2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】「ヤキトリ」カルロ・ゼン(幼女戦記)【SFアニメ】

1 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:43:19.52 ID:K2ai3fkl.net
Netflixシリーズ「ヤキトリ」は
2023年6月1日(木)より世界独占配信。

公式
https://www.netflix.com/jp/title/81186862

本編予告
「ヤキトリ」オープニングPV (音楽: ケンイシイ) - Netflix
https://yo
utu.be/2VNqnWtSgwU

アニメ『ヤキトリ』の感想・レビュー
https://filmarks.com/animes/4042/5480

「ヤキトリ」は、カルロ・ゼン(幼女戦記)の同名小説を原作に、商連と呼ばれる異星の民により、地球人が隷属階級に落ちた
未来世界を描くミリタリーSF。日本に住む伊保津明が収容所から逃れるため、商連の“調理師”パプキンによって、作戦遂行時の
死亡率が平均70%という過酷な部隊・ヤキトリに志願したことから物語が動き出す。

「ブライト:サムライソウル」のアレクトがアニメーション制作を担当。監督を安保英樹、脚本を堺三保、キャラクターデザインを
山形厚史が務める。音楽には、これが自身初のアニメ参加となる世界で活躍するテクノアーティスト KEN ISHII氏が担当する。
キャストには坂泰斗、瀬戸麻沙美、武内駿輔、河西健吾、鬼頭明里、津田健次郎、高木渉、稲田徹が名を連ねている。
また管制AI“初音ミミ”役で、藤田咲が初音ミクとして声を当てる。

□ スタッフ
原作:カルロ・ゼン「ヤキトリ」(ハヤカワ文庫JA/早川書房)
監督:安保英樹
脚本:堺三保
キャラクターデザイン:山形厚史
音楽:ケンイシイ
アニメーション制作:アレクト
企画・製作:Netflix
2023春アニメ

□ キャスト
伊保津明:坂泰斗
楊紫涵:瀬戸麻沙美
タイロンバクスター:武内駿輔
エルランドマルトネン:河西健吾
アマリヤシュルツ:鬼頭明里
ヴァーシャパプキン:津田健次郎
リメル武官:高木渉
ジョン・ドゥ:稲田徹
管制AI“初音ミミ”:初音ミク(藤田咲)

2 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:44:45.50 ID:z9RBc4wt.net
っgっっっh

3 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:44:55.18 ID:z9RBc4wt.net
dっfっっっgj

4 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:45:22.38 ID:z9RBc4wt.net
っdjdjdk

5 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:45:44.56 ID:z9RBc4wt.net
dfgっhっjk

6 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:45:55.47 ID:z9RBc4wt.net
fっhっっっj

7 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:46:30.03 ID:z9RBc4wt.net
っっdっっjk

8 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:48:59.23 ID:z9RBc4wt.net
っsdjfk

9 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:49:06.78 ID:z9RBc4wt.net
djdjdjdkfっk

10 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:49:14.96 ID:z9RBc4wt.net
っっdっkdkl

11 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:51:41.59 ID:z9RBc4wt.net
dfghっjk

12 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:51:50.59 ID:z9RBc4wt.net
dfgっっh

13 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:51:58.32 ID:z9RBc4wt.net
dghっjk

14 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:52:25.63 ID:z9RBc4wt.net
dfgっhjっk

15 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:52:35.49 ID:z9RBc4wt.net
gっhjっk

16 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:52:45.58 ID:z9RBc4wt.net
dfghっっっj

17 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:53:04.63 ID:z9RBc4wt.net
fっghjっっk

18 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:54:41.03 ID:z9RBc4wt.net
fghっkっl

19 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:54:49.35 ID:z9RBc4wt.net
fgjっっっっkl

20 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:57:20.90 ID:z9RBc4wt.net
fghっj

21 :Anonymous:2023/05/17(水) 14:57:27.52 ID:z9RBc4wt.net
fghjっっk

22 :Anonymous:2023/05/19(金) 22:52:37.36 ID:qeDrciB1.net
ちょっと古臭いSFだったけどサクッと見れておもしろかった。

23 :Anonymous:2023/05/20(土) 02:28:43.37 ID:ZdbbBs3U.net
おまえの古臭くないSFって何よ?

