2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お絵描き板総合スレ

1 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/18(水) 18:47:10.40 ID:LJQb1u/U0.net
人数はいる気がするけどどう利用したもんか手をこまねいてる人が多そうなので
とりあえず雑談含めたなんでもありのスレということで
盛り上げる気はない

2 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/18(水) 19:28:37.06 ID:LJQb1u/U0.net
お絵かき機能で覚えておくといいこと
・最初に白バケツで塗りつぶしておくと2chmateなどの透過背景が黒のブラウザからも見やすくなる。
 ただし消しゴムを白ペンなどで代用する必要があるので注意。(アップデートで白背景がデフォルトになる予定。)

・壊れた鉛筆が出てもログ(http://o.8ch.net/view.php?page=1)には残るのでここから拾って来ればいい
 最新に飛ぶ方法はない?ので自分で追う必要がある

 最新のログは現在この辺(http://o.8ch.net/view.php?page=867)

3 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/18(水) 21:13:42.44 ID:8DCEuf850.net
(http://o.8Ch.net/view.php?page=867

4 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/19(木) 15:12:15.25 ID:8oxp6UKg0.net
     \   ∧,,∧ ? /
       \ (´・ω・`) /   ?
   ∧ ∧  \    /○⌒゙○
   (;・∀・) ? ト∧ィ  ( ・(ェ)・)
―─────Σ? ゝ────―─
       ? └W┘       ?
  /⌒ヽ   /   \   ハ,..,ハ
  (ヽ´ω`) / ∧,,∧?\ (・д・)
      / (`・ω・´)  \

5 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/22(日) 00:49:35.37 ID:/vPlyqCV0.net
お絵かきLOAD壊れた

6 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/22(日) 15:50:04.93 ID:Dj6Aim2z0.net
>>5
直ってるみたいよ


ところで、こういう写真みたいなの↓を取り込んでる人ってどうやってんだろ?
(グロ注意!!) http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1423394929/44

お絵描き機能の右端にある「画像を取り込む」だと、同じスレ内からしかコピーできないみたいで不便
他スレや、2ch以外の画像から取り込む方法ないんだろうか?
あるから↑のは出来てるんだと思うが…
http://o.8ch.net/6v6.png

7 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/22(日) 23:11:02.94 ID:1chcYjKZ0.net
>>6
2chの仕様変更前は画像投稿できる専ブラがあった

今日のアップデートで画像を取り込むボタンが消えちゃった

8 :名無しさん@お絵かき中:2015/03/31(火) 20:33:38.40 ID:l1Ki6x7I0.net
ふと気付いたんだけど、
線描のほうの色選択ではスポイド機能?っていうのか、絵の特定箇所をクリックして
同じ色を吸い上げて使うことが出来るけど、
バケツツールの色選択では、スポイド機能でクリックしたらツールバーの色はそれに変わるのに
実際に塗りつぶしをしようとするとその色じゃなく白になってしまわない?
http://o.8ch.net/7c3.png

9 :名無しさん@お絵かき中:2015/04/01(水) 18:08:15.13 ID:pNY1Us9V0.net
>>8
試してみたけど本当だ
というか言われるまでスポイドの存在に気付かなかったwww
http://o.8ch.net/7e0.png

10 :名無しさん@お絵かき中:2015/04/01(水) 22:00:39.81 ID:BguRo2P+0.net
クロームだけどスポイトで吸い上げ→バケツで塗りつぶしできるよ

11 :名無しさん@お絵かき中:2015/04/02(木) 05:35:35.88 ID:lsM56QU30.net
IEが元凶なのか…?

12 :名無しさん@お絵かき中:2015/09/27(日) 23:11:11.00 ID:ECFt1rPN0.net
何日か前から
お絵かき機能で書き込もうとすると
「行が長すぎます」とかいうエラーが出てる?

