2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Netflix】サンクチュアリ -聖域- 一ノ瀬ワタル染谷将太【相撲ドラマ】 Part3

1 :Anonymous:2023/05/21(日) 01:51:08.45 ID:A4LnT6Yk.net
Netflixシリーズ「サンクチュアリ -聖域-」は
2023年5月4日(木)より世界独占配信。

公式
https://www.netflix.com/jp/title/81144910
本編予告
https://youtu.be/yirqWhlHnAg

ドラマ『サンクチュアリ -聖域-』の感想・レビュー
https://filmarks.com/dramas/9999/14039

1500年以上日本の伝統文化として、また神事として、神秘のベールに包まれている大相撲。その戦いが行われる土俵は
「まさに”サンクチュアリ”(聖域)」とし、崖っぷちに追いやられた1人の無軌道な若者が、金・女・名声、その全てが
土俵に埋まっていると信じ、力士へと上り詰めていく。

「今までタブーとされてきた”サンクチュアリ=聖域”に真正面から切り込み、泥臭くもリアリティーに満ちた力士達の
“野望と闘志”を、そして彼らの驚異的な鍛錬とその強さを丁寧に描き出す」としている。

リアリティを重視し、力士を演じる全てのキャストは、ハリウッドの専門家やオリンピック選手のトレーナー・栄養士の
指導のもと約1年にわたる徹底的な肉体改造に挑み、6カ月以上の月日をかけ相撲稽古に取り組んでいるという。

主演を務めるのは、「獣になれない私たち」で、無骨でありながら愛されキャラを演じた元プロ格闘家で俳優の一ノ瀬ワタル。
豊かな格闘技の才能と恵まれた体格を買われ、本人は相撲に興味を持たないまま、カネのためだけに相撲部屋に入門した
若き見習い力士・猿桜を演じる。

脇を固めるのは、縁あって猿桜を預かることになった相撲部屋の親方役のピエール瀧。怖いもの知らずが故に力士として
あってはならないような酷い態度を取る猿桜を、 時にはブチ切れながらも、その可能性を信じ育てあげる。

また、その親方を日々支え、その優しさと美貌で部屋の力士たちからは憧れの的である女将さん役に小雪。そして
相撲に対する愛は強いが、力士としては体格に恵まれずその世界に葛藤する猿桜の唯一無二の友人となる清水役を
『ヒミズ』や『寄生獣』など数々の作品に出演し、役柄によってさまざまな表情を見せる染谷将太が演じる

また『デッドプール2』『マーダー・ミステリー』などハリウッド超大作への出演も相次ぐ忽那汐里は、花形部署から
相撲番に異動となり、全く興味がない大相撲の伝統に反発しながらも、猿桜の破天荒な相撲にひかれていく新聞記者の国嶋を演じる。

 その他にも、稽古や礼節を軽んじる猿桜に、「そんなんじゃ無理だ。静内から一生白星もぎ取れねぇわ」と喝を入れ、さらなる
高みへと連れていこうとする猿将親方(演:ピエール)や、部屋の力士たちの心の拠り所であり、さらに実は角界に太いパイプを
持つ女将・花(演:小雪)、「異常の上に成り立つ異世界、それが角界なんだ」と大相撲の異常さを感じながらも、その世界と
力士たちを見守るベテラン記者で国嶋の上司・時津(演:田口トモロヲ)、現役時代から因縁のある猿将の弟子で、猿桜を目の敵に
する日本大相撲協会の犬嶋親方(演:松尾スズキ)などの姿も見ることができる。

 角界きっての問題児・猿桜の前に立ちはだかるのは、偉大な横綱だった父を持つ角界のプリンス・龍貴(演:佳久創※元ラグビー選手)
や“化け物最強”と謳われる巨漢力士・静内(演:住洋樹※元力士)、そして猿桜をよく思わない先輩力士たち。静内に完膚なきまでに
叩きのめされ、大相撲から追放というピンチを迎えた猿桜をはじめ、さまざまな者たちの思いが交差し、熱き“番狂わせ”の火種となっていく。

 さらに、映画・ドラマ・舞台に多くのキャリア持つ岸谷五朗や2年連続で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞した経歴を
持つ余貴美子なども物語に熱を加える。

監督を務めるのは、物語に忠実な世界観を熱い熱量で描くことに定評のある江口カン。
そして劇団K助を主宰し、大ヒットドラマ「半沢直樹」の脚本を手がけている金沢知樹が脚本を担当。
「ガチ★星」以来の再タッグで、「『力士達の野望、闘志、葛藤、執念、歓喜、そして相撲の美しさ』を描き出す」としている。

【Netflix】サンクチュアリ -聖域- 一ノ瀬ワタル染谷将太【相撲ドラマ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1681546201/

前スレ
【Netflix】サンクチュアリ -聖域- 一ノ瀬ワタル染谷将太【相撲ドラマ】 Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1683802522/

2 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:00:27.85 ID:SAL8p4gp.net
江口カン(監督)
神事である大相撲。
その薄皮を一枚剥けば見えてくる、欲望とエゴと意地のぶつかり合い。そして魂震わす師弟愛と友情。
この物語の現場は、俳優、芸人、一度は諦めた力士たちによる、ガチの身体作りから始まった。ひたすら四股を踏み
汗と罵声が飛び交う「江口部屋」から生まれるこの作品の熱量にご期待ください。

一ノ瀬ワタル(猿翔役)
人生の転機を掴むため角界に転がり込んだ男の無法者っぷり、型破りなキャラクターに魅了されました。
大相撲という狂気とも思える世界の光と影、人生を賭けて男が掴もうとするものは何なのか、物語を読む手が止まりませんでした。
スタッフ、演者すべてが全身全霊で挑みます。この常軌を逸した作品を楽しみにしていてください。

染谷将太(清水役)
生まれて初めてまわしを締めさせて頂きます。相撲という国技であり、ロマンがつまりに詰まった世界。
夢と欲望が張り合いぶつかり合う、飛び散る汗と涙。神聖な世界でぶつかり合うのは人間達です。
台本のラストのページを思わずギュッと握りしめてしまいました。これから現場が楽しみでなりません。

小雪(猿翔部屋女将 花役)
日本の国技”大相撲”の世界、日本人である私も裏側は全く知り得ないサンクチュアリ、まさに聖域のタブーに
切り込んだNetflixならではの刺激的な作品にまた参加させていただくことになりました。
体当たりで相撲人生に挑む個性豊かな登場人物がどう描かれていくのか今からとても楽しみです。

ピエール瀧(猿翔親方)
ピエール瀧です。
今回このような刺激的な作品に参加させていただくことになり、とても興奮しています。
日本の角界を舞台にしたドラマ作品という物は非常に珍しく、日本国内は元より、国外の視聴者の方々にも
興味深く受け入れてもらえるのではないかと期待しています。
江口カン監督と作品を通して仕事をさせていただくのは初めてで、それは僕に喜びの感情をもたらしてくれました。
皆で楽しみ、無事に千秋楽を迎えられる事を願っています。

坂本和隆(エクゼクティブ・プロデューサー/Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)
江口監督と脚本の金沢さんがNetflix に道場破りに来たのが約2年半前。そこから1年以上の歳月をかけ脚本を開発し
強固なストーリーが完成しました。逸材を求めオーディションをおこない、約1年にわたる徹底的な肉体改造、6カ月以上の
月日をかけ相撲稽古に取り組みつつ、素晴らしい江口部屋が誕生しました。これまでにない熱量の作品になると信じてます。
(2020年12月の記事より)

3 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:00:43.67 ID:SAL8p4gp.net
shshsjdj

4 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:00:58.82 ID:SAL8p4gp.net
shshshs

5 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:01:19.34 ID:SAL8p4gp.net
djdjdjdjkd

6 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:01:44.63 ID:SAL8p4gp.net
jdjっっdっj

7 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:02:09.93 ID:SAL8p4gp.net
jfdjdjjk

8 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:03:22.88 ID:SAL8p4gp.net
っdっfっっgh

9 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:05:07.13 ID:SAL8p4gp.net
dっっffh

10 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:06:06.80 ID:SAL8p4gp.net
っfっっgっh

11 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:06:15.86 ID:SAL8p4gp.net
dっfっっh

12 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:07:42.15 ID:SAL8p4gp.net
dっfっっg

13 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:08:16.32 ID:SZPQAboW.net
おつ

14 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:08:34.98 ID:SZPQAboW.net
ちゃんです
>>1

15 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:08:37.31 ID:SAL8p4gp.net
っdfっっっg

16 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:08:50.68 ID:SAL8p4gp.net
っっっfっっっg

17 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:09:25.97 ID:SZPQAboW.net
インタビュー

https://youtu.be/KfqYqNDeE04
>>1

18 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:10:34.43 ID:SZPQAboW.net
すーほ

19 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:10:42.93 ID:SZPQAboW.net
うっちゃり

20 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:11:07.61 ID:SZPQAboW.net
しゅほ

21 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:11:22.22 ID:SAL8p4gp.net
撮影秘話 -「猿将部屋」撮影セットツアー | サンクチュアリ -聖域- | Netflix Japan
https://www.youtube.com/watch?v=cpHqwYmadnY

『サンクチュアリ -聖域-』佐久間宣行×一ノ瀬ワタル&ピエール瀧インタビュー映像 - Netflix
https://www.youtube.com/watch?v=KfqYqNDeE04

22 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:11:43.38 ID:SZPQAboW.net
.21

23 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:49:09.08 ID:zj+Qg8a9.net
米国最大の
ドラマ映画批評サイト
rotten での評価は

Sanctuary (2023) 98%
https://www.rottentomatoes.com/tv/sanctuary_2023/s01

圧倒的だね

24 :Anonymous:2023/05/21(日) 02:53:06.00 ID:86ZQynwc.net
>>23
IMDbも低くはないがあそこは工作出来るので有名だからロッテンの評価の方が正当性あるな

25 :Anonymous:2023/05/21(日) 04:22:23.19 ID:hgLhKVvp.net
最高…後半熱くて毎話泣かせてもらった

26 :Anonymous:2023/05/21(日) 04:24:14.99 ID:9ySwH9DR.net
続編見てみたいが全裸監督のようになる気がするからなくてもいいかな

27 :Anonymous:2023/05/21(日) 04:36:09.97 ID:RFiQC5g3.net
後輩に言いたい台詞No.1「四股が足りてねぇからだ」

28 :Anonymous:2023/05/21(日) 05:02:37.12 ID:QBHppavA.net
https://twitter.com/Yuki_Mats/status/1657166095164518400
Yuki Matsuzaki 松崎悠希 @Yuki_Mats
ドラマなどで家父長制など「負の遺産」を描く際、海外ドラマはアップデートされた価値観から「顧みる視点」で描くのに対し
日本のドラマは負の部分を「透明化」し、そのまま「ドヤァ」とやるから幼稚でレベルが低い…と業界人の友人が言ってて、
実際そのままの作品があり過ぎて絶望的な気分になった

@Yuki_Mats
この「ドヤァ」というのは、中年男性が「あの頃は今ほどポリコレとかうるさくなくて色々と面白かったよなぁ!」と懐古するノリのことです。
つまり日本のドラマ制作者は、海外の「顧みる視点」の真逆の発想で「負の遺産を題材にしたドラマ」を作っている、と。

@Yuki_Mats
これは現在の日本のドラマが、企画、承認、脚本、制作、監督までがほぼ全て
「中年男性」によって行われているから起こる、ドラマ制作体制の「構造的欠陥」だと思う。
中年男性が肩を寄せ合い、「昔これが面白かった!」「面白かったよな!」という視点でドラマが作られてる。

keep9@keep9
Netflixなどの配信オリジナルドラマを制作する際も、この様子の日本だと
「地上波じゃできない(差別まるだしの)自由な作品が作れる!」って喜んじゃう方なのかなぁと。
(deleted an unsolicited ad)

29 :Anonymous:2023/05/21(日) 05:06:50.05 ID:QBHppavA.net
https://twitter.com/Yuki_Mats/status/1655956608793579523
Yuki Matsuzaki 松崎悠希@Yuki_Mats
>一次オーディションで残った人たちは全員 >相撲の稽古に参加
>出演が決定してない段階だったが
>肉体づくりも作品づくりの一部として考慮され、出演料が支払われるという異例の対応も
いやいやいや「異例の対応」って何?
他の仕事一切出来ないのに?「普通の対応」でしょ。
驚異の肉体改造!「サンクチュアリ -聖域-」

@Yuki_Mats
俳優を半年間拘束し、体重を増やさせ、相撲の稽古に参加させて、
何をどう考えたら「出演料を払わなくても良い」という考えが生まれるのか。
6ヶ月間拘束した俳優へ出演料を払うことが「異例の対応」と称賛されること自体、日本の業界のディストピアな現状を象徴してる。

@Yuki_Mats
あとこうして出演料を支払いを「異例の対応」と宣伝に使っちゃうのを見ると
>(最初は払うつもりは無かったが)「異例の対応」(として支払うことになった) という文脈に感じる。
制作は最初から払うつもりだったのだろうか?そして「拘束期間中」にちゃんと支払ったのだろうか?

@Yuki_Mats
あとこの記事、体重増加に伴う俳優の「健康」に最大限配慮した、という記事なんだけど、「安全」に配慮した、という記述が全く登場しないのが気になる。
もちろん「俳優の安全」にも最大限配慮された現場でしたよね?
俳優は、一切、危険な目には遭ってませんよね?>ネトフリ

@Yuki_Mats
江口カン監督に直接お聞きしよう。
監督、サンクチュアリが俳優の「健康」に配慮した作品だった事は良く理解できたのですが、俳優の「安全」にどのように配慮されたのか教えて頂けますか?
俳優が怪我したり、危険な目に合わないよう、どのようにな配慮がされたのでしょう?
(deleted an unsolicited ad)

30 :Anonymous:2023/05/21(日) 05:11:40.85 ID:QBHppavA.net
>>1
サンクチュアリ配信開始から約2週間しか経っていないが
日本と香港とギリシャの3カ国でしかランクインせず
その他の国々ではランク圏外という大コケぶり
明日には日本以外の全ての国でランク圏外になりそう
お隣の世界的ヒットドラマのイカゲーは数ヶ月に渡って全世界のネトフリランクで1位獲得
https://flixpatrol.com/title/sanctuary/

31 :Anonymous:2023/05/21(日) 05:17:36.49 ID:QBHppavA.net
NETFLIXアメリカ本社がお隣の良質なコンテンツに今後5年間で3300億円の超巨額の制作費を投資することを決定。
世界的なヒット作を生み出せず制作費が減らされる一方の悲惨な日本ドラマ界、日本映画界との待遇の差はもはや歴然に!!
草野球とメジャーリーグほどの差である。
日本人は劣等民族だから大コケのゴミドラマしか作れないんだろうね。

32 :Anonymous:2023/05/21(日) 05:22:31.43 ID:MYPDgvWZ.net
>>30
https://i.imgur.com/kGTrsfr.jpg

33 :Anonymous:2023/05/21(日) 05:36:08.41 ID:+kGtvFCw.net
>>31
スゴイスゴイ韓国スゴイ
満足だろ?他行けよ暇人

34 :Anonymous:2023/05/21(日) 05:56:12.00 ID:qKuFlfxo.net
前スレ999
龍貴の母親を排除したのは岸谷五朗親方が言ったように八百長を仕掛けたり、その露呈を防いだ笹野タニマチの恩に色で返そうとしたり部屋の品格を貶めたから、ってのは表向きで龍貴から一切の甘え迷いを取り払う為。しかも岸谷親方には小雪に対する想いは残っていても妻には鼻から愛情等無かったから相手の不貞出て行かせる絶好のチャンスだった
更に笹野タニマチ(教祖)にしてみれば岸谷親方や龍貴をマインドコントロール下に置くのに邪魔な存在だったから。しかも多分八百長を仕掛けるように誘導していて女将の色もしっかり頂いてる
フリーライターを脅す手筈の素早さと狡猾さその後の祭祀のシーンで親方との表情に見て取れます

35 :Anonymous:2023/05/21(日) 06:27:22.17 ID:4YYTnEmL.net
脚本の人半沢直樹も書いたんだ。それっぽいわw

36 :Anonymous:2023/05/21(日) 06:28:06.96 ID:nPeZe1ST.net
伊東は龍谷親方とは違ってただの俗人でタニマチの域を越えて部屋のトップは自分だと思ってる
伊東は八百長になんの抵抗も無いから龍貴をどんどん出世させたいから将来強敵になりそうな静内が八百長に応じるかどうか龍谷親方は相撲を冒涜する許せない行為だと考えるけど
あの爺さんは楽しんでいただろうね

むしろ八百長ちのってくれた方が  やりやすかっただろうな
龍貴の事は私に任せなさいって言っておけば母親は愛人にしておけるしね
悪い奴はよく眠るよな

37 :Anonymous:2023/05/21(日) 06:33:14.18 ID:4YYTnEmL.net
お笑いの構成作家もやってたとか

三谷幸喜やクドカンみたいに売れっ子になるかも

38 :Anonymous:2023/05/21(日) 06:33:31.13 ID:nYLbSPAZ.net
よく後半はトーンダウンするって意見聞くけど龍貴関連と静内関連
面白いからむしろ後半の方が好き
てか基本的にどこ切っても面白いよね全部おもろい

39 :Anonymous:2023/05/21(日) 06:37:11.98 ID:4YYTnEmL.net
小雪の役、なぜあんなビンボー部屋の女将になったのか気になる
妾の子供とはいえ理事長のお嬢さんだぜ

40 :Anonymous:2023/05/21(日) 06:41:53.24 ID:SZPQAboW.net
後半トーンダウンしてるか?
むしろ6、7話で盛り上がるだろう

41 :Anonymous:2023/05/21(日) 07:00:04.24 ID:EktIsrcE.net
このドラマ、東野幸治とかにお金を払ってラジオとかで
触れてもらってるよね。芸人にお金を払って宣伝してもらう
新しい戦略。私もまんまもハマりネットフリックスを再登録したが、このドラマ自体期待はずれ。

42 :Anonymous:2023/05/21(日) 07:34:07.90 ID:0XuZWOle.net
瞬間接着剤をかかとのひび割れに使うのは分かるけど
股間に付けるのはなぜ?
もしかして足の付け根に肉割れができたのかな

43 :Anonymous:2023/05/21(日) 07:43:27.82 ID:WxvywEAK.net
韓流ドラマが一位におさまってるけどこんなの誰が見てるんだよ(笑)一ミリも話題になってねえし。ムカつくからイマイチおしたった(笑)

サンクチュアリにはイイネを押したわ

44 :Anonymous:2023/05/21(日) 07:48:24.11 ID:sJrVXspi.net
>>43
性格悪い奴だな

45 :Anonymous:2023/05/21(日) 08:30:59.04 ID:Ot5tguH4.net
>>42
あれは猿桜が意地悪な先輩に嫌がらせでやったんだよ

46 :Anonymous:2023/05/21(日) 08:39:08.07 ID:W4ibgo0g.net
嫌がらせというか今までの可愛がりの仕返しよね
てか、そんなのも読み取れないって他のドラマなり映画見ても楽しめないだろ

47 :Anonymous:2023/05/21(日) 08:43:38.95 ID:QBHppavA.net
>>1
ハリウッド業界サイトColliderサンクチュアリレビュー
評価C-(非常に悪い:駄作)
https://collider.com/sanctuary-netflix-review/
Netflixの相撲シリーズは、長所を捨ててバカバカしさを追求する。
記者チェイス・ハッチンソン

この番組がどれだけ多くのことに取り組もうとしても、結局は平坦に終わってしまう。
サンクチュアリはYA(ヤングアダルト)向けの幼稚な作品。
サンクチュアリ』はどこまでも愚かで、メロドラマ的な要素を袖にまとっている。

48 :Anonymous:2023/05/21(日) 08:44:46.31 ID:nPeZe1ST.net
寝てる人のケツの穴にアロンアルファを刺すってなかなか高度なミッションだよな

49 :Anonymous:2023/05/21(日) 08:47:59.90 ID:nPeZe1ST.net
静内って序二段優勝した時とかさ、あんなに期待されて連勝してたらテレビのインタビュー受けてるはずだけど
ちゃんと話してるんかな?

50 :Anonymous:2023/05/21(日) 08:59:29.69 ID:7gYIDXtB.net
ちゃんです

51 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:00:55.49 ID:4YYTnEmL.net
やけどの跡は形成手術で治らない?

52 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:16:01.93 ID:9ySwH9DR.net
小雪というか女将さんの役割も相撲部屋では大きそうだからもう少し出番があってもよかったかも
猿桜が親方に首を垂れて教えを敬語で請うところが自分的にはクライマックスだった

53 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:28:45.19 ID:iQhm3tDN.net
>>47 
ロッテントマト観客スコア
・韓国「配達人」77%
・サンクチュアリ 98%

IMDb
・韓国「配達人」 6.4
・サンクチュアリ 8.0

54 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:32:20.20 ID:Y0MkNGR4.net
>>48
うわぁ!そうだったのか…
てか、悪戯レベル通り越してないか(笑)

55 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:36:51.21 ID:Su6BS6JT.net
もう一丁!!!

↑ここめっちゃかっこよかった

56 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:53:23.06 ID:9EkcSVBo.net
おい四股やってるか?

57 :Anonymous:2023/05/21(日) 09:57:48.42 ID:UiB6r3Mg.net
貧乏人なもんでレクサスのシートをガンガン蹴るシーンにヒヤヒヤした

58 :Anonymous:2023/05/21(日) 10:16:26.17 ID:jnmNIjkZ.net
マザコンで気に入らない、
教祖様が悪運は原因はおかみさんにあるとか何とか言ってた。
息子は自分の言う通りにしろ。

教祖の洗脳と離婚してもいい案件。


999 Anonymous[] 2023/05/21(日) 04:59:43.77 ID:asGhw/ZW

ボート見てて見落としたのかもしれないけど
タニマチの爺さんに色仕掛けしておかみさんを出て行かせた理由はなんだったの?

そんな色仕掛けしなくても勝てるのに余計なことしやがって、てこと?

59 :Anonymous:2023/05/21(日) 10:20:02.42 ID:nqqBBR3U.net
そりゃ同じNetflixオリジナルのOrange is the Blackに比べれば敵わないけれども駄作では無いでしょ

60 :Anonymous:2023/05/21(日) 10:35:21.67 ID:SZPQAboW.net
続編は数年後に飛んでるとかもありそう
実際時間かかりそうだし

61 :Anonymous:2023/05/21(日) 10:35:53.59 ID:fCr2qug5.net
何を根…😕💢

62 :Anonymous:2023/05/21(日) 10:35:57.34 ID:SZPQAboW.net
前スレにあったけど外国人力士とかも出てきそう

63 :Anonymous:2023/05/21(日) 11:16:36.37 ID:6YewJwru.net
>>48
アロンアルファって燃えてんじゃね?ってくらいアチアチになるから気付くやろ?っておもった俺
かかとのヒビ割れにつこてたね

64 :Anonymous:2023/05/21(日) 11:32:18.88 ID:/G4sMEwd.net
>>23
ブレイキングバッド超えって神ドラマじゃん

65 :Anonymous:2023/05/21(日) 11:38:48.57 ID:ZNv/Cq2z.net
imdbの評価8.0だから悪く無い
アメリカからの投票が1番多いサイトなので
海外受けしてるぞ

66 :Anonymous:2023/05/21(日) 11:46:45.54 ID:2REiVEgN.net
>>53
配達人って韓ドラファンの間でもかなり不評だぞ。そんなのと比べてどうする

67 :Anonymous:2023/05/21(日) 11:50:28.30 ID:zmWOQVi9.net
出稽古でイップスになってる猿桜がボコられるのは仕方ないけど、一緒にボコられる猿将部屋の他の力士が雑魚過ぎて苦笑した
猿将部屋ってやっぱ結構な弱小部屋だったのかな

68 :Anonymous:2023/05/21(日) 11:51:11.39 ID:Ot5tguH4.net
>>52
土俵への敬意も礼儀も無視してた猿桜が
劇的に変わったからね
「教えてください!」にはグッときたな

69 :Anonymous:2023/05/21(日) 11:52:36.17 ID:Ot5tguH4.net
同じ親方でも
あそこは大関止まりじゃんwとか
影で言われてるのかな

70 :Anonymous:2023/05/21(日) 12:02:32.23 ID:6W174e6R.net
「ごっちゃんです」の汎用性高すぎないか?

「ありがとう」とか「分かりました」とか、色んな場面で使ってる

71 :Anonymous:2023/05/21(日) 12:18:49.39 ID:Ot5tguH4.net
「ごっちゃんです言わんかい」
これちょっと可愛い

72 :Anonymous:2023/05/21(日) 12:24:51.53 ID:5jYxHIPF.net
一ノ瀬ワタル(37歳) 初主演の役作り

ビフォー
https://i.imgur.com/cjZuzjP.jpg

途中経過
https://i.imgur.com/FEK4aMN.jpg

アフター
https://i.imgur.com/jgy1tjx.jpg
https://i.imgur.com/F6BppiK.jpg

73 :Anonymous:2023/05/21(日) 12:45:37.80 ID:FJOCM/vg.net
>>66
言い訳やめなさい

74 :Anonymous:2023/05/21(日) 13:49:46.81 ID:x5yJUtLF.net
>>30
そもそも英語とポルトガル語しか翻訳されてない

75 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:07:31.81 ID:nPeZe1ST.net
龍谷親方が犬嶋親方に対して「現役時代、大事な綱取りの局面でいつもあなたを阻んだのは猿将」って言ってたし

これって多分猿将は八百長は受けなかったって事だと思うから猿将、犬嶋、龍谷の現役時代のドラマも観たいわぁ

76 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:10:39.66 ID:LQsI8oU/.net
両国駅でそれなりに金かけて広告打ってるから相撲協会全面協力かと思ってたが三鷹市のだけなんか?
まだ1話しか観てないからわからんがあんまりイメージアップにはならなそうだからか

77 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:17:38.89 ID:34iKJb3V.net
セットなのか実在するのかわからないけど、あの公園で桜の木をぼーっと見てる人がいたら
甘いコーヒーをあげたくなるだろうな

78 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:18:06.99 ID:ZNv/Cq2z.net
>>65
ちなみに僕は⭐︎7で評価した
平均下げてしまったが⭐︎8は出せない

79 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:19:01.61 ID:zNI7pQyU.net
親方痩せてる人多いけど
実際相撲引退してもとの体型に戻れるの?

80 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:23:55.48 ID:nPeZe1ST.net
>>79
もとの体型ってのが分からないけど、引退するって事は稽古をしなくなるし、デカい体を維持する必要が無い
むしろ年齢を考えたら糖尿病や関節の負担を考えて痩せなきゃダメなんだよね
基本的に相撲取りの体型って競技には合ってるけど、健康には良くないからね
引退したなら健康面を大事にするべきって事でしょ
それに無理して食べる必要無くなるから
ある程度は勝手に痩せてく人多いよね
それでもやっぱりデカい人が多いけど

81 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:30:38.04 ID:nPeZe1ST.net
静内が子供の頃のシーンでさ、神社で子供の相撲大会開くってやってたけど
あれって凄く良いよね
神社ってそこそこ敷地広いとこ多いし、土俵を作って地域の子供を積極的に参加させれば
最近のゲームばっかりやってる子供の風潮も多少変えれるだろうし小さい内から四股踏んだり沢山食べて体大きくするのは良いと思うけどね

子供の平均身長ってどんどん下がる一方で貧弱になってるし、
せっかく日本には神社が沢山あるんだから
そこに国はある程度取り組む神社に対して土俵作る金とか助成金だすと 町内会の繋がりも生まれるし
良い事だと思うんだけどね

もっと根付かせても裾野を広げるのは良いんじゃないかってサンクチュアリ観てると思うよ

82 :Anonymous:2023/05/21(日) 14:52:04.11 ID:W14Dy4Tl.net
>>81
土俵がある神社はあちこちに普通にあったけど、最近も子供相撲やってるのかな

83 :Anonymous:2023/05/21(日) 15:26:11.06 ID:SZPQAboW.net
>>77
CGじゃね?

