2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】アダム&アダム/The Adam Project【ライアン・レイノルズ マーク・ラファロ】

1 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:17:54.81 ID:rwNTNvNs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

科学技術が発達した2050年ー。戦闘機パイロットのアダム・リードは、あることをキッカケに〈タイムトラベル技術の発明を阻止し、未来の世界を救う〉という超重大ミッションに挑むことに。
成功のカギを握る“2018年”に向かおうとしたアダムですが、まさかのアクシデントに見舞われ、“2022年”の世界に不時着してしまう…。そこで出会ったのは、いじめられっ子だけど生意気さ真っ盛りな12歳の自分自身だった!?
子供の自分から怪しまれつつも、“アダム&アダム”は力を合わせ、ある強大な悪の存在と対峙していくことに。果たして2人のアダムは、この壮大で不思議なタイムトラベルを通した戦いを制して、世界を救うことができるのか!?
Netflix映画『アダム&アダム』 3月11日(金)より独占配信開始

ライアン・レイノルズ、ゾーイ・サルダナ、マーク・ラファロが出演するSF冒険映画。監督は「フリー・ガイ」のショーン・レヴィ。


監督
ショーン・レヴィ

脚本
ジョナサン・トロッパー
T・S・ノーリン
ジェニファー・フラケット
マーク・レヴィン

出演者
ライアン・レイノルズ
ゾーイ・サルダナ
マーク・ラファロ
ジェニファー・ガーナー
ウォーカー・スコーベル
キャサリン・キーナー
ルーシー・ゲスト

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:18:05.24 ID:rwNTNvNs0.net
2

3 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:18:09.90 ID:rwNTNvNs0.net
3

4 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:18:14.08 ID:rwNTNvNs0.net
4

5 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:24:29.14 ID:rwNTNvNs0.net
5

6 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:24:32.49 ID:rwNTNvNs0.net
6

7 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:24:37.14 ID:rwNTNvNs0.net
7

8 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:25:50.21 ID:rwNTNvNs0.net
8

9 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:25:54.77 ID:rwNTNvNs0.net
9

10 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:25:59.33 ID:rwNTNvNs0.net
10

11 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:27:23.53 ID:rwNTNvNs0.net
11

12 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:27:29.33 ID:rwNTNvNs0.net
12

13 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:27:33.13 ID:rwNTNvNs0.net
13

14 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:42:29.22 ID:a+ihjwu4a.net
協力

15 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:42:42.74 ID:a+ihjwu4a.net
15

16 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:42:54.62 ID:a+ihjwu4a.net
16

17 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:43:04.12 ID:a+ihjwu4a.net
17

18 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:43:16.16 ID:a+ihjwu4a.net
18

19 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:43:29.97 ID:a+ihjwu4a.net
19

20 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:43:45.56 ID:a+ihjwu4a.net
20

21 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:44:02.95 ID:a+ihjwu4a.net
完了

22 :Anonymous :2022/03/11(金) 20:37:52.62 ID:1X69S3DK0.net
面白そう

23 :Anonymous :2022/03/12(土) 00:07:54.71 ID:Q/CzKCC00.net
敵役の女の若い頃ってCGだよな?不自然だった

24 :Anonymous :2022/03/12(土) 03:37:45.15 ID:lZEtsH2I0.net
子役の子がリス顔でかわいかった
他に特に感想なし

25 :Anonymous :2022/03/12(土) 08:45:48.63 ID:+yQfau3j0.net
つまんなくないけど話が特に意外性もない娯楽作だった
アマゾンオリジナルのトゥモローウォーぽいと思ったら制作会社同じだった
あれよりCGが安っぽいのが気になった

26 :Anonymous :2022/03/13(日) 10:00:27.95 ID:KLTEYlCEM.net
最高に面白かったわ!