前にも数日間お絵かきの投稿ができなかった時あるし
最近バグ多いな

13 :名無しさん@お絵かき中:2015/09/28(月) 19:45:20.34 ID:7TR8+uwz0.net
金無いけどどうしても今液タブが欲しくて昔の型で中古の安いやつ買おうと思ってる
けど、使い物にならなかったらあープリンタ買っとけばよかったって後悔するだろうしな・・・でも欲しい

14 :名無しさん@お絵かき中:2015/10/09(金) 04:23:54.28 ID:+baaiqbC0.net
液タブだいぶ手頃になってるし小さめのを検討してみては
あとせっかく買うならあまり古くない方がいい

13HDでイラストの仕事してるけど支障ない

15 :名無しさん@お絵かき中:2016/05/15(日) 12:16:30.31 ID:kiwOuQrg0.net

sssp://o.8ch.net/brws.png

16 :名無しさん@お絵かき中:2016/05/15(日) 12:17:43.18 ID:kiwOuQrg0.net

sssp://o.8ch.net/brwt.png

17 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/29(水) 22:16:17.15 ID:xJZmt8UI0.net

sssp://o.8ch.net/dot3.png

18 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/29(水) 23:18:02.52 ID:N5Tka5010.net
さっき出してもらったテンプレ貼っときます

【テンプレ案】

お絵描き板総合スレです
初心者から上級者まで自由に交流・アドバイスしながら、
それぞれの目標に向けて切磋琢磨していけたら幸いです

【利用上のルール】
・荒らしは基本スルーでお願いします。荒らしにかまう人も荒らしです。
・絵に関しては単なる誹謗中傷ではなく、
 上達に繋がる建設的なアドバイス、やる気に繋がる意見等を心がけてあげて下さい
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

19 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/29(水) 23:37:09.07 ID:NJs9CDUX0.net
あげりゅ

20 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/29(水) 23:37:23.54 ID:N5Tka5010.net
前打ったドットです
http://imgur.com/o8Ye6aP.jpg

21 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/29(水) 23:38:33.36 ID:mAKKfATA0.net
>>20
いいねゲームしたくなる

22 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 00:04:13.51 ID:jt6dEvJ00.net
前スレ
みんなー!!!一緒に絵上手くなろう!!!!4スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1465286283/

23 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 00:28:45.75 ID:vT31HgBT0.net
このスレは我々が乗っ取った!
繰り返す!
このスレは我々が乗っ取った!

24 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 00:48:19.49 ID:nsUquMCl0.net
>>20
ドットいいね
ノスタルジーだね

25 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 00:54:39.42 ID:xebnI9bw0.net

sssp://o.8ch.net/dp1z.png

26 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 01:00:42.59 ID:bhuN5OKI0.net
反応ありがとうございます。スマホアプリで打ったのでガバガバです
PCで本格的なドット打つ職人さんみたいな作品を作りたい。

27 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 01:00:57.41 ID:bhuN5OKI0.net
>>25
フンボルトペンギン?かわいいですね

28 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 01:11:57.96 ID:bBEh8KJk0.net
反対側の手描いたほうがいいのかな
http://imgur.com/1ALnSbI.jpg

29 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 01:24:29.07 ID:vT31HgBT0.net
>>28
なんか不自然に見えるな
体の構造を勉強しましょう

30 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 01:26:52.58 ID:bhuN5OKI0.net
>>28
手からヒジにかけての長さと、ヒジから肩にかけての長さは1:1くらいになるらしいので、
もう少し手からヒジにかけての長さを長くするとバランスとれるのでは。

上記のように、人体のバランスって大体決まってるので、それを勉強してから意識して描いてみるといいかもしれません

31 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 01:46:49.63 ID:bBEh8KJk0.net
両手を体の中心まで持ってきてるんだけどそれでも変かな

32 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 02:04:15.78 ID:ZCkTuDhe0.net
>>28
右側の女の子の顔が少し大き過ぎる気がする