84 :Anonymous:2023/05/21(日) 15:27:34.41 ID:86JXAyNO.net
世界配信の作品に阿寒バス出て来て驚愕した道東民
そう言えば川湯に横綱大鵬の記念館があったな〜と思い出した
サンクチュアリで若い人も川湯行く様になったり
釧路の鳥取神社でやってる女相撲大会が盛り上がったら素晴らしいわ

85 :Anonymous:2023/05/21(日) 15:29:06.14 ID:vxd02OHs.net
なんとなく雰囲気がクローズと似てる
不良がテッペン()目指すとは違って真面目な相撲やるからそこは違うんだろうが

86 :Anonymous:2023/05/21(日) 16:36:04.90 ID:i4GZyw5p.net
>>68
そこよりも土俵や神棚に無言で拝むとこだろ
セリフに頼らない芝居とカメラワークで土俵が神聖なものだと伝わる

87 :Anonymous:2023/05/21(日) 17:00:45.65 ID:kXkAgP4+.net
これ見て相撲見に来る外国人も居るみたいだが
いまだにリンチみたいなことしてるイメージ持たれそうだし相撲協会は言及しづらそう

88 :Anonymous:2023/05/21(日) 17:07:41.97 ID:UQ5ga4Ls.net
シーズン2やるよね?
猿桜に巨乳を堪能させてやりたいわ

89 :Anonymous:2023/05/21(日) 17:15:44.93 ID:nPeZe1ST.net
>>87
リンチじゃなくて「かわいがり」な!
伝統ですから

90 :Anonymous:2023/05/21(日) 17:23:28.31 ID:DG5q3Yqs.net
のたり松太郎とか播磨灘思い出したわ。
ニュアンスとかネタ元が垣間見える。

91 :Anonymous:2023/05/21(日) 17:25:27.69 ID:S9/HO2IZ.net
>>48
ぶっ刺したんじゃなくて、糞の後猿桜に拭かせたとき瞬間を塗りつけられたんだろw
菊マークに剥がれてんじゃんww

92 :Anonymous:2023/05/21(日) 17:28:13.93 ID:Tt1po8B/.net
犬鳴親方、あの体格で横綱一歩手前まで行ったのは天才すぎる

93 :Anonymous:2023/05/21(日) 17:52:39.52 ID:RRyFsUzX.net
YouTubeとかで部屋訪問とかやってるけど露骨なかわいがりは
無いにしてもかなり似た感じで驚いた
基本的にチンピラの恐喝みたいに怒号飛ばして声張るのね

94 :Anonymous:2023/05/21(日) 18:00:18.04 ID:nPeZe1ST.net
>>92
ガチしかしない龍谷まで犬嶋を横綱にする為に星を貸したんだから 許さなかったのは猿将だけなんだろうな
なんか理由あるんだろけど
大関になるだけで十分過ぎると思うけどね

でも女に足にしがみつかれただけで転んでしまう元大関の足腰の強さよ

95 :Anonymous:2023/05/21(日) 18:35:32.09 ID:zNI7pQyU.net
七海の卒アルの顔塗りつぶされてたけど整形てこと?

96 :Anonymous:2023/05/21(日) 18:39:02.31 ID:UQ5ga4Ls.net
そういうことか
何の意味あるのかよくわからんかった

97 :Anonymous:2023/05/21(日) 18:53:29.82 ID:Ot5tguH4.net
>>91
猿桜が部屋を出て行く時にテーブルの方と先輩をチラッと見る場面があるから、寝てる時にケツに塗ったんじゃないか

98 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:05:39.17 ID:dvICk1ZF.net
オッサンのオッサンによるオッサンの為のオッサンが面白いと思う要素だけで構成されてる時代遅れの昭和バブルノリのゴミドラマ。
・ゲイ差別
・頭空っぽの巨乳キャラ
・ストーリーに関係なくトルコ人を犯罪者扱い
・時代錯誤のバブルのノリ

価値観がアップデートされてない老害が作ったゴミドラマ
絶賛してる奴らも同レベルの知能の奴ら
制作陣はお隣の優秀なクリエイターの爪の垢でも煎じて飲ませてもらえ
海外のネトフリランキングでも惨敗

99 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:06:09.79 ID:86JXAyNO.net
>>95
卒アルの顔塗り潰すのは
イジメやら何やらでメンタルやられてる奴がやりがち

100 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:21:50.34 ID:Ot5tguH4.net
あの七海ってホステスは、最低な形で別れたけど
あの後に国技館まで来ていたし、陰ながら応援してる感じだったね

101 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:33:02.25 ID:4CHgl5eh.net
登場キャラがほとんど病んでる設定だよな
ほとんどのキャラがその醜い人間性をさらす

その病みの頂点にいる二人が前向きになって取り組みに向かう最後のシーンは本当に感動する

102 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:33:03.81 ID:UQ5ga4Ls.net
>>100
そもそも付き合ってすらいないしな

103 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:45:37.24 ID:shQZV/S1.net
静内の子役がかわいい

104 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:52:03.83 ID:0MsV5ODC.net
静内が缶コーヒー渡して猿桜が奪うように取るんだけど一気飲みして最後微笑むシーン狂おしいほど好き

105 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:52:07.11 ID:Ot5tguH4.net
静内の母親って突然ヒス起こしたり優しくなったり
かなり不安定だったよな
ヒス状態の母から弟を庇う子供時代の静内が切ない

106 :Anonymous:2023/05/21(日) 19:59:27.16 ID:nYLbSPAZ.net
不倫経験者と頭と股が緩いキャバ嬢
視聴者的にはなかなか究極の二択だなと思った
まあ猿桜はどっちも選ばなさそうだが

107 :Anonymous:2023/05/21(日) 20:06:02.52 ID:9ySwH9DR.net
シーズン続くなら明日のジョー的に静内が力石で龍貴がカーロスリベラ休場中の横綱がホセメンドーサみたいになるのか?

108 :Anonymous:2023/05/21(日) 20:24:19.30 ID:GeiufS2e.net
相撲なんかどうやったって面白くしようがないだろと思って見始めたけど、そのまま最後まで見てしまって部屋で四股踏んでたわ
よく考えたら脚本に穴はあるんだけど、それを気にさせない工夫をめちゃくちゃしてるよね
で、もしかしたら相撲って面白いのかと思ってYouTubeで見てみたけどやっぱりちゃんとつまんなくて、作劇ってすごいなーと思った
あとは作品自体の瑕疵ではないし、散々突っ込まれてるところかもしれないけど、警告の「16+ 自殺」はなんとかならんかったんか
サスペンス部分が台無しじゃん

109 :Anonymous:2023/05/21(日) 20:26:18.13 ID:4YYTnEmL.net
>>99
整形でしょ
オッパイも偽物

110 :Anonymous:2023/05/21(日) 20:27:21.76 ID:PS18UzAE.net
>>107
ならない

111 :Anonymous:2023/05/21(日) 20:39:12.47 ID:zn5hCevA.net
>>100
まだ引っ張れると思ってるからかも

112 :Anonymous:2023/05/21(日) 20:51:10.87 ID:l54YI4NP.net
>>108
生で間近で見るには面白いし、恐怖を感じるレベルの真剣勝負だけどテレビ放送だと引きの画面が多いからとんでもないスピード感とか力強さがわかりにくい
ケガするときとか恐ろしい音するし

113 :Anonymous:2023/05/21(日) 21:12:36.76 ID:nPeZe1ST.net
横綱出すなら配役が難しすぎるよ
逸ノ城にでもオファー出してみたらいいかもな

114 :Anonymous:2023/05/21(日) 21:15:06.09 ID:nPeZe1ST.net
>>95
あれが本人なのかもしくは憎んでた人なのかまだ分からないんだよね
確か名前がナナだったから七海っぽいって感じはするけど
分からんな
あそこまで伏線ばら撒く必要無い気もするけどね
そもそも回収する気も無いんだろうなと思うけど

115 :Anonymous:2023/05/21(日) 21:45:47.96 ID:Ot5tguH4.net
>>114
写真を塗り潰すって整形を示唆したのかと思った
そこはストーリーに関係ないから追求しないけど
恋愛ドラマやサスペンスだったら、男が追求して
別の事件が起こってしまうw

116 :Anonymous:2023/05/21(日) 21:56:45.93 ID:f5RaNklZ.net
龍谷親方に猿谷
谷が付くのがふたつあるのは何でだろう
龍崎にすればよかったのに

117 :Anonymous:2023/05/21(日) 22:03:32.25 ID:qezLWjON.net
卒アルぐちゃぐちゃ
整形の線が濃厚だけど背のりとかも可能性ある

118 :Anonymous:2023/05/21(日) 22:15:25.31 ID:zNI7pQyU.net
結局最後まで猿空は朝練に参加しなかったのか?

119 :Anonymous:2023/05/21(日) 22:35:31.42 ID:UTdOHPQl.net
おもしろかった!

120 :Anonymous:2023/05/21(日) 22:50:22.20 ID:sJrVXspi.net
横綱は韓国の力士という設定だったのか
https://i.imgur.com/OTLX2rP.jpg

121 :Anonymous:2023/05/21(日) 23:06:22.07 ID:gc0jvNxb.net
>>120
四股名が蛇王ってw

122 :Anonymous:2023/05/21(日) 23:19:12.08 ID:WxvywEAK.net
誰かが言ってたけど干支でまとめた感じか

123 :Anonymous:2023/05/21(日) 23:26:25.27 ID:nYLbSPAZ.net
名前が蛇王で出身が韓国
一気にファンタジー色全開になったな
大昔のアニメで韓国ネタしれっと入れてきて炎上騒ぎになったの思い出す
美術スタッフにいるんだろうね

124 :Anonymous:2023/05/21(日) 23:45:17.55 ID:RUtceTB7.net
>>120
うわ、なんで中心になってる役が猿とか犬なんだって話あったけどこういうことか。

海外にもアピールするドラマで最悪だわ

125 :Anonymous:2023/05/22(月) 00:55:34.09 ID:PHsI+Bo0.net
>>122
鼠(ねずみ)の字がついた親方もいるのかな

126 :Anonymous:2023/05/22(月) 00:56:22.43 ID:hlAk87ea.net
横綱が韓国人?

こんなところにもぶっこんできたな

127 :Anonymous:2023/05/22(月) 01:23:25.96 ID:PHsI+Bo0.net
モンゴル人の横綱なら実例があるからありえるけど
韓国人って…

128 :Anonymous:2023/05/22(月) 01:50:32.85 ID:ZneIU5UO.net
まあ昭和にいた玉の海という横綱は韓国人だった訳だから

129 :Anonymous:2023/05/22(月) 02:59:10.76 ID:Tv7hrUh7.net
>>120
そこはモンゴルでいいよな

130 :Anonymous:2023/05/22(月) 03:00:14.55 ID:Tv7hrUh7.net
>>128
いつの話してんだよ
一応現代が舞台なんだろ

131 :Anonymous:2023/05/22(月) 03:01:37.78 ID:Tv7hrUh7.net
>>108
選手追いかけたり色々詳しくなれば面白くなるんじゃねぇのかな

132 :Anonymous:2023/05/22(月) 03:48:01.02 ID:dcC6Jph6.net
シーズン2は入れ乳整形サル顔お化けホステスもクォーター美人記者の殴り合い

133 :Anonymous:2023/05/22(月) 05:27:01.98 ID:SHQkx2aX.net
>>1
ネットフリックスジャパンは50代以上のオッサンに作品作らせるの辞めろ 
それぐらいの世代は価値観が2023年にアップデートされてない奴が多いから
必然的に昭和バブル期を懐かしむような古臭い時代遅れのコンテンツ(サンクチュアリや全裸監督)しか作れない
更にそいつらがTV畑出身の奴である場合はゴミ作品製造率が指数関数的に跳ね上がる

理想は35歳以下でちゃんと海外の大学や映画学校で映画制作学んだ監督や脚本家を起用しろ

あと無能な日本人プロデューサー陣をクビにしてお隣の優秀なプロデューサーを招聘しろ
どういう作品を作れば良いのか軌道に乗るまで最低でも数年間は指導してもらいなさい

134 :Anonymous:2023/05/22(月) 05:52:41.84 ID:nJdpXHbT.net
猿桜=閻王

135 :Anonymous:2023/05/22(月) 05:57:42.36 ID:5GZMbALN.net
胸糞描写もだいぶあったが面白くて一気に観てしまった

136 :Anonymous:2023/05/22(月) 06:06:20.61 ID:+Sx9hXzc.net
>>53

>>98

それに負ける韓国作品🥲
>>133

137 :Anonymous:2023/05/22(月) 06:24:55.64 ID:dyO0l4HT.net
無理クリ韓国ブチ込んでくるな!

138 :Anonymous:2023/05/22(月) 07:07:03.35 ID:n+aMCBt+.net
面白かった!主役の人大好きになった!

岸谷五朗の演技はめっちゃキモかった。残念
あと、終盤で低い体勢でぶつかる練習を沢山してたけど、馬部屋連中との戦いや静内との戦いであんまり成果を描かれてなかったのが残念。
最後、静内とぶつかった時体勢高っ!て思った

139 :Anonymous:2023/05/22(月) 07:21:25.01 ID:Tv7hrUh7.net
主役の一ノ瀬ワタルや静内の人とか力士演じた役者みんな魅力的なだから彼らでアクション映画やればいいと思う

140 :Anonymous:2023/05/22(月) 07:24:30.25 ID:Tv7hrUh7.net
久しぶりに日本のこういう身体張る系の作品で役者の身体作りを凄いと思った
昭和の役者は別として、鈴木亮平とか伊勢谷友介くらいしか凄いと思った事ない

141 :Anonymous:2023/05/22(月) 07:26:20.08 ID:Tv7hrUh7.net
これ見たら力士のアクション映画とかアリだなと思った
朝青龍や白鵬タイプのそんな贅肉付いてない身体ならスピード感もあるし全然やれそう

142 :Anonymous:2023/05/22(月) 07:58:27.95 ID:7xXr6RT4.net
アメリカだとドウェインジョンソン
韓国だとマドンソク
こういう肉体派のスター俳優が日本にはいないもんな
伊藤英明がこの線狙いかな

143 :Anonymous:2023/05/22(月) 08:25:55.57 ID:TlzauZSF.net
マ・ドンソクはあんまり動けるイメージ無いから肉弾戦しか出来ないやん

144 :Anonymous:2023/05/22(月) 08:46:47.38 ID:RrWj+AFB.net
鈴木亮平とかだめ?

145 :Anonymous:2023/05/22(月) 08:53:51.25 ID:Tv7hrUh7.net
日本だと鈴木亮平がいけそうだけど
アクション映画いっぱい出てほしいね
ネトフリでシティハンターに主演するらしいが
出来ればオリジナルで

146 :Anonymous:2023/05/22(月) 08:54:40.96 ID:L6sJxK/2.net
逸ノ城と栃ノ心は協会に残らないみたいだから俳優に転身してくれ

147 :Anonymous:2023/05/22(月) 09:03:09.68 ID:wNcu1rRI.net
>>68
スラムダンク的スポ根でよかったわ

148 :Anonymous:2023/05/22(月) 09:03:48.19 ID:hLkXmhVw.net
>>144
今度は100キロ以上太るのかw
役作りのためには何でもやるカメレオン俳優だけど
もう年だし身体への負担が大きそう

149 :Anonymous:2023/05/22(月) 09:06:12.20 ID:wNcu1rRI.net
>>88
やらないんじゃないかな。ギャラ相当アップするとかない限り、体型維持がネックやし。

150 :Anonymous:2023/05/22(月) 09:10:20.91 ID:wNcu1rRI.net
>>120
韓国兄さんどこー?(^ω^)
ここに入れてるのウケるな。
すげー。

151 :Anonymous:2023/05/22(月) 09:18:05.81 ID:bxH1GitL.net
>>122
そんなことなくね?
熊とか出てたし

152 :Anonymous:2023/05/22(月) 10:11:35.00 ID:r+csN5hi.net
蛇王出すの結構キツイよね?
やっぱこのらドラマってさまざまなところに散りばめられた匂わせは最初からまったく回収する気が脚本なのかもしれんな
なんとなく面白そうな展開だけを追い求めていって
整合性とかは考えてないんだろうな

153 :Anonymous:2023/05/22(月) 10:27:58.73 ID:5fjoOLT5.net
蛇王が熊田(中尾彬)部屋で小雪と腹違いの弟で静内と龍喜を軽くぶっ潰して忽那汐里とも何か因縁のあるラスボスキャラだと萎える

154 :Anonymous:2023/05/22(月) 11:19:19.27 ID:rcS5BGHQ.net
続編あるよね
龍貴もあれで終わりなのはあまりにも気の毒
闇堕ち展開くるか?

155 :Anonymous:2023/05/22(月) 11:37:24.92 ID:WEwZl/Fd.net
セット崩したみたいだが
シーズン2撮って無かったとしたらこれで終わりだよな
既に役者達も減量しちゃったみたいだし

156 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:04:35.39 ID:hHOTuPNY.net
まあ好評だったら別作品とかスピンオフ撮った方が現実的ではある
ルームツアー見てたらシーズン2は絶対無いだろうなって感じだったし

157 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:05:23.15 ID:Kwd/kYg+.net
まあネットフリックスに感謝って所だろう。このドラマ成立させるのにかなり無理がある。

158 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:06:07.02 ID:5fjoOLT5.net
色々その後が気になる部分は多いけど、猿桜が土俵に最敬礼した時に内面的にはゴールに辿り着いてるよね
シーズン2で何を見せるのか何をやっても蛇足になるような、かなり難しい気がする

159 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:14:31.48 ID:YvPdAJ91.net
海外で評判悪いからシーズン2も無くセット解体した
アメリカ企業はドライやな

160 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:16:55.67 ID:cBK6ZXuL.net
やくみつるや能町みね子といった日本相撲協会に近いファンが頑なに見ないのがリアルだな

161 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:17:58.68 ID:nJdpXHbT.net
>>52>>68
ジャッキーチェンの酔拳と同じパターン

162 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:23:41.16 ID:i6L6NI80.net
>>159

>>53
予算かけてつまらない作品つくっちゃったね
君の祖国は

163 :Anonymous:2023/05/22(月) 12:29:26.16 ID:Kwd/kYg+.net
ここでは挑戦者だからいいんじゃねえの。相手すんな。

164 :Anonymous:2023/05/22(月) 13:31:45.22 ID:r+csN5hi.net
取組表を作ってるシーンもそもそもあんな感じなのかと面白かったけど
犬嶋親方が猿谷の相手が蛇なんとかに決まりそうになったのに異論だして静内に変えたシーンさ
他の親方衆が犬嶋親方を見る目を見たら、あいつだいぶ協会で嫌われてる感じするね
現役の時からなんか曰く付きだったのは間違い無さそうだね

165 :Anonymous:2023/05/22(月) 14:15:50.46 ID:JXRER4me.net
五千円札の樋口一葉と
忽那な似てると思うのは俺だけか。

166 :Anonymous:2023/05/22(月) 14:20:06.39 ID:qZmHVK1a.net
まあこれ見るとNetflixも韓国の息かかりまくりなんやろな役員とか

167 :Anonymous:2023/05/22(月) 14:50:58.37 ID:J+Y+TPvY.net
質問なんだけど
タニマチの爺さんが記者に八百長の記事をたのしみにしてるって言ってて、
娘にゼリーのお土産もくれたのに記事にしなかったのってなんで?
なんか理由とか語られてなかったよな?

168 :Anonymous:2023/05/22(月) 14:59:28.20 ID:5GZMbALN.net
>>167
こちらは娘の好みのゼリーまでおまえら家族のこと知ってるし監視してるからな、記事出したらどうなるかわかってんだろうな、
というタニマチ側の脅しでしょあれ

169 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:14:17.98 ID:Tv7hrUh7.net
ゼリーはタニマチが娘にあげてた?

170 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:15:02.75 ID:r+csN5hi.net
>>167
あんなに分かりやすい脅しまで
読み取れないのはさすがにヤバくない?

171 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:16:10.06 ID:WEwZl/Fd.net
>>167
記事、楽しみにしてますよ〜
は単にフルボッコにした後の煽り
死体蹴りみたいなもん

172 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:28:49.94 ID:J+Y+TPvY.net
そういう意味だったんかさんくす
電車ん中で見てたから脅しだって気づかなかったわ

173 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:40:56.41 ID:ZneIU5UO.net
てことはあの教祖を善良な爺さんだと思ってたのかよ

174 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:42:41.06 ID:gHelD8UO.net
編集長の方にどんな脅しがあったか知りたいわね

175 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:52:46.49 ID:r+csN5hi.net
韓国出身の横綱蛇王めっちゃ観たいやん。
番付表見る限り最上段しか判読できないけど
モンゴルは結構いるけど、欧州系が1人も居ないな。
わざわざ韓国にしてるあたり明らかに制作側に続編での意図があるのか
続編どうせ作れないからもう遊びでいれといたのかのどっちかだよな

176 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:54:06.17 ID:rcS5BGHQ.net
>>166
1番強い力士を韓国人にしてくれって
ゴリ押しした人がいるんだろうな

177 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:55:41.44 ID:rcS5BGHQ.net
>>171
言い方は穏やかだけど
家族を人質されてるって事だもんな

178 :Anonymous:2023/05/22(月) 15:59:20.60 ID:4H4PLiDO.net
教祖めっちゃ怖かったろ

179 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:21:27.83 ID:s6G/qi2F.net
メイキングで猿将部屋のセット取り壊すって言ってたし続編はなさそうじゃね?

180 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:27:28.83 ID:LUhYovjr.net
スタジオって使用期間決まってるから取り壊すよ

181 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:33:17.17 ID:QD4ygcUx.net
続編無しか

182 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:44:29.15 ID:Xn/cxsNY.net
>>174
そっか?
記者と似たり寄ったりだろうよ。

183 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:44:35.42 ID:MiptEPn4.net
>>179
まぁセットなんて売りに出すなんてまず見かけないから無理なのを承知の上でサンクチュアリファンの金持ちユーチューバーに買って欲しかった

184 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:45:12.35 ID:MiptEPn4.net
あスタジオ内のやつだったか

185 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:45:41.54 ID:xQPPAhGj.net
>>181
勝手に決めるな

186 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:47:04.39 ID:BFKkNfuy.net
>>176
脚本家の金沢のゴリ押しかもな

187 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:47:17.56 ID:r+csN5hi.net
まぁスタジオってレンタルだから原状回復して返さなきゃいけないからセットをばらすのは仕方ない
もしコスト面でなにも撮影は無いけどこのまま金だけ払い続けて抑えるって事もできるんかもしれんでど

スタジオ側でもすでに次のドラマの撮影に貸すって予定も入ってるだろうし
続編があるんだったらまた作り直すだけでしょ

そこはあんま気にする事ないんだけど
今際の国のアリスみたいに続編が決まって脚本できたら撮影に入れますってドラマじゃなくて そこから増量してトレーニングしなかんから辛いよな

188 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:49:13.55 ID:paChJs7s.net
シーズン2で猿将部屋以外が描かれるなら何も問題は無いし
ストーリーの展開上それが妥当だと考えるべきだろうね

189 :Anonymous:2023/05/22(月) 16:54:33.56 ID:cBK6ZXuL.net
猿桜親方編の続編ならありえそう
体型なんか全部CGにしちまえばいいんだから

190 :Anonymous:2023/05/22(月) 17:22:56.45 ID:c0TxL1wv.net
地上波じゃもう絶対に敵わないね

191 :Anonymous:2023/05/22(月) 17:29:05.35 ID:RrWj+AFB.net
>>187
ネトフリのもってるスタジオらしいから融通きくんじゃないかなあ

192 :Anonymous:2023/05/22(月) 17:34:13.95 ID:nZKovU2J.net
張り手で歯が数本飛んでたのに直後の病院では
きれいな歯をしてたのは見間違いかな

193 :Anonymous:2023/05/22(月) 17:41:42.46 ID:QzylZz0j.net
そういえばそうかもしれんけどまったく気にならなかった
大方差し歯でも抜けたんやろ

194 :Anonymous:2023/05/22(月) 18:22:12.55 ID:3BVzGQoL.net
猿桜のタニマチだったチャラ男はてっきり投資詐欺が目的で近づいたのか思ったけど結局なんだったんだ?
本当に力士従えて優越感に浸りたかっただけってことでおk?

195 :Anonymous:2023/05/22(月) 18:50:08.03 ID:zNo49wsx.net
>>194
お漏らしのヘタレっぷりで分かるだろ
典型的な成金デビュー

196 :Anonymous:2023/05/22(月) 18:56:48.51 ID:Tv7hrUh7.net
>>191
それこそネトフリと契約してるスタジオだから色々作る作品が先まで決まってんじゃないの?

197 :Anonymous:2023/05/22(月) 18:57:45.82 ID:3BVzGQoL.net
>>195
やっぱそうなんか
でも絶対に何か裏があると思ってたからモヤモヤしちまうわ

198 :Anonymous:2023/05/22(月) 19:16:17.01 ID:7xXr6RT4.net
つうか相撲部屋のセット作るくらいどうって事ないだろ
渋谷の街をセットで作るくらいなんだから

199 :Anonymous:2023/05/22(月) 19:20:39.83 ID:wpuvdvR1.net
まあ再現不可能な手の込んだ高額なセットではないな
あれを解体したからもう無理、なんて絶望するほどのものではない

200 :Anonymous:2023/05/22(月) 19:24:05.75 ID:jp2aKF/j.net
国技館も作ってたからな
でも時間がかかるのは役者の身体

201 :Anonymous:2023/05/22(月) 19:36:56.52 ID:k63Q+D/v.net
脚本の金沢知樹さんってあいのり出てた金ちゃんだったんだな

202 :Anonymous:2023/05/22(月) 19:40:16.10 ID:NQECj6UE.net
静内役の人が4月に「どでかい仕事舞い込んできた」みたいなこと呟いてるけど

サンクチュアリ静内主役のスピンオフ

…とかなら嬉しいけど全然違う方面だろうな… ハリウッドとか

とにかくサンクチュアリの面々が活躍してくれるのは嬉しい!

203 :Anonymous:2023/05/22(月) 19:52:52.15 ID:wpuvdvR1.net
静内のスピンオフなんて悲惨で見たくないわ…
背景に救いがなさすぎる

204 :Anonymous:2023/05/22(月) 20:12:12.72 ID:rcS5BGHQ.net
>>203
あの不安定なお母ちゃんが怖い

205 :Anonymous:2023/05/22(月) 20:23:03.51 ID:NWEE3ugl.net
電車の言い訳は草

206 :Anonymous:2023/05/22(月) 20:42:30.91 ID:ZjpZS4p4.net
相撲協会が是非ともとかやらんやろから
ドラマ以上に腐ってそうではある

207 :Anonymous:2023/05/22(月) 20:44:31.68 ID:/uujQ22O.net
シーズン2はサル顔入れ乳整形お化けがパワーアップして帰ってくる

208 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:00:07.03 ID:ycK8ls1z.net
>>202
またジョン・ウィック出るとかじゃね?

209 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:00:27.41 ID:RrWj+AFB.net
>>207
本当に帰ってきそうだな
意外と楽しみ

210 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:04:17.03 ID:x+FHoukB.net
モヤモヤする場面といえば露店の留学生が抜き取ったはずの財布をおっぱいちゃんが持ってたとこ。あの留学生たちとはどういう関係なのさ

211 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:07:16.52 ID:6USs8c5y.net
バチバチとのたり松太郎足して2で割ったらこんな感じか

212 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:18:46.78 ID:NQECj6UE.net
>>203
言われてみれば悲惨だねw
言葉も発しないし無理か 

213 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:21:29.73 ID:WyokH4kn.net
序盤で子役静内がぎこちない笑顔があとで腑に落ちるのも好き

214 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:45:12.65 ID:5GZMbALN.net
>>210
考えられるのは
・トルコ人留学生が盗もうとしてたように見せかけてあれはミスリード演出で実は本当にただ写真が撮りたかっただけ、実際には七海が単独で盗った
・留学生と七海はグルでトルコ人が盗ってあとから分前を七海に渡した…

描写が少なくて後者は少し飛躍しすぎか?無理があるから七海単独犯説を推す

215 :Anonymous:2023/05/22(月) 21:49:47.57 ID:Xx98EZrk.net
脚本家の人がラジオで当初は静内が主人公の予定だったと言ってた

216 :Anonymous:2023/05/22(月) 22:11:34.27 ID:rcS5BGHQ.net
猿桜が七海のクローゼットを漁った時に
黒い財布があったけど、猿桜の財布かな

217 :Anonymous:2023/05/22(月) 22:14:45.07 ID:r+csN5hi.net
いつもは猿桜に不幸があると嬉しそうな顔してる猿河が母ちゃんにボコボコにされてる時だけはドン引きした顔してるのが凄く面白いわ
その後の親方の「なんで東京にいるんですか〜?」っていうのもパニクってる感じでてて好き。

確かに九州から東京来るのけっこう金かかるから
歪んでるけどちょっとだけ愛情も感じれるシーンだったな
あれがキッカケで生まれ変わったし

218 :Anonymous:2023/05/22(月) 22:21:27.05 ID:/Z/ej/eR.net
猿谷の奥さんずっと妊娠してね?
引退決意した頃に臨月くらいだったのに断髪式の時もまだ腹でかい。

219 :Anonymous:2023/05/22(月) 22:57:44.01 ID:C1KeNtDV.net
https://i.imgur.com/6G7siLK.jpg

この構図、ずっと前からなんか見たことあるんだけど、なんだっけ
曙かなんかだった気がするけど

220 :Anonymous:2023/05/22(月) 23:25:26.31 ID:Xn/cxsNY.net
>>219
小錦じゃね?

