2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.18

1 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:20:29.74 ID:dita61Pw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は、1の本文欄の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入力して下さい。ワッチョイ表示のスレになります。



『公式ツイッター』
https://twitter.com/NetflixJP
『公式ホームページ』
https://www.netflix.com/jp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP


前スレ
Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1634630166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:20:37.58 ID:dita61Pw0.net
2

3 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:20:41.05 ID:dita61Pw0.net
3

4 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:20:48.92 ID:dita61Pw0.net
4

5 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:20:52.79 ID:dita61Pw0.net
5

6 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:21:34.66 ID:dita61Pw0.net
6

7 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:21:39.64 ID:dita61Pw0.net
7

8 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:22:16.83 ID:dita61Pw0.net
8

9 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:22:31.20 ID:dita61Pw0.net
9

10 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:22:35.72 ID:dita61Pw0.net
10

11 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:23:02.98 ID:dita61Pw0.net
11

12 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:23:08.05 ID:dita61Pw0.net
12

13 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:23:11.72 ID:dita61Pw0.net
13

14 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:23:23.19 ID:dita61Pw0.net
14

15 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:23:26.82 ID:dita61Pw0.net
15

16 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:23:33.45 ID:dita61Pw0.net
16

17 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:24:08.85 ID:dita61Pw0.net
17

18 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:24:13.26 ID:dita61Pw0.net
18

19 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:24:58.83 ID:dita61Pw0.net
19

20 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:25:03.20 ID:dita61Pw0.net
20

21 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:25:07.39 ID:dita61Pw0.net
21

22 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:26:26.74 ID:dita61Pw0.net
22

23 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:26:30.20 ID:dita61Pw0.net
23

24 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:26:35.36 ID:dita61Pw0.net
【Netflix】アグレッシブ烈子/Aggretsuko【サンリオ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1598506515/

25 :Anonymous :2021/12/17(金) 19:28:26.74 ID:dita61Pw0.net
「ジョジョ ストーンオーシャン」独占先行配信!「鬼滅の刃 遊郭編」も! Netflix12月期アニメラインナップ
https://s.animeanime.jp/article/2021/11/26/65689.html

26 :Anonymous :2021/12/17(金) 20:21:25.25 ID:2ezaTvO30.net
烈子ってこれで完結?

27 :Anonymous :2021/12/17(金) 20:24:25.05 ID:+6pn0R3q0.net
>>26
ちゃんと最後まで見たか?

28 :Anonymous :2021/12/17(金) 20:36:15.41 ID:f234saNga.net
来てるな

29 :Anonymous :2021/12/17(金) 20:38:15.61 ID:2ezaTvO30.net
>>27
これから見るんだわ

30 :Anonymous :2021/12/17(金) 22:40:57.68 ID:4aIVTh3S0.net
きららを充実させろー

31 :Anonymous :2021/12/18(土) 01:13:53.63 ID:3Ft4dcCS0.net
烈子とジョジョは海外でめっちゃ人気らしいよな

32 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:59:17.53 ID:ug48wMy/0.net
ジョジョ以外に何か面白いの入ってる?

33 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:04:41.15 ID:sIh7yfnN0.net
ひそねとまそたん 面白い。
とりあえず一話を手軽に見れるのが
サブスクの良いとこだな。

34 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:33:41.14 ID:lJQ9FB+W0.net
>>32
やっぱ烈子
じっくり見よう

35 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:40:48.78 ID:NP3ASJiN0.net
烈子だな
1クリスマス234
クリスマスを見忘れるな

36 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:49:24.83 ID:yaug+Iy70.net
\まだ間に合います!/
劇場に行く前の予習&復習はネトフリで!

12月24日公開『呪術廻戦』の前日譚
『劇場版 呪術廻戦 0』公開まで1週間

これは、悠仁の呪術高専入学前——真希たち現2年生が1年生だった頃の物語。
TVシリーズを先に観ておくとより楽しめるはず!

https://twitter.com/netflixjp_anime/status/1471752026077995011?s=21
(deleted an unsolicited ad)

37 :Anonymous :2021/12/18(土) 23:35:49.32 ID:UoNrZbLX0.net
なかなかリアルで凄い烈子
こういうアニメはなかなか無い

38 :Anonymous :2021/12/18(土) 23:39:55.31 ID:NP3ASJiN0.net
>>37
シーズン進むと烈子が超人化していくからな
凡人役はハイ田に取って代わってしまう

39 :Anonymous :2021/12/19(日) 13:17:27.82 ID:C7WMwxpi0.net
で、ジョジョ6部はどうだったの
ネトフリ資金が投入されてクオリティ上がった?

40 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:24:50.27 ID:YNJ4q9RFF.net
お前ら鬼滅見ろよ

41 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:10:02.03 ID:PsGJyPYx0.net
鬼滅の刃、遊郭編に問題が発生! 遊廓は日本文化を育んだ空間だが働く遊女たちは性的なもてなしを強制されていた、人権的に問題が [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639896428/

42 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:37:41.97 ID:Bwpg+ktD0.net
ボンズアニメに良作なし
カッコつけてるだけならPVでも作ってろよナルシス軍団

43 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:36:36.79 ID:iByb7U7w0.net
>>42
スーパークルックスのことかな?
割と評判良かったような

44 :Anonymous :2021/12/20(月) 13:18:56.71 ID:w/z4dk500.net
とりあえずネトフリは王様ランキング入れろ
話はそれからだ

45 :Anonymous :2021/12/20(月) 18:50:15.14 ID:xmzZefexM.net
>>44
アマプラ独占配信だから無理

46 :Anonymous :2021/12/20(月) 19:15:25.39 ID:JfjQoziua.net
あうあうあ!

47 :Anonymous :2021/12/21(火) 12:03:37.54 ID:H0c5+82k0.net
ネトフリアニメって、一気に全話公開だっけ?
タイバニ見たいけど、無料期間中に全部見るのは無理?

48 :Anonymous :2021/12/21(火) 15:53:02.41 ID:dgtoDfOl0.net
>>47
大ヒットオリジナルアニメシリーズ『TIGER & BUNNY』の続編となる『TIGER & BUNNY 2』を、Netflixシリーズとして2022年4月に全世界独占配信することを決定いたしました。

全25話のうちパート1(1話から13話まで)を一挙配信。ヒーロー達の更なる活躍を一気にお楽しみいただけます。
https://www.famitsu.com/news/amp/202111/09240208.php

49 :Anonymous :2021/12/21(火) 16:10:49.22 ID:azV5cuIP0.net
毎週じゃないのはいいんだけどさ。
次のシーズンの発表まで半年かかったりするからね。
毎週 放送されるのと、どっちがいいんだろうなあ。

50 :Anonymous :2021/12/21(火) 16:19:47.02 ID:Ck+yQHzj0.net
ネトフリの無料体験は無くなったと言われてる

51 :Anonymous :2021/12/21(火) 16:26:55.98 ID:ohr7VQy6H.net
プリコネやるんだな
Twitterで知ったわ
これからゆるキャンみたいに1期放送時にネトフリ未配信で人気あったやつは配信していくスタンスなんかな

52 :Anonymous :2021/12/21(火) 16:48:28.82 ID:UPwvLAnrd.net
ネトフリの冬アニメはこんな感じか
プリコネ2期
ありふれた2期
高木3期
進撃ファイナル
ヴァニタス2期
薔薇王の葬列
その着せ替え人形は恋をする
失格紋の最強賢者
ハコヅメ
天才王子の赤字国家再生術
錆喰いビスコ
殺し愛
賢者の弟子を名乗る賢者

53 :Anonymous :2021/12/21(火) 16:52:30.30 ID:UPwvLAnrd.net
プリコネは毎週配信ってネトフリの公式Twitterに書いてなかったのが気になるがまあこのタイミングなら2期もやるだろうな

54 :Anonymous :2021/12/22(水) 04:08:07.70 ID:zHOppVV60.net
>>45
一年待てば良い

55 :Anonymous :2021/12/22(水) 07:10:14.71 ID:CwG5iWkDa.net
>>49
ネトフリの契約を1ヶ月ずつ年3回にして
4ヶ月分ずつ一気見するとかでもいいんだよ

56 :Anonymous :2021/12/22(水) 10:44:32.76 ID:hoIOMz07M.net
そこまでして小銭が惜しいかよ

57 :Anonymous :2021/12/22(水) 10:51:54.70 ID:u2wbRVSU0.net
月千円をケチる話されても共感はされない

58 :Anonymous :2021/12/22(水) 13:13:54.92 ID:SRdP4P1m0.net
1ヶ月毎にストリーミングサービス乗り換えていくのがいい

59 :Anonymous :2021/12/22(水) 14:11:44.35 ID:yflY3VuA0.net
サブスクはネトフリが最強だからなあ。
アマプラでしかみれないオリジナルとアニメとかあるけど
コンテンツ量でいくと、所詮は送料のオマケってレベルだし。

FODは有吉ベースとか漫道コバヤシとかバラエティが強いけど
すぐに見つくしちゃうし。

ディズニープラスは、どんなもんなんだろ、最近強いらしいけど

60 :Anonymous :2021/12/22(水) 17:43:01.73 ID:OX9FrE15M.net
アニオタはdアニメストアで満足してる
ネトフリは普段アニメ見ないライト層向け

61 :Anonymous :2021/12/22(水) 18:15:15.65 ID:vA37dFQ70.net
Dアニメみたいに外部出力できないサブスク嫌いだわー
スマホにダウンロードしてHDMIで繋いでプロジェクターやらカーナビで見たいのに
ネトフリはそれができるだけでも契約する価値あると思う

62 :Anonymous :2021/12/22(水) 19:08:41.76 ID:4LkqDwKT0.net
>>60
ネトフリがライト層向けなら多分そこからなろう系とかにも触れていくのか

63 :Anonymous :2021/12/22(水) 20:19:55.26 ID:ialazm7N0.net
かげきしょうじょきとるやん
これは傑作やからおすすめやで?

64 :Anonymous :2021/12/22(水) 22:45:44.50 ID:4LkqDwKT0.net
>>63
最近のネトフリは少し前の人気アニメの配信が多いな。
来月はプリコネもやるし

65 :Anonymous :2021/12/22(水) 22:48:42.76 ID:yflY3VuA0.net
電脳コイルを見れてよかった

66 :Anonymous :2021/12/22(水) 23:02:15.56 ID:ialazm7N0.net
>>64
うむ良い傾向じゃん
俺の今年のアニメランキング2位にはいる
1位王様ランキング
2位かげきしょうじ
3位オッドタクシーだで

67 :Anonymous :2021/12/23(木) 00:04:27.24 ID:MhBcvD570.net
デビルマン クライベイビー
IDがよかった。
VIVYとか

68 :Anonymous :2021/12/23(木) 04:34:06.25 ID:MAMG4lC50.net
ネトフリの良さは韓国ドラマの秀作が数多くある点

69 :Anonymous :2021/12/23(木) 08:14:00.27 ID:RhucZCFgr.net
いま どろろ見てるけど 、面白い。

70 :Anonymous :2021/12/23(木) 16:38:05.46 ID:Rj+hrHME0.net
どろろ見終わったけど面白かったよ。
ついさっきスーパークルックス見終わった。めっちゃ面白かったし、またこんなのつくって欲しい。

71 :Anonymous :2021/12/23(木) 18:28:02.58 ID:+LQSvw600.net
さっき公式Twitter見たら高木3がネトフリ独占じゃなくなってた
確かに思い返せばネトフリ新作アニメ祭りで紹介されてなかったな
他サイトのユーザーには朗報だな

72 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:06:50.06 ID:ms36G3DNM.net
『地球外少年少女』予告編 - Netflix
https://youtu.be/VkYHpXQ4Lrk

時は2045年。事故によって宇宙ステーションに取り残されてしまった子供たち。月生まれの2人と地球からやってきた3人が、絶体絶命の危機に立ち向かってゆく。

『地球外少年少女』は、1月28日 (金) よりNetflixで独占配信スタート。

73 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:56:59.73 ID:6yWcMKs20.net
地味に一番来年で楽しみにしてた
ネトフリサンクス

74 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:14:27.79 ID:TLdJCGOq0.net
銀英伝のs2やらないかな

75 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:38:47.59 ID:MhBcvD570.net
電脳コイルのテーマをさらに進めてそう。

76 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:23:34.28 ID:2y8VJPde0.net
人類は衰退しましたっておもしろい?

77 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:33:08.96 ID:XcbrIi1q0.net
>>72
吉田健一のキャラが苦手、凄く苦手

78 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:35:03.12 ID:XcbrIi1q0.net
>>61
え、スマフォからHDMI出力出来ないの?
っていうか普通にFire TVやAndroid TV使えばいいのでは

79 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:44:37.86 ID:pLpDTAm60.net
まどマギ叛逆きてんじゃーん

80 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:15:37.16 ID:2y8VJPde0.net
叛逆は演出がすごいよね。パッチワークになったり。

81 :Anonymous :2021/12/24(金) 14:59:15.90 ID:UrMjjV6xr.net
>>78
家の中ならいいけど、車の中はWi-Fiないからダウンロードしなきゃいけない
FIRE TVなんかはストリーミング再生にしか対応してないから車内では見られない

82 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:23:01.66 ID:FTg6lMbu0.net
そこまでして車で見たいの?
ちょっと理解出来ないな

83 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:35:11.92 ID:d/nsF2K/0.net
>>81
ダウンロードしてみればええやん

84 :Anonymous :2021/12/24(金) 17:12:20.99 ID:wZ5JP3Or0.net
コンビニのWi-Fiとかで見てんじゃね

85 :Anonymous :2021/12/24(金) 18:29:17.75 ID:F0mnLyqDr.net
>>82
普通に有線接続で見るだけなのに「そこまでして」ってどんだけだよ
HuluやDアニメは制限かかってて外部出力できないようになってるけどネトフリはその辺が緩いからいいねって言ってるだけだよ

>>83
FIRE TVは作品のダウンロード不可、スマホやタブレットならダウンロードできるけど、スマホやタブレットからの外部出力は不可って話ね

86 :Anonymous :2021/12/24(金) 19:52:36.90 ID:FTg6lMbu0.net
>>85
いや、運転に集中しろよ

87 :Anonymous :2021/12/24(金) 19:56:31.28 ID:I7IOJFYD0.net
スーパークルックスとGREAT PRETENDERは面白かったな。
この二つが好きな人向けのアニメってどんなのがある?少ないかな

88 :Anonymous :2021/12/24(金) 19:58:59.39 ID:ayyqfa4n0.net
タイガーアンドバニーはドンピシャだろう

89 :Anonymous :2021/12/24(金) 20:45:04.72 ID:xrSWSnw1r.net
>>86
なんで運転に集中してない前提なんだよガイジ
んなこと言ったらナビのテレビやDVDは何のために付いてんの?

90 :Anonymous :2021/12/24(金) 20:56:30.19 ID:FTg6lMbu0.net
>>89
走行中は見れないだろ
事故るぞまじで

91 :Anonymous :2021/12/24(金) 21:17:23.83 ID:LTyrwU+C0.net
プリコネ2期ネトフリでもやんのか
サイゲ繋がりでウマ娘もやってほしいな

92 :Anonymous :2021/12/24(金) 21:17:26.28 ID:lS9a9t5m0.net
>>90
なんでテレビDVDは走行中に見れなくて、俺は見てる前提で話すんだ?マジモンのガイジやん君

93 :Anonymous :2021/12/24(金) 21:44:31.75 ID:FlecLqyPd.net
>>88
一回見よーとして、途中でやめた記憶あるけど、もっかい見てみよかな

94 :Anonymous :2021/12/24(金) 21:53:00.91 ID:LTyrwU+C0.net
ちなみに現時点でのネトフリで配信する冬アニメはこんな感じ
プリコネ2期
ありふれた2期
高木3期
進撃ファイナル
ヴァニタス2期
薔薇王の葬列
その着せ替え人形は恋をする
失格紋の最強賢者
ハコヅメ
天才王子の赤字国家再生術
錆喰いビスコ
殺し愛
賢者の弟子を名乗る賢者

95 :Anonymous :2021/12/25(土) 00:35:34.71 ID:IFlzxIkN0.net
キッズ向けのアニメの
アドベンチャー・タイム って今もありますか?
今はもう消えた?

96 :Anonymous :2021/12/25(土) 03:30:08.53 ID:0uGmJkXgH.net
高木さん3期はネトフリ独占よりdアニメストアでの配信の方が良いとの判断だろうな

97 :Anonymous :2021/12/25(土) 17:10:55.00 ID:IFlzxIkN0.net
( '‘ω‘) あの…
アドベンチャー・タイム …
ありますか? 絵柄は子供向けだけど…
面白いッスよ 特にS4made

98 :Anonymous :2021/12/25(土) 17:16:54.33 ID:boAueGA+0.net
>>97
S5〜S6までしかないよ

99 :Anonymous :2021/12/25(土) 17:42:21.65 ID:LzciREFG0.net
烈子面白い
そろそろくっつけや

100 :Anonymous :2021/12/25(土) 19:11:37.08 ID:gyeJgtDyd.net
Huluみたいにアニメみたいなクソを多くして欲しくないわ
それでHuluやめたし

101 :Anonymous :2021/12/27(月) 00:51:22.29 ID:RYN7BSwp0.net
なんでこのスレいるの

102 :Anonymous :2021/12/27(月) 01:57:45.06 ID:gHG92OtP0.net
ゴクドルズおもしろい。

どうせ、転生ものでヤクザがアイドルになっちゃったみたいのだろって思ったら
整形っていうのは斬新だなあ・・・

103 :Anonymous :2021/12/27(月) 04:44:06.94 ID:u6G393qE0.net
102
頑張っていると、でも言えばいいのか・・・

>>79
Huluにも尼も来てたで

104 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:23:29.04 ID:7bhfUjA9M.net
かくしごと見たら結婚意識しだしたけど俺の子供が姫みたいにかわいいわけないからやめた

105 :Anonymous :2021/12/27(月) 16:36:20.44 ID:M8OFtlT20.net
>>98
と聞いていたのですがNetflixでは
今月の上旬でアドベンチャー・タイムを配信終了するって聞きました。
私は今月は加入していない状態なので
検索できないです。

12月27日 現在、まだアドベンチャー・タイムは置いてますか?

ちなみに、
site:netflix.com アドベンチャー・タイム
と検索したのですが、ページが消えているように見えました。
(あるいは未加入者には見せないようになっている?)

>>104
どんなブサイクでも奇形でも人外でも
自分の子供は本能的に「可愛い」と感じるそうだぞ。
例えば、全然かわいくない犬を
飼い主が「可愛い可愛い」いってるのを見かけるけど
あんな感じだと思う。
我が子に対しては美の基準、感性すら変わる。

106 :Anonymous :2021/12/27(月) 16:48:31.25 ID:1kGZM9p30.net
アドベンチャータイムはまだ5と6だけあるよ。
〇〇日で消えますという表示もないから、しばらくこのままだろう。

107 :Anonymous :2021/12/27(月) 17:42:33.64 ID:M8OFtlT20.net
>>106
あざっす! m(_ _)m

108 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:20:57.58 ID:s1L5x72e0.net
魔道祖師って1話から全く意味が分かんなかったけど、慣れてくるとジワジワ面白くなってきた。中国やるな

109 :Anonymous :2021/12/29(水) 21:32:49.14 ID:uZSeXvf30.net
>>108
そうかぁ?
なんとなく5話まで観てたけど、
登場人物増えてきて、顔の区別が付かなくなってきた...

110 :Anonymous :2021/12/29(水) 22:44:51.97 ID:s1L5x72e0.net
>>109
今10話。顔の見分けどころか名前もよく分からん。主人公の名前もよく分からん。けど年末だし

111 :Anonymous :2021/12/29(水) 22:52:14.00 ID:12QogO6R0.net
年末か年始かで
作画が変わるんか?

112 :Anonymous :2021/12/30(木) 12:51:07.44 ID:7ixceICKa.net
>>111
年末年始ヒマだし、普段みないようなもんでも見ちゃうテンションになってる

113 :Anonymous :2021/12/30(木) 19:56:11.20 ID:67G7ltcVp.net
来季はハコズメが楽しみ
最近見た漫画の中で一番面白い

114 :Anonymous :2021/12/31(金) 01:38:20.40 ID:vVwo//QW0.net
ときどき重い話があるのがなあ

115 :Anonymous :2021/12/31(金) 12:04:20.43 ID:cDyA0LrN0.net
ハコヅメってTVerで配信されてるらしいけど面白い?

116 :Anonymous :2021/12/31(金) 14:09:47.81 ID:wGVF5KDz0.net
ドラマの方か
個人的には好きだけど個人差があるからな
今ならマガポケで無料公開中だから
そっち見たらどうかな

117 :Anonymous :2021/12/31(金) 14:21:56.91 ID:rms77CtUa.net
ドラマ人気だったんだよな

118 :Anonymous :2021/12/31(金) 15:21:36.65 ID:08irrL/P0.net
Netflix、1月配信のアニメを公開!「地球外少年少女」は1月28日より全世界先行配信
「進撃の巨人」や「ヴァニタスの手記」など
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1376/060/amp.index.html

119 :Anonymous :2021/12/31(金) 18:14:15.00 ID:902CvlCB0.net
ジョジョを早く見せろよ

120 :Anonymous :2022/01/01(土) 12:10:26.25 ID:+EX6syN40.net
ジョジョの続きっていつになりそうなん?
もしテレビと同じペースになるなら完結半年後ってことだよな?
さすがに今から見る気になれんわ
もう週一配信とか時代遅れな事切実にやめて欲しい

121 :Anonymous :2022/01/01(土) 12:19:59.40 ID:KbsqWVb10.net
1月から毎週やって12回を消化する前だから3月上旬ぐらいだと思うけどねえ。
まだ、20話ぐらいいるから
シーズン3まであるのかどうか。

122 :Anonymous :2022/01/01(土) 14:57:28.07 ID:hx1QWm3X0.net
ファクトリーのオフィスPMC殺しタスクの為にたどり着く前に死ぬかPMCとの戦闘で装備持って帰るのが続いてる
進まねぇ

123 :Anonymous :2022/01/02(日) 18:35:52.11 ID:An0ajVew0.net
やはりジョジョの影響力はスゴイ

124 :Anonymous :2022/01/03(月) 01:44:53.71 ID:+DImATapF.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

125 :Anonymous :2022/01/03(月) 12:28:33.70 ID:6e+48+iz0.net
今年のオリジナルの期待作は?

126 :Anonymous :2022/01/03(月) 13:27:56.22 ID:9jhwdgTj0.net
バブル 電脳コイルの作者の新作。

127 :Anonymous :2022/01/03(月) 13:57:26.82 ID:YvHACWae0.net
>>125
スプリガン

128 :Anonymous :2022/01/03(月) 14:04:01.02 ID:9jhwdgTj0.net
劇場公開よりも先に、配信したり。

配信と劇場公開を同時にしたり。

ネトフリはいろいろ今年も仕掛けてきそうね。

129 :Anonymous :2022/01/03(月) 14:10:37.72 ID:vGKNJWC80.net
>>124
おれ試験に合格してるから
次の段階に進むわ

130 :Anonymous :2022/01/03(月) 16:26:06.56 ID:w5wHJ9D70.net
バーンザウイッチクソつまんねえな

131 :Anonymous :2022/01/04(火) 14:49:09.34 ID:3jTAaZqO0.net
『ULTRAMAN』シーズン2ティーザー予告編 - Netflix
https://youtu.be/fhTuH0xuY6o

132 :Anonymous :2022/01/05(水) 00:55:29.47 ID:XOkP0v670.net
ウィッシュドラゴンめっちゃ面白かったぞ。

133 :Anonymous :2022/01/05(水) 05:41:14.92 ID:Mk6rlBl50.net
Netflixで韓国ドラマにイマイチ評価すれば、ランキング以外からは消えてかなりスッキリする。

134 :Anonymous :2022/01/05(水) 06:19:54.06 ID:odfVeAid0.net
>>133
馬鹿なの?ネトフリで見るならまず韓国作品なのに
他だと碌なのない

135 :Anonymous :2022/01/05(水) 06:35:22.07 ID:NM1QAHAU0.net
>>133
現状、それしか手段がないのが悔やまれる

136 :Anonymous :2022/01/05(水) 11:33:28.44 ID:riN1c8KuM.net
はぁ〜

137 :Anonymous :2022/01/05(水) 14:29:03.38 ID:EgD3SlA4d.net
ノー・ガンズ・ライフって面白い?
俺は不滅のあなたへ、シドニアの騎士、スーパークルックスとかが好きなまぁまぁ幅広い人

138 :Anonymous :2022/01/05(水) 14:45:24.52 ID:uyakP4Rnd.net
同じ声優なら異世界食堂の方が面白い

139 :Anonymous :2022/01/05(水) 15:28:11.04 ID:+GooYg9N0.net
電脳コイルの作者の新作 ウルトラマン2 ストーンーオシャン
バブル。

みたいのは多いけど、5月ぐらいまで寝かせたら全部 揃うかなあ。

140 :Anonymous :2022/01/05(水) 15:29:35.56 ID:xmJjSKqvd.net
まどか叛逆来てたのかずっと待ってたから嬉しい

141 :Anonymous :2022/01/05(水) 15:45:15.94 ID:PvHojQN2M.net
>>137
スペースダンディにしておけ

142 :Anonymous :2022/01/05(水) 18:04:30.58 ID:bflznp9o0.net
>>141
検索しても無かったぞ?嘘つき

143 :Anonymous :2022/01/05(水) 21:54:27.95 ID:j/08qfEk0.net
スペース☆ダンディはプライムビデオにある

144 :Anonymous :2022/01/05(水) 22:36:32.44 ID:bflznp9o0.net
>>143
は?

145 :Anonymous :2022/01/05(水) 22:50:38.57 ID:9Yq1cUNt0.net
スペースダンディという作り手のオナニーの象徴

146 :Anonymous :2022/01/06(木) 00:57:39.71 ID:gtO77Uw+a.net
『ULTRAMAN』シーズン2予告編 - Netflix
https://youtu.be/1oeOkxyJROU

147 :Anonymous :2022/01/06(木) 10:27:35.04 ID:z6zB2BXYa.net
ウルマン6話だけとか少ないぞ
やる気あるのか

148 :Anonymous :2022/01/06(木) 16:13:47.97 ID:hekoP0LO0.net
ウルトラマン何年かかってるんだよ

149 :Anonymous :2022/01/06(木) 16:17:02.97 ID:CHXhyKNO0.net
原作のストックあるのに

150 :Anonymous :2022/01/06(木) 16:31:02.28 ID:Sw+PDHiE0.net
やる気なかったけど、シンウルトラマンに便乗して作った的な。

151 :Anonymous :2022/01/06(木) 20:35:56.03 ID:lkWmSnrId.net
https://youtu.be/yMU-xTekqqc

電脳コイル 磯光雄 最新作
「地球外少年少女」本予告

──史上最高知能のAIがだした予言「セブンポエム」
その内容を巡って、未成年の宇宙滞在が許可されたステーションで様々な事故が起こる

1月28日 NETFLIX 全世界同時配信
https://chikyugai.com/world/

152 :Anonymous :2022/01/06(木) 20:37:16.32 ID:lkWmSnrId.net
電脳コイル207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1570662932/

153 :Anonymous :2022/01/06(木) 20:41:09.32 ID:CHXhyKNO0.net
>>151
配信も2回に分けるのかなあ 面倒だなあ

154 :Anonymous :2022/01/06(木) 20:54:11.88 ID:nFI56/q50.net
全6話一斉配信

155 :Anonymous :2022/01/06(木) 21:34:17.02 ID:httPfKqH0.net
劇場公開2話を全六話にするんだっけ?
楽しみ
何年潜ってたんだこの監督

156 :Anonymous :2022/01/07(金) 16:35:35.93 ID:ul7Vcftl0.net
ジョジョも一気に見せてくれたらな

157 :Anonymous :2022/01/07(金) 23:10:18.51 ID:c2/7lIw6a.net
個人制作ゲーム実況
第3回アプリ王選手権
最優秀作品(98点/同率1位)

Undertale+ロックマンエグゼ
オマージュゲーム
『【JunJail】を全クリする放送』
(21:05〜放送開始)

htts://youtu.be/UGypW7nkZs4

158 :Anonymous :2022/01/08(土) 09:25:51.21 ID:YWM9Ro9y0.net
一気にやってくれ

159 :Anonymous :2022/01/08(土) 23:14:12.91 ID:poa9zFEc0.net
>>146
なんでこんなクオリティのものしか作れないのにCGにこだわってんだよこいつら

160 :Anonymous :2022/01/08(土) 23:56:03.15 ID:DN+d388A0.net
今年はネトフリオリジナルに期待していいのか?

161 :Anonymous :2022/01/09(日) 14:48:16.43 ID:V4vNyAAt0.net
ポプテピピックあったから見てるけどこれコメントないとBパート見る気力出ないな

162 :Anonymous :2022/01/09(日) 20:32:36.83 ID:iEMgXWpY0.net
夏目友人帳は、サザエさん的なのんびりさがあって、いいね^ ^

163 :Anonymous :2022/01/09(日) 22:01:51.33 ID:WvrYGxYGa.net
家をめぐる3つの物語面白そう

164 :Anonymous :2022/01/10(月) 08:49:00.89 ID:cICTvw2K0.net
禰󐄀豆子つっよ

165 :Anonymous :2022/01/10(月) 14:04:19.00 ID:EyTnQC/50.net
覚醒したか

166 :Anonymous :2022/01/10(月) 14:31:49.89 ID:2KuN1mitM.net
鬼滅って遊郭編に入ってから女性キャラの格好が一々エロいというかおかしくない?
子供に見せてる親御さん達はどう思ってるんだろ

167 :Anonymous :2022/01/10(月) 16:00:38.95 ID:D7/yop+90.net
しらんがな。

168 :Anonymous :2022/01/10(月) 17:32:26.75 ID:QQC0qIPw0.net
電脳コイルって面白い?
なんか評判良いけどキッズ向けっぽくてまだ観てないんだよ

169 :Anonymous :2022/01/10(月) 17:42:23.81 ID:ET9zYrlGa.net
割と当時のネット社会への期待感というか雰囲気ありきだとは思う
戦闘らしい戦闘ないだけでロックマンエグゼとかデジモンの系譜

170 :Anonymous :2022/01/10(月) 18:12:35.60 ID:ehKXcvoz0.net
>>166
谷間とか子供には見せたくないな
ジャンプとはいえそもそも深夜アニメ枠だしなぁという

171 :Anonymous :2022/01/10(月) 20:36:23.41 ID:pagzlu770.net
vivo面白い

172 :Anonymous :2022/01/10(月) 21:44:55.19 ID:R8Povprk0.net
>>168
俺は寝た

173 :Anonymous :2022/01/10(月) 22:03:06.22 ID:QQC0qIPw0.net
電脳コイル辞めとくか〜
音楽っていう不良がバンドやるアニメ映画面白かったよ

174 :Anonymous :2022/01/10(月) 22:22:28.08 ID:xTf+1V8N0.net
>>171
vivoより美味しいのはvivoだけ

175 :Anonymous :2022/01/10(月) 22:34:17.68 ID:cICTvw2K0.net
>>174
意味が分からん

176 :Anonymous :2022/01/11(火) 12:11:57.59 ID:AMuesz87a.net
電脳コイルって何でみんな豚みたいな鼻してんの?