最近のNetflix映画は意識をしているのか時間は110分くらいまでをって考えているのかな、これは大賛成だし大正解な気がする、100分くらいがベスト、それ以上はドラマのリミテッドに移行して行くべき

後半も最高だったが前半のほうが話しの流れがスムーズであったような気がする、最初の大人アダムと子供アダムの初対面シーンでウルウルと涙が出てきた、それほど違和感なく最初っからスムーズなストーリー展開であったんだろな

ライアン・レイノルズ=デッドプール(2016年-)
ゾーイサルダナ= ガモーラ(2014年-)
ジェニファー・ガーナー=エレクトラ(2003年)
マーク・ラファロ= ハルク(2012年-)

マーク・ラファロが途中まで出てこなくて出演はまさかの写真のみ?ですかって落胆しかけていたところ後半から一気に来て安心したわ、父親、息子大人アダム、息子子供アダムのキャッチボールのシーンとか切ないけど、あれで元に戻ったんだから幸せなシーン、ジャンルで言えばSFコメディー?

バランスも良く素晴らしい映画だったよ

27 :Anonymous :2022/03/13(日) 11:14:32.57 ID:/M19Kj+Y0.net
楽しくみたけど
すごい背景がある割に話は小さかった
アクション満載ではないのでそこ期待すると肩透かし
でも、話としてはいいお話
親子子でいても悪ガキが集まってるだけのような感じも面白い

28 :Anonymous :2022/03/13(日) 11:37:18.75 ID:KLTEYlCEM.net
「プロジェクト・パワー」
https://filmarks.com/movies/91806
「スペクトル」
https://filmarks.com/movies/44779

ここらもマッチするだろう

29 :Anonymous :2022/03/13(日) 12:05:17.90 ID:KLTEYlCEM.net
アダム&アダム
https://filmarks.com/movies/100109

原題アダムプロジェクト→アダム&アダム
普段とは違いちょいと洒落たタイトルを今回は付けてきたよね

30 :Anonymous :2022/03/13(日) 13:36:26.09 ID:PRSa6voB0.net
シーズンものかと思ってたら、普通に映画だった。
マーベル映画が大好きなので知ってる俳優だらけで面白かったよ

31 :Anonymous :2022/03/13(日) 13:40:14.06 ID:ObcJWCveM.net
物置で発見するシーンあたりは「ET」だな

32 :Anonymous :2022/03/13(日) 13:42:17.04 ID:ObcJWCveM.net
1度でいいから、あのVFXバリバリのアクションシーンで自分がレイノルズ役として主演してみたいわ
5分くらいでも数億円はかかるだろうな

33 :Anonymous :2022/03/13(日) 17:29:10.41 ID:xTE15Yx70.net
今まで観たネトフリ映画の中で一番面白かった
役者がコミカルもシリアスも全部出来る達者揃いでストレスフリーで観れた

34 :Anonymous :2022/03/13(日) 18:49:52.94 ID:IhhbF4shM.net
子供のアダムは自分自身だから全ての行動が予測できる、で全て先回りして対処してたのが笑えたわ

35 :Anonymous :2022/03/13(日) 20:02:15.10 ID:4xRkld1pM.net
怪我してたら搭乗拒否とかいうクソシステム
不測の事態への備えとか一切考えられてないやんw

36 :Anonymous :2022/03/13(日) 20:30:27.53 ID:IhhbF4shM.net
1位おめ
https://i.imgur.com/N4xF01j.jpg

37 :Anonymous :2022/03/14(月) 11:26:09.41 ID:Sqcc8rvoM.net
外人の中でも身長高いなって思ってたけど188 cmもあるのか <レイノルズ
体型が細身だから1人の時はそこまであると思えない、画面に複数人で移るとデカ!ってなる

38 :Anonymous :2022/03/14(月) 18:07:26.06 ID:mXZ9AVJ+M.net
マルチバースの事弄ってたけど、MCUとか何でありにしたら誰もついていかんだろ、ほんとMCUはつまらんくなった

