2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】エデン/Eden【入江泰浩監督】

1 :Anonymous :2021/05/27(木) 13:58:53.35 ID:yWWcURDZM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

舞台は数千年後の未来。はるか昔に人間が姿を消してしまった街「エデン」ではロボットだけが暮らしていた。
ある日、ロボットのE92とA37はサラという人間の赤ちゃんが入ったカプセルを偶然発見し、眠りから目覚めさせてしまう。
「人間は古い言い伝えの中の有害な存在」と教え込まれていた彼らは、これをきっかけにこの世界の常識に疑問を抱き始める。そして2体はエデンを離れ、安全な場所で赤ちゃんをひそかに育てることに...。
サラは何者で一体どこからやって来たのか? そして滅びてしまったはずの人間が、なぜ再び現れたのか? 真実を探す旅に彼らと一緒に出かけよう。
『エデン』は、Netflixで5月27日 (木) より独占配信スタート。

「イノセンス」のジャスティン・リーチが贈るアニメ作品。監督は「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の入江泰浩。



出演
高野麻里佳
伊藤健太郎
氷上恭子
新垣樽助
山寺宏一
桑原由気
甲斐田裕子
ルビー・ローズ・ターナー
デヴィッド・テナント
ロザリオ・ドーソン
JP・カーリアック
ニール・パトリック・ハリス
カサンドラ・モリス
ジュリー・ネイサンソン


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2021/05/27(木) 13:59:08.91 ID:yWWcURDZM.net
2

3 :Anonymous :2021/05/27(木) 13:59:54.99 ID:yWWcURDZM.net
3

4 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:00:03.00 ID:yWWcURDZM.net
4

5 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:00:23.19 ID:yWWcURDZM.net
5

6 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:00:30.96 ID:yWWcURDZM.net
6

7 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:01:22.50 ID:yWWcURDZM.net
7

8 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:01:56.71 ID:yWWcURDZM.net
8

9 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:02:21.46 ID:yWWcURDZM.net
9

10 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:02:28.46 ID:yWWcURDZM.net
10

11 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:02:44.12 ID:yWWcURDZM.net
11

12 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:03:08.80 ID:yWWcURDZM.net
12

13 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:03:20.39 ID:yWWcURDZM.net
13

14 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:03:36.10 ID:yWWcURDZM.net
14

15 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:03:42.56 ID:yWWcURDZM.net
15

16 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:04:02.99 ID:yWWcURDZM.net
16

17 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:04:12.57 ID:yWWcURDZM.net
17

18 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:04:37.75 ID:yWWcURDZM.net
18

19 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:04:44.18 ID:yWWcURDZM.net
19

20 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:06:28.01 ID:yWWcURDZM.net
20

21 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:06:35.89 ID:yWWcURDZM.net
21

22 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:06:41.68 ID:yWWcURDZM.net
22

23 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:07:03.41 ID:yWWcURDZM.net
23

24 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:07:22.49 ID:yWWcURDZM.net
24

25 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:08:18.27 ID:yWWcURDZM.net
キャスト
サラ:高野麻里佳
E92:伊藤健太郎
A37:氷上恭子
ゼロ:山寺宏一
S566:新垣樽助
チューリヒ:桑原由気
ジュネーブ:甲斐田裕子

スタッフ
監督:入江泰浩
キャラクターデザイン:川元利浩
脚本:うえのきみこ
コンセプトデザイン:クリストフ・フェレラ
アートディレクター:クローバー・シェ
音楽:ケビン・ペンキン
プロデューサー:ジャスティン・リーチ
アニメーション制作:CGC

26 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:09:08.22 ID:yWWcURDZM.net
エデン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/80992783

27 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:09:39.90 ID:yWWcURDZM.net
『エデン』予告編 - Netflix
https://youtu.be/6-DOKaDoMao

28 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:11:09.95 ID:yWWcURDZM.net
Netflix×BEAMSコラボ。“再生バー”Tシャツや、首サポートクッション
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1326956.html

Netflixと、国内外約170のセレクトショップを運営するビームスがコラボ。5月27日から、NetflixブランドをモチーフにしたTシャツやキャップなどの「Netflix × BEAMS」コレクションと、同日配信開始されるNetflixオリジナルアニメ「エデン」とコラボした「EDEN × BEAMS」コレクションを、計20アイテム順次発売する。Netflixブランドの公式アイテムの発売は史上初。