177 :Anonymous :2022/01/11(火) 13:30:48.91 ID:XjWcKIXX0.net
電脳コイル今見ても面白いとは思うけど
今となってはあの世界観は目新しい物でもないだろうな

178 :Anonymous :2022/01/11(火) 14:12:42.31 ID:HptJ+XFfM.net
電脳コイル今見ても面白いけど伏線や複雑な設定、時間軸絡まるストーリーは子供には分からんだろうと強く思った
当時大学生で観てたけどどハマりしたなぁ
今見ても面白いよ

179 :Anonymous :2022/01/13(木) 05:04:49.39 ID:J1hBTTKGM.net
電脳コイルは前半の小学生たちのほのぼの路線と
後半のシリアス展開で好みが分かれる

180 :Anonymous :2022/01/13(木) 10:30:50.58 ID:RK3c8W/M0.net
電脳コイルは悪くなかったけど前評判やたら高くてハードル上がった状態で見たから
IMDb7.9のそのくらいの評価が妥当かなと思った

181 :Anonymous :2022/01/14(金) 05:26:16.77 ID:qOAXlnjG0.net
電脳コイルは雰囲気が良いんだよな
科学が発達してるけどノスタルジックな街というギャップがね

182 :Anonymous :2022/01/14(金) 10:58:39.45 ID:JKuuD7oA0.net
王様ランキングがないですよ?

183 :Anonymous :2022/01/14(金) 12:45:35.95 ID:fo5rmD2OH.net
明日プリコネ来るのか
最近は精霊幻想記やシャドーハウスみたいに1期放送当時はネトフリ未配信でも、2期が決まった作品は人気がある作品扱いで確保するスタンスにしているんだろうか

184 :Anonymous :2022/01/14(金) 12:46:02.08 ID:YGrKPI8O0.net
あれはアマプラが独占じゃなかったけ?

185 :Anonymous :2022/01/14(金) 14:31:34.42 ID:UmHw7bl3d.net
>>184
同じ尼独占の約ネバ2期が放送終了から9ヶ月後の去年12月にようやくネトフリやdアニなどのサブスク解禁になったからおそらく来るとしてもかなり後になりそうかな

186 :Anonymous :2022/01/14(金) 15:26:25.01 ID:YGrKPI8O0.net
ハコヅメあるじゃん

187 :Anonymous :2022/01/14(金) 22:43:44.21 ID:Fwm78hDi0.net
★Amazon社員が無限に宣伝荒らしをしているので注意です

188 :Anonymous :2022/01/15(土) 01:05:42.98 ID:nCpdSYuv0.net
スペースドギーズてっきり絵柄で完全な子供向けかと思ってたけど面白い

189 :Anonymous :2022/01/15(土) 22:13:19.36 ID:PgDLZbSP0.net
【物議】『鬼滅の刃 遊郭編』禰豆子の体が大人になり胸の谷間が露わに 海外から批判殺到!「性的搾取」「架空であっても違法」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642251579/

190 :Anonymous :2022/01/15(土) 22:32:01.10 ID:ePIwiNZA0.net
ソースも何もない炎上系ネットニュースを貼るなよ。
実体ないんだから。

191 :Anonymous :2022/01/16(日) 00:08:33.50 ID:22sgRacHa.net
Netflixまた値上げかよ
もう無理

192 :Anonymous :2022/01/16(日) 01:40:35.27 ID:uqqQsFVU0.net
バブル 電脳コイルの作者の新作 ストーンオーシャンを見ずにいれるわけがないし。

中毒にしてから、値上げするよね〜〜

193 :Anonymous :2022/01/16(日) 06:37:55.79 ID:YixjWe1Ta.net
スローループや明日ちゃんも見れるなら多少の値上げも許容するんだけどなー
値上げ後は半年に一度のペースでいいや

194 :Anonymous :2022/01/16(日) 14:09:58.92 ID:BgJc5SQ50.net
>>191
え、どゆこつぉ?

195 :Anonymous :2022/01/16(日) 15:08:43.52 ID:InM6brfU0.net
スタンダード1600円になるってヤバすぎ
当初の2倍やん

196 :Anonymous :2022/01/16(日) 15:13:37.14 ID:uqqQsFVU0.net
最初は1000円でいけたのに。

もう2000円じゃんっていう・・・

197 :Anonymous :2022/01/16(日) 15:43:33.14 ID:Bc/TeUxkH.net
プレミアムプランがU-NEXTより高くなるのか

198 :Anonymous :2022/01/16(日) 16:16:33.50 ID:uqqQsFVU0.net
毎月2000円 さらにそれぞれのサブスクで独占タイトルがあるから
いくつかチェックしないといけない。さらにスマホ代だってかかる。

昔のテレビで何でもやってた時代から劣化してない?
毎月800円とかなら、お得な感じはしてたけど
ちょっと状況が変わってきたよ。

199 :Anonymous :2022/01/16(日) 17:49:40.06 ID:Bc/TeUxkH.net
もうアニメ見るだけならdアニメストアで充分なような…

200 :Anonymous :2022/01/16(日) 17:56:08.74 ID:uqqQsFVU0.net
2018年夏までは950円 1200円に値上げ
次は1500円 次は1600円。
三年半で倍の料金になってる。
酷すぎる・・・

201 :Anonymous :2022/01/16(日) 18:03:59.31 ID:kAIKhp+da.net
>>200
1600円ってどこ情報?
アメリカでは14ドル→15.5ドルの値上げだから日本では1700円くらいにしてきそうな気がするけど

202 :Anonymous :2022/01/16(日) 19:37:11.45 ID:Ebc3uCpt0.net
アニメ見るためにネトフリ入るのは流石に信者のオレでも間違いだとは思う

203 :Anonymous :2022/01/16(日) 19:43:50.31 ID:A09k+tjN0.net
U-NEXTのほうがお得感あるな
ポイント分の1000円は書籍に使えるし

204 :Anonymous :2022/01/16(日) 20:03:10.61 ID:oy8AdoWN0.net
あまり見たいものがなくても継続していたが、さすがに見たいものを溜めてから、半年に一度くらいに一気見する形にするかな。

205 :Anonymous :2022/01/16(日) 20:14:03.93 ID:4LsgJ90M0.net
見たいものがあるときだけ都度契約でもいいんだけどNetflixが一番使いやすいからラインナップ増やすなら値上げしてもいいんだが

206 :Anonymous :2022/01/16(日) 20:33:19.26 ID:H3PeDVMLa.net
値上げでラインナップ充実すればいいんだけど…
微妙なアニメ作るのに費やされそう

207 :Anonymous :2022/01/16(日) 20:46:00.35 ID:0pBNKdbO0.net
ジョジョ三部のネトフリの最終回のエンディング強制カットされね?
ちなみにps4

208 :Anonymous :2022/01/16(日) 20:52:02.53 ID:Z25K29ea0.net
工作活躍終わったかな?

それにしてもここぞとばかりに
凄い工作員が入ってきてるな

>>203 抱き合わせ販売業社のU-NEXT
それだけは絶対無いわ

209 :Anonymous :2022/01/17(月) 01:54:08.11 ID:vvL/yVzD0.net
進撃の更新日時っていつ?

210 :Anonymous :2022/01/17(月) 02:22:28.66 ID:AUyqWGO00.net
月曜の昼かな

211 :Anonymous :2022/01/17(月) 03:36:36.53 ID:OBaCXvLnp.net
総合じゃなくアニメスレでその話する荒らしども全員通報した

212 :Anonymous :2022/01/17(月) 07:40:12.74 ID:83rdHWxvp.net
>>211
値上げの第一報は書いても良いんちゃう?
このスレしか読んでない人もいるんだから。

その後あれやこれやが書きたいなら総合行けって話。

213 :Anonymous :2022/01/17(月) 13:27:19.17 ID:tmdDKX7d0.net
どこに通報すんだよガイジ

214 :Anonymous :2022/01/17(月) 13:35:21.73 ID:KTGLhVf0M.net
>>213
ママにだろ

215 :Anonymous :2022/01/17(月) 13:47:10.05 ID:vDyPPBYhM.net
多分今関係ないこと書き込んだ人は警察が家に突入されないか心配で震えてると思う

216 :Anonymous :2022/01/17(月) 14:07:35.30 ID:fijO0BMC0.net
電脳コイルの作者の新作は来週かあ・・・

DVDも劇場公開も同時っていうのはすごいよなあ。
これをやっておけば、映画っていう体裁も取れるってことなんだろうけど。

217 :Anonymous :2022/01/17(月) 17:18:13.23 ID:tBLQVpIWd.net
OVAはもうほんとに成り立たないんだな
かつてのその枠をNetflix独占配信が担ってるのか

218 :Anonymous :2022/01/17(月) 21:55:03.73 ID:kxAYyc/b0.net
進撃、時間空きすぎてすっかり展開忘れてちんぷんかんぷんだわ
みんなよくついていけるな

219 :Anonymous :2022/01/18(火) 01:24:42.27 ID:dGTHE1Xy0.net
>>218
同じやな。前シーズンの終わり2話ぐらい見直したら、だいぶ記憶戻ったわw

220 :Anonymous :2022/01/18(火) 19:07:48.67 ID:zYfQgp7b0.net
地球外少年少女:「電脳コイル」磯光雄監督が描く“ちょっと先の未来” キャラクターデザイン吉田健一の“うまみと毒” - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20220115dog00m200044000c.html

なんで手の甲だけ青いの?
インディゴ染めしたあと色が落ちなかったの?
2045年はこういうファッションが流行してるの?

221 :Anonymous :2022/01/18(火) 19:29:27.73 ID:CFDaQjf30.net
電脳コイルはガラケー時代にあれをやったんだし、すごかったけど
ここまで、いろいろ進化した時代に さらに先を描くって大変そうだな。

222 :Anonymous :2022/01/18(火) 19:30:13.34 ID:5eb4K4VC0.net
手が電話してるときの形だし皮膚と一体化したデバイスとかそういう表現だと思う

223 :Anonymous :2022/01/18(火) 20:19:55.66 ID:kMLxgs270.net
地球人じゃないし色々改造してる設定かもな
プラネテスのルナリアン思い出す

224 :Anonymous :2022/01/19(水) 04:53:18.06 ID:KtrukHzV0.net
アニメ「ザ・カップヘッド・ショウ!」Netflixにて2月公開へ。『Cuphead』をもとにしたアニメシリーズ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220119-189117/

https://youtu.be/Sel3fjl6uyo

Netflixは1月19日、アニメ「ザ・カップヘッド・ショウ!(The Cuphead Show)」を2月18日から配信すると発表した。本作は、Studio MDHRが手がけた人気アクションゲーム『Cuphead』をもとにしたアニメシリーズだ。

『Cuphead』は、1930年代のカートゥーンをモチーフにしたビジュアルスタイルが特徴の2Dアクションゲーム。主人公のカップヘッドとマグマンの兄弟は、カジノにてデビルとの魂を賭けた勝負に負けてしまい、逃亡を続ける債務者たちから魂を取り立てるという、デビルとの取引に応じる。多彩な横スクロールステージと、ユニークなボスたちと戦うステージが用意され、歯ごたえあるゲームプレイが特徴。2017年にリリースされ非常に高い評価を獲得し、2020年7月時点で600万本を売り上げている。

Netflixによるアニメシリーズは2019年に発表された。短編アニメ「ミッキーマウス!」などで知られるエミー賞/アニー賞受賞プロデューサーDave Wasson氏が製作総指揮を務め、Studio MDHRの設立者であるMoldenhauer兄弟も製作に参加。本作では、衝動的ないたずら小僧で憎めない兄カップヘッドと、慎重ながら流されやすい弟マグマンの身に降りかかる、ユニークな出来事を描くという。ゲーム版と同じインクウェル島を舞台に、デビルが災いをもたらすなか、兄弟は常に助け合いながら冒険をおこなう。

225 :Anonymous :2022/01/19(水) 13:44:51.49 ID:HEceWUpn0.net
手書きアニメ風ゲームをわざわざアニメ化する意味なんてあるのかと思ってたけど雰囲気そのままで凄いな

226 :Anonymous :2022/01/19(水) 17:57:32.56 ID:H+OL3/TW0.net
それよりジョジョをだな

227 :Anonymous :2022/01/20(木) 21:26:23.04 ID:1mGlAQQA0.net
平家物語、ランキングに入らないな。
FODで全部配信されているからか?
こんな傑作が埋もれるのはおしい。

228 :Anonymous :2022/01/20(木) 22:23:59.69 ID:xiwHZjlw0.net
傑作と思ってる人がごく少数派というのが素直にランキングにあらわれているだけじゃね

229 :Anonymous :2022/01/20(木) 22:26:31.69 ID:1mGlAQQA0.net
>>228
ビリビリ動画ではランクインしたのに。
もう終わりだよこの国。
中国のオタクの方がよっぽど作品見る目がある。

230 :Anonymous:2022/01/20(木) 22:36:25.25 ID:8XZ34szr0.net
あれ平家物語風な全然別の話じゃん改ざんしすぎ
未来視とか過去視とかの能力者だされてもぽかーんって感じ
正直なにが面白いか全くわからんし全然刺さらない

平家物語を知らない外人には受けるのかもしれんが日本じゃ平家物語のアニメってだけで受けるの無理だろ
このテーマでヒットさせたいならNHKの大河ドラマでやるべきで深夜アニメでやるのが間違ってる
SARU制作なら湯浅が監督やったならまだ話題も作れただろうに
なんで京アニの山田を監督に持ってきたのかその辺も謎すぎるジャンル的に向いてないだろ

231 :Anonymous :2022/01/20(木) 22:50:28.92 ID:MS4dAM6C0.net
まだ1話しか見てないからなんともかんとも

232 :Anonymous :2022/01/20(木) 22:54:46.12 ID:1mGlAQQA0.net
>>230
2話まで見た感じだと平家物語のエピソードを上手く取り入れている感じだけど。
未来視とかそういう狂言回し的なとこに囚われすぎじゃね?

233 :Anonymous :2022/01/20(木) 23:01:43.18 ID:x+hXl1LV0.net
>>230
湯浅監督はSARU退社してる
犬王は最後まで関与するみたいたけど円満退社とは言えない感じだし

234 :Anonymous :2022/01/21(金) 00:15:42.46 ID:3ujw9tnpp.net
湯浅みたいなオナニストなんかいらねえよ

235 :Anonymous :2022/01/21(金) 00:31:15.52 ID:byX+63mrM.net
SARUの代表は韓国人
平家物語のプロデューサーも担当

236 :Anonymous :2022/01/21(金) 00:53:48.36 ID:7et+w6Rv0.net
>>229
中華アニメなんて日本じゃほとんど話題にならん糞アニメばかり
日本人の感性とは異なるアニメ量産してる国の配信でランキングで上位になったからといって日本人にとっては何の意味も無い事にいい加減気がついた方がいい
つーかそんな中華ランキング気にするのは在日だけじゃね?

>>235
まぁ在日なら韓国プロデューサーの作品を内容関係なくマンセーするのも理解できるな

237 :Anonymous :2022/01/21(金) 01:11:43.04 ID:480n/JL+0.net
ウニョンに関しては昔から湯浅と組んでいてプロデューサー業も10年近くしてるのに、最近になって韓国人強調されてるのもなんかな

238 :Anonymous :2022/01/21(金) 01:14:48.82 ID:ANkK4F770.net
saru退社してるけど普通に一緒に仕事してなかったっけ?
韓国嫌いだけどsaruのウニョンに絡ませて嫌韓してる奴はもっと嫌い
頭おかしいわ

239 :Anonymous :2022/01/21(金) 01:35:41.00 ID:k7ygOZmvp.net
ウニョンってなんだよふざけてんのか

240 :Anonymous :2022/01/21(金) 02:15:10.51 ID:480n/JL+0.net
外国人の名前が母国語以外だと間抜けに感じたり別の意味になったりするのはよくあるのでそこはまぁ
日本アニメではプロデューサーや経営者としてより上手いアニメーターとして注目されたのが始まりだと思う
今でも原画やって欲しいんだがな

241 :Anonymous :2022/01/21(金) 02:23:16.65 ID:Noch/qmx0.net
オニャンコポンとかな……

242 :Anonymous :2022/01/21(金) 03:37:51.58 ID:d9QQ4zIzH.net
>>236
サイエンスSARU代表のチェ・ウニョンは韓国生まれの韓国人
呪術廻戦の監督パク・ソンフも韓国生まれの韓国人
Dr.STONEの漫画家Boichiも韓国生まれの韓国人

243 :Anonymous :2022/01/21(金) 03:39:26.57 ID:o7GQHOu80.net
最高の舞台であるジャンプにすら韓国人が連載してるのか。
日本は負けてしまったのか

244 :Anonymous :2022/01/21(金) 06:25:09.10 ID:JQZaYTl30.net
ネトウヨワラワラ湧いてて草

245 :Anonymous :2022/01/21(金) 08:35:27.95 ID:eovCYe+z0.net
平家物語はガチで傑作だと思うが、日本だと評価されないのかな。
やっぱアメリカとかで賞とかとかとらないと見向きもしないのか。
自国の優れた文化を自分たちでは気づかづ、外人に評価されて気付くは日本人あるあるだよね。

246 :Anonymous :2022/01/21(金) 08:37:14.11 ID:lMTMNtMZ0.net
まだ一話しか配信されてないのにどうしたいの?

247 :Anonymous :2022/01/21(金) 08:45:45.13 ID:eovCYe+z0.net
>>246
2話まで配信されたよ。
もっとネトフリで上位に来て欲しいんだよね。

248 :Anonymous :2022/01/21(金) 13:57:15.15 ID:5Wr7Sx6r0.net
平家物語ここで名前見て検索して初めてタイトルサムネ見たんだけどネトフリにやる気がねえんじゃねえの

249 :Anonymous :2022/01/21(金) 14:11:12.31 ID:5Wr7Sx6r0.net
声優豪華なだけで面白くねえじゃねえか

250 :Anonymous :2022/01/21(金) 15:05:45.15 ID:VCwoIgQe0.net
>>247
ステマ乙

251 :Anonymous :2022/01/21(金) 15:36:05.27 ID:zpcNodj60.net
>>246
FODは先行配信終わってる

252 :Anonymous :2022/01/23(日) 12:27:36.25 ID:O644vfZs0.net
今回ネトフリはアニメにヤル気マンマン
二作品も独占

253 :Anonymous :2022/01/23(日) 13:00:53.95 ID:8VbT/zjG0.net
なんかあんの?

254 :Anonymous :2022/01/23(日) 17:28:44.77 ID:8Mcnwewdd.net
>>250
ステマの意味分かってるのかお前w

255 :Anonymous :2022/01/25(火) 15:13:04.80 ID:6+bU4JJ30.net
【アニメ】「鬼滅の刃」第八話の作画に視聴者騒然「映画レベル」「スタッフが心配」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643028454/

256 :Anonymous :2022/01/25(火) 15:42:18.53 ID:ywUQI78n0.net
作画気にするのわ視聴者じゃなくクズだから

257 :Anonymous :2022/01/25(火) 15:53:35.56 ID:GXkKmNaCM.net


258 :Anonymous :2022/01/25(火) 17:06:19.45 ID:6Wjbkou90.net
キャラクターをダサい黒線で覆ってるし。
デザインセンス良くないと思うけど。

259 :Anonymous :2022/01/26(水) 17:04:03.93 ID:RgIB/6Rt0.net
着せ替え人形って面白い
Netflixも面白いの作れるじゃん

260 :Anonymous :2022/01/26(水) 17:43:17.72 ID:CoaWyFzi0.net
加入したいけど 月1500円はキツい…

Amazon Prime やDアニメストア は500円前後なのに
なぜNetflixはこんなにボッタクリ価格なのか!?

261 :Anonymous :2022/01/26(水) 17:47:36.32 ID:yfUpO0fv0.net
オリジナルコンテツを作ってるし。
全世界用にローカライズしてるからね。
予算が多い作品だと オリジナルで吹き替えもついてるし。

地球外少年少女みたいなのも急に発表するし。

262 :Anonymous :2022/01/26(水) 18:04:31.36 ID:y8o/589T0.net
>>259
Netflix制作なの?

263 :Anonymous :2022/01/26(水) 18:10:55.43 ID:8FUCtF/C0.net
>>260
…もしかしてバカなのか?

264 :Anonymous :2022/01/26(水) 18:13:28.58 ID:fZeYlfq/0.net
まあアニメに関してはオリジナルと言いつつ、すでにある企画に乗っかってるやつが殆どなんだよな
Netflixが企画して1社出資でってのは少なくて、TVアニメを1クール先行の独占配信してるだけみたいなのが多い

265 :Anonymous :2022/01/26(水) 18:37:19.09 ID:yfUpO0fv0.net
それは卵か鶏かだけど、ネトフリの予算がないと
そもそも企画がぽしゃる可能性もあるわけで。

266 :Anonymous :2022/01/26(水) 18:49:27.31 ID:WiRniBXOM.net
アニメ見るためにようネトフリに入ろうと思ったな
海外ドラマ注力サブスクだろ

267 :Anonymous :2022/01/26(水) 19:15:11.94 ID:CoaWyFzi0.net
ネトフリオリジナルは失礼だけど
低品質なものが多い。
こんな馬鹿げたことに金を使わずに
値下げしろや、ハゲ。

268 :Anonymous :2022/01/26(水) 19:16:07.76 ID:CoaWyFzi0.net
>>266
ジョジョ1,2部と6部
あと ヘルシング
これをHD画質でみたい

269 :Anonymous :2022/01/26(水) 19:16:12.02 ID:WiRniBXOM.net
ただのネガキャン員じゃねえかアホらし

270 :Anonymous :2022/01/26(水) 19:41:33.80 ID:2wTODXRR0.net
>>260
それら見たいに単独で成り立たない配信サービスと比較するとNetflixが高いんじゃなくてそれらが安すぎる

271 :Anonymous :2022/01/26(水) 19:41:59.17 ID:yfUpO0fv0.net
デビルマンクライベイビーって出来悪いかなあ・・・

272 :Anonymous :2022/01/26(水) 20:51:32.68 ID:/2NBruUZ0.net
>>262
アニプレ主導の最速放送地上波の普通にTVアニメ
Netflix独占配信ですらないし、そもそもアマプラやdアニメより2日遅れの配信

273 :Anonymous :2022/01/26(水) 20:58:33.76 ID:y8o/589T0.net
>>272
だよね
Nマーク付いてないしおかしいと思った

274 :Anonymous :2022/01/26(水) 21:06:37.58 ID:1LVc1oVWa.net
TV放送されたけど今現在ネトフリのみ配信しているアニメは
ゴジラSPとかハイスコアガールとかヴァイオレットエヴァーガーデンとか…それくらいしか知らないや

275 :Anonymous :2022/01/26(水) 21:30:40.81 ID:y8o/589T0.net
アニメだけ見たい!という人には
Netflixは向かないだろうな
ドラマや映画等のコンテンツも見ないと
元が取れない

276 :Anonymous :2022/01/26(水) 21:53:24.25 ID:fS9shAvk0.net
アーケインが素晴らしかった
このクオリティのアニメをもっと見たい

277 :Anonymous :2022/01/27(木) 00:00:34.38 ID:tCeCik0C0.net
正直 毎週一話とか怠すぎたから
一挙配信がありがたいのよね

278 :Anonymous :2022/01/27(木) 13:57:56.51 ID:lAo4HtCr0.net
地球外少年少女がはよ見たいんじゃ
日付替わる0時0分配信だと思って待機中

279 :Anonymous :2022/01/27(木) 14:51:30.45 ID:iTbY6x88M.net
ネトフリそんな時間に更新した事なくね?

280 :Anonymous :2022/01/27(木) 21:07:36.09 ID:lAo4HtCr0.net
確かに28日に世界同時配信ってアナウンスされてるから
アメリカが28日にならないと配信されないかも
じゃあ日本では明日の昼頃か

281 :Anonymous :2022/01/27(木) 21:57:57.80 ID:lBccdPiq0.net
17時からだってよ

282 :Anonymous :2022/01/27(木) 22:54:33.99 ID:trrxGMKDd.net
超次元サッカーRPG
『イナズマイレブン3〜世界への挑戦!!〜を
楽しみにしている自分に驚いている。第1章』
(21:12〜放送開始)

htps://youtu.be/iyRYAxOAaWc

283 :Anonymous :2022/01/28(金) 01:23:50.03 ID:ut7KTauTa.net
地球外楽しみすぎるー

284 :Anonymous :2022/01/28(金) 01:26:56.30 ID:ut7KTauTa.net
>>260
1ヶ月だけ入ってすぐ辞めたらいいじゃん
自分地球外目当てでつい先日加入したけど、ドントルックアップとイカゲームだけでだいぶ元取れたよw
どっちも面白かったー

285 :Anonymous :2022/01/28(金) 03:24:08.10 ID:8I4WOcD5M.net
『地球外少年少女』予告編 - Netflix
https://youtu.be/VkYHpXQ4Lrk

時は2045年。事故によって宇宙ステーションに取り残されてしまった子供たち。月生まれの2人と地球からやってきた3人が、絶体絶命の危機に立ち向かってゆく。

『地球外少年少女』は、1月28日 (金) よりNetflixで独占配信スタート。

286 :Anonymous :2022/01/28(金) 03:27:05.62 ID:8I4WOcD5M.net
磯光雄監督最新作、アニメ「地球外少年少女」が本日より期間限定劇場公開! Netflixでも配信開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1383/710/amp.index.html

【地球外少年少女】
劇場公開(各2週間限定)

前編:1月28日〜
後編:2月11日〜
Netflix配信日時(全6話)

 オリジナルアニメ「地球外少年少女」が、本日1月28日より期間限定で東京・埼玉・千葉・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫にて劇場公開される。

 「地球外少年少女」は、TVアニメ「電脳コイル」でも知られる磯光雄監督の最新作。本作の舞台は「2045年の宇宙」。日本商業ステーション「あんしん」で、少年少女たちは大きな災害に見舞われる。彼らは、仲間やAIの力を借り、自力で脱出を目指す。

287 :Anonymous :2022/01/28(金) 06:53:06.48 ID:TuR8O9wF0.net
電脳コイルオタとして待ちわびていたわ。

288 :Anonymous :2022/01/28(金) 07:29:21.93 ID:vec5GQ+O0.net
前後編に分けるの?
一挙放送にしておくれよ

289 :Anonymous :2022/01/28(金) 22:02:39.22 ID:Ej2YBgeb0.net
お聞きしたいのですが、Netflixって着せ替え人形に恋をするなどの最新作も英語字幕はついているものなのでしょうか?

290 :Anonymous :2022/01/28(金) 22:03:50.81 ID:+uunfV2j0.net
>>288
配信は全6話一挙配信だよ

291 :Anonymous :2022/01/28(金) 22:05:28.58 ID:0awSJAupd.net
6話全部見た
クソ面白かったわ地球外少年少女

292 :Anonymous :2022/01/28(金) 22:28:31.03 ID:lIiRhevga.net
5分で切った

293 :Anonymous :2022/01/28(金) 22:30:19.36 ID:FSCwix53p.net
韓国ドラマゾンビばっかりだなアホなのか

294 :Anonymous :2022/01/28(金) 22:31:25.98 ID:DTMrsVpm0.net
>>289
一応着せ替え人形をチェックしてみたが英字幕他も無いで

295 :Anonymous :2022/01/28(金) 22:53:43.87 ID:Ej2YBgeb0.net
>>294
ありがとうございます。
英語サイトに載っていたので字幕付きで見られるのかと勘違いしてました。

296 :Anonymous :2022/01/29(土) 10:01:57.23 ID:zwbbx1lJ0.net
字幕付きならクランチロールとかにいくしかないだろ
たまに英語吹き替え版もあるぞ

297 :Anonymous :2022/01/29(土) 10:51:45.46 ID:MDU5P6VWd.net
ジョジョならネトフリ先行配信だから最新のもの日本ネトフリでも英語ついてる

298 :Anonymous :2022/01/29(土) 17:03:26.37 ID:umF6wdD20.net
色々ありがとうございます。
水曜どうでしょうが英語字幕で見られるというので気になっていたぐらいでしたが
アニメも英語字幕で観られるなら加入しようか迷ってました。
数ヶ月加入して色々漁ってみようかと思います。
ありがとうございました。

299 :Anonymous :2022/01/30(日) 05:19:15.56 ID:Yf/Za1bM0.net
ゴールデンカムイ3期一気見した
やっぱりめちゃ面白い
4期楽しみ

300 :Anonymous :2022/01/30(日) 18:56:35.48 ID:Oa+2S37hM.net
地球外少年少女観終わった
設定はまあまあ面白いけど話はつまらなかった、以上

301 :Anonymous :2022/01/31(月) 16:15:18.33 ID:O9WqVYZ3M.net
アカデミー賞候補だから

『ミッチェル家とマシンの反乱』
https://www.netflix.com/jp/title/81399614

コレもチェックな!