39 :Anonymous :2022/03/14(月) 18:07:42.02 ID:mXZ9AVJ+M.net
何でもありにしたらお終い

40 :Anonymous :2022/03/14(月) 23:48:59.58 ID:ipLQCZHW0.net
>>27
ほぼ似たような感想
ディストピア化してる未来を少しでも映像で見せてくれたらまた違ったんだろうな
規模デカいことしてるんだけどなんかこじんまりとして終わってる感じ

41 :Anonymous :2022/03/15(火) 07:24:28.38 ID:h33VmxfUM.net
このシーンは最高にヤバかったわ!
男子の夢って感じ
https://twitter.com/transformllogan/status/1502861270122336256?s=21
(deleted an unsolicited ad)

42 :Anonymous :2022/03/15(火) 07:26:15.79 ID:h33VmxfUM.net
これはキャプチャしたのか?画面を直撮りして作ったのか? 

43 :Anonymous :2022/03/15(火) 07:35:38.32 ID:h33VmxfUM.net
テーマの一つとして家族愛がふんだんに取り込まれているからレッドノーティスも面白かったが、アダム&アダムのが圧倒的に面白かったな
レッドノーティスは笑えたけど
アダム&アダムは泣けた

44 :Anonymous :2022/03/15(火) 19:48:50.76 ID:vSz9bhNFM.net
>>40
未来の世界でマヤが何をどう支配してるのかがあまり伝わってこなかった
なんとなく権力者らしいということしか

45 :Anonymous :2022/03/15(火) 22:45:28.02 ID:ZBNd7dlg0.net
過去に自分に会いに行ったことを覚えてないの?ってくだりはなんだったのか
元の時間軸に戻ったら忘れるとかそういった説明あったっけ?

46 :Anonymous :2022/03/16(水) 00:50:39.48 ID:Ph+T84hu0.net
あったよ

47 :Anonymous :2022/03/16(水) 01:17:23.07 ID:kdQonjB8M.net
最初のほうでフィックスタイムの説明がされてなかったっけ?

本来は人間が属する時間軸は1つだけで
それがフィックスタイム

それぞれの場所に戻れば記憶が修正されて調和される

48 :Anonymous :2022/03/16(水) 02:24:34.85 ID:YG5nnVDH0.net
この映画、最初はトム・クルーズ主演で企画されていたのね

49 :Anonymous :2022/03/16(水) 02:29:41.19 ID:YG5nnVDH0.net
『アダム&アダム』脚本ジョナサン・トロッパーのPodcast
「タイムトラベルのルールはシンプルにして、2050年の主人公が2022年の自分に会って、2人で2018年に行くだけにした」
「トム・クルーズ版はアパートで起床して、ジェット機を盗むまでにアクション満載。いかにもなトム映画。ショーン・レヴィはエモーション中心に考えるので、それらを切る」

https://mobile.twitter.com/tsuruhara/status/1503676121736355845
(deleted an unsolicited ad)

50 :Anonymous :2022/03/16(水) 14:04:27.78 ID:Upki0NAnM.net
バックトゥザフーチャー(そもそもアダム&アダムがBTTFの流れを継承している)ネタも出てきたから

ネトフリにあるかな?って検索かけたらあった!!!

確かBTTFってネトフリ苦手で配信されてる覚えがなかったんだが、この映画に合わせて用意してくれたのか? 久しぶりに見てみるわ1だけでいいかな

51 :Anonymous :2022/03/16(水) 14:06:29.33 ID:Upki0NAnM.net
子アダムと大人アダムの掛け合い漫才といい、見どころ要素たくさんあってネトフリはいい映画を作ってくれたわ

52 :Anonymous :2022/03/16(水) 17:44:11.19 ID:UO/FdExkM.net
ワロタ
https://twitter.com/netflix/status/1503792509410951170?s=21
(deleted an unsolicited ad)

53 :Anonymous :2022/03/17(木) 09:13:35.23 ID:ALGDinSuM.net
>>1

アダム&アダム (Netflix) 2022年

日本語版(敬称略)
スタジオ:ハーフエイチ・ピースタジオ
日本語字幕:天野優未
翻訳:野口尊子
演出:高田浩光
調整:Formosa Group
録音 : 手塚孝太郎
録音 : 平瀬壮大
録音 : 木村翔
制作進行:臼杵俊之

