2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 39

1 :Anonymous (ワッチョイ facd-D5wj):2024/05/22(水) 20:19:00.90 ID:PpuH90yI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる洋画について語り合うスレです

■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。 要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

>>980は宣言後スレ立てお願いします。

前スレ
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1704455290/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

235 :Anonymous :2024/06/07(金) 22:31:53.40 ID:Q3aChKXx0.net
>>234
オチがいまひとつ俺は気に入らなかったな
もう少しわかりやすいカタルシスが好き

236 :Anonymous :2024/06/07(金) 23:46:55.15 ID:WD7xtbyN0.net
>>232
ヘリコプターで吊るして助けたんじゃないの

237 :Anonymous :2024/06/08(土) 06:49:39.95 ID:+dT7gBxB0.net
セーヌ川は保護団体のメガネの女の子が可愛かった

238 :Anonymous :2024/06/08(土) 10:31:53.21 ID:AwK0DfvZ0.net
セーヌ川そんな面白いの?笑
段々気になってきた笑

239 :Anonymous :2024/06/08(土) 10:56:10.50 ID:9Tqoo45w0.net
面白いっていうか、楽しい

240 :Anonymous :2024/06/08(土) 12:44:40.23 ID:T8FAykVU0.net
>>233
自分もまさか、と思ってネットでトライアスロンのコース調べちゃったよ
観光で行ったセーヌ川は結構汚かったし、オリンピックは海だろうと思ってたんだがなんとセーヌ川で泳ぐんだとさ

241 :Anonymous :2024/06/08(土) 13:24:40.20 ID:rLuOCEFU0.net
パリ市長は「私の泳ぎを見せたい」

パリのアンヌ・イダルゴ市長が、6月23日の「オリンピックデー」にセーヌ川で泳ぐと宣言した。「練習しましたよ。私がよく泳げるということを見せます」とやる気満々である。

パリの市長は伝統的にセーヌ川で泳ぐことへの執着があるようで、ジャック・シラクも1990年にはみんなの前でセーヌ川を泳ぐと公約した。しかし実現せず、そのうちに大統領になった。

だが、今回の浄化事業は本気で、大会終了後も、2025年夏から一般市民向けの3つの遊泳場をオープンしようとしている。

「セーヌで泳げるようにするのに必要なことはやったのだから。これは本当にすごいレガシーになる」とイダルゴ市長は言う。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c69ddf546264683707fc0152c649ddd919d227c0?page=3

リアルも映画と同じくヤル気ある女市長ww

242 :Anonymous :2024/06/08(土) 13:36:36.12 ID:9Tqoo45w0.net
https://i.imgur.com/Fclxet5.jpeg
イケイケなパリ市長強そう

パリ市民はこの市長も身近な存在だろうし
セーヌ川の汚さもよく知ってるだろうし(匂いもけっこう臭かったらしいな)
あの映画見たら吹き出してしまいそうだな
てかそんなに似せて怒られないものなのかこれも風刺が強いお国柄なのか

243 :Anonymous :2024/06/08(土) 14:02:34.02 ID:ebT1T6yR0.net
セーヌ川おもろかったやん
まぬけで自己中なフランス人がよく描かれてた

244 :Anonymous :2024/06/08(土) 15:12:52.73 ID:UM3wQKPiM.net
サメさえいなければ市長もそこそこいい評価受けたろうに

245 :Anonymous :2024/06/08(土) 15:48:26.36 ID:hpfGjUc20.net
続編ありそう

246 :Anonymous :2024/06/08(土) 16:20:18.41 ID:6SetIn350.net
もう終わりだって言って諦めて終わる映画ってめっちゃ珍しいよね

247 :Anonymous :2024/06/08(土) 17:36:46.20 ID:rwJUg03T0.net
やたら話題になってるからチラッと観たら冒頭から全員バカw流石サメ映画だな

248 :Anonymous :2024/06/08(土) 18:08:07.27 ID:rwJUg03T0.net
クソ無能な警察に人喰いサメを必死に逃そうとする女達
評判良くてこんなもんか

249 :Anonymous (ワッチョイ 6a51-JMex):2024/06/08(土) 18:38:26.68 ID:F1i+j2YP0.net
セーヌ川やヴィーガン・ハムズみたいな
バカな環境活動家やヴィーガン信者が
ボコボコにされるネトフリで配信されてる映画ってある?