302 :Anonymous :2022/01/31(月) 22:31:29.28 ID:PY51j9MU0.net
ごめんよ。質問なんだけどさ、昔のアニメ(OVAか劇場版かは分からない)で、主人公の男の人がお金か何かのためにダム?を放流して町の人がみんな死んじゃうって作品分かる?鬱アニメみたいなの。
兄貴がアニメ大好きかなにかを録画して見せてくれてた思い出があるんだけど、その兄貴が死んでしもて誰にも聞けないのね。
俺が見てるアニメ関係のスレはここだけだし、何か分かるかなー?と思ってさ。
面白いかどうかは分からないけど印象に残っててね。調べても分からなくて。

303 :Anonymous :2022/01/31(月) 22:34:10.37 ID:PY51j9MU0.net
ダム アニメ とかで調べても出てこないし(ダムじゃないのか?)、なんぎしててね。
死んだ町の人も亡霊みたいに出てきてたかな?主人公の男の人は後悔していたと思う。

304 :Anonymous :2022/01/31(月) 23:01:49.95 ID:OQsqh8eY0.net
つガンダム

305 :Anonymous :2022/01/31(月) 23:06:21.15 ID:BdgnEhFza.net
『イナズマイレブン3(ボンバー)第4章』

vsネオジャパン戦
FFIアジア予選決勝
vs韓国・ファイアードラゴン戦
(21:03〜放送開始)

tps://youtu.be/aWqDTPEtuC8

306 :Anonymous :2022/02/01(火) 05:21:36.38 ID:ia05h7sq0.net
>>304
ちげーよw

307 :Anonymous :2022/02/01(火) 11:36:24.08 ID:dxKO/wI90.net
何年ぐらいの時よ?
近年そういうのは聞かないから
昭和だと思うが

308 :Anonymous :2022/02/01(火) 11:45:37.75 ID:dxKO/wI90.net
あと絵柄
手塚治虫系とか少女漫画系とか
もう少し手がかりplz

309 :Anonymous :2022/02/01(火) 14:13:31.81 ID:7Rt5y6iQd.net
昭和か平成初期のような。
絵柄は手塚でも少女漫画でもない。ファンタジー系?等身はリアル

310 :Anonymous :2022/02/01(火) 14:16:06.68 ID:7Rt5y6iQd.net
場所は山みたいなところ。決して現代の日本とかではない。

311 :Anonymous :2022/02/01(火) 14:17:46.72 ID:7Rt5y6iQd.net
シリーズものではなく、1話完結

312 :Anonymous :2022/02/01(火) 14:41:22.35 ID:vRWC7fJ10.net
ダム?水路?に円形のハンドルがついていて、それを男がくるくる回して水が流れ出ていた記憶…

313 :Anonymous :2022/02/01(火) 15:15:26.57 ID:NRV6F+CTd.net
パンダコパンダだろ
https://i.imgur.com/ZUQouZD.jpg

314 :Anonymous :2022/02/01(火) 15:25:28.59 ID:vRWC7fJ10.net
ちげーよw

315 :Anonymous :2022/02/01(火) 15:29:01.28 ID:y2A6KcGp0.net
北斗の拳にダムを放流するシチュエーションは出てきたけど違うぽいなあ。

316 :Anonymous :2022/02/01(火) 15:59:07.35 ID:25h7Tglz0.net
カリオストロやろ

317 :Anonymous :2022/02/01(火) 16:37:49.77 ID:p0gYnFX4d.net
シリーズもんちゃうねん。ルパンちゃうねん。
鬱アニメ、バッドエンド OVAとかで調べてるんやけど出てこない

318 :Anonymous :2022/02/01(火) 16:51:04.44 ID:K1v5Byb+0.net
ググったら虹色ほたるで埋め尽くされた

319 :Anonymous :2022/02/01(火) 17:00:38.90 ID:jlAe+Wkoa.net
つ超獣機神ダムクーガ
忍ならやりかねない

320 :Anonymous :2022/02/01(火) 17:04:00.15 ID:p0gYnFX4d.net
「ウインダリア」だった!
アニメだいすき!の作品を古い順から調べてみた。
ネトフリには無かったけどYouTubeにあるっぽいから35年ぶりに見てみようと思う
変な相談してごめんね&ありがとう

321 :Anonymous :2022/02/01(火) 17:04:19.65 ID:K1v5Byb+0.net
ダムに沈んだ村でググればそれ系のまとめたサイトあるから多分出てくるはず

322 :Anonymous :2022/02/01(火) 17:12:55.99 ID:HM1RVhIt0.net
ウィンダリアも水没あるよ

323 :Anonymous :2022/02/02(水) 04:39:12.12 ID:sXPKQomka.net
地球外少年少女はランキング入りしなかったね…

324 :Anonymous :2022/02/02(水) 10:16:00.81 ID:vQSjUo7x0.net
平家物語おもしろい?
一話みたけどよくわからん。
エンディングがラップだったり
ジェンダー系はいってそうでキモいけど。

325 :Anonymous :2022/02/02(水) 10:59:30.06 ID:CVGxHKjL0.net
>>324
個性だそうとして失敗してる作品だと思う
古典なんだから変化球はいらない
ジャンル的に普通のアニメファンが楽しめる作品にはならないものなんだから無理しなくていいのに

>>323
電脳コイル自体きついからなぁその監督が〜といわれても微妙
一部のマニアが騒いでもそれが主流にはならないのがよくわかる事例

326 :Anonymous :2022/02/02(水) 13:19:45.17 ID:MV4XG4Mn0.net
>>325
なろう系ばかり見てそう(偏見)

327 :Anonymous :2022/02/02(水) 13:28:46.61 ID:DSdsZtu20.net
今の時点で評判聞かないから
可もなく不可もなしって感じかな

328 :Anonymous :2022/02/02(水) 15:56:25.75 ID:DkHvDrS2r.net
平家物語
何でオッドアイなんだよ余計な事しやがってというのがチラホラ聞こえてきた

329 :Anonymous :2022/02/02(水) 16:48:40.13 ID:myNM95SU0.net
そもそもびわいらんだろ・・・

330 :Anonymous :2022/02/02(水) 16:49:58.60 ID:ASJQrM0QF.net
ネトフリ失速、会員数伸び悩む…市場に衝撃「具体的な原因分からない」
2022/01/27 07:17
//www.yomiuri.co.jp/economy/20220126-OYT1T50287/

ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらない。
客への対応も最悪。
ネットフリックスのサイトのトップの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話は1回もないまま使用禁止にしてきます。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックスは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。

331 :Anonymous :2022/02/02(水) 17:22:54.64 ID:la4rglZ9d.net
>>330
じゃあお前の書いた意見というやつを、一言一句代えないでここに書いてみな?まともなんでしょ?書けるよね。
もし書かなかったらお前自身が使用禁止にされた理由が何となく分かってるってことになるよ。

332 :Anonymous :2022/02/02(水) 18:40:40.21 ID:JYtS6ew3a.net
ランキングは韓ドラばかりでアニメは鬼滅とゴールデンカムイという一般層に人気の2作品だけ
ガルパンやプリプリは今月末で配信終了予定だし、もうアニメファンはお呼びじゃない感じ?

333 :Anonymous :2022/02/02(水) 18:49:14.89 ID:cvUEYHUxH.net
dアニメストアに客どんどん取られてるしな

334 :Anonymous :2022/02/02(水) 18:54:46.67 ID:gvlP+n4ta.net
アニメ目的でネトフリ選んでる人はほとんどいないと思ってる

335 :Anonymous :2022/02/02(水) 21:15:41.04 ID:AS+RGem90.net
>>330
はい、お前の負け

336 :Anonymous :2022/02/03(木) 00:00:07.49 ID:GuEH7SZt0.net
>>332
アニメ配信から完全に足洗うなら去年にあそこまでの数のオリアニの配信予定のラインナップなんて出さないでしょ
今年もアニメジャパンに出展するらしいし

337 :Anonymous :2022/02/03(木) 00:29:27.84 ID:HDrZeZty0.net
そういうのを無能な働き者と言う

338 :Anonymous :2022/02/03(木) 00:47:09.13 ID:chf65q+d0.net
Netflix Japan のYoutubeチャンネルが
とてもサブい…
大学生みたいなノリでキツいわ
Netflix Japan は要らねぇから値下げしろや

339 :Anonymous :2022/02/03(木) 00:53:33.77 ID:Nbt6pXPb0.net
【WOWOW】とか
【スカパー】とか
ご来場してるの?

荒らすの辞めてくれ

340 :Anonymous :2022/02/03(木) 01:34:26.85 ID:r7mXRQiP0.net
バブルなんて アニメファンからしたらよだれもののスタッフだし。
これで力入れてないとかいうやつはバカ

341 :Anonymous :2022/02/03(木) 02:09:00.20 ID:chf65q+d0.net
>>333-337
NetflixはHD画質がどの作品にもあるのがありがたい。
Dアニメストアは画質が悪いし、
アマプラはたまにSD画質しかない。
この点ではNetflixは圧勝。

あとアニメに限らず、
日本語吹き替えと日本語字幕の二刀流で
見られるのがありがたい。
Jojo 1部、2部をHD画質で置いてあるのは
Netflixくらい。

342 :Anonymous :2022/02/03(木) 02:11:25.44 ID:r7mXRQiP0.net
笑うセールスマンの古い方もリマスターして
違和感なく見れるし。

343 :Anonymous :2022/02/03(木) 08:20:03.48 ID:Nbt6pXPb0.net
Netflixはオリジナルだけでも追えないのが凄いわ
コンテンツとか他社を圧倒してるが、根本的なきめ細かな細部までこだわってるのがすげー良いよね

日本の映画とかドラマでも「日本語の字幕」まで付けてくれるのはNetflixだけ、周りがうるさい時とか、電車とか乗ってる時とかすげー助かるんだわ

と言う事で「アーケイン」は見ようぜ

344 :Anonymous :2022/02/03(木) 09:38:45.59 ID:TVOZ4so9M.net
今年もNetflixが #AnimeJapan に参戦!
新情報の発表も…!?

3月27日(日)16:10〜16:45
《#ネトフリアニメ スペシャルステージ》
GREEN STAGEで開催

出演
伊瀬茉莉也さん @Ma_ri_ya_i
梶裕貴さん @KAJI__OFFICIAL
諏訪部順一さん @MY_MURMUR
津田健次郎さん @tsuda_ken
潘めぐみさん @han_meg_han

https://i.imgur.com/WyGNzqV.jpg

https://twitter.com/netflixjp_anime/status/1488461784222932993?s=21
(deleted an unsolicited ad)

345 :Anonymous :2022/02/03(木) 09:53:50.53 ID:UCAIN2Nl0.net
クレイモアの画像は汚なすぎて話が入ってこない

346 :Anonymous :2022/02/03(木) 18:14:23.64 ID:E4tJ2DJza.net
公開前は有名原作がー有名スタッフがーと前評判は盛り上がるんだけどね…

347 :Anonymous :2022/02/03(木) 18:39:58.27 ID:empS+Lewa.net
『BASTARD!! ―暗黒の破壊神―』がシリーズアニメ化決定
2022年 #ネトフリ にて全世界同時配信!
https://twitter.com/netflixjp_anime/status/1489161840143716354?s=21
(deleted an unsolicited ad)

348 :Anonymous :2022/02/03(木) 18:56:02.00 ID:nIktwo7C0.net
ゆとりおっさんの俺でもバスタード目にしたのなんて20年近く前なんだが
ネトフリアニメの注力ターゲット層はやっぱり30以上なのかね

349 :Anonymous :2022/02/03(木) 19:00:08.24 ID:empS+Lewa.net
もうストーリー忘れてるなぁ
エロかった記憶しかない

350 :Anonymous :2022/02/03(木) 19:28:16.47 ID:bKYO1m6B0.net
マジかよ
あれ作者生きてるのか
結局、未完で終わった残念な作品
もしかして続き書くのか

351 :Anonymous :2022/02/03(木) 20:09:03.42 ID:azr2xdSZ0.net
>>348
たぶんそういう考えしてないだろう。
手垢のついてなさそうなオリジナルタイトルを持ってくることが目的。
アーケインだって面白けりゃ見るでしょ。

352 :Anonymous :2022/02/03(木) 20:49:51.68 ID:N101UVapM.net
漫画『BASTARD!!』初のシリーズアニメ化、Netflixで年内配信 出演は谷山紀章・楠木ともり・安元洋貴・日笠陽子
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643879193/ 2022年2月3日

 ダークファンタジー漫画の金字塔『BASTARD!! 暗黒の破壊神』(バスタード 原作・萩原一至)が、初めてシリーズとしてアニメ化されることが決定した。

2022年にNetflixにて全世界同時配信される。あわせてティザービジュアルとスタッフ&メインキャスト情報が公開され、主人公のダーク・シュナイダー役を谷山紀章、ヒロインのティア・ノート・ヨーコ役を楠木ともり、四天王の一人であるガラ役を安元洋貴、アーシェス・ネイ役を日笠陽子が務める。

353 :Anonymous :2022/02/03(木) 20:50:39.18 ID:N101UVapM.net
 また、メインキャスト4人が登場するアニメ化決定特番も、2022年2月10日20時より配信決定。PV映像の解禁や追加キャストの発表などが行われる予定だ。七鍵守護神の呪文詠唱を練習した人もそうでない人も、ぜひお見逃しなく!

354 :Anonymous :2022/02/03(木) 21:51:17.62 ID:sIfN9xO8a.net
バスタードは昔OVA化されたけど継続しなかったな

355 :Anonymous :2022/02/03(木) 22:55:56.11 ID:HDrZeZty0.net
あの電脳コイルの監督が〜
あのバスタードが〜

ネトフリは老害のリサイクル施設かなんかか?

356 :Anonymous :2022/02/04(金) 07:51:35.91 ID:T5Gg4jfr0.net
そりゃ企画してるのがおっさんやおばさんだからな
ジョジョやスプリガンだっておっさんの好みだろ

357 :Anonymous :2022/02/04(金) 07:58:02.25 ID:m1pwvZmU0.net
40代が平均年齢なんだし。
そこら辺を狙うのは戦略上は正しいと思うけど?
子どもなんて金もってないし。
昔なら、地上波のアニメだけ見てくれたら
広告費でまかなえたけど、もう課金の時代だし。

358 :Anonymous :2022/02/04(金) 08:18:33.29 ID:QjdajIUG0.net
でもバスタードはワクワクしないな
この作品ってファン多いの?40代なら皆んな好き?

359 :Anonymous :2022/02/04(金) 08:37:27.40 ID:0+d5sQc1M.net
Netflix、 『ナイブズ・アウト2』、『グレイマン』など映画今年の新作ラインナップ映像を公開 [583484177]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643924763/

Netflix Releases ‘Knives Out 2’ First Look with Daniel Craig Returning
https://www.indiewire.com/2022/02/knives-out-2-first-look-netflix-daniel-craig-1234696188/

The 2022 Netflix Movie Preview sneak peek also teases Ryan Gosling and Chris Evans in "The Gray Man,"
plus new films from Noah Baumbach and Judd Apatow.

Netflix 2022 Movie Preview | Official Trailer
https://youtu.be/ZTI6T5M8Fj0

360 :Anonymous :2022/02/04(金) 08:46:55.27 ID:2QiZoeOT0.net
>>357
そもそも円盤売ろうとかグッズ売ろうじゃなくサブスク契約して視聴するだけの話なんだから金持ってる持ってないは何の関係もない
子供であろうと年寄であろうとネトフリのコンテンツを視聴すること、そして作品を評価することに世代は関係ない
だから特定の年齢層だけを狙うのではなく広く視聴者を集められるような良作を作るのが望ましい

そう鬼滅みたいにね

361 :Anonymous :2022/02/04(金) 12:25:35.82 ID:XuXprnxq0.net
>>358
当時でも人を選ぶ内容だったからどうだろうね

前半のスライムやらメデューサみたいなのをサクッと終わらせて
四天王バトルまでサッサとたどり着けば現在でも見れる構成にはなるかも知れない

362 :Anonymous :2022/02/04(金) 12:37:27.75 ID:drtCYuC70.net
バスタードよりベルセルクを金かけて作り直して欲しいんだが

363 :Anonymous :2022/02/04(金) 13:41:03.90 ID:sfKZhnxk0.net
潤沢な予算があるなら駄作オリジナル量産する方じゃなく他所が作った良作を独占契約する方に金使った方がいいんじゃないの

364 :Anonymous :2022/02/04(金) 13:53:10.92 ID:w1cI631Er.net
湯浅監督は「日本沈没2020」みたいなクソ駄作も作れば「映像研には手を出すな!」(原作ありだけど)みたいな傑作も出すというね

365 :Anonymous :2022/02/04(金) 15:11:29.94 ID:dyhZPAjp0.net
昔の漫画で面白いけどアニメ化されてないような作品は結構あるからな
そういう物を掘り出してくれれば
駄作の多いオリジナルよりよっぽど良い

366 :Anonymous :2022/02/04(金) 15:54:05.08 ID:M1+WFqtf0.net
地球外面白いんか?

367 :Anonymous :2022/02/04(金) 21:29:45.53 ID:WXxBeCz90.net
ゴールデンカムイ面白いけどホモネタ多いんだな

368 :Anonymous :2022/02/05(土) 07:53:39.21 ID:OrB7x5g40.net
>>366
4話から急につまんなくなったw

369 :Anonymous :2022/02/05(土) 08:23:45.84 ID:XXTP8OQzM.net
なんか危機的な状況のはずなのにキャラがふざけてて緊張感まるでないよね

370 :Anonymous :2022/02/05(土) 10:25:07.96 ID:EwEN37B+0.net
>>369
分かる、少年向けのアニメ・漫画だと
人の生き死にが懸かっている時に
ボケをかます不謹慎な場面を見かける。

鬼滅の刃や進撃の巨人も
そういう部分が多々ある。
ああいうのって日常の場面でやればいいのに
なぜ非常時にやるのか、学芸会みたいな内輪のノリ。

371 :Anonymous :2022/02/05(土) 10:39:54.96 ID:nJtGDRyQ0.net
医者とかも手術中にリラックスしたりするけど

372 :Anonymous :2022/02/05(土) 12:06:30.54 ID:h9+3fggka.net
軍人も終始緊張感の中じゃ正気を失うから
部隊の優秀じゃないけど面白い奴が亡くなったとき惜しまれたみたいな話残ってるな

373 :Anonymous :2022/02/05(土) 12:26:38.22 ID:PUg9kbaDr.net
シリアスなシーンばかりが続くと読者もしんどいのでというのが昔から言われている

374 :Anonymous :2022/02/05(土) 13:01:14.84 ID:vrskZ4H80.net
まあ、子供なんだよ。

375 :Anonymous :2022/02/05(土) 14:11:56.90 ID:XXTP8OQzM.net
シリアスな場面であっても終始日常アニメみたいなノリなんよ
例えば少年少女の目前で慕っていた大人が死んでも何も無かったかのようにシナリオが進んでいくから感情的な乖離を感じる

376 :Anonymous :2022/02/05(土) 15:19:58.52 ID:XICta7FfM.net
ギャグシーンならベルセルクやヘルシングにもある

377 :Anonymous :2022/02/05(土) 15:24:42.94 ID:nJtGDRyQ0.net
ユーモアがあることもリーダーには必要だと思うけど

真面目なゴミなんて、まず女にもてないだろ
つまらないゴミだから

378 :Anonymous :2022/02/05(土) 17:56:49.70 ID:EwEN37B+0.net
気を引き締める場面と
緩める場面(ふざけたり馴れ合ったり)
この2つをきっちり区別する必要がある
(特に業務や任務の途中ならば)

>>375
そこだよね、ふざけたり馴れ合ったりするのに
場合を選ぶべき。

例えば、震災の救援にきた消防・救急隊が
遺族(や負傷者たち) の前で冗談を飛ばすだろうか?

>>371-373
作業合間の休憩時間ならば
ふざけたり馴れ合うのは自由だ。
ただし、人が死傷している最中や遺族の前でふざける奴はいない。

379 :Anonymous :2022/02/05(土) 18:20:57.61 ID:PUbzkrVy0.net
映像研を半分まで見終えたけど、まぁまぁ面白い。この監督の割には子どもと見られる

380 :Anonymous :2022/02/05(土) 21:02:20.96 ID:0yrScn6fr.net
映像研はキャラ萌え要素とエロ皆無の稀有な作品

381 :Anonymous :2022/02/05(土) 21:22:27.67 ID:nJtGDRyQ0.net
原作は読んだけど面白くなかった。
アニメだと面白い。
作中で、何をやってるのかが映像つきだと凄くわかりやすい。

382 :Anonymous :2022/02/05(土) 21:24:36.13 ID:LY+HQZV20.net
映像研って面白いの?声優下手だったからうっかり1話切りしてしまった

383 :Anonymous :2022/02/05(土) 21:38:07.57 ID:0yrScn6fr.net
いわゆる小説家になろう系アニメや異世界転生モノが好きな人にはオススメ出来ない

384 :Anonymous :2022/02/06(日) 17:15:16.92 ID:x5oNRn1o0.net
>>382
声優が下手とは思わなかったな。
じゃあ君が思う声優が上手いアニメを何作か教えてくれないかな?

385 :Anonymous :2022/02/06(日) 17:26:28.79 ID:ARWWphLu0.net
あれ主役が素人だから言われても仕方ないよ

386 :Anonymous :2022/02/06(日) 17:45:42.85 ID:v0atp8yyd.net
>>385
主役が素人ってどういうこと?

387 :Anonymous :2022/02/06(日) 18:33:27.36 ID:FvuxmTXt0.net
浅草氏の声いいじゃん。しゃがれ声

388 :Anonymous :2022/02/06(日) 18:36:03.51 ID:v0atp8yyd.net
>>382

>>385
まぁ、少なくとも君が思う上手い声優と作品を書き込まないとカッコ悪いことになるよね。

389 :Anonymous :2022/02/06(日) 19:01:11.59 ID:TK3EoWhz0.net
>>384

>>388
映像研は見てないから作品自体を貶してる訳ではないよ、だからそんなに怒らなくても
それと声優は全然詳しくないけど、プロとして活躍してる声優のほとんどが上手いと思ってる、素人や俳優を使うと下手なことが多い
映像研の主人公も多分女優なんでしょ

390 :Anonymous :2022/02/06(日) 19:08:53.34 ID:x5oNRn1o0.net
>>384

>>388
には答えない&映像研を見たことないのに否定してみたってことでOK?

391 :Anonymous :2022/02/07(月) 03:00:24.55 ID:hd2Ty01o0.net
映像研の声優下手だったけど見てたら慣れたな
少なくとも棒読みじゃなければ慣れるもんなのかね

地球外少年少女面白い
金と時間かかってるけどこれ構想だけでも大変だな
セブンの設定とか深いし相変わらず伏線多いけどこんなに複雑にしたら万人受けしなさそう
電脳コイルよりかは分かり易い

392 :Anonymous :2022/02/07(月) 03:39:38.73 ID:8HoDceJY0.net
地球外少年少女はもっと話数欲しかったな
セブンに関する説明が少なかったから後半はただ展開してるだけに感じた
ド王道の冒険活劇で面白かったけどもっと面白くなっただろと思っちゃう

393 :Anonymous :2022/02/07(月) 06:00:08.16 ID:Iy54s/Ce0.net
映像研は放送当時から棒読みって感想は多かったよ
それと同時に味があってキャラとは合っているとも言われてた

394 :Anonymous :2022/02/07(月) 06:07:40.23 ID:glt07tT20.net
普通の女子高生なんだから、あれでいいと思うけど。
普通の女子高生が媚び媚びの気持ち悪い声出してる方が不自然

395 :Anonymous :2022/02/07(月) 06:35:36.06 ID:Iy54s/Ce0.net
年齢的には声がおばさん過ぎるとの意見も多かったのでなんとも
個人的にはキャラに合っていたので好き
キャピキャピした話し方の女子高生や若い女性が現実的ではないとは思わないけど

396 :Anonymous :2022/02/07(月) 08:05:54.34 ID:CNHX6ITL0.net
主人公浅草みどり=伊藤沙莉(女優、声優は初めて)
金森さやか=田村睦心(中堅声優)
水崎ツバメ=(新人声優)

何の予備知識も無く見始めたが違和感が無かった
それぞれキャラクターに合ってると思った(個人の感想)

397 :Anonymous :2022/02/07(月) 08:27:06.82 ID:QIcF5Eax0.net
普通に力のある声優がやってたとしても作品の評価は変わらなかったと思う、素朴でも抑揚の無い演技でも要求通りにできるだろうし
女優を使ったのは話題作りもあるだろうけどオタクにだけ向けアニメにしたくなかったんだろうね

398 :Anonymous :2022/02/07(月) 08:44:29.13 ID:KRD/sqq20.net
同じ監督が日本沈没作ったとはとても思えないよな
やっぱ日本沈没はネトフリ側から色々干渉あったんだろうな

399 :Anonymous :2022/02/07(月) 14:45:17.31 ID:hu35kmwjM.net
日本沈没普通に楽しめたし湯浅感あったが
かなり低評価だけど具体的な理由はなんなんだろう?
酷い右翼が出てきて〜とかハーフが日本人として〜とかの極右的な見てなさそうな評価は無視するとしても、無茶な超展開くらいか?
割と意図的な超展開だなって思って嫌いじゃなかったわ

400 :Anonymous :2022/02/07(月) 16:04:10.59 ID:glt07tT20.net
マイナー監督によくある左翼思想が見えたら
そりゃあ低評価よ。
こっちはエンタメをみたいのよ

401 :Anonymous :2022/02/07(月) 21:41:11.81 ID:aSTuWN/90.net
うちの親父がネトフリでキングダム見てるんだが、
「お前がみてるようなアニメ(プリキュアとか)と違って真のエンタメだ。」
と言ってきて辛いw

402 :Anonymous :2022/02/07(月) 21:44:48.71 ID:aSTuWN/90.net
アニメが一般人に人気といっても、
結局はキングダムとかそういう作品が人気なんで、
プリキュアとかごちうさとかが好きな成人男性は一生迫害されるんだなw

403 :Anonymous :2022/02/07(月) 21:57:13.56 ID:IRTD2uZF0.net
>>401
頭悪そうな親父だから子も子だな

404 :Anonymous :2022/02/08(火) 00:40:39.19 ID:IgaKSUp/0.net
まぁプリキュアは女の子が見るもんだからな。
うちの娘も来年度小学生だけどプリキュアは卒業したわ

405 :Anonymous :2022/02/08(火) 08:19:40.30 ID:2Y1l6zJAr.net
何でやねん!プリキュア顔やろ!

406 :Anonymous :2022/02/08(火) 08:33:55.16 ID:VQtQV5Mz0.net
鬼滅とか呪術回戦とかは大人も見てるじゃん。
大人だってアニメとか漫画すきなのよ

407 :Anonymous :2022/02/08(火) 08:39:42.70 ID:Zw2fqfdh0.net
アンパン → プリキュア → ドラえもん → ポケモン
キッズはこんな感じに乗り換えてかない?

408 :Anonymous :2022/02/08(火) 09:25:24.04 ID:IgaKSUp/0.net
金森氏のリュック買ったわ
スニーカーオタクだからちょうど良い

409 :Anonymous :2022/02/09(水) 01:38:12.01 ID:SzNElPPk0.net
>>407
甥っ子がこんな感じで成長してた
おさるのジョージ、アンパンマン、機関車トーマスなど
おじさんちゃついていけなかったけど
今はドラえもんとかマリオ。

マリオやドラえもんなら、
リメイクが多いからワイもついていける。
キャラ名やひみつ道具を何個言えるかで
マウントとってたけど、そろそろ、負けそう…

成長するのが早いもんだ、
そのうち、大学出て就職して俺よりお金稼いでくるんじゃねーか
なんつってなw ( ' ‘ω‘ )

410 :Anonymous :2022/02/09(水) 06:43:24.04 ID:B/HNFtvd0.net
今、鬼滅のランキングが8位。
だいたい週頭はトップに近い順位になってて、そして今週はこれ以上にない盛り上がった回なのに。
変な力が働いてる?

411 :Anonymous :2022/02/09(水) 06:52:02.15 ID:4FwAgcnR0.net
2位じゃね?

412 :Anonymous :2022/02/09(水) 06:56:30.52 ID:B/HNFtvd0.net
再起動したら2位になった。すまん。

413 :Anonymous :2022/02/09(水) 20:07:27.27 ID:f+L4iA9o0.net
神在月のこどもを見たわ

なんで子供をあんなに大人っぽく描くのかな?眉毛濃いし目と耳の位置もおかしいし
句点読点の読み方が国語の先生みたいでおかしい。先生は良いけどさ

414 :Anonymous :2022/02/09(水) 20:09:02.41 ID:nHIr5ya8d.net
雨よ〜ふれ〜!
の男の子がなんでビブラート出来るねんって話

415 :Anonymous :2022/02/10(木) 06:00:20.96 ID:iw/IDceSM.net
【アカデミー賞ノミネート】
長編アニメーション賞
「ミラベルと魔法だらけの家」
「Flee」
「ミッチェル家とマシンの反乱」Netflix
「ラーヤと龍の王国」
「あの夏のルカ」

416 :Anonymous :2022/02/10(木) 06:02:21.59 ID:iw/IDceSM.net
https://www.netflix.com/title/81399614

『ミッチェル家とマシンの反乱』Netflix

家族でドライブ旅行中に、ロボットの反乱に巻き込まれたミッチェル家。変わり者ぞろいの一家は、力を合わせて人類の危機から世界を救うことができるのか!?