24 :Anonymous:2023/05/20(土) 08:07:45.72 ID:TpVnJZo+.net
始まったやんか

25 :Anonymous:2023/05/20(土) 11:11:45.44 ID:8kQo3cCU.net
ようするにガンダムだなこれ

26 :Anonymous:2023/05/20(土) 21:58:55.83 ID:dI2iIs0m.net
いきなりチューチュチューで萎えたわ(´・ω・`)

27 :Anonymous:2023/05/20(土) 23:56:40.38 ID:8kQo3cCU.net
擬人化キャラは面白いけど気持ち悪いよな(笑)

28 :Anonymous:2023/05/21(日) 00:00:39.09 ID:fxgeD4In.net
基本の基本って感じのSFだが、アキラ過去回想だとスネまくりの腐ったミカンだったけど良いキャラに成長していった描写がよかったな

29 :Anonymous:2023/05/21(日) 00:59:36.82 ID:WxvywEAK.net
キャラデザも兵器や装備もなかなか格好良かったな。制作会社は頑張ってるけどあんま人気ないね。消耗品部隊の奮戦記・成長物語。少しキャラが弱いか。もうすこし主人公以外のバックグラウンドがあれば。反戦がテーマとか全くないのな。容赦なくぶち殺されるネズミ兵がむごい(笑)

30 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:22:11.16 ID:1r5NZuWx.net
>>29
原作自体が2巻までしか出ていなくて、アキラ以外のバックグラウンドも
ろくに出ていないから、流石に難しいと思う。
むしろ、原作2巻を元に合間合間に1巻の内容を組み込む事で、退屈させずに
上手く作ったと思う。

31 :Anonymous:2023/05/21(日) 04:40:22.54 ID:80trs0vF.net
声優の坂泰斗ってお隣の天使様の周くんか

32 :Anonymous:2023/05/21(日) 12:50:21.84 ID:POKUVEsI.net
CGアニメとしての出来は良かったけど、過去回想が合間に入りすぎてテンポ良くないのが気になった

あと冒頭のチューチューはギャグかと思って、その時点で止める人いるだろうなぁという感じ

33 :Anonymous:2023/05/21(日) 12:51:29.27 ID:Q1LK9+GC.net
映像は素晴らしいな
細かい動きもよく出来てる
ただしBGMがクソダサい

34 :Anonymous:2023/05/21(日) 13:07:58.96 ID:dM/aqOq6.net
CGってこんくらいで充分良いな
犬軍団との関係が面白くなりそうなのに原作止まっとるのか

35 :Anonymous:2023/05/21(日) 16:06:04.21 ID:5YRGy8ei.net
>>32
Twitter見るとそうツイートしてる人ちらほら

>>34
一番最後ってアニオリじゃね?
特使救出ね
原作だと確か主人公日本になぜか一時帰国して逮捕されたような

36 :Anonymous:2023/05/21(日) 22:08:54.29 ID:lxjh/+Tp.net
一話だけ感想
3Dの出来は良さそうなのに棒立ちターン制バトルみたいで撃ち合いしてるだけなのはつまんない
地球の生き物をそれぞれ直立させただけみたいなエイリアンもなんだかな
ネズミのチューチューはギャグ
高卒底辺労働者の主人公がベテラン風吹かしてるのが謎
あとエンディング…お前歌わんのかい!

37 :Anonymous:2023/05/22(月) 08:17:51.13 ID:gganEN0S.net
でもなんだかんだ言って1話から最終回まで一気に見れた。
そこが重要。

38 :Anonymous:2023/05/22(月) 08:31:24.49 ID:1jEtJ5FO.net
チューチューと主人公が世間知らずで兵隊にまで落ちたのにイキリまくりなのがキツくて無理やったわ

39 :Anonymous:2023/05/22(月) 08:35:08.77 ID:gxAVK12j.net
イキってんの教育課程だけじゃね
まあ原作未修だとそんなもん

40 :Anonymous:2023/05/22(月) 10:23:12.63 ID:KJfqdGZ6.net
ここも

アンチに荒らされてるのか。。

41 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:12:26.95 ID:ZwyFpCrG.net
サイバーパンクとか攻殻機動隊とかが好きで
SFチックかな?と思ったら全くSFではなかった
作者のSF描写に限界がある感じ

42 :Anonymous:2023/05/22(月) 17:23:01.62 ID:NaVuDhAA.net
SFの定義付が狭すぎだろう

43 :Anonymous:2023/05/22(月) 18:22:46.41 ID:7pIyt66s.net
テクノ好きだけどケンイシイだけはハマったことがない

44 :Anonymous:2023/05/28(日) 07:13:33.46 ID:ls58Fr+E.net
幼女戦記のアニメでも思ったが、原作の時系列通りにやると地味な展開が続くので、
時系列を入れ替えてアニメ化しているんだな。

45 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:43:43.52 ID:/2D9+/ez.net
時系列の入れ替えって海外ドラマで流行ってたけど不評で廃れたんじゃないのかテンポ悪いわ
CGアニメとして映像の出来は良かったけど3Dの動きだと兵士のイエーイってノリを表現するのはまだ無理だな
幼女戦記の原作ってことで期待した肝心の戦闘シーンはそうはならんやろってのが多くて辛かった
軍事法廷のシーンをやりたかっただけかな
でも続きが出たら見る

46 :Anonymous:2023/05/28(日) 10:06:03.63 ID:f5UMoziJ.net
大きいゾウさんには無双して欲しかった・・・
シャトルに乗れない?