33 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 04:25:09.50 ID:GD6cb1UN0.net
手が描けなさすぎて心折れる
http://i.imgur.com/69BQQmc.png

34 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 04:51:11.38 ID:+EZtMyFP0.net
>>33

右手と左手のレイヤー分けて描いてから重なるところを消すのがいいかも
指の又が裂けてる事故が起きにくくなる
ついでにスマホでポーズに寄せた自分の手撮ってトレスか模写すると上手くいくんじゃないかな
あと頭に対して手が小さいように思う

ひじ上くらいで姫袖がふわっとするの個人的に好み

35 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 06:23:33.85 ID:JvNLkwNh0.net
>>25
上手ーい

36 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 08:42:45.27 ID:0xQVbCKx0.net
>>34
スマホで手を撮るのやるよねー

37 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 08:46:59.13 ID:AVVQFIst0.net
>>28
後頭部が髪の弾力である程度大きく見えるにしてもちょっと大きい
そのせいで割とリアルよりなフォルムとアニメのような頭の大きさでちょっと喧嘩してる
右側の女の子はちょっと鼻筋長く、目を後ろにかいてるのでロリにしては掘り深い感じに見えてるかな
ロリの基本は細く短い首なのでもう少し細く短く描いた方が腰の大きさ的にバランスとれる

結局細かいバランスは本人次第だけど

38 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 08:47:57.13 ID:AVVQFIst0.net
出る時間だから適当に答えてるし人の意見は参考程度にするんだぞ!

39 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 11:27:40.63 ID:GD6cb1UN0.net
>>34
ありがとう!その発想がなかった

40 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 14:10:57.96 ID:F6+7sOqd0.net
私も手は自撮りして描いてます(笑)
手デッサン用の人形もあるらしいけど、練習したら描けるようになるのかな

41 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 14:36:24.13 ID:cSm1Dpvu0.net

sssp://o.8ch.net/dq1t.png

42 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 16:20:56.07 ID:0xQVbCKx0.net
そこ消すの?俺、普通につなげて描いてしまってる

43 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 16:27:50.18 ID:fRnPniMW0.net
角度によっちゃ実際にそう見えるよ

44 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 16:36:34.97 ID:pCteCqSL0.net
顎って線画で描くほど尖った角してないしね
皮と肉で首と境目が曖昧になるからそこ繋げないのが自然に見える場合もあるんだろう

45 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 18:01:43.14 ID:O5ZFLvKM0.net
>>41
http://i.imgur.com/xgZSiYK.jpg
痩せててちゃんとアゴがある人でも写りによってはそこが曖昧な感じになるからだよ

46 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 18:30:15.02 ID:pCteCqSL0.net
>>45
わかりやすい画像
有能

47 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 18:39:51.90 ID:AVVQFIst0.net
人間は輪郭や立体の目立つポイントには目がいくけど
それ以外のところにはあまり目がいかない

本来あまり目立たないところを線画で描くと悪目立ちして違和感覚えることも多い
遠景では情報の取捨選択も大事

48 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:28:31.33 ID:bhuN5OKI0.net
口の線を途切れ途切れに描いてる人もいますよね。それっぽく見えるから真似しようとしても、全然サマにならない(笑)
口も、つぐんでいるから境界線が分かりにくいっていう、そういう表現なんだろうか。

49 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:28:42.68 ID:xHNIpOmN0.net
線が雑になってしまう
http://i.imgur.com/exZ4Ztm.jpg

50 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:34:01.33 ID:pCteCqSL0.net
とりあえず首が太すぎる
体格がやばい

51 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:41:38.72 ID:7/i4fFV50.net
絵はうまくならないのに筆記用具入れだけパンパンに・・・
もう勉強で使ってた奴除外するか

52 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:46:41.14 ID:bhuN5OKI0.net
>>49
裸(素体)から服を着せるように書いてますか?