417 :Anonymous :2022/02/10(木) 06:06:00.13 ID:iw/IDceSM.net
ARCANEは今月7日、ネットフリックスを通じて世界190か国に公開され、イカゲームを抜いてトップTVショー部門で1位になった。また、8日、OTTコンテンツランキング集計サイトの「フリックパトロール(Flixpatrol)」で「ARCANE」がネットフリックスとトップTVショー部門で1位になった。世界主要国家で10位圏内にランクインし、ヒット街道を疾走。

418 :Anonymous :2022/02/11(金) 06:18:10.06 ID:wsztI5nhM.net
アニメ「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」、2022年にNetflixで配信 主演の谷山紀章「世代ド真中」 [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1643939385/

419 :Anonymous :2022/02/11(金) 06:36:37.75 ID:JGKL5Z1b0.net
ミッチェル家、予告編見たけどええ感じやったから見てみよ

420 :Anonymous :2022/02/11(金) 15:36:26.10 ID:FSYqbnpPM.net
Netflix「BASTARD!!」は全24話、ティザーPV公開 伊藤かな恵、杉田智和、小野賢章、東山奈央が出演
https://anime.eiga.com/news/115325/
2022年2月10日

2022年配信のNetflixアニメシリーズ「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」の追加キャストが発表され、伊藤かな恵、杉田智和、小野賢章、東山奈央が出演することが分かった。あわせてティザーPVと場面写真39点、オープニングテーマとエンディングテーマのアーティストも発表された。また、同作の配信話数が全24話であることも明らかとなった。

伊藤は主人公のダーク・シュナイダーが転生した少年ルーシェ・レンレン役、杉田は四天王のひとりであるアビゲイル役、小野は同じく四天王のひとりカル=ス役、東山はメタ=リカーナ王国の第2王女であるシーラ・トェル・メタ=リカーナ役を演じる。

オープニングテーマは5人組のバンドグループ「coldrain」、エンディングテーマは女性アーティスト「Tielle」が担当する。


詳細は記事にて

421 :Anonymous :2022/02/11(金) 17:07:50.48 ID:E6DHoKiQM.net
『コタローは一人暮らし』予告編 - Netflix
https://youtu.be/AnKwKhFzWJ8

3月10日〜 世界独占配信

422 :Anonymous :2022/02/11(金) 17:09:44.94 ID:E6DHoKiQM.net
『BASTARD!! ー暗黒の破壊神』ティーザー予告編 - Netflix
https://youtu.be/GuBC46AHUtQ

2022年夏〜 世界独占配信

423 :Anonymous :2022/02/11(金) 18:05:01.68 ID:IQRq2koq0.net
ネトフリ頑張ってるな

424 :Anonymous :2022/02/11(金) 19:28:26.91 ID:NYpPtBf10.net
何気に今年は豊作だな
冬は鬼滅と進撃
春はタイバニと盾の勇者と本好きの下剋上
夏はバスタード
あと時期は未定だが幼女戦記にオーバーロード

425 :Anonymous :2022/02/12(土) 07:25:53.47 ID:gp+Bi9zZr.net
地球外少年少女
彼方のアストラと似たとこ多い。

426 :Anonymous :2022/02/12(土) 07:26:51.75 ID:ZShB1R4C0.net
>>425
アストラくらい面白い?それなら見たい

427 :Anonymous :2022/02/13(日) 11:28:33.21 ID:2CmiZxGr0.net
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン
詳細は近日公開

428 :Anonymous :2022/02/14(月) 23:56:31.52 ID:WrrTp8vHM.net
だね

映画『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』がNetflixで4月13日より配信。

日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞を受賞した感動作。

429 :Anonymous :2022/02/15(火) 11:35:31.04 ID:ELVpbjGnM.net
『ヒーマンとマスターズ・オブ・ユニバース』シーズン2 予告編 - Netflix
https://youtu.be/NZPv9L7VEMg

2022年3月3日 独占配信〜

430 :Anonymous :2022/02/15(火) 23:46:47.91 ID:8orkEvwj0.net
エヴァーガーデン独占なんだ

431 :Anonymous :2022/02/16(水) 10:01:57.01 ID:9QyBY+j1M.net
「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」予告編 - Netflix
https://youtu.be/0xEPNweUKx8

2022年3月28日(月) 世界独占配信

432 :Anonymous :2022/02/16(水) 14:59:23.76 ID:ucYVSZRq0.net
【Netflix】気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1644990485/

433 :Anonymous :2022/02/16(水) 23:22:43.69 ID:AmyM8Lm60.net
ミッチェル家見終わった。
家族四人で見たけど全員泣いてもたわ…

見てーーーーーー!!!!!

434 :Anonymous :2022/02/17(木) 00:52:46.57 ID:ae+57sGhM.net
SFより感度ものなんだ!
アカデミー賞候補だから見るわよ

435 :Anonymous :2022/02/17(木) 17:53:15.54 ID:TS242WfY0.net
明日のカップヘッドに期待しとこ

436 :Anonymous :2022/02/17(木) 19:57:11.88 ID:oxOle3le0.net
失格紋おもろいわ

437 :Anonymous :2022/02/17(木) 21:51:45.52 ID:Gapxd7XFM.net
ガルパン終わりか

438 :Anonymous :2022/02/17(木) 22:07:20.21 ID:bDVKa+Sb0.net
テルマエって需要あるんかなぁ

439 :Anonymous :2022/02/17(木) 23:59:41.12 ID:oxOle3le0.net
んーアニメって需要とかあんまいらなくないような気がするんですけどね
日本のアニメね
マニアが見ればいいと思う

440 :Anonymous :2022/02/18(金) 04:06:10.84 ID:XkHJGreo0.net
はやりの3Dアニメは慣れんわ

441 :Anonymous :2022/02/18(金) 11:46:37.35 ID:H/A9vW+B0.net
アマプラは配信上位を常にアニメが独占してるがNetflix は貴重な実写メインの配信サービス
実写メインのニッチ層はネトフリを観れば良い
なお、こと日本においては需要は日本アニメの方が圧倒的に高く、
実写観てる方がむしろニッチでマニア層に属してる

442 :Anonymous :2022/02/18(金) 12:02:22.85 ID:H/A9vW+B0.net
ちなみにデータとしてはこうなってる

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13190/102/13190-102-66806ff76fe7d2c328badecccc7e6434-1200x1746.png

443 :Anonymous :2022/02/18(金) 13:00:36.04 ID:QF4BRjtT0.net
そういうアンケートアプリで情報収集しているサイトは話半分に見ろ
アンケートアプリで小遣い稼ぎする人しか回答しない時点でバイアスかかりまくってるデータにしかならん

444 :Anonymous :2022/02/18(金) 13:06:34.31 ID:H/A9vW+B0.net
だとしても実写がほぼ観られてない、という傾向までは変わらん
最大手のアマプラだと常にアニメがTOP10の8割を占めてるわけだから、そうそう外れてもないだろう
世界ば別として日本ではアニメが普通のコンテンツ、
実写を観ててるのはマニアしかいない

445 :Anonymous :2022/02/18(金) 14:40:46.76 ID:Ghw8jOGg0.net
ランキングの集計方法にも問題あると思う
視聴時間の累計とか馬鹿かと
最初の2分視聴でカウントが駄目だった
番組の8割再生したらカウントして
再カウントは禁止するとか
やりようはあったと思うんだよね

446 :Anonymous :2022/02/18(金) 17:30:45.31 ID:5lyGTy5p0.net
日本の配信サイトでアニメが牛耳ってるのは、多数のサイトで多くの作品が見放題でユーザーの目に止まるからだろう
日本のドラマはテレビ層向けで配信が各局が運営するサイトだけの見放題のことが多い
TverやNHKプラスで見逃し配信されてるけど、見逃したらもうついていけなくてネットでは視聴しなくなる
ネット文化が根付いた昨今ではアニメが多くのユーザーの話題になるのは必然だよ

447 :Anonymous :2022/02/18(金) 17:44:16.45 ID:FsPuLnata.net
カッヘッ来てる

448 :Anonymous :2022/02/18(金) 18:05:52.10 ID:5lyGTy5p0.net
カップヘッドがコミカルで見やすくていい
ネトフリの海外アニメは作り込まれてるな
日本産だと期待外れが多いのにこの差は何なんだ?

449 :Anonymous :2022/02/18(金) 19:59:30.74 ID:8SBE2OEd0.net
今期で面白いと言われている「明日ちゃんのセーラー服」と「受肉おじさん」の両方とも
配信なしってどういうことなんだろうか
アマプラやフールーでは両方とも配信している
ネットフリックスはオリジナルアニメやるより現在放送中のアニメをもっとカバーすべき

450 :Anonymous :2022/02/18(金) 20:17:00.23 ID:XkHJGreo0.net
アマプラで見ればいいやん

451 :Anonymous :2022/02/18(金) 20:20:17.04 ID:8Z1Y1DgE0.net
ネットフリックスには値段差あるのに同じ内容で勝負しようとするアホがいなくて幸いと思うべきだな

452 :Anonymous :2022/02/18(金) 20:47:21.70 ID:cD9yhgWk0.net
受肉おじさんは1話切り、セーラー服は話題にもなってたから頑張ったんだけど3話で離脱
両方とも人気なんだな

453 :Anonymous :2022/02/18(金) 21:01:19.68 ID:NgWl6tsA0.net
カップヘッド吹き替えがいまいちでオリジナル音声で見てる
どうせなら演技プランもレトロに寄せてほしかった

454 :Anonymous :2022/02/18(金) 21:03:04.07 ID:H/A9vW+B0.net
明日ちゃんとか受肉は別に人気は無いだろう
今期だと鬼滅の刃と進撃の巨人がツートップ
その後が王様ランキング、その着せ替え人形は恋をする
あたりまでが人気あるっていうレベル
地味に平家物語も観られてる
Netflixは地球外少年少女がオリジナルで配信されてるの売りだね

455 :Anonymous :2022/02/18(金) 22:12:47.50 ID:82rui95U0.net
>>448
権利すべてネトフリに取られるから制作会社はネトフリは捨て扱いする会社が多いらしいよ、普通に深夜で本気出す

456 :Anonymous :2022/02/18(金) 22:14:58.17 ID:8qWsB17X0.net
カップヘッドいいね

457 :Anonymous :2022/02/18(金) 23:38:16.54 ID:iA74WvCw0.net
キングダイスはゲームでは大物なイメージだったけどアニメだと結構お間抜けだな

458 :Anonymous :2022/02/18(金) 23:49:45.30 ID:8qWsB17X0.net
暗い時代だから、こういう何も考えないで見れるアニメがいいのよね

459 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:46:17.25 ID:vDrUREU00.net
暗い時代なの?

460 :Anonymous :2022/02/19(土) 02:42:15.80 ID:d/1R4NkWa.net
とりあえず実写ドラマは要らんよ

461 :Anonymous :2022/02/19(土) 03:46:06.16 ID:XMQ6S3nB0.net
>>459
まあコロナ禍の時代だからな
修学旅行や文化祭を経験した事ない世代が生まれそう
今年で3年目だからクラスメイトの顔を
よく覚えてないという奴が確実にいる

462 :Anonymous :2022/02/19(土) 03:53:36.53 ID:Ui3Gpkkd0.net
悲しい

463 :Anonymous :2022/02/19(土) 12:40:18.04 ID:ZFT9dygTa.net
カッヘッ、カラーリングももろミッキーだけどOKなんだ

464 :Anonymous :2022/02/19(土) 16:02:47.77 ID:lElJjAmY0.net
て、手袋黄色に変えてるからセーフだし…

465 :Anonymous :2022/02/19(土) 17:10:16.84 ID:015Mu7wQ0.net
>>455
権利を全てネトフリが持つ1社出資のアニメなんて殆どないぞ
ネトフリアニメも大体は製作委員会方式で作ってる

466 :Anonymous :2022/02/19(土) 17:33:13.97 ID:DV8lLGrD0.net
昔のアメリカのアニメみたいでいいよね
トムとジェリーとか
鳥のやつみたいな単純さ。

467 :Anonymous :2022/02/19(土) 18:02:59.39 ID:XMQ6S3nB0.net
色々、話は出てるんだよな
権利がガチガチで儲からないとか
予算抑えられて儲からないとか
プロデューサーが無能とか

468 :Anonymous :2022/02/19(土) 19:29:58.04 ID:SfwfLrM10.net
多分、Pが無能なんだろうな
黒船襲来と恐れられてたけど蓋を開けて見たら結局たいした作品は作れてない
理由は色々あるんだけど、結局面白く無ければ会員数も増えない訳だし、ネトフリオリジナルアニメは失敗してふとしか言いようがないね

469 :Anonymous :2022/02/19(土) 21:23:05.90 ID:gD43nSSf0.net
まぁアニメは日本のアニメが圧倒的に強いからね

470 :Anonymous :2022/02/19(土) 21:27:00.00 ID:SfwfLrM10.net
いや、つかNetflixが資本を多量に投下する事で日本アニメの世界に革新が起きると思われてたのよ
現実にはそうならなかった
理由はNetflixのPが無能だから
それでいつまでも馬鹿馬鹿しいなろうや美少女動物園が拡大再生産されてる

471 :Anonymous :2022/02/19(土) 21:33:02.93 ID:gD43nSSf0.net
まぁしかたないでしょ

472 :Anonymous :2022/02/19(土) 23:23:33.23 ID:DV8lLGrD0.net
スーパークルックスみたいな大人向けのやつを
誰もみないからじゃん。
馬鹿にあわせてコンテンツがつくられるんだから

473 :Anonymous :2022/02/19(土) 23:34:43.96 ID:XMQ6S3nB0.net
うーん、でも旬を外れた古い漫画を
アニメ化するのは良い戦略だと思うよ
どこからも批判されないうまいやり方だよ

474 :Anonymous :2022/02/19(土) 23:53:37.13 ID:vk+CL6Yt0.net
対象年齢がえらく高くなるのがでっかいデメリットじゃね
たとえばバスタード連載してた頃に読んでてそれ懐かしく思う世代今40〜50代へたすりゃ60だろ
その世代が今アニメ化されたところでどれだけネトフリと契約して見るのかというと微妙

475 :Anonymous :2022/02/19(土) 23:57:14.60 ID:gD43nSSf0.net
バスタードのために契約する人もいるやろなw

476 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:04:57.20 ID:jJJeUjGu0.net
どちらかと言うと
注目はテルマエ・ロマエの方かな

477 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:06:23.42 ID:WwddmS4M0.net
Netflixは視聴者層が若いからな
40代以上を取り込むためにデビルマンやらバスタードとかをやるんじゃね
原作視聴者ももう忘れてるからあまり文句も言われないしな
デビルマンは巷で言われるほど悪くは無かったけどな
一応、原作準拠してたし
だが、バスタードは俺は観ない

478 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:10:41.37 ID:EHTtIJVR0.net
いやもうその世代漫画だアニメだ卒業してる人多いから
ネトフリでバスタードアニメ化独占放送すら知らないんじゃね
そういう層にはYouTubeで必死にPV流してもほぼ効果ないから宣伝方法から見直さないとだめじゃね

479 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:20:08.09 ID:WwddmS4M0.net
>>478
そーでも無いんじゃ無い
なんだかんだで子供と一緒に観るからな
俺も20-30代は殆ど観てなかったけど子供が観るからアニメまた観だしたが、まぁまぁ面白い
実際、邦画や邦ドラよりはまだアニメの方が面白いしな

480 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:20:09.61 ID:jJJeUjGu0.net
オリジナルは海外で受けるかどうかが
重要であって、日本の視聴者層は
そんなに重要ではないと思うよ

481 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:27:30.07 ID:xM3zKsgV0.net
海外で受けるように魔改造(CG化ポリコレ配慮etc)されると今度は日本のファンにはまったく相手にされない出来になるという罠
魔改造したところで海外での知名度がないうえCGのクオリティも低いから海外の評価も微妙というカウボーイビバップ実写版コース

原作の知名度が全世界的に高く作品のクオリティも高かったアーケインとは真逆だな

482 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:29:21.93 ID:EHTtIJVR0.net
>>479
え、バスタードを子供と一緒に見るつもりなの?
すげぇなそれ

483 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:30:15.52 ID:WwddmS4M0.net
バスタードはみねえよw
デビルマンと地球外少年少女は見た

484 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:37:04.14 ID:jMRjri6n0.net
バスタードはエロシーンある回だけ選別してアニメ化してくれたらいいよ

485 :Anonymous :2022/02/20(日) 00:46:34.62 ID:xM3zKsgV0.net
海外で受けるように作るならエロシーンにはまったく期待できないぞ諦めろ

486 :Anonymous :2022/02/20(日) 01:42:34.38 ID:jJJeUjGu0.net
だから、テルマエ・ロマエよ
漫画大賞取った作品だし
作画が求められるような作品でもなし
いいチョイスだと思う

487 :Anonymous :2022/02/20(日) 02:36:34.43 ID:WwddmS4M0.net
テルマエロマエは既にアニメ化されてるけどな
ヤマザキマリならオリンピアやって欲しい

488 :Anonymous :2022/02/20(日) 06:56:13.54 ID:aJxXgp3Pa.net
アーケインより悪魔城ドラキュラの方がストーリー面は面白かった
結局海外製だけど

489 :Anonymous :2022/02/20(日) 09:22:12.89 ID:Fh0JWbNo0.net
>>483
デビルマンを子と一緒にみる方がスゴいわ

490 :Anonymous :2022/02/20(日) 10:00:58.39 ID:+Tueh8HNr.net
子と言っても成人してるのかもしれんぞ
30、40でも親からすれば子には違いないからなw

491 :Anonymous :2022/02/20(日) 12:23:01.98 ID:Fh0JWbNo0.net
それでもあんなキモいファックシーンあるのは見たくないわw

作品としてデキは良かったけど、余計なエロをいれるんだよな。日本沈没といい。あれなら永井豪的なエロのが良いわ

492 :Anonymous :2022/02/20(日) 13:18:07.19 ID:jMRjri6n0.net
永井豪ってレイプシーン描きまくりだろw

493 :Anonymous :2022/02/20(日) 14:15:36.38 ID:DpP2BvCD0.net
ネタで書いてもこんなにピュアに反応してくれるとは思わんだろうな

494 :Anonymous :2022/02/21(月) 23:26:31.91 ID:lJQY4htp0.net
監獄学園ギャグアニメだったのか面白かった

495 :Anonymous :2022/02/21(月) 23:31:56.37 ID:hN388xKR0.net
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.81
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1645453782/

496 :Anonymous :2022/02/22(火) 04:38:13.77 ID:tbpKIe+s0.net
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらない。
客への対応も最悪。
ネットフリックスのサイトのトップの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話は1回もないまま使用禁止にしてきます。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックスは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。

497 :Anonymous :2022/02/22(火) 06:09:54.48 ID:sbqNBG0Y0.net
>>496
お前って友達おらんやろ?
そーゆーとこやで?

498 :Anonymous :2022/02/22(火) 08:02:08.97 ID:mwd8A1EAM.net
WOWOWとかスカパーとか他社が業者雇って書かせているって噂も多いからなあ、どこにでもコピペ連投してる

499 :Anonymous :2022/02/22(火) 10:04:57.15 ID:Sbw5wVfNd.net
WOWOWとかスカパーはいい線だな
U-NEXTとかアマプラは好調だし

500 :Anonymous :2022/02/22(火) 10:18:00.54 ID:QH25zJps0.net
ネトフリは高いけど、それなりに見合ってはいるんじゃね
WOWWOWの831とか酷いもんだった
地球外少年少女は単月会員になるくらいの価値はある

501 :Anonymous :2022/02/22(火) 11:07:59.81 ID:SdHIE7plM.net
この流れからして
やっぱり荒らしてるのってWOWOWやスカパー関係者っぽいなあ

502 :Anonymous :2022/02/22(火) 11:24:11.56 ID:od2Hp4GU0.net
過剰反応しすぎでは?

503 :Anonymous :2022/02/22(火) 11:55:26.02 ID:yVALrAzT0.net
ネトフリオリジナル(独占含む)のドラマは割と話題になるけど
アニメは前々話題ならなくてもったいないな
オリジナルに力入れるだけじゃなくて既存のものや今期の他も配信しているような作品も含めてラインナップ増やさないとダメだな
みんな複数契約してくれるわけじゃないし

504 :Anonymous :2022/02/22(火) 12:08:01.40 ID:Q7EblwZ20.net
アニメだけだとネトフリは高いけど色々見るから

505 :Anonymous :2022/02/22(火) 12:12:03.75 ID:Lw/QvoRDM.net
wowowスカパーがーとかひたすら喚いてる奴一人だけだし暴れすぎなのはお前さんではという感じ
あからさま他社ヨイショしてる奴なんてngしときゃいいのに

506 :Anonymous :2022/02/23(水) 10:08:21.80 ID:qB6RCIp40.net
名探偵コナン「#ゼロの日常(ティータイム )」
4月より
読売テレビ・TOKYO MX・BS日テレにて放送開始!
Netflixにて国内配信開始!
Netflixにて全世界独占配信決定!!
https://twitter.com/zerotea_file/status/1495775547271806978?s=21

Huluでやらないのか
(deleted an unsolicited ad)

507 :Anonymous :2022/02/23(水) 17:08:29.35 ID:61/5kCFn0.net
ヒルダ、グリッチテックスの新シーズンか
エルマーの冒険来るまで入る気になれん

508 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:36:09.31 ID:81sAw6HL0.net
狼と香辛料の新しい奴やるじゃん

509 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:55:03.72 ID:AMlXrkCn0.net
懐かしいタイトルだ

510 :Anonymous :2022/02/26(土) 02:39:45.88 ID:BhjaB6+5M.net
Netflixにて2022年5月全世界独占配信スタート

Netflixシリーズ「攻殻機動隊 SAC_2045」シーズン2は2022年5月より全世界独占配信スタート!

ティザー予告
https://youtu.be/flf6rWJnat0

 「攻殻機動隊」初のフル3DCGアニメーションシリーズ「攻殻機動隊 SAC_2045」の第2シーズンが、5月よりNetflixで独占配信されることが決定した。

 本作は、AIの急速な発達によって、産業としての持続可能な戦争”サスティナブル・ウォー”が勃発した世界で、草薙素子率いる公安9課が、驚異的な知能と身体能力を持つ存在“ポスト・ヒューマン”絡みの事件に挑むオリジナルシリーズ。「攻殻機動隊 S.A.C.」シリーズの神山健治と、『APPLESEED』シリーズの荒牧伸志がダブル監督体制を敷き、人気イラストレーターのイリヤ・クブシノブがキャラクターデザインを担当、新たなビジュアルに生まれ変わった9課の活躍を描く。

 2020年4月よりNetflixでシーズン1(全12話)が独占配信され、昨年11月には、新たなシーンを加えて再構成した劇場版『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』が公開され話題を呼んだ。

 発表にあわせて、本編映像とオープニングテーマを使用したシーズン2の予告編と、イリヤ・クブシノブによる、素子と公安9課の新メンバー・江崎プリンが並び立つティザービジュアルが公開。田中敦子(草薙素子役)、大塚明夫(バトー役)、山寺宏一(トグサ役)らメインキャストも続投するが、荒巻大輔役については、シーズン1の阪脩に代わり、シーズン2では中博史が担当する。

 シーズン1でオープニングテーマの「Fly with me」を手がけた、常田大希率いる millennium parade が、シーズン2のオープニングテーマとなる「Secret Ceremony」に加え、エンディングテーマ「No Time to Cast Anchor」を担当。さらに、作品本編のオープニング映像を、常田をはじめ millennium parade のメンバーも参加しているクリエイティブレーベル・PERIMETRONが制作し、同じく millennium parade のメンバーでもある佐々木 集と神戸雄平がオープニング映像監督として参加している。(編集部・入倉功一)

511 :Anonymous :2022/02/26(土) 03:33:17.73 ID:pP9esLnV0.net
攻殻は散々アニメ化実写化されてるのに、原作者には殆ど恩恵が無いのだな
士郎政宗、最近エロ漫画しか描いてねえ

512 :Anonymous :2022/02/26(土) 05:30:42.36 ID:4VV2vWr50.net
攻殻がそもそも半エロマンガ

513 :Anonymous :2022/02/26(土) 08:22:51.27 ID:qZb5jcU/0.net
ほんとにCGがチープよね、なんなんだろう・・・

514 :Anonymous :2022/02/26(土) 14:08:19.35 ID:ErR23zLh0.net
初期のPS3レベルのCG

515 :Anonymous :2022/02/27(日) 02:05:39.55 ID:f/1Bs3680.net
カップヘッドの作画もはや気持ち悪いレベルで動きまくってて凄いけどこれって手書き風CGなんかな

516 :Anonymous :2022/02/27(日) 08:50:50.91 ID:Y88iKMeL0.net
ゲームはマジモンの手書きだけどアニメはかなり質感違うからCGだと思う

517 :Anonymous :2022/02/27(日) 08:59:34.81 ID:lnXK8c230.net
久しぶりにゲームやってみたけどおっさんには難しくて無理だった

518 :Anonymous :2022/02/28(月) 22:52:27.64 ID:LXjJItSVa.net
甲殻ウルマンタイバニと豊作ですね

519 :Anonymous :2022/03/01(火) 02:03:56.03 ID:JsQPbwyb0.net
タイバニって主人公が老化して
ヒーローの力がなくなったんじゃなかったけ

520 :Anonymous :2022/03/01(火) 02:22:21.55 ID:XCRfu3t00.net
タイバニって腐女子に大人気なやつって印象しかない

521 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:05:44.74 ID:TEo5j256d.net
タイバニ最後まで観たけどそんなに面白くなかった

522 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:07:05.28 ID:TEo5j256d.net
ああ新しいの出るのか

523 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:42:15.08 ID:uj0i877DM.net
>>521
おまえセンスないわぁ

524 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:52:11.17 ID:JsQPbwyb0.net
実際のスポンサーを使うアイディアは面白かったけどなあ

525 :Anonymous :2022/03/01(火) 10:59:09.20 ID:Bu8J2m4G0.net
藍坊主のED曲だけは良かった

526 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:01:33.22 ID:0x+jSu/a0.net
>>520
ちょっとホモアニメ扱いはされてるよな、そのせいで嫌いな作品ではないんだけど素直に楽しめない

527 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:25:12.11 ID:4j+RNeQS0.net
タイバニこそ実写化した方が面白いと思う
アメリカ人得意そうなジャンルだし

528 :Anonymous :2022/03/01(火) 11:38:56.36 ID:4j+RNeQS0.net
ついでに実写化すると面白そうなのが
異世界名作劇場とも言える
本好きの下剋上かな
ハリポタ並みに金かければだけど

529 :Anonymous :2022/03/01(火) 12:55:21.95 ID:JsQPbwyb0.net
ワンピースの実写は映像がきてみないと分からないけど
どれぐらい予算をかけてくれるんだろ。
マーベルとかって莫大な予算をかけてるから
学芸会を抜けてるんだし。

530 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:03:44.92 ID:JuYRnS1Ur.net
鬼滅とか周りの雰囲気に流されてみてるよいるやつばかりだよな
普通につまらん

531 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:47:46.13 ID:yHvkxfIRr.net
巷で面白いと評判だからと観てみたら本当に面白かったという作品は沢山ある
合う合わないや好みでは無かったというのは自分が作品の対象では無かったという事である

532 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:04:32.48 ID:a+kUbupWM.net
正直、ワンピースの実写はつまらなそうだとは思う
だけど、つまらないドラマは沢山あるから
ワンチャンはあると思うんだよな

533 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:38:05.28 ID:y5u+Bijr0.net
「バブル」予告編 - Netflix
https://youtu.be/vs7zsyIZkMM

534 :Anonymous :2022/03/01(火) 19:51:51.38 ID:gRzSgJ/S0.net
呪術3月で終わりなんだな

535 :Anonymous :2022/03/04(金) 06:15:01.20 ID:PNnIv92YM.net
『Cuphead』のNetflixアニメ『ザ・カップヘッド・ショウ!』のシーズン2が今夏に配信決定!
https://jp.ign.com/the-cuphead-show/58136/news/cupheadnetflix2

『Cuphead』のNetflixアニメ『ザ・カップヘッド・ショウ!』のシーズン2が今夏公開される。海外Netflix公式TwitterアカウントのひとつであるNetflix Geekedより告知された。

今回の告知では1枚の画像とともに今夏にシーズン2が予定されていると告知されたのみである。今後、具体的な配信時期などの詳細が発表されていくと思われる。

『ザ・カップヘッド・ショウ!』は1930年代カートゥーン風のビジュアルが特徴のゲーム『Cuphead』を原作とするNetflixアニメだ。アニメは2月18日についに公開され、 カップヘッドを演じる花江夏樹やマグマンの小野賢章といった日本語吹き替え版の豪華声優陣も話題となった。そんな本作のシーズン2が早くも今夏にやってくる。シーズン1のアニメは1話約15分で1クール分(12話)あるので、シーズン2も似たような形式で配信されると思われる。

本作のIGN USの英語版レビュー(翻訳記事)では「印象的なキャラクターとシュールなユーモアと美しいアニメーションでビデオゲームの見事なアニメ化」などと評され、9点のレビュースコアを獲得した。「新旧どちらのファンもたのしめるようになっている」とのことで、ゲームが難しかった人もたのしめるアニメになっているだろう(ゲームは高難易度で有名)。IGN JAPANでは配信番組の「銀幕にポップコーン」にて本作を取り扱っており、番組においてはゲームからの設定変更は英断であり、親子で安心して見られる作品などと語られている。

536 :Anonymous :2022/03/04(金) 06:15:51.45 ID:PNnIv92YM.net
ザ・カップヘッド・ショウ!

日本語版(敬称略)
日本語字幕:土谷勝美
スタジオ:株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
演出:大浦伸浩
翻訳:西飯仁徳、大西祐子
調整:石間絢
音楽監督:大浦伸浩、亀川浩未
ボーカル編集:伊藤隆文、峰澤歩、川崎正貴

オープニングシンガー 森加織
コーラス (オープニング) 入澤建

声の出演(敬称略)花江夏樹、小野賢章、宝亀克寿、堀内賢雄、小林達也、細川祥央、辻田啓一、多田このみ、宇田川紫衣那、乃村健次、高岡瓶々、石住昭彦、渡辺美佐

537 :Anonymous :2022/03/04(金) 06:17:23.49 ID:PNnIv92YM.net
Netflixアニメ「コタローは1人暮らし」3月10日配信開始 本予告も披露
https://eiga.com/news/20220303/13/

Netflixアニメシリーズ「コタローは1人暮らし」が、3月10日から全世界独占配信されることが決定した。あわせて、本予告(https://youtu.be/AnKwKhFzWJ8)とメインビジュアルも披露されている。
同作は「ビッグコミックスペリオール」で連載中の津村マミ氏による漫画が原作。とある事情でアパートに1人暮らしをすることになった4歳児、さとうコタロー(CV:釘宮理恵)の少し不思議な生活と、彼によって変化する周囲の住人たちの物語が描かれる。早見沙織、諏訪部順一、花守ゆみり、斉藤壮馬、石川界人らが出演し、ライデンフィルムがアニメーション制作を担う。
本予告では「アパートの清水」に引っ越してきたコタローが隣の住人・狩野進(増田俊樹)に礼儀正しく挨拶して交流する様子が描かれている。

https://youtu.be/AnKwKhFzWJ8

538 :Anonymous :2022/03/04(金) 07:14:56.96 ID:9Qlm+ziCF.net
ネットフリックス不買運動

ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話は1回もないまま使用禁止にしてきます。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。

539 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:06:47.21 ID:laViBt7+0.net
>>170
北米向けワンピースが不自然に乳塗りつぶされてて
あれはあれで逆にイヤらしかった
アメコミヒロインとかは巨乳なのに

540 :Anonymous :2022/03/04(金) 20:16:43.70 ID:Rqq/K7Zz0.net
マスターズオブユニバース面白かったよ

541 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:16:23.63 ID:7k6rx7Es0.net
教えてください。
現在dアニメストアを使っていて、同じようなラインナップを視聴できるならNetflixに変更しようと思います。
dアニメストアで見られて、Netflixでは見られないという作品はありますか?