ライアン・レイノルズ&#65072;加瀬康之 (アダム役)
マーク・ラファロ:宮内敦士 (ルイス役)
ウォーカー・スコベル&#65072;川口調 (幼いアダム役)
ジェニファー・ガーナー&#65072;魏涼子 (エリー役)
ゾーイ・サルダナ&#65072;佐古真弓 (ローラ役)
キャサリン・キーナー:宮寺智子 (ソリアン役)
アレックス・マラリ・Jr.&#65072;関口雄吾(クリストス役)
幼いソリアン:加藤有生子
レイ役:田村継
チャック役:小薬英斗
デレク:左座翔丸
ポール:菊池通武
他:堀 総士郎、石井未紗、白石兼斗

54 :Anonymous :2022/03/17(木) 11:26:30.79 ID:fjbFOJYO0.net
面白いのに書き込み少ないのはもったいないね

55 :Anonymous :2022/03/17(木) 11:53:56.62 ID:NC7Xhr8zM.net
確かに
上でも書いたけどfilmarksに業さんレビューが書き込まれてる

アダム&アダム
https://filmarks.com/movies/100109
今だと、3896件のレビュー数
スレッドで言ったら39スレッド目w それだけの人気作

56 :Anonymous :2022/03/17(木) 11:55:52.38 ID:NC7Xhr8zM.net
「ストレンジャーシングス」とかもそうだけど
80年代の曲が使われてるのもいいんだよな

57 :Anonymous :2022/03/17(木) 17:31:56.68 ID:76JzBgy10.net
オープニングのギミサムラヴィンは66年のヒット曲
ゼッペリンのグッドタイムズバッドタイムズは69年のヒット曲だぞ

58 :Anonymous :2022/03/18(金) 11:33:35.29 ID:8hwcCl+3M.net
アダム&アダム

製作費は、1億1600万ドル(約136億円!)
週末の3日間?の視聴時間が9243万時間だったとの事

参考
「ドントルックアップ』が1億1100万時間
『レッドノーティス』が1億4900万時間
サンドラの『消えない罪』が8400万時間

59 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:35:58.54 ID:Ke9WaU5v0.net
>>56
良かったのは曲だけで映画自体はつまらなかったな

60 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:37:09.70 ID:Ke9WaU5v0.net
>>55
人気作というかライアンレイノルズとマークラファロが出出るなら見てみようとなるわな
それだけの話
映画自体はつまらん

61 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:38:03.24 ID:Ke9WaU5v0.net
>>26
これはステマレビューとはっきりわかるな

62 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:42:52.72 ID:Ke9WaU5v0.net
もうタイトルも忘れたけガルガドットとドウェインジョンソンとライアンが出てたやつも俳優のネームバリューだけでクソ映画だったけどそれ見終わった時と同じ気分だね
ライアンレイノルズはフリーガイは面白かったけどあの早口お喋りキャラはデップーだけにしてほしい
ちょっとくどいんだよ

63 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:43:27.87 ID:Ke9WaU5v0.net
>>38
同意
マルチバースになってからつまらなくなったな

64 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:45:07.37 ID:Ke9WaU5v0.net
>>41
ここシーンはよかってなでもやるならDuel of the Fatesかけてくれ

65 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:45:52.98 ID:Ke9WaU5v0.net
>>43
でもこいつとは全く好みが違うようだなw

66 :Anonymous :2022/03/18(金) 14:48:27.93 ID:Ke9WaU5v0.net
このスレ伸ばしてるのおれだけかよw

67 :Anonymous :2022/03/18(金) 15:44:10.60 ID:jQokrbxjM.net
なんなんだよそれはw
ネトフリアンチのレベルも落ちたな


