2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 39

307 :Anonymous :2024/06/12(水) 22:22:25.85 ID:gBEZD7MF0.net
フォール観た
セットだとわかっちゃいるけどタマヒュンだったわ
でも誰かが書いてるようにドローンでスマホ下ろせば解決だよなあ
もしくはリュックとかあの巨乳のブラをパラシュートにするとか

308 :Anonymous :2024/06/12(水) 23:01:01.18 ID:9vJtGa+10.net
13ラブ30
古い映画だからすぐ飽きるかなと思ったらめちゃくちゃ良い映画だった
主演のジェニファーガーナーって女優の演技がモノ凄い
古くても良いものは良いと思わせてくれる

309 :Anonymous :2024/06/12(水) 23:09:26.52 ID:fxDmf3gZ0.net
>>307
スマホがドローンのコントローラーになってる
1台目はリュックを取りに行く前に落としてるから無理

310 :Anonymous :2024/06/13(木) 00:28:37.66 ID:ExRHMs0q0.net
>>308
良い映画だよね
あれでマーク・ラファロが好きになった

311 :Anonymous :2024/06/13(木) 10:54:17.69 ID:0ZMB4d5jM.net
>>305
すっぴんビックリした

312 :Anonymous :2024/06/13(木) 12:07:49.53 ID:pNe64Ox60.net
久しぶりにCM入ったと思ったらすぐ終わった

313 :Anonymous :2024/06/13(木) 12:38:02.46 ID:jbPYet5q0.net
>>310
めちゃくちゃ良い映画だわ
ネトフリで今月までってたまたま知ったから観たら掘り出し物だった
向こうの俳優は時に振り切った演技見せてくれる

314 :Anonymous :2024/06/13(木) 13:13:51.44 ID:dK6kRW4D0.net
セーヌ川ひどすぎてリタイアした
みんなあれをよく最後までみれたな
出演俳優も自分は何をさせられてるんだと思っていたにちがいない
C級映画かな、と思ってみたけどE級だった

やっぱりJAWSってすごかったんだな

315 :Anonymous :2024/06/13(木) 13:15:40.25 ID:dK6kRW4D0.net
>>282
わかる
雑な設定すぎてコントだった

316 :Anonymous :2024/06/13(木) 14:06:31.47 ID:fs+CHQOmr.net
セーヌ川はおバカサメ映画のジャンルなんだろ

317 :Anonymous :2024/06/13(木) 14:32:17.99 ID:utEgrMkx0.net
知事も含めてキャラがおバカしかいないじゃん

318 :Anonymous (ブーイモ MM1f-sWFL):2024/06/13(木) 14:54:40.48 ID:f8IgZ5piM.net
セーヌ川は知らない俳優ばかりだったから俳優からの展開の予想ができなくて面白かった。
最初の船に乗ってたパソコン担当みたいな女の人ってあの後出てないよね?
でもサメ以外大体バカしかいなかった。

319 :Anonymous (ワッチョイ 6320-YSBR):2024/06/13(木) 14:55:56.12 ID:4DCeawQP0.net
娯楽映画だろ?
かなり質は良いでしょ
それで言うならアトラスの方が遥かに酷い

320 :Anonymous (ワッチョイ 1358-ZwmI):2024/06/13(木) 15:21:15.00 ID:24SGq3dk0.net
サメは市長も丸カブリ餌食にしてほしかったけど流石にそこは忖度が入ったかなと
リアル市長も同年代女性だし

321 :Anonymous :2024/06/13(木) 16:57:44.51 ID:uisyC31f0.net
>>309
ブラジャーパラシュートはありか?