542 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:29:33.80 ID:l5+ed/W10.net
>>541
大量にあるよ
画質やでっかいロゴはマイナスだけどアニメの本数「だけ」でいえばdアニメは最高峰のサイト
毎期新作アニメのカバー率も高い

一方ネトフリは本数は底辺レベルに少ないうえに、字幕吹き替え用意する都合上多くの作品で配信が他社より遅くなるというデメリットもある
新作のカバー率も低いしレンタルがないのでその点でも制限がある
ネトフリオリジナル作品をどうしても見たいor全部字幕つきでみたい、というニッチな人以外まったくオススメできない

他やめてネトフリに変更するのじゃなく、他社と併用する、あるいは短期のみ契約、というのを推奨する

543 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:31:08.89 ID:PE+B0dz60.net
今放送されているのなら大体見れるけど放送終了後の作品は山程ある
アニメならdアニメが一番豊富

544 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:56:31.08 ID:7k6rx7Es0.net
ありがとうございます
短期で契約します。

545 :Anonymous :2022/03/06(日) 17:11:56.86 ID:OTMCm7Y00.net
3月、4月はオリジナルや独占が多い

546 :Anonymous :2022/03/06(日) 18:01:26.46 ID:PDdbaKFSa.net
本好きの下剋上3期はNetflixで配信しないんかよ
http://booklove-anime.jp/onair/

547 :Anonymous :2022/03/06(日) 18:35:56.93 ID:wf5Mdauo0.net
>>546
あれほんとだないね?尼であるみたいだからいいけど担当者無能かよ

548 :Anonymous :2022/03/06(日) 21:41:59.42 ID:OTMCm7Y00.net
配信が ネットフリックス のみのタイトル

・TIGER & BUNNY 2
・コタローは1人暮らし
・ULTRAMAN シーズン2
・バベル(Netflix版)
・攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2
・テルマエ・ロマエ ノヴァエ
・Adam by Eve: A Live in Animation

549 :Anonymous :2022/03/06(日) 21:46:41.34 ID:OTMCm7Y00.net
>>546
一週間遅れて配信だからじゃない?

550 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:18:19.06 ID:sjfBDbFtM.net
>>544
その人、ネトフリのアンチだからw

Dアニメは根本的に画質が悪くて見れたものじゃ無い
これは無料お試しで見れば分かるだろう、dアニメは基本SD画質だし、下手したら地上波放送のCMをカットしてなんてのもあるw

551 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:19:17.01 ID:sjfBDbFtM.net
追加情報

『悪魔くん』新作、Netflixで2023年配信 主演は梶裕貴 TVアニメ版から30数年後の世界が舞台
https://www.oricon.co.jp/news/2226683/full/

 新作アニメ『悪魔くん』が、Netflixシリーズとして制作され、Netflixにて2023年に全世界独占配信されることが決定した。また、キャスト情報も発表され、主人公・二代目悪魔くん/埋れ木一郎役を梶裕貴が担当する。また、『悪魔くん』の新作アニメは、1990年3月まで放送されたテレビアニメ版以来、33年ぶりとなる。

552 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:20:06.99 ID:sjfBDbFtM.net
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
2023年秋公開

スタッフ
監督:古賀豪
脚本:吉野弘幸
キャラクターデザイン:谷田部透湖
制作:東映アニメーション
キャスト
鬼太郎:沢城みゆき
鬼太郎の父:野沢雅子

アニメ「悪魔くん」
Netflixで2023年配信

スタッフ
総監督:佐藤順一
シリーズ監督:追崎史敏
シリーズ構成:大野木寛
製作:東映アニメーション
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
キャスト
二代目悪魔くん/埋れ木一郎:梶裕貴
メフィスト2世・メフィスト3世:古川登志夫
初代悪魔くん/埋れ木真吾:三田ゆう子

553 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:34:08.72 ID:JasKL468a.net
>>550
信者熱強すぎるせいでNGにされたらせっかくの情報が無駄になるかもしれないぞ
明らかなアンチとまともな否定コメは分けた方がいい

554 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:49:40.94 ID:9mZ4c77P0.net
>>541は同じようなラインナップを見られるかどうか聞いてるので普通の返答では
実際アニメの作品数ではだいぶ開きがあるし画質のことも触れてるし
それより現在使ってると書いてあるのにそのサービスをわざわざ扱き下ろす必要性の方がわからない…

555 :Anonymous :2022/03/06(日) 22:55:26.44 ID:9mZ4c77P0.net
グダグダ打ち込んでいる内に指摘のレスが先にされていた
俺も>>550は過剰反応ではと思った

556 :Anonymous :2022/03/07(月) 10:14:44.77 ID:fmywqJ8Ca.net
バブルって劇場公開もするんやね
予告やってたわ

557 :Anonymous :2022/03/07(月) 10:25:16.64 ID:DLBx6Ii0M.net
『バブル』特別映像 ウタ編 - Netflix
https://youtu.be/L7LYV_NHVrY

Netflix
2022年4月28日(木曜日) 〜 世界独占配信

劇場公開
2022年5月18日(金曜日)〜 劇場公開

オフィシャル
https://wwws.warnerbros.co.jp/bubble-moviejp/

アニメ映画『バブル』志尊淳主演“重力が壊れた”東京で少年少女は跳ぶ、荒木哲郎×虚淵玄×小畑健
https://www.fashion-press.net/news/81450

「進撃の巨人」荒木哲郎監督×WIT STUDIOが再タッグ

『バブル』は、日本が世界に誇る最高峰のクリエイターが集結したオリジナルアニメーション映画だ。アニメ「進撃の巨人」の立体機動アクション映像が世界中で話題を呼んだ荒木哲郎監督とWIT STUDIOが再タッグを組む。

荒木監督は、「お馴染みの皆さんと、一番得意なことを存分にやりました」とした上で、「爽快なアクションや、美しい背景美術はもちろんのこと、今回はさらに、思いもよらないところに皆さんを連れていけると良いなと思っています」と意気込みを語っている。

「魔法少女まどか☆マギカ」虚淵玄×「DEATH NOTE」小畑健×『プロメア』澤野弘之

脚本は「魔法少女まどか☆マギカ」「PSYCHO-PASS サイコパス」の虚淵玄。虚淵は、荒木監督との話し合いで「人魚姫モチーフの物語で“少女が恋した末に泡になる”のを“泡が恋して少女になる”に組み替えてはどうか? というアイディア」になったと、物語の着想源を明かした。

さらに、キャラクターデザイン原案には、週刊少年ジャンプの人気漫画『DEATH NOTE』『バクマン。』の小畑健。音楽には、アニメ映画『プロメア』『機動戦士ガンダム NT』の澤野弘之が名を連ねる。

詳細はサイトにて

558 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:08:50.39 ID:jpRK4RFQ0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
petってやつを今更ながら見たけどめちゃくちゃ面白かった!
こういう系他にないのか?

559 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:09:34.11 ID:jpRK4RFQ0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あ、あともう一個面白かったのはドロヘドロ。
これが俺の2強アニメ どよ?

560 :Anonymous :2022/03/07(月) 22:55:44.85 ID:yNJBEDGF0.net
>>558
日本のやつ?それとも海外のCGのやつ?

561 :Anonymous :2022/03/08(火) 00:51:10.12 ID:YsSChT430.net
ドロヘドロは原作でいうと3分の1ぐらい。
原作は完結してる。
ペットの作者のイムリは面白い。

562 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:47:29.45 ID:+3rXAdNt0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>560
日本のアニメだよ

563 :Anonymous :2022/03/08(火) 12:00:36.08 ID:OtxKiCnP0.net
あんまりアニメ見たことない感じ?

564 :Anonymous :2022/03/08(火) 17:54:38.87 ID:HVc0++ASa.net
petって最近dアニメに追加されたばかりだけどネトフリ独占だったん?

565 :Anonymous :2022/03/08(火) 18:36:23.07 ID:gLXLEdqdM.net
>>564
最初はアマプラ独占
このために自分はアマプラに入ったから間違いない

566 :Anonymous :2022/03/09(水) 11:11:17.83 ID:7o0bPx250.net
明日はコタローは一人暮らしっての来るな

567 :Anonymous :2022/03/09(水) 18:31:52.98 ID:k4DztKWV0.net
本好きの下剋上
dアニメストア:4/11(月) 26:59〜【独占先行配信】

独占取られてやんの

568 :Anonymous :2022/03/09(水) 18:41:28.75 ID:k4DztKWV0.net
配信からもない

dアニメストア
WOWOWメンバーズオンデマンド
U-NEXT
アニメ放題
Amazonプライム・ビデオ
AbemaTV
バンダイチャンネル
Hulu
TELASA
J:COMオンデマンド
みるプラス
スマパスプレミアム
FOD
GYAO!
niconico
ビデオマーケット

569 :Anonymous :2022/03/09(水) 18:55:29.03 ID:hj15+Fb10.net
Netflixは独占先行配信を配信独占で尚且、地上波より先行して配信されるって意味で使うけど
dアニメとかは先行配信が独占っていう単独先行配信の意味で使うからな

570 :Anonymous :2022/03/09(水) 20:03:36.64 ID:hyZ5YSTd0.net
オリジナルタイトルに力入れるのはいいけど
地上波アニメの配信も重要だというのがネトフリはわかってない

571 :Anonymous :2022/03/09(水) 20:10:12.78 ID:KH6L7/u20.net
地上派アニメの国外配信権は他の会社におさえられているから仕方がないんだ

572 :Anonymous :2022/03/09(水) 20:14:30.67 ID:y4lb6UM70.net
競争率の高い地上波アニメに金出さない有能采配
アニメ見たいならネトフリじゃないからな

573 :Anonymous :2022/03/09(水) 20:21:13.57 ID:hyZ5YSTd0.net
>>571
それは海外で配信する場合だから関係無いだろ

574 :Anonymous :2022/03/09(水) 21:17:20.10 ID:Wk+D9ECJa.net
ネトフリはブラックロックシューターも配信しないのか…
本好きといい楽しみにしてたのがことごとく外された

575 :Anonymous :2022/03/09(水) 21:23:57.72 ID:raGhGIbb0.net
ブラックロックシューター新作始まるのか、それは見ないと

576 :Anonymous :2022/03/09(水) 21:29:34.36 ID:B7nW4on/0.net
あれリメイクだろ

577 :Anonymous :2022/03/09(水) 21:36:08.52 ID:+UZ+9xoja.net
>>576
前作とは無関係な完全新作ぽいよ

578 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:01:27.29 ID:NwiueV4aM.net
Netflixのテルマエ・ロマエ ノヴァエはリメイクだよね?

579 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:25:34.55 ID:rxiIP7aaM.net
スカパーとか他のVODのアンチだらけだなあ

ここまで執拗にNetflixに対して悪意のある書き込みをし続けるのは、明らかにネット犯罪だよな

独占とかどうでもいいが、春アニメはNetflixが最高独占数でしょ



>>578

書き下ろしだよ

「今までのテルマエ・ロマエの進化系です!」ヤマザキマリのコメント解禁
原作にはない書き下ろしエピソードも追加した本作。ヤマザキは各話エンディング前に流れる、日本各地の名泉を巡る「テルマエ・ロマエ巡湯記」にも登場。
https://twitter.com/netflixjp/status/1501362129563111430?s=21

『 テルマエロマエノヴァエ 』​は3月28日より全世界独占配信。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

580 :Anonymous :2022/03/10(木) 11:26:42.72 ID:rxiIP7aaM.net
コタローは1人暮らし も今日からだな

581 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:19:44.61 ID:KCV+TNcr0.net
ドラマ映画はワンパターン

解決困難な問題が発生する

解決しようとして失敗する

工夫し努力する

問題を解決する

このパターンばかりなので頭の良い人はドラマや映画や漫画や文学やアニメをほとんど見ない。
これに超人技を加えれば漫画になるだけ。
頭が良い人が唯一見るのはSFもの。

582 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:32:20.23 ID:RI8SIc6m0.net
中学生くらいの人かな。

583 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:28:58.66 ID:RtipXQZA0.net
つまらないよ

584 :Anonymous :2022/03/10(木) 23:16:41.71 ID:1yLoiC/T0.net
おれだけが気付いた感

585 :Anonymous :2022/03/11(金) 06:31:13.62 ID:a4n/LTqh0.net
コタローネトフリアニメで久々にあたりかも

586 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:54:14.87 ID:KkB+BMyX0.net
一瞬名前出てきたからペット見始めてるけど1話めっちゃつまらなさそうで見てたら結構面白い
感情移入しちゃってハッピーエンド望んじゃうけど好きなキャラドライに死んでいきそう

587 :Anonymous :2022/03/11(金) 23:16:58.65 ID:W4mUvVe80.net
PETはイドインヴェイデッドみたいな感じ?
昨日見てたけどすぐに寝てしもた。
イドは好きだったけどね

588 :Anonymous :2022/03/12(土) 00:49:54.19 ID:6azVjLdX0.net
コタロー良い出来だなぁ
同じオリジナルの極主夫道もこれぐらい力入れて作って欲しかったw

589 :Anonymous :2022/03/12(土) 03:50:12.20 ID:jsmxbm3C0.net
コタロー気に入ったわ

590 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:06:35.43 ID:qppoR1110.net
風魔の小太郎?

591 :Anonymous :2022/03/12(土) 07:40:02.44 ID:8MJjb3Gd0.net
いや、まかり通る

592 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:45:53.39 ID:fHMWlZ9Q0.net
>>588
わかる、なんであんな紙芝居にしたんだろうね...

593 :Anonymous :2022/03/12(土) 11:48:02.70 ID:v1LWKSLx0.net
コタロー、アニメ化されてるんだ
しかしネトフリのアニメってあからさまにジジイ釣る気満々だな
バスタードとかデビルマンとか日本沈没とか
70-80年代のコンテンツばっかりじゃねえか

594 :Anonymous :2022/03/12(土) 12:11:56.27 ID:rGZkPHo/0.net
70〜80年代のリメイクはゴミばかりだからわざわざ見る必要もないが若者向けは古見さんとかバギとかアグレッシブ烈子とかあるだろ

595 :Anonymous :2022/03/12(土) 13:18:12.57 ID:4fal050CM.net
とネトフリアンチ

596 :Anonymous :2022/03/12(土) 15:54:26.83 ID:Yxq6Mr1l0.net
バキはおじさん向けじゃないのか

597 :Anonymous :2022/03/12(土) 17:10:55.68 ID:J4oEN1lE0.net
>>593
それはダメなことなのか?

598 :Anonymous :2022/03/12(土) 17:12:41.63 ID:LA17VSUNd.net
>>594
バキは30年以上前からの漫画だぞ?

599 :Anonymous :2022/03/12(土) 17:12:44.20 ID:risA2A0C0.net
それぐらい時間が経過したら、
新作と同じようなもんだし。
ハリウッドだって何回もバットマン スパイダーマンやってんじゃん

600 :Anonymous :2022/03/12(土) 17:15:59.67 ID:lBFsb1J40.net
バギは現在も連載続いてる現行漫画で若者も知ってるからセーフ

601 :Anonymous :2022/03/12(土) 17:18:15.00 ID:J4oEN1lE0.net
>>600
バキのスペル分かる?

602 :Anonymous :2022/03/12(土) 18:11:19.50 ID:/tCoXA010.net
ドラマ映画はワンパターン

解決困難な問題が発生する

解決しようとして失敗する

工夫し努力する

問題を解決する

このパターンばかりなので頭の良い人はドラマや映画や漫画や文学やアニメをほとんど見ない。
これに超人技を加えれば漫画になるだけ。
頭が良い人が唯一見るのはSFもの。

603 :Anonymous :2022/03/12(土) 18:40:47.86 ID:DWml5nEl0.net
よーし、きらら系アニメみるぞー

604 :Anonymous :2022/03/12(土) 18:53:08.68 ID:LygBHghC0.net
普段なら全く興味ないんだけど、なんとなくダイの大冒険見始めたらハマった。お子ちゃま向けのアニメなんだろうけど。

605 :Anonymous :2022/03/12(土) 21:12:43.02 ID:2Nvesqv7M.net
キッズ用の海外アニメ
これ見出すと止まらんよ

606 :Anonymous :2022/03/12(土) 21:32:51.49 ID:Yxq6Mr1l0.net
PET見終わったけどラストは別に感動しなかったけど面白かった
続編は人気大してないし無理そうだな

607 :Anonymous :2022/03/12(土) 22:03:23.12 ID:1Po8Vnryd.net
アドベンチャータイム全シーズン配信してくれよ…

608 :Anonymous :2022/03/12(土) 22:16:20.07 ID:fHMWlZ9Q0.net
>>604
むしろダイはおじさん向けのアニメだよ・・・

609 :Anonymous :2022/03/13(日) 06:25:35.39 ID:KLTEYlCEM.net
『TIGER & BUNNY 2』本予告編 - Netflix
https://youtu.be/wIibNINyF2U

2022年4月8日(金) よりNetflix独占配信スタート

『TIGER & BUNNY』は、サンライズ制作による日本のテレビアニメ作品。およびそれを題材とした漫画作品。2011年4月から9月までMBSほかで放送された。全25話。略称は「T&B」「タイバニ」など。放送終了後は劇場アニメやWebアニメという形で続編が展開されている。

610 :Anonymous :2022/03/13(日) 10:48:57.06 ID:qu0scTPF0.net
コタローめちゃ良いよね

611 :Anonymous :2022/03/13(日) 18:53:00.33 ID:AJ+gLQex0.net
>>581
何でもかんでもSFチックにしようとする感じがネトフリオリジナルで溢れかえって自由に作らせてやれやって思う

612 :Anonymous :2022/03/13(日) 21:38:24.55 ID:/J4RQIxr0.net
petの後何となくコタローとかいうクソつまらなそうなアニメ見始めたら3時間くらい止まらず見てる
ちょいちょい泣きそうになるし可愛いわ
これネトフリ独占なんだね
日本人にはウケると思うけど海外ってこういうのウケるのかな?

613 :Anonymous :2022/03/13(日) 22:22:45.46 ID:CWqaDjGX0.net
ネグレクトや児童虐待は世界共通だからね
ちょっとググったら海外でも評価高いね

614 :Anonymous :2022/03/13(日) 22:52:15.31 ID:XBH+X/UvM.net
コタロー

吹き替えで、英語とポルトガル語があるけど英語で聴いたらなかなか面白いってか新鮮だ

615 :Anonymous :2022/03/14(月) 10:12:53.28 ID:85Y/RNfkM.net
アニー賞
『ミッチェル家とマシンの反乱』(Netflix)8冠、
『Arcane(アーケイン)』(Netflix)はTV部門総なめ

第49回アニー賞の受賞結果が日本時間の本日3月13日に発表され、長編アニメーションでは「ミッチェル家とマシンの反乱」が作品賞を含む最多8部門を受賞した。

「ミッチェル家とマシンの反乱」は長編アニメーション作品賞、アニメーション効果賞、キャラクターデザイン賞、監督賞、美術賞、声優賞、脚本賞、編集賞で受賞。
「LEGO(R)ムービー」の監督フィル・ロードとクリストファー・ミラーがプロデュースした本作では、変わり者として近所でも有名なミッチェル一家が、ドライブの途中でロボットの反乱に巻き込まれるさまが描かれる。

そのほかディズニーのミュージカルアニメーション「ミラベルと魔法だらけの家」が長編キャラクターアニメーション賞と音楽賞、絵コンテ賞を獲得。
第2シーズンの製作が決定しているNetflixアニメ「Arcane アーケイン」がテレビシリーズ部門で作品賞を含む9冠に輝いた。
「ミッチェル家とマシンの反乱」はAmazon Prime Videoほかでセル配信されており、Blu-ray / DVDも発売中。
「ミラベルと魔法だらけの家」はディズニープラス、「Arcane アーケイン」はNetflixで配信中だ。
また、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫へ生涯功労賞にあたるウィンザー・マッケイ賞が与えられた。

1972年に設立されたアニー賞は“アニメーション界のアカデミー賞”と称される映画賞。
日本からは細田守の「竜とそばかすの姫」、渡辺歩の「漁港の肉子ちゃん」、平尾隆之の「映画大好きポンポさん」、廣田裕介の「映画 えんとつ町のプペル」がノミネートされていた。

616 :Anonymous :2022/03/14(月) 11:12:23.86 ID:zbeBfRvq0.net
ミッチェル家おもしろくなかったよ。
道徳の授業で流すような
いい子ちゃん映画で気持ち悪すぎる。
家族家族って オエ

617 :Anonymous :2022/03/14(月) 11:13:36.87 ID:zbeBfRvq0.net
味方になってるロボット2体も 性別を分からなくしてる
ジェンダーウンコのネトフリが得意なやつも
ぶち込んでくるし。
きもい
スマホ批判とか、手垢が付きまくったやつだし。

618 :Anonymous :2022/03/14(月) 11:45:34.47 ID:Sqcc8rvoM.net
どこぞのネトフリアンチ業社か知らんが
スカパーさん? 精神的にそんなお仕事してて辛くないのか?

アンチが入り込めない↓レビューサイト

映画『ミッチェル家とマシンの反乱』
感想・レビュー [8084件]
https://filmarks.com/movies/89671

619 :Anonymous :2022/03/14(月) 12:07:34.91 ID:j4Hw59uZM.net
このアンチアンチ騒いでる奴叩かれまくったのに全く意見変えなかったfilmarksガイジだったのかよ

620 :Anonymous :2022/03/14(月) 12:28:33.14 ID:rBy6ulgo0.net
このレビューガイジまだいたのかよ

621 :Anonymous :2022/03/14(月) 12:47:46.84 ID:XoFMftYq0.net
最近はミネオを見かけたらとりあえずNGにしてる

622 :Anonymous :2022/03/14(月) 18:14:55.51 ID:KJ8njgwPM.net
ぇっ、

623 :Anonymous :2022/03/14(月) 18:19:29.87 ID:SqjPOYskd.net
>>616
君が家族に恵まれていないことは分かった

624 :Anonymous :2022/03/15(火) 05:54:30.73 ID:80a5WvWs0.net
コタローほっこり風味のサムネ詐欺やん

625 :Anonymous :2022/03/16(水) 12:07:07.75 ID:43bkkmxpM.net
『ヒューマンリソースモンスターズ』は、思春期の悩みを強烈に描いたアニメ『ビッグマウス』のスピンオフ作品。今回は日々忙しく暮らす人間達の生活を影でサポートするモンスターたちが主役です。

3月18日より配信開始。

https://twitter.com/netflixjp/status/1503899347930419202?s=21
(deleted an unsolicited ad)

626 :Anonymous :2022/03/16(水) 14:22:45.94 ID:DOR16fPe0.net
コタロー最高すぎて漫画も買っちゃったぜ

627 :Anonymous :2022/03/16(水) 15:40:05.91 ID:Vjnrxmx5M.net
コタローてなに?

628 :Anonymous :2022/03/16(水) 15:46:07.58 ID:vZXY9iweM.net
「コタローは1人暮らし」
https://www.netflix.com/jp/title/81275353

新作アニメ

629 :Anonymous :2022/03/16(水) 16:15:35.92 ID:Vjnrxmx5M.net
>>628
さんきゆー
コタロー小さいやん
火垂るの墓コースにならんのけ?

630 :Anonymous :2022/03/16(水) 19:18:00.17 ID:yZEOc0Ch0.net
4、5歳の幼児がアパートで一人暮らしという設定で漫画だよなあって思うので
心配御無用

631 :Anonymous :2022/03/16(水) 19:55:08.04 ID:DGh4NTVTM.net
傑作アニメの魅力について

アカデミー賞 長編アニメーション部門でノミネートされた 「ミッチェル家とマシンの反乱」の魅力をまとめました。
遠くの大学に進学することになった娘を送り出すべく、久しぶりに家族で車の旅に出たら…地球を救うことに。
https://twitter.com/netflixjp/status/1504020144074285061?s=21
(deleted an unsolicited ad)

632 :Anonymous :2022/03/16(水) 21:05:48.45 ID:ix+bKHn40.net
filmarksガイジは絶対に自分の言葉で勝負しないよね
自分なりの褒め方すればいいのに
否定されても自分は傷つかない保険なのかな
どんな人生歩んだらここまで無価値で説得力ゼロの存在になれるんだろう
保育園児でも自分の感想言えるのにそれ以下って

633 :Anonymous :2022/03/17(木) 08:54:54.87 ID:wH17bcTer.net
ハコヅメが面白い
深刻な社会問題とコメディのバランスが絶妙である

634 :Anonymous :2022/03/17(木) 11:14:08.83 ID:B1gHDIDd0.net
>>633
あれまだ初期だからな
ストーリー的には2期、3期の方が面白いと思う
2期以上やってくれればだが
漫画は素晴らしい

635 :Anonymous :2022/03/17(木) 12:05:22.27 ID:RZ+BUJva0.net
コタローの演技やばない?
歌ってるシーン完全に子供の声にしか聞こえないんだが

636 :Anonymous :2022/03/17(木) 12:46:25.69 ID:rpkgij670.net
釘宮理恵コタローの声はマジですげえ演技だと思ったわ

637 :Anonymous :2022/03/17(木) 12:59:07.36 ID:2rxp/3YW0.net
実写ドラマだとこうなるのか・・・

オシドラサタデー『コタローは1人暮らし』|テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp/kotaro/

638 :Anonymous :2022/03/17(木) 13:01:25.63 ID:2rxp/3YW0.net
おっとこっちだ

コタローは1人暮らし | Netflix
https://www.netflix.com/jp/title/81450464

639 :Anonymous :2022/03/17(木) 14:18:15.69 ID:wLOkpoKI0.net
コタロー最終話泣きそうになったじゃない(`;ω;´)

640 :Anonymous :2022/03/18(金) 03:36:53.33 ID:+p0wvkeYM.net
ネトフリのアカウントを家族以外と共有してる奴は注意な

https://hypebeast.com/jp/2022/3/netflix-testing-ways-stop-password-sharing

641 :Anonymous :2022/03/18(金) 19:49:50.49 ID:/kQV57M70.net
注意も何も許容されてないけどな
約款にも書いてあるし

642 :Anonymous :2022/03/18(金) 22:11:01.41 ID:OGcKaUj0r.net
だれも約れいなんて読まねーよ

643 :Anonymous :2022/03/19(土) 04:22:26.43 ID:6zNLjllz0.net
>>642
漢字読めないの?

644 :Anonymous :2022/03/19(土) 07:00:34.56 ID:OQcykkDE0.net
約けつだろ。

645 :Anonymous :2022/03/19(土) 07:17:48.88 ID:6wfGHcrQd.net
>>642
恥ずかしい


>>644
これはごまかして笑いにしようとしてる

恥ずかしい

646 :Anonymous :2022/03/19(土) 07:59:08.04 ID:LYVzrv+UM.net
2022年 春アニメ 各社独占リスト 

Netflix 9タイトル独占

・TIGER & BUNNY 2
・コタローは1人暮らし
・ULTRAMAN シーズン2
・バベル(Netflix版)
・攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2
・テルマエ・ロマエ ノヴァエ
・Adam by Eve: A Live in Animation
・名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)
・古見さんは、コミュ症です。2期 

FOD 1タイトル独占

・恋は世界征服のあとで

Amazonプライム・ビデオ 0タイトル(独占未定)

Dアニメストアー 0タイトル(独占未定)

U-NEXT 0タイトル(独占未定)

HULU 0タイトル(独占未定)

ディズニー+0タイトル(独占未定)

647 :Anonymous :2022/03/19(土) 10:16:06.50 ID:/X19b7bM0.net
>>644
やっかん

マジで読めない奴いるのか?