250 :Anonymous (ワッチョイ da95-ZxMy):2024/06/08(土) 18:51:57.69 ID:6SetIn350.net
>>249
グリーン・インフェルノ

251 :Anonymous :2024/06/08(土) 20:51:22.09 ID:9Tqoo45w0.net
セーヌ川は良い意味で昔のハリウッド映画みたいなバカさはあると思う
中盤までは単なるB級でだるいんだが
終盤の突き抜け感はさすがに笑ってしまったという感じ

252 :Anonymous :2024/06/08(土) 21:39:57.95 ID:F8NzT0FR0.net
ブラックベリー
こういう世界初めて物語系好き
映画テトリスのようなスリル感はないけど展開も割と早いし楽しめた

253 :Anonymous :2024/06/08(土) 23:44:00.12 ID:f1SC8xJu0.net
プレミアムプランに加入しました。
4Kと、空間オーディオ対応作品がまとめてあるサイトご存知ないでしょうか。
Netflixの作品検索でもすべてがヒットしないため。

254 :Anonymous :2024/06/09(日) 04:03:03.87 ID:qV+qxuEf0.net
セーヌ川ざまぁ案件すぎるなww

255 :Anonymous :2024/06/09(日) 06:49:47.40 ID:qV+qxuEf0.net
ブラックベリーはまぁまぁだったな
デュークニューケムはこいつがモデルだ!ワロタw

256 :Anonymous :2024/06/09(日) 07:11:18.24 ID:EqGCKNB70.net
自分フランスのこと知らないんだけどセーヌ川ってもともとサメ住んでるとこなの?
淡水に対応したサメって珍しいね

257 :Anonymous :2024/06/09(日) 08:57:06.42 ID:sH7ZTBCc0.net
劇中で最初みんなサメなんているわけないじゃんって態度だったのになんでそんな風に思うのか

258 :Anonymous :2024/06/09(日) 10:13:44.76 ID:aTkZ/ZpV0.net
川だしね

259 :Anonymous :2024/06/09(日) 14:48:45.07 ID:ov8Xc1dL0.net
ノクタールアニマルズのオープニングなんやねん

260 :Anonymous :2024/06/09(日) 16:18:02.29 ID:IEZJwGvH0.net
セーヌ川、いいね!
ありきたりでない展開が良い
オリンピックに向けて宣伝効果も高い

261 :Anonymous :2024/06/09(日) 16:23:29.52 ID:cVYsIckk0.net
セーヌ川
サメ映画で人類完全敗北エンドは初めて見た
まああの後国の威信をかけてでも一匹残らず全滅させるだろうがね

262 :Anonymous :2024/06/09(日) 17:22:30.59 ID:lWDz6ll60.net
クリント・イーストウッドの
運び屋を見た
闇バイトを始めるのもあんな感覚なんだろうと思った
悲しい結末だった
刑事役見たことあるけど何に出てたっけ

263 :Anonymous :2024/06/09(日) 18:36:40.71 ID:cyD7j2M90.net
セーヌ川ハッピーエンドは笑った

264 :Anonymous :2024/06/09(日) 19:06:36.31 ID:ftNmK3nI0.net
最近良いドラマには出会うけど良い映画には出会わないな
ステラーブレイドっていう女主人公が真面目に戦う(パンチラのようなものはあるけどエロシーンや性描写はなし)SFアクションあるけど昔のSF洋画やSFアニメに影響受けててめちゃはまってるわ
https://i.imgur.com/aKk1VgE.png
https://i.imgur.com/BmaFCND.png
https://i.imgur.com/9oL5IAG.png

265 :Anonymous :2024/06/09(日) 19:18:50.00 ID:QR4GQgHL0.net
>>259
センスある感
物語にマジで何の関係もないよな