221 :Anonymous:2023/05/22(月) 23:25:46.39 ID:TVYwjxjp.net
>>219
いいポスターだよなあ。静内の巨大さがまさに壁。
そして不敵な笑み(本当は違うことが本編見ているとわかってくるのもいい)

222 :Anonymous:2023/05/22(月) 23:41:09.39 ID:Whxk0lKn.net
素朴な疑問だけど、
この手のオリジナル配信作品って制作費めちゃくちゃ掛かってそうだけど、
費用の元取れるものなの?
制作元かNetflixなりが大損してそうな気がするけど。

223 :Anonymous:2023/05/22(月) 23:57:32.95 ID:UIAvJ1T9.net
ラストシーンの組み合いで画面の二人の顔が前後に重なるが前方に位置するのが猿桜ではなく静内なのは何故だ?
ラストシーンなら主人公の顔で終わらせないか普通

224 :Anonymous:2023/05/23(火) 00:03:31.16 ID:NiZIOxVc.net
>>219
エアロスミスアルバムジャケット
小錦アルバムジャケット
ヒュンダイ広告
似てるのはこの3つ

225 :Anonymous:2023/05/23(火) 00:10:25.02 ID:JQHtH5WL.net
>>215
アニメ化決定やな!
スモウタンク!

226 :Anonymous:2023/05/23(火) 00:12:05.31 ID:h64d8r5s.net
>>222
単純計算だけど日本のネトフリ会員数は500万人くらいだからスタンダードプランで計算すると毎月75億円の収益、
年間で900億円の収益になる。
そこから20%残せれば180億円の利益になるから
コンテンツの制作費は年間750億円くらいの予算になるね
テレビドラマで最も予算をかけてるのはNHK大河ドラマで
1話7000万円で大体45話で30億円くらい。

227 :Anonymous:2023/05/23(火) 00:41:02.94 ID:ghtdfaOl.net
金持ちの社長に呼び出されて彼女(?)と寝てるとこみせつけられたら、俺ならビンビンになっちゃうけどな

228 :Anonymous:2023/05/23(火) 01:13:33.84 ID:E4uY1yYq.net
>>223
お互いに右上手を取りにいったからでは
そういうことではなく?

229 :Anonymous:2023/05/23(火) 02:20:47.76 ID:h64d8r5s.net
>>228
静内は左利きで猿桜は右効きだったと思うからケンカ四つになる 絶対じゃないけど利き手側が下手に差せた場合には
四つの状態になると顔が逆側に付く事が多いから。

ラストシーンだと多分ケンカ四つで画面の向こう側で
お互いが自分が相手の脇に差したい(静内は猿桜の右脇に手を差したい、猿桜も静内の左脇に手を差したい)って状態になってると思うけど
静内の顔が画面の前にあるって事は静内のほうが脇を差せた可能性が高いんじゃないかな?と思う、スローシーン見ても猿王は右を差せてない感じがする。

つまりやっぱり静内の方がまだまだ全然強いって描写なんじゃ?

230 :Anonymous:2023/05/23(火) 02:38:44.49 ID:jtcz42dT.net
>>81
平均身長は食生活の影響だから貧困化が原因

231 :Anonymous:2023/05/23(火) 02:51:14.73 ID:8dS3Iu2t.net
まだ1話しか見てないのにこのスレみたら壮大なネタバレくらったわ・・・

232 :Anonymous:2023/05/23(火) 02:52:57.95 ID:zMyD98MN.net
当たり前やん
自衛しなよ

233 :Anonymous:2023/05/23(火) 02:53:26.61 ID:zMyD98MN.net
>>230
小さく産むのが流行ったからってのもあると思う

234 :Anonymous:2023/05/23(火) 03:45:04.56 ID:h64d8r5s.net
>>230
アラフォーくらいまではまだ4000グラム越えの巨大ベビーとか全然珍しくなかったんだよ
でもデカいと母体の負担も大きくなるから    

90年代くらいから誘発剤使って早めに産ましちゃうってのが主流になってきた 小さく産んで大きく育てるって方針に変わったけど

結局小さく産むと大きくはならないって結論でたけど
いまさら

235 :Anonymous:2023/05/23(火) 05:17:47.58 ID:/6cOObmG.net
>>231
2、3日ならまだしも、もう結構時間経っちゃってるからね
ラストやそこまでの展開についての話になっちゃうのは仕方ない

236 :Anonymous:2023/05/23(火) 07:35:47.90 ID:JQHtH5WL.net
>>218
ワイもそう思った。最初お腹に入れる仕込みが少し大きかったな。
>>227
童貞やろうから、インポか寝取られに目覚めるか、
オカンの時はリアクションあったのになぁ。
>>229
すげー参考になります。
>>81
しかし自殺ならばなぜ神社を選んだのか謎。自宅とかじゃねーかなぁって思うが、、、

237 :Anonymous:2023/05/23(火) 08:10:36.71 ID:LJFsjyQP.net
>>230>>234
外で遊ばない日光に当たらないのが大きいよ

238 :Anonymous:2023/05/23(火) 08:16:01.33 ID:V41ruhaT.net
>>236
あの役者ほんとに妊娠してた
ガンニバルでも妊婦役として出てくる

239 :Anonymous:2023/05/23(火) 09:55:14.20 ID:hx6+1Q6L.net
>>202
もともとサンクチュアリ自体が静内を主役にする予定だったとか
セリフ喋らないし難しそうだから猿桜ってキャラ作ったらしいね
でも静内バージョンも見てみたかったな
いいキャラだった
母親が暴れるてる時は身を挺して弟を守り
母親が泣き出すとそっと手を握ってやる
子供時代の国彦君に涙出たわ

240 :Anonymous:2023/05/23(火) 09:56:06.39 ID:9lku9K/F.net
オープニングで年齢制限 自殺
って最初からずっと出てるから、誰が自殺するんだよって
ずっと気になってたんだよ、1話から、染谷将太自殺か?って

241 :Anonymous:2023/05/23(火) 10:09:21.74 ID:9lku9K/F.net
>>239
静内だけでエピソード3話ぐらい欲しい
いっそシーズン3ぐらいで静内にしてほしい
あと親方世代の話ももっとやってほしい

242 :Anonymous:2023/05/23(火) 10:27:08.16 ID:jsi7tgC4.net
>>240
わかる
俺は猿桜の親父かと思ってた
でも静内が親兄弟を殺すわけないってわかってからはお察しでした

243 :Anonymous:2023/05/23(火) 11:45:14.05 ID:tRrWtPiF.net
静内の母親は素手で包丁持ってたのに
週刊誌が幼い息子を犯人に決めつけるって飛ばし記事もいいとこだな

あとは地方場所と相撲教習所の描写があれば
特に九州場所なんて猿桜の地元だから、何か起きそうなのに
ドラマ的にラストシーンの1月場所が復帰戦だから、その前の11月場所は出場停止になるが

244 :Anonymous:2023/05/23(火) 13:20:22.69 ID:h64d8r5s.net
第一話で給料貰いに親方の部屋に入るシーンで、力士たちが全員入室する前に廊下をちょこんと触るシーンについて。
凄く気になったから相撲協会に電話して聞いてみたんだけど
「そんなしきたりは相撲自体には無い」と回答してくれた。
でも「各部屋ごとのしきたりもある」って事と、可能性として「入室する前の礼として、床を触る事で頭を下げる動作になるから、そういうのをしきたりとした可能性はあるんじゃないかな?」 と受付の女性が誰か分からないけど
相撲協会にいる元力士の人に聞いてくれたよ。

どうやら猿将部屋の独特のしきたりの可能性もあるみたいだね。

245 :Anonymous:2023/05/23(火) 13:40:23.55 ID:01Obdya4.net
「教えてください!!」
のとこは「敬語!?」だけじゃなく「標準語!?」も言って欲しかった。

246 :Anonymous:2023/05/23(火) 13:44:15.27 ID:KOSgNC+V.net
>>244
あれ気になってググりまくったんだけどわざわざ相撲協会に聞いてくれたんだね
そりゃ出てこないわけだね
モヤモヤが取れてスッキリした
ありがとう

247 :Anonymous:2023/05/23(火) 13:56:55.93 ID:V41ruhaT.net
>>244
ちゃんです

248 :Anonymous:2023/05/23(火) 14:07:31.19 ID:rU0RFvng.net
相撲協会関わってないドラマの内容を協会に聞くのか...

249 :Anonymous:2023/05/23(火) 14:35:22.00 ID:/pBRi3bf.net
>>237
それなら80年代以前の方が平均身長が高く無いとおかしいやろがい

250 :Anonymous:2023/05/23(火) 14:40:43.17 ID:0J+rF6ac.net
こわい
伝え聞いてるかも知れんがオフィシャルコメントはできないやろうし

251 :Anonymous:2023/05/23(火) 14:43:26.33 ID:8inglbn3.net
>>29
松崎ってのは人権活動家()という名のサイコパスだな
死んだらええねん

252 :Anonymous:2023/05/23(火) 15:52:08.88 ID:dckFJYWH.net
誰も触れてないけど染谷将太のチック酷くなかった?

253 :Anonymous:2023/05/23(火) 15:59:25.19 ID:/Ib16LlG.net
前スレになんかあったな

254 :Anonymous:2023/05/23(火) 16:11:48.77 ID:nG9MvP42.net
>>244
ちゃす

255 :Anonymous:2023/05/23(火) 16:17:19.84 ID:SXuAvAKQ.net
>>252
うまいと思った

256 :Anonymous:2023/05/23(火) 16:21:09.34 ID:poepEOcx.net
>>244
ちゃんと答えてくれて好印象やな

257 :Anonymous:2023/05/23(火) 16:32:49.72 ID:tRrWtPiF.net
片手を付ける挨拶はひざまずくのを略した意味合い
勝ち越した時など、親方に報告する場面でああいう所作をしてるのを何かの映像で見た事がある
監修が維新力さんだから30~40年前の大鳴戸部屋はそうだったのかもね

258 :Anonymous:2023/05/23(火) 16:41:49.07 ID:YEmLBB+0.net
>>244
6話で出稽古の連中が猿将部屋入ってきたときに猿将親方に挨拶してたけど
右手を前に出して挨拶してたよ
一人は土に手を付けてた
あれと一緒だって思ったんだけど
挨拶の仕方をレクチャーした力士のとこのしきたりかも?

259 :Anonymous:2023/05/23(火) 17:10:56.04 ID:+jZI6WOn.net
>>167
だよな。娘にまで気をつかってくれてるのに貰うもん貰って期待に応えないなんて筋が通らんよな

260 :Anonymous:2023/05/23(火) 17:11:45.90 ID:aua6Z6W0.net
そんなバカな

261 :Anonymous:2023/05/23(火) 17:35:22.73 ID:4mSkminz.net
>>259
ネタ?ガチ?

262 :Anonymous:2023/05/23(火) 17:48:52.48 ID:VoSH1yxr.net
シーズン2あれば見たいけど
色々詰め込んでるしやる事やった感はあるよね
後は各自で想像してねっていう
このまま絶賛で終わりでいい気がする

263 :Anonymous:2023/05/23(火) 17:50:24.46 ID:Tf3jZAF+.net
猿将部屋が古いやり方を未だにやり続けてると揶揄されてる設定だから
あえて昔の慣習みたいなのを取り入れたのかな

264 :Anonymous:2023/05/23(火) 17:57:02.53 ID:untNau7L.net
>>49
今見終わった、めちゃ面白かったw主人公俳優やったんかw芝居上手い若手の力士かと思ったわ、身体が素人目には相撲取りそのもので

265 :Anonymous:2023/05/23(火) 18:04:33.77 ID:h64d8r5s.net
「来月娘さんが幼稚園に入園するそうですねぇ 家族って良いですよねぇ」みたいな脅し文句ってめちゃくちゃ古典的なのにさ もうその意図が伝わらない世代になると
脅しにならなくなるな(笑)
「そうなんですよ ありがとうございます!」とか本気で言われるとな 

266 :Anonymous:2023/05/23(火) 18:18:46.39 ID:1+Zx/w3U.net
一人染谷将太だけ普通体系でどうなるんだと思った
まあ確かに無理だ君には

267 :Anonymous:2023/05/23(火) 18:22:19.27 ID:OPmxAlId.net
>>244 >>248

相撲協会は親切だな。まあ相撲の普及もかねて色々な質問には対応できる体制にはあるんだろう

268 :Anonymous:2023/05/23(火) 19:24:30.60 ID:ChC7qNXY.net
>>265
うちまで送ってくれてお土産までくれて、また記事書いたら会えるかなぁあの人.。゚+.(・∀・)゚+.゚

269 :Anonymous:2023/05/23(火) 19:27:52.15 ID:O/7U+JYf.net
4周目だけど何度見ても静内の夢の中で弟の目が宇宙人みたくグワッとなるとこ無理だ
ビクッとなる

猿桜の歯と耳が飛ぶシーンは一度目はエっグ…となったけどさすがに慣れたw

270 :Anonymous:2023/05/23(火) 19:51:03.08 ID:Fn4UtMm+.net
植物化したきたろうがリアル

271 :Anonymous:2023/05/23(火) 19:56:16.71 ID:uuNKZ1sI.net
忽那汐里の目も怖いけどな
黒目デカすぎ
アニメキャラみたいな顔だな

272 :Anonymous:2023/05/23(火) 20:17:43.57 ID:oBUGqXWX.net
https://youtu.be/3xJzoP0gURM

273 :Anonymous:2023/05/23(火) 21:05:17.84 ID:0fG+1zks.net
>>271
映画「デッドプール2」でも
「アニメみたいに可愛い子だね」って言われてたな

274 :Anonymous:2023/05/23(火) 21:45:51.45 ID:M50d9kMY.net
猿桜が村田殴っちゃった時、
「金の力を使って仕返しされる!弁護士とか出てきて部屋潰しにくるかも」って心配したけど
おっぱいぼーん!フォオオオオ!だけで手打ちにしてくれてホッとしたわ。

275 :Anonymous:2023/05/23(火) 21:50:41.89 ID:untNau7L.net
>>274
それ、俺も思ったwこんなんでエエんやとw

276 :Anonymous:2023/05/23(火) 21:57:17.47 ID:OPmxAlId.net
おしっこ漏らしたのにしっかり復讐する村田も凄いな(笑)

277 :Anonymous:2023/05/23(火) 22:00:28.51 ID:X+0KWHV7.net
>>274
あれって一歩間違えれば全力でボコボコにされるかもしれなかったよね
猿桜が襲ってきたらどうするつもりだったんだろ

278 :Anonymous:2023/05/23(火) 22:10:49.27 ID:CkgtGM3+.net
>>266
いや普通体型ではないだろ
力士に交じったら細いけど

279 :Anonymous:2023/05/23(火) 22:19:19.94 ID:NiZIOxVc.net
染谷腹が出てたからこのドラマのために申し訳程度に脂肪はつけたんじゃないかと思う
他の役者に比べたら本当に申し訳程度に

280 :Anonymous:2023/05/23(火) 22:21:25.91 ID:fs4KIwR5.net
どんだけ神聖だとか聖域だとか伝統だとか嘯いても
エンタメのために社の柱を取っ払って
屋根がワイヤー宙吊りイリュージョンの時点で
底は知れてるですけどね
こだわってるようで実は適当ってのが
日本らしいと言えばらしいけど

281 :Anonymous:2023/05/23(火) 22:24:07.40 ID:fs4KIwR5.net
キャバ嬢がエロすぎた

282 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:26:33.34 ID:hx6+1Q6L.net
>>280
時代に合わずにとっくに淘汰された伝統とかもあるだろうにね
なんか都合よく選んだものだけどんだけ時代錯誤でも伝統伝統と言って守ってる

283 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:30:37.41 ID:JQHtH5WL.net
>>277
ケツを突いて押し出すに決まってるやろ。

284 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:38:40.40 ID:7EV4vE30.net
静内の過去エピソードが悲しすぎて静内が出てくるたびに涙出てくるわ
しかしあの表情や佇まいは名演技だな

285 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:43:55.51 ID:bAwiZ6sD.net
延焼部屋の面々の顔と名前とキャラを覚えるまでが勝負だな
特に初見は猿岳と猿空の見分けがつかなかった

286 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:47:08.81 ID:nfEGKz2Z.net
名前はえんや以外最後まで覚えられなかったわ

一時は小結まで行ったニキ
嫌な先輩ニキ
SNSで誹謗中傷ニキ
白メガネニキ
下っ端ニキ
染谷
みたいな感じで覚えたわ

287 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:52:28.85 ID:98OcJ6ba.net
猿河と石原は特徴あるからわかるけど、猿岳と猿空は見分け付かなかった。
高橋が眼鏡外して関西弁喋ってない時はさらにわからない。
Twitterで死ね死ね言ってるのも猿岳だと思ってた。

288 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:57:31.20 ID:O/7U+JYf.net
>>285
猿岳と高橋じゃなくて?
自分はメガネ外した高橋と猿岳がちょいちょいわからなくなった


猿谷役の澤田さんがサンクチュアリで俳優デビューってのが驚き
確かに棒読み感はあるけど、キャラに合ってるからそんなに気にならなかったし
とにかくカッコ良かった

あとキャバ嬢役も最初は受け付けなかったけど
病室での記者とのやりとりで怒りで顔色変わってワナワナしてる演技が良かった

289 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:59:21.68 ID:bAwiZ6sD.net
>>288
猿岳と猿空はどっちもイケメンだし、どちらもSNS関連のエピソードがあるから最後まで分かりづらかった

290 :Anonymous:2023/05/23(火) 23:59:38.76 ID:O/7U+JYf.net
猿空は割りと特徴ある
ちょっとキツネ目というか 

291 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:00:24.15 ID:6EjNKpbJ.net
猿岳は龍貴と少し似てる

292 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:00:52.55 ID:SfDJ0B1Z.net
>>286
染谷でワロタ

293 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:29:04.99 ID:kIpIENVQ.net
今回の染谷みたいなメガネキャラってたまに出てくるよね
スラムダンクの木暮とかさ
染谷だけが初見からすぐに立ち位置分かった

294 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:32:38.29 ID:nDzzUdsZ.net
猿谷と聞くとどうしても歌手のエンヤが浮かんでしまうw

295 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:38:59.69 ID:s63ukKnM.net
猿空がSNSで桜を誹謗中傷してたエピソード、雑に終わったな

296 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:50:50.76 ID:MWD2Wysr.net
暗に説教されて終わりだっけ

297 :Anonymous:2023/05/24(水) 00:52:36.55 ID:1M79MP81.net
静内は子供時代から喋らないまま成長したのかな
意思疎通はできるし今は喋らなくても何とかなってるけど
番付けが上がるとインタビューや挨拶をする機会も増えるからずっとだんまりだと周囲が大変そう

298 :Anonymous:2023/05/24(水) 02:09:59.80 ID:1fErqESu.net
ちょっとタバコを吸いに行くような公園のそばに相撲部屋が二つもあるのかしら?
実際の相撲部屋事情がわかんない

299 :Anonymous:2023/05/24(水) 02:26:40.93 ID:VlcqD1UF.net
グーグルマップで両国/相撲部屋で検索かけると部屋いっぱい出てくるよ

300 :Anonymous:2023/05/24(水) 02:35:05.49 ID:MWD2Wysr.net
あの公園とかあの坂の周辺に住みたくない
墨田区民だから理解あるとかなのかな

301 :Anonymous:2023/05/24(水) 02:44:02.01 ID:yTbsffZq.net
相撲部屋は埼玉千葉茨城にもあったりするけど
大体は台東区、墨田区、江東区に集中してる
ちなみに力士は面倒な兄弟子や親方になるべく会いたくないので用がある以外は両国には寄り付かないとか

302 :Anonymous:2023/05/24(水) 02:54:31.70 ID:v5XH/5aQ.net
両国だと歩いて5分くらいの部屋同士いくつもあるで

303 :Anonymous:2023/05/24(水) 02:54:53.97 ID:EQ/l7veL.net
シーズン2は内館牧子とやくみつるみたいな相撲協会出てくるのかな?

304 :Anonymous:2023/05/24(水) 05:13:02.91 ID:TeFDQtX7.net
静内かわいいから好き

305 :Anonymous:2023/05/24(水) 06:32:14.71 ID:qgjuzlvI.net
>>273
デップー3にも出るよ

306 :Anonymous:2023/05/24(水) 06:43:51.87 ID:f/TBqE/0.net
静内の顔のやけど跡、なぜそうなったかの描写ありましたか?

307 :Anonymous:2023/05/24(水) 06:55:51.04 ID:oRZzkojT.net
そういえば無かったな
いくらでも悲しいエピソードは作れそうだけど

308 :Anonymous:2023/05/24(水) 07:00:26.23 ID:9DF7catz.net
どうせ母親が保険金欲しさに静内の顔に熱湯浴びせたか熱した油でも引っかけたんだろうな

309 :Anonymous:2023/05/24(水) 07:57:30.05 ID:6Hmao30D.net
>>284
どのシーンも哀愁漂ってるのが本当にすごいと思う
特に後ろ姿なんて背中だけで全てを語ってるよな

310 :Anonymous:2023/05/24(水) 08:12:30.65 ID:z9Z7sN18.net
>>309
猿桜との取組の時笑ったのは悲しかったんやなと思って泣けたわ

311 :Anonymous:2023/05/24(水) 08:24:52.72 ID:fxGJ6Z6v.net
静内は相撲部屋でも親方が見てない所では孤立してそう
一番新人だからなのかもしれないけど悪夢見て布団から起きたシーンで1人だけ扇風機が向かない位置に寝かされてたし

312 :Anonymous:2023/05/24(水) 08:37:22.03 ID:Ob/VWnyz.net
現に孤立してだじゃん
土俵入りの時も誰も見送りに来ないし

313 :Anonymous:2023/05/24(水) 09:23:55.62 ID:qgjuzlvI.net
静内の人の200キロの巨大な体躯が本作への説得力を上げてるよな
陰のMVPだな

314 :Anonymous:2023/05/24(水) 10:14:33.05 ID:p37fu7/m.net
>>289
正直、言われるまで同一人物だと思ってたし、そうすると人数あわないから混乱したわ。

猿谷と嫌がらせ先輩ともじゃもじゃくらいしかわからなかった……。

わからなくても面白かったからいいんだけど。

315 :Anonymous:2023/05/24(水) 10:16:20.63 ID:CcLg/cOE.net
左手を封印されて親方にはバケモンだと言われる
みんな左手にぶちのめされたどころか、猿谷的なポジションの人を稽古で病院送りにしてしまったか、、、
ツラい時に笑うってのも不気味に怖いだろうな
静内は声を発して無いがやはりしゃべれないのだろう、この辺で誤解が雪だるま方式に膨らんでるんだろうな

316 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:17:06.87 ID:CKyyTL5Z.net
龍貴ってどこかで見たことあると思ったら、
ノーサイド・ゲームに出てた郭源治の息子か。

317 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:31:57.67 ID:C11cDR8b.net
忽那汐里のキャラは不倫歴があるくせにあんなにコンプライアンスにブチブチ言ってんのはお前が言うなと言いたくなった

318 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:38:05.95 ID:Wf5x2y7t.net
>>317
あの不倫設定はノイズでしかなかったな

319 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:43:21.32 ID:p6A3VuNh.net
サンクチュアリすげえ面白かったのに滝沢ガレソが持ち上げてるの嫌だな…

320 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:50:07.09 ID:gazbAM8F.net
もじゃもじゃの下っ端力士は脅されたライターの人と一緒にブラックサンダーのCMに昔出てた

321 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:56:46.08 ID:/TQVcyV1.net
静内の母親、ドクズなのに国彦にとっては大事な親なんだな…悲しい。
自分ひとり自殺するならまだしも幼い弟をあんな方法で手にかけるのはなぁ。
なんで国彦だけ残したんだろうな。強くて無理だから?

322 :Anonymous:2023/05/24(水) 11:59:49.51 ID:414Mx68C.net
猿空のSNS攻撃をどうして猿谷が知ってたのかってとこも謎だったな
カマしてるだけにも思えないし

323 :Anonymous:2023/05/24(水) 12:03:22.64 ID:qgjuzlvI.net
性格を知ってるからなんとなくわかったんじゃね?

324 :Anonymous:2023/05/24(水) 12:49:50.24 ID:CcLg/cOE.net
>>322
猿谷あげのアカウントがブスゴリラってワード使ってたからコイツじゃね?って思ったんじゃね?

325 :Anonymous:2023/05/24(水) 13:10:30.87 ID:414Mx68C.net
>>324
なんかそれだと猿河か高橋を想像するよね
猿空はブスゴリラって言った事ないし、猿河たちが猿桜をイジメようとするのをむしろ止めてたシーンも何回かあったから
それかSNSで自分の裸を晒された猿岳とかいつもスマホいじってるしやりそう
猿谷はコナン君ばりの推理力発揮したんかな

326 :Anonymous:2023/05/24(水) 13:18:57.53 ID:H1X8UzBw.net
>>300
墨田区民だけどあんな坂はない

327 :Anonymous:2023/05/24(水) 13:51:54.84 ID:1M79MP81.net
>>316
今年は戦隊ヒーローとして毎週日曜朝に出てるよ
髪を下ろして1番派手な衣装着てる

328 :Anonymous:2023/05/24(水) 14:08:28.44 ID:Ob/VWnyz.net
あの坂の場面はバックに山が映ってたから都内ではないよな

329 :Anonymous:2023/05/24(水) 14:12:23.38 ID:SfDJ0B1Z.net
猿空は可哀想っちゃ可哀想
猿谷に憧れてコツコツ真面目にやってきたのに
ぽっと出の礼儀のれの字もなく相撲にリスペクトもない若造の方が目をかけられて

ところでSNSの中傷がバレてた時の稽古で猿谷が柄杓で猿空に水を飲ますシーン
妙にエロかったけどあれはやっぱ狙ってたんかな
師弟愛みたいなものを表現したとか

330 :Anonymous:2023/05/24(水) 14:36:27.57 ID:6Hmao30D.net
>>322
あのシーンは、それだけ猿谷は猿空のことを常に気にかけて観察してたってことを示唆すること「だけ」が目的だと思う
だから正直わかった理由なんてどうでもいいのよ
むしろ俺たちがわからないからこそ猿谷の愛情と洞察力が証明されるわけで

331 :Anonymous:2023/05/24(水) 15:02:07.40 ID:N7ESb6Zk.net
>>330
正解

332 :Anonymous:2023/05/24(水) 15:39:28.44 ID:YXG2KliQ.net
IMDb8.0から8.1に上がってる
大抵レビュー数増えると減点してくので珍しい

333 :Anonymous:2023/05/24(水) 15:45:17.98 ID:fCp5r9Aa.net
>>338
猿谷が猿空のスマホを拾い上げるシーンがあったろ
そこで画面みちゃったんじゃないか?
多分、トイレで打ってて出る時に落とした設定だと思う

334 :Anonymous:2023/05/24(水) 15:54:42.97 ID:LyYmTmi/.net
>>333
まじ?そんなシーンあったっけ?
じゃあそれが正解だよ

335 :Anonymous:2023/05/24(水) 16:40:01.03 ID:SfDJ0B1Z.net
そんなシーンはない

336 :Anonymous:2023/05/24(水) 16:43:43.64 ID:fCp5r9Aa.net
ほんの二秒ほどだけどあったっしよ?
俺の見間違いかな?画面が黒かったから??と思ったけどね

337 :Anonymous:2023/05/24(水) 16:57:13.75 ID:fCp5r9Aa.net
あー今見直してたら違ってたスマソ
猿桜が女の家で投げたスマホだった

エピソード5な

338 :Anonymous:2023/05/24(水) 17:18:45.82 ID:FPE0KSJc.net
>>325
時系列的には誹謗中傷の後だけど猿空は猿桜のことブスゴリラ呼ばわりしてるシーンはある

339 :Anonymous:2023/05/24(水) 17:55:08.40 ID:EYaoXTNH.net
>>285
おでこの広さで覚えた。
広いほうが猿空

340 :Anonymous:2023/05/24(水) 18:23:46.43 ID:414Mx68C.net
>>338
それはしゃーない、猿谷が猿空より猿桜を選んだ後はあの部屋の中で1番猿桜を恨んでるのは猿空になったから
もともと猿空と猿岳は陰険な新弟子イジメに加担する側じゃなかった
猿岳は下っ端だから態度に表したりしなかったけど
猿空は猿河を止めるシーンある、内職してる時の猿河の「お前も手伝え」からの「もう終わる!」ってとこと
猿桜が親方の席に寝転んでる時に猿河が絡んできたときの
突撃おはようございまーす!!のシーン

猿空はたぶんくだらない揉め事をするなって感じの生真面目な性格なんだと思う

341 :Anonymous:2023/05/24(水) 18:29:13.42 ID:414Mx68C.net
猿岳って四股名も貰って髷も結ってるのになぜか
猿将部屋の下位グループに属してるから

実は猿岳が1番たちが悪い無能なんじゃないか説を提唱したい
焦りとか無さそうだし

342 :Anonymous:2023/05/24(水) 18:38:55.12 ID:DXVB9wXr.net
https://www.nikkansports.com/battle/news/201804280000499.html

343 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:04:17.31 ID:RNkzllWS.net
おー、静内がWWEデビューか
これでメジャーの仲間入りできるといいな

344 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:08:47.24 ID:qgjuzlvI.net
>>343
ヒント5年前

345 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:09:08.74 ID:qgjuzlvI.net
そろそろもう一周しようかな

346 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:13:05.98 ID:uwvnvIXp.net
>>344
知ってるよ
一試合だけだろ
あれでプロレスラーは名乗れない

大相撲出身プロレスラー

力道山(関脇)
豊登(前頭15枚目)
東富士(横綱)
輪島大士(横綱)
北尾光司(横綱)
曙(横綱)
貴闘力(関脇)
天龍源一郎(前頭筆頭)
維新力(十両筆頭)
田上明(十両6枚目)
ラッシャー木村(幕下20枚目)
キラー・カーン(幕下40枚目)
上田馬之助(序二段19枚目)
木村健悟(序二段30枚目)
ジョージ高野/ザ・コブラ(序二段34枚目)

飛翔富士/静内(十両13枚目)

347 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:29:58.69 ID:uwvnvIXp.net
yokozuna_hakuho 小結 猿谷

横綱 白鵬

ツーショット

http://imgur.com/Gqf8JjX.jpg

https://www.instagram.com/p/CsnQ4cMLp-q/?igshid=NjZiM2M3MzIxNA==

348 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:32:08.04 ID:cEFidgwi.net
ネットフリックスのステマ戦略にやられた。
このドラマが見たくてアカウント復活させたのに
全く面白くない。東野幸治はいくらもらったんだ?