29 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:11:43.91 ID:yWWcURDZM.net
「鋼の錬金術師」との共通点とは!? Netflixオリジナルアニメ「エデン」入江泰浩監督が明かす
https://s.animeanime.jp/article/2021/05/23/61493.html


Netflixオリジナルアニメシリーズ『エデン』が、5月27日より全世界独占配信をスタートする。このたび入江泰浩監督が、過去に手がけた『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』と本作に通ずる“家族への愛”、そして人がフィクションの物語に魅了される秘密を明かしてくれた。

30 :Anonymous :2021/05/27(木) 14:30:11.99 ID:v1+mzbAN0.net
これも16時から?

31 :Anonymous :2021/05/27(木) 16:29:31.41 ID:vKYNNq7X0.net
もう来てるぞ

32 :Anonymous :2021/05/27(木) 16:50:57.39 ID:tAe4sP1G0.net
ネトフリ、『エデン』ってアニメに「風の谷のナウシカとベイマックスがひとつに」って謳い文句を自ら付けてるけど釣り針でけえよ。

33 :Anonymous :2021/05/27(木) 17:07:06.48 ID:Qz3fsgiC0.net
あれ?これ面白いぞ
傑作じゃね?

34 :Anonymous :2021/05/27(木) 17:46:38.82 ID:QBrK+RSt0.net
めちゃくちゃ既視感ありまくりだけどネトフリオリジナルにしては良作だな

35 :Anonymous :2021/05/27(木) 18:00:08.83 ID:KV9L8uSO0.net
ヤスケの悲劇を忘れてはならない

36 :Anonymous :2021/05/27(木) 18:52:43.62 ID:31QYikJr0.net
『エデン』感想コメント feat. 土屋アンナ、土田晃之、野口健、野口絵子、宮本亞門、最上もが、モーリー・ロバートソン、山之内すず - Netflix
https://youtu.be/6qLxqusrPtI

37 :Anonymous :2021/05/27(木) 18:53:07.72 ID:gRqJM3fda.net
これ漫画原作のやつ?エロいシーンたくさんあった気がするけど再現されるの?

38 :Anonymous :2021/05/27(木) 20:25:17.32 ID:Lb/vC5j2M.net
まずまず面白いって感じなのかね

39 :Anonymous :2021/05/27(木) 20:32:32.78 ID:Y89pR069d.net
西野ゴリ押し宗教映画プペル扱い


ネクスト“プペル”の有力候補!? ネトフリ新作アニメ『エデン』が「うさんくさい」と話題 https://myjitsu.jp/enta/?p=90306

40 :Anonymous :2021/05/27(木) 20:39:44.39 ID:Y+pu8Yvi0.net
晴天の背景一枚で凝った見せ方もないし映像研の作中アニメみたいだ

41 :Anonymous :2021/05/27(木) 21:11:47.53 ID:ZzR3cUupd.net
うえのきみこじゃんよ

42 :Anonymous :2021/05/27(木) 21:16:26.91 ID:KJIq+r/E0.net
ひき逃げ犯いるからプロモーションしづらいな

43 :Anonymous :2021/05/27(木) 22:27:54.72 ID:4wCuHInB0.net
あれ・・・ロボットの機微の変化も丁寧だし
好感触だぞ

44 :Anonymous :2021/05/27(木) 22:57:09.79 ID:KV9L8uSO0.net
やったな

45 :Anonymous :2021/05/27(木) 23:24:30.35 ID:eqk6u37A0.net
これイッキ配信?

46 :Anonymous :2021/05/27(木) 23:25:04.48 ID:eqk6u37A0.net
>>33
ハガレンの監督らしいな

47 :Anonymous :2021/05/27(木) 23:32:47.17 ID:hNr2DcYA0.net
不覚にも泣いたわ

48 :Anonymous :2021/05/28(金) 00:30:06.39 ID:mzumkXlx0.net
サラって何でスリープから目覚めたのか説明あったっけ?