322 :Anonymous :2024/06/13(木) 18:31:22.24 ID:OKUhq6FS0.net
リーアム・ニーソンのアイス・ロード
暑いから涼むのにちょうど良さそう

323 :Anonymous :2024/06/13(木) 19:41:50.09 ID:DZhMOIcO0.net
割りと闘魂系で暑苦しいぞ

324 :Anonymous :2024/06/13(木) 20:12:09.44 ID:BODcRICz0.net
アイスロードと恐怖の報酬はよく似てる

325 :Anonymous :2024/06/13(木) 21:16:38.10 ID:WmaoH2ak0.net
セーヌ川は結末知らんで観た方が面白かったろうな、評判チラ見してから観てしまったよ

326 :Anonymous :2024/06/13(木) 21:31:46.17 ID:O13l8z260.net
>>321
ブラジャーは構造的にパラシュートにはならんだろ
傘の部分が真上に来ないと

327 :Anonymous :2024/06/14(金) 08:36:33.56 ID:e0sAOBHIa.net
通常サイズじゃお話にならないだろうけど巨乳なら夢が詰め込まれてるからワンチャンある

328 :Anonymous (ワッチョイ 0378-Oe/d):2024/06/14(金) 12:24:56.20 ID:VBTTJeP30.net
>>303
あの映画、ジャンプスケア多すぎて観るの疲れた

家の警報がなってSECOMからかかってきた確認の電話の「本当に?」はゾクッとした

329 :Anonymous (ワッチョイ 13db-/KBD):2024/06/14(金) 13:51:25.84 ID:PAURHSss0.net
>>303
王道だけどオチがちょっと弱かったよな

330 :Anonymous :2024/06/14(金) 15:49:50.54 ID:/8+i/oL/0.net
ブルービートル面白かった、アイアンマンみたいなスーパーヒーロー
そういやトランスフォーマーの新しいやつにもアイアンマンみたいの出てきたな
流行ってるねアイアンマンみたいの

331 :Anonymous :2024/06/14(金) 16:02:02.66 ID:9+YLgkQF0.net
ハリーポッターシリーズが降りてきたか
子供向けなのに最終回が過激なキスだらけはどうかと思う内容
アメリカでは子供にそういうシーンを見せつける文化だろうか

332 :Anonymous :2024/06/14(金) 17:01:46.78 ID:THxl2OyJ0.net
>>331
まあ劇場公開当時は視聴者も皆一緒に歳を重ねてたから違和感なかったけど、今は一気見できちゃうもんな

333 :Anonymous (ワッチョイ cfb2-oqdn):2024/06/14(金) 17:35:05.22 ID:Ml0Q1pzj0.net
>>330
トランスフォーマーのアイアンマン風なの
GIジョーのキャラクターで
「トランスフォーマー」と「G.I.ジョー」のクロスオーバー映画も正式発表されてる

334 :Anonymous (ワッチョイ 0346-wF7s):2024/06/14(金) 20:52:14.01 ID:q+1VS72u0.net
アトラスはYouTubeでやたら宣伝してるな
そんなに力入れてるとは意外
関係ないけど5年前の作品l am motherを見たが面白かった

335 :Anonymous :2024/06/14(金) 22:03:56.90 ID:0mpJewSt0.net
>>334
アイ・アム・マザー好きだわ
色んな考察あって面白い

336 :Anonymous :2024/06/14(金) 22:34:05.82 ID:4pv/9U0r0.net
月影の下で
結構楽しめた
ちょっとやるせない気持ちにはなるけどこのオチは嫌いじゃない

337 :Anonymous :2024/06/14(金) 23:58:28.08 ID:mzwTVn9l0.net
カラーオブエビルなかなかのサスペンスやん

338 :Anonymous :2024/06/15(土) 02:43:12.56 ID:B/JEIqZ40.net
ザリガニ、なかなか良い
原作の世界観もよく表現できてると思う

339 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-7AaF):2024/06/15(土) 03:18:55.84 ID:YlVfHtYt0.net
>>336
兄役がデクスターなんだよな
吹き替えの声が同じで気づいたけど見た目ではわからなかった

340 :Anonymous (ワッチョイ c318-Fmzm):2024/06/15(土) 04:49:59.53 ID:Njzro0iR0.net
ザリガニの鳴くところ
質の良い映画って感じ
暗い映画だけど風景の美しさと救いがあるから良かった