53 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:47:04.83 ID:mR9Fviem0.net
このスレレム睡眠行動障害描いてる人多い

54 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:48:04.36 ID:xHNIpOmN0.net
>>50
確かになんかがたい良すぎだよなぁ…

55 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:49:50.01 ID:xHNIpOmN0.net
>>52
裸体から書いてるけどかなり雑になってるかな…
もっと時間かけてみたほうが良いかな

56 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:50:23.96 ID:7qRoSHUJ0.net
>>49
強そう

57 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:53:32.93 ID:d+z41Z7D0.net
このスレ上の方に持ってこれないんか
いちいち探すの面倒

58 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:55:17.34 ID:AVVQFIst0.net
>>55
雑というか全体を引いて見て覚えよう
見た感じ全体の華奢なフォルムとかがよくわかってない
パーツパーツ描いて入れてるから枠に収まるようにとかパーツごとの兼ね合わせがまとまってなくて型幅広かったり
眼窩を意識しないで置いた大きな目とか顔の輪郭と同じ太さの首になったりしてるんだと思う

好きな絵のクロッキーでもして全体を先に取ったり検証したりする力を鍛えたほうがいいと思う

59 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 19:56:32.38 ID:bhuN5OKI0.net
あげますか

60 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 20:00:54.14 ID:xHNIpOmN0.net
>>58
わざわざ長文のアドバイスありがとうございます!
頑張ってみます

61 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 20:06:53.30 ID:EqXdtpbq0.net
書き込めば上がるはず

62 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 20:10:44.64 ID:PAM+MRnH0.net
あげれば?

63 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 21:00:14.94 ID:7/i4fFV50.net
下書き込みで模写したよー版
http://i.imgur.com/eTvrMQo.jpg
一曲終わるまでに模写したよー版
http://i.imgur.com/QMEGbce.jpg

64 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 21:03:58.87 ID:xHNIpOmN0.net
レムレムしてきた

65 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 23:04:39.17 ID:zNyC+hCJ0.net
片目隠れてるキャラは描きやすいからな

66 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 23:05:30.71 ID:cSm1Dpvu0.net
顎について指摘くれた人たちありがとナス!

67 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 23:13:33.76 ID:xHNIpOmN0.net
>>65
それは同意だがレムたんはデザイン的に書くの苦労するぞ

68 :名無しさん@お絵かき中:2016/06/30(木) 23:22:01.51 ID:0xQVbCKx0.net
>>47
細かく描いても縮小すると絵が潰れるってのはよく聞くね

69 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 00:12:32.77 ID:iky70jn80.net
おっぱいかお尻だったら断然おっぱいだけどお尻にはパンツがあったんだな
スカートでチラっと見えるよりも完全に見えない方が好きだけど腰と尻指摘されたからパンツ描いて来る!

70 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 00:43:57.37 ID:Hu0oNXV+0.net
>>68
そういう意味じゃないよ
たとえば遠景で描いたとして想定した視点の距離から考えると
もし実際の視界なら見えないところまで線まではしょらないで描いちゃうとそれが違和感になるって話だよ

71 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 02:43:44.24 ID:kK1AVuy70.net
批評お願いしたい

http://i.imgur.com/eCCRja8.jpg

72 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 03:01:13.38 ID:BmL2WVw00.net
  ___    コキッ
 / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
 |  ||__|| <  丿
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /

男に比べて女の顔が適当?

73 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 03:06:47.11 ID:iky70jn80.net
あああああああああああトレスたのぢいいいいいいいい
http://i.imgur.com/llljMfs.jpg

74 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 03:16:56.02 ID:qfQ2ddtD0.net
ここにいる人たちはpixivつかってる?