数多くあるNetflix映画の中でも名作映画のトップクラスに入るであろうな、キャスト陣にしたって marvel出演陣を揃えての皮肉めいたセリフ回しや
安定のライアンレイノルズ節そこに子アダムを加えての漫才コンビとか、SFシーンは言うまでもなく完璧、何か欠点を探す方が難しいほど傑作SFコメディー映画だろう、最近のNetflix映画は良作揃い

filmaksレビューも3471件の増えてるw
https://filmarks.com/movies/100109

68 :Anonymous :2022/03/18(金) 15:51:33.69 ID:jQokrbxjM.net
レッドノーティスの製作費が2億ドル(約230億円)と言われてるから何をもって回収できたと定義するのか知らんけど視聴データ見たら充分元はとれた感じか?

69 :Anonymous :2022/03/18(金) 19:33:07.96 ID:kA2QBois0.net
ソリアン役のキャサリンキーナーめちゃ好きなんだよなあ
マルコヴィッチの穴ではほんとセクシーだった
今は流石に年取ったけど悪くない

70 :Anonymous :2022/03/18(金) 21:03:25.66 ID:Ke9WaU5v0.net
>>67
はいまたステマ野郎登場
同じやつやんけおまえwwwww

71 :Anonymous :2022/03/18(金) 21:04:59.12 ID:Ke9WaU5v0.net
filmarksのURL貼ってるやつは同一人物

72 :Anonymous :2022/03/18(金) 22:45:49.44 ID:keDYh49GM.net
一人で荒らして虚しくならないのかよ
そのエネルギーをもっと他の事に使えって

73 :Anonymous :2022/03/18(金) 23:41:47.18 ID:+SAmbihr0.net
悪くはなかったんだけど主人公たちが人の死に何の動揺も良心の呵責みせないのが気になった
警棒で殴りかかって来た敵兵士をライトセーバーで塵にするのはやりすぎでしょ
未来ではマヤ・ソリアン一派と大人アダム&ローラ夫妻が殺し合いしてる関係とかなら分からなくもないけど、それならそれでちゃんと描写してほしい
あと2018年のマヤ・ソリアンは主人公たちを撃つことを拒否したのに未来のマヤの銃弾で死んでも主人公たちは悲しみもしないどころか「計算通りだ。やった」みたいな反応なのひどくない?

74 :Anonymous :2022/03/19(土) 00:00:54.86 ID:LYVzrv+UM.net
わざわざ文句を言う為だけに見るって自分でも虚しいと思わないのかね、ネトフリアンチは

75 :Anonymous :2022/03/19(土) 00:01:35.49 ID:LYVzrv+UM.net
もっとその労力を他の事に活かしなよ

76 :Anonymous :2022/03/19(土) 03:05:37.03 ID:X9BSTZ5W0.net
>>73
未来マヤが撃つのを止めてないし当然

77 :Anonymous :2022/03/19(土) 03:09:55.47 ID:X9BSTZ5W0.net
覚悟が無いだけで覚悟ができたら暴君になる素質はあった。あのシーンはそこを上手く描写してる

78 :Anonymous :2022/03/19(土) 03:10:01.89 ID:UK6cNrn80.net
>>76
それならもっと悪役然として描写すべきじゃないかなぁ
未来マヤの過激さに迷いを見せる描写なんて入れたら味方になる余地があったようにしか見えないよ

79 :Anonymous :2022/03/19(土) 03:17:11.37 ID:u4JriUuA0.net
ディズニー映画っぽいよな

80 :Anonymous :2022/03/19(土) 06:47:58.44 ID:LYVzrv+UM.net
>>26 MCUよりの映画だからね
最後のほうの感動キャッチボールシーン
グローブとか入ってるBOXの上蓋にハルクとデットプールのステッカーが貼ってあるな

81 :Anonymous :2022/03/19(土) 06:53:20.40 ID:LYVzrv+UM.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーの名前が出てきた事から、犬の名前「ホーキング」はその流れを継承してのホーキングだったんだろう