349 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:44:53.78 ID:c+XNlr5E.net
>>348
捕まるぞ

350 :Anonymous:2023/05/24(水) 19:57:33.77 ID:SfDJ0B1Z.net
>>341
下位グループってわけじゃなくない?
猿河が高橋とつるんでイキってるだけで

相撲強くなりたいというよりはいかに自分をかっこ良く見せる相撲をとるかってことばかり考えてそうだけどw 

でもまっさきに石原とともに猿桜の稽古に合流してたから向上心はあると思う

351 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:04:40.49 ID:LCexZQdf.net
>>347
こんなの数珠繋ぎ気になっちゃうww

352 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:04:53.17 ID:LCexZQdf.net
数珠繋ぎ→数珠ね

353 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:05:06.14 ID:fxGJ6Z6v.net
SNSに裸動画を流出されてももっとカッコ良く撮れよ!で済んでしまう猿桜も引くほどの変人

354 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:09:07.59 ID:C7DaeVCh.net
>>353
君はもっと行間を読み、周りの流れを読む努力をしたほうが良いよ

355 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:17:06.78 ID:hpBCBOhm.net
あの弱小部屋で小結を出せたって現実だったらかなり凄いよ
出稽古も大してできてなさそうだし

356 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:31:37.22 ID:KqPbFfoA.net
猿将も現役時代はどこかの部屋に所属してたってこと?
引退してから部屋を立ち上げた
大関に憧れてすぐ下の後輩として結果を出してくれたのが猿谷なのかな
猿力が十両
その下が有象無象

357 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:34:02.94 ID:z9Z7sN18.net
>>356
継いだのかも知らんぞ、大関やろ?継ぐ資格充分や

358 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:34:07.29 ID:e/udb/6Z.net
すぐ下の後輩じゃないや
部屋立ち上げたら来てくれたってことなのかな
仕組みが分からんから適当だけど

359 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:37:45.75 ID:e/udb/6Z.net
>>357
継いだって部屋を?
継ぐと名前変わるの?
それとも大関の時点で継いでたってこと?
それって必ず親子?
親子じゃなくても継ぐ場合もあるの?
さすがに二世で継いだなら描写多少はあるかなって思ったが
詳しくなくてすまん

360 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:45:37.38 ID:z9Z7sN18.net
>>359
親子じゃなくても継ぐぞ、まあ色んなパターンあるけどな。例えば現役力士の琴ノ若、彼は今の佐渡ヶ嶽部屋の親方の息子や、しかしその親方(先代琴ノ若)は婿養子や

361 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:49:14.78 ID:hpBCBOhm.net
まあ大関なら部屋は継げるし独立して新たに部屋を持ったりもできるってことよ
猿谷が仮に親方になってたのなら、独立資格のない部屋付き親方という存在になる
猿将が定年のときに部屋を継ぐ存在

362 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:51:48.76 ID:YTCofvm7.net
>>348
他にも面白いドラマあるから楽しんで

つまらなかったらイマイチボタンもあるぞ(笑)
俺は暇なときなホーム画面にでてくる韓流ドラマにイマイチつけてる

363 :Anonymous:2023/05/24(水) 20:55:49.49 ID:z9Z7sN18.net
>>361
そうなると気になるのは先代猿将と熊田の関係よなw

364 :Anonymous:2023/05/24(水) 22:04:00.39 ID:yHU0ArK0.net
出る人物全員難ありで、、、、、
ま、、こんなもんやろってなったな。
ちな北九州出身、

365 :Anonymous:2023/05/24(水) 22:05:31.85 ID:EQ/l7veL.net
実際どこかバグってないと関取にはなれないんだろうなって思った
怪我と隣り合わせで番付に追われるのって恐怖だと思う

366 :Anonymous:2023/05/24(水) 22:34:26.37 ID:Bel94jUh.net
>>341
メイキングで元力士俳優達が「兄弟子は部屋の角取りがち」って言ってたから
遠岳もあの中じゃ遠空クラスだぞ

367 :Anonymous:2023/05/24(水) 23:09:04.04 ID:iq+B8LRh.net
シーズン2があるなら龍貴のエピソードがもっと見たい。
角界のプリンスゆえの苦悩とか、親方の幼少時からのスパルタ教育とか。
そして静内との因縁の対決がクライマックスで。

368 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:15:17.47 ID:8Rda/g8L.net
静内デカすぎて誰かに負かされる図が想像できない。

369 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:23:06.49 ID:5CEkljAH.net
>>356
ドラマの最初の方で猿将部屋の事を昔は何人もの横綱を生んだ強い部屋だったけど、今は弱小部屋になったと田口トモヨロが言ってたから
その何人ものの1人が多分猿将部屋を継いだんだと思うよ
ちなみに親方の現役の時の名前は猿風だったよね
だから部屋の名前は変えずに親方が交代したパターンだったんじゃないかね

370 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:27:09.66 ID:3vKYDB2g.net
>>368
もっとデカい曙や武蔵丸が負けてる取組でも見て来いよ

371 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:27:37.30 ID:BFo8nx7c.net
>>368
大相撲.2017.1.8⑭/飛翔富士(hishofuji)-出羽鳳(debaotori) /day 1
https://youtu.be/M5XmNpQfuVo

372 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:31:09.92 ID:3vKYDB2g.net
>>356>>369
九重部屋

373 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:37:32.59 ID:5CEkljAH.net
>>368
静内は200キロ越えの力士で現役の時は250くらいまであった時期があったようだから 作中でも220くらいかりそうだから逸ノ城くらいの大きさあるよな
でも曙や武蔵丸や逸ノ城とか超ビッグサイズの力士でもやっぱ負けるからそのうち負けるだろうけど
一回どっかのモブ力士と戦った時も横につかれてそこから押されるかと思いきやすくい投げで勝つパターン多かった。

猿谷も同じ作戦で横に着いて押そうとしたけどすくわれたから、真後ろに回るくらいの体捌きができる力士じゃないと勝てないかもね
真正面からでも蛇王とか龍貴が平幕の静内相手に立ち合いで変われないと思うからま正面から受け止めて静内に勝てるのか見てみたいね

374 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:43:11.18 ID:/TIh264+.net
>>369 >>372
詳しくありがとうー識者のかた
おかげで相撲に詳しくなれるw
引退してから猿将になったんだね
トヨモロはちょっと草

375 :Anonymous:2023/05/25(木) 00:49:20.21 ID:IVUQpFhA.net
余貴美子いい年なのに身体張っててエロいなー。
キャバ嬢のキスシーンもがっつりしててエロかった。

376 :Anonymous:2023/05/25(木) 01:08:52.48 ID:ixAz0CYL.net
マンダロリアン終わって見るもんねーとか思ってたら
今朝これ見っけてクソおもろかったから、ヤッター!とか思ってたらさっき見終わっちった、、
ネトフリ以外でも評判のドラマ(ほぼ洋物)結構見てるけど断トツだったわ
このオモロさでシーズン2無いとか意味分からん過ぎる、、

377 :Anonymous:2023/05/25(木) 01:35:48.39 ID:ug/4BU4p.net
自分も見終えた直後はそう思ったけど、
キャストの負担は勿論のこと、猿桜が相撲に目覚める(生きる目的を見つける)までをスラムダンク張りに描き切ったS1を超える脚本を書くのは難しいんじゃないかと思う
スピンオフ的なものをアニメでやるのは大いに賛成

378 :Anonymous:2023/05/25(木) 01:48:48.61 ID:RaXdAb5X.net
>>262
ほんまその通りで、だいたいの未回収の伏線も回収の想像はつくし、

シーズン1で一番アツい時期を出し切ったので、
伏線回収のシーズン2やっても、全裸監督みたくモヤモヤになるわな。

やるなら、シーズン1の終わりの立合は、猿桜は善戦したが負けたてとこから、
その後も無敵状態の静内に負けながら成長し、最後に勝つのがクライマックスて構成だろう。

七海と新聞記者と猿桜の三角関係やら、
家庭崩壊してる龍貴の挫折やら立直りやら、
猿将部屋のピンチやら、女将の過去やら、
その辺はまあ割と想像つく伏線やし、シーズン2やらん方が、名作として残りそう。

379 :Anonymous:2023/05/25(木) 01:57:16.28 ID:RaXdAb5X.net
>>376
気持ちは分かる。
ま、その気持ちのうちに2周目観るのが一番いいよ。

それぞれの力士の個性がわかって見分けつくようになってから見直すと、ますますアツい笑

最初のシーンで小瀬を鬼シゴキまくってたのが猿谷てのも2周目で気づいたし、
これ小瀬に期待しての厳しい愛のムチやったんやなーと分かったり、発見がいろいろある。

380 :Anonymous:2023/05/25(木) 05:52:52.43 ID:xyTczPts.net
綺麗に終わっているんだから続編なんて要らない
評価が高いからウケてるからと無理に伸ばしたりしてもろくな事が無い
最終回後のストーリーはそれぞれの心の中にある。そういう終わり方だし制作側の意図だろう
北斗の拳修羅の国編とか観たくない

381 :Anonymous:2023/05/25(木) 06:51:37.22 ID:aX/FaEYC.net
・泥棒キャバ嬢の家で財布見つけると思ったら見つからなかった

・黒く塗りつぶされた卒アルは何かの伏線だと思ったらそうでもなかった(外見コンプで整形と豊胸してる設定ってだけ?)

382 :Anonymous:2023/05/25(木) 07:03:58.16 ID:7yZ2xEeT.net
>>381
卒アルの下に財布が隠れてた気がするが

383 :Anonymous:2023/05/25(木) 07:28:44.09 ID:ruoIC6EE.net
スローモーションて芸も工夫もない演出だけど
でもすげぇ効果あるんだよな
300並に多用してたな

384 :Anonymous:2023/05/25(木) 07:51:06.52 ID:5CEkljAH.net
静内って喋らないどころか土俵以外でははっきり自分の意思を相手に伝えたのは2回しか無いんだよな
猿桜にコーヒーを渡した所と龍貴の腕を掴んだところ。

序の口優勝、序二段優勝、3段目優勝して部屋では幕内力士に片手で稽古つけてたから普通はもうまわし締め手伝う人が居ないなんて考えられないけど

浮いてただろうし、なにも言わないし
嫌われてたというか不気味がられてたんだろうな

だからいつもあの公園に居たんだろうね
あの公園はたぶん虎空部屋からは少し離れていて虎空の力士は来ないとこで猿将部屋に近い公園なんだろうな。
そんで大きな桜があるから、静内はあそこに好んで来てたんかな

385 :Anonymous:2023/05/25(木) 07:55:59.94 ID:5CEkljAH.net
ドラマの最後の猿将部屋の番付は
幕下 猿谷 猿空 猿桜
3段目 猿河
序二段 猿岳 高橋
序の口 石原

でラストの戦いは幕下優勝決定戦だろうから
あの後は猿桜か静内のどちらかは十両になってる。
十両になると付け人が付くから静内ももう1人で出回ったりしにくいだろうし
猿将はほんとに猿河にケツ吹かせてるシーンがあるのか期待したい

あとあの便所で小雪がうんこしてるシーンも入れて欲しい

386 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:02:40.35 ID:AaPTk72+.net
あれ初日の取組じゃなかったか
幕下優勝しても15枚目以内じゃないと十両にならないから、休場から復帰後の2人は無理

387 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:28:10.72 ID:3YcVK5z9.net
>>383
インド映画も多いぞ

388 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:30:17.37 ID:3YcVK5z9.net
相撲という秒殺競技でスロモーションは最適解だと思う
300もそうだけどインド映画でも多用されるのは肉体を美しい見せる意図もあるのでこれまた本作に効果的

389 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:31:20.30 ID:5CEkljAH.net
>>386
初日だったっけ?
なんか静内の番付が分からんくなってきた
29連勝してるならとっくに十両になってるか?
猿谷と戦った時は猿谷が幕下上位で、静内が十両の下位くらいだったんかね?

390 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:37:31.38 ID:5CEkljAH.net
今、閃いたんだけどさ
休業中の横綱の韓国出身の蛇王ってマ・ドンソクなんじゃない?
シーズン2はマドンソクのドラマになったりして

391 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:39:15.33 ID:3YcVK5z9.net
>>390
要らねぇ

392 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:52:55.42 ID:bvlk36b0.net
一ノ瀬がボコられるドラマ初めてみた

393 :Anonymous:2023/05/25(木) 08:53:20.44 ID:bvlk36b0.net
犯罪都市とかの鈍足か

394 :Anonymous:2023/05/25(木) 09:21:28.96 ID:3YcVK5z9.net
自演いらんわ

395 :Anonymous:2023/05/25(木) 09:36:12.42 ID:PLoG59r2.net
スロモ多様のRRRはアメリカ、カナダ、香港、イタリア、韓国とかに繋げばNetflix会員なら無料で見れる

「RRR」
https://www.netflix.com/title/81476453

396 :Anonymous:2023/05/25(木) 09:48:33.65 ID:fFIf7S2c.net
>>392
「宮本から君へ」では池松壮亮にキンタマ握りつぶされて負けてたじゃん

397 :Anonymous:2023/05/25(木) 10:03:04.32 ID:I0cXH7eY.net
>>395
これ劇場で観たけど、面白かった!

398 :Anonymous:2023/05/25(木) 10:09:32.91 ID:P+X8HSG3.net
空手、柔道、剣道、弓道とか
まだまだ日本発祥スポーツあるからこれ系のいくらでも作れるな

399 :Anonymous:2023/05/25(木) 12:06:31.95 ID:N9gcJ6HY.net
続編観たい

400 :Anonymous:2023/05/25(木) 12:22:59.36 ID:BFo8nx7c.net
続編いらんやろ
スピンオフで猿風(猿将親方)の物語ならちょっと見てみたい
若き日の岸谷五朗や田口トモロヲや小雪との絡みでそれなりのストーリーが出来そうやん

401 :Anonymous:2023/05/25(木) 12:35:02.56 ID:ixAz0CYL.net
>>378
七海と新聞記者もそうだし、何より猿桜の親父が回復する所が見たい
龍貴も不幸過ぎるし、静内の本物の笑顔も猿桜と出会った事で取り戻す筈

402 :Anonymous:2023/05/25(木) 12:42:06.93 ID:ruoIC6EE.net
岸谷五朗って芝居臭すぎないか?
ピエール瀧ももっとうまいイメージあったけど
小雪もキャラを演じてる感じがした
主人公の人はすげえ自然だった

403 :Anonymous:2023/05/25(木) 12:43:30.42 ID:ixAz0CYL.net
しかし女記者が犬嶋に猿桜破門を止めに行ったシーンはやりすぎてちと冷めたな
あの後「ち、こんな古いやり方じゃやっぱ駄目か」つってスタスタ帰って欲しかった

404 :Anonymous:2023/05/25(木) 12:57:10.73 ID:HqD1f4pB.net
岸谷五朗の演技は確かに違和感あると思うが、監督等の希望に沿ってるだと思う
ジャングルの王者ターちゃん 新仁義の墓場なんか見てほしい めちゃめちゃ演技うまいぞ

405 :Anonymous:2023/05/25(木) 13:02:04.88 ID:sQyiWZvj.net
>>404
アレって貴乃花を意識してるんだよね

406 :Anonymous:2023/05/25(木) 13:12:04.01 ID:5CEkljAH.net
岸谷五郎はシーズン2ありきのシーズン1の演技だよな
これで終わったら岸谷五郎であった意味は何も無かった気がする(笑)

407 :Anonymous:2023/05/25(木) 13:17:02.00 ID:HqD1f4pB.net
そうだと思う、洗脳されてると言われてた時のあの親方をモデルにしてるから、違和感のある人の演技なんだと思う

408 :Anonymous:2023/05/25(木) 13:17:20.94 ID:5CEkljAH.net
ダンプ松本のドラマもフィジカルから作り上げてくドラマだし、ゆりぁんが怪我してなかったら多分サンクチュアリと近い時期に配信開始してただろうし

なんか日本のスポ根ドラマ企画で盛り上げてく感じなのかね

409 :Anonymous:2023/05/25(木) 13:47:43.66 ID:yq21ORSJ.net
>>404
仁義の墓場リメイクよかったわ

月はどっちにでてるとか懐かしいし近いところだと青天を衝けの井伊直弼が強烈だった
いい役者だけど確かに今回あってないというかなあ

410 :Anonymous:2023/05/25(木) 14:56:17.48 ID:DQBJQH3i.net
見終わった。
グロ描写とか極貧、いじめ、八百長、宗教とか
敢えてタブーに切り込んでますよ。みたいなのが仮面ライダーblackさんのような気持ち悪さがあった。
海外の反応見ても結局前半よりも後半のスポ根がウケてるみたいだしね。

411 :Anonymous:2023/05/25(木) 15:24:54.09 ID:5CEkljAH.net
仲間だ!スポーツだ!青春だ!っていうのが
好きだからねぇ

412 :Anonymous:2023/05/25(木) 15:47:38.97 ID:kJFIQk/m.net
結局静内一言も喋ってねぇ

413 :Anonymous:2023/05/25(木) 15:58:12.58 ID:3Q7Dy6Uz.net
>>407
貴乃花親方?

414 :Anonymous:2023/05/25(木) 16:08:05.50 ID:HqD1f4pB.net
>>413
モデルにしてるって言いきっちゃダメだったなスマヌ あくまで自分の感想です
貴乃花っぽいなぁーと自分は思った

415 :Anonymous:2023/05/25(木) 16:28:26.31 ID:3YcVK5z9.net
>>408
身体張ったアクションありの格闘技ものドラマで力の差が出るだろうな
明らかにこっちの方が身体づくりも本格的だしあっちは芸人やどうでもいい女優を使ってるから
そこまで身体作れないだろう

416 :Anonymous:2023/05/25(木) 16:29:03.64 ID:LkLvez+c.net
>>404
昔見た「リターナー」って映画で子供も平気で撃ち殺すヤクザ役で怖かった。ずっと狂ってる役だった

417 :Anonymous:2023/05/25(木) 16:30:23.09 ID:3YcVK5z9.net
>>410
最近も問題が色々取り沙汰されてるのにスルー出来ないだろ
それを扱いつつスポ根エンタメに昇華してるからいいんだろ

418 :Anonymous:2023/05/25(木) 16:32:09.60 ID:3YcVK5z9.net
相撲のキラキラしたとこだけ扱う爽やかなスポ根ものとか
少年漫画くらいでしか成立しなくね?
「かわいがり」や暴力事件とかいじめ問題とか普通に生活してても知ってる範疇でしょ

419 :Anonymous:2023/05/25(木) 18:18:59.60 ID:Il9GXoZw.net
岸谷ってどうしようもなくて俳優になったらしいし

420 :Anonymous:2023/05/25(木) 18:48:08.84 ID:o/WBfE2M.net
もう昔の話だろ

421 :Anonymous:2023/05/25(木) 19:25:11.24 ID:3Q7Dy6Uz.net
>>414
いや、あれは誰がどう見ても部屋ごと貴乃花ストーリーだから大丈夫

422 :Anonymous:2023/05/25(木) 19:42:07.47 ID:9+PgMjbQ.net
吾郎はシリアスキャラだと思ったらすげえやべーやつだったってオチ
ちゃんと演じられてて見事だったと思うわ

423 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:01:50.43 ID:NQWzCFej.net
雑司が谷の辺りじゃないか?山はないけど。

424 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:12:27.09 ID:AmfYLshi.net
7話まですげー面白かったのに何この最終話の適当な打ち切り感。
TV版エヴァの最終話思い出したわ。
続編あると信じたいけど主人公の役者の人もう痩せちゃったじゃん(ToT)

425 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:18:13.40 ID:WiDKugze.net
だから、猿桜が土俵に向けて最敬礼した時点でストーリーはゴールに到達してるんだよ
猿谷の断髪式とか静内との二度目の対戦とかは後日談的なエピローグ
まあ俺も慌ててエピソード9を探したんだけど

426 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:24:31.89 ID:AmfYLshi.net
最終話が30分なのも何でだよって叫びたくなった
いい酒や豪華なつまみ買って最終話に備えたのに(ToT)

427 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:29:39.05 ID:6Zeay0TY.net
>>417
あそこはあれでよかっただろ
みんなどっちが勝っただと妄想論議したり、それが狙いでしょ

428 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:30:48.67 ID:6Zeay0TY.net
あと犬親方って島田紳助の番組によく出てた役者さんだと思ってたけど
ググったら別人だったな

429 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:36:04.18 ID:QGmMK+dg.net
>>424
最後に勝敗つけないのが良いんじゃないか
スパッと終わって気持ちいい

430 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:55:37.42 ID:tR0RH0Lk.net
中田敦彦が動画あげてる

431 :Anonymous:2023/05/25(木) 20:59:53.65 ID:PcB8WJCp.net
2ndチャンネルでネタバレ100%サンクチュアリ

https://youtu.be/3pkOmJNtX5o

2時間ww

432 :Anonymous:2023/05/25(木) 21:00:01.94 ID:mXuo+FIb.net
二人が人生に前向きに取り組んだところで綺麗に終わってるから、あとは蛇足もな。

433 :Anonymous:2023/05/25(木) 21:29:39.02 ID:uIiw3R1w.net
>>431
博識なのを売りにしてるのに余貴美子を知らない時点で見る気なくしてしまった…

434 :Anonymous:2023/05/25(木) 21:32:59.84 ID:6Zeay0TY.net
芸能人なのに余貴美子知らんとかニワカやん

435 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:12:12.93 ID:5CEkljAH.net
サンクチュアリの中の猿桜は1つのピースでしか無いから
続編はどうとでも作れるよ
第一話で稽古場に入った時に一礼しない猿桜にたいして染谷が「ちゃんと一礼しなくちゃダメだよ」と言われた返しに
「頭下げて強くなるんか?」というスタンスだった猿桜が
7話では誰も居ない土俵に深々と頭を下げるようになった。

ここでヤンチャな猿桜のエピソードはお終い。
しかしまだまだ相撲界には聖域がたくさんあるから
続ける事はできるね。

436 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:17:32.36 ID:ixAz0CYL.net
猿桜の成長譚の一区切りとしては余りにも綺麗に終わってるから、続編いらないって意見が出て来てしまうのも分かるけど
明らかに第2シーズンを意識した作りではあるでしょ、もう猿桜を取り巻く人間にも愛着湧いちゃってるし
何しろ猿桜自身も最底辺レベルで相撲始めてる以上、まだまだ成長の余地は残ってるし

437 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:18:30.40 ID:ixAz0CYL.net
>>435
ほんこれ

438 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:25:01.40 ID:7gy5dcdY.net
いうてわざわざシーズン2で猿谷の過去回想とか見たいか?
俺は見たい

439 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:43:21.78 ID:ixAz0CYL.net
俺も見たい
それに猿桜以外の伏線はほぼ回収してないし

440 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:44:57.55 ID:KtyrfVzw.net
静内がいつか心の底から笑えるようになってほしい
猿桜には家族の再生ってゴールがあるけど
静内は勝っても勝っても呪縛から解放されることはなさそう

441 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:57:59.88 ID:ixAz0CYL.net
そうそう、猿桜なら静内に笑を取り戻せると思うんだよね
多分凄え下らない事だったりするんだろーけど、思わず吹いてしまう位な事で良いんだよなあ
そうすれば母親を喜ばす為だけに取っていた相撲も、自分の為に取るようになると思う

442 :Anonymous:2023/05/25(木) 22:58:50.70 ID:PcB8WJCp.net
>>433
うん、再生押す前にチラ見えしてるコメントを俺も見てしまった

443 :Anonymous:2023/05/26(金) 00:00:47.03 ID:5hHQ6+GG.net
一晩で一気見するくらい面白かった!
ラスト近辺の主人公が改心して相撲に取り組む流れがクッソ熱かった!
あの猿河も一緒になって精進するとことか落涙ものだわ…

最終話は予想より視聴率凄くてシーズン2に引き伸ばすために30分カットしたのかな?
だとしたらやっぱ猿桜が勝って終幕だったのかな
最初からシーズン2になだれこむ予定だったのならまだ許せるけど、カットしたんなら微妙な判断だな

444 :Anonymous:2023/05/26(金) 00:16:50.86 ID:QgGeUnW+.net
最後のは勝敗つける必要ないと思う
あの一戦は実力からいえば静内が勝っているだろう
まぐれで勝っても意味はない
単にその一戦が言いたいわけでなく、その先の二人の切磋琢磨を匂わせるには直前で切る必要がある

445 :Anonymous:2023/05/26(金) 00:30:08.88 ID:U71iAyu5.net
>>436
同意

446 :Anonymous:2023/05/26(金) 00:34:29.74 ID:LPz0Hjsh.net
小指けんすいしてたのにな

447 :Anonymous:2023/05/26(金) 00:41:13.80 ID:LYYLRNKb.net
まぁ確かにあの盛り上がり方をした直後で負けてシーズンを挟むとなったら観てる側の興味が失速してしまうか
だったらシーズン2開始後少ししてその時の負け試合を回想する形を取った方が視聴者の興味も失速しないか

448 :Anonymous:2023/05/26(金) 02:09:08.52 ID:tdj/BN/r.net
7話に詰め込み過ぎでしょ、打ち切り漫画みたいだった…コロナの影響で脚本変えたのかな?

449 :Anonymous:2023/05/26(金) 02:17:46.89 ID:F5gawxv0.net
>>431
なんか人相悪くなったな

450 :Anonymous:2023/05/26(金) 03:21:52.94 ID:UY1ri1d2.net
今マジラヴのオールナイトニッポンでサンクチュアリについて話してるな

451 :Anonymous:2023/05/26(金) 03:32:23.04 ID:UY1ri1d2.net
なぜかフィジカル100の宣伝に発展(笑)

まあそういうことか

452 :Anonymous:2023/05/26(金) 08:23:13.17 ID:xy9turXC.net
>>433
まぁ芸能人知らないのは仕方なくね

453 :Anonymous:2023/05/26(金) 08:45:54.75 ID:DwrhV7T4.net
ゆりやん可哀想
せっかく痩せたのに
また太らされて怪我して
頭撃ったから以前ほどのキレも消えてしまった
サンクチュアリは元の体型まで戻してあげる
減量プログラムまでセットの体づくりだったようだが
ゆりやんのことは放ったらかしで太ったまま

454 :Anonymous:2023/05/26(金) 08:59:19.62 ID:0g/8elS1.net
>>450
釣りかも知れんがマヂラブな

455 :Anonymous:2023/05/26(金) 09:11:01.18 ID:GWrzG9Vz.net
しょーもないこだわりで指摘する奴

456 :Anonymous:2023/05/26(金) 09:49:36.61 ID:jIkHW6mR.net
>>455
いや、ジとヂは結構大事で
何かの検索でチョッと時間かかった事がある
radikoもスポチハイも問題無く探せたんだけどね

457 :Anonymous:2023/05/26(金) 10:07:55.18 ID:FLNFh2QW.net
>>453
極悪女王どうなんだろう
まだ撮影再開してないんだよね

458 :Anonymous:2023/05/26(金) 11:09:52.29 ID:OCq7h50g.net
>>455
横から逆ギレが一番しょーもない

459 :Anonymous:2023/05/26(金) 11:29:04.99 ID:CJK8o9PH.net
>>455
ねーわ

460 :Anonymous:2023/05/26(金) 11:49:19.49 ID:/X0640oK.net
相撲記者による住洋樹(静内)インタビュー
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202305250001157.html

461 :Anonymous:2023/05/26(金) 11:59:15.46 ID:wwkQde/N.net
きたろうからの段ボールぐちゃぐちゃにして捨てたり、
猿桜が大怪我しても心配どころかニヤニヤしてたり、
猿河まじ嫌いだったんだけど最終的に一緒にトレーニングしてるシーンみたら「猿河ァ…」ってなっちゃう。

462 :Anonymous:2023/05/26(金) 12:09:43.87 ID:A7CtN5g+.net
>>461
わかりすぎる

463 :Anonymous:2023/05/26(金) 12:13:01.84 ID:Orcsk37d.net
>>442
とはいえ周りにサンクチュアリについて語れる人もいないし、twitterは閲覧用だし
先を観てみたら「わかるわかる」となって楽しそうだから週末だし再チャレンジする

貼ってくれてありがとう

464 :Anonymous:2023/05/26(金) 12:39:49.14 ID:zFSdSoer.net
一ノ瀬のインタビュー観ると、続編やりたそうだけどね。

465 :Anonymous:2023/05/26(金) 12:46:08.71 ID:l6NdmDBV.net
横綱の蛇王が朝青龍だったら話題性めっちゃあがりそうだけど、それだと韓国出身なのおかしいし
やっぱりマ・ドンソクかな

466 :Anonymous:2023/05/26(金) 12:55:38.14 ID:Orcsk37d.net
猿空役の人50キロ増量50キロ減とかって普通体型に戻ってるのやばすぎん?
あれ見ると2は無いのかなぁと思う

もしも2あって猿空の出番もあってまた増量するんなら本当に身体いたわりつつやってほしい
トレーナーついて血液検査してっていくらやってるとはいえさすがに心配なるわ

467 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:01:54.30 ID:jro8nMPK.net
>>431
考察し切れてなかった伏線とかが分かってスッキリした
ありがとう!