49 :Anonymous :2021/05/28(金) 02:22:50.87 ID:/iFKisE/0.net
サラみたいに子供に託した人多いんだろな

50 :Anonymous :2021/05/28(金) 02:24:18.41 ID:/iFKisE/0.net
>>48
そういえば無かったと思う

51 :Anonymous :2021/05/28(金) 02:32:19.66 ID:/iFKisE/0.net
訂正
サラの両親みたいに子供に託した人多いんたろな

目覚めるのが子供ばっかりなら有害認定されない希望はあるのか。

52 :Anonymous :2021/05/28(金) 09:29:11.53 ID:CSA6MFkR0.net
ビームスとのコラボもしてるし
結構推してる感じなのか

53 :Anonymous :2021/05/28(金) 10:11:22.28 ID:JZLlXoks0.net
>>36
コメンテーターの選定がどうもね
そういうところだぞネトフリ

54 :Anonymous :2021/05/28(金) 11:17:57.22 ID:gybP68CZa.net
>>58
エデン計画経過観察で目覚めた博士がトチ狂って人類は目覚めさせない!ってトチ狂ったからチューリッヒがサラを強制的に目覚めさせた・・・?
あ、パスワード分からないからダメか・・・

55 :Anonymous :2021/05/28(金) 12:16:10.59 ID:VPsIJWNd0.net
あまりに酷い。
90年代ovaからストーリーはめちゃくちゃだけど
作画、アイディアは良いって唯一の褒めどころを抜いたような作品。

56 :Anonymous :2021/05/28(金) 18:19:47.96 ID:GCv4m9G30.net
VIVYとかいうクソSFアニメよりよっぽど面白い。

57 :Anonymous :2021/05/28(金) 18:22:07.68 ID:JZLlXoks0.net
ネトフリオリジナルとしては日本沈没より数倍マシ

58 :Anonymous :2021/05/28(金) 19:22:38.51 ID:GCv4m9G30.net
試してガッテン見てる気分になるがまあ良い、

59 :Anonymous :2021/05/28(金) 21:29:09.01 ID:62BkKAzD0.net
とりあえず2話まで見た。
俺はこれでターンエンド

60 :Anonymous :2021/05/28(金) 23:58:22.43 ID:D2XDPzLk0.net
今見終わったけど普通に面白かった
Kevin PenkinのBGMが雰囲気に合ってて良い
あとこれ海外アニメっぽい動きだけどリップシンクは日本語にあわせてるっぽいな

61 :Anonymous :2021/05/29(土) 01:47:20.43 ID:/DA4UkV7d.net
気づいてた?これ川元利浩がキャラデザしたワンダープロジェクトJの反転だよ。
エデン
ロボットが人間を育てる。
J
人間がロボットを育てる。
エデン
人間が邪悪でロボット万歳。
J
ロボットが邪悪で人間万歳。

サラ→ピーノ
ゼロ→メッサーラ

ゼロもメッサーラも破壊兵器を持ち出して人間orロボットを滅ぼそうとする。

62 :Anonymous :2021/05/29(土) 15:11:32.36 ID:9WwLtRr40.net
4話だからこなものかって感じだけどこれシーズン2やるのか?

63 :Anonymous :2021/05/29(土) 16:38:25.40 ID:CysNCvAoa.net
エクスアーム並の名作だわ

64 :Anonymous :2021/05/29(土) 16:56:26.38 ID:2I1w2q4X0.net
カジュアルなナウシカっぽいな

65 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:42:09.47 ID:0/BezzKx0.net
サラちゃん可愛すぎる
シーズン2あるなら山ちゃんロボ続投で頼む

66 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:57:25.14 ID:BMyEnoyJ0.net
2DフルCGアニメというのが日本らしいね
でももう少し表現を洗練させる必要があるな

67 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:26:27.09 ID:RbDiCaNa0.net
なんか思ってたのと違うな
ロボ2体が赤んぼ連れて人間の集落を探す旅に出る話かと思ってた

68 :Anonymous :2021/05/29(土) 22:19:12.70 ID:/7zA2PBL0.net
犬がまさかの

69 :Anonymous :2021/05/29(土) 23:10:01.75 ID:nnkkFdP30.net
初めのリンゴ食べるとこでそんな歯もまともになさそうなちっちゃい子が丸ごと食べれるわけねーだろと思ってしまってもう無理だった