82 :Anonymous :2022/03/19(土) 18:48:01.06 ID:LWddMQNCa.net
ババア自害クソワロタ

83 :Anonymous :2022/03/19(土) 18:55:35.39 ID:/3aOKev80.net
>>74
文句を言うために見たのではない
見たから文句を言ってんだよ 
もう少しすれば面白くなる
もう少し
もう少し 
終わりかよ

84 :Anonymous :2022/03/19(土) 18:56:00.41 ID:dpiAlKZ60.net
何がおもしろいんだか、何の意味もない映画だったな

85 :Anonymous :2022/03/19(土) 21:19:10.19 ID:I+9IZYrVM.net
ハルクさんはエンドゲームでも同じような科学者の役だったよな

86 :Anonymous :2022/03/19(土) 21:48:01.78 ID:/3aOKev80.net
>>84
だよね

87 :Anonymous :2022/03/19(土) 23:08:36.55 ID:1rGCL9sw0.net
まあハグシーンでボロボロ泣いてしまったわけだが

88 :Anonymous :2022/03/20(日) 14:13:07.57 ID:bLhHSyOq0.net
>>87
俺はキャッチボールのシーン
丁寧に前振りされすぎててもグッときた

89 :Anonymous :2022/03/20(日) 14:27:59.50 ID:TmewV3RM0.net
あれはもろに
フィールドオブドリームズ

90 :Anonymous :2022/03/20(日) 22:20:46.29 ID:UrBBTPD+M.net
最初の大人アダムと子アダム対面のシーンも泣けるな
まぁこの映画の名シーンとなるのは、キャッチボールシーンとアクションシーンだな

91 :Anonymous :2022/03/20(日) 22:37:18.17 ID:HtjOQeBc0.net
劇中のマルチバース?って何かと思ったがドラゴンボールのトランクスと未来トランクスの関係みたいなもんか

92 :Anonymous :2022/03/20(日) 23:58:35.18 ID:WBUp2Iob0.net
おまえらちょろすぎるやろ
こんな映画で泣くとか情緒不安定かよ
タイムパラドックスをいい加減に扱うってだけでもう萎えるんだよ

93 :Anonymous :2022/03/20(日) 23:59:09.74 ID:WBUp2Iob0.net
>>91
MCUのマルチバース知らんの?

94 :Anonymous :2022/03/21(月) 03:59:28.86 ID:mlwpgEe20.net
>>92
うん。タイムパラドックスに関しては、ホントにいいかげんだったね

95 :Anonymous :2022/03/21(月) 18:45:13.97 ID:wTlYzPjrx.net
タイトル初見でLGBTものかと思ったのは俺だけはないはず

96 :Anonymous :2022/03/21(月) 23:24:03.73 ID:ynXefMPu0.net
アダム・プロジェクトの方がSFっぽいよね

97 :Anonymous :2022/03/22(火) 03:07:41.74 ID:Mu6TzGEca.net
最高に面白かったわ
オッサンだけどボロボロ泣いたわ
後、犬可愛いw

98 :Anonymous :2022/03/22(火) 17:55:58.88 ID:0RAdSQmp0.net
この映画で泣けるって日頃よっぽど辛い人生送ってるんだろうな

99 :Anonymous :2022/03/22(火) 19:24:27.56 ID:hGW7pNW8M.net
文句しか言ってないな(ワッチョイ 69f3-GuEu)

GuEu

キャッチボールの名シーンは複雑な気持ちにもなったな、全てがそれぞれのフィックスタイムに戻り調整された瞬間であり、僅かな時間ではあったけど、大人アダム、小アダム、父親で過ごせた、全てが上手く行ったが、その時間はもぅ2度と訪れない、名シーンだわ

100 :Anonymous :2022/03/22(火) 21:28:34.26 ID:+428t2NBM.net
ライアン・レイノルズ『アダム&アダム』続編の可能性は?「このままにして置きたい」と監督

2022年3月11日より全世界独占配信が開始されたNetflix映画『アダム&アダム』。『デッドプール』シリーズのライアン・レイノルズ主演、『アベンジャーズ』シリーズのマーク・ラファロと『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのゾーイ・サルダナらが豪華共演を果たした本作だが、どうやら続編には期待しない方が良さそうだ。