468 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:09:09.68 ID:7KMExSJM.net
静内や龍貴の話とか消化不良でちゃんと見せて欲しいと思うけど肝心の猿桜が完全に改心しちゃって真面目になっちゃったからな
続編やっても面白くなるんだろうか

469 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:11:33.76 ID:FLNFh2QW.net
>>466
極悪女王の面子は一作なのにそれやってんだよなあ

なんか寿命に影響しそう

470 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:14:30.20 ID:znHs4vYQ.net
あんなに簡単に人格変わるなら直向きな親父にもっと早く感化されるやろ

471 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:20:23.44 ID:KfGLF5Lv.net
>>470
子供からみたら誰に何言われてもニコニコヘラヘラな親父とか尊敬する理由がないだろ

472 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:23:18.33 ID:S6sQznYC.net
父親の寿司の味は高級店以上だと認めてるし
入院費も自分の責任で何とかしようとしてるんだから
尊敬してるんだろ
何よりあの5000円札を大切にしてたんだから

473 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:23:40.19 ID:c+OprCyV.net
そもそも生活環境自体は途中まで普通だったし
経済状況悪くなってから不良になっただけだから
元に戻るのもそんな難しくなさそう

474 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:28:11.71 ID:znHs4vYQ.net
>>473
真面目だった時代の描写が欲しかったな

475 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:28:25.80 ID:GEiA3Kaw.net
>>460
193cm260kgってマジ?一度拝んでみたい

476 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:29:52.92 ID:znHs4vYQ.net
デカい日本人選手って大体怪我で大成出来ないね

477 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:30:10.52 ID:lRaQIpZx.net
>>472
尊敬というよりあの頃が1番幸せであの頃をとり戻りたいという願望だろうな

478 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:39:13.04 ID:zcQq6Amn.net
まともな時代の描写は少ないけど、母ちゃん豹変し過ぎだろ

479 :Anonymous:2023/05/26(金) 13:56:19.75 ID:8vuzAH04.net
親父が借金抱え母ちゃん生活のために身体売っておかしくなったんかな?

480 :Anonymous:2023/05/26(金) 14:05:15.53 ID:7KMExSJM.net
あ、母親が身体売ってるって余貴美子と仙道敦子でダブらせてるのか、龍貴と対決する所までやって欲しいな

481 :Anonymous:2023/05/26(金) 14:13:34.57 ID:KfGLF5Lv.net
親父より母ちゃんがああなった過程が気になるよなw
クソ親のわりには親ぽいこともしてるし

482 :Anonymous:2023/05/26(金) 14:59:19.76 ID:rH7wJVi/.net
親父が若くして半身麻痺になったんだろうな
寿司屋も軌道に乗り始めた頃に店の借金抱えたまま

483 :Anonymous:2023/05/26(金) 15:44:41.90 ID:FVKB8TRX.net
うほっ

484 :Anonymous:2023/05/26(金) 16:00:29.69 ID:GWrzG9Vz.net
>>477 「うちの父ちゃんが作る寿司は日本一!」的な尊敬はしてるだろ

485 :Anonymous:2023/05/26(金) 16:00:45.23 ID:LHUtfrYT.net
>>465
呼んで来られるかなあ、マ・ドンソク。

486 :Anonymous:2023/05/26(金) 16:03:42.20 ID:LHUtfrYT.net
途中で送ってしまった。
マ・ドンソクだと横綱にぴったりだから、韓国籍にしたのは案外そのあたりを想像してねって
ことだったのかなと腑に落ちた。

でもあの人に勝てるのは作劇の中でもゾンビくらいでしょ……。
静内でも瞬殺されそうだ。

487 :Anonymous:2023/05/26(金) 16:14:53.47 ID:w8llW1OS.net
>>486
お前ほんとしつけーな
一人で盛り上がっててキモいぞ

488 :Anonymous:2023/05/26(金) 17:04:54.16 ID:ahPtMqHr.net
猿桜って普段はふてくされてるだけで根はけっこう真面目っぽいからな

489 :Anonymous:2023/05/26(金) 17:20:06.34 ID:Mapz/6Nf.net
あの時点でいくらぐらい貯金できたんだろ

490 :Anonymous:2023/05/26(金) 17:38:32.52 ID:LHUtfrYT.net
>>487
間違って連投しただけでそんなに怒らんでも……。

491 :Anonymous:2023/05/26(金) 18:27:20.25 ID:mk4bm6Mo.net
もうマンドクセーよな

492 :Anonymous:2023/05/26(金) 18:34:03.10 ID:QtAALdSG.net
ツイッターでなんか企画始めてる
ネトフリノリノリで推してるなあ
いいぞもっとだもっとやれ

493 :Anonymous:2023/05/26(金) 18:39:27.91 ID:l6NdmDBV.net
第一話でヤンキー達を裸にしてカツアゲして得たお金の時に
すでに目指せ800万円通帳があったから
実は小瀬君はグレて無いんだよね、とにかく親父の借金を自分が返そうとしてる 
もう最初から凄く良い息子なんだよ

新幹線で父親に見送られるとこは何回観ても泣ける

シーズン2は猿桜が寿司屋を復活させる為に寿司職人になる展開かな

494 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:13:23.80 ID:7KMExSJM.net
せん別が5000円だったのには泣けたなぁ、これが今のお父さんの精いっぱいなんだなって

495 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:14:59.93 ID:YXu3fPAl.net
このドラマ見たら相撲が強く見えてくるよな
実際は曙みたいな醜態晒すんだろうけど

496 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:22:48.77 ID:Vn0hnSkO.net
>>493
うんうんと思いながら読んでて、最後でズッコけた笑

497 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:24:16.12 ID:xy9turXC.net
>>486
全然ピッタリじゃないだろ
韓国の横綱なんて聞いたことないし身長も小さいしサイズも無いし
急に出てきたらぶっこみも甚だしい

498 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:25:23.80 ID:xy9turXC.net
>>495
曙は贅肉付き過ぎでスピード無いからな
朝青龍や白鵬みたいなタイプはすぴーどもあるからかなり強いと思うぞ

499 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:25:46.32 ID:mk4bm6Mo.net
韓国ネタは荒れるな

まあ反日愛国大国だしな

500 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:25:46.88 ID:q0Uy65f6.net
一ノ瀬くんは髷結ったら武双山そっくりだと思った

501 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:35:32.95 ID:l6NdmDBV.net
誰もが知る大物力士を端役でもいいから観たい気もするんだよ。
出てくれそうなアンチ相撲協会でもうなんの恩恵も受けてない人と言えば朝青龍をまず思い浮かべる、唯一1人だけ名前はでてたし。

次が貴乃花とか貴闘力とかあのへんなんだけど思いっきりドラマでいじられちゃってるから出ないよな〜
でも今の貴乃花ってドキュメンタル出るくらいNG無しタレントになったから逆にOKしてくれるかもな

あとは元大関の琴光喜らへんからなあ

502 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:36:24.19 ID:DM3kJSOK.net
くらしあげっぞ きさんコノ

503 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:41:34.62 ID:x58Cyn3v.net
>>501
若のほうは?

504 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:42:43.52 ID:xy9turXC.net
>>502
ハァハァすんな

505 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:47:01.21 ID:S6sQznYC.net
ネトウヨってネトフリの韓ドラも見ないの?
勿体ない

506 :Anonymous:2023/05/26(金) 19:50:34.04 ID:yMW6bwRu.net
>>505
韓国ゴリ押しホルホルKウヨ他でやれ

507 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:08:14.90 ID:S6sQznYC.net
ネトウヨのテンプレみたいなのが釣れたわw

508 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:13:58.49 ID:apHxeDXe.net
>>507
ブーメラン刺さってるぞ

509 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:17:21.30 ID:xy9turXC.net
>>507
イタタ

510 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:19:54.44 ID:apHxeDXe.net
>>469
剛力彩芽と唐田えりかも増量して主演してるらしいけどスクープ写真だとあんま変わらない体型だったしそんなに負荷はかかってないと思う

511 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:20:58.48 ID:7KMExSJM.net
>>509
余貴美子は芸能人じゃなくて映画人だぞアニオタ

512 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:29:54.59 ID:apHxeDXe.net
謎のこだわり強いやーつ

>>511

513 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:29:58.44 ID:NNA3DgZH.net
パヨはこんなスレにまで出張してきて朝鮮ゴリ押しかよw

514 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:31:34.25 ID:d2N4eaAH.net
パヨじゃないですよ
ドラマや映画スレを荒らしてる有名な韓国のネトウヨだよ

515 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:31:58.67 ID:YXu3fPAl.net
>>511
マングリパンチラとジェロに乳揉ませるとことか吹っ切ってたよね
好きな女優さんだわ

516 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:33:45.43 ID:7KMExSJM.net
ネトフリ入って国産アニメ見てる奴w

517 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:42:34.16 ID:R/FNy+sj.net
韓国作品は見ずにイマイチ押してるって書いてるのも居たな
嫌ってる向こうと同レベルに落ちてどうする

518 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:44:33.28 ID:c4c4IznW.net
>>516
505 Anonymous [sage] 2023/05/26(金) 19:47:01.21 ID:S6sQznYC
ネトウヨってネトフリの韓ドラも見ないの?
勿体ない


わかり易い自演すんなよ

>>517

519 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:50:19.12 ID:7KMExSJM.net
自演してる奴にしか出ない発想だよなw

520 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:52:21.07 ID:oRBbjkoV.net
この荒らし映画スレを出禁になってNetflixに来たのか?

521 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:52:53.43 ID:S6sQznYC.net
ネトウヨお得意の火病か

522 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:53:58.20 ID:ehF6pmHM.net
https://imepic.jp/20230526/745490
桜見てるあの人に似てる

523 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:55:25.14 ID:UNYkGemy.net
荒らしが嫌うネトウヨってのは"まともな人"って意味なんだろうね
まともな人に注意されてネトウヨネトウヨ騒ぐのが芸風なのかな?

524 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:57:44.12 ID:7KMExSJM.net
右でも左でもない普通の日本人仕草まで頂きました、大サービスやね

525 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:58:36.82 ID:UNYkGemy.net
>>524
書き込み一つにまとめてやりなよ
主張が同じ過ぎてバレバレ

526 :Anonymous:2023/05/26(金) 20:59:49.24 ID:UNYkGemy.net
>>524
右とか左とかどうでもいいけど
少なくとも君はあたまおかしいと思う

527 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:02:35.36 ID:UNYkGemy.net
>>516

>>526
ずっと他人にレッテルを貼りばかりしてて病気なんじゃない?

528 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:04:01.81 ID:UNYkGemy.net
>>521
火病って韓国のやつだろ
パヨと嫌韓が混ざってるぞ

529 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:06:06.28 ID:UNYkGemy.net
少なくとも頭は悪そう

530 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:12:20.77 ID:RmBHp/+1.net
ネトフリのランキングのドラマを素直に見ていくと日本のテレビドラマは韓国のドラマに完全に負けている現実がよく分かるよ
サンクチュアリみたいに配信ドラマで戦うしかないな

531 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:12:53.73 ID:xy9turXC.net
この監督脚本家コンビの競輪のやつも気になるけどサブスクに無い

532 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:12:53.78 ID:7KMExSJM.net
>>527
自演してるしwww

533 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:14:28.38 ID:RmBHp/+1.net
とりあえずファブル2は見とけ

534 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:15:48.68 ID:UNYkGemy.net
>>532
自演じゃなく片方安価ミスっただけだよ
流れでわかるだろ

535 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:20:42.21 ID:UNYkGemy.net
451 Anonymous 2023/05/08(月) 14:38:50.07 ID:gxYdi8DP
なんかお前ら結構ピュアに鑑賞してんだな
ヘビーユーザーかと思ってたのに
桜やコーヒーでいい奴確定って使い古されたパターンだろw
相撲の闇でシリアスな作品を期待した俺が悪いんだなきっとw
邦ドラがダメなのは視聴者の程度が少年漫画レベルってのも一因なのが理解できて良かったよ
そりゃアメドラは当然としてお前らの嫌いな韓国ドラマにも負けるわw

918 Anonymous sage 2023/05/11(木) 11:31:15.71 ID:qs70cKIS
一ノ瀬ワタルも鈴木亮平のようにお隣に活動範囲広げた方がいいのでは?
エンタメ先進国だからちゃんと実力を評価してくれる
鈴木亮平も日本人だからといって差別されることもなく主演男優賞をとった
ネトフリ本社も日本への予算は減らす一方で3500億円もの巨額制作費をお隣の優れたコンテンツに投資すると発表済み 
落ち目の貧乏日本より10倍~20倍は制作費多いし
ギャラも日本の10倍~20倍以上が既にスタンダードになってる


この手のホルホル荒らしがまだ棲み着いてるのか

536 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:21:53.42 ID:UNYkGemy.net
>>530
それこのスレで言う必要無いよな
そういうとこが言われてるんだよ

537 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:23:30.98 ID:RmBHp/+1.net
あーすまん
タイミングも悪かったな

538 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:23:52.95 ID:UNYkGemy.net
このドラマに関係無い話題してまで韓国の話したいかね
頭おかしいとしか思えないけど

539 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:24:03.54 ID:S6sQznYC.net
>>528
ネトウヨって皮肉も分からんのか
まあまともな読解力があればネトウヨなんかにならんだろうけど

540 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:24:07.16 ID:UNYkGemy.net
>>537
もう自演すんなよ

541 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:24:44.03 ID:RmBHp/+1.net
>>540
してねえけど謝っとくわw

542 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:24:55.11 ID:UNYkGemy.net
>>539
なんでもいいよ
ネトウヨでもパヨクでも火病でも好きに呼んでくれ
だけどもう自演するのはやめような

543 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:25:30.35 ID:UNYkGemy.net
>>541
はいはい
多分ニートかなんかだろうけど
自演する暇があるなら働こうよ

544 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:26:37.73 ID:RmBHp/+1.net
んー
誰かを巻き込んでしまったようだな
とりあえず謝っとくわ
気を取り直してファブル2の話をしようか

545 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:27:11.29 ID:UNYkGemy.net
>>544
白白しい

546 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:27:14.71 ID:S6sQznYC.net
これが火病ってやつか

547 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:27:42.08 ID:RmBHp/+1.net
江口カンの話は嫌なのか?

548 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:27:50.50 ID:UNYkGemy.net
>>535

>>544
同じだろ

549 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:28:40.90 ID:RmBHp/+1.net
江口カンは韓国どっぷりだけどな
あーごめんごめんw

550 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:31:07.36 ID:Ihgy1gv1.net
一ノ瀬ワタル「猿桜を完結させたい」…「サンクチュアリ―聖域―」で力士役40キロ超増量、シーズン2の夢語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d8e3c92898fc9af020a7b61db9af6c329735323

551 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:31:48.29 ID:RmBHp/+1.net
江口 でも、映画の世界にも“忖度”を感じることは多いです。僕はここ数年、韓国映画ばかり見てるんですが、韓国の映画は邦画より突き抜けてるんですよね。テーマ性がすごくあるのに、どエンターテインメントで、かつ誰もやっていないことをやらないと、世界で勝負できないってことがよくわかってる。

えーなんかごめん

552 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:31:56.58 ID:/IESA4rZ.net
次はワッチョイつけような

553 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:32:29.62 ID:QtAALdSG.net
スレがあぼーんだらけかと思えばネト■ヨ連呼が粘着してたんか
まだ居たんだなーこういう露骨な日本人差別主義者
やれやれ

554 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:34:13.84 ID:RmBHp/+1.net
まあ与太はこのくらいで
マジでシーズン2で韓国人横綱あるかもな
シーズン2自体がか蛇足になりそうだけど
せっかく綺麗に終わってるのに

555 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:34:39.76 ID:xy9turXC.net
あまりのしつこさにゲロ吐きそうになった
Part1からずっといるのかな

556 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:34:58.20 ID:xy9turXC.net
>>554
とりあえず荒らしで通報しといた

557 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:35:19.14 ID:RmBHp/+1.net
>>556
よしよし
よい子だ

558 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:35:22.92 ID:S6sQznYC.net
え?ネトウヨって日本人だったの?
だってネトウヨの親玉って韓国カルトだろ

559 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:36:48.16 ID:6wabzgSX.net
>>550
シーズン2撮り終わってるって言ったの誰だよ

560 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:46:04.68 ID:QtAALdSG.net
シーズン2に関しては馬狩こと揉み上げの人もやる気満々だったな
ありますようにーってサンクチュアリの舞台裏トークしながら切望してた

561 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:46:12.93 ID:mk4bm6Mo.net
>>558
韓国人は愛国心と反日が強いからネトウヨ人口も多いかもね

562 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:51:40.78 ID:RmBHp/+1.net
猿桜と静内の結果を公式で見せられたくないんだよね
まさしく聖域って感じの勝負
シーズン2じゃなくてスピンオフならなんとか

563 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:55:03.51 ID:mk4bm6Mo.net
シーズン2は主人公は別で親方衆だけ同じメンツでも良いかもな。

564 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:56:54.06 ID:mk4bm6Mo.net
サンクチュアリは今ランキング3位か

565 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:58:07.73 ID:XZP1SqOi.net
今日見終わったわ面白かった
記者の女パートだけ一つも面白くなかったわ

566 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:58:13.26 ID:RmBHp/+1.net
初恋みたく長くランキングに残りそうだね

567 :Anonymous:2023/05/26(金) 21:59:19.56 ID:Hpcw5xL2.net
>>550
主演もやる気満々でドラマ自体人気もあって、伏線も散りばめっぱなしなんだからやらない理由は無いな
はよ続き撮ってくれ

568 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:03:44.20 ID:gKL7MsAy.net
寿司屋編おもろw
まあ金がもらえりゃなんでもいい時期は終わっただろうけど

569 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:04:08.54 ID:mk4bm6Mo.net
猿桜役は無茶苦茶やってもなんか憎めない一ノ瀬氏でなくては成功しなかったな

570 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:04:24.47 ID:YXu3fPAl.net
播磨灘みたいなキャラで行くのか思ったら更生してしまったからな
第二シーズンはそこまで面白くならんやろ

571 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:16:44.36 ID:BZbqjtUc.net
のたり松太郎だって一時期心を入れ替え相撲に取り組んだがアレだしイケルイケル

572 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:25:21.50 ID:2KRSFN21.net
相撲に対して真摯になっただけで、性格や普段の態度までは変わらなさそうだけどな
最初から親父思いのいい奴だし

573 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:34:25.90 ID:TEJ7144j.net
あの餃子サービス券は本当は「次回注文時おひとりにつき一枚使用可」とかなのに、
「お前んとこが無料ち書いとるんやろーが!」って凄んで餃子だけ2人前もらってきてそう。

574 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:38:14.32 ID:/X0640oK.net
のたり松太郎は親方が
「あいつがこの顔になるのをずっと待ってた」って言うのが17巻とかだから長いぞ

575 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:47:46.46 ID:ehF6pmHM.net
アニメの松太郎相撲取らずに悪さばっかりしてるから途中でギブアップしたわ
バチバチのが好き うっちゃれ五所瓦ってのもあったなー

576 :Anonymous:2023/05/26(金) 22:52:43.51 ID:uYnaOutL.net
>>558
まぁ確かに韓国人はネトウヨの始祖だよな
原発の汚染水への騒ぎ用とか日本のネトウヨよりヤバい
普通自国の方が排出量多くてあんなに騒げんよ

577 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:12:00.21 ID:Ysl4ZeuP.net
韓国人気自体が捏造だからな。韓国の政権変わった時に支出一覧表開示されてたけど、その中に好感度を上げる為の工作費ってあったべ。あれが捏造報道の原資だろ。日本のマスコミ韓国政府から印象操作を依頼されてのごり押し中なんだよな。実際は人気はないし寧ろ嫌われているからな。

578 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:16:07.41 ID:lEIRNLZL.net
記者だけど田口トモロヲの名前を時津にしたのは時津風部屋忘れねえぞってことかね

579 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:23:04.80 ID:TvcLZk0j.net
韓国の反日は左寄りの人達じゃないの?
前政権の強硬な感じも異様に感じてた

580 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:28:00.69 ID:7EAj9mVF.net
韓国どうでも良いからこのドラマの話しようぜ、オモロかったのう、はよシーズン2頼む

581 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:36:57.40 ID:lEIRNLZL.net
松尾スズキって少し芝田山親方に似てるよね

582 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:37:49.77 ID:hNabSmcI.net
猿桜のいつもいる公園ってどこなんだろ
ロケ地で検索してもかすりもしない

583 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:43:51.72 ID:jjT7Ph6p.net
>>582
セットかと思ってた

584 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:45:05.21 ID:U71iAyu5.net
>>464
そりゃやっと掴んだ主役やしな

585 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:45:50.40 ID:7EAj9mVF.net
>>583
網に小指かけて懸垂してたシーンは、網丈夫やなあと思ったわwあのシーンの猿桜の背中凄かったよなあ

586 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:50:01.12 ID:9M2mftbz.net
>>579
韓国人の知り合いが言うには政権への態度や志向してる政策の内容が違うだけで左派と右派の前提は反日だとさ

587 :Anonymous:2023/05/26(金) 23:54:09.89 ID:o6BC8HiD.net
>>583
公園内部はセットで、その周りはリアルな場所なのかなぁって思って
あまりに普通の住宅街だからw

588 :Anonymous:2023/05/27(土) 00:20:47.86 ID:gVsh6RWI.net
初の主演が大ヒットでさぞ誇らしいだろう
それはそれとしてS2作るなら役者全員身体作りから
始めることになりそうだが大丈夫だろうか
欧州枠で前回エキストラだった枡東欧出て欲しいなあ

589 :Anonymous:2023/05/27(土) 00:33:06.14 ID:v0urbdNN.net
猿桜は父親がいなくなったらどうするんだろうか?
UFCの絶対王者ヌルマゴメドフも二人三脚でやってきた親父さんがコロナで亡くなってあっさり無敗で引退しちゃったし
まぁあれはパーフェクトレコードで終わりたいっていうのもあるのかもしれないけど
あとは圧倒的な才能の暴力という点で猿空の話はピンポンを思い出したわ

590 :Anonymous:2023/05/27(土) 00:53:11.47 ID:EA71wX/g.net
一旦意識戻りそうだから相撲でてっぺん取るようにまた親父の口から呪いかけときゃおk

591 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:01:35.12 ID:f1rDyuhh.net
猿桜の寿司屋編なら体作らなくて良いからいいね
龍谷親方に旨いって言わせれるかどうかの闘い

592 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:16:16.82 ID:wdhVhZyw.net
霜降りもサンクチュアリ

593 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:19:17.02 ID:YlNfTJLt.net
静内と龍貴の関係は、
単に龍貴の方が記録抜かれるかどうか一方的に気にしてただけ?
昔から知るライバル関係みたいなものと勘違いしてた。

594 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:21:03.01 ID:t9bA7J0l.net
サンクチュアリのスレ覗きにきたのにネトウヨの巣窟でヤバすぎだろ

595 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:25:30.89 ID:sTLM7eFz.net
韓国のネトウヨだな

596 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:32:45.37 ID:8D5eJY9Y.net
よく知らん韓国ドラマが今日も一位(笑)

597 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:49:34.44 ID:AaFZqS58.net
ステーキ食べたくなるんだよこのドラマ

598 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:55:15.71 ID:6Q3LHUUD.net
>>594
ウリナラファンタジー見せられてもな、
フランスとかブラジルとかハワイとか台湾とかアラスカとか、ナウルやらネイティブアメリカンとかならまだしも
韓国?テコンドーでもしとけって感じやろな。柔道とか強いならまだしも、、、

599 :Anonymous:2023/05/27(土) 01:55:48.67 ID:6Q3LHUUD.net
>>597
思ったより食べるシーンや相撲あるあるが少なくてそれはそれで良かった。

600 :Anonymous:2023/05/27(土) 02:16:45.85 ID:viufUlvD.net
かなり面白いドラマだったけど
静内との取組がないってどうなんだ
精神の成長がテーマでもさ
例えばロッキーで
アポロとの試合開始のベルで終わりって
ありなのかな

あと大相撲好きとして気になる点は
部屋に床山いるはずなのに出てこないよね

九州場所すっ飛ばしたけど
地元だからあってもよかったのでは

流石に四股で引っ張りすぎじゃないか
1話の最後で四股大事だな→2話の最後で四股大事だわ→3話でやっとみたいな・・・
流石に脚本としてどうなんだ?
おっつけとか技術として教えることあるような

601 :Anonymous:2023/05/27(土) 02:23:45.18 ID:1P9Z65Cr.net
>>598
韓国にはシルムがあるからな
シルムから大相撲行って幕内力士になったのもいるから、挙げてる国より現実味はある

602 :Anonymous:2023/05/27(土) 03:24:13.41 ID:cl3HJI0s.net
 猿桜は相撲部屋の伝統に盾突き、我流で押し切ろうとする一方、不器用で孤独なキャラクター。監督と話し合い、カメラが回っていない場面も、誰ともつるまないようにした。
「セット裏で独りになれるところを探して、ノイズキャンセラのイヤホンをしていました。クランクアップまでの2年半、はた目に、力士さん役同士が仲良くなるのが分かる。いいな~って思ったけど、絶対に監督について行くという信念を貫きました」

猿将部屋のセットツアー見ると皆んな仲良さそうだけど、内面まで徹底的に役作りしてたんだな

603 :Anonymous:2023/05/27(土) 03:27:03.88 ID:f1rDyuhh.net
>>600
染谷を床山にするともろのたり松太郎になるから
床山は避けて呼び出しにしたんだと推測

604 :Anonymous:2023/05/27(土) 03:49:20.05 ID:vDz3c7QX.net
猿将部屋 猿桜 猿谷 猿河 猿空
犬嶋部屋
馬?部屋
虎空部屋 静内
龍谷部屋 龍貴
熊田部屋
蛇?部屋 蛇王

あとは 鼠、牛、兎、羊、鳥、猪 か

605 :Anonymous:2023/05/27(土) 03:52:23.66 ID:viufUlvD.net
>>603
やっぱりこのドラマ観てると
のたり松太郎とああ播磨灘を連想しますね

606 :Anonymous:2023/05/27(土) 03:54:05.78 ID:rC3Yotd9.net
シレッと熊が混ざってる

607 :Anonymous:2023/05/27(土) 03:57:21.86 ID:vDz3c7QX.net
>>604のつづき

>>120の画像見ると、小結に『炎鳥』がいるから、鳥?部屋は確認

608 :Anonymous:2023/05/27(土) 04:03:54.55 ID:viufUlvD.net
相撲教習所シーンがないから
同期って感覚を作品内で感じないし、
ライバルが静内だけってもったいなく思う

609 :Anonymous:2023/05/27(土) 04:38:09.92 ID:rC3Yotd9.net
>>607
炎◯部屋だろ

610 :Anonymous:2023/05/27(土) 04:57:00.50 ID:vDz3c7QX.net
>>609
でも他に炎のついた四股名が見当たらないし
干支を入れるとしたら鳥も入ってるんじゃないの?