大木にいくつもの立派なスパニッシュモスがぶら下がってて
うちのと大違いだなーって思いながら観てたw

341 :Anonymous (ワッチョイ 1358-ZwmI):2024/06/15(土) 09:37:35.49 ID:xcFskjwW0.net
最凶女装計画
めっちゃバカバカしくていい!
この女装、結構可愛いじゃんと思ってしまった
中の黒人さん二人が整った顔でスタイルもいいからかな

342 :Anonymous :2024/06/15(土) 15:37:19.37 ID:yYc9qoZN0.net
ロックドイン囚われ
愛憎劇でまあまあ面白い
最初人間関係がよく分からん部分あって混乱するけど
終盤はのめり込んで見た

343 :Anonymous (ワッチョイ cf41-6uE6):2024/06/15(土) 17:51:53.44 ID:g4H8LaTn0.net
暑いので「もう終わりにしよう」見たけど意味不明。
考察見たので見直そうと思ったがやっぱ作品の雰囲気とか好きではないし見直さなくてよいか。

344 :Anonymous :2024/06/15(土) 20:33:40.35 ID:nSeNrUCS0.net
ブラックベリー面白かった
仕事より遊び!なやつが最後まで無能なとことか映画的じゃないのがいいね

345 :Anonymous :2024/06/15(土) 21:49:34.17 ID:q7nwacIj0.net
ザリガニ
途中までは女性が考えたなろうものかな?と思ったけど最後は意外な結末に
風景も綺麗であっという間の2時間だった

346 :Anonymous :2024/06/15(土) 22:02:08.46 ID:vOpgu0j40.net
ブルービートルの主役コブラ会の人だったのか長瀬を甘くしたような顔で好き

347 :Anonymous :2024/06/15(土) 23:10:05.08 ID:RkrCgr4M0.net
>>344
キータッチそんなに良かったのかね。触った事すらない

348 :Anonymous :2024/06/16(日) 02:53:45.19 ID:Gto1Te1l0.net
ザリガニと聞くとエルデンリング思いだす

349 :Anonymous :2024/06/16(日) 04:25:48.04 ID:lQhGeHw90.net
ザリガニ
あんなとこで子供がひとりで生きていけるんかな
電気ガス水道なく、貝売った金だけで?
ボートの燃料代にもならなさそう
ブッサイクだったら誰にも相手にされず孤独死待ったナシ

350 :Anonymous :2024/06/16(日) 12:40:32.27 ID:cc9MNXJV0.net
>>349
ほんそれ
美人でも臭そうで嫌だわ

351 :Anonymous :2024/06/16(日) 13:56:24.76 ID:1rQIoYjk0.net
ザリガニの臭いするんやろね

352 :Anonymous :2024/06/16(日) 14:15:45.31 ID:z46mWdEe0.net
>>314
あれは最初からおふざけのB級映画としてつくられたものだとおもっている
なので逆に面白かった

353 :Anonymous (ワッチョイ aaaa-JD1Y):2024/06/16(日) 15:36:53.65 ID:lN8LFNIp0.net
ザリガニ原作知ってる人からは不評なんだよね
そんなに違うのかな

354 :Anonymous (ワッチョイ 3e07-VijS):2024/06/16(日) 15:48:04.81 ID:CCPj5eOp0.net
ルー
あの年齢の女性が主演ってなかなかないな
たまたまかもしれんがここ最近見てる洋画の終盤で
いつも え!?ってなる衝撃的展開が多い
画面が暗くて見にくいけど主演の頑張りでいいねを押した

355 :Anonymous (ワッチョイ 1b17-iGR8):2024/06/16(日) 16:01:19.84 ID:rN179XzW0.net
>>353
そんなに違わないよ

356 :Anonymous (ワッチョイ 7a3a-Av3Z):2024/06/16(日) 16:13:35.62 ID:9dJ0zh1J0.net
fall面白かった
伏線回収が見事ね

357 :Anonymous (ワッチョイ 1a6e-FskN):2024/06/16(日) 16:23:10.66 ID:ctwKXDKQ0.net
全然見事じゃねえよ
登る時と落下したときのアンテナの大きさおかしいだろ