『アダム&アダム』では、戦闘機パイロットのアダム・リード(ライアン・レイノルズ)があることをきっかけに、“タイムトラベル技術の発明を阻止し、未来の世界を救う”という重大任務に挑む姿が描かれる。アダムはタイムトラベルした先で、子供の頃の自分と今は亡き父親と共に、未来を救おうと奮闘していく。アクションとアドベンチャー、ユーモアにあふれたコメディ要素まで兼ね備えた映画として現在話題となっている。

本作の監督を務めたのは、『ナイト・ミュージアム』シリーズや『リアル・スティール』(2011)、ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016-)などで知られる監督、ショーン・レヴィ。『フリー・ガイ』(2021)につづけてのライアン・レイノルズとのタッグ作となった本作の続編について、監督はどのように考えているのだろうか。

IndieWireのインタビューにてレヴィ監督は、Netflixが本作を初期段階で高く評価したことから、「続編の話が上がりました」と説明。ところが、「ライアンと続編について話し合ったのですが、“この映画はまさしく僕たちが思い描いた通りの作品になっているから、このままにして置きたいと思う”となりました。[中略]僕が望んでいた温かさと感動、そして希望を併せ持つ映画になったからです」と述べており、単独作品として完結させたいという想いがあるようだ。

101 :Anonymous :2022/03/22(火) 22:35:22.78 ID:3CM1OGg8a.net
>>98
俺は大丈夫だよ、お前の方が辛そうだけど
大丈夫?心配だよ

102 :Anonymous :2022/03/23(水) 04:36:58.66 ID:8CbhiBAbM.net
普通にいい家だなって見てたけど、2ヶ月くらいで建てたセットだと知ってビックリ、場所はバンクーバーみたい、木も25本くらい造形物らしいね、もう潰されちゃったのか知らんけどこんな場所でこんな家に住みたいわ

103 :Anonymous :2022/03/23(水) 15:02:50.84 ID:YhAmGK/k0.net
>>101
つまらんものはつまらん
それだけの話

104 :Anonymous :2022/03/23(水) 17:07:16.79 ID:0FOpDgYc0.net
お子様向けよね

105 :Anonymous :2022/03/24(木) 17:23:15.07 ID:2ZYKjsEpM.net
あの青いピックアップトラック?の車種分かる方いますか?
現実的に手に入れるのは難しそうだけどカッコイイなと思いまして

106 :Anonymous :2022/03/24(木) 17:53:39.06 ID:7iBn3AiEM.net
1979 GMC Jimmy Blue
https://youtu.be/7D7VLDYNaEw

https://www.grautogallery.com/vehicles/3217/1979-gmc-jimmy-1500

中古8万キロで180万くらい

107 :Anonymous :2022/03/24(木) 19:49:19.76 ID:2ZYKjsEpM.net
>>106
動画までありがとう
維持すんのが大変そうやね

108 :Anonymous :2022/03/25(金) 21:42:27.06 ID:uqqa+15U0.net
最後 2人が消えたけど
あれは記憶だけが 元の世界で引き継がれるの?

109 :Anonymous :2022/03/25(金) 22:30:44.90 ID:AzZeeXInM.net
記憶も短い間だけ余韻として残ってる感があっただけで、その余韻もすぐに消えて、全てが無かった事になったんだと思うよ
マルチバースの世界じゃないからね

110 :Anonymous :2022/03/29(火) 18:45:55.63 ID:yxfC0V5OM.net
後々編集でどうにでもなりそうだが、子アダムのウォーカースコーベル君の目の色はブルーアイズ、なもんでカラーコンタクトをつけてレイノルズの目の色の合わせて出演していたそうだ

111 :Anonymous :2022/03/30(水) 22:31:56.53 ID:1I6m7AvZM.net
泊まったモーテルってやっぱバックトゥーザーヒューチャへのオマージュか