611 :Anonymous:2023/05/27(土) 04:57:21.87 ID:vDz3c7QX.net
>>606
ごめん
熊は干支じゃなかったね

612 :Anonymous:2023/05/27(土) 05:37:19.45 ID:CP/HgP8z.net
>>600
50年前の映画を引き合いに出されましても…
時代は変わっておりますがゆえ…

613 :Anonymous:2023/05/27(土) 07:01:02.94 ID:h42tzDTD.net
>>573
餃子のシーン
父ちゃんが一個だけ食って息子に残して冷蔵庫内に入れてたのが良かったな

614 :Anonymous:2023/05/27(土) 07:19:04.43 ID:AC8QK7CQ.net
>>601
現実的に韓国横綱なんて聞いたこと無いし
ここ20年モンゴル横綱なのにリアリティ無いよ

615 :Anonymous:2023/05/27(土) 07:53:49.49 ID:yoRcJyWg.net
そーゆー事ばっかりしてるからお困りの国は嫌われる

616 :Anonymous:2023/05/27(土) 08:32:21.86 ID:6Q3LHUUD.net
>>601
あの壁画か!!ww

617 :Anonymous:2023/05/27(土) 10:39:15.43 ID:THReRJmo.net
>>602
いやぁ、驚いた…
今時のドラマでここまで徹底して役作りするなんてあるんだな
でもそのおかげでリアリティの高い鬼気迫る演技が見れた
ググってインタビュー読んだが、ホント気さくな兄ちゃんだな
静内の無言演技も相当難しかったとのこと

618 :Anonymous:2023/05/27(土) 12:17:12.57 ID:4hCjSsf9.net
静内役の人は前にYouTubeとかやってて
実際はよく喋る感じ 
巨体だけどかっこいいよね 顔好きだわ

619 :Anonymous:2023/05/27(土) 12:23:10.97 ID:b+zJarwk.net
松尾スズキとか岸谷五朗はどう見ても元力士に見えない…

620 :Anonymous:2023/05/27(土) 12:41:23.32 ID:kYMI8z2D.net
宮本から君へ と ヴィレッジ
見たことある一ノ瀬氏は胸糞な役が多かったから良い役に巡り会えてよかった

621 :Anonymous:2023/05/27(土) 12:43:16.01 ID:E0RasMms.net
>>620
蒼井優をレイプ
黒木華をレイプ

なんかこんな役ばっかだもんね

622 :Anonymous:2023/05/27(土) 12:53:22.65 ID:kYMI8z2D.net
>>621
そうそう
サンクチュアリって色んなところで聞くから見てみたらこの人主演だとは

623 :Anonymous:2023/05/27(土) 13:16:08.05 ID:CP/HgP8z.net
韓国との比較でいうと日本は映像系は2軍3軍だから
エンタメの中で日本で才能あるやつはまずゲーム、アニメ、漫画にいく
韓国では映像系に最高の人材が集まる格好なんだろ
実際監督しかり、役者の質とか韓国の方が全然上だし
日本が勝てないのは構造的に致し方ない
サンクチュアリでもほんとにうまいなあとおもったのは猿桜の人ぐらいだもん

624 :Anonymous:2023/05/27(土) 13:24:50.31 ID:n2Bt+e9I.net
>>618
痩せたらもっと男前だよね

625 :Anonymous:2023/05/27(土) 14:07:00.06 ID:f1rDyuhh.net
これでサンクチュアリの後にダンプ松本のドラマが配信されてたら続けて観ちゃう人多かっただろうな
剛力彩芽とかも役作りのために増量してたんでしょ
ゆりやんが怪我して撮影延期になった事で
別のドラマの撮影の関係で一回また痩せて
撮影始まったらまた太らなきゃいけなくなったらしいけど
ほんと増やして減らして増やすとか気ぃ狂うわ

626 :Anonymous:2023/05/27(土) 14:55:48.19 ID:s+SfRF7z.net
>>623
house

627 :Anonymous:2023/05/27(土) 15:37:18.80 ID:dKLlmO5V.net
静内ってなんで休場したん?
わざと負けるのは嫌だったけど親殺しの件は言われたくなかったから?
実際にはやってないけど

628 :Anonymous:2023/05/27(土) 15:59:58.38 ID:vE3g1HHP.net
>>626
静内って辛い時こそ笑うようにお母さんに教えられてたから、お母さんの亡骸を見ても笑っていた
そして公園内での交流をして友達認定していた猿桜をあの試合でぶちのめすのが実は辛かったんじゃないかな
その辛さから逃げるように休場したのかなぁなんて

629 :Anonymous:2023/05/27(土) 16:00:41.42 ID:vE3g1HHP.net
↑あの試合でも静内が笑みを浮かべたからそう考えた

630 :Anonymous:2023/05/27(土) 17:13:57.06 ID:jiMOmK1Q.net
配信がもう少し早ければきっとマイケル・B・ジョーダンが来日したとき
猿桜に会いたがって今頃ツーショットが見れただろうなぁ

631 :Anonymous:2023/05/27(土) 17:27:35.02 ID:neOCkEJj.net
相撲は試合じゃなくて取組な

632 :Anonymous:2023/05/27(土) 18:01:53.29 ID:pypvMn5W.net
シーズン2希望というか明らかに途中だよなこれ
キャバ嬢の卒アルとか何だったんだ
龍部屋のマザコンもあれで終わりとかないわ

633 :Anonymous:2023/05/27(土) 18:21:07.46 ID:Nq7PrXTC.net
これカラオケシーンは本筋とは関係ないけど面白すぎんだろ

634 :Anonymous:2023/05/27(土) 18:43:38.81 ID:0k2UItSr.net
予告とか見たら笑えるシーンないガチドラマかと思ってたけど
ナルシストの猿岳のシャワーシーンとか「絶対だばるだろ」な
接近距離で隠し撮りしてたりホステス嬢とのデートでは
ジェットコースターに乗っててもガン見してるのは笑えた。

あと猿桜に嫉妬?してtwitterに死ね死ねとか書き込みしてたのは
なんで猿谷にバレたの?

635 :Anonymous:2023/05/27(土) 18:53:18.89 ID:OLbMlMuA.net
辛酸なめまくりだ

636 :Anonymous:2023/05/27(土) 18:56:41.52 ID:Tmc2DXWu.net
どっちかといえば韓国ドラマが好きで比較して最近の日本のドラマの質の低さを嘆いてたけどサンクチュアリはかなり良かった
この調子で良シナリオ良演出の作品が量産されたら日本ドラマも世界にアピールできるんだけど単発で終わっちゃうんだよなあ。。

637 :Anonymous:2023/05/27(土) 19:03:22.86 ID:M+KMZN2U.net
突然のホモぶちこみとか絶対笑うだろ

638 :Anonymous:2023/05/27(土) 19:18:35.76 ID:f1rDyuhh.net
>>627
相撲を愛してるから八百長はしたくない。
「龍貴の記録は抜くな」というメッセージだと気付いていただろうから休場して記録を抜かさなければまた掘り起こされるような事しないだろうと考えて休場したいんじゃないかね。

龍貴とか直接戦ってどっちが強いか証明すれば良いから記録なんてこだわり無い
ついでに故郷に帰って相撲と自分の結びつきを再確認して帰ってきたんじゃないかと考察

639 :Anonymous:2023/05/27(土) 19:28:38.74 ID:zfDdxr04.net
静内のしゃべらないキャラ設定は無理あるよな
そんなやつおらんやろ

640 :Anonymous:2023/05/27(土) 19:40:20.83 ID:4hCjSsf9.net
猿岳のファンの役者さんの名前教えてください
役はコミカルだけどイケメンだし、猿桜とのやりとりの間が面白すぎた
お笑いの才能ありそう

あとここに書かれてて知ったけど猿岳の取り組みのときはキャッキャ応援してるのに
次の取組ではスマホイジってるのも笑った
あれは監督の指示なんだろうけど

641 :Anonymous:2023/05/27(土) 19:51:10.48 ID:or/E/FhS.net
>>640
あのシーン良かったよなwww
猿岳以外全く興味なさそうで笑えたわ

642 :Anonymous:2023/05/27(土) 20:03:32.96 ID:f1rDyuhh.net
改めて第一話を観るとヤンキーをカツアゲして餃子無料券を奪った日と親方からステーキを奢ってもらってスカウト受けた日は多分同じ日の話なんだな。

無料券で貰った1人前(たぶん6個入り)を自分の分は家に帰るまでに食べながら返ってきてゴミ捨てる。
そんでもう一つは父ちゃんの分でテーブルに置いて、それを父ちゃんは仏壇に置いておく。
その夜親方とステーキ食べに行って
帰ってくると冷蔵庫の中に「キヨシの分」と書かれた餃子を発見するけど、たぶん2個だけ食べて4個をキヨシに残しておいてくれたんだよ

不自由な体で殆どご飯も食べずに現場で誘導員やってるキタロウ泣ける( ; ; )

643 :Anonymous:2023/05/27(土) 20:05:49.20 ID:HtYEmApt.net
>>636
日本の実写は苦戦してるわな

けど韓流も演出からなにからなにまでハリウッドのパクりっぽい感じで、ハリウッド見ればよいかなってなるわ

644 :Anonymous:2023/05/27(土) 20:25:55.41 ID:TSHmD9aG.net
ネトウヨのみなさんも実はこっそり韓ドラ見てたりするんでしょ
正直言っちゃいなよ

645 :Anonymous:2023/05/27(土) 20:27:51.76 ID:thiv/E9Q.net
これだけ話題になるとスレにも各種キチガイが集まってくるな

646 :Anonymous:2023/05/27(土) 20:34:39.88 ID:HtYEmApt.net
ネトウヨ大国の韓国は日本のアニメとか見てるのかね

647 :Anonymous:2023/05/27(土) 21:01:47.98 ID:jiMOmK1Q.net
S2があるのならやっぱりモンゴル勢の活躍も描いて欲しいね
あとこれも

セクハラ辞任・40代式守伊之助が相撲博物館に再就職していた
https://www.news-postseven.com/archives/20181228_834076.html?DETAIL

648 :Anonymous:2023/05/27(土) 21:31:30.50 ID:f1rDyuhh.net
LGBT力士のキャラ入れてきたらNetflixの仲間入りだな

649 :Anonymous:2023/05/27(土) 22:12:12.32 ID:PsQizGAr.net
>>640
葵 揚(あおい よう)
朝ドラ舞いあがれの章兄ちゃんで覚えた

650 :Anonymous:2023/05/27(土) 22:18:42.94 ID:jiMOmK1Q.net
古くて直ぐ見つけられんかったけど行司は力士にもセクハラしてるんだよな。でも裁判では棄却。
metoo以前だし大男が性被害を受けるわけないという偏見があったんじゃなかろうか。ジャニーズのことで今後は変わってくといいな

セクハラ、暴行訴えた元鳴戸部屋力士 賠償請求を棄却
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/05/17/kiji/K20140517008174810.html

651 :Anonymous:2023/05/27(土) 22:23:15.92 ID:ytdCMi4U.net
>>632
明らかシーズン2ありきで作られてるよな

652 :Anonymous:2023/05/27(土) 23:15:14.36 ID:8D5eJY9Y.net
龍貴がトイレで吐いてるシーンは身につまされるな

エリート街道で品行方正、家柄も良いけど家族はバラバラ、自身もいつメンタル崩壊してもおかしくないという

確かにシーズン2ありき感もあるな。色々な伏線が回収されてない。

653 :Anonymous:2023/05/27(土) 23:17:25.15 ID:xC6hLrTj.net
決して満員御礼でもない場所でスパっと終わるのも良さのひとつだよな
もちろん感情を取り戻す静内や土俵で呼び出しするメガネ君も見たいけど

654 :Anonymous:2023/05/27(土) 23:39:29.44 ID:Nsnh9/lY.net
シーズン2を見たい気持ちと、このまま綺麗に終わっといてほしい気持ちと両方あるな。

親方の現役時代のシーン、CGってわかってて見るからなのか当時の画質再現のせいなのか、
何か禍々しく見えて少しホラーだったw

655 :Anonymous:2023/05/27(土) 23:58:52.43 ID:f1rDyuhh.net
シーズン2ありきの脚本だけど
シーズン1で打ち切られても作品としては打ち切り感は出ないようにまとめられてる感じ

656 :Anonymous:2023/05/28(日) 03:46:31.33 ID:prydLAhh.net
さっき見始めて衝撃的に面白くて3話まで見てきた
くそ、こんな時間まで起きてしまったわ
主人公最悪でこれからどう成長していくか楽しみ
あと岸谷五郎ってオーラすごいな

657 :Anonymous:2023/05/28(日) 05:01:07.59 ID:sLrmxMtB.net
>>649
ありがとうございます!!

劇中ではナヨッとしたキャラなのに
インスタみたら腹筋バキバキで笑ってしまった

658 :Anonymous:2023/05/28(日) 05:32:33.21 ID:2DaC12jZ.net
久々にネトフリで邦ドラマ見てハマったわ
燃え尽き症候群だが他に面白い配信ドラマある?

659 :Anonymous:2023/05/28(日) 05:44:03.02 ID:WIxRFSow.net
日本のNetflixオリジナルだと

ドラマだと
・今際の国のアリス
・全裸監督
・fistlove初恋

映画だと
・浅草キッド
・ちひろさん
・ボクたちはみんな大人になれなかった

660 :Anonymous:2023/05/28(日) 07:04:51.61 ID:sKW8x9pS.net
全裸監督
新聞記者

661 :Anonymous:2023/05/28(日) 07:08:49.20 ID:jee8wL0Y.net
>>660
"望月衣塑子をモデルにしています"

やばっ

662 :Anonymous:2023/05/28(日) 07:29:30.88 ID:D+HdrHE2.net
ドラマじゃないが「あいの里」
テラハのような恋愛リアリティー番組だけど
年齢層が高めだから現実的な話も多くて
最高に面白い、あとみんな見た目が若い

663 :Anonymous:2023/05/28(日) 07:50:53.53 ID:sRGHHliw.net
みんな伏線とか言ってるけど、この話は猿桜と猿将部屋の力士達の成長物語を縦軸にした角界群像劇というか現実の相撲協会にもありそうな皆が知ってるエピソードを散りばめただけなんだから含みとか無いのよ

664 :Anonymous:2023/05/28(日) 07:54:47.60 ID:l1YmT3ne.net
>>642
親方から持たせてもらったお土産と、2個食べて自分の分を残してくれてる餃子を見て、相撲部屋に行く気になった切ないシーンだったよね

665 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:19:35.37 ID:TiGSxD5L.net
陰湿で汚いシーンの連続で不快感が強く、それを打ち消してくれるほどの爽快感がない。
親方と静内以外、主役も含めてキャラにも魅力がない。暴言ばっかだし。続編来ても見ないだろう
主役に付いたタニマチとも結局、陰湿ないがみ合いになって肩透かしを食らった。結局、陰湿さと露骨さのドぎつさしか売りがない印象
これで泣けるとか、心の医者に掛かった方がいい

666 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:23:45.38 ID:ICzyv//E.net
今見てるけど一ノ瀬がゆにばーすのはらちゃんに見えて仕方ない

667 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:31:54.05 ID:k61pPJAq.net
「泣ける」なんて評価見た記憶がない

668 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:36:18.25 ID:/hhTHgGa.net
なんかドラマとか映画見てやたらと不快だとか胸糞だとか言って低評価にする奴いるけど
そんな豆腐メンタルならお子様向けアニメとかスイーツ映画でも見とけよって思うわ

669 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:45:46.44 ID:sLrmxMtB.net
1話目が陰湿なイジメ、ヤンキーの荒んだ家庭環境、先輩のおしり拭き等々
確かに挫けそうになったけど
4話目でなにこれおもしれ~ってシーンがあってそのまま見続けたら
7、8話で最高だなってなったから
1、2話目でやーめたってなる人も多いのはわかる

便所のセットがリアルに汚いんだよな
昭和のタイル張りのヒヤッとした感じとか薄暗さとか

670 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:46:09.17 ID:BuoesWgG.net
静内なんて背景が凄惨すぎてあれに魅力を感じるとか心の医者にかかった方がいい

671 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:57:15.87 ID:i2cyVRNu.net
>>667
いや全然あるだろ

672 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:58:19.66 ID:i2cyVRNu.net
>>658
シコふんじゃった
ガンニバル

673 :Anonymous:2023/05/28(日) 08:59:36.08 ID:i2cyVRNu.net
>>643
カンヌで坂元裕二が脚本賞、役所広司が男優賞で日本人が2冠
もちろん韓国は無冠

674 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:19:41.05 ID:7avwkF4L.net
>>672
糞ドラマのゴリ押ししてどーすんのよ

675 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:22:53.07 ID:KOiMN/Aq.net
観初めてすぐ左上にレーティングと「自殺」の表記があって、誰が自殺するんだろ…ってずっと頭の隅にあって
小雪が猿桜の実家からの電話を取った時に「まさかお父さん…うそだろ…」ってなった奴は俺だけじゃないはずだ

676 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:26:31.30 ID:lGrIvu7P.net
>>667
号泣したけど

677 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:40:31.44 ID:VwmSpjdg.net
涙なくしてはこのドラマは観れないでしょ
自分も泣いたし笑ったし、邦ドラマ史上最古傑作

678 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:45:01.75 ID:VwmSpjdg.net
最高傑作
地上波のドラマなんか見れなくなった
母ちゃん役の人は監督に過去1の糞女役をしてくれって言われて見事に監督の期待に応えてくれた

679 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:47:12.03 ID:Iub9GMI3.net
余貴美子凄いよな
あの荒んだ感じ、底辺感たまらん

680 :Anonymous:2023/05/28(日) 09:48:47.94 ID:jee8wL0Y.net
なんか漫画のキャラみたいだったけどな
余貴美子のシーンは早送りした

681 :Anonymous:2023/05/28(日) 10:27:57.66 ID:TiGSxD5L.net
あのお母さんも、出てくる度に嫌な気持ちにさせられた
普通の人が見たくなものを何度もくどくど出すなよ

ところでフランケンは厳密には科学者の名前で、彼の創造物自体に名前はない

682 :Anonymous:2023/05/28(日) 10:30:37.70 ID:TiGSxD5L.net
※見たくないもの

683 :Anonymous:2023/05/28(日) 10:31:37.63 ID:jee8wL0Y.net
まあコメディパートのつもりだったんだろうけど
登場がちんぽしゃぶりから始まったから最後まで乗れなかったかな

684 :Anonymous:2023/05/28(日) 10:44:57.47 ID:PETXO8/s.net
夜明けの誰もいない街を走ってトレーニングしててロッキーじゃん!と思ったらラストシーンがロッキー3だった

685 :Anonymous:2023/05/28(日) 10:49:51.25 ID:TiGSxD5L.net
これ、間違っても、友達以上恋人未満や一家だんらん時に流せる内容じゃないぞ
「泣ける」って?!別の意味で哀しくなって泣けてくる
小雪姐さんもニコニコ脅迫接待だし、相撲協会の会長さんもニコニコ脅迫だし、日本の圧迫感というか閉塞感だけが印象深く描かれていて一体誰得なんだよw
イカゲームも壮絶だったけど、あれとは全然違う嫌悪感が溢れてるな

686 :Anonymous:2023/05/28(日) 11:03:38.12 ID:TiGSxD5L.net
主役が頭突き連打で相手をのして陰湿な親方に対戦相手諸共ボディプレスした時に、おやっさんが笑っとって呼出が呆れるシーンは痛快で、主役のキャラも活かされてたと思うけど、盛り上がったのはあそこだけだったな
「ああ播磨灘」が痛快な漫画だったからかな。痛快なシーンを更に超える痛快なシーンが出てくることを期待したけど、何か陰湿で閉塞感のあるよどんだ空気ばかりで滅入る
あの部分がもげるとか止めて欲しかったわ

687 :Anonymous:2023/05/28(日) 11:24:19.63 ID:kAZXIKwB.net
https://youtu.be/jyfrmnBJRY8

688 :Anonymous:2023/05/28(日) 11:25:25.81 ID:TiGSxD5L.net
映像を通じて視聴者に嫌がらせでもしたいのかな
ゲージュツというよりは、
小学校で黒板でキーみたいな嫌な音出す悪戯と変わらんのじゃね

689 :Anonymous:2023/05/28(日) 11:31:52.64 ID:KOiMN/Aq.net
お前の相撲は点なんだよ、点を結ぶために四股を踏め
って言われるシーンがあったけど、猿桜が改心して全身全霊で稽古に励むシーンは今までの彼の人生の点と点がやっと結ばれた瞬間だったな
それに感化された周りの力士達一人一人も団結して結ばれていったってのがホント最高だったわ

690 :Anonymous:2023/05/28(日) 11:36:08.47 ID:F7JGJ2HM.net
僕が気に入らないから駄作!ムキーッ
ってID真っ赤にして熱いコメント送る奴多いよね
そこまでのめり込んで乗り込んでくる奴の多さに
このドラマの影響量を感じる

691 :Anonymous:2023/05/28(日) 11:45:19.95 ID:cPLbeat5.net
フェラシーンは高すぎて先っちょしか

692 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:02:24.05 ID:Qf7Y6VKi.net
シーズン2明言?

693 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:07:22.93 ID:jHoSUiOv.net
楽しみにしときいや

694 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:11:31.91 ID:mOHke0D7.net
>>664
3個食べて半分残しておいてくれるならまだ分かるんだけど、
2個だけ食べて、後を残しておいてくれるっていう
凄い細かい親の優しさの演出なんだよね。

しかも土産の片方は寿司だったし

695 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:14:46.11 ID:mOHke0D7.net
小雪が猿桜よりデカい説あるよね
小雪も下っ端たちに「おい!ケツふけ」って言ってるんかな?

696 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:18:34.83 ID:68xh/2FP.net
YouTubeで対談きたあ

697 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:19:32.75 ID:En+i1gnD.net
>>692
当然でしょ!

698 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:23:58.24 ID:mOHke0D7.net
今日アップされた撮影秘話だと一ノ瀬と忽那がシーズン2が楽しみって言ってるね

699 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:28:45.00 ID:mOHke0D7.net
シーズン2ありそうだな

700 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:28:49.49 ID:i2cyVRNu.net
>>674
単発煽りくん笑

701 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:29:00.84 ID:LbTHm+7K.net
卒アルなんかは過去に辛いことあったんだなぁぐらいの話だと思ってた
あれに説明必要か?
マザコン一家崩壊も宗教こわいなぁってだけでいいよ
あの集団で拝んでるシーンがオチでしょ
詳細やその後とか知りたいとか思わない
含みを持たせてある程度想像出来ればいいレベルの話だと思うけどなぁ
個人的にはこれで綺麗に完結してると感じたな
一ノ瀬のインタビューでシーズン2で猿桜を完結させるのが夢と言ってるから一ノ瀬としては完結してないんだろうけど
夢ってことは話も出てないんじゃね
もう撮り終わってるとか嘘松だったな
知らんけど

702 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:30:38.79 ID:qPbyWDuE.net
>>678
北の国から

703 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:34:52.85 ID:RKSHp2qY.net
猿谷の断髪式はちょっとウルッときたかな
でもだから「泣けるドラマ」と同義ではない
強いて言えば「漲る(みなぎる)ドラマ」とでも表現するか

704 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:43:54.82 ID:En+i1gnD.net
>>701
必死だな。
知らんけど。

705 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:56:51.73 ID:B/x43rWQ.net
>>688
きっしょいなコイツ
全部ズレてるし

706 :Anonymous:2023/05/28(日) 12:58:25.78 ID:2DaC12jZ.net
必死なネガキャンしてるやつ、Amazonプライムでゴミドラマ作ってるライバル関係者説

707 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:05:07.53 ID:cCF7akUQ.net
Netflix潰しが酷いのよ

Amazonプライム・ビデオの関係者
U-NEXTの関係者
Disnyプラスの関係者
衛星放送(スカイパーフェクトTV)

ゾロって居座ってNetflixオリジナルコンテンツを潰しまくってる

708 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:07:16.66 ID:442udUmZ.net
>>685
全てがズレまくった奴だ

709 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:07:51.39 ID:bBi6pUpI.net
パーフェクトは草

710 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:20:46.27 ID:mOHke0D7.net
ディレクTVの奴らもおるかもしれんな

711 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:24:59.21 ID:dglOq9IG.net
瀧と岸谷五朗の現役時代のシーンってCGぽくて大日本人みたいだったな

712 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:25:46.59 ID:nb7ohR5p.net
滾る
>>703

713 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:28:39.43 ID:i2cyVRNu.net
>>685
すごいどうでもいいこと言うな
R指定付いてるからそれくらい見る前に判断出来るだろ

714 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:49:47.59 ID:8eFAj2j/.net
岸谷五朗と小雪はどういう関係だったの?

715 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:50:15.15 ID:OrgZzU9N.net
シーズン2あるとしたら来年かな?

716 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:56:09.84 ID:6etsawL4.net
スローシーンって表情も迫力も良かったからどういう形で撮ったのかって思ったけど、やっぱりガチで何十回も撮って良いシーン使ってたのか
一度でも怪我しそうなのに凄いな

717 :Anonymous:2023/05/28(日) 13:59:16.25 ID:mOHke0D7.net
>>714
龍谷親方と小雪が話してる時に「私があなたから離れた時に」って言い方してるとこからして小雪が好きで離れた訳じゃない事だけしか今はわからんね

龍谷の親まで出さないだろうから
宗教にハマりだした龍谷に娘はやれないって熊谷理事長が言ったとかじゃないかね?

718 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:00:35.27 ID:mOHke0D7.net
訂正
熊谷理事長→熊田理事長

719 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:01:58.85 ID:i2cyVRNu.net
>>715
来年は無理やろ
何年もかけて身体作りするらしいから

720 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:07:34.92 ID:vUU1DhGC.net
撮影秘話見てるけどシーズン2あるかもめ

721 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:12:53.04 ID:uJkMMMEt.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんで相撲板にスレないの?

722 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:13:42.31 ID:sIuoSbnb.net
>>658
配信以外もあるけど自分が最近良かった邦ドラ

NHKの逆転大奥
ガンニバル
WOWOWのフェンス

723 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:14:26.18 ID:60HTCPMS.net
>>717
なかなか説得力のある推測だね
続編はいいからそっちのスピンオフ企画して欲しいな
角界のドロドロに色恋沙汰混ぜて、ピエール瀧と岸谷五朗と田口トモロヲが土俵でしのぎを削るストーリー
キャストはもちろん若返りで

724 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:16:00.28 ID:OrgZzU9N.net
>>719
もう既にシーズン2を撮り終わってるとかなら

725 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:17:25.57 ID:i2cyVRNu.net
>>724
それは多分無いんじゃね?

726 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:18:51.37 ID:Txns6J8l.net
>>658
拾われた男
大豆田とわこ

727 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:30:55.32 ID:nkp0Cyho.net
ここまで話題になるとは制作側も思ってなかったのかね。

728 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:40:01.27 ID:n1M2iPik.net
>>724
ないよ
一ノ瀬本人がシーズン2に言及してるコメントからして
主演キャストが望んだからそれが実現するという保証もない

「今、見えるのは『サンクチュアリ』のシーズン2。猿桜を完結させたい気持ちが強い。それしか考えられないです」
https://hochi.news/articles/20230525-OHT1T51257.html

729 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:42:35.77 ID:OrgZzU9N.net
蛇部屋ってすごい名前の部屋だな
蛇王も気になるわ

730 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:47:46.24 ID:nkp0Cyho.net
韓国人横綱は蛇の王か。なんかの暗喩なのか。

731 :Anonymous:2023/05/28(日) 14:54:49.64 ID:5jfon2NK.net
蛸部屋

732 :Anonymous:2023/05/28(日) 15:16:32.58 ID:H/tjRks3.net
演者はシーズン2やりたがってそうね
YouTubeのトークで

733 :Anonymous:2023/05/28(日) 15:34:56.48 ID:COItUp+m.net
>>724
シナリオは元々あって、稽古場、取り組みシーンだけ撮り終わってるとかね
上に上がって行くストーリーだと関取級の俳優を揃えるのはますます難しくなる
どこかで挫折して角界から離れるのか

このドラマ人気から相撲ファンが増えている現実から、相撲協会が全面的に協力ってなれば話は別

734 :Anonymous:2023/05/28(日) 15:48:38.55 ID:HTsWI/Mv.net
人気だからって相撲協会が擦り寄ってきたらやだな
いろいろ口出ししてきそうだし今の距離感でいい

735 :Anonymous:2023/05/28(日) 15:55:15.71 ID:XmlHcoQP.net
「かわいがり」やら「八百長」やら諸々タブーに触りまくってるのに協会がすり寄るわけないだろ
結果として人気に寄与するならヨシで静観するだけだよ

736 :Anonymous:2023/05/28(日) 16:01:37.22 ID:HTsWI/Mv.net
>>735
それな
静観が一番やわ

737 :Anonymous:2023/05/28(日) 16:10:34.84 ID:i2cyVRNu.net
相撲協会の自浄作用の無さたるや

738 :Anonymous:2023/05/28(日) 16:11:32.07 ID:sIuoSbnb.net
貴乃花に訴えられないといいけど

739 :Anonymous:2023/05/28(日) 16:21:50.83 ID:yD43612a.net
https://twitter.com/NetflixJP/status/1662398239428026370?t=fs2yXAUOFDRwanNgZ-JrIw&s=19

面白いのこれ?
(deleted an unsolicited ad)

740 :Anonymous:2023/05/28(日) 16:33:30.50 ID:KGMsxuky.net
>>724
今日配信の裏側をなんか上映しながら3人が語るのやってて2シーズンはないっぽいな(猿桜は乗る気だが)

741 :Anonymous:2023/05/28(日) 16:41:32.45 ID:XmlHcoQP.net
Netflix Japan | ネットフリックス

@NetflixJP
※ビデオの中にでてくる続編についての会話はあくまで架空の話です。
午後3:01 · 2023年5月28日
https://twitter.com/NetflixJP/status/1662700703188684800

慌てて釘刺しててワロタ
(deleted an unsolicited ad)

742 :Anonymous:2023/05/28(日) 17:27:41.35 ID:F7JGJ2HM.net
まあ出るとしても忘れた頃になるからなー
とっくに気持ち冷めてそう

743 :Anonymous:2023/05/28(日) 17:28:37.60 ID:jee8wL0Y.net
真っ向から否定してて草

744 :Anonymous:2023/05/28(日) 17:30:16.11 ID:Q9Czb8hH.net
https://www.youtube.com/watch?v=jyfrmnBJRY8

かわええあすかかわええ

745 :Anonymous:2023/05/28(日) 17:47:24.76 ID:ONHThpbk.net
こんなに銀歯あったっけ?って感じやな

746 :Anonymous:2023/05/28(日) 17:53:46.56 ID:sJhWt7Is.net
なんだかんだあったけど、
ピエール瀧復帰できてよかったよ。
親方役がピッタリ合ってる。

747 :Anonymous:2023/05/28(日) 17:55:08.55 ID:mp2tOxuK.net
日本人の役名に倭猿をいれるって
絵に描いたような反日ドラマだな。
干支にするアリバイで、
日本人の名前に猿と犬を
役名にいれてんだろ?
日本人はそれ喜んでるなんて
バカすぎるだろ。ヘイトされてんだぞ?