75 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 04:18:38.68 ID:kEiG+Mjw0.net
>>74
使ってます。
もう5年以上になるけど、画力は上がってると思うのに過去絵以外にブクマ全然つかない…評価されるためにやってるわけじゃないんですけどね…

76 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 05:05:40.03 ID:t7TT/qZM0.net
groupとかに入らないといけないのかな

77 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 07:08:57.58 ID:Je1PVW8B0.net
>>71
手がちょっと適当すぎるかなぁ
あと元絵がどんな感じなのか分かんないけど服がヨレヨレになってるからシワよる所とよらない所とでメリハリつけた方がいいかも

78 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 11:57:27.16 ID:pgAkPppF0.net
>>77
なるほど...ちなみに元絵はなくてオリジナルです

79 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 12:46:57.07 ID:Rbvkrjbg0.net
やっぱ立て直したほうが良かったな
スレも上がる見込みないし

80 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 12:53:46.83 ID:uq8zlj7T0.net
>>79
だよね
ageても勢いとかで見てる新規は入ってこなそう

81 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 12:55:28.82 ID:PBhGeVkE0.net
>>1にテンプレが無いと見づらいしね…来てる人は来てるからもったいない気もするけど、最初から新スレには賛成でした

82 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 13:05:55.74 ID:5YWu9p/Z0.net
じゃあ建て直したら?
スレタイはどうしようか

83 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 13:09:39.63 ID:Rbvkrjbg0.net
絵描き交流会スレでどうだろう

84 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 13:15:56.20 ID:6WPh71ee0.net
>>73
乳!尻!ふともも!!


とりあえずこのスレ使いきってからでいいんじゃないですかね(キリッ

85 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 13:26:44.75 ID:t8Q+diA80.net
埋まった時には衰退してそう

86 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 14:21:38.11 ID:cmSAAPAu0.net
居る人だけでもこのスレを利用してれば?埋まったら2枚目の総合スレを立てよう

87 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 14:23:10.60 ID:Rbvkrjbg0.net
>>86
mateだと上にあったほうが利便性あるし新スレ立てた方がいい
どうせ廃墟になってるんだし

88 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 14:42:13.33 ID:cmSAAPAu0.net
ですね、分裂してゴチャゴチャしてるみたいだし、いっそ新生させたほうがいいですね。
スレタイやテンプレを考えなければ

89 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 14:48:48.42 ID:cmSAAPAu0.net
一応前スレリスペクトで、「皆で一緒に上達するスレ」とかはどうだろう

90 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 14:58:38.14 ID:Rbvkrjbg0.net
>>89
それだと表現を普通にしただけでスレタイが被りすぎてる気がする

91 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 15:44:18.28 ID:HqHFBr1v0.net
人体を資料使わないで描く事にこだわるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】5

※新アドレスでコメント書けない不具合解消
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1464863520/

92 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 16:57:55.98 ID:sJNgLZa50.net
そのレスよく見るけど何がしたいの

93 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 17:04:42.47 ID:t8Q+diA80.net
ペンタブって素人が簡単に手だして良いもの?
最近紙の消費が激しくて勿体無いからデジタルにしたいんだけどやっぱ難しい?

94 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 17:18:55.98 ID:iRXji44P0.net
ペンタブはまあ慣れだよ。最初は思うように線が引けなくてイライラする。
あと手ぶれ補正で絵を身につけちゃうとアナログの線が上手くならない。

95 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 17:25:58.81 ID:vYBTxSH00.net
ペンタブ慣れないって言ってる人だいたいアナログでもかけてない

96 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 17:38:45.71 ID:Hu0oNXV+0.net
だすもなにもどうせ使うなら早いうちから使えばいい
紙の消費が激しいっていうけどコピー用紙でももったいないくらい使えるなら相当描けてるのかな?
描き飛ばしてるなら丁寧に描けばもつんじゃないか

97 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 18:16:45.39 ID:7NzYu4zr0.net
慣れれば何とかなるのねサンクス
コピー用紙使ってないでルーズリーフ使ってる

98 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 18:44:55.83 ID:6WPh71ee0.net
マウスでも上手い人は上手く描けるらしいし、
ペンタブに拘らなくてもいいんじゃないの?