358 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-BTlD):2024/06/16(日) 17:26:31.99 ID:TZBbMQcZ0.net
ザリガニ女はもっと土人っぽくあるべきだろ
こんな髪の毛も肌もキレイなわけない

359 :Anonymous (ワッチョイ 1a2b-tvQo):2024/06/16(日) 18:09:13.72 ID:ha27klSX0.net
美人じゃないと色々成立しないやん

360 :Anonymous (ワッチョイ 1ae0-JTKV):2024/06/16(日) 19:27:38.52 ID:85FLbLG60.net
人種も階級も障害もLGBTQも
全ての差別の根底にあるのは美醜だっていうもんね…

361 :Anonymous (ワッチョイ b6a6-RdQ7):2024/06/16(日) 19:34:23.89 ID:OduMU93F0.net
ザリガニ臭いとか酷すぎるこの時期テロ

362 :Anonymous (ワッチョイ aaaa-JD1Y):2024/06/16(日) 19:54:36.78 ID:lN8LFNIp0.net
>>358
それは思った
髪綺麗すぎw

363 :Anonymous (ワッチョイ db58-usRV):2024/06/16(日) 19:54:53.69 ID:5ngyTF/Z0.net
FALLも夢落ちやったな

364 :Anonymous (ワッチョイ a382-yUro):2024/06/16(日) 19:58:25.07 ID:1Xu617Qu0.net
バーレスク
今月までだから観たらこれまた面白かった
向こうの歌姫は歌に演技にレベル高いわ
正直クリスティーナアギレラタイプじゃないけど妙に可愛い瞬間がある
観たことないならオススメ

365 :Anonymous (ワッチョイ 97e5-JH9N):2024/06/16(日) 20:26:45.99 ID:aZ8JcNV40.net
>>353
たいてい原作の方が描写が奥深くて面白い
ザリガニはなかなかうまく映画化したと思ったけどな

366 :Anonymous (アウアウエー Sa52-2sHN):2024/06/16(日) 20:30:24.22 ID:BzoapRYCa.net
ザリガニは原作は読んだけどなんか陰気臭くて微妙だったな

367 :Anonymous (オッペケ Sr3b-l1Bi):2024/06/16(日) 20:37:41.94 ID:1YudAOapr.net
原作も犯人同じ?
赤い毛が伏線で違う人かと思ってた
後半ラスト近くに意味ありげな映像あったの何だったんだ
弁護士がバーを出て抱き合う2人を見てたやつ

368 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-kC4j):2024/06/16(日) 20:57:58.15 ID:9hNEMhXj0.net
犯人はあの人以外ありえないけど

369 :Anonymous (ワッチョイ b6df-1zWF):2024/06/16(日) 21:44:36.00 ID:ll9X1+W80.net
ザリガニみたいに終盤ハッピーエンドっぽい雰囲気出しといて最後の最後に嫌なオチで終わらせる映画増えたよね

370 :Anonymous (ワッチョイ f68d-raJ3):2024/06/16(日) 21:49:07.84 ID:+aEJb4rs0.net
創作物見て嫌なエンドとかホント嫌

371 :Anonymous :2024/06/17(月) 02:02:29.74 ID:b1fTyzm50.net
>>367
あれ何だったんだろうね
弁護の声がかぶってよく聞き取れなかったけど「お前の好きなようにすればいい」と言ってるような
実は弁護士も疑ってたのかな
帽子は彼が犯行日にあげた物で、被害者に付着してもおかしくない
けどラストにあれが出てきたから確定なんだろうね

372 :Anonymous :2024/06/17(月) 21:45:30.14 ID:ZEa+Lo8w0.net
あのオチじゃないと何も残らん駄作になるのでは?