748 :Anonymous:2023/05/28(日) 17:56:53.25 ID:Q9Czb8hH.net
>>747
ごめん日本語でおk
ハングルはちょっとわからない

749 :Anonymous:2023/05/28(日) 18:08:35.63 ID:442udUmZ.net
犬はともかく大相撲に翔猿って力士いなかったか?

750 :Anonymous:2023/05/28(日) 18:18:51.14 ID:F7JGJ2HM.net
モンゴルは鳥系多いよね
鶴とか鳳とか鵬とか鷲とか

751 :Anonymous:2023/05/28(日) 18:21:24.95 ID:OrgZzU9N.net
>>745
おしゃれ金歯らしいよ

752 :Anonymous:2023/05/28(日) 18:26:11.98 ID:PETXO8/s.net
犬と猿だから犬猿の仲って安直でワロタ

753 :Anonymous:2023/05/28(日) 18:45:57.67 ID:1ylSfQnl.net
どうでもいい話だが「犬猿の仲」という慣用句は日本と韓国だけで、世界的には「犬と猫」が不仲の象徴とされる
あと、韓国に猿はいない
昔は虎がいたらしい(加藤清正の虎退治とか)
ついでに韓国の犬食文化は廃れていて9割以上が犬は食わないらしい

754 :Anonymous:2023/05/28(日) 18:56:07.37 ID:pC471muZ.net
>>665
ドラマも素直に楽しめずわざわざこんなとこにネガティブなこと言いに来る人の方が心の病院が必要だと思うよ…

755 :Anonymous:2023/05/28(日) 19:31:52.03 ID:zG2jRRqz.net
>>739
面白いよ
ドラマと映画とある

756 :Anonymous:2023/05/28(日) 19:51:33.37 ID:sIuoSbnb.net
>>746
Netflixだからこそだし瀧と比べることじゃないんだけど、大麻で追放されてロシアに帰った
露鵬白露山兄弟はやっぱ可哀想だったな
メダリストにも赤紙来てるというし最前線に送られたのかも

757 :Anonymous:2023/05/28(日) 20:15:38.47 ID:QkvNUHQz.net
>>753
まだ食ってるやろ
https://youtu.be/-IqGLsy3VgY

758 :Anonymous:2023/05/28(日) 20:27:59.36 ID:mOHke0D7.net
一ノ瀬わたるがやる気満々だったら シーズン2制作できる確率は高くなるよ
モブ力士の2〜3人居なくなってても大丈夫だし
高橋とか猿岳とか別に居なくなってても誰も気にしないでしょ
染谷は体作りいらないし忽那も親方勢もいらない
役者勢は全員要らない
元力士勢はちょっと必要だけどまぁ大丈夫でしょう
問題は一ノ瀬ができるかどうかだけが不安だったんだから
こんなやる気満タンならサクっと行って欲しいな
シーズン2やる前にスピンオフの映画で
親方達の昔とかやってもいいし

759 :Anonymous:2023/05/28(日) 20:31:13.22 ID:DoMWblwP.net
>>687
忽那しおりの歯どうしたん?
おしゃれでやってるの?矯正?

蛇部屋は蛇崩部屋って言ってた気がする(じゃくずれべや)

760 :Anonymous:2023/05/28(日) 20:38:52.89 ID:1ylSfQnl.net
>>757
そりゃ9割以上が食ってないということは1割未満は食ってるんだろうな
おまえが日本人なら日本語の意味は分かるよな

761 :Anonymous:2023/05/28(日) 20:41:28.45 ID:HcVtSOqH.net
>>757
ここ数年で見た動画の中でも上位に入るエグさだわ

762 :Anonymous:2023/05/28(日) 20:42:18.62 ID:zzfVq/lA.net
>>701
マジで!?
知らんけど

763 :Anonymous:2023/05/28(日) 20:42:55.07 ID:Eafs9KkP.net
見るまでもないがサムネイルも消しとくか
>>757グロ

764 :Anonymous:2023/05/28(日) 21:14:06.05 ID:Zq6Jp093.net
シーズン2あれば見たいけど、出演者も減量してるんでしょ 
無理はさせられないよね
龍貴の人もすっかりシュッとした戦隊ヒーローだし

765 :Anonymous:2023/05/28(日) 21:52:08.49 ID:GxAYc3q3.net
>>721
立てました
【サンクチュアリ -聖域-】相撲の映画・ドラマを語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1685277921/

766 :Anonymous:2023/05/28(日) 22:29:26.63 ID:L4Oqmxnu.net
>>744
断髪式の飛鳥ガチ泣きかと思って観てたがどうなんやろ

767 :Anonymous:2023/05/28(日) 22:32:50.60 ID:aWuSIkrq.net
まだまだ猿桜の人生は見ていたいけどここで終わったら伝説になるし
まぁここで終わるんだろうな

768 :Anonymous:2023/05/28(日) 22:33:21.73 ID:bA1P+ZQU.net
さっき見終わったけど、
俺も余貴美子の胸揉みしだきたいと思った
続編あれば見たいけど、続編望むのは役者のことを思うと残酷だなって思った
あと、SMAPの香取が「サンクチュアリ見た 心が揺れた 俺も いきる」ってツイートしてたけど、
香取のファンが、
「サンクチュアリ見てないけど私も生きる!」とかレスしてて、
グロいなぁと思いました。

769 :Anonymous:2023/05/28(日) 22:34:15.76 ID:PxFRcc6y.net
このスレでは不人気だけど忽那汐里美人だったなぁ
不倫、喫煙、土下座とかノイズは多かったけど

770 :Anonymous:2023/05/28(日) 22:37:01.33 ID:PxFRcc6y.net
>>764
ハチオージャーはブカブカした着物着てるしバルク増やしても大して目立たない

771 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:00:59.98 ID:A4OKM9HB.net
>>768
何がグロいの?
ファンだからといっておすすめされたの全部見なきゃいけないわけじゃないし

772 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:10:44.66 ID:vrsG9uwT.net
>>769
ドラマ内の不倫と喫煙がノイズってベッドシーンで急に怒ったりマウント取りだす童貞みたいだなw

773 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:13:59.75 ID:mOHke0D7.net
>>771
ヒント
いきると生きる

774 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:14:53.85 ID:1Ic7JH9L.net
新聞記者は酔っ払いの演技が見てて恥ずかしくなるくらい下手だったな
そういう演技指導だったのかもしれんけど

775 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:15:04.40 ID:68xh/2FP.net
忽那汐里って個性的な良い女優だよね
松岡茉優みたいな演技のうまさは感じないけど惹かれる

776 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:19:41.41 ID:OTcEkCnR.net
サンクチュアリ2位キタ━(゚∀゚)━!

なんだよ一位のわけのわからんドラマ
全く話題になってないのに

777 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:19:43.02 ID:i2cyVRNu.net
>>768
せめて私も見てみるとか言えよな

778 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:26:31.84 ID:sKW8x9pS.net
>>772
タバコはともかく
不倫はドラマと絡んでないしノイズかもな 

779 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:36:04.24 ID:mOHke0D7.net
>>778
わからんよ
シーズン5くらいには政治家と相撲協会とNHKの癒着についてやってるかもしらん

780 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:48:13.14 ID:OTcEkCnR.net
猿谷の奥さん役と静内のお母さん役は演技が上手だったね。余さんは上手い下手以前に圧倒的過ぎる演技だったわ(笑)

781 :Anonymous:2023/05/28(日) 23:53:48.83 ID:Qf7Y6VKi.net
上手い下手で言ったら岸谷五朗…
あんな大根だった?

782 :Anonymous:2023/05/29(月) 00:08:40.67 ID:yVlq0XrT.net
猿谷の奥さん、あまりにも生活感に溢れすぎてて何この人…と調べたら岬の兄妹の妹役の人だった

783 :Anonymous:2023/05/29(月) 00:11:08.08 ID:yoXLkgvu.net
>>778
不倫は国嶋記者というキャラクターの大事な背景の一つだろ

784 :Anonymous:2023/05/29(月) 00:19:44.59 ID:o3YWo0kk.net
一ノ瀬は「どついたるねん」の時の赤井秀和を思い出した
あとラストの劇伴が良いね

785 :Anonymous:2023/05/29(月) 01:20:36.64 ID:m3SW1jny.net
龍谷親方は繰り返しで見るとしっくりくる演技
別に大根とは思わないがご大層で仰々しい感じは
ラストでキャラひっくり返すためにわざと出してるんだと思った

786 :Anonymous:2023/05/29(月) 02:27:31.49 ID:fca1Vf1T.net
>>771
香取、いきる、イキる、粋る

ファン、生きる、死なない、JK事変に負けない、慎吾ちゃん仕事減ったけど生きろ

多分香取慎吾の資産50億円

787 :Anonymous:2023/05/29(月) 06:00:05.69 ID:I8l2Q/XP.net
忽那汐里がタバコ吸ってるのは男勝りなキャラクターという設定かと思ったが
吸い方が板についていなさすぎて要らんと思った

788 :Anonymous:2023/05/29(月) 06:37:08.93 ID:L8C+WDA3.net
実際の忽那同様帰国子女キャラの記号?
自己主張の強さ タバコ 不倫

789 :Anonymous:2023/05/29(月) 06:49:53.35 ID:im9gaJPr.net
>>785
「威厳を保つために無理して(演技して)いる親方」
の演技をする岸谷
親方の背伸び感や微妙に下手っぽく演じないといけないから大変だな

790 :Anonymous:2023/05/29(月) 07:51:41.31 ID:QiDMgWv5.net
白人圏にいるアジア人って化粧が濃くて派手になるけど
YouTubeの忽那汐里はまさにそんな感じだったね
でもこの方が魅力的だな

791 :Anonymous:2023/05/29(月) 08:50:14.96 ID:kys9/+/5.net
ラヴィットでインディアンスが
稽古で指名されない猿空のモノマネしてて草

792 :Anonymous:2023/05/29(月) 09:17:31.92 ID:fca1Vf1T.net
三四郎がANNでサンクチュアリを語りたいって言ったんだが
漫才のサンクチュアリ、マンクチュアリ・せいえきとかせいきとかシモネタでオワタ

793 :Anonymous:2023/05/29(月) 09:30:11.23 ID:Nl4zoEvn.net
すれち

794 :Anonymous:2023/05/29(月) 09:38:49.36 ID:o3YWo0kk.net
静内が立会いで口開けて笑うシーンは辛さを表現してる
って後で気が付いた よく出来てる

795 :Anonymous:2023/05/29(月) 10:08:59.92 ID:ADBjJFFU.net
ネトフリで続編シリーズが作られるくらい人気になったら作り手は人生大当たりだから続編の予定が無くても
意味がありそうな伏線を複数投げておくのは恒例だよな

796 :Anonymous:2023/05/29(月) 10:10:41.12 ID:jEO4ugds.net
一ノ瀬の発言からして2ndシーズンあるみたいだな

https://youtu.be/jyfrmnBJRY8

797 :Anonymous:2023/05/29(月) 10:16:02.54 ID:m3SW1jny.net
そのインタビューその後ネトフリに慌てて全否定されるまでがワンセットなんすよ

798 :Anonymous:2023/05/29(月) 10:20:49.49 ID:afK8K6+J.net
>>796
Netflix Japan | ネットフリックス
@NetflixJP
※ビデオの中にでてくる続編についての会話はあくまで架空の話です。

https://twitter.com/NetflixJP/status/1662700703188684800
(deleted an unsolicited ad)

799 :Anonymous:2023/05/29(月) 10:23:19.68 ID:uHYpFLnD.net
日本では好評ぽいが海外でどうなんかね、暗いシーンも多いので
ウケないかもしれんので続編はどうなのかな

静内の子供時代の相撲大会と猿桜の寿司屋の幸福な子供時代の対比
結果どちらも不幸なんだが、違う種類でどっちが強いモチベーションを持てるのかの
勝負で続編やってほしい
あとおっぱいちゃんのお色気演技も密かに楽しみだが
記者のペチャパイとキャバの巨乳勝負など妙に対抗軸は期待する
犬嶋と猿将の対抗など、いろんな対抗軸で成立してる話やな
おっぱいちゃんの卒アルは嫌な過去があるという伏線なのだろうが回収目処がないんだよな
あと仙道敦子があんなおばあちゃんになってたのはびっくりした。
妙に色気あるけど、、

800 :Anonymous:2023/05/29(月) 10:29:07.67 ID:uHYpFLnD.net
忽那さんは豪州生まれのまじのバイリンガルか
価値観違いすぎて鼻っぱし折られるシーンはいいな
日本語のが下手な子女に結構こういう勘違い系多いもんな
その割に電通とか三菱商事とか入りたがるのでどういう神経かよくわからん

801 :Anonymous:2023/05/29(月) 10:37:12.64 ID:2u/LjQ7I.net
Netflixの日本のドラマで続編あったの全裸監督くらい?

802 :Anonymous:2023/05/29(月) 11:16:12.20 ID:RTkn/iPW.net
>>799
七海の卒アル写真消しは、まんま暗い過去を暗示してて、
財布スリの共謀も含めた悪どいキャバ嬢やるよーになった経緯を、簡潔に示してるだけやろ。

おっぱいも顔も整形で、所詮世の中は見た目とカネだけやろつー、
ひねた思考で生きてきた七海が、一度は騙した猿桜の立合をコッソリ見に来る。

これはこれで、ある程度完結したストーリーと見てもいいだろう。

803 :Anonymous:2023/05/29(月) 11:28:56.80 ID:g3o5QcfU.net
>>789
「舞台上がりの大根役者出身の親方」って演技だったら
超うまいんだが

威厳を保つためにあんな感じになるやつは現実的ではないもんなあ

804 :Anonymous:2023/05/29(月) 11:37:24.76 ID:9IhkMaZr.net
七海役って寺本莉緒だったんだな
名前とか知らなかったけど水着のグラビアは5ちゃん内で何度か見てた
まだ21なのに猿桜とのキスシーンがエロすぎる

805 :Anonymous:2023/05/29(月) 12:24:26.57 ID:clUbifNn.net
岸谷の演技は、貴乃花が若乃花のことを勝氏とか呼んで一番おかしかった頃をイメージしてるのかと思った
単に演技下手なだけなのかあれ

806 :Anonymous:2023/05/29(月) 12:25:36.42 ID:eooATvgG.net
>>805
俺も岸谷は貴乃花イメージなんだろうなと思う

807 :Anonymous:2023/05/29(月) 12:30:02.85 ID:bQ1OIMFc.net
岸谷五朗は監査役野崎修平で専務役やってたときもあんな演技だったぞ
あの人の中では偉い人=あの演技なんだろう

808 :Anonymous:2023/05/29(月) 12:45:57.61 ID:9mImTf0S.net
>>738
貴乃花って誰が役やってる?龍谷親方?

809 :Anonymous:2023/05/29(月) 12:52:53.87 ID:ADBjJFFU.net
あの人間味の無い変人ぶりは貴乃花だろうけどおかみさんがエロババアだったりとかは先代の貴ノ花の方だろう、藤島部屋

810 :Anonymous:2023/05/29(月) 14:10:30.49 ID:ZzGxMZ7E.net
キャー(≧▽≦)マワシが!
https://imgur.com/a/34BVDE7

811 :Anonymous:2023/05/29(月) 15:39:42.05 ID:6IGI+dee.net
>>798
箝口令出てるとしか思えない

812 :Anonymous:2023/05/29(月) 15:41:30.42 ID:LTiEKFyO.net
サンクチュアリの続編作って!って言うのはサチュハラになるらしいから気をつけた方がいいぞ

813 :Anonymous:2023/05/29(月) 16:25:22.07 ID:I/ZiARW/.net
続編がも観たい気持ちも多分にあるけど、想像の余地のある数々の場面をそのままにして楽しみたい気持ちも大きいんだよなぁ…
静内の頬とかきっと酔った実父か義父にストーブに押し付けられて、右頬もやられる寸前で母が助けてくれたんだろうなぁとか想像する楽しみがなぁ…

814 :Anonymous:2023/05/29(月) 16:48:22.71 ID:qN4Giest.net
続編作られるまで感謝の四股踏み一日一万回するか

815 :Anonymous:2023/05/29(月) 17:41:06.99 ID:s8cEFatN.net
シーズン2は朝青龍がモデルの蛇王って横綱が猿桜を潰しに来るんでしょ?
楽しみだなー

816 :Anonymous:2023/05/29(月) 17:46:16.74 ID:s8cEFatN.net
あと形の研究で見た猿将親方の現役時代の取組が猿風対蛇なんとかなの
現代でも何か遺恨がありそうだよね

817 :Anonymous:2023/05/29(月) 17:49:20.13 ID:4xr3yqg6.net
一ノ瀬ワタルのTwitter、ウサギの写真しか上げてないけど何考えてんだ?w
宣伝しないの?

818 :Anonymous:2023/05/29(月) 18:05:16.52 ID:5iO9o4eT.net
>>815
朝青龍はない
猿桜とキャラ被りすぎだから

819 :Anonymous:2023/05/29(月) 19:23:28.34 ID:7eutaXPj.net
>>818
まあでも、猿桜が天下取る話にするんなら、
横綱役の外国人力士やらそれなりに揃えんとリアリティがなー。

今んとこ序の口からの出世話だから、横綱は出ず、
将来の三役確定レベルの化け物新人の静内と、
大関昇進した龍貴あたりだけでストーリーが構成できてたけども。

820 :Anonymous:2023/05/29(月) 19:28:29.63 ID:LTiEKFyO.net
蛇王が朝青龍ってのは現実的なキャスティングとしては凄く良いんだよ
朝青龍の力士姿がドラマで蘇るってのもあるし強さの説得力もある

でもそれなら国籍は韓国じゃなくてモンゴルになってるはずだから朝青龍では無いんだよ

やっぱりマ・ドンソクなんだよ

821 :Anonymous:2023/05/29(月) 19:43:00.41 ID:QipbTNzo.net
誰やねんマドンソクw
知りたくもないから説明すんなよ

822 :Anonymous:2023/05/29(月) 19:45:15.55 ID:ijlxBk9o.net
マ・ドンソクはアメリカ人だがな

823 :Anonymous:2023/05/29(月) 20:03:10.83 ID:ty3WUAbV.net
S1から1年後以降ってことで蛇王は引退した設定でいけば無問題

824 :Anonymous:2023/05/29(月) 20:07:26.46 ID:YxVqy3LH.net
次スレ立てるならスレタイに「ちゃし!」入れて欲しい

825 :Anonymous:2023/05/29(月) 20:15:53.46 ID:D14IHqDi.net
続編で韓国人横綱が蛇の王とかのネーミングなのがばれたら韓国の過激な反日愛国ネトウヨが暴れそう(笑)

826 :Anonymous:2023/05/29(月) 20:40:28.08 ID:g8kfk0zq.net
羅臼に阿寒バス走ってるの驚いた
地域的には根室なのに
もしくは知床繋がりで斜里バスかと思ってた

827 :Anonymous:2023/05/29(月) 20:44:46.62 ID:s25QCfb3.net
>>403
めっちゃわかるわ

828 :Anonymous:2023/05/29(月) 20:46:47.21 ID:o2Tp51Oy.net
>>824
ネトフリのTwitter見てて思ったけど
ちゃし!って北九州で使うのか?

829 :Anonymous:2023/05/29(月) 20:51:21.99 ID:s8cEFatN.net
ちゃし!って
ごっちゃんです!が短くなったスラングらしいよ
つべで解説してた

830 :Anonymous:2023/05/29(月) 21:00:56.32 ID:a5uc1Dum.net
>>817
ドラマで共演したウサギちゃん貰ってそのまま飼ってるんだよね

831 :Anonymous:2023/05/29(月) 21:15:34.51 ID:LTiEKFyO.net
ごっちゃんです→ちゃんです→ちゃし

832 :Anonymous:2023/05/29(月) 21:18:56.97 ID:gqihjtAw.net
>>829
>>831
なるほど、ありがとう

833 :Anonymous:2023/05/29(月) 21:23:30.02 ID:4xr3yqg6.net
>>831
それも今までならいいんだけどNetflixのドラマで主演して本人がまるで宣伝しないの物凄い違和感ww

834 :Anonymous:2023/05/29(月) 21:29:23.07 ID:easDgdsO.net
>>799
https://www.boxofficemojo.com/date/2023-05-29/?ref_=bo_hm_rd

アメリカでは劇場公開もしてるみたい
10 theatersというスクリーン数だけど
12位まで上がってる

835 :Anonymous:2023/05/29(月) 22:17:40.15 ID:m3SW1jny.net
一ノ瀬くらいの俳優になると他作品との折り合い兼ね合いが出てくるからな
サンクチュアリだけ贔屓したら他の作品に失礼とかそんなんだろう
まあ直近のヴィレッジの事だが

836 :Anonymous:2023/05/29(月) 22:26:14.19 ID:BGJNGunt.net
千代大海に観てもらって感想聞きたい

837 :Anonymous:2023/05/29(月) 22:27:45.46 ID:5vezoZgj.net
仕事情報垢では結構宣伝してないか?
うさちゃん専用アカウントになってる

838 :Anonymous:2023/05/29(月) 22:42:56.06 ID:3OEgRoJe.net
ネトフリ視聴ランキング1位がシュワちゃんのドラマで埋め尽くされとる
おじいちゃんのシュワちゃんそんなに人気あるのか?

839 :Anonymous:2023/05/29(月) 22:56:21.69 ID:LTiEKFyO.net
>>838
吹替無いのが残念だわ

840 :Anonymous:2023/05/29(月) 23:13:03.62 ID:BOvBtL3Z.net
サンクチュアリ3位に後退かよ

ワンツーフィニッシュが聞いたこともない韓流ドラマ(笑)

841 :Anonymous:2023/05/29(月) 23:16:33.67 ID:LTiEKFyO.net
そもそもここの板って冬のソナタとイカゲームくらいしか知らない人ばっかでしょ

842 :Anonymous:2023/05/29(月) 23:34:26.83 ID:PdEz+vpj.net
最近の日本ドラマつまんなくて(個人的には全裸監督もいまいちだった)、
韓国ドラマばっかり見てたけどサンクチュアリは久々にハマった日本ドラマだ
オープニングもめちゃくちゃカッコいいしゾクゾクした

843 :Anonymous:2023/05/29(月) 23:40:10.72 ID:PdEz+vpj.net
韓国ドラマいろいろ見て思ったのは、自国料理を美味そうに撮るんだよな
サンクチュアリのシーズン2あるなら、もっと和食を美味そうに映さないかな
日本文化アピールできるドラマだし

844 :Anonymous:2023/05/29(月) 23:50:37.54 ID:DFRFUNrq.net
あの先輩の残した不味そうな残飯を食らう場面が良いんじゃないか
泥臭い飯の場面をもっと見てみたいくらいだ
あざとい自国料理の場面なんていらんわ

845 :Anonymous:2023/05/29(月) 23:53:18.94 ID:5vezoZgj.net
どういう集計かわからないけど
一位の韓国ドラマは76話もあるからその影響もあるかもしれない

846 :Anonymous:2023/05/30(火) 00:20:28.76 ID:dYcChj+6.net
焼きそばで白米食うのとかいくつも重なった目玉焼きはなかなかパンチが効いてるよな
海外向けにはどう映るんだろう

847 :Anonymous:2023/05/30(火) 00:27:08.19 ID:dKwe3+iE.net
>>81
いいこと言うね
私もそう思うよ

848 :Anonymous:2023/05/30(火) 00:30:21.99 ID:2H9UiJ08.net
35kg増量!「サンクチュアリ」猿谷役のビフォーアフターに反響
2023年5月29日 12時58分
https://www.cinematoday.jp/news/N0137082

すげえ

849 :Anonymous:2023/05/30(火) 00:35:25.38 ID:2H9UiJ08.net
>>801
「今際の国のアリス」

850 :Anonymous:2023/05/30(火) 00:36:23.65 ID:Qo8I2wkR.net
>>844
うーん、食って結構大事だと思うんだけどな
ジブリや新谷誠作品も食べ物って美味そうに描くじゃん
サンクチュアリのスタッフのそれを見たかったなあ

851 :Anonymous:2023/05/30(火) 02:43:30.46 ID:XHrW18JU.net
毎食鍋と山盛り焼きそばのイメージ
調理シーン無かったしな

852 :Anonymous:2023/05/30(火) 03:46:06.85 ID:VBALRvWb.net
>>848
凄いな
俳優陣の身体作りの密着とか観てみたいわ

853 :Anonymous:2023/05/30(火) 03:52:40.24 ID:OAEUoQ3H.net
ep7の37:40テレビに映った取組
猿風 vs 蛇美
だった
大分出身、蛇崩部屋だって
じゃほう部屋?

854 :Anonymous:2023/05/30(火) 04:06:28.79 ID:mKmHEPM8.net
目黒に蛇崩(じゃくずれ)って地名があるからそう読んでた

855 :Anonymous:2023/05/30(火) 07:36:29.45 ID:AkjeoW1J.net
2回目の馬部屋の出稽古の時、猿部屋全員湯気立ってたのめちゃくちゃかっこよかった

>>853
劇中でじゃくずれ部屋って言ってたよ

856 :Anonymous:2023/05/30(火) 07:42:26.04 ID:IZdSLnoe.net
若手力士の食事は体重増やすためのトレーニングの一環なんだから
美味いとか不味いとか以前の物なんじゃない?
特に弱小部屋のちゃんこなんて

857 :Anonymous:2023/05/30(火) 08:00:55.32 ID:0VCtbZOY.net
シーズン2をやると仮定して本気で体を作り直す必要のある演者って少なくね?
セットは再構築簡単だし、やろうと思えばできるだろ

858 :Anonymous:2023/05/30(火) 08:05:37.15 ID:9gl3WWra.net
ちゃんこ食ってる時の10センチくらいの高さのめっちゃ低いテーブルってなんなんだろう?

859 :Anonymous:2023/05/30(火) 08:44:11.01 ID:cz1uWuoq.net
猿谷、元小結が断髪式するなら現実ならパーティ会場使ってあの10倍くらいの規模になるな
流石に華やかな演出をする場面じゃないけど

860 :Anonymous:2023/05/30(火) 08:50:11.77 ID:x2IGUVVo.net
>>820
馬鹿

861 :Anonymous:2023/05/30(火) 11:05:30.19 ID:PLGZfTSP.net
一ノ瀬ワタル、今も人気だけど更にオファー増えそうだな
あのその辺にいそうな実物感すげえし

862 :Anonymous:2023/05/30(火) 11:43:54.70 ID:IZdSLnoe.net
でも全裸監督で身体張った森田望智とか恒松佑里とか一時的に仕事増えたと思うけど以降あまりパッとしないよね
ネトフリで認知度上げても一般的な人気になるには限度があるかもね

863 :Anonymous:2023/05/30(火) 11:50:31.31 ID:DCiSHV7c.net
>>861
その辺にいそうな実物感、たしかにw

マジで北九州のDQNだもんな猿桜のキャラ

864 :Anonymous:2023/05/30(火) 12:27:47.32 ID:uDmxDbOM.net
>>843
>>850
あえて日本の食文化とかちゃんこもほとんどでなかったな。
なんか食い過ぎとか海外は規約があるのではと思う。

>>858
ちゃぶ台じゃなくて?

865 :Anonymous:2023/05/30(火) 12:28:44.83 ID:uDmxDbOM.net
>>862
日本の芸能界の闇やろ。
マネージャー制度と事務所制度があってない

866 :Anonymous:2023/05/30(火) 12:37:28.31 ID:Hjd6SADn.net
>>862
それなりに仕事やってると思うけどなあ
森田でいえばさがすとか、
リバーサルオーケストラは助演だけどよかったよ恒松

867 :Anonymous:2023/05/30(火) 12:45:28.13 ID:qeOYq5V8.net
>>862
業界人は観てるだろうから引き合いがあっても良さそうなんだけどな
まあそこら辺はいろいろあるんだろう

868 :Anonymous:2023/05/30(火) 12:47:03.25 ID:t+S2iFV8.net
力士があぐらかいて体跳ねさせながらチャンコを掻き込むシーンかわいすぎる

869 :Anonymous:2023/05/30(火) 12:50:59.94 ID:OgrxBfSY.net
このドラマ、ほぼ全員愛すべきクソ野郎って感じで愛着持てるけどIT企業タニマチだけは救いようがなくて草

870 :Anonymous:2023/05/30(火) 13:14:12.59 ID:+01R3Wap.net
傷害罪で引退でもおかしくないのに、おぱいウイェーイだけで許しちゃう聖人やぞ

871 :Anonymous:2023/05/30(火) 13:20:40.83 ID:hLfO/IYT.net
>>869
お漏らしタニマチはit企業じゃ無くてただのfx長者じゃないの?