266 :Anonymous :2024/06/09(日) 19:55:00.57 ID:EXLftkoO0.net
>>264
ステラブレードってゲームだとおもってたわ

267 :Anonymous (ワッチョイ 3fd7-9687):2024/06/09(日) 21:20:42.71 ID:zpk3Xx+u0.net
>>264
それ韓国のゲームだよ

268 :Anonymous :2024/06/09(日) 22:35:05.95 ID:cvt3zp7o0.net
>>156
思いっきり垂れてるもんな
重力には勝てないかw
そこらに居るオバハンのケツと同じでゲンナリしたわ

269 :Anonymous :2024/06/09(日) 22:36:08.81 ID:cvt3zp7o0.net
>>263
なかなか痛快な映画だったね

270 :Anonymous :2024/06/09(日) 22:45:48.35 ID:3EToyq980.net
一つの太陽
長いし、色んなことが起こり過ぎて撮っ散らかってる印象はあるけど面白い
メインは父親の心変りなんだろうけど、兄貴の話が一番印象に残る
弟はずっと出てる割にあんまり美味しい役じゃないね

271 :Anonymous (ワッチョイ 1358-ZwmI):2024/06/09(日) 23:08:54.63 ID:IEZJwGvH0.net
>>270
その映画好きだわ

272 :Anonymous :2024/06/10(月) 00:17:40.74 ID:54G9O6lI0.net
キラー・ブック・クラブ
スペイン版ラストサマー。短いしそこそこ楽しめる。

273 :Anonymous :2024/06/10(月) 18:47:52.43 ID:cIm/33lY0.net
MEGの子役、続編にも出てるけどブスに育ったね

274 :Anonymous :2024/06/10(月) 19:21:42.81 ID:fvLlTpVT0.net
ジェニファーロペスのアトラス
って
タイタンフォールのロボットと
destinyの召使いみたいなAIでてくんのな
声優も同じ様だし

275 :Anonymous :2024/06/10(月) 21:35:52.74 ID:nSZzGTy/0.net
クリープ
ドラマ化のニュースが出てたので観てみた
なかなかの胸糞でイライラさせられるけど結構面白い

276 :Anonymous (ワッチョイ cf2b-hv1t):2024/06/10(月) 21:59:30.61 ID:CHdWLBtC0.net
ミッドナイトスカイ
途中なんでやねんと突っ込みたくなるところあるも最後で納得
あまり救いのないエンディングだけど

277 :Anonymous :2024/06/11(火) 08:23:29.31 ID:fnDJHfQir.net
>>273
同一人物だったんか
別人だと思ってたわ

278 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-lVcs):2024/06/11(火) 08:43:05.24 ID:/jbAYJ0y0.net
セーヌ川くだらな過ぎて最後の方流し見だったんだが
なんで不発弾が大量に爆発したらパリ全体が水没しちゃったの?

279 :Anonymous (ワッチョイ 6f04-Qzwd):2024/06/11(火) 09:21:27.07 ID:wgGksDaD0.net
いいよいいよオリジナル面白いんだかなんだかわかんねえの山ほどあるからどんどん書いて

280 :Anonymous :2024/06/11(火) 09:52:00.07 ID:AM7BZuBY0.net
橋とか崩れて水位が上がったんだと認識した

281 :Anonymous :2024/06/11(火) 12:59:56.31 ID:CfJT3fLT0.net
アーミー・オブ・ザ・デッドで死んでほしいキャラ1位は主人公の娘、衝動バカで嫌い
脱出手段がヘリ1台しかないのはわかってるはずだから、最終的に父親が自分を見捨てないことを見越した上で勝手な行動を取ってるってことでしょ
衝動バカのくせにそのへんは計算ずくなのがまた腹立つわ
演じてるのはフォールアウトのギョロ目女優エラ・パーネル