373 :Anonymous (ワッチョイ 973c-kvsZ):2024/06/18(火) 00:11:44.20 ID:601Jw01T0.net
なんかサメといいザリガニといい
ネタバレ気味に書く人がちらほらいるな
ネトフリ的に新作のものはスレで名前挙がって見てみようって人もいるんだからもうちょい気をつけようぜ

374 :Anonymous :2024/06/18(火) 02:00:44.42 ID:eVAu0ryB0.net
ウィークエンドアウェイ
サスペンスものでめちゃくちゃ面白かった
主人公の吹替えがちょっと下手くそだと思ったが
それ差し引いてもストーリーが抜群に面白かった
時間も1時間半くらいで見易いし
何見たらいいか迷ってる人におすすめする

375 :Anonymous (ワッチョイ e3aa-raJ3):2024/06/18(火) 05:24:34.96 ID:2iGCFCSV0.net
ネタバレが嫌ならそもそもこんなとここないほうがええ

376 :Anonymous (ワッチョイ e3aa-kvsZ):2024/06/18(火) 10:07:36.56 ID:5F7Npize0.net
いや元々このスレってネタバレ禁止だし>>1
稀にわざとネタバレ書いてくるやつってのはいつでもいるけどな

そういうのじゃなくて普通にネタバレ気味な感想が増えてる
まだ見てない人いることすら想像できないのはヤバいでしょ

377 :Anonymous (ワッチョイ 9779-L989):2024/06/18(火) 10:57:20.81 ID:xZYO08Pr0.net
まあ、内容一切話さないと映画談義できないしなあ

378 :Anonymous (ワッチョイ a734-gDac):2024/06/18(火) 11:04:50.50 ID:J2Uc+LFl0.net
ネタバレ禁止っつーけど、新作ならともかく、サイコとかシックスセンスみたいのもNGなんか?

379 :Anonymous :2024/06/18(火) 11:40:23.44 ID:5F7Npize0.net
リアルで誰かと話す時に嬉々としてネタバレは普通言わないだろ?
常識の範囲で考えればネタバレしていい程度だってだいたい分かるじゃん
オススメしたい時も多少は内容に触れないと話せないし
それが分からないならそっちのほうがこういうとこに向いてないと思うわ

まあたまにこういうの書いておかないと
感想書きたいお気持ち優先でどんどんネタバレ上等みたいになっちゃうから一応ね

380 :Anonymous :2024/06/18(火) 12:10:22.14 ID:xZYO08Pr0.net
リアルだとちょっとでも内容に触れただけでブチギレる人いるよね
あいつら何なんだろう

381 :Anonymous :2024/06/18(火) 12:20:07.95 ID:2axyRPcZ0.net
で、結局ザリガニってどんな鳴き声よ?

382 :Anonymous :2024/06/18(火) 15:01:33.12 ID:UytzJtga0.net
>>374
こういうレビュー増えてほしいぜ
とりあえず観る

383 :Anonymous :2024/06/18(火) 17:26:16.65 ID:cCXKXifw0.net
ウィークエンドアウェイは90分程度の作品なのに序盤はダラっとしてるから大丈夫かと思ったけどそれなりに楽しめたな

384 :Anonymous :2024/06/18(火) 18:28:23.94 ID:WNwHNt+I0.net
>>379
逆に「ネタバレくらいでうるせーw」な暇空茜系おじさんが湧いたりするからめんどくさい今の映画総合スレ系

385 :Anonymous (ワッチョイ 7a00-Av3Z):2024/06/18(火) 20:18:20.98 ID:H0OLRJM80.net
ここもそうだけど、filmarksはなんなんだろ
映画愛好家なんだろうにネタバレ全開多すぎ

386 :Anonymous (ワッチョイ b6c3-yUro):2024/06/18(火) 20:21:10.37 ID:UytzJtga0.net
>>385
文章の初っ端からネタバレしてる奴だらけだよなw

387 :Anonymous :2024/06/18(火) 23:41:05.55 ID:DjLs3TK50.net
>>385
あれって映画鑑賞前に見るとこか?