47 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:21:34.81 ID:O3s++9sR.net
サイバーパンクはなかなか面白かった

48 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:38:29.93 ID:f5UMoziJ.net
サイパンは原作がすげーからな

49 :Anonymous:2023/05/28(日) 22:47:51.44 ID:J06fFihE.net
主人公達が虐殺についてなんとも思ってない感じなのが怖かった
よく動くけどパターン化されたアクションでメリハリが感じられないのもマイナス
原作は面白そうだとは思った

50 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:43:06.15 ID:OTcEkCnR.net
1mmも反戦してないのが逆に新鮮だったわ。まあ爆撃のあとチャイニーズがそれっぽいこと言ってるかな。

51 :Anonymous:2023/05/29(月) 01:14:27.07 ID:rhJEJN/9.net
自分達が包囲殲滅されそうな時に虐殺云々気にするかね

52 :Anonymous:2023/06/01(木) 21:17:03.70 ID:j17n0IQo.net
>>49
流石に自分達が虐殺されそうな状況ではそういった事は思わないだろう。

>>50
ズーハンさんはアニメでは相当マイルドになっている。
原作の独り言とか聞くと腹黒策士と言っていい程だし。

アニメでアニオリで初音ミクモチーフのキャラを出したけど、
誰のアイデアだったんだろう。
原作では単なる支援AIで、おそらく女性っぽい声だろうな程度だったのに。
異星人AIって感じで悪く無かったが。

53 :Anonymous:2023/06/03(土) 21:39:40.22 ID:1zzDSe/r.net
ネズミを虐殺したら軍事裁判にかけられるという突拍子もない展開

54 :Anonymous:2023/06/04(日) 10:21:48.67 ID:OBLqHXqL.net
>>53
原住民(ネズミ型の知的種族)の虐殺だから、倫理上の問題になるのは仕方がないと思う。
商連には同じような星はたくさんあるし、地球もその一つ(地球人も原住民扱い)。

55 :Anonymous:2023/06/08(木) 18:12:24.95 ID:Yq5w/You.net
全く面白くなかった

56 :Anonymous:2023/06/12(月) 16:36:41.70 ID:Nr8ETTrc.net
この振り付けだけ良かった
https://www.youtube.com/watch?v=DvDYX8T_GNo

57 :Anonymous:2023/06/12(月) 16:38:06.98 ID:Nr8ETTrc.net
徴用した兵士の精神を安定させるために、出身の星の音楽を聞かせてるという設定

58 :Anonymous:2023/06/16(金) 09:01:42.95 ID:yQ8sI8pO.net
回想ウザすぎてストレス溜まるから見ない方がいい
脚本がクソなのか?原作もぶつ切り?

59 :Anonymous:2023/06/18(日) 11:10:49.87 ID:S2Oe91+r.net
いや面白いよ 恋愛出てこないのが良し

60 :Anonymous:2023/06/19(月) 00:23:25.94 ID:HUJbw/Km.net
>>58
原作2巻の出来事をベースに原作1巻の出来事を入れている。
おそらく、原作を通りにやると最初の数話が退屈かつヘイトが貯まるような
内容になるからだと思う。

61 :Anonymous:2023/07/12(水) 12:21:44.25 ID:9l+NUV2+.net
さらっとみるぶんには面白かった
ブルーレイを買いたいとはならない

62 :Anonymous:2023/07/16(日) 15:05:28.05 ID:XUO3mWRK.net
普段SF見ないのにコレは面白いと思ったわ

63 :Anonymous:2023/10/16(月) 21:01:44.15 ID:tFC+THTg.net
>>38
一話でずっとブチブチ言ってるの感じ悪かったな

64 :Anonymous:2023/10/16(月) 21:03:06.38 ID:tFC+THTg.net
ところでこの映像見覚えあるんだがYouTubeアニメも作ってない?
安いロボットを宇宙人から輸入して戦うボトムズみたいなアニメ
名前は忘れた

65 :Anonymous:2024/05/31(金) 01:07:18.99 ID:2ob4ZMOi.net
バイトリーダーもろくにできない奴が急に大活躍というなろう向け

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200