282 :Anonymous :2024/06/11(火) 15:05:13.88 ID:u/2HN3/g0.net
セーヌ川、なんであいつらは逃げる時に何人も水に落っこちたり引き上げようとしてくれてる人を引き摺り落とすんだ
ラストはともかくまだ陸にいれば大丈夫な時でもパニクりすぎ落ち着け

283 :Anonymous :2024/06/11(火) 16:21:04.32 ID:gGL9EOMGM.net
ゴーストシップの女優はグッド・ワイフだったのか

284 :Anonymous :2024/06/11(火) 16:33:02.38 ID:CfJT3fLT0.net
インドネシアのセリフ無しスリラー「モンスター/怪物」、女だとあんま怖くないなっていう

285 :Anonymous :2024/06/11(火) 18:36:28.51 ID:CTIr5unt0.net
アトラス面白かった

286 :Anonymous (ワッチョイ cf86-hv1t):2024/06/11(火) 19:18:16.05 ID:j//wa3gM0.net
>>259
想像以上だったw
しかも無修正

287 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-uoHz):2024/06/11(火) 19:32:06.64 ID:Gnnltb0i0.net
https://i.imgur.com/6qzaQPP.jpg
締め切り間近です   

288 :Anonymous (ワッチョイ c3aa-uoHz):2024/06/11(火) 20:35:45.41 ID:XfC//5tZ0.net
>>287
PayPay変換良いじゃん

289 :Anonymous (ワッチョイ 33fc-idFP):2024/06/11(火) 21:04:35.70 ID:F3MkbhxY0.net
MEGザモンスター2

これ劇場公開時に金返せの嵐にならなかったの?
2作目でこれだけ劣化するって最近じゃ珍しい

290 :Anonymous :2024/06/11(火) 23:09:13.21 ID:F3MkbhxY0.net
藁の盾

16ブロック ガントレット セブン

いろんな映画が混ざってるね。あまり面白くなかった。

291 :Anonymous :2024/06/12(水) 02:11:00.07 ID:BSMQ7EPT0.net
>>290
公開当時は2003年の映画「S.W.A.T.」のパクリだろと言われていた

292 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-7AaF):2024/06/12(水) 02:43:12.65 ID:9ay5+U4K0.net
ウィジャ ビギニング 〜呪い襲い殺す〜
マイク・フラナガン監督なんだね
怖かったら嫌だから明日にしようw

293 :Anonymous (ワッチョイ a3b3-Au6K):2024/06/12(水) 02:50:13.66 ID:ANUsrGFu0.net
セーヌ川まあまあよかった
CGはチープだけど、既存の作品の模倣にはしないという気概を感じた

294 :Anonymous (ワッチョイ 7f24-Qzwd):2024/06/12(水) 03:11:02.86 ID:Q2j9MmPp0.net
藁の楯見たなら初恋も見ろ
最初のボクシングシーンクソつまんねえからそこ飛ばしてみろ
ストーリーにはあんまり関係ない

295 :Anonymous :2024/06/12(水) 06:32:33.31 ID:+5X7H052r.net
セーヌ川
サメは移民

296 :Anonymous :2024/06/12(水) 07:39:43.81 ID:c45yA3Hg0.net
セーヌ川駄目だったなあ
超絶劣化ディープ・ブルーって感じ
いろんな意味で2020年代じゃない

297 :Anonymous :2024/06/12(水) 08:13:53.52 ID:h2m6FLV70.net
ノクターナルアニマルズ
退屈なシーン多くてよくわからず
考察を読むとへ~なるほど~みたいな
でも映画としては微妙かな

298 :Anonymous :2024/06/12(水) 09:16:45.20 ID:kdZX8Uek0.net
セーヌ川よりフォールのほうがチープさマックスじゃね?
あれの制作費知りたいわw

299 :Anonymous :2024/06/12(水) 09:33:55.08 ID:O9hNz2qd0.net
>>287
これから試してみる
 

300 :Anonymous :2024/06/12(水) 09:43:45.62 ID:13Dm93nd0.net
ゴーストシップきてるけど有名な冒頭のシーンは改めて観ても素晴らしい
つい最近別作品で似たようなシーンを観たけどそれでも素晴らしい
ぶっちゃけあそこだけ観ればいい
子役時代のエミリー・ブラウニングの可愛さもも素晴らしい