388 :Anonymous (ワッチョイ 9779-L989):2024/06/19(水) 00:10:41.87 ID:ISegC0j90.net
>>387
それだよな
感想の共有と考察(笑)したい人向け

389 :Anonymous (ワッチョイ 3ea0-VijS):2024/06/19(水) 02:16:25.08 ID:FKMUi6RM0.net
イントルージョン侵入
サスペンスものでハラハラしたけど
ちょっと物足りない
1時間半だから見易さはある

390 :Anonymous :2024/06/19(水) 08:29:09.48 ID:c07x4Mfm0.net
タイタニック来るの草

391 :Anonymous :2024/06/19(水) 08:50:29.34 ID:1W055kj90.net
>>374
典型的なヒステリー女やったけど面白かったわ

392 :Anonymous :2024/06/19(水) 10:31:05.62 ID:sPU3iyBJ0.net
ウィークエンドアウェイ見よ

393 :Anonymous :2024/06/19(水) 21:30:27.70 ID:1F9tYdW30.net
>>369
いや別に嫌なオチやないやん

394 :Anonymous (ワッチョイ dfb1-L989):2024/06/20(木) 10:54:31.52 ID:l+B7NI1G0.net
嫌なオチじゃないん?
のめり込んで見てた視聴者を裏切るオチだし

395 :Anonymous :2024/06/20(木) 12:12:02.07 ID:Zc+ErQ640.net
あーいうのは裏切りを欲して観るもんだと思うんやが

396 :Anonymous :2024/06/20(木) 12:19:55.86 ID:cftmF9JR0.net
ミッション8ミニッツ
十数年前の映画なのに全然知らなかったのでみた
SFというよりふわっとしたループもので割と面白かった
最後はどう解釈していいか分からんけど

397 :Anonymous :2024/06/20(木) 13:21:43.27 ID:52wyz9J10.net
>>394
だって、ま、そらそうよなって感じやん

398 :Anonymous :2024/06/20(木) 13:33:24.25 ID:GUe9oo4M0.net
>>397
だね
それ以外だとストーリーが成立しないような

399 :Anonymous :2024/06/20(木) 18:04:43.22 ID:/wMa9EUP0.net
ジェシカ・アルバは世界一の美女だと思っている
トリガー・ウォーニング駄作だとしても必ず観ますばい

400 :Anonymous :2024/06/20(木) 21:03:12.46 ID:r4uvZZ0b0.net
ま、そうか
俺もあ、そうなのかぐらいの感想だったわそういえば

401 :Anonymous :2024/06/21(金) 10:41:27.40 ID:wAh2qmtc0.net
ザリガニ

402 :Anonymous :2024/06/21(金) 12:31:38.56 ID:N4Dyx7Pq0.net
>>390
ディズニーはFOX作品は他社に提供してるよ
アマプラではディズニーより先に配信してた

403 :Anonymous (ワッチョイ 1a2b-tvQo):2024/06/21(金) 19:54:55.35 ID:+8erbUzE0.net
>>399
監督無名のインドネシア人女性なの謎すぎる

404 :Anonymous (ワッチョイ 8b03-JKwZ):2024/06/21(金) 20:32:08.10 ID:FKV/OK8+0.net
トリガーウォーニング酷いな。見どころが皆無で全然面白くなかった
ジェシカアルバは43か。もう主演はちょっと厳しいね

405 :Anonymous (ワッチョイ b680-JTKV):2024/06/21(金) 20:51:56.51 ID:ppM/5Np60.net
ジェシカアルバってそれほど美人じゃないけど全身エロいというイメージ

406 :Anonymous (ワッチョイ 8b02-JTKV):2024/06/21(金) 21:23:44.15 ID:qQX60ita0.net
ダークエンジェルの時可愛かったな

407 :Anonymous (ワッチョイ 1a2b-tvQo):2024/06/22(土) 06:14:42.41 ID:INW+tvet0.net
トリガーウォーニングimdbでボロクソ言われてるな

408 :Anonymous (ワッチョイ 1ad4-ZlK5):2024/06/22(土) 11:44:36.69 ID:O6ZHVgIy0.net
ノーラン初期監督作品来てるね
アマプラに

409 :Anonymous (ワッチョイ 5735-e3QW):2024/06/22(土) 13:41:24.41 ID:zorKLG0E0.net
>>407
単なるチンケな内輪もめのリベンジものだから
色々スケールが小さ過ぎる