872 :Anonymous:2023/05/30(火) 13:42:21.84 ID:POVXVQoA.net
親方に儲かるよーて言われたシーンで肉を焼いてた女性の名前わかる人いる?

873 :Anonymous:2023/05/30(火) 13:50:17.02 ID:V2TcT5Tp.net
>>858
そんなもん卓袱台に決まってる君はいくつだと思って一応確認したら(1話のはじめのほう)確かに卓袱台より低いね。なんだろう。脚を折り畳んだ状態の卓袱台かな?

874 :Anonymous:2023/05/30(火) 13:52:02.91 ID:it4zF8r1.net
>>872

染谷有香

875 :Anonymous:2023/05/30(火) 14:23:41.68 ID:CllOP0t6.net
>>872
その人の演技良かったね
妖艶な色気あって

876 :Anonymous:2023/05/30(火) 14:45:58.68 ID:uFRS0jor.net
>>869
笹野さんのタニマチもどうにもキモくて無理w

877 :Anonymous:2023/05/30(火) 14:51:07.66 ID:9gl3WWra.net
>>864
ちゃぶ台じゃないんだよね
足をたたんだ状態で使うかなあって思ったけど
別ショットだと同じ物だと思われるものには足もついてないから
これなにか知ってる人いる?

https://imgur.com/a/ydvZBnO

878 :Anonymous:2023/05/30(火) 14:54:10.29 ID:POVXVQoA.net
>>874
ありがと
金持ちが来る店のイメージに合っててすげー良かった

879 :Anonymous:2023/05/30(火) 15:22:30.56 ID:R7y1dk6v.net
>>877
嘘か真かわからないけどこんな回答があったよ

「足が出ないという縁起を担いでいます。足があるテーブルをわざわざたたんで食事をします。」

880 :Anonymous:2023/05/30(火) 15:31:05.41 ID:kY9EC4h5.net
>>879
面白い
これほんとっぽいな

881 :Anonymous:2023/05/30(火) 15:58:17.03 ID:9gl3WWra.net
>>879
本当だ!相撲部屋のTwitter見たら説明してあったわ
テーブルの脚を取り外して使用するげん担ぎが普通になってるんだな
細かい部分を結構作り込んでいるねぇ

ありがとう!

882 :Anonymous:2023/05/30(火) 17:02:57.11 ID:riLDHaQ3.net
今まで見た日本ドラマで1番面白いんじゃないかこれ

883 :Anonymous:2023/05/30(火) 17:12:06.14 ID:hLfO/IYT.net
>>876
おい、記者の別居妻の居所どころか娘の好きな菓子まで把握してんだぞ、特定されてマークされるぞ

884 :Anonymous:2023/05/30(火) 18:44:51.47 ID:WIcKK68D.net
冷蔵庫の餃子のキヨシの分っていうシーンが泣ける

885 :Anonymous:2023/05/30(火) 18:47:29.84 ID:WIcKK68D.net
からのホームで見送りシーンで号泣

886 :Anonymous:2023/05/30(火) 18:49:30.83 ID:3zIywMDZ.net
木曜日、ニューヨークジャックに一ノ瀬さんゲストで出るってさ

887 :Anonymous:2023/05/30(火) 18:58:42.31 ID:nwkyy3sR.net
>>879
気持ちいいわ~

888 :Anonymous:2023/05/30(火) 19:08:11.15 ID:CDphTCuA.net
一ノ瀬さんって
リアル子分みたい

889 :Anonymous:2023/05/30(火) 19:19:40.44 ID:TG4KGvxa.net
>>883
あれヘッドセット付けさせるだけで宗教は宗教でも新興宗教って説明するの上手いなと思った

890 :Anonymous:2023/05/30(火) 20:31:51.00 ID:9gl3WWra.net
元気な頃の父ちゃんと母ちゃんが店が潰れて借金背負って
母ちゃんがアバズレになって父ちゃんは病気で体が動かなくなるとこまでのエピソード0見たい?

891 :Anonymous:2023/05/30(火) 21:53:38.32 ID:5c2IYPjf.net
今見た
余貴美子(67)やばすぎだろこの人

892 :Anonymous:2023/05/30(火) 21:56:03.77 ID:7Rf+3fTd.net
地でやってるとしか思えない怪演だよね
すごい

893 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:27:28.66 ID:jQ+ve+bS.net
予告に惹かれて見始めたいけど国嶋はいらないキャラだなあ
まじで邪魔

894 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:31:45.89 ID:8XPOiNIm.net
>>876
昨日のゴールデンラジオで佐藤B作が笹野高史は性格が悪くて弱い者いじめをすると言ってたわw

895 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:34:21.07 ID:kY9EC4h5.net
>>893
あいつは小瀬の見届け人みたいな存在(ドラえもんでいうところのオチに登場するドラえもんみたいなもん)だからまぁ許してあげてほしい

896 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:45:12.80 ID:PBrB+6kP.net
>>862

897 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:45:45.17 ID:PBrB+6kP.net
>>894
なんか分かる

898 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:51:13.36 ID:PBrB+6kP.net
これ見た後だとプロレスのドラマも見たくなったんだけど
脚本が鈴木おさむでなんだかなぁって感じ
ちゃんと作ったら面白くなりそうなのに

899 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:52:57.26 ID:qqpPU7SL.net
静内の設定がラスボスどころか超ラス強過ぎ設定が過ぎて続編ないと収まらんだろ
三段目のサンシタが同部屋の幕内相手に腕一本で稽古圧倒とか、関東チャンピオン相手に張り手一発ひっくり返したりとか

900 :Anonymous:2023/05/30(火) 22:54:45.07 ID:3YrMXe7q.net
>>893
あのキャラがいないとフェミの視聴者が騒ぎ出すからガス抜きで必要なんだよ

901 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:03:18.28 ID:cz1uWuoq.net
静内の設定はちょっと甘いね
あの強さでアマチュア実績ないならどこで相撲を学んでたんだとか
入門して間もないのにもう髷を結ってたり(普通は入門して髷を結うまで1年位かかる)

902 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:18:45.79 ID:RIC7ZenJ.net
面白くて一気見してしまった! 1話で染谷将太が出てきたから太るんかと思ったけど其の儘退場したのは残念

相撲全然わからないんだけど
・猿谷が元小結って言われてたけど調べたら上から4番目ぐらいの番付? 猿将部屋って猿将と猿谷以外は弱小なの?
・相撲っていうてプロだろうし、インターハイとかインカレで活躍してるような人が力士になるの?

あと2シーズンは見たいな 横綱まで行かなくてもいいから

903 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:28:20.63 ID:DH9Ks7Vl.net
猿桜が神棚に礼をしたときちょっと寂しくなったな

もう破天荒やらんのかなって

904 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:31:32.74 ID:Hjd6SADn.net
>>902
上から四番目というと確かにそうなんだけど、600人くらいいる中で四番目だから

相撲部屋が44あるけど関取(十両以上)あわせても70人なので関取が一人もいないところも多い

905 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:38:34.08 ID:sRHSszw+.net
>>893
要らないというか
他のキャストが良かった

906 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:40:59.98 ID:6HeA52sW.net
>>901
こういったつまらない知識オタクがクソと呼ばれるんやな

907 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:44:21.87 ID:sRHSszw+.net
馬山親方の人とか他の仕事が想像出来ない

908 :Anonymous:2023/05/30(火) 23:50:02.13 ID:Hjd6SADn.net
>>902
あとは出身としては

中卒高卒大卒とバランスよく出身者いると思う

大卒はインカレというか大学相撲で優秀だった人は最初優遇される(幕下付け出しとかいうやつ)
ただ、大卒の横綱ってなぜかあんまりいないんじゃないかな

相撲は十両未満は形ばかりの手当でたしか年収100万くらいだけど十両になると月給110万なんでここにものすごく大きい境があるよね

猿桜もあともう少しで十両をまず目指していると思う

909 :Anonymous:2023/05/31(水) 01:04:42.57 ID:tbs9N9Vu.net
>>698
概要欄で否定されてるよ

910 :Anonymous:2023/05/31(水) 02:50:53.49 ID:T+Adx5fV.net
>>826
根室以外の道東全域に走ってる
北の国から2002で五郎が羅臼に居る純に会いに行ったのと同じバスだね
釧路羅臼線

911 :Anonymous:2023/05/31(水) 04:53:47.00 ID:BVKf6i+l.net
シーズン2無理じゃない?
一ノ瀬ワタルだってもう痩せたいだろ

912 :Anonymous:2023/05/31(水) 06:25:58.09 ID:RC1sGtbK.net
ピエール瀧がいい演技していて嬉しかった
続編視たい

913 :Anonymous:2023/05/31(水) 06:48:48.57 ID:bT0PsZb2.net
ピエール瀧は上手いこと復活したね
演技も良かったし

914 :Anonymous:2023/05/31(水) 08:01:21.18 ID:Crc5/JVy.net
演技は逮捕前と変わらない

915 :Anonymous:2023/05/31(水) 08:09:28.49 ID:jqEawtiu.net
制作側が続編を否定するのは政治家が「出馬は200%あり得ない」とか「解散は考えてない」とかって言うのと同じだろうな

916 :Anonymous:2023/05/31(水) 09:02:22.52 ID:bOV6lzDp.net
ビジュアルが小錦VS舞の海オマージュだから静内は外人力士かと思ってたわ 喋らないし

917 :Anonymous:2023/05/31(水) 09:09:24.06 ID:97idgP/u.net
現役だったら出羽ノ城が静内に一番サイズが近いかな
190cm258kg
相手の雷鵬は172cm95kg
https://i.imgur.com/MHrFjhn.jpg

918 :Anonymous:2023/05/31(水) 11:55:50.92 ID:tbs9N9Vu.net
>>893
あの子が相撲というものをわかっていくのは視聴者と被らせてるから必要。
土俵に女性が入っちゃいけない理由も説明しないと外人には伝わらないし。
きっかけ要員として彼女は必要

919 :Anonymous:2023/05/31(水) 12:32:07.34 ID:EVWKkxzo.net
フェミニズムが少しでもチラつくと発狂する病気なんだよ、ほっとけ

920 :Anonymous:2023/05/31(水) 12:32:47.49 ID:IdOsPbNM.net
「異常の上に成り立つ異世界」って田口トモロヲに言わせるためだけの存在か

921 :Anonymous:2023/05/31(水) 13:29:12.55 ID:AFi2wx/C.net
>>920
流石にそれだけじゃないやろ

922 :Anonymous:2023/05/31(水) 13:29:37.89 ID:AFi2wx/C.net
今時どんな作品見ても大体フェミニズムの要素はあるだろ

923 :Anonymous:2023/05/31(水) 13:29:50.18 ID:hvBN4InP.net
リアル大相撲見るとやっぱ身体が違うな

924 :Anonymous:2023/05/31(水) 13:30:43.73 ID:AFi2wx/C.net
マリオにすらフェミニズムの要素あったのにアレはポリコレが無いとか言ってるキモオタは目が腐り過ぎ

925 :Anonymous:2023/05/31(水) 14:21:00.66 ID:0KiZbgfM.net
>>901
あの時点で素質だけでほぼ完成されている化け物力士
っていうイメージでそうしてるんじゃないかな
誰かがこいつは化け物ですよっていうセリフ言ってたと思う

926 :Anonymous:2023/05/31(水) 15:24:13.27 ID:L6izTxZX.net
>>919
女性キャラがいらないとは書いてないのにフェミに繋げるその思考のほうがおかしいってなぜ気づけない?

927 :Anonymous:2023/05/31(水) 16:10:09.36 ID:MASA0Oxz.net
主人公の服装がお洒落すぎるのが気になった
貧乏感が無いというか…

928 :Anonymous:2023/05/31(水) 16:11:32.70 ID:AFi2wx/C.net
貧乏感って具体的にどんな感じ?

929 :Anonymous:2023/05/31(水) 16:16:58.62 ID:EVWKkxzo.net
>>926
あの記者だけ要らないとか分かり易過ぎるんよ

930 :Anonymous:2023/05/31(水) 17:45:00.88 ID:fB8iEMq9.net
みすぼらしくないってことでしょ
まあ現代においては貧困が格好に現れなくても不思議じゃないけど

931 :Anonymous:2023/05/31(水) 18:09:07.61 ID:Hfy63bJS.net
>>927
DQN感が良く出たリアルな服装だな~と思ったw

932 :Anonymous:2023/05/31(水) 18:14:26.28 ID:lFFXlCUA.net
今一気に見終わった。
なかなか見応えのある作品だったけど、主人公の人間的魅力が全くなかったなぁ。
「だから主役張ってるんだよ!」って場面が全然ない。

933 :Anonymous:2023/05/31(水) 18:14:40.43 ID:KdZKFFgK.net
>>925
親方ね、左手は封印してます、稽古で他の力士を壊すので、、、アイツはバケモノです


>>928
ヨレヨレのUNIQLO

934 :Anonymous:2023/05/31(水) 18:18:08.80 ID:4sDFuWht.net
あの父ちゃんだから、なけなしのバイト代から小遣いあげてたんだろう
あとはカツアゲ

935 :Anonymous:2023/05/31(水) 18:20:08.94 ID:lFFXlCUA.net
まあ話の終わりかた的にどう見ても続編ありの構想だと思うので、シーズン2に期待かな。

936 :Anonymous:2023/05/31(水) 18:30:12.92 ID:Gb7Yd1RW.net
いや、猿桜が土俵に向けて最敬礼した時点でストーリーはゴールに到達したんだよ
猿谷の断髪式や静内との二度目の対戦とかは後日談的なエピローグ

937 :Anonymous:2023/05/31(水) 18:39:21.48 ID:uLdXE1RW.net
断髪式は意思の継承を示し、
取り組みの直前で終わったのは、その一番だけでなく今後のライバル関係を表してまとめた
といったところか

938 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:14:02.26 ID:wAffW5cY.net
シーズン2を作る事もできるし
続編が無くても完結したようにも見える
ちょうど間を取った終わり方よ

939 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:20:32.99 ID:wW/tyR3L.net
シーズン2があっても良いじゃん
それは無い!必要無い!って必死になる連中はなんなんだ?

940 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:23:42.56 ID:RdJ0/qsy.net
シーズン2がなくても良いじゃん
それはある!必要ある!って必死になる連中はなんなんだ?

941 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:25:03.79 ID:vJeP26UI.net
それはないというかあそこで猿桜の話は終わりなんだよと頑なに言い張る奴は気になる
話時代は続いてるしいや別に……って感じなんだけど

942 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:29:35.59 ID:tbs9N9Vu.net
猿桜が未成年っていう設定には誰も違和感ないんだね
静内戦で怪我した時の「未成年ですからねぇ、親がちゃんとせんとー」って言ってるの聞いて、そうだ未成年って設定だったわって。

943 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:29:54.95 ID:tbs9N9Vu.net
猿桜が未成年っていう設定には誰も違和感ないんだね
静内戦で怪我した時の「未成年ですからねぇ、親がちゃんとせんとー」って言ってるの聞いて、そうだ未成年って設定だったわって。

944 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:39:19.23 ID:EVWKkxzo.net
回収して欲しい伏線はいっぱいあるけど肝心の猿桜が更生しきちゃって普通のスポ根にしかならないんじゃないかっていうね

945 :Anonymous:2023/05/31(水) 20:58:32.77 ID:0KiZbgfM.net
ネトフリは人気があれば必ず続編作るし脚本家もいい人揃えるから無問題
コブラ会がいい例

946 :Anonymous:2023/05/31(水) 21:23:29.93 ID:AJ4p+Ke6.net
>>939
ストーリーの流れ的にも停滞するのは確実やし、
更に本格的な幕内力士役の数を揃えんと成立しない物理的制約としても、

シーズン1の熱さが維持できそうにないのが予想できるから。

まあ出オチ的な構造のドラマやけ、仕方ない。
出オチの良さが炸裂してる今作が、とにかく素晴らしいてことやね。

947 :Anonymous:2023/05/31(水) 21:30:20.40 ID:jqEawtiu.net
続編は無いって言ってるのは猿桜が主役のままだと思ってる人たち
一方続編有りだと思ってるのは猿桜以外(恐らく龍貴)が主役になると思ってる人たち

948 :Anonymous:2023/05/31(水) 21:51:13.35 ID:wAffW5cY.net
主演クラスが複数人にいるってのは今のドラマでは普通だしね
俺は猿桜が800万円稼いだら田舎に帰って親父と一緒に寿司屋を始める寿司屋編をひそかに期待してる

949 :Anonymous:2023/05/31(水) 21:56:00.98 ID:arOmz3o5.net
演者の健康に配慮して撮影されていたのは周知の事実
特に体重の増量だけでなく撮影終了後の減量プログラムまでしっかりと組まれていることを考えると
シーズン2のために再度時間をかけて体重増量していくことが
果たして健康に配慮しているといえるかやや疑問
基本的に大柄な体型の演者が多いことを考えても
一ノ瀬やピエールを筆頭に、他に撮影スケジュールが入っているだろうから
それらを考えるとちょっと売れただけなのにシーズン2なんて無理無理

950 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:12:52.87 ID:K4/KVyJs.net
清が殴り込んだお母さんのいる部屋の洗濯干すやつに顔の使い捨てのパックを再利用すべく干してあった笑
清にガシャーンてやられてたけど

951 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:13:08.76 ID:F6jyFKgN.net
>>879
スゲー

952 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:14:18.65 ID:le2ipQu3.net
猿桜が地元から使ってるヴィトンのボストンはパチモンだと思ってるけど
実際のところどういう設定なんだろう

953 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:18:01.33 ID:kRkq4cga.net
昨日全部観たわ
太りすぎて一ノ瀬とわかなかった
ガチでヤバすぎて不良仲間すらできない非行少年の演技がうますぎて引いた
おもろいわ2期期待だ

954 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:18:26.82 ID:le2ipQu3.net
>>950
あれめっちゃ解像度高くてすき
訳のわかんないマルチっぽい精力剤の販売?やってるのもいい

955 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:42:16.22 ID:sxF2mjcs.net
それなら続編じゃなくてスピンオフだな
真っ当な人間になって相撲道に精進する猿桜見ても面白味はない

956 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:43:37.30 ID:kRkq4cga.net
続編ない感じなのか?
龍貴周りの話とか続編やらないなら完全な蛇足じゃないか?
静内の過去明らかにする本気出させるためだけの舞台装置?
龍谷親方が私事で猿桜の解雇もみ消したのも理由わかっとらんし

957 :Anonymous:2023/05/31(水) 22:50:28.53 ID:LnnxCvY5.net
清がカツアゲして裸にしたチンピラの真ん中のハゲのアソコ映ってる

958 :Anonymous:2023/05/31(水) 23:16:50.92 ID:bT0PsZb2.net
>>957
松居一代のは見に行ったけど、それは見に行くのめんどくさいなぁ

959 :Anonymous:2023/06/01(木) 00:47:39.50 ID:PzLMHTit.net
>>956
あんたの指摘通り、
龍貴は「現役大関から見ても、静内が序二段の中で規格外に強い存在」てことをドラマ内で示す為に必須だわな。
幕下力士同士のわちゃわちゃドラマに見えちゃうと当然ショボいわけだし。

龍貴の幕下時代の連勝記録破りネタが、八百長仕掛けの動機にも繋がってるし、
シーズン1単体としても無駄なエピソードはないよ。

龍貴の親父のもみ消し協力は、
昔つきあってた小雪が身を引いた過去の貸しがある事が推測できる描写になってるから、
別にタネ明かしなくてもいいかなと。

960 :Anonymous:2023/06/01(木) 01:17:48.10 ID:cCNDqdKP.net
十両の落合四股名伯桜鵬かよニヤッとするな

961 :Anonymous:2023/06/01(木) 01:56:28.87 ID:NIfGe/4s.net
なんかもう白鵬と相思相愛なんだろうなって感じの四股名だな
本人の前でモノマネやるし

962 :Anonymous:2023/06/01(木) 03:25:16.51 ID:DfLhiwIu.net
余貴美子の下品なエロシーンより
仙道敦子と宗教組織の会長の色っぽいエロシーン見たかったわ

963 :Anonymous:2023/06/01(木) 04:04:47.77 ID:J5paHVGi.net
面白かったけどめちゃくちゃバチバチに似てるな

964 :Anonymous:2023/06/01(木) 04:05:00.92 ID:Ua8VkzLO.net
女記者最終的には相撲が好きで熱い人みたいな扱いになってるけど、不倫してるからな
結局クソだよな

965 :Anonymous:2023/06/01(木) 06:10:28.21 ID:T5PcfWG9.net
>>964
アホやな何を見てきたんだ最終的には吹っ切ってただろ

966 :Anonymous:2023/06/01(木) 06:57:59.08 ID:Dt22Ah/o.net
チャラタニマチが復讐のために女を寝取った場面でも、ただ何も言わず去っただけってのがモヤモヤしたなぁ。

復讐も成功されてるし女も失った、でも何もできず言葉の1つすら発することができなかった。
これでは視聴者にフラストレーションが溜まる。

967 :Anonymous:2023/06/01(木) 07:39:05.12 ID:nEhEr00+.net
シコ踏んで下半身鍛えてる弟子達は和式便所が辛くないんだろうな
金持ちの龍貴の家?は綺麗な洋式トイレだったけど

とにかく臭そうな猿将部屋がリアルだった

968 :Anonymous:2023/06/01(木) 07:41:13.04 ID:Ub53K5Hv.net
>>966
たぶん女がもっと落とし前つけられてたら溜飲も下がったんじゃないか
金盗んでたぶらかして裏切った割には処理が甘い気がしたから

969 :Anonymous:2023/06/01(木) 07:48:18.26 ID:yYQB/r9c.net
>>967
とにかく稽古まわしがが臭いらしい。
干しはするが洗わないから。

970 :Anonymous:2023/06/01(木) 07:56:53.05 ID:Q1vWPGgB.net
>>966
母親が不貞してたのはどつき回してたシーンと比較して
彼女だと自称してたり散々気を持たせていた女があっさりチャラ男と寝てて裏切られたのは
暴れる気も起きないくらい心ポッキリ折られたんだと思った
チャラ男は金持ちで財布盗むようなクソ女だし何も不思議はないんだけどさ
猿桜が勝ち進んで強くなってく中であの女も改心すりゃいいんだけどねフラグ立ってたから希望はある

971 :Anonymous:2023/06/01(木) 08:07:36.61 ID:w/ESF9/I.net
チャラタニマチから見れば今までどおりにしない猿桜にいきなり殴られ恥かかされ見ていた取り巻きの女達に去られた訳で

一方猿桜は女(しかもできの悪い)への執着という煩悩が無くなって相撲道に邁進し始める
強くなって高みに登れば金目当てに寝るようなクソ女を見返す事も将来もっといい女を得る事もできる
土俵には金も名誉も埋まってるというセリフにも通じる
ダメになりかかっていた猿桜が吹っ切れて強くなっていくカタルシスの前では小さなフラストレーションなんか消える

972 :Anonymous:2023/06/01(木) 08:12:06.29 ID:VIIh9qWO.net
そういえばオッパイちゃんの部屋で卒アル見つけるシーン
盗まれた自分の財布を見つけちゃうのかとヒヤヒヤして見てたが肩透かし食らった

973 :Anonymous:2023/06/01(木) 08:15:22.36 ID:ATWfgp13.net
>>972
同じく
あそこで財布見つけてブチ切れて
そこでキャバ嬢との関係は終わって
少しずつ相撲に真剣になるのかなと

974 :Anonymous:2023/06/01(木) 08:49:20.98 ID:SOab9nun.net
まぁな
おっぱいよりもっといい女と出会ってそっちもランクアップして欲しい気持ちもある
だが記者女とは絶対くっつくな
お互い気にしつつバカバカ言い合う関係でいてくれ

975 :Anonymous:2023/06/01(木) 08:55:23.52 ID:58F9bHcG.net
>>974
どちらかというとおっぱいが改心しそう
記者はおっぱいとはりあうがいつのまにかなかよくなってる
というのが自分のイメージ

976 :Anonymous:2023/06/01(木) 09:06:02.49 ID:yYQB/r9c.net
主人公とヒロインが恋仲どころかそれを匂わす兆候すら全くなかった物語って、俺の中ではドラゴンボール以来だわw

977 :Anonymous:2023/06/01(木) 09:35:40.96 ID:CkNKtSKj.net
>>972
俺も思ったw
猿桜は実は財布を発見してたけど「卒アル見るに、こいつも俺と同じで薄暗い過去があって、色々と金が必要な奴なんだろうな」
っていう寛大な心で許したパターンかと思ったけど違ったな
もしそうならそれを明かすには、村田に七海を寝取られたあの瞬間がベストだったんだけどな
そこでやっと七海が猿桜の優しさに改心の兆しを見せて、最後の猿桜vs静内の取り組みを見にくるっていう流れ

978 :Anonymous:2023/06/01(木) 10:24:58.02 ID:yYQB/r9c.net
>>356
松尾スズキや岸谷五朗みたいな、相撲とは無縁に見える体型の俳優が元力士って設定が俺的には面白かったな。
じゃないと犬嶋の腰巾着のデブ親方みたいな奴らばっかりになって絵的に暑苦しすぎる。

979 :Anonymous:2023/06/01(木) 10:43:24.29 ID:R1NmIKM2.net
一ノ瀬が仮の台本読んだのが本当なら2はあるよな?

980 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:07:02.59 ID:X1Xm7RvS.net
本筋ではないので詳細はご想像にお任せします
という部分を伏線と呼ぶ風潮があるよな
なにもかも説明されてないとどうにも我慢がならないというか

981 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:11:46.22 ID:fYrDEYXx.net
>>976
ウルトラマンA

982 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:21:59.80 ID:NX2CQXed.net
>>978
若い頃の猿将親方の取り組みシーン
古めかしい画質で誤魔化してたけど顔はめ込み動画で面白かったw
各部屋に飾られてる親方の優勝盾みたいなのも顔だけはめ込みだったな

馬の親方は太ってて元力士っぽさは一番あったけど
動く度に全身の脂肪がブヨブヨして筋肉質の力士(元力士俳優)の中にいるとただの肥満なのが丸わかりだった

983 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:26:35.34 ID:howmuyce.net
【Netflix】サンクチュアリ -聖域- 一ノ瀬ワタル染谷将太【相撲ドラマ】 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1685586318/


次スレ、気持ち悪いのいるからワッチョイ入れたぞ

984 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:27:11.87 ID:howmuyce.net
てかIP有りの方が良かったか?

985 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:31:04.65 ID:D/sxdzZA.net
荒らし撲滅乙

986 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:33:38.86 ID:howmuyce.net
あと保守頼んだ

987 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:45:47.83 ID:w/ESF9/I.net
>>978
松尾なんか特に見た目も中身も「小物」感が出てていい配役だった

988 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:46:10.04 ID:8nUOeCvL.net
次スレ

【Netflix】サンクチュアリ -聖域- 一ノ瀬ワタル染谷将太【相撲ドラマ】 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1685587533/

ワッチョイなし

989 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:51:35.13 ID:zLn9M16N.net
ip付きワッチョイも建てて欲しい

990 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:59:25.19 ID:TxxY1NOR.net
>>988
ちゃし乙!

991 :Anonymous:2023/06/01(木) 11:59:27.95 ID:NIfGe/4s.net
キャバ嬢が捨てるのも惜しくないクソ女なのは救い
女記者の不倫よりよっぽどマシな要素
その二人しかヒロイン候補の選択肢がないのが
この作品の女は二の次な感じで出てていいよね

992 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:00:50.09 ID:8nUOeCvL.net
(^_^) 各界ぶっ壊す

993 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:18:53.68 ID:R1NmIKM2.net
次スレどっちなん?

994 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:26:14.29 ID:Jg5KUwEY.net
ワッチョイスレでいいだろ
何か困ることでもあるか?
ワッチョイ無しに固執するのは自演や荒らしがやりにくくなったり何か良からぬ理由があるから

995 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:29:16.44 ID:58F9bHcG.net
>>993
ワありのほうに俺行く
>>991
おっぱいは捨てがたい
人間性は変わる可能性ある

996 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:29:48.84 ID:FoRHXSwD.net
ワッチョイにする理由無いし無しでOK

997 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:30:06.61 ID:FoRHXSwD.net
うめ

998 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:30:15.65 ID:FoRHXSwD.net
うめ

999 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:30:34.70 ID:FoRHXSwD.net
次スレ

【Netflix】サンクチュアリ -聖域- 一ノ瀬ワタル染谷将太【相撲ドラマ】 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1685587533/

ワッチョイなし

1000 :Anonymous:2023/06/01(木) 12:31:48.00 ID:TxxY1NOR.net
>>999
ちゃし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200