301 :Anonymous :2024/06/12(水) 10:48:31.63 ID:4xs8UV0U0.net
>>297
700万ドル

302 :Anonymous :2024/06/12(水) 11:08:49.53 ID:8MhwFVmw0.net
>>298
製作費約4億5,000万円
去年の時点のニュースで世界興行収入約30億円だから大成功

303 :Anonymous :2024/06/12(水) 15:28:02.47 ID:h+n/c2Rm0.net
SMILE /スマイル
まあまあ面白いけどラストにもう少し捻りが欲しかった
刑事さんいい人なんでどうせなら黒人の婚約者の方に…

304 :Anonymous :2024/06/12(水) 15:51:49.27 ID:1pD4hBWp0.net
>>300
三体じゃね?

305 :Anonymous :2024/06/12(水) 16:27:35.02 ID:Z9wFAjYQ0.net
消えない罪
サンドラ・ブロックの演技がすごい
いろんな要素が入り組んでたけど泣けた
最近色々観た洋画で一番良かった

306 :Anonymous :2024/06/12(水) 21:04:27.04 ID:9ay5+U4K0.net
>>297
開始直後の見るに堪えない真っ裸なんなん

307 :Anonymous :2024/06/12(水) 22:22:25.85 ID:gBEZD7MF0.net
フォール観た
セットだとわかっちゃいるけどタマヒュンだったわ
でも誰かが書いてるようにドローンでスマホ下ろせば解決だよなあ
もしくはリュックとかあの巨乳のブラをパラシュートにするとか

308 :Anonymous :2024/06/12(水) 23:01:01.18 ID:9vJtGa+10.net
13ラブ30
古い映画だからすぐ飽きるかなと思ったらめちゃくちゃ良い映画だった
主演のジェニファーガーナーって女優の演技がモノ凄い
古くても良いものは良いと思わせてくれる

309 :Anonymous :2024/06/12(水) 23:09:26.52 ID:fxDmf3gZ0.net
>>307
スマホがドローンのコントローラーになってる
1台目はリュックを取りに行く前に落としてるから無理

310 :Anonymous :2024/06/13(木) 00:28:37.66 ID:ExRHMs0q0.net
>>308
良い映画だよね
あれでマーク・ラファロが好きになった

311 :Anonymous :2024/06/13(木) 10:54:17.69 ID:0ZMB4d5jM.net
>>305
すっぴんビックリした

312 :Anonymous :2024/06/13(木) 12:07:49.53 ID:pNe64Ox60.net
久しぶりにCM入ったと思ったらすぐ終わった

313 :Anonymous :2024/06/13(木) 12:38:02.46 ID:jbPYet5q0.net
>>310
めちゃくちゃ良い映画だわ
ネトフリで今月までってたまたま知ったから観たら掘り出し物だった
向こうの俳優は時に振り切った演技見せてくれる

314 :Anonymous :2024/06/13(木) 13:13:51.44 ID:dK6kRW4D0.net
セーヌ川ひどすぎてリタイアした
みんなあれをよく最後までみれたな
出演俳優も自分は何をさせられてるんだと思っていたにちがいない
C級映画かな、と思ってみたけどE級だった

やっぱりJAWSってすごかったんだな

315 :Anonymous :2024/06/13(木) 13:15:40.25 ID:dK6kRW4D0.net
>>282
わかる
雑な設定すぎてコントだった

316 :Anonymous :2024/06/13(木) 14:06:31.47 ID:fs+CHQOmr.net
セーヌ川はおバカサメ映画のジャンルなんだろ

317 :Anonymous :2024/06/13(木) 14:32:17.99 ID:utEgrMkx0.net
知事も含めてキャラがおバカしかいないじゃん

318 :Anonymous (ブーイモ MM1f-sWFL):2024/06/13(木) 14:54:40.48 ID:f8IgZ5piM.net
セーヌ川は知らない俳優ばかりだったから俳優からの展開の予想ができなくて面白かった。
最初の船に乗ってたパソコン担当みたいな女の人ってあの後出てないよね?
でもサメ以外大体バカしかいなかった。