410 :Anonymous :2024/06/22(土) 15:47:19.41 ID:BuPEric90.net
ミッドナイト・スカイ
暑いので観たが最後の20分を除けば駄作だな。
クルーニーは監督の才能ないな。
スタッフのおかげでBGMと映像は悪くないが。

411 :Anonymous (ワッチョイ 7325-1zWF):2024/06/22(土) 22:17:22.27 ID:r3ifEynl0.net
マイリスでずっと眠ってたマチルダ ザ・ミュージカル今更見てるんだけどABCの歌?の吹き替え翻訳が凄すぎてびっくりしたわ
ちゃんと言葉がシーンにハマってるし翻訳した人めちゃくちゃ大変そう

412 :Anonymous :2024/06/23(日) 03:42:35.47 ID:/o4sJcxl0.net
デンジャラス・ライ
少し物足りなかったけど楽しめた
字幕だが1時間半で見易い

413 :Anonymous :2024/06/23(日) 07:49:47.68 ID:EE4rtYzQ0.net
捜査官が役者とマフィアと手を組んでテロ組織と交渉し、
マフィアが交渉の場でテロ組織の通信用のアンテナをミサイルで破壊する映画名ってなんでしたっけ

414 :Anonymous (ワッチョイ 4fde-yhSQ):2024/06/23(日) 12:46:49.34 ID:DWQXDoxQ0.net
>>411
あそこ言語変えて各国バージョン全部見ちゃった

415 :Anonymous :2024/06/23(日) 18:02:23.91 ID:xjtytq1m0.net
>>413
面白そうだから思いだして

416 :Anonymous :2024/06/23(日) 21:16:03.93 ID:hkHx90Aw0.net
>>413
同じく気になるから思い出して

417 :Anonymous :2024/06/23(日) 21:43:18.43 ID:1gkRNLyz0.net
007だろ

418 :Anonymous :2024/06/23(日) 22:19:49.68 ID:6ikS6vF50.net
>>413
chatgptに聞いたらマラヴィータって出たけど絶対違うよなw

419 :Anonymous (ワッチョイ 0f25-OSff):2024/06/23(日) 22:41:30.79 ID:wXFG3eq10.net
>>414
いいね!他言語で歌シーン見返してみる

420 :Anonymous :2024/06/24(月) 12:06:23.58 ID:yAH7azM/0.net
>>418
聞いてみたけどうちではミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコルになってた

421 :Anonymous :2024/06/24(月) 12:46:19.08 ID:79gSIi0Y0.net
Copilotに聞いたらディパーテッドとのこと
ただし、マフィアが交渉の場でテロ組織の通信用のアンテナをミサイルで破壊するという具体的なシーンは含まれていないかもしれません
との但し書きが

422 :Anonymous :2024/06/24(月) 12:48:55.89 ID:hWoRCDwL0.net
セーヌ、サスペンスって書いてあったので見てなくて予告見たら明らかに馬鹿サメ映画なので期待して見たら大満足したわ
このバカ映画に馬鹿真面目に突っ込んでる奴は精神異常者だから精神病院行けよ

423 :Anonymous :2024/06/24(月) 12:50:06.15 ID:hWoRCDwL0.net
ツルツル確定とそれはまだ命とは呼べないよを言った声優が誰か聞いたら悠木碧と酷い回答をしたCopilotは信用できない

424 :Anonymous :2024/06/24(月) 12:53:23.81 ID:6x1gn6oB0.net
デニーロとエディーマーフィーのショウタイムが1番近そう
もうNetflixにないけど

425 :Anonymous :2024/06/24(月) 16:43:40.58 ID:67pg6u5h0.net
>>422
俺はタイトルだけ見て環境系のドキュメンタリーだと思ってた

426 :Anonymous (ワッチョイ 4f41-XyBG):2024/06/24(月) 23:32:57.28 ID:y3NV8/UW0.net
ザ・フラッシュ
昨日1時間見たが眠過ぎてストップして今日残りの1時間半を見た。
面白いとこと過去のバリーがウザいなと感じるとこあるものの,、初代バットマンと2代目が出てくるのは熱い