648 :Anonymous :2022/03/19(土) 10:21:42.06 ID:48/9k07IM.net
ひらがなで書いてるのはどうみてもネタでしょうに…
普通約款読まんよね

649 :Anonymous :2022/03/19(土) 10:44:32.94 ID:selYq3Q20.net
こういうネタにマジレスで返すのは時代の流れなのかな

650 :Anonymous :2022/03/19(土) 11:23:08.95 ID:6zNLjllz0.net
ネタにマジレスと言って誤魔化すヤツw

651 :Anonymous :2022/03/19(土) 11:44:12.78 ID:pKoteF9Ta.net
デートアライブ、3期はNetflixで配信してた覚えがあるけど4期は配信ないんだな…
https://date-a-live4th-anime.com/onair/

652 :Anonymous :2022/03/19(土) 12:33:24.08 ID:5ANuaQ1VM.net
>>650
ごめん。僕読めなかった

653 :Anonymous :2022/03/19(土) 16:17:33.99 ID:uDzK2lQf0.net
ネタというのはそれを面白いと思う人が多いからネタと言うのである。芸人が言う持ちネタと同じ
なのにネットでは勘違いや故意の嘘を後出しでネタと言い張る子ばかりいる
もちろん全然面白くないのでネタでもなんでもない

654 :Anonymous :2022/03/20(日) 02:03:35.37 ID:PNJ3AD5n0.net
十ニ国紀が面白いと聞いて見てたけど、3話からいきなり縦長の画面になった。俺だけ?
ちょっと見てみて教えてくれない?
2話までは普通の4.3の画面

655 :Anonymous :2022/03/20(日) 02:39:57.30 ID:PVulwB2Y0.net
確認してきたけどおま環

656 :Anonymous :2022/03/20(日) 02:43:34.87 ID:2CYxjR6h0.net
3話も普通に4:3の画面で映るよ。
ちなみにiPhone。

657 :Anonymous :2022/03/20(日) 02:49:12.51 ID:PNJ3AD5n0.net
今スマホで見てみたけど、スマホではずっと4.3だわ。
テレビなら3話からもっと縦長になる

658 :Anonymous :2022/03/20(日) 02:49:51.06 ID:PNJ3AD5n0.net
横の黒い画面が太くなる

659 :Anonymous :2022/03/20(日) 03:12:58.52 ID:PNJ3AD5n0.net
なぜか6話から治るわ

660 :Anonymous :2022/03/20(日) 08:19:46.13 ID:uo+z+pGS0.net
鉄拳やるのか
ネトフリアニメ格闘もの好きすぎやろ

661 :Anonymous :2022/03/21(月) 04:45:08.79 ID:GpHkdHqm0.net
ドロヘドロ続きまだかいな

662 :Anonymous :2022/03/21(月) 09:48:26.59 ID:ynXefMPu0.net
コナン独占なんか

663 :Anonymous :2022/03/21(月) 11:43:57.70 ID:oaqPI409H.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/

ネトフリ日本法人が12億円申告漏れ…国税指摘、売り上げ大半がオランダ法人へ

2022/3/21(月) 5:00
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)

米動画配信大手「ネットフリックス」の日本法人が東京国税局の税務調査を受け、2019年12月期までの3年間で計約12億円の申告漏れを指摘されたことが関係者の話でわかった。

配信業務を行うオランダ法人から業務に見合った利益の分配を受けていないと判断された。

売り上げの大半はオランダ法人に流れており、専門家は巨大IT企業への課税を強化する「デジタル課税」の導入を急ぐ必要性を指摘している。

関係者によると、日本法人「ネットフリックス合同会社」(東京都港区)は、国内会員向けのコールセンター業務のほか、映画やアニメなどを手掛ける国内の制作会社との契約業務などを担当。

19年までの3年間に、複数の制作会社に計百数十億円を支払い、配信権を取得した。

その後、ネットフリックスのオランダ法人が日本法人から配信権を取得し、インターネット上で配信サービスを展開。

この際、オランダ法人は日本法人が制作会社に支払った配信権取得費とその取得経費を日本法人に支払っていた。

これに対し、同国税局はオランダ法人が日本法人の貢献によって得た配信権を利用して巨額の利益を上げていたことに着目。

日本法人は配信権取得費と経費だけでなく、業務に見合った利益の分配も受ける必要があったと判断した。

同国税局は一般的な取引と比較するなどして日本法人に本来支払われるべき分配額を算定し、計約12億円が申告漏れに当たると指摘したという。

過少申告加算税を含む法人税などの追徴税額は約3億円とみられる。

日本法人は取材に「国税当局と討議して修正申告した」と文書で回答した。

一方、日本法人は国内会員から月額約1000〜2000円の視聴料を集め、19年12月期の売上高は約300億円に上ったとみられる。だが大半は配信業務を行うオランダ法人に「配信料」などとして支払われており、日本で納めた法人税額は3億数千万円程度にとどまったという。

オランダには多国籍企業への様々な税優遇制度があり、多くの巨大IT企業が拠点を置く。

ネットフリックスのオランダ法人は日本のほか欧州やブラジルなどで配信業務を行っているとされ、18年12月期の売上高は約55億ユーロ(約7300億円)に上った。

各国での売り上げを配信料名目などで集め、オランダで納税していた形になる。

◆ネットフリックス=2007年にインターネットで視聴サービスを開始。
15年に日本市場に参入した。
20年の全世界売上高は約250億ドル(約2兆9800億円)で、21年末の会員数は約2・2億人。コロナ禍の巣ごもり需要で業績を伸ばし、日本の会員数は500万人を超える。

664 :Anonymous :2022/03/21(月) 12:55:40.42 ID:vHNcv//l0.net
はい脱税
犯罪組織だとめくれましたwwww

665 :Anonymous :2022/03/21(月) 13:24:01.74 ID:SVDv2feKM.net
NGだからネトフリアンチのコピペだろな。。
スカパーとか他VODだろうけど、皆んなが楽しんでいる場所を荒らさないでくれ
http://hissi.org/read.php/netflix/20220321/b2FxUEk0MDk.html?name=all&thread=all

666 :Anonymous :2022/03/21(月) 19:43:07.11 ID:bpmKziL60.net
これは脱税とはいわない
国税の言い掛かりの類
まあこういうのはグレーゾーンよね
海外資本の巨大TECH企業だとままある話
日本法人がやってるのは単なる労働だからな
TECH企業の肝の部分はIT開発にあるわけだから、手足の配分が低いのは感覚的には理解はできる

667 :Anonymous :2022/03/21(月) 20:05:48.87 ID:LFA3GSXvM.net
脱税じゃないから書き込み者は逮捕されるって事か・・

668 :Anonymous :2022/03/21(月) 20:10:37.24 ID:FavyG1rh0.net
UFOはガチでやったけど何事もないかのように鬼滅も放送されたしな

669 :Anonymous :2022/03/24(木) 00:30:11.35 ID:wf4FfuKe0.net
バスタード 6/30から

670 :Anonymous :2022/03/24(木) 02:14:46.93 ID:Z2ztXVKh0.net
ケンガン続編決定
楽しみすぎる
たっつんどうするんだろ

671 :Anonymous :2022/03/24(木) 02:40:43.41 ID:GE1qgopO0.net
>>670
よっしゃよっしゃよっしゃ!!!!
アニメでハマってマンガ買ったけどストーリーの色んなシーン消してテンポ良くしてるから
実験的な作品として作って最後まではやらないと思ってた
試合だけでストーリー完結させるように改造したりして
S1S2の完成度で残りの試合観れると思うと興奮するわ

672 :Anonymous :2022/03/24(木) 05:25:37.25 ID:GJGQWHzLM.net
>>670
まじか!

673 :Anonymous :2022/03/24(木) 14:55:27.77 ID:ch31Mjw90.net
ケンガンは最後までやるみたいだね

674 :Anonymous :2022/03/24(木) 17:43:18.10 ID:KE6ziZKid.net
>>670
まじか!!!!!
情報ありがと
楽しみすぎるぜ

675 :Anonymous :2022/03/24(木) 17:58:24.83 ID:7iBn3AiEM.net
記事貼っとく

<ケンガンアシュラ>
アニメ続編制作 Netflixで配信 原作の完結まで描く
https://news.yahoo.co.jp/articles/83ed111266cd7b9bf38ca3a50d7593bb499b9fb2


 ウェブサイト「裏サンデー」(小学館)とマンガアプリ「マンガワン」で配信中のバトルアクションマンガが原作のアニメ「ケンガンアシュラ」シリーズの続編が制作され、Netflixで配信されることが分かった。原作の完結までが描かれる。

 「ケンガンアシュラ」は、サンドロビッチ・ヤバ子さん原作、だろめおんさん作画のマンガで、闘技者の格闘によってビジネスを決める企業同士の代理戦争・拳願仕合(けんがんじあい)を描いている。


 アニメのパート1、2がNetflixで配信されている。

676 :Anonymous :2022/03/25(金) 16:13:23.21 ID:Qp8wC8Kya.net
くのいちツバキみたいな女キャラばかりのアニメを珍しく配信するんだなと思ったら高木さん繋がりか

677 :Anonymous :2022/03/25(金) 16:20:23.33 ID:uccHisIXM.net
>>675
企業同士の代理戦争w
そんな内容だったんだ、なんだか面白そうだなぁ

678 :Anonymous :2022/03/25(金) 18:15:12.90 ID:TQzH36cv0.net
ID被りは起きうるとしても自演バレてたfilmarksガイジが同端末IDに感謝の安価レスしてるの見ると
やっぱり同一人物E6aiの自演なんだろうなと思う
スカパースカパーうるさいんだよ自分のコピペ広めてキモすぎだから消えてくれ

679 :Anonymous :2022/03/25(金) 18:33:23.00 ID:xDjuihMOM.net
ん?記事を貼り付けてから見直してみたらって事だけど何がいけないのか
タイトルから刃牙系アニメかと思い込んでいたのよ

680 :Anonymous :2022/03/25(金) 18:41:10.09 ID:O+4MF7L90.net
>>678
NGしろっての

681 :Anonymous :2022/03/25(金) 19:06:30.54 ID:o97W931sd.net
俺は

>>678
があぼーんになってるw

682 :Anonymous :2022/03/25(金) 19:10:55.68 ID:vbVRj+n1a.net
4月はスケットダンス見ねば
何話まで配信するんだろ?

683 :Anonymous :2022/03/25(金) 19:20:00.42 ID:TQzH36cv0.net
>>680
すまんこいつどのスレでも荒らし回ってるからつい

684 :Anonymous :2022/03/26(土) 11:22:44.96 ID:ZGXiXJAl0.net
みんなジョジョを待ってるんだろ?

685 :Anonymous :2022/03/26(土) 12:38:45.93 ID:9ApmVeSK0.net
俺はスプリガンを待ってる

686 :Anonymous :2022/03/26(土) 16:33:26.80 ID:eJcPUZIVd.net
なぜネトフリはきららアニメを冷遇するのか

687 :Anonymous :2022/03/26(土) 17:12:39.84 ID:kxw9p3p40.net
大昔のアニメのリメイクばかり作ってるネトフリときららアニメじゃ対象年齢層が違い過ぎるからじゃね

688 :Anonymous :2022/03/26(土) 17:38:09.13 ID:VZ66yhUQd.net
SPRIGGAN スプリガン
配信日が6/18に決定

暁厳 細谷佳正

1話ずつ?

689 :Anonymous :2022/03/26(土) 17:59:33.93 ID:vrT8kQrSd.net
ネトフリ独占が1話ずつだったことあったっけ?

690 :Anonymous :2022/03/26(土) 19:28:03.46 ID:7738iuFNM.net
アニメは週1のほうがいいと思うけどね

海外ドラマも週1でいいと思うけど
海外ドラマは山のように新作が来るから
それやると毎週配信ドラマだらけになるから現実的じゃない

691 :Anonymous :2022/03/26(土) 20:09:17.74 ID:r6hpwZR+0.net
週一だと長く楽しめるのは分かるけどまとめて見たいよね
アニメ今週一更新のは進撃とアマプラで王様ランキングしか見てないけど
1日1話が増えたらそれはそれでいいかもしれん
地上波同時配信系じゃないとしないと思うけど

692 :Anonymous :2022/03/26(土) 21:53:17.11 ID:adlEQVcM0.net
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」予告編2 - Netflix
https://youtu.be/fYrLoGjh1f8

693 :Anonymous :2022/03/27(日) 14:33:44.67 ID:QQADSBQJ0.net
https://youtu.be/GOWA9xG0HTw

Netflixシリーズ「スプリガン」
2022年6月18日(土)全世界独占配信

694 :Anonymous :2022/03/27(日) 14:51:33.12 ID:Q1pjmK9n0.net
スプリガンの声優さんたちの配信みてたけど、最初のアフレコが3年前になるらしい。なんで時間かかったんだろ。制作中断してたのかな?

695 :Anonymous :2022/03/27(日) 20:21:04.75 ID:etxi4hE00.net
>>694
出来に納得出来なくてリテイク

696 :Anonymous :2022/03/27(日) 20:24:34.34 ID:etxi4hE00.net
今年の冬アニメで見ておくべきなの何?
鬼滅と進撃は見た

697 :Anonymous :2022/03/27(日) 20:37:52.76 ID:6IESkdoQM.net
冬アニメまとめ
(抜けとか間違いあったら訂正よろしく)

2022年 Netflix冬アニメ

『Netflix』配信タイトル一覧

[月曜日配信タイトル]

鬼滅の刃 遊郭編 初回:12月6日
進撃の巨人 The Final Season Part2 初回:1月10日
錆喰いビスコ 初回:1月17日

[火曜日配信タイトル]

プラチナエンド 2ndシリーズ 初回:10月12日
その着せ替え人形は恋をする 初回:1月11日
ヴァニタスの手記 第2クール 初回:1月18日
賢者の弟子を名乗る賢者 初回:1月18日

[水曜日配信タイトル]

魔法科高校の劣等生 追憶編 初回:1月5日
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 初回:12月1日
ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 初回:1月12日
失格紋の最強賢者 初回:1月12日
殺し愛 初回:1月19日

[木曜日配信タイトル]

SHAMAN KING 初回:4月1日
半妖の夜叉姫 -戦国御伽草子- 弐の章 初回:10月7日
範馬刃牙 初回:9月30日
平家物語 初回:1月20日

[金曜日配信タイトル]

からかい上手の高木さん3 初回:1月7日
プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2 初回:1月14日
地球外少年少女 初回:1月28日

[土曜日配信タイトル]

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 初回:10月3日
ルパン三世 PART6 初回:10月9日
天才王子の赤字国家再生術 初回:1月15日

[日曜日配信タイトル]

薔薇王の葬列 初回:1月9日
ありふれた職業で世界最強 2nd season 初回:1月16日

698 :Anonymous :2022/03/28(月) 05:33:54.54 ID:KgyxkMRs0.net
元々昨年配信予定だったからね

699 :Anonymous :2022/03/28(月) 22:14:01.22 ID:dq42fmUmd.net
最初のPVクオリティかなり低かったのよね
davidProduction史上ブッチギリ最高の予算って言ってたのに
あーあ中抜きかと思ってたら案の定作り直しになって
最新PVはなかなかの完成度だ
何があったかは知らないが筋は通したなと

700 :Anonymous :2022/03/29(火) 12:08:18.29 ID:ISDPUiND0.net
今季は
進撃の巨人
鬼滅の刃
ハコズメ
着せ恋
は、大変面白かった

701 :Anonymous :2022/03/30(水) 07:01:30.27 ID:s2q5Ooy2p.net
コタローは一人暮らし何となく見てみたらすごい良かった

702 :Anonymous :2022/03/30(水) 10:45:47.53 ID:3+LUu3LDM.net
なんで一人暮らししてるの?

703 :Anonymous :2022/03/30(水) 11:37:13.40 ID:qMQoqxw80.net
親が育児放棄

704 :Anonymous :2022/03/30(水) 12:53:47.56 ID:/sdCtc8Gd.net
テルマエむちゃくちゃ良かったわ

705 :Anonymous :2022/03/30(水) 13:03:33.51 ID:V7pLfzUGM.net
つまらなそうと思って期待せず見たコタローがめちゃくちゃ良かったからちょっと期待してテルマエロマエ見て見ようかな
漫画は結構楽しんだわ

706 :Anonymous :2022/03/30(水) 13:35:14.76 ID:vEloZ3jv0.net
俺もここでコタロー教えてもらったから見てみよかな。でも期待値は上がってまうなぁ

707 :Anonymous :2022/03/30(水) 13:47:20.53 ID:4X68RRrxM.net
>>706
コタロー人を選ぶ内容だと思う
なんとなく見てみればいいのさ

708 :Anonymous :2022/03/30(水) 13:52:24.75 ID:Di1/fmHC0.net
期待せず見てみたら凄く面白かった
という体験は非常に得難いもんだな

709 :Anonymous :2022/03/30(水) 13:54:32.35 ID:vEloZ3jv0.net
>>707
あ、コタローは見たのよ。超面白かった。
話の流れでテルマエロマエを見ようと思ったの。で、今オープニング見てたけどなんでカルメン???ギリシャとカルメンなんか関係あるっけ?
これもしかしたらアメリカ人が作った日本映画に中国の歌を主題歌にした感じなのかな?それなら恥ずかしいな

710 :Anonymous :2022/03/30(水) 14:51:07.22 ID:395yui8ta.net
パシリム続編来月来るのか
https://twitter.com/pacificrim/status/1508911836065796096?s=21&t=Vb8NU5-_n3dNaEYjIjCDTQ
(deleted an unsolicited ad)

711 :Anonymous :2022/03/30(水) 21:19:02.80 ID:BFQhIprr0.net
>>710
忘れてたけど結構面白いんだよね
途中変な脚本になるけど

712 :Anonymous :2022/03/30(水) 21:20:51.50 ID:BFQhIprr0.net
テルマエ見始めたけど相変わらずアホな内容で気楽に見れる
声優のこと全然知らんけど主人公の声好きだわ

713 :Anonymous :2022/03/31(木) 03:47:29.23 ID:oCaEpOku0.net
テルマエは何も考えず見れてよかった
あとヤマザキマリ先生の実写巡湯もよかった

714 :Anonymous :2022/03/31(木) 15:40:13.97 ID:DMbqGMRj0.net
津田健次郎どこにでも現れるってぐらいよく聞く

715 :Anonymous :2022/03/31(木) 16:58:47.00 ID:BbR19x/3d.net
津田と思ってええ声やと聞き入ってたら大塚だった

716 :Anonymous :2022/03/31(木) 17:09:07.42 ID:IfbsrkJe0.net
ツダケンといえばタイバニ続編やるけど配信前は盛り上がってるのかな
当時はハマったけど今ではすっかり熱は冷めてしまったなぁ

717 :Anonymous :2022/03/31(木) 18:59:06.65 ID:4gIzfGqJH.net
タイバニに津田いたっけ?

718 :Anonymous :2022/03/31(木) 19:04:13.63 ID:ujM41Dbp0.net
>>717
オカマのフェニックスさん役で出てるだろ

719 :Anonymous :2022/03/31(木) 19:04:30.95 ID:tV/kZqnjr.net
>>713
長期滞在編も見たかったな

720 :Anonymous :2022/03/31(木) 19:08:31.29 ID:qHdenXmvM.net
>>718
あのオカマ津田だったのか!
気が付かなかったあるよ

721 :Anonymous :2022/04/01(金) 02:05:02.81 ID:JEZi63QL0.net
ツダケンっていえば遊戯王のバトルシティ編以降はいつ配信されるんだろうか?アイシールドは今月に最終回まで配信されるらしいが

722 :Anonymous :2022/04/02(土) 08:17:05.19 ID:V3PSnJBF0.net
テルマエ海外でも評判良いみたい
特に最後の方のドキュメンタリーが
評判で日本旅行行きて〜って嘆いてたよ

723 :Anonymous :2022/04/02(土) 13:05:54.40 ID:285kxQD40.net
テルマエを全世界でローカライズして配信するっていうのは
良いアイディアの気がするね。
外人の目線から見た日本の変な文化だから
世界でも入りやすいだろうし。

724 :Anonymous :2022/04/02(土) 13:44:30.51 ID:5+7WFOJc0.net
まちカドまぞくをやらないセンスの無さ

725 :Anonymous :2022/04/02(土) 13:59:39.32 ID:hD3yl5OP0.net
外人に日本すげー!と言わせる
でもなく
日本は白人に遅れをとっていると言わせる!でもなく
なんかそういうコンプレックスが見えてこない作品なんだよねテルマエロマエ

726 :Anonymous :2022/04/02(土) 14:19:22.25 ID:Lrfo+/nH0.net
テルマエは日本文化すげーじゃなくて現代の風呂文化スゲ〜だからなー

727 :Anonymous :2022/04/02(土) 14:26:54.50 ID:Y0/NA8FLM.net
最近、追加されたアニメ

テルマエ・ロマエ ノヴァエ(★お勧め)
コタローは1人暮らし(★お勧め)
Adam by Eve: A Live in Animation

劇場版 TIGER & BUNNY - The Beginning -
劇場版 TIGER & BUNNY - The Rising -
パプリカ
マクロスF(フロンティア)
マクロス デルタ
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
台風のノルダ
寫眞館
陽なたのアオシグレ
劇場版 黒子のバスケ LAST GAME
黒子のバスケ ウインターカップ総集編 〜扉の向こう〜
黒子のバスケ ウインターカップ総集編 〜涙の先へ〜
黒子のバスケ ウインターカップ総集編 〜影と光〜

名探偵コナン シーズン3
黒子のバスケ  (これは3th seasonの追加だな)
SKET DANCE
アルスくんとテクネちゃん クリエイターズ特別版

[洋アニメ]
シュレック
シュレック2
小さなバイキング
マウス・タウン ロディとリタの大冒険
ハッピー フィート
ハッピー フィート2 踊るペンギンレスキュー隊

ヒューマン・リソース・モンスターズ(★ビッグマウスのスピンオフ作品)
ドラマ
チーム ゼンコー ゴー
ココメロン 〜うたってまなぼう〜 シーズン5
マイティ・エクスプレス シーズン6
カルマのラップ・ワールド シーズン2
チップとポテト シーズン3
ヒーマンとマスターズ・オブ・ユニバース シーズン2(★お勧め)
ガーディアンズ・オブ・ジャスティス(★お勧め)
カルマのラップ・ワールド: ミュージックビデオ集
怪盗猫ラウディ(インタラクティブアニメ)

728 :Anonymous :2022/04/02(土) 15:17:29.80 ID:hD3yl5OP0.net
漫画でガッシュ2というのを読んで興味持ってガッシュベル大人買いしたら藤田和宏感あってめちゃくちゃ合ったからアニメ見始めた
昔の東映ってこんな作画良かったのかよ
カットもめちゃくちゃ多い
幕間というか漫画にないシーンの埋め方もめちゃくちゃ上手い

ただし、前半しかネトフリに無い

729 :Anonymous :2022/04/02(土) 17:28:06.63 ID:LbUQP/5zM.net
>>727
シュレックとか前からあったやん

730 :Anonymous :2022/04/02(土) 18:01:27.00 ID:d/sOjLbL0.net
タイバニの映画
なんでスタッフロールや斎藤さんの字幕が英語なんだ
せめて斎藤さんの字幕は日本語を選ばせてくれよ

731 :Anonymous :2022/04/02(土) 18:34:14.94 ID:JwrcTSEN0.net
俺も気になったけどネトフリの配信のだけ何故かエンドロールが英語なんだよな
よくわからない改変だが海外版がベースなのかね

732 :Anonymous :2022/04/02(土) 19:30:35.90 ID:jHSb1tV20.net
ドラマ映画はワンパターン

解決困難な問題が発生する

解決しようとして失敗する

工夫し努力する

問題を解決する

このパターンばかりなので頭の良い人はドラマや映画や漫画や文学やアニメをほとんど見ない。
これに超人技を加えれば漫画になるだけ。

頭が良い人が唯一見るのはSFもの。

733 :Anonymous :2022/04/02(土) 19:38:26.83 ID:x6DPovJT0.net
何度もみたコピペ。

734 :Anonymous :2022/04/02(土) 20:02:52.95 ID:EGC16VegM.net
>>732
NG
競合する会社が貼ってるんだろうけど
税金の事をよく分からないで貼ってるようなんだよな

735 :Anonymous :2022/04/03(日) 16:19:04.57 ID:IPHrD2aNM.net
なんか面白いの来たのかい??

736 :Anonymous :2022/04/03(日) 16:31:41.99 ID:6Niuon79d.net
>>735
どれくらい見てない?

737 :Anonymous :2022/04/04(月) 03:50:30.60 ID:tOCKUnNpa.net
まちカドまぞくはネトフリで配信しないのか…
https://www.tbs.co.jp/anime/machikado/onair/

738 :Anonymous :2022/04/04(月) 17:50:02.18 ID:NuJUWYWO0.net
誰もスケットダンス見てないの?

739 :Anonymous :2022/04/04(月) 20:24:14.83 ID:dHUpt6Fe0.net
>>738
おもしろいの?
とりあえず見てみるか

740 :Anonymous :2022/04/04(月) 20:47:58.76 ID:rpdtb+CS0.net
銀魂が面白いと思える人なら楽しめるんじゃないか

741 :Anonymous :2022/04/05(火) 04:29:56.61 ID:9YkMDfI70.net
>>737
ネトフリはアニメはいまいちだな

D-アニメのほうがいい

742 :Anonymous :2022/04/05(火) 07:47:34.35 ID:F4OBRuc+0.net
ネトフリはオリジナル観なかったらコスパ悪いしな

743 :Anonymous :2022/04/05(火) 07:58:47.45 ID:pWaIozMgM.net
いつものようにネトフリ下げアンチ乙

DアニはNetflixオリジナルも見られない以前に
洋画が見れないじゃん、値段で安いってのは分からないでもないけど、アニメだけでってなるとかなりコスパが悪くなって行く、それと独占が基本ないからTV録画で済んでしまう、それもな
バイオとかヒックとドラゴンとか、今期のNetflix独占とかぜったいに見ることはできない

744 :Anonymous :2022/04/05(火) 08:04:03.69 ID:KNgpc/JGa.net
>>728
若干ネタバレになるけど

アニメは後半オリ展開(打ち切り?)と引き延ばしが多くて観なくなった記憶。 漫画面白いよ

745 :Anonymous :2022/04/05(火) 09:34:37.43 ID:5CFrQ73Oa.net
結局、本好き3期はネトフリでやらないのか?

746 :Anonymous :2022/04/05(火) 12:13:33.84 ID:CTD8Wuyw0.net
>>745
ごくまれに最初は各公式からネトフリ配信のアナウンスなしの作品が配信直前になってネトフリ内での告知で配信が判明されるケースがあるからひょっとしたらワンチャンあるかもしれん(ワートリ2期、異世界魔王2期、フルバ 3期など)

747 :Anonymous :2022/04/05(火) 14:05:37.94 ID:f/c4QASL0.net
>>745、746
やらない
公式で配信予定なし
地上波だと4月11日
GYOとかだと4月18日に放送

748 :Anonymous :2022/04/05(火) 14:21:27.44 ID:CTD8Wuyw0.net
>>747
一応公式アカウントなしでも直前になってやるパターンはいくつかあったぞ。しょっちゅうではないが

749 :Anonymous :2022/04/05(火) 17:53:29.39 ID:SW9/tVX+0.net
NetflixってAmazonプライムより配信遅くね?

750 :Anonymous :2022/04/05(火) 18:09:02.57 ID:vgXEBM6kM.net
何をいまさら

751 :Anonymous :2022/04/05(火) 18:31:07.26 ID:8bN//uHBM.net
常にネトフリアンチばかりだなw

アマプラは4月予定見たら完全に終わってるし、007とか今の若い世代は?となるけど戦略間違ってないか
てか、有料ばかりになってしまった今は500円でも躊躇するそんな現況だろう、それでもアニメが速い?とか独占オリジナルとか無いときついよ、そもそもアニメなんて独占以外は、テレビ放送が最速なんだから

Netflixの独占ジョジョ6期はTVを超えての最速、この特例はあったがね

752 :Anonymous :2022/04/05(火) 19:49:01.18 ID:dMAAmKLp0.net
コタローは一人暮らし実写版の方も見てみたけどアニメの方が良かった、特に墓のシーンは狩野の心の声が無くて物足りなかった

753 :Anonymous :2022/04/06(水) 00:45:48.99 ID:ZLqMfG0m0.net
ネトフリ好きな日本人なんて些少だからアンチの方が多くて当然

754 :Anonymous :2022/04/06(水) 18:23:15.04 ID:Sxvl6TzY0.net
前期の古見さんは何時から配信だったっけ?
深夜のうちに配信されてた印象あるが

755 :Anonymous :2022/04/06(水) 21:50:06.28 ID:gGdIX0FkM.net
今日の0時過ぎに配信されてなかったら夕方5時頃

「名探偵コナン ゼロの日常」
https://www.netflix.com/jp/title/81313289

4月5日スタート 毎週1話更新


「古見さんは、コミュ症です。」
https://www.netflix.com/jp/title/81228573

4月7日スタート エピソード13〜 毎週1話更新

756 :Anonymous :2022/04/07(木) 01:00:00.69 ID:jsMeycvd0.net
古見さん二期もう配信されてた
シーズン1扱いなの?

757 :Anonymous :2022/04/07(木) 09:35:23.19 ID:LBLhskIIM.net
古見さんも世界配信だから英語の吹き替えがあるんだな
コタローを英語で見たらアニメの英語は不自然なく観れる

758 :Anonymous :2022/04/07(木) 10:53:34.54 ID:PhEX9oNG0.net
>>756
2期っていうよりただの分割2クールだからじゃね
話数も13話目からだし

759 :Anonymous :2022/04/07(木) 15:43:19.70 ID:9NnghERO0.net
今期ネトフリでやるのは
かぐや様
古見さん

アオアシ
式守さん
くノ一ツバキ
処刑少女
ゼロティー
キングダム
阿波蓮さん
史上最強の大魔王、村人Aに転生する
カッコウの許嫁
スパイファミリー
勇者辞めます
骸骨騎士様
パリピ孔明

こんな感じか

760 :Anonymous :2022/04/07(木) 16:23:12.51 ID:3WuweAcrM.net
最近のやつ適当にまとめ

2022年1月28日 Netflix全世界独占配信
2022年1月28日 劇場 前編『地球外からの使者』
2022年2月11日 劇場 後編『はじまりの物語』
地球から来た少年少女たち | 地球外少年少女 | Netflix Japan
https://youtu.be/DDTn4CXzUvY

2022年3月3日(木) 独占配信
『ヒーマンとマスターズ・オブ・ユニバース』シーズン2 予告編 - Netflix
https://youtu.be/NZPv9L7VEMg

2022年3月10日(木) Netflix全世界独占配信
『コタローは一人暮らし』予告編 - Netflix
https://youtu.be/AnKwKhFzWJ8

2022年3月15日(火) Netflix全世界独占配信
『Adam by Eve: A Live in Animation』予告編 - Netflix
https://youtu.be/zP5fTB_MAXU

2022年3月28日(月) Netflix全世界独占配信
「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」本編映像 - Netflix
https://youtu.be/HGqsUTbMv0Q

2022年4月14日(木) Netflix全世界独占配信
「ULTRAMAN」シーズン2 - キャラクターPV - Netflix
https://youtu.be/nSBaOBkn0BU
https://youtu.be/acXecOGNQnY

2022年4月28日(木) Netflix全世界独占配信
2022年5月13日(金) 劇場版 全国公開
『バブル』特別映像 ウタ編 - Netflix
https://youtu.be/L7LYV_NHVrY

2022年5月16日(月) Netflix独占配信
「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」本予告編 - Netflix
https://youtu.be/r9U2-zNQYxc

2022年5月23日(月) Netflix全世界独占配信
「攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2」予告編 - Netflix
https://youtu.be/s7YWJ7vWVtk

2022年6月18日(土) Netflix独占配信
『スプリガン』ティーザー予告編3 - Netflix
https://youtu.be/VdMY6NjQHsY


2022年 夏 Netflix全世界独占配信
『BASTARD!! ー暗黒の破壊神』ティーザー予告編 - Netflix
https://youtu.be/GuBC46AHUtQ

2022年12月 Netflix全世界独占配信
『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』ティーザー予告編 - Netflix
https://youtu.be/OkmGdACzhEE

2022年 Netflix独占配信予定
「Tekken: Bloodline」ティザー予告編 -
https://youtu.be/qqQe040T21U

761 :Anonymous :2022/04/07(木) 16:51:20.66 ID:UG6bel/Dd.net
まちカドまぞくをやらないなんて

762 :Anonymous :2022/04/07(木) 18:41:50.30 ID:0bfX3W5ya.net
本好きの下剋上3期もやらないみたい

763 :Anonymous :2022/04/08(金) 00:43:02.75 ID:LLgzoVk5M.net
>>761
>>762
アンチって何を目的に生きているのか.. 何か報酬を貰えるとか利益が得られるのならまた話は別だが、何もないのなら、もっとその能力を他に使ったほうがいいよ

追加

[新アニメ]
4月8日〜 毎週1話更新
TIGER & BUNNY 2
https://www.netflix.com/jp/title/80039972

4月7日〜 毎週1話更新
処刑少女の生きる道 (バージンロード)
https://www.netflix.com/jp/title/81593200

[国内アニメ]
阿波連さんははかれない
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-

[海外アニメ]
緑のたまごとハム 〜サムとガイの大冒険〜 シーズン2

764 :Anonymous :2022/04/08(金) 01:02:53.46 ID:q05UCaAQ0.net
>>761-762
ネトフリはオリジナルと独占を見るものだ
どこでも配信してるものはネトフリじゃ見る気がしない
なぜならエンドロールで毎回オススメ選択を全画面表示する嫌がらせがあるからな
あれめちゃくちゃ萎えるわ
オープニングのスキップとかエンディングスキップとかの選択表示ははシーズン一挙配信してるような海外ドラマでやるならともかく週一話放送のアニメでやるなと
オプションでスキップしない設定にしてても毎回表示されるし最新話じゃオススメ表示されるしアホかと
オプションでスキップしない設定にしてるんだから選択肢も表示するなと
ましてやエンディングは小窓表示でオススメが全画面表示とか正気とは思えない
こういうのいつまでたっても改善されないのな

765 :Anonymous :2022/04/08(金) 04:34:07.99 ID:jcEGGljDa.net
契約者の不満もアンチ扱い

766 :Anonymous :2022/04/08(金) 19:25:29.18 ID:Jx2EOoxu0.net
タイバニ一挙12話配信かよ
最高だな

767 :Anonymous :2022/04/08(金) 19:27:58.06 ID:Jx2EOoxu0.net
13話だった

768 :Anonymous :2022/04/08(金) 20:30:35.42 ID:DNp9hjs6M.net
【速報!】
ネトフリ で配信される
2022年 春アニメ はこちら

独占配信の作品や人気タイトルなどが盛りだくさん!
皆さんの注目作品はどれですか?
https://twitter.com/netflixjp_anime/status/1512354659100655619?s=21&t=nniV8V3zIUPyP1tOr9CJKA

https://i.imgur.com/uto3xQF.jpg
配信予定作品↑
(deleted an unsolicited ad)

769 :Anonymous :2022/04/08(金) 21:56:31.88 ID:ADeS2sIQ0.net
楽しみだな色いろ

770 :Anonymous :2022/04/09(土) 02:04:14.18 ID:z5rc+FWk0.net
タイバニ見た
また腐女子が悶えそうな場面があって笑った
これ続きあるかな?