70 :Anonymous :2021/05/29(土) 23:11:52.04 ID:JoRXnglr0.net
3万人のコールドスリープ装置が出てくる。
一斉に目覚めるはずなのに、3万人のグラフィックなんて用意できる
はずがない。
なので出てきたのは赤ちゃんサラを流用した赤ちゃん一人だけ。
ショボすぎてわろた。

71 :Anonymous :2021/05/29(土) 23:22:42.86 ID:C7+47Vw80.net
毎週配信と思ったら全4話一挙か
まあ使い古されたネタよな

72 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:16:47.66 ID:ur1Crgss0.net
高野麻里佳、ゴージャス動画でしか見てなかったけど上手いじゃないか

73 :Anonymous :2021/05/30(日) 01:19:06.42 ID:n8enMXIg0.net
コールドスリープ物あるあるだけど博士の時系列描写は見事に騙された
短編だしその点とパパママのかわいさだけで評価できる

74 :Anonymous :2021/05/30(日) 01:25:54.59 ID:ur1Crgss0.net
面白かったわ
パパママかわいかったけどラストはちょい切ないな
高野麻里佳かわいいだけかと思ってたけど演技もちゃんとできるやん
泣きの演技うまいわ

75 :Anonymous :2021/05/30(日) 13:41:09.18 ID:iYu0iRff0.net
寄せ集めネタで凡庸なストーリー

動きは、モーションキャプしてるのにレンダリングが追いつかんのか
人間の動きがぎこちない(アニメ初期の妖怪ウォッチみたいな)

上記のどちらかでも秀逸だったら、評価できたのにな

76 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:05:18.39 ID:j9GFh4giF.net
CGはクソだが、話は悪くない
ただこれ3ヶ月くらいで作れたなら凄いけど
へたしたら3年前からタイトル発表されてたよね
いくら何でもこのクオリティのくせに時間かけ過ぎ

77 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:56:56.33 ID:IvGQAoeea.net
最後のヤケクソ気味なロボバトル好き

78 :Anonymous :2021/05/30(日) 16:52:50.81 ID:HGiO/i8n0.net
マジでCGは2004年のアップルシードに毛が生えた程度のクオリティだな
話も凡だし一体どこに時間を掛けてたんだ…?

79 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:29:55.74 ID:M03REh4y0.net
アイアンジャイアントとか好きだから割と楽しかったな
コールドスリープはセブンシーズを思い出した
セブンシーズはひどいもんだったが

80 :Anonymous :2021/05/30(日) 23:26:53.64 ID:ScJSCr+O0.net
絵柄とCGであんめ期待してなかったがシナリオ作り込まれてるし後半までテンポも良い
泣かせる伏線もうまいし家族と2回見ても楽しめるな
金曜ロードショーでもいけそう

81 :Anonymous :2021/05/30(日) 23:28:18.56 ID:ScJSCr+O0.net
巨ロボは銃夢の馬宿戦記彷彿とさせたわ

82 :Anonymous :2021/05/31(月) 01:54:49.68 ID:w5M9ZPuW0.net
ベタベタだけど「そこにいるんでしょ!」良いよね
2期あるならサラと博士犬は名コンビになりそう

83 :Anonymous :2021/05/31(月) 12:34:36.97 ID:vxjV+c/+d.net
面白かったけど、もっと世界各地いろいろ歩き回る話(fallout)だと勝手に思ってたから物足りなさもあった。

84 :Anonymous :2021/05/31(月) 19:54:01.10 ID:ipqAoM/s0.net
あの世界、サラたんは処女のままみんなのお母さんになるんやな

85 :Anonymous :2021/06/01(火) 06:39:31.64 ID:ozWuvCZwH.net
パスワードを設定する理由がわからない
まあ面白かったけど

86 :Anonymous :2021/06/02(水) 02:37:51.03 ID:nC5JnRW3x.net
わんわんお

87 :Anonymous :2021/06/02(水) 05:44:05.60 ID:qsfTmXSW0.net
なんでロボット三原則を変に改変したんかな?
あれはあれのままで長年、アシモフ以外でも
いろんなSF作品に使われてるのに