112 :Anonymous :2022/03/31(木) 18:10:09.19 ID:YGcQ72+J0.net
このくらいのタイムトラベルものが丁度良いわ
今流行りのマルチバースとかになると、もう何でもアリでメチャクチャになるからな

113 :Anonymous :2022/03/31(木) 19:06:16.62 ID:tV/kZqnjr.net
タイムトラベルものでタイムパラドックスのややこしさを解決するためにマルチバース設定追加するのって全然よくあることだと思うけどな
何をそんなに嫌がってるんだ

>>91みたいにドラゴンボールでも全然使われてるだろ

114 :Anonymous :2022/04/01(金) 02:55:47.97 ID:1/KPO3Kya.net
フラッシュのマルチバースは、うんざりするよな

115 :Anonymous :2022/04/02(土) 13:47:47.08 ID:Y0/NA8FLM.net
マヤの若き頃は普通のCG技術ではなくて
AV動画のAV女優の顔をアイドルの顔にすり替えたりと
話題のディープフェイク技術を使っているんだな

スマホアプリで少し遊んだ事あったがとんでもない技術が開発されてしまったものと思ったが、これは良い使い方

116 :Anonymous :2022/04/02(土) 22:19:55.88 ID:1Smsm17T0.net
日本の漫画家のおばあさんがマーク・ラファロを名乗る何者かとのロマンス詐欺でもディープフェイク使ってたよ
明らかに不自然な顔のマーク・ラファロと会話して信じてしまったようだ
あなたの心にも羅刹は住んでいる

117 :Anonymous :2022/04/02(土) 23:19:09.16 ID:5taUWgobM.net
そう言えばレッドノーティスでもセキュリティー解除の時にディープフェイクを使っていたな

118 :Anonymous :2022/04/03(日) 13:40:16.73 ID:Hp8uXuWjM.net
ライアンレイノルズにハズレ無し、いつまで続くんだろうか

119 :Anonymous :2022/04/05(火) 15:20:16.81 ID:HyiiJP560.net
ライアンレイノルズ起用する映画って
ライアンレイノルズというキャラに頼りすぎじゃね?とって気はする

120 :Anonymous :2022/04/05(火) 15:31:33.87 ID:CFHvseOx0.net
ムロツヨシとか佐藤二郎みたいにな

121 :Anonymous (オイコラミネオ MM2b-0/xo):2022/04/10(日) 11:16:07 ID:Pxiiba1KM.net
レイノルズとサミュエルのヒットマンズのマザーって、ネトフリの1見なきゃいけないんだろうか

122 :Anonymous :2022/04/14(木) 15:53:33.22 ID:HwD47lC1M.net
ピザは zeeks pizza
https://i.imgur.com/YLjfeKD.jpg

123 :Anonymous :2022/06/04(土) 00:13:35.47 ID:WVUViXtz0.net
『ストレンジャー・シングス』S4、Netflixの週末OP記録更新 S5にR・レイノルズ出演も?
https://realsound.jp/movie/2022/06/post-1042296.html/

124 :Anonymous :2022/06/12(日) 16:33:09.96 ID:sXQhufwa0.net
面白かったけど妻役がサル顔の黒人・・・もうやめてほしい

125 :Anonymous (アークセー Sx23-N/P8):2022/07/07(木) 09:10:30 ID:dmSShwzqx.net
https://i.imgur.com/sfna9Nt.jpg
https://i.imgur.com/FnLXkER.jpg
https://i.imgur.com/84npinD.jpg
https://i.imgur.com/YAfOLAV.jpg
https://i.imgur.com/2SWIVR4.jpg
https://i.imgur.com/SCrp3rj.jpg
https://i.imgur.com/dvIcxUM.jpg
https://i.imgur.com/ysZHLW8.jpg
https://i.imgur.com/xOTS6NS.jpg
https://i.imgur.com/FEMM1Sf.jpg

126 :Anonymous :2024/05/19(日) 07:01:36.10 ID:D1O24Bnd0.net
>>124
こら

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200