99 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 19:27:46.07 ID:iky70jn80.net
明日は休みだから好きなだけ起きてできるぞー!

100 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 19:44:01.38 ID:6WPh71ee0.net
フゥーハハハハ!!俺もだー!!

101 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 20:31:07.47 ID:qfQ2ddtD0.net
ペンタブの利点はCtrl+Z(やり直し)に尽きると思うの

102 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/01(金) 23:48:29.24 ID:kEiG+Mjw0.net
デジタルの彩色に慣れてしまってアナログに疎遠になってる。
アナログの人、画材は何使ってますか?

103 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 00:14:49.54 ID:aHXt7Tu/0.net
自分は透明水彩使ってます
パレットいちいち洗わなくて良いから絵の具買ったら大体ずっと使えるし、何よりそれっぽく見えやすい
実家暮らしだから親の化粧品の空になったやつ アイシャドウ? の仕切りのあるやつ あれに絵の具よく使うやつだけ入れて携帯用にしてる
水筆なんか使ってると、ペットボトルに入れといた水だけで使えるから、水回りと部屋の間を移動しなくて良い
初期費用は割とするけど、紙はこだわんなけりゃクロッキー帳とかでも軽くなら出来るし、さっきも言ったように絵の具自体はほぼ一生レベルで使えるから、アナログの中では割と安上がりな部類だと思う

104 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 00:19:24.53 ID:9g1DX3cH0.net
俺も透明水彩使ってるよ!
アクリルもいいかなーともおもてる

105 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 00:31:22.06 ID:t0o37RNY0.net
まだまだ道具にこだわるほど実力身についてないから
マウスで十分だわ

106 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 00:33:08.87 ID:9g1DX3cH0.net
>>105
それはあんまおすすめしないなぁ
現状を維持するより前へ前へ行ったほうがいいんじゃなイカ?

107 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 00:34:15.94 ID:8Ke3Y/8S0.net
鉛筆H3〜B4、ボールペン、シャーペン2〜5mmと色鉛筆好きな色だけ

108 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 01:15:05.16 ID:Q1a2ghbo0.net
透明水彩かー参考になります。文房具屋見てみようかな

109 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 02:20:43.53 ID:u2hgI08X0.net
>>105
俺もそんな感じでペンタブ買わず半分意地になって5年位マウサーやってたけど
知り合いからペンタブ譲って貰って使うようになってからめちゃくちゃ上達したよ
ペンタブは買えるときに買うべき

110 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 02:44:23.60 ID:hwcK5b6U0.net
弘法も筆を選んだ
特に問題がないならできるだけいい道具使うべき
初心者だからーは壊れるようなもの使うときだけでいい
ペンタブなんてまず壊れない

111 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 07:52:36.24 ID:aHXt7Tu/0.net
逆じゃない? 弘法じゃ無いんだから筆を選ばなければならないのでは?
板なんかお盆にでもして熱湯ぶちまけない限り壊れないよ

112 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 08:29:07.37 ID:9CdOBL4g0.net
水彩で透明水彩やりたいなら固形水彩オススメ
水筆と組み合わせればフットワークめっちゃ軽く塗り塗りできる
W&Nの12色セットでよければ3kしないよー
ちなみに絵の具一個で一生はまぁ無理にしても、B5をかなり濃く10枚以上塗りつぶせる程度の量はあるので
相当書くんじゃなきゃ、ランニングコストはまぁ考えなくていい

自分に言い訳をさせない為に常識的な範囲の必要な道具は揃えとくといいと思うよ
お財布に余裕があるの前提ではあるけど

113 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 09:53:47.20 ID:MzN5j0Jg0.net
14時から描きまくれるぜーーー!!

114 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 12:28:24.30 ID:aHXt7Tu/0.net
固形水彩って前々から思ってたけど、発色悪くないの?チューブからひり出して乾かしたやつしか使ったことないから、どうなのか分かってない

115 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 16:11:23.02 ID:MzN5j0Jg0.net
カンフー系の動きを描きたいんだけど、
やっぱおすすめはブルースリーの映画かな?