771 :Anonymous :2022/04/09(土) 12:15:02.28 ID:Ll3O0nAS0.net
>>768
古見さんきてないぞ

772 :Anonymous :2022/04/09(土) 13:05:02.13 ID:fkcmtCw1M.net
スプリガン!!

773 :Anonymous :2022/04/09(土) 13:09:17.06 ID:O3Q84FQFM.net
>>755

774 :Anonymous (ワッチョイ 17b9-eTSu):2022/04/09(土) 21:19:51 ID:e4GkJk7/0.net
スパイファミリーって今日じゃなかったっけ?

775 :Anonymous :2022/04/09(土) 23:12:22.13 ID:hTeQuu6ba.net
あなたの股間をだいしゅきホールド♡

776 :Anonymous :2022/04/09(土) 23:16:47.63 ID:ZBrckFzTM.net
テレ東23時〜 放送終わってから配信されるっしょ

4月9日〜
「SPY×FAMILY」
https://www.netflix.com/jp/title/81511410

777 :Anonymous (アウアウウー Sabb-2Zon):2022/04/10(日) 13:18:48 ID:cYjywCvUa.net
スパファミレス好きそう
今日はパリピ公明?

778 :Anonymous (ワッチョイ 06db-2203):2022/04/10(日) 21:04:10 ID:PYV12vf10.net
>>768
本好きの下克上

2期までやって3期やらないつもり?

779 :Anonymous :2022/04/10(日) 22:13:09.17 ID:i5Sw0PHEa.net
うーにゃんかわいい🤗

780 :Anonymous (ワッチョイ 12ee-JppP):2022/04/10(日) 22:52:39 ID:QiptpyOj0.net
境界戦機みたいなバンダイお膝元のアニメなら分かるけど
本好きの下剋上の3期がないのは意味不明だな1と2がないなら理解できるけど。

781 :Anonymous :2022/04/11(月) 10:43:17.23 ID:yj7M1Gs3M.net
[春アニメ]追加

4月10日〜 毎週1話更新
「パリピ孔明」
https://www.netflix.com/title/81593152

三国志のやつだな気になったやつだ

4月8日〜 毎週1話更新
「阿波連さんははかれない」
https://www.netflix.com/jp/title/81595558

追加

「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」
https://www.netflix.com/jp/title/81061754

782 :Anonymous :2022/04/11(月) 11:47:37.61 ID:MPN2n6M1a.net
かぐや様はOVAも来るのかな?

783 :Anonymous (アウアウウー Sabb-2Zon):2022/04/11(月) 13:49:14 ID:jmWgRvz8a.net
スパファミのスレッドが無いのですが

784 :Anonymous (ワッチョイ e2b9-hh9d):2022/04/11(月) 14:03:56 ID:NqzPmSAF0.net
独占じゃないからな

785 :Anonymous :2022/04/12(火) 12:47:21.81 ID:KaXVnhvya.net
アーニャ「ハロウィンの頃の渋谷で凍死することあるの?」

786 :Anonymous (オイコラミネオ MMb7-0/xo):2022/04/12(火) 17:11:33 ID:cCxX9HCdM.net
[春アニメ]追加

4月12日〜 毎週1話更新
『走れ! 魔女バスケ部』
https://www.netflix.com/title/81581005

787 :Anonymous (オイコラミネオ MMb7-0/xo):2022/04/12(火) 17:13:43 ID:cCxX9HCdM.net
>>786
これ違うな

788 :Anonymous (オイコラミネオ MMb7-0/xo):2022/04/12(火) 17:19:24 ID:cCxX9HCdM.net
[春アニメ] 追加

4月12日〜 毎週1話更新
『くノ一ツバキの胸の内』
https://www.netflix.com/title/81595495

4月12日〜 毎週1話更新
『アオアシ』
https://www.netflix.com/title/81591873

4月12日〜 毎週1話更新
『勇者、辞めます』
https://www.netflix.com/title/81594273

789 :Anonymous :2022/04/13(水) 01:00:17.55 ID:4YH2Jwnj0.net
才能の無い馬鹿を集めて映画ドラマをたくさん作り金儲けしたいだけ

ネットフリックスの株価を上げて目指せ資産数千億円、数兆円

これが経営者の頭の中w

ネットフリックスの株が上げて資産数10億円、数千億円かせぐためにやってるのw

バカ文系は馬鹿な映画を見て馬鹿な感想を話して時間を無駄にするだけ

790 :Anonymous :2022/04/13(水) 06:03:10.88 ID:MWYK53Rx0.net
ヴァイオレット劇場版、17時からと思ってたらもう配信されてんじゃん
Twitterなりで知らせてよ

791 :Anonymous :2022/04/13(水) 12:56:00.90 ID:e8Plc+u+0.net
日付変ったら即配信になってたような

792 :Anonymous :2022/04/13(水) 13:25:38.89 ID:6RaqQnB2M.net
2022年4月13日 世界独占配信スタート!

「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」

https://www.netflix.com/jp/title/81193214

言語は豊富で

吹き替え 原音の日本語、ブラジル語、英語
字幕 日本語、英語、ブラジル語、韓国語、中国語

https://i.imgur.com/DiRG1xX.jpg

793 :Anonymous :2022/04/13(水) 13:47:26.63 ID:mqafZqmB0.net
来月こち亀やるのか

794 :Anonymous :2022/04/13(水) 20:51:30.86 ID:8R9rOFXgM.net
[春アニメ]

4/13〜 毎週1話更新

『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』
https://www.netflix.com/title/81598010

795 :Anonymous :2022/04/13(水) 20:52:22.84 ID:8R9rOFXgM.net
追加

盾の勇者の成り上がり S2

796 :Anonymous :2022/04/13(水) 20:53:02.28 ID:8R9rOFXgM.net
追加

海外アニメ

『こちら、どうぶつたんていきょく』 S1

797 :Anonymous :2022/04/14(木) 18:05:26.10 ID:mVDH8uU1a.net
ウルマン来てる

798 :Anonymous :2022/04/14(木) 18:45:35.91 ID:rxAeFdUGM.net
2022年4月14日(木) Netflix全世界独占配信スタート

『ULTRAMAN』
https://www.netflix.com/jp/title/80231373

ついに新章開幕!
豪華キャストが揃い踏みの
『ULTRAMAN』シーズン2
全世界独占配信スタート!

新キャラクター・タロウ(CV 前野智昭 さん)も加わった<ウルトラ6戦士>が集結し、宇宙スケールの異星人の陰謀に立ち向かう!

「俺たちがULTRAMANだ!」
https://twitter.com/netflixjp_anime/status/1514498932571000841?s=21&t=kPXl4lFaA4NUSxorMpNmPw



『ULTRAMAN』シーズン1をおさらい

・巨大化しない&普通の高校生なウルトラマン
・ウルトラマンファンのアイドル!?
・個性豊かな異星人
・豪華声優陣のウルトラマンたちが格好いい

ウルトラマン シリーズを観たことがなくても、1話を観れば世界観を楽しめること間違いなし!

https://twitter.com/netflixjp_anime/status/1514530259542044674?s=21&t=kPXl4lFaA4NUSxorMpNmPw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

799 :Anonymous :2022/04/14(木) 18:51:54.13 ID:8nKc/JGZ0.net
6話のみ?

800 :Anonymous :2022/04/14(木) 19:38:11.29 ID:f772/yi80.net
聖闘士星矢はもう続きはやらないのかな?

801 :Anonymous :2022/04/14(木) 20:42:18.80 ID:pKjn1pZM0.net
ウルトラマンリメイクするなら
仮面ライダースピリッツとかもやればいいのに

802 :Anonymous :2022/04/14(木) 21:22:00.54 ID:2eikGPpV0.net
>>800
それ気になる

803 :Anonymous :2022/04/14(木) 21:25:37.88 ID:mVDH8uU1a.net
モチゴンかわいいよ

804 :Anonymous :2022/04/14(木) 21:46:23.94 ID:pKjn1pZM0.net
ちょい休みもらったから
今からワンピース1話から見てみようかな

805 :Anonymous :2022/04/14(木) 22:49:25.55 ID:mVDH8uU1a.net
モチゴンの話題はここでいいですか?

806 :Anonymous :2022/04/15(金) 11:26:14.09 ID:hrYQohRIM.net
[春アニメ]

4/15〜 毎週1話更新 第4シリーズ

『キングダム』
https://www.netflix.com/jp/title/80172949

807 :Anonymous :2022/04/15(金) 11:32:47.12 ID:hrYQohRIM.net
[春アニメ]

4/15〜 毎週1話更新 

『可愛いだけじゃない式守さん』
https://www.netflix.com/title/81596191

4/14〜 毎週1話更新 
『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』
https://www.netflix.com/title/81597507



[海外アニメ]

『レゴ シティ アドベンチャーズ』シーズン3
https://www.netflix.com/title/81280732

808 :Anonymous :2022/04/15(金) 20:13:38.68 ID:DWmJQvHQa.net
マーヤかわいい
モッチーから乗り換えるわ

809 :Anonymous :2022/04/16(土) 13:56:13.80 ID:Yvr3afBKa.net
魔法使い黎明期はいつから配信するんだろ?

810 :Anonymous :2022/04/16(土) 18:20:18.80 ID:GBvhP9/20.net
魔法使いと乙女ゲーモブと本好きは多分配信されない。

811 :Anonymous :2022/04/17(日) 04:25:13.88 ID:MFL2o6Xn0.net
5月に明日ちゃん来るのか
意外に早いな。前にvivyやシャドーハウス、かげきしょうじょなど本放送時にネトフリで配信しなかった奴で評価がそこそこ高かった奴を去年12月にまとめて配信してたけどこれならまちカドとかも2期放送終了後に来る可能性もワンチャンあるな

812 :Anonymous :2022/04/17(日) 11:46:17.04 ID:fjL4jNMca.net
放送中に配信しなきゃ他所で見ちゃうけどね

813 :Anonymous :2022/04/17(日) 12:01:09.19 ID:lA2KGiLy0.net
明日、GYOとかで配信

814 :Anonymous :2022/04/17(日) 12:01:59.78 ID:lA2KGiLy0.net
あ、本好きね

815 :Anonymous :2022/04/18(月) 21:49:38.93 ID:jBEO2bI20.net
SPY×FAMILYって期待してなかったけど面白かった

816 :Anonymous :2022/04/19(火) 07:22:19.43 ID:ge66FtT1M.net
追加


[日本アニメ]
4/15
『ツルネ ―風舞高校弓道部―』
https://www.netflix.com/jp/title/81416630
(日本語字幕あり)
4/18
『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ! 花の天カス学園』(2021年)
https://www.netflix.com/jp/title/81590011
(日本語字幕あり)


[海外アニメ]
4/16
『Netflixで「レゴ(R)フレンズ みんなでやってミッション!』 
シーズン4
https://www.netflix.com/jp/title/81050118
(日本吹き替え有り)
https://i.imgur.com/nhnPayo.png

4/15
『レゴ シティ アドベンチャーズ』
シーズン1
https://www.netflix.com/jp/title/81280732
(日本吹き替え有り)
https://i.imgur.com/uSCLeqm.png
4/15
『レゴ:ニンジャゴー』
https://www.netflix.com/title/70252973
(日本吹き替え有り)
https://i.imgur.com/agqFT2j.png

4/18
『クライベイビーズ マジックティアーズ』
https://www.netflix.com/title/81558252
(日本語吹き替え有り)
https://i.imgur.com/Oh5inB0.png

817 :Anonymous (ワッチョイ 9fb0-EdYG):2022/04/19(火) 08:34:43 ID:8B1TlPB40.net
ネットフリックス不買運動

ネットフリックスは客への対応が最悪。
ネットフリックスのHPの右横にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話を1回もしないまま使用禁止にされた。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。

818 :Anonymous (ワッチョイ 9fb0-EdYG):2022/04/19(火) 08:36:07 ID:8B1TlPB40.net

ネットフリックスは裏でこーゆう嫌がらせをしてます
美談に騙されいでね

819 :Anonymous (ワッチョイ 9fb0-EdYG):2022/04/19(火) 08:37:31 ID:8B1TlPB40.net
Netflixは株で儲けるためにやってるんだよ
Netflix経営者が株で大儲けしてるだけw

バカ文系は馬鹿な映画を見て馬鹿な感想を話して時間を潰す

Netflixの大株主は株が上がって大金持ち
資産数千億円、数100億円、数10億円

820 :Anonymous :2022/04/19(火) 10:21:36.13 ID:WDR00b2UM.net
↑NG
あぼーんだから、Netflixに対しての誹謗中傷だろう
それも虚偽、通報はしてるからあとは会社が動くかだけ、法的に罰せられなさい、ログは消えない
同業他社、スカパーや他VODだろうが早期の逮捕を願う、通報をお願いいたします

821 :Anonymous (スップ Sd3f-oCHe):2022/04/19(火) 10:44:18 ID:ZDc5gj0Bd.net
触れるなら安価つけてくれ
スルー出来ないお前も同レベルだぞ

822 :Anonymous :2022/04/19(火) 11:22:38.00 ID:AsZmws5uM.net
オイコラミネオはそもそもコピペ貼り回ってる荒らしなんでNG余裕なんすよ

823 :Anonymous :2022/04/19(火) 12:15:58.31 ID:J1jqH9Dp0.net
ネットフリックスの板なのに、この流れには笑ってしまう、どこもかしこもアンチばかりで酷すぎだよ、嫌なら出ていけばいいのに常駐してる、その行動にも理解に苦しむ

824 :Anonymous :2022/04/19(火) 13:15:59.89 ID:gELtc6Km0.net
>>817
はよ病院行きなさいよ
お母さんも心配してるよ

825 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-vdfA):2022/04/19(火) 23:21:05 ID:0QIHqnFma.net
ラブデスロボ3発表されたね

826 :Anonymous :2022/04/20(水) 11:52:28.03 ID:YqiogQJu0.net
ラブデスロボットいいよね。
ヨーグルトのやつとか8分しかないのに
あれはすごい。
全部の話でオチをつけてるし。
もっと話題になっていいのになあ。

827 :Anonymous (ワッチョイ ffee-OSOE):2022/04/20(水) 14:46:12 ID:KnuypY/00.net
1期は見たけどシーズン2は観てないな
面白かった?

828 :Anonymous (ワッチョイ 9f1a-CTiL):2022/04/20(水) 14:48:20 ID:GIouHDwL0.net
ラブデス2がつまらなすぎた印象だけどようやるな

829 :Anonymous :2022/04/20(水) 15:37:52.30 ID:BKDao3RQ0.net
Netflix、ついに広告ありのプランを検討。ロシア撤退で会員減

ようやく値下げするのか
まぁ広告がスキップできるかどうかと頻度次第だな
Abemaのビデオみたいのだときつい

830 :Anonymous :2022/04/20(水) 15:49:24.49 ID:YqiogQJu0.net
広告ありが選択であれば
有料プランをさらに値上げもできるし

有料を遠慮なく2500円ぐらいまで値上げできる。

広告プランは980円にすればいいんだし。

831 :Anonymous :2022/04/20(水) 16:03:37.54 ID:GIouHDwL0.net
今までレンタルビデオ店でドラマ映画借りるような能動的なユーザーしかアクティブユーザーにしかなり得なかったから安い広告付きプランはいいかもね
知り合いからアマプラやネトフリの利用頻度聞いた時「入る意味あるのか?」と思ってたけど
そう言う人たちにとってお得なプラン

832 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-CU6H):2022/04/20(水) 16:07:30 ID:oLnbPL3n0.net
>>830
ロシアの会員が一気に減って会員増やすためにやるのにそんな価格設定にするわけないだろJK・・・

833 :Anonymous (ワッチョイ 9f1a-CTiL):2022/04/20(水) 16:15:34 ID:GIouHDwL0.net
>>832
どうみてもレス乞食だろ

834 :Anonymous :2022/04/20(水) 16:38:24.07 ID:/c7QsBmyM.net
追加

[日本アニメ]

4/19
『宇宙戦艦ヤマト2199』
https://www.netflix.com/jp/title/80117264
(日本語字幕あり)

4/20
『HELLO WORLD』
https://www.netflix.com/jp/title/81295070
(日本語字幕あり)

[海外アニメ]

『バトル・キティ』★インタラクティブシリーズ
https://www.netflix.com/jp/title/80201492

インタラクティブとは、相互に作用する、対話的な、双方向の、相乗効果の、などの意味を持つ英単語。 ITの分野では、情報の送り手と受け手の関係が固定的ではなく、その場で互いにやり取りできる状態を指す。

835 :Anonymous :2022/04/20(水) 16:43:02.83 ID:/c7QsBmyM.net
追加

4/19

『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』 最新シーズン2

https://www.netflix.com/jp/title/81002003

https://i.imgur.com/cXz5n8A.png
(日本語吹き替えあり) 他:英語、ブラジル語


Netflix「パシフィック・リム: 暗黒の大陸」シーズン2 制作決定!
2021-03-11
https://netofuli.com/news-267/

同シリーズは、クレイグ・カイルとグレッグ・ジョンソンが共同制作し、ギレルモ・デル・トロ監督が生んだSFアクション映画『パシフィック・リム』をベースにしたNetflixオリジナルのアニメシリーズ。アニメーションは『レビウス』『亜人』シリーズ、『GODZILLA』3部作など、3DCGアニメ制作を数多く手掛けるポリゴン・ピクチュアズが担当している。

836 :Anonymous :2022/04/20(水) 17:02:32.73 ID:5f4hyoqR0.net
28日配信のバブル、期待は低めで楽しみにしてる
地球外少年少女の時に期待をしすぎてガッカリしたから

837 :Anonymous :2022/04/22(金) 13:16:15.06 ID:R5onbrMd0.net
>>828
2はほんとつまんなかった。1は良かったのに。

838 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-9QI7):2022/04/22(金) 14:31:10 ID:CMHNisKf0.net
ラブデス2はとにかく当たり障りなく作られたような中身がないものばっかりだった覚えがある
ドラマやアニメ問わずシーズン1が尖った作風で人気出ると大抵おとなしくなるよね

839 :Anonymous (ラクッペペ MM8f-CTiL):2022/04/22(金) 14:34:16 ID:we67kWHdM.net
ラブデスそもそもクリエイターに出資して露出機会増やすとかだから単につまらんのが集まってしまっただけじゃないのか

840 :Anonymous :2022/04/22(金) 14:48:58.56 ID:OwJNUbliM.net


【同業他社】による、つまらない、と
書き込む工作活動、いい加減、法的に逮捕できないものか

つまらないのならエミー賞なんて獲れないよな

841 :Anonymous :2022/04/22(金) 16:15:00.39 ID:zw54YMVQ0.net
お兄ちゃんはおしまい!:「Comic REX」人気作がテレビアニメ化 スタジオバインド制作 高野麻里佳が“元お兄ちゃん”に 妹は石原夏織
https://mantan-web.jp/amp/article/20220422dog00m200005000c.html

842 :Anonymous :2022/04/22(金) 17:10:05.41 ID:SqVd827/M.net
2019年のエミー賞でネットフリックスが最多ノミネートになった年だったかな

ドラマ含めてエミー賞(2019年)Netflixオリジナルコンテンツ

ロシアンドール
オザークへようこそ
ボクらを見る目
OurPlanet
GLOW
クィアアイ
ブラックミラー
ワンデイ 家族のうた
ハンナギャズビーのナネット
スプリングスティーン
カルメンサンディエゴ
ザランチ
ラブデスロボット
ハサンミンハジ

843 :Anonymous :2022/04/23(土) 15:03:37.83 ID:vcd25o4HM.net
追加

『アイシールド21』
https://www.netflix.com/jp/title/81422700

844 :Anonymous :2022/04/23(土) 15:05:01.65 ID:vcd25o4HM.net
追加

『HELLO WORLD』
https://www.netflix.com/jp/title/81295070

845 :Anonymous :2022/04/23(土) 18:32:58.82 ID:GWvfQ1HQ0.net
パシフィックリムS2見てるけどちゃんと企画続いてて
子供向けに見えてかなりしっかりした脚本で話もグロかったりする
脚本経験豊かなオッサンがプロデューサーに無理を言われて仕方なく子供を主人公にした感じ
オススメ

846 :Anonymous :2022/04/24(日) 23:39:18.57 ID:lOaDMr6w0.net
HELLO WORLDつまらなかった、終盤特に

847 :Anonymous (ワッチョイ 2cb9-tngx):2022/04/27(水) 09:34:58 ID:8sgiZSC/0.net
雨を告げる流氷団地9月16日か、遠いなあ
明日はバブル

848 :Anonymous (ワッチョイ 66f3-f/yD):2022/04/28(木) 03:22:33 ID:B5WbNagO0.net
日本でも“ネトフリ離れ”するユーザーの声「値上げで割高感」「時間は有限」
https://www.moneypost.jp/902900

849 :Anonymous :2022/04/28(木) 05:14:12.97 ID:SgXqRU30M.net
スタジオコロリド、Netflixとタッグ 新作映画3作品を全世界独占配信
2022/04/27 09:00
https://news.mynavi.jp/article/20220427-2330750/

長編アニメーション映画『ペンギン・ハイウェイ』を手掛けたスタジオコロリドが、Netflixと共同で9月16日公開予定の『雨を告げる漂流団地』を含む3作品を制作し、Netflixで全世界独占配信することを27日、発表した。

スタジオコロリドは、2018年に長編アニメーション映画の第1弾として公開した『ペンギン・ハイウェイ』でカナダ・モントリオールのファンタジア国際映画祭・最優秀アニメーション賞にあたる今敏賞の長編部門を受賞。また、2020年には『泣きたい私は猫をかぶる』をNetflixで配信し、30の国や地域でTOP10入りを果たすなど注目を集めた。
今回、9月16日公開の『雨を告げる漂流団地』を皮切りに、全3作品を公開。『泣きたい私は猫をかぶる』の柴山智隆監督が手掛ける新作映画も、2024年に配信される。Netflixが複数年にわたってアニメーションスタジオとタッグを組むのは、初の試みとなる。

コメントは以下の通り。

■スタジオコロリド代表取締役 山本幸治氏
僕たちの目標は、コロリドらしい映画を作ることです。その目標に向かって僕たちなりに努力し前進してきました。これまで日本の映画は世界に出られないことが多かったけれど、Netflix映画という形で世界に発信することが可能になりました。Netflixが世界中のユーザーと日本の映画をつないでくれるのです。この先の10年も、自信を持ってコロリドらしいオリジナル映画を作り続けたい。創業から10年を迎えたこの節目をひとつのきっかけに、僕たちはNetflixとの取り組みを通して、そんな“コロリドらしい映画”を世界中に届けていきます。

■Netflix コンテンツ部門 バイス・プレジデント 坂本 和隆
日本の長編アニメーション映画の歴史は深く、国内外で何世代にもわたって愛され続けています。『泣きたい私は猫をかぶる』をNetflixで公開後、世界中の視聴者がその独創的なストーリーと高品質なアニメーションに魅了されました。『雨を告げる漂流団地』に続き、2024年以降も新作映画を一緒に開発し、世界中の視聴者へお届けできることを楽しみにしております。Netflixは、引き続き他に類を見ない長編映画ラインナップの充実を目指し、日本国内のアニメーション制作スタジオとの継続的な協業を行ってまいります。

850 :Anonymous :2022/04/28(木) 15:34:26.59 ID:K73vLJH70.net
【Netflix】バブル【荒木哲郎】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1651127003/

851 :Anonymous :2022/04/28(木) 19:39:22.88 ID:3K+Hrk110.net
バブル全部見たけど、内容がナイヨウ
作画はネトフリオリジナルではトップクラス

852 :Anonymous :2022/04/28(木) 20:17:22.59 ID:Q72LDlVD0.net
バブル0時すぎから配信かと思ったら夕方からか

853 :Anonymous :2022/04/28(木) 20:23:43.59 ID:3Hg+B+hy0.net
バブル退屈過ぎる
ストーリーも泡のようにふわふわしすぎ

854 :Anonymous (アウアウウー Sab5-f/yD):2022/04/29(金) 06:58:19 ID:C5jtkkYQa.net
来月1日に配信予定の海辺のエトランゼはどうなん?

855 :Anonymous :2022/04/29(金) 07:49:49.88 ID:yW4VT4Rv0.net
ガチBL作品に興味あるなら見ればいいんじゃね

856 :Anonymous :2022/04/29(金) 08:13:07.44 ID:C5jtkkYQa.net
>>855
BLなん…
知らずに見てしまうところでした、有難う

857 :Anonymous :2022/04/29(金) 13:38:02.43 ID:KaSuYB1x0.net
バブル
久々にひでぇの見せられたなw
とんでもねえ雰囲気クソアニメすぎて2回視聴休止したわ

858 :Anonymous :2022/04/29(金) 14:23:15.51 ID:lxsnzy1J0.net
たまたま点けたラジオで絶賛されてたがそんなにひどいのか

859 :Anonymous :2022/04/29(金) 14:35:50.49 ID:qXCVfT/5d.net
雰囲気だけでスッカスカだぞ
糞アニメでも何かしら刺さるものはあるけどこれは無味無臭で何も残らない

860 :Anonymous :2022/04/29(金) 14:42:36.02 ID:RfpPnoJXF.net
映像技術すごいけどストーリー微妙って増えたよな
ユアストーリーとかルパン3dとか

861 :Anonymous :2022/04/29(金) 17:25:14.92 ID:yW4VT4Rv0.net
もっとスケベな服装だったら見てられるけどな
カバネリのようなスケベさがほしかった
半年間ギルクラを見せられるよりはマシ

862 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-DiPX):2022/04/30(土) 06:27:36 ID:X4yrFOn40.net
こち亀楽しみ

863 :Anonymous :2022/04/30(土) 13:31:55.96 ID:VIcmpOcH0.net
バブルCMもガンガン流してんね

864 :Anonymous :2022/04/30(土) 22:40:47.85 ID:38CUpGFk0.net
>>853
同意だ

キャラもたってないし、魅力が感じられない
ストーリーはなにがしたかったのかさっぱり分からん

作画だけで見せられるという勘違いをしているな

865 :Anonymous :2022/04/30(土) 22:46:49.59 ID:uHWIJiCB0.net
目指していたのは新海なんだろう

95 名前:Anonymous (ワッチョイ e735-Nh0L)[sage] 投稿日:2022/04/30(土) 00:30:55.92 ID:qVjxmRY70 [1/2]
フィルムマークの日本サイトもいつのまにか感想多いんだな
「新海誠のジェネリック商品」言われててわらった

866 :Anonymous :2022/04/30(土) 23:04:58.50 ID:OIxblv/M0.net
「モチーフは天気の子でした!」でもまったく違和感がないなw

867 :Anonymous :2022/05/01(日) 00:25:19.18 ID:s3Rq3kgq0.net
まあプロデューサーが同じだからね。
一連の作品の流れはプロデューサーが導線を引いてるのか、それとも天気の子からの影響を受けて川村Pが主導して作ったのかはわからんけど興味深い。

868 :Anonymous (ワッチョイ df25-Q/q8):2022/05/01(日) 12:18:54 ID:3Cu8TWLE0.net
こち亀は後からシーズン追加来るんかな?

869 :Anonymous :2022/05/02(月) 12:26:30.54 ID:kjPjsK1Za.net
サウスパーク配信終了マジかよ

870 :Anonymous (ワッチョイ df8b-VGkv):2022/05/02(月) 16:09:10 ID:AT1holMu0.net
>>869
サウスパークもディズニーいっちまうのか

871 :Anonymous (ワッチョイ dfb9-2jxp):2022/05/02(月) 19:11:26 ID:W/zv3JFY0.net
ピンポンも終わりじゃん
ネトフリdアニメアマプラで完結したいのにディズニープラスまでカバーしなきゃいけないの?