319 :Anonymous (ワッチョイ 6320-YSBR):2024/06/13(木) 14:55:56.12 ID:4DCeawQP0.net
娯楽映画だろ?
かなり質は良いでしょ
それで言うならアトラスの方が遥かに酷い

320 :Anonymous (ワッチョイ 1358-ZwmI):2024/06/13(木) 15:21:15.00 ID:24SGq3dk0.net
サメは市長も丸カブリ餌食にしてほしかったけど流石にそこは忖度が入ったかなと
リアル市長も同年代女性だし

321 :Anonymous :2024/06/13(木) 16:57:44.51 ID:uisyC31f0.net
>>309
ブラジャーパラシュートはありか?

322 :Anonymous :2024/06/13(木) 18:31:22.24 ID:OKUhq6FS0.net
リーアム・ニーソンのアイス・ロード
暑いから涼むのにちょうど良さそう

323 :Anonymous :2024/06/13(木) 19:41:50.09 ID:DZhMOIcO0.net
割りと闘魂系で暑苦しいぞ

324 :Anonymous :2024/06/13(木) 20:12:09.44 ID:BODcRICz0.net
アイスロードと恐怖の報酬はよく似てる

325 :Anonymous :2024/06/13(木) 21:16:38.10 ID:WmaoH2ak0.net
セーヌ川は結末知らんで観た方が面白かったろうな、評判チラ見してから観てしまったよ

326 :Anonymous :2024/06/13(木) 21:31:46.17 ID:O13l8z260.net
>>321
ブラジャーは構造的にパラシュートにはならんだろ
傘の部分が真上に来ないと

327 :Anonymous :2024/06/14(金) 08:36:33.56 ID:e0sAOBHIa.net
通常サイズじゃお話にならないだろうけど巨乳なら夢が詰め込まれてるからワンチャンある

328 :Anonymous (ワッチョイ 0378-Oe/d):2024/06/14(金) 12:24:56.20 ID:VBTTJeP30.net
>>303
あの映画、ジャンプスケア多すぎて観るの疲れた

家の警報がなってSECOMからかかってきた確認の電話の「本当に?」はゾクッとした

329 :Anonymous (ワッチョイ 13db-/KBD):2024/06/14(金) 13:51:25.84 ID:PAURHSss0.net
>>303
王道だけどオチがちょっと弱かったよな

330 :Anonymous :2024/06/14(金) 15:49:50.54 ID:/8+i/oL/0.net
ブルービートル面白かった、アイアンマンみたいなスーパーヒーロー
そういやトランスフォーマーの新しいやつにもアイアンマンみたいの出てきたな
流行ってるねアイアンマンみたいの

331 :Anonymous :2024/06/14(金) 16:02:02.66 ID:9+YLgkQF0.net
ハリーポッターシリーズが降りてきたか
子供向けなのに最終回が過激なキスだらけはどうかと思う内容
アメリカでは子供にそういうシーンを見せつける文化だろうか

332 :Anonymous :2024/06/14(金) 17:01:46.78 ID:THxl2OyJ0.net
>>331
まあ劇場公開当時は視聴者も皆一緒に歳を重ねてたから違和感なかったけど、今は一気見できちゃうもんな

333 :Anonymous (ワッチョイ cfb2-oqdn):2024/06/14(金) 17:35:05.22 ID:Ml0Q1pzj0.net
>>330
トランスフォーマーのアイアンマン風なの
GIジョーのキャラクターで
「トランスフォーマー」と「G.I.ジョー」のクロスオーバー映画も正式発表されてる

334 :Anonymous (ワッチョイ 0346-wF7s):2024/06/14(金) 20:52:14.01 ID:q+1VS72u0.net
アトラスはYouTubeでやたら宣伝してるな
そんなに力入れてるとは意外
関係ないけど5年前の作品l am motherを見たが面白かった

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200