それ以外にも格闘系の動き描きたいけど、
なんかおすすめある?

116 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 18:57:48.56 ID:8Ke3Y/8S0.net
散歩でよった文房具屋でまた余計なもの買ってきちまった

117 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 19:14:20.70 ID:2uQStzlO0.net
>>115
刃牙読めばいいよ

118 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 19:16:53.73 ID:NK6YUskz0.net
イラストレーターって夜も寝ないで一日中描いてんだな…
俺みたいな中途半端なのはいつまでたってもうまくならんわけだ…

119 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 20:34:09.81 ID:mQKHfM2N0.net
それどこ情報よー?

120 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 20:48:58.96 ID:NK6YUskz0.net
>>119
俺の父親

121 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 20:58:24.29 ID:hwcK5b6U0.net
父親の状況に今頃きづいたのかよ

122 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 21:01:43.60 ID:NK6YUskz0.net
>>121
そんなもんだ
家庭の事情もあるんだ

123 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 22:56:24.97 ID:t0o37RNY0.net
>>118
しかも質と量の両立までしてるからな
無駄に線だけ引っ張ってる素人とは桁違いに伸びる

124 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 22:58:31.68 ID:hwcK5b6U0.net
そういう安易な神格化はいらないと思うけどな
素人の延長線上にいるんだし
資格があるわけじゃないからお金さえもらえればOKだしね

デザイナーっぽいイラストレーターとかはまた別かもしれないけど

125 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/02(土) 23:50:38.77 ID:As2nkHd20.net
線画仕上がったから色塗りだい
どんなふうに塗ろうかな〜

126 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 00:09:37.48 ID:djI9UNbh0.net
最初は認識しやすいアニメ塗りがいいらしいね
そこから境界線をぼかしたりして好きな調子に変えていく

127 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 00:36:48.80 ID:NWV3Gw3H0.net
人体研究
http://motenai.orz.hm/up/orz63641.jpg

128 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 00:43:27.12 ID:lGLlcjIj0.net
昨日の教訓、腕、くるぶしとかの膨らんでるところは平行じゃないいいぃぃ・・・

129 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 00:54:09.76 ID:InM81LTT0.net
イラストレーターじゃなくてマンガ家の作業配信とか見てたらたった一枚の絵に5時間も6時間も筆を入れ続けてた。
その間、手の位置を変えたり服の皺をいじったり上半身のねじれをそっくり入れ替えたり、素人目には完成してるのに修正に次ぐ修正。

130 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 00:54:30.04 ID:NWV3Gw3H0.net
人体研究2
http://motenai.orz.hm/up/orz63644.jpg

131 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 00:56:49.21 ID:s8jhNZ6F0.net
完成って思ったところがスタートラインとはよく言ったものだなと思う

132 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 01:02:05.62 ID:djI9UNbh0.net
素人でも描き切った絵を翌日観察したら目も当てられない代物だと感じることがよくある
プロはそれを瞬時に修正する癖が染み付いてる

133 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 01:07:41.65 ID:lGLlcjIj0.net
漫勉みてたら普段描かなくても描きたくなったな

134 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 01:18:14.28 ID:NWV3Gw3H0.net
人体研究3
http://motenai.orz.hm/up/orz63646.jpg

135 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 01:20:26.78 ID:s8jhNZ6F0.net
そう考えると絵って根性なんだろうな

136 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 02:14:59.04 ID:gecKCKr/0.net
サラッと素体描けていいなぁ。
俺はクセで左向きばっかり

137 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 02:31:13.71 ID:6EIOO4Bt0.net
どこらへんが研究なの?