427 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-yyqX):2024/06/25(火) 00:42:42.11 ID:Ske6udp90.net
>>426
アクションシーンはサービス満点だけど個人の都合で世界を危機にするのてどーなんだろね

428 :Anonymous :2024/06/25(火) 06:19:07.26 ID:DGMwU7r2H.net
>>426
3代目だろ

429 :Anonymous (ワッチョイ cf82-TuNK):2024/06/25(火) 13:16:27.87 ID:qRDb1qHh0.net
ザリガニなんかバイオ7臭がすると思ったらサムネが完全にパクりだな

430 :Anonymous :2024/06/26(水) 20:15:10.73 ID:4hSnJ5XN0.net
アトラス見始めたんだが、この豊満なヒステリーおばさんが最先端中華顔Aiに対峙出来るなんて想像もつかないわ
ポリコレにも程があるわ

431 :Anonymous :2024/06/26(水) 20:25:21.22 ID:i5UN6Oyq0.net
アトラスは敵の星に殴り込むシーンでワロタわ
お前ら何の用意もしてねえのかよって

432 :Anonymous (ワッチョイ ff1c-Swbp):2024/06/26(水) 21:12:20.65 ID:a95OK1eD0.net
アトラスはジェニロペがミスキャストな以外は普通に面白かったな
最初から最後まで展開がベタだけど

433 :Anonymous :2024/06/26(水) 23:07:38.40 ID:3F+egGfu0.net
>>432
じゃあキャスト選考は成功だったってことじゃないか?
他が全部ベタなんだから

434 :Anonymous :2024/06/26(水) 23:39:08.80 ID:Fhj5hHhRM.net
タイタンフォールのパクリだよね
AIが可愛くないバージョンの

435 :Anonymous :2024/06/27(木) 01:17:34.56 ID:vuiOtnp70.net
チェスでAIをボコボコにする大天才には見えなかったなあ

436 :Anonymous (ワッチョイ 3f8c-ad7x):2024/06/27(木) 08:23:13.78 ID:9j5+e6YL0.net
ジェファーロペスってなんでヘイト溜めやすいのかね?

437 :Anonymous (ワッチョイ 8f49-Tayp):2024/06/27(木) 08:28:00.58 ID:hqHnQrmJ0.net
ジェロより普通にシャキーラの方が好き

438 :Anonymous (ワッチョイ 8f49-Tayp):2024/06/27(木) 08:28:36.84 ID:hqHnQrmJ0.net
ネトフリスレだたゴメンorz

439 :Anonymous (ワッチョイ 0f14-JNN2):2024/06/27(木) 13:59:23.94 ID:vgq8jaO70.net
サンドラブロックとかジェニファーロペスとか
向こうは年取っても身体張っててすごいな

440 :Anonymous :2024/06/27(木) 21:43:06.45 ID:V/HVAxy00.net
パラダイス 人生の値段
ディストピアってやっぱ好きになれない

441 :Anonymous :2024/06/27(木) 23:11:47.08 ID:wCKemuqK0.net
マイケル命日だがあと三日でTHIS IS IT配信終了だわ( ̄□ ̄;)

442 :Anonymous :2024/06/28(金) 04:08:19.68 ID:fAs5zub80.net
アクション映画なだけでそんな身体張ってなくね

443 :Anonymous (ワッチョイ 0f25-SnIQ):2024/06/28(金) 09:11:45.15 ID:w0Y4B+7U0.net
振り返りでビバヒル見たけどやっぱ展開も音楽もテンポよくていいわ

444 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-yyqX):2024/06/28(金) 19:08:15.62 ID:W0NSJkO+0.net
ファミリーアフェア微妙だったな、ニコール目当てで見たけど。30分ですむ話を長く見たて感じ

445 :Anonymous (ワッチョイ 7fd7-Po98):2024/06/29(土) 03:55:12.55 ID:qwCu/Miv0.net
FNAF来ないかなぁ

446 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-yKGB):2024/06/29(土) 08:55:48.43 ID:XwmfU+H30.net
リアルスティール小学生のころ観たときは最高!と思ったものだけど
いまみると駄作だわね

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200