
ワイアット・ラッセル
ブライアン・タイリー・ヘンリー
フレッド・ヘッキンジャー
ライザ・コロン・ザヤス


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:46:18.57 ID:jUP/KRaMF.net
2

3 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:46:21.83 ID:jUP/KRaMF.net
3

4 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:47:09.08 ID:jUP/KRaMF.net
4

5 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:47:29.21 ID:jUP/KRaMF.net
5

6 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:48:02.59 ID:jUP/KRaMF.net
6

7 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:48:06.98 ID:jUP/KRaMF.net
7

8 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:48:11.03 ID:jUP/KRaMF.net
8

9 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:49:01.29 ID:jUP/KRaMF.net
9

10 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:49:04.69 ID:jUP/KRaMF.net
10

11 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:49:08.33 ID:jUP/KRaMF.net
11

12 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:49:43.44 ID:jUP/KRaMF.net
12

13 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:49:48.97 ID:jUP/KRaMF.net
13

14 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:50:58.92 ID:jUP/KRaMF.net
14

15 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:51:03.42 ID:jUP/KRaMF.net
15

16 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:51:28.47 ID:jUP/KRaMF.net
1−

17 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:51:39.42 ID:jUP/KRaMF.net
17

18 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:51:43.08 ID:jUP/KRaMF.net
18

19 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:52:08.88 ID:jUP/KRaMF.net
19

20 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:52:13.70 ID:jUP/KRaMF.net
20

21 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:52:17.62 ID:jUP/KRaMF.net
21

22 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:52:32.53 ID:jUP/KRaMF.net
22

23 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:52:58.47 ID:jUP/KRaMF.net
23

24 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:53:05.65 ID:jUP/KRaMF.net
24

25 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:53:09.17 ID:jUP/KRaMF.net
25

26 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:53:12.88 ID:jUP/KRaMF.net
26

27 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:53:54.10 ID:jUP/KRaMF.net
『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』予告編 - Netflix
https://youtu.be/S_vr8lFBZPc

アナ・フォックス (エイミー・アダムス) にとって、外の世界は窓のこちら側から覗いているのが一番安全なはずだった。向かいにラッセル一家が引っ越してくるまでは。そして彼女は想像だにしなかったものを目撃する。でもあれは...本当に起きた出来事だったのか?

28 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:54:46.17 ID:jUP/KRaMF.net
ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/81092222

29 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:57:02.71 ID:jUP/KRaMF.net
「大人向け」が敬遠されるようになったハリウッド…イギリスで映画作りを学んだジョー・ライト監督が抱く懸念
映画『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』ジョー・ライト監督インタビュー
https://bunshun.jp/articles/-/44945?page=1


ベストセラー小説を映画化した「ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ」が、ようやく日の目を見る。ディズニーに買収される前の20世紀フォックスが映画化権を買ったのは、2016年。
撮影は2018年に行われ、昨年5月に公開されるはずだった。しかし、コロナでアメリカやヨーロッパの映画館が閉鎖され、延期に。
もともと大人向けの映画に興味がないディズニーは、そんな状況を受けて、あっさりとほかに売ってしまう。買い手は、コロナ禍でパラマウントから「シカゴ7裁判」も買っているNetflix。そうしてやっと、今作は、本来の劇場公開予定日から丸1年後の5月14日、全世界配信されることになったのだ。

30 :Anonymous :2021/05/14(金) 13:57:24.36 ID:jUP/KRaMF.net
Netflix、5月の実写作品は真田広之ら出演のゾンビ映画など
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1321347.html

31 :Anonymous :2021/05/14(金) 14:09:54.96 ID:jUP/KRaMF.net
英国の名匠ジョー・ライトによる最新作『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』。スリラー映画の古典が持つエッセンスをふんだんに取り入れ、本作で描かれた “恐怖心” の本質とは? 日本語版原作の解説を担当したコラムニストの山崎まどかさん @romanticaugogo が詳説します。
https://twitter.com/netflixjp/status/1393069310533193728?s=21
(deleted an unsolicited ad)

32 :Anonymous :2021/05/14(金) 15:05:09.47 ID:C+xZnl/BH.net
この映画は楽しみにしてた
オリジナルだから不安だけど

33 :Anonymous :2021/05/14(金) 15:32:14.02 ID:IS5WDVFqa.net
今日だね〜
元々劇場公開予定だったものをディズニーが配信の権利をNetflixに売ったから、Netflixオリジナルではないんでないの

34 :Anonymous :2021/05/14(金) 16:27:27.56 ID:U8bbqsqV0.net
途中までディズニー主導だったなら家族で観れる内容なのかな

35 :Anonymous :2021/05/14(金) 16:32:07.73 ID:IS5WDVFqa.net
>>34
スリラーだからディズニーでの配信には向かないという判断でNetflixに売られたはず
エロなしの普通のサスペンスなら家族でも見られるよね

36 :Anonymous :2021/05/14(金) 17:10:47.80 ID:NLJQNm1N0.net
おープライドと偏見やつぐないの監督じゃん

37 :Anonymous :2021/05/14(金) 19:39:39.65 ID:nPuFO2Ga0.net
いまさら裏窓のパクり?