88 :Anonymous :2021/06/02(水) 22:17:44.36 ID:iQjkbug20.net
すげえボディ

89 :Anonymous :2021/06/02(水) 23:59:47.13 ID:/Zm2QJBS0.net
クソCG

90 :Anonymous :2021/06/03(木) 02:22:47.15 ID:r62U3EDN0.net
やっぱネトフリもう限界

91 :Anonymous :2021/06/03(木) 06:35:01.44 ID:LGzjjK8p0.net
冒頭に出てくる2体のロボットの演技に違和感を感じて挫折してしまった

92 :Anonymous :2021/06/03(木) 23:26:30.43 ID:bRpWZ3s50.net
期待外れの佳作だった
駄作とまではいかないが…

93 :Anonymous :2021/06/04(金) 00:21:20.70 ID:74zvhfSV0.net
これロボットが子供と数時間触れあっただけで普通に感情持っちゃうあたりSF的には期待するなって作品なんだから
もういっそ子供向けに振り切ってロボだけどみんな感情豊かで個性がはっきりしてる、みたいな世界にしちゃえばよかったのに

94 :Anonymous :2021/06/04(金) 02:57:01.61 ID:/eML/0gL0.net
そこは地球再生を託されたロボットだからな
ポジティブな感情は積極的にAIに搭載されてるんだなとSF的に解釈したぞ

95 :Anonymous :2021/06/04(金) 06:12:57.69 ID:aLGY/u6y0.net
1話観終わった
多分ロボットに感情移入すべきかどうかで迷ってる

96 :Anonymous :2021/06/04(金) 16:08:56.73 ID:/eML/0gL0.net
スレ伸びないね
ネトフリオリジナルアニメの中ではマシな方だと思うんだけどな

97 :Anonymous :2021/06/04(金) 21:40:38.18 ID:1UTsWuK9a.net
オッサンの俺からするとどっかで観たような話な上に映像もいまいちで、あー山ちゃん出てるんだくらいしか語るもんがないけど、子供が観る分にはいい作品かもね

98 :Anonymous :2021/06/05(土) 00:01:15.25 ID:IhG+F8Zo0.net
正直、つまんなすぎてびっくりした

99 :Anonymous :2021/06/05(土) 02:14:15.56 ID:lyPbNRDC0.net
サラがカワイイのは認める
子供向けなんだと思うわ
アニメというよりカートゥーン

100 :Anonymous :2021/06/06(日) 22:50:28.91 ID:JXKSNqaG0.net
面白かったー

101 :Anonymous :2021/06/08(火) 13:34:11.46 ID:n5gRSPqt0.net
各国のランキングに全く出てこないし視聴者数的には失敗かなエデン

102 :Anonymous :2021/06/08(火) 15:13:28.02 ID:o0TPOcWhM.net
【科学誌ネイチャー】 月を観測中、奇妙なものが…
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1597980127/l50
http://o.5ch.net/1tj7w.png

103 :Anonymous :2021/06/09(水) 14:59:28.92 ID:Mez16gCIH.net
キレた後のサラ無双と謎の巨大ロボバトルでなんかワロタわ

104 :Anonymous :2021/06/09(水) 15:36:15.24 ID:neq2/1baa.net
なんつーかガッカリだよな

105 :Anonymous :2021/06/13(日) 19:36:20.36 ID:Tqd/psAC0.net
この設定最近で既視感あるなあと思ったら某所でクソゲーとして紹介されてたドラえもんのび太の復活の星だわ

106 :Anonymous :2021/06/14(月) 06:22:43.47 ID:svjUZzGw0.net
入江監督自体が佳作しか作れないんだからこんなもんなんだろうな。という印象
見せ所がよくわからない

鋼FAも原作が良かったから最後まで見れただけで、アニメとしてそれを引き立たせるレベルの演出ともっていきかたができていたかというと微妙な中、いつまでも鋼の監督として担ぎ上げられているのを見ると哀れになる

107 :Anonymous :2021/06/14(月) 20:38:37.96 ID:Ot0N3p4ba.net
マジで時間返せと思った
唯一良かったのが無邪気なサラを狙う変態カメラワークっていうね

108 :Anonymous :2024/04/23(火) 07:04:11.45 ID:kf9nDye+0.net
クソアニメばかり作るな

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200