872 :Anonymous :2022/05/03(火) 08:35:09.61 ID:XtWQIUPVM.net
ネトフリアンチしか居ないな



>>844

追加

[日本アニメ]

『バブル』映画
https://www.netflix.com/jp/title/81345945

吹き替え:英語語、韓国語、ブラジル語、中国語
字幕:日本語、英語語、韓国語、ブラジル語、中国語
https://i.imgur.com/yAbhYYg.png



『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
https://www.netflix.com/jp/title/81588562

『カッコウの許嫁』(春アニメ)
https://www.netflix.com/jp/title/81594245

『海辺のエトランゼ』映画
https://www.netflix.com/jp/title/81438725

『アイシールド21』5シーズン
https://www.netflix.com/jp/title/81422700

[海外アニメ]

『オクトノーツと地上のミッション』S2
https://www.netflix.com/jp/title/81154899

『パウ・パトロール ザ・ムービー』映画
https://www.netflix.com/jp/title/81416774

『Arpo』映画
https://www.netflix.com/title/81599290

『ラグラッツ・ムービー』(1988年)映画
https://www.netflix.com/jp/title/18021979

『ランゴ』映画
https://www.netflix.com/jp/title/70137742

『レゴ®: フレンズ』2シーズン
https://www.netflix.com/title/70304718

873 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-J3wr):2022/05/03(火) 09:19:26 ID:nV1wqBDI0.net
メーガン妃が創作したネットフリックスのアニメ「パール」が制作中止
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4165931/?amp

874 :Anonymous (ワッチョイ 5f39-949L):2022/05/03(火) 09:24:24 ID:kwsHyNE50.net
Netflixはアニメーションのプロジェクト数を減らそうとしているようだ。契約者数の減少が報じられたNetflixだが、アニメーション作品の制作を取りやめ、幹部を解雇し、複数の期待度の高い作品をキャンセルしている。
https://jp.ign.com/netflix/59218/news/netflix

875 :Anonymous :2022/05/03(火) 09:36:19.43 ID:b2mV2QtvM.net
製作発表してから何も作らないからネトフリサイドが
痺れを切らして契約解除しただけの事だろう
これにはやっぱりねって思ってる人も多いだろう
インチキメーガンに乗っても契約金だけが高いだけで
それに見合ったリターンがないと判断、自業自得

そもそもメーガン妃のアニメなんて誰得なんだよ

モンローのドキュメンタリーは面白かった
『知られざるマリリン・モンロー: 残されたテープ』
https://www.netflix.com/jp/title/81216491

もっと見られてほしい

876 :Anonymous :2022/05/03(火) 13:25:11.06 ID:udQm5c0w0.net
>>875
>>874の記事読まずに書いたのがよくわかるレスだな
読めばわかるが全然違うぞ

877 :Anonymous (ワッチョイ 27f8-ANzE):2022/05/03(火) 13:43:56 ID:wBGbmLki0.net
>>876
そいつあっちこっちでコピペしてるガイキチだぞ
レスするだけ無駄

878 :Anonymous (オイコラミネオ MMbb-VwHd):2022/05/03(火) 17:02:53 ID:z4sHWx2AM.net
ネトフリアンチは、このスレッドに居る必要性ってある?

>>872

追加

5/3
『結界師』
https://www.netflix.com/title/70227660

879 :Anonymous (オイコラミネオ MMbb-VwHd):2022/05/03(火) 17:05:26 ID:z4sHWx2AM.net
ここが如何に異常なネトフリアンチスレッドなのか分かる1例

Dアニメのスレッド

dアニメストア Part37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mstreaming/1650276513/

このスレッドと比較してご覧w

880 :Anonymous :2022/05/03(火) 17:36:36.10 ID:6SUVIdZP0.net
>>878
そんな旧作の告知を社員がわざわざこまめにしなきゃならないのは大変だなぁとしか
dアニメのスレでそんなことしてないよねw

881 :Anonymous (ワッチョイ 67de-w6R4):2022/05/03(火) 18:06:33 ID:+qDety/z0.net
社員がこんな頭悪い訳ないだろただの荒らし

882 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:01:36.80 ID:F1uzOatn0.net
結界師じゃなくて妖逆門を配信しろよサンデー

883 :Anonymous :2022/05/03(火) 22:38:03.12 ID:PoZ71w7rM.net
バブルってどうなん?

884 :Anonymous :2022/05/04(水) 00:07:24.15 ID:IhUmcj3/0.net
>>883
専門スレ立ってるから自分で確認してみるといい

【Netflix】バブル【荒木哲郎】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1651127003/

885 :Anonymous :2022/05/04(水) 01:10:32.56 ID:m4AvF9960.net
ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデンの専スレはどこに?

886 :Anonymous :2022/05/04(水) 01:23:31.26 ID:il4666FP0.net
>>885
ほいさ

ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデンVampire in the Garden
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1651594990/

887 :Anonymous :2022/05/04(水) 01:29:47.04 ID:9rkqWdAQ0.net
>>883
ボロクソ言われてるぞ
日本沈没2020やヤスケですらここまで叩かれなかったのにバブルはびっくりするくらい評判悪い

888 :Anonymous :2022/05/04(水) 02:08:19.49 ID:q3XguY2W0.net
日本沈没は見てない右翼が暴れたのとヤスケは全てがつまらなすぎて無かったことにされてたという感じだと思う
バブルは…中身なさすぎてコメントし辛いw

889 :Anonymous (オッペケ Sr5b-kD0p):2022/05/04(水) 02:43:07 ID:Ul1VOs0Yr.net
>>888
日本沈没はイデオロギー関係なく酷い脚本だったろがw

890 :Anonymous :2022/05/04(水) 05:20:15.51 ID:LMjTZflz0.net
日本沈没で親父が颯爽と芋掘って爆発したシーンは笑った

891 :Anonymous :2022/05/04(水) 09:00:54.19 ID:YtMK0E/e0.net
湯浅沈没2020

892 :Anonymous (ワッチョイ a761-dvMT):2022/05/04(水) 10:11:54 ID:6oLS1IvF0.net
>>874
アジアはまだ契約者数伸びてるし、記事の内容的にも日本のアニメはあまり関係なさそう

893 :Anonymous (ワッチョイ 27f8-ANzE):2022/05/04(水) 11:40:01 ID:rV5KpibV0.net
日本の契約者数減ってるらしいぞ

894 :Anonymous (ワッチョイ 5f39-949L):2022/05/04(水) 11:58:09 ID:IhUmcj3/0.net
まん防解除されてGWは旅行に外食にイベントの話ばかりだからな
巣ごもりもほぼ終了だ
動画配信サービスに限らず巣ごもりで需要増えたものはこれから一気に減るだろう

895 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:47:02.95 ID:6oLS1IvF0.net
>>893
いや、決算資料で増えてる言うてるけど

896 :Anonymous (ワッチョイ 27f8-ANzE):2022/05/04(水) 20:47:25 ID:rV5KpibV0.net
>>895
決算って...
いつの資料よ

897 :Anonymous :2022/05/04(水) 20:56:34.09 ID:6oLS1IvF0.net
寧ろ何を見て減ってるって言ってるんだ?

898 :Anonymous (ワッチョイ 87bc-6Jp9):2022/05/05(木) 02:54:18 ID:4sy7OzEl0.net
【ひろゆき】テレビ見る奴はバカ!?正論論破!
「テレビ見てる奴バカすぎだろ!!マジでバカしかいない!!」聞けば納得の正論!!

【ひろゆき】みなさん要注意です…テレビ見ると頭悪くなります
⇒テレビが馬鹿向けに作られてる衝撃の理由がヤバ過ぎる…

【ひろゆき】マジで「ざまあみろ」って思いましたね。
●●する奴にテレビ業界は破壊されました…ひろゆきがテレビがオワコン化した理由を話す

【ひろゆき】芸能界の闇!松本人志とか東野幸治はエクセルすら使えないんだよ?
ワイドナショーで言ってたw【教えて!ひろゆき先生/切り抜き】

【ひろゆき】なぜテレビは面白くなくなったのか?
その理由をひろゆきとひげおやじが分析する【切り抜き/論破/TV】

899 :Anonymous :2022/05/06(金) 08:54:55.03 ID:nrru3y28a.net
Netflixでリストラが始まった | ギズモード・ジャパン
2022.05.05 21:00
https://www.gizmodo.jp/2022/05/netflix-has-begun-layoffs.html

900 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:54:13.69 ID:V7frlerQM.net
ぶっちゃけロシアからのアクセス大量にできなくなったのが原因なんだよね?

901 :Anonymous :2022/05/06(金) 16:59:57.25 ID:BeHvZi9kd.net
自分で制裁しといて、そりゃ無いなあ

902 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:10:04.00 ID:fz2OQtQHa.net
スプリガンはよ

903 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:29:03.59 ID:CjSCZ2Hf0.net
>>900
巣ごもり需要終ったから早目に動いて次の手を打ってるだけじゃない
ネトフリの月額インフレしちゃったから冷静になれば割高に感じるだろうし

904 :Anonymous :2022/05/06(金) 18:03:51.75 ID:jbqVxVnO0.net
>>903
アニメを合法で見るには楽なんだよなぁ

905 :Anonymous :2022/05/07(土) 08:28:21.48 ID:x9lZ7Hvz0.net
バブルよりパウパトロールザ・ムービーの方が面白かったのがなんだかなぁ

906 :Anonymous (ワッチョイ da39-29GV):2022/05/07(土) 08:36:13 ID:lRBBFh7k0.net
バブルは忘れて漂流団地に期待しよう

907 :Anonymous :2022/05/07(土) 20:50:20.74 ID:d+LzyLMUa.net
その流れを繰り返してるような…

908 :Anonymous :2022/05/07(土) 21:57:37.60 ID:pmi52Gxza.net
>>892
月謝がアマプラとかより高いから?

909 :Anonymous :2022/05/07(土) 23:17:57.86 ID:lrXneiE9M.net
バブル微妙だったけど
やっぱり短いスパンで良作アニメ映画量産するのって無理があるのかな

910 :Anonymous :2022/05/07(土) 23:25:34.79 ID:lRBBFh7k0.net
良作と世間で評価される売れるアニメ映画を作れる監督が数人しかいないから
一つのアニメ映画の制作に数年かかることを考えると数人で作れる量には限界があるよね

911 :Anonymous :2022/05/08(日) 10:21:13.09 ID:E4WbnBI/0.net
そもそも映画の尺は2時間くらいが限度でその中で完結して面白い話はほとんど出来ない
1クールでも広げた風呂敷を上手く畳むことは難しい
1作の劇場版で終わらそうとする時点で正直お察しなんだよな

912 :Anonymous :2022/05/08(日) 10:47:30.29 ID:R1c07Qsu0.net
テレビシリーズでじっくりやって欲しいのはあるよね
まぁなんかしらんけどすぐ劇場版にしたがるのはお金かねぇ

913 :Anonymous :2022/05/09(月) 08:45:42.58 ID:pvWj/b2B0.net
>>906
その前にヴァンパイア・イン・ザ・ガーデンだ
てかこれもWIT STUDIO制作か

914 :Anonymous :2022/05/09(月) 21:40:17.22 ID:6bqGxPI/0.net
新作攻殻機動隊は映画だったんだな
前のCGアニメシリーズ、CGうんこ過ぎてかなり不人気だけどストーリーや脚本が結構でき良かった
少なくともARISEより面白かった

今回も作画PS3だけど見始めた感じ雰囲気悪くない

915 :Anonymous (ワッチョイ 0bde-YDwM):2022/05/09(月) 22:03:35 ID:6bqGxPI/0.net
ちげえわ去年のSAC2045の映画版観てなくてオススメに出てきただけだったわ

916 :Anonymous (ワッチョイ 6a81-saBg):2022/05/09(月) 22:13:54 ID:2/oC3eEH0.net
『モンスターファーム2(Switch)』#2
~逆襲のぽんいち編~
(18:59~放送開始)

htps://youtu.be/TJ7DcdINfM4

917 :Anonymous :2022/05/10(火) 18:24:12.54 ID:wZQ0fhSeM.net
こち亀全話見たいんだけど、順次配信されていくんだろうか?

918 :Anonymous :2022/05/11(水) 08:51:43.21 ID:wtFPWHLX0.net
『ラブ、デス&ロボット』VOL.3 予告編 - Netflix
https://youtu.be/_WwmtNw6E5g

919 :Anonymous :2022/05/11(水) 11:39:55.18 ID:ay3Qx519M.net
Netflixのアニメ「バトル・キティ」は、インタラクティブな映像作品の限界を拡張している 2022年5月10日
https://wired.jp/article/battle-kitty-interactive-netflix/

『バトル・キティ』
https://www.netflix.com/jp/title/80201492

Netflixインタラクティブ作品リスト
(インタラクティブ・スペシャルとは、自分でストーリーを選び、クイズに答えて楽しむことができるNetflixのTV番組、映画、トリビアです。)
https://www.netflix.com/browse/genre/2869704

920 :Anonymous :2022/05/11(水) 11:46:11.33 ID:e/OWJSJkM.net
海外ドラマスレを粘着荒らしするオイコラミネオはマジで書き込むんじゃねぇよ

921 :Anonymous :2022/05/14(土) 08:53:03.30 ID:UASafks30.net
今年のネトフリ独占アニメは当たりが多いコタロー、テルマエ、タイバニは良かったな
バブルはあれだが

922 :Anonymous :2022/05/15(日) 23:08:16.28 ID:CNZzbzgV0.net
千年女優の配信開始素晴らしい
東京ゴッドファーザーズの配信終了やめろ
パーフェクトブルーの配信もよろしく

923 :Anonymous :2022/05/15(日) 23:15:17.11 ID:pffjjPUS0.net
ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデンは0時配信かな?

924 :Anonymous :2022/05/16(月) 07:57:58.13 ID:ZQzWd+fX0.net
ヴァンパイア気になるね

925 :Anonymous :2022/05/16(月) 10:42:40.26 ID:24blmMAxM.net
>>921
ヴァンパイアはどうだい?

926 :Anonymous :2022/05/16(月) 11:20:29.75 ID:Tdxud7tFM.net
ジョジョも良かったけど時限独占みたいなもんか
後半頼むぜ

927 :Anonymous :2022/05/16(月) 17:38:28.75 ID:tJh1AjlN0.net
ヴァンパイアの1話目見たけど内容薄いなあ
1話で世界観分かったあとは各話のあらすじだけで全容が把握できるw
キャラデザも安っぽいと思ったらナルトの人で納得した
20年前だったら新鮮に見れたかも

928 :Anonymous :2022/05/16(月) 17:43:26.34 ID:9J/g1Ty10.net
明日ちゃん来たな
来月は時光代理人と東京24区やるみたいだけど最近アニプレ系は遅れてでもやるパターンが増えたな。アニプレと何かしらの契約でもしたのかな?
これなら今やってる疾走のファンファーレとビルディバイドも今年中にやりそうな予感

929 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:09:45.57 ID:tJh1AjlN0.net
アニプレにはSPE時代の作品も配信してほしい
どっきりドクター、ポポロクロイス物語、人造人間キカイダーアニメーション等

930 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:24:01.43 ID:M9CzDdui0.net
ヴァンパイアこの時期にロシアモチーフの舞台とかナイスタイミング
話はありたきりだが音響が神

931 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:05:48.77 ID:m8vopXZna.net
ネットフリックスから社員へ「コンテンツ不本意なら退職やむなし」
https://jp.wsj.com/amp/articles/netflix-to-employees-if-you-dont-like-our-content-you-can-quit-11652672818

この記事の通りなら日本のアニメ担当も退職やむなしとなりそうじゃね?

932 :Anonymous (オイコラミネオ MM4b-B42h):2022/05/16(月) 21:50:47 ID:A4PYvaIdM.net
5/16

新作

Netflix独占オリジナル
■アニメ『ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン』全5話(1話25分)
https://www.netflix.com/jp/title/80996247


「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」本予告編
https://youtu.be/r9U2-zNQYxc


「バブル」「SPY×FAMILY」のWIT STUDIO最新作! Netflixオリジナル「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」 2022年5月16日配信スタート!
https://news.yahoo.co.jp/articles/7803781d79a5b9fe0893a6d05e623d2374409edb

『ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン』はWIT STUDIOが手がける完全新作アニメ。監督は『ハル』や『屍者の帝国』の牧原亮太郎、キャラクターデザインには『NARUTO -ナルト-』の西尾鉄也を迎え、人間とヴァンパイアの間で100年以上も戦争が続く世界を表現する。

【スタッフ】
監督:牧原亮太郎(『ハル』、『屍者の帝国』)
副監督:田中洋之(『進撃の巨人』)
キャラクターデザイン・総作監:西尾鉄也(『NARUTO-ナルト-』、『スカイ・クロラ』)
美術設定:高畠聡・藤井一志 音楽:池頼広
アニメーション制作:WIT STUDIO

【キャスト】
モモ:潘めぐみ/フィーネ:小林ゆう/アレグロ:小林千晃/ノバラ:深見梨加/クボ:東地宏樹

933 :Anonymous (ワッチョイ d758-Vii1):2022/05/16(月) 21:53:57 ID:tG0pnY1H0.net
>>931
ポリコレンジャーズみたいなクローン作品ばっか作っといてよう言うわなw

934 :Anonymous :2022/05/17(火) 17:48:23.04 ID:MAr5dOmjM.net
見も蓋もなく言えば売れる作品作れるならいいんだろ
問題は豪華スタッフのバブルがあのザマでネトフリアニメそのものが泡として消えそうな点かな

935 :Anonymous :2022/05/17(火) 21:55:04.71 ID:SPQ4RRiJ0.net
売れてる人を集めて豪華にするって、豪華食材をごった煮して闇鍋してるようなもんだろ
そういう人らって我が強いんだから意見がぶつかってうまくいかない

936 :Anonymous :2022/05/18(水) 08:05:36.63 ID:9Rzh9B8M0.net
TV見ないから明日ちゃんとかも新鮮なんだけどこのスレってどうしてもオリジナルのコケたやつに目が向くよなw

937 :Anonymous (ワッチョイ bfb9-erth):2022/05/18(水) 09:21:43 ID:yu1psTrS0.net
明日ちゃんはdアニとニコニコで既に2回見た

938 :Anonymous :2022/05/18(水) 09:58:32.61 ID:W9o9pVhNa.net
ネットフリックス、従業員150人を新たに削減
https://jp.wsj.com/amp/articles/netflix-cuts-about-150-staffers-in-another-round-of-layoffs-11652825371

939 :Anonymous (ワッチョイ 4739-FYMY):2022/05/18(水) 10:15:16 ID:EwFznCX/0.net
使えないアニメ担当プロデューサーもレイオフしてくれたんだろうか

940 :Anonymous :2022/05/18(水) 11:36:12.94 ID:i0uiUeO20.net
スプリガン、6月18日だそうだ

941 :Anonymous :2022/05/18(水) 13:43:23.67 ID:2wQf0wmg0.net
新たに3作のプロジェクトがキャンセルだって

Cartoon Crave@thecartooncrave

Netflix has canceled 3 more animated projects:

- Wings of Fire
- Antiracist Baby
- With Kind Regards From Kindergarten

https://variety.com/2022/film/news/netflix-animated-series-wings-of-fire-antiracist-baby-1235269747/

942 :Anonymous :2022/05/18(水) 16:23:37.02 ID:uXf53v3+0.net
千年女優見たことないから助かる

943 :Anonymous :2022/05/18(水) 17:07:16.66 ID:9OfD8Miu0.net
あれはずっと起承転結で承が100分続くからなぁ

944 :Anonymous (アウアウウー Sa31-ASPC):2022/05/18(水) 20:04:11 ID:T2Vi9uNMa.net
>>934
バブルはネトフリは作ってない
製作委員会みればわかるがワーナーだよ
ワーナーからすれば自分達が作ったのにネトフリが作ったと勘違いされたら悲しむぞ

945 :Anonymous :2022/05/18(水) 20:54:35.65 ID:y54OkGB50.net
>>932
面白かったよこれ

946 :Anonymous :2022/05/19(木) 00:31:36.02 ID:GhD9fcnp0.net
明日ちゃんの7話凄い好き、1つのエピソードとしての完成度が高い

947 :Anonymous (ワッチョイ 2b9a-/Ztx):2022/05/19(木) 02:07:23 ID:ZZ5ct+Z30.net
ワーナージャパンのアニメとネトフリはここ数年特に関係を深めてるからな
独占配信だと終末のワルキューレやジョジョ6部、今度やるBASTARD!!もワーナーアニメ
バブルのネトフリは宣伝担当って感じ
ネトフリと組んでる広告代理店は電通だからいかにも電通らしい大々的な宣伝の仕方というか
バブルの製作委員会には広告代理店いないしそこら辺は利害が一致したのかな

948 :Anonymous :2022/05/19(木) 14:10:33.50 ID:dJLtUsJDM.net
ネトフリは昔からワーナーとは仲良しだよ
DC系の映画とか毎回他の配信サイトより先に来るし

949 :Anonymous :2022/05/19(木) 15:36:44.95 ID:dW2UvmosM.net
スプリガン、映画でやった方舟編もやるんだな
全何話か知らんけど同じエピソードより他のやってほしい

950 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:16:25.86 ID:rpYQqaMOa.net
余計なの作ってないでヴィンサガの続きはよ

951 :Anonymous (テテンテンテン MM17-/n99):2022/05/20(金) 18:19:01 ID:ClNcLS/rM.net
去年の夏にヴィンランドサガ2期の制作発表があったから早くて秋か冬くらいな
続き楽しみだね

952 :Anonymous :2022/05/20(金) 19:41:09.83 ID:q/1GsgpId.net
続きあるんだ

953 :Anonymous :2022/05/20(金) 23:10:13.30 ID:jpptvJuc0.net
まあ最速配信はアマゾン独占だろうけどな

954 :Anonymous :2022/05/20(金) 23:11:30.95 ID:603mcg4za.net
ラブデブロボきてる

955 :Anonymous :2022/05/21(土) 08:48:35.82 ID:37ZrMsvxa.net
信長に仕えた黒人侍に光 「Yasuke」ネットフリックスで昨春アニメ化 450年前活躍「共生社会の先駆者」
2022/5/20 東京夕刊
https://mainichi.jp/articles/20220520/dde/001/040/038000c

956 :Anonymous :2022/05/21(土) 12:42:04.10 ID:EpWk5Xoq0.net
ラブデスロボットS3一通り見た。
「彼女の声」が断トツで良いけど、アートの領域なので一般的には評価分かれるだろうな。
後は微妙なのが多くて残念。

957 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-kNdX):2022/05/21(土) 17:52:36 ID:ShKFSsVh0.net
彼女の声、普段はCGやアニメに全く興味ない妻が喰い気味に興味持って観てた
実写取り込みかと見間違える映像だけどこれ全編CGなんだよね?

958 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-klbD):2022/05/21(土) 18:00:44 ID:z/ZwODAB0.net
アーケインって企画から公開まで6年もかかってたんだな
シーズン2は早くて2年後とかか

959 :Anonymous :2022/05/21(土) 19:22:40.41 ID:G7Ap7kCT0.net
ネトフリにあるクレしん映画でベスト3教えてくれ
個人的な主観でいいから

960 :Anonymous :2022/05/21(土) 19:57:06.52 ID:2vMxYTUj0.net
>>959
ヘンダーランドの大冒険
暗黒タマタマ
ブタのヒヅメ

961 :Anonymous :2022/05/21(土) 20:28:59.16 ID:ew5rFUGda.net
S1良かったのにどうしてこうなった…
`___
/∥ ̄∥ ∧∧
L∥_∥ (  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった!?
`___
/∥ ̄∥ ∧∧
L∥_∥ (^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∧∧ ∩
/∥ ̄∥ r(^ω^)ノ
L∥_∥ └┐  レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
|  |/ /(_(  ♪

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∩ ∧∧
/∥ ̄∥  ヽ(^ω^)7
L∥_∥  /\ノ  ┌┘
| ̄\三/ ̄/\_ ノ
|  |/ /   )_) ♪

962 :Anonymous :2022/05/21(土) 21:30:35.94 ID:ICfotk1PM.net
ラブデスロボットは1エピソード面白いのがあればいいって感じ

963 :Anonymous :2022/05/21(土) 23:06:50.87 ID:3bcoIPA80.net
>>959
カスカベボーイズが好きで子供の頃から見てるが
エンディングのNO PLANの曲は大人の立場で見ると心に突き刺さってきてツラい

964 :Anonymous :2022/05/22(日) 10:32:32.92 ID:OKpOxBkZ0.net
ポリゴン・ピクチュアズ、Netflix『ラブ、デス&ロボット』日本から初参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a43f029c37fb7f231eb7a2125c995a57c1c58e3

965 :Anonymous :2022/05/23(月) 04:32:52.33 ID:LiwnO/RP0.net
ダイの大冒険は絵柄が古くさいけどテンポもキャラも良くて面白いな。絵柄で損してるんだろうけど。空挺ドラゴンズはほとんど話題にならないのが残念。船員の日常と命懸けの捕竜シーンがメインの話だけど。絵のクオリティが高い。

966 :Anonymous :2022/05/23(月) 13:59:40.09 ID:nWRbURDY0.net
空挺ドラゴンは放送時酷評されてたよw
俺も3話あたりで脱落した記憶

967 :Anonymous :2022/05/23(月) 18:02:38.81 ID:8SkvnAp10.net
攻殻来てる

968 :Anonymous :2022/05/23(月) 18:28:08.60 ID:/7EgufdRM.net
>>965
身も蓋も無いけど
ダイ大は漫画本で読む方が面白い。

969 :Anonymous :2022/05/23(月) 19:59:34.91 ID:plKVYRGV0.net
>>968
アニメは漫画からだいぶポリコレ修正されているらしいね。アニメ・オリジナルも加えられてるみたいだし。

970 :Anonymous :2022/05/24(火) 00:27:19.76 ID:ts6gDT0ha.net
5月豪華すぎた

971 :Anonymous (ワッチョイ 33de-71rY):2022/05/24(火) 01:44:00 ID:q/vtfelQ0.net
攻殻機動隊面白いけど相変わらずPS2なCGだから人気でなさそう
半分まで見たけど脚本はやっぱいいんだよ

972 :Anonymous :2022/05/24(火) 02:05:58.25 ID:bWOMrs7X0.net
アーケインの後だと恥ずかしいなぁ

973 :Anonymous :2022/05/24(火) 02:14:23.06 ID:FwBFZQQ10.net
スプリガンの出来が気になるな。面白いと良いのだが。

974 :Anonymous :2022/05/24(火) 03:11:51.08 ID:E8kTxD0d0.net
ラブデスロボットシーズン3見てるけど、巨大カニの話が良かった。
これ監督デビットフィンチャーなんだね。

975 :Anonymous :2022/05/24(火) 12:30:33.93 ID:uxCuraL/d.net
カニはオチが弱かったが雰囲気は悪くなかったかな

976 :Anonymous :2022/05/24(火) 14:21:24.46 ID:E8kTxD0d0.net
メイソンとネズミも良かった。
絶賛されてる彼女の声は映像は凄いけど話は微妙かな。
気絶させて毟るだけなんてあの騎士は優しいじゃんと思った。
普通は殺すだろあんな化け物。

977 :Anonymous :2022/05/24(火) 16:02:47.80 ID:ZP5X+Ibsa.net
ゼウスの血というアニメ見たけど面白かった

978 :Anonymous :2022/05/24(火) 16:30:10.34 ID:BgBz+CKCM.net
>>977
絵が紙芝居感あって古き良きアメリカのカートゥーン調だけど面白いよね
王道に近いストーリーとヤリチンゼウスが案外恐妻家で草生えた覚え

979 :Anonymous :2022/05/24(火) 21:11:14.12 ID:ykBcPN8A0.net
>>974
カニの話はさあ、カニ殺す作戦あるならそれも投票の選択肢に入れろよと思った。

980 :Anonymous :2022/05/24(火) 23:37:30.76 ID:q/vtfelQ0.net
攻殻機動隊S2
世界観とかテーマは確かにSFとして上手く作れてて面白い
でもこれ1984読んでなきゃ一部用語もオチもポストヒューマンの目的も上手く理解できないだろ
こういう偶然なんかの作品読んでなきゃ分からない系嫌いだわ
別作品ありきじゃなきゃ成り立たない作品とかどうなのよ

981 :Anonymous :2022/05/25(水) 00:55:38.01 ID:dM3orcYF0.net
ネトフリ直接関係ないけど海辺のエトランゼ見た
なんだこれはたまげたなぁ

982 :Anonymous :2022/05/25(水) 03:33:49.56 ID:i3RNMUQf0.net
あの主人公は投票関係なく他の船員殺す気だったのでは?
最初の生贄にされるところだったわけだしな。

983 :Anonymous :2022/05/26(木) 06:48:00.50 ID:EkYiyD9E0.net
>>974
あれめちゃくちゃおもしろいと思うけど専用スレ立つほどではないんやな

984 :Anonymous :2022/05/27(金) 13:15:50.78 ID:cCJ09DS40.net
陰謀論のおしごと面白いからシーズン2作ってくれ

985 :Anonymous :2022/05/27(金) 15:41:20.46 ID:eqxPNrMz0.net
OPもイカしてるよね

986 :Anonymous :2022/05/27(金) 17:11:55.02 ID:xgc3dnwHa.net
ストシンきてる
5月豪華すぎ🤗

987 :Anonymous :2022/05/27(金) 22:05:08.70 ID:2esKmAnp0.net
今さらだがリトルウィッチアカデミアは良くできてるな。対象年齢は若い女性だろうが。

988 :Anonymous :2022/05/27(金) 22:08:19.62 ID:TWkEoED60.net
>>987
どっち?

989 :Anonymous :2022/05/28(土) 00:26:15.00 ID:73xvdff20.net
攻殻機動隊見てるけどポストヒューマンがあまりにアレで萎えるな。
いくら演算能力が優れてても人間の身体能力なんかしれてるだろ。
いくら弾筋読めても避けきれんわ。
9課メンバーの対応も撃ちまくるだけでしょぼいよな。相手生身なら催涙ガスとか効くんだから使えよ。

990 :Anonymous :2022/05/28(土) 01:16:37.29 ID:fQVyTCe60.net
>>989
まぁ最後まで見いや
ただ9課クソ雑魚だけどな

991 :Anonymous :2022/05/28(土) 13:43:25.51 ID:xEy8TagI0.net
>>987
一期は面白いかな。
後半は、ITの先生が出てきてからつまらない。
最後の数話は真面目だし。

992 :Anonymous :2022/05/28(土) 17:47:58.76 ID:fOfBxnIgF.net
次スレ

Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1653727646/

993 :Anonymous :2022/05/28(土) 19:01:35.88 ID:fQVyTCe60.net
スレ立て乙

994 :Anonymous :2022/05/28(土) 19:32:49.82 ID:B8uUu6xl0.net
>>992


995 :Anonymous :2022/05/29(日) 12:36:03.70 ID:y0cI9yfo0.net
攻殻かなり面白くなってない?

996 :Anonymous :2022/05/29(日) 22:33:10.22 ID:zfQLQHgv0.net
最後まで観たらかなり面白かったなって思えた

997 :Anonymous :2022/05/29(日) 23:17:02.27 ID:0uLmoE+s0.net
009 re-birthレベルの映像だと嬉しかったな。

998 :Anonymous :2022/05/29(日) 23:40:39.92 ID:/rJ560dNM.net
映像も大分マシになってたけどね

999 :Anonymous :2022/05/30(月) 04:22:00.80 ID:gW28gIky0.net
そうなの?
1話で切ったけど見てみようかな

1000 :Anonymous :2022/05/30(月) 05:36:34.98 ID:eRsQ0xLGr.net
ホントかよ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200