38 :Anonymous :2021/05/14(金) 20:25:57.93 ID:rgT3rTGH0.net
原作がいつ書かれたものか知らないけど、こういう展開がもはやベタすぎて目新しいものが一つもなかった
刑事も嫌なやつじゃないから主人公が正しいことが証明されてもスカッとしないし

39 :Anonymous :2021/05/15(土) 02:37:44.99 ID:Tc5Cv4Nm0.net
おもしろくなかった
無駄に役者が良いだけに残念

40 :Anonymous :2021/05/15(土) 05:36:55.15 ID:IUpFgEaI0.net
>>38
ありがちなパターンだよね
配信でサクッと観る分にはまあいいかな
映画館だと腹立つかも

41 :Anonymous :2021/05/15(土) 05:52:48.04 ID:uxwL5EBF0.net
2年前に出来てたけど一旦ボツになったのか
ほんとキャストだけ豪華なのにどうしてこうなった
退化するだけのヒッチコックオマージュなんていらんわ

42 :Anonymous :2021/05/15(土) 16:14:15.10 ID:XldHQuvLa.net
ネコがかわいい

43 :Anonymous :2021/05/15(土) 16:21:17.26 ID:EFImnPN3a.net
酒飲み、病気持ち、薬、独身、猫飼いの信頼度が激低いことを改めて学んだw
パンチ可愛いね

ありがちな展開だったけど自分は好きだわ
家広くてうらやましい

44 :Anonymous :2021/05/15(土) 16:22:07.56 ID:EFImnPN3a.net
結末は試写で不評だから変えたらしいけど、元はどんな結末だったのかも気になる

45 :Anonymous :2021/05/16(日) 23:56:04.51 ID:dSHDRQTQ0.net
尻つぼみ

46 :Anonymous :2021/05/17(月) 11:52:41.36 ID:L6FF8zY10.net
イギリスの監督は物事をありのままに描くの好きだね
手放しで絶賛するような作品じゃないけど、まあ楽しめた
なんと言うか、上質な舞台劇を小さめの劇場で観たような満足感
名優たちの熱演を間近に感じることができた
ジェニファー・ジェーソン・リーがほんのちょっとしか出ないのに、結構なインパクトだったw

47 :Anonymous :2021/05/17(月) 12:04:39.67 ID:zmZvMuCl0.net
観終わった
いいんじゃない
悪くない出来だと思うよ

48 :Anonymous :2021/05/18(火) 05:42:12.90 ID:Vya7jPpK0.net
悪くない。役者はみんな熱演してた。
エイミーが推理で犯人までたどれると良かったかも。

49 :Anonymous :2021/05/20(木) 23:47:33.56 ID:WoIkgRwJ0.net
原作読んでないからアレだけど。
もっとどんでん返しあると良かったかもね
犯人解ってからの流れが普通すぎて物足りなかった

50 :Anonymous :2021/05/21(金) 12:24:54.56 ID:AbWBRtUkM.net
【Netflix】アーミー・オブ・ザ・デッド/Army of the Dead【ザック・スナイダー監督 デイヴ・バウティスタ 真田広之】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1621566950/

51 :Anonymous :2021/05/22(土) 21:21:19.49 ID:tbAFYfQEM.net
いやー面白かった、ストーリーも良かったけど
とにかくシーン毎の画面がいちいちカッコいい
演劇チックなストーリーや演出も良かったし
全体のレトロスリラーな感じもオシャレだった

52 :Anonymous :2021/05/29(土) 23:26:22.86 ID:dgfzS8Dp0.net
ラストで向かいの夫婦が逮捕されたって言ってたけど容疑は何だ?
秘書も実母も地下の男も殺した犯人はイーサンじゃん

53 :Anonymous :2021/05/30(日) 06:21:03.88 ID:woMwR/cj0.net
まーた白人と黒人のカップル
ストーリーもつまらん

54 :Anonymous :2021/06/01(火) 16:53:07.32 ID:sKCULvrq0.net
割と面白かったけどなぁ

55 :Anonymous :2021/06/01(火) 21:25:55.46 ID:7YfgmwNga.net
>>54
私も楽しめたよ
オマージュがふんだんで、ありがちな展開だけど安心して見られる良さがあった

56 :Anonymous :2021/06/13(日) 13:39:56.43 ID:6REiyecH0.net
主人公みてたら糞じれったくなって、テメエは早く逝っとけ!と叫んだんだって

57 :Anonymous :2021/07/02(金) 04:34:27.65 ID:41RMVy4B0.net
見ててイライラする人はいるだろうね

58 :Anonymous :2021/08/13(金) 10:16:44.83 ID:xSb3HXtkp.net
IMDb 5.7

59 :Anonymous :2024/04/24(水) 05:09:01.75 ID:Bi+2/H110.net
.59

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200