138 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 02:37:15.87 ID:djI9UNbh0.net
研究にはテーマが必要

139 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 02:39:22.07 ID:lGLlcjIj0.net
もう骨と筋肉描きたくないぞおおおおおってか描けてねけどおおおおお

140 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 03:59:57.99 ID:lGLlcjIj0.net
100円パステルは余計な買い物だった・・・ってか使い方わからん
http://i.imgur.com/evbptZL.jpg

141 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 06:16:10.17 ID:VxKEtsLy0.net
落書き量産しとるだけやんけ

142 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 08:14:28.27 ID:zcND2g8O0.net
好きなものを描けよおおおおお
楽しんで描いてりゃその内上手くなるさ

143 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 10:03:35.61 ID:zc43fQLi0.net
ペンタブでヒーヒー言いながらながら練習してるけど
久しぶりに紙と鉛筆でやったらすげー書きやすいし思った所に線引けるしで感激
Undo機能が付いた紙が欲しい

144 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 10:57:04.94 ID:InM81LTT0.net
消しゴム使えばすぐUndoできるから紙と鉛筆でよくね?
液タブは知らないけどペンタブの微妙なズレ感はどうしてもなくならない。

145 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 12:19:41.11 ID:VZ1cBMhv0.net
ペン入れと色塗りはやり直し効かないからなー

でもデジタルはやり直し効くって思って描くとダラけて逆によくない気がしてきた

146 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 13:05:07.13 ID:I3bXFfAk0.net
間をとってアナログかーらーの気にくわないところ修正をやってる

147 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 13:06:50.12 ID:dUguplgN0.net
やり直しって考えがもうダメなんだと思うわ
ダメだったら1からやり直すぐらいの気概がないと上達しない

148 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 14:17:36.86 ID:97g1n17I0.net
やり直し効かないのって水彩ぐらいじゃないの

油彩とか細かいところ直しまくるし漫画のペン入れも紙ごと切り取って直すって村田雄介がヘタッピで言ってたよ

149 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 14:26:50.23 ID:s8jhNZ6F0.net
水彩は下手でも綺麗に見えるから駆け出しの絵描きにおすすめ

150 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 14:48:34.48 ID:0sFZ+3ls0.net
言うほど融通効かないかな
よっぽどな事しない限り案外どうにかならん?

151 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 15:43:01.55 ID:I3bXFfAk0.net
言うて水彩も水で色落とせるからよっぽど濃くやんない限りどうにかなるし、逆にマンガ絵のペン入れでインク乾いてなくてシャッてなるやむの方が悲惨な気がする

152 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 16:05:16.53 ID:oSI4dge50.net
人を斜めから見た時の肩と脇ってどうなってるんですか?

153 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 17:05:54.02 ID:InM81LTT0.net
>>152
そんな漠然としたこと聞かれても視点もポーズもわからんからウェブで3D人形でも見て自分で確かめて。
http://www.dessinpose.com/poseviewer/

154 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 17:21:58.67 ID:zcND2g8O0.net
アナログならコピーとって色塗りじゃいかんの?

155 : ◆1bUheAzoRo :2016/07/03(日) 17:55:53.50 ID:97g1n17I0.net
小畑健はA4に線画コピーしてコピックで色塗り
にじまないし裏移りしない

156 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 18:50:03.29 ID:0sFZ+3ls0.net
>>151
水彩は紙が持つ限りはいくらでも洗えるし、最悪削ればいい感はある
悲惨なのは、アナログでペン画描いてるときにペンからポタリとインクが垂れてキャラの目に落ちるとか…
最悪、そこだけ切り抜いて、新しい紙入れて書き直し…

157 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 21:05:04.58 ID:lGLlcjIj0.net
やっと作業終わったあああああ落書き増やすぞおおおおお

漫画に使うようなペンって先細いから描くの楽しそうに思えたけどインクポチャりは惨いな

158 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 23:09:26.84 ID:djI9UNbh0.net
デジ絵の場合マウスでもツールのベジェ曲線で配置は自由に行えるから
結局イメージの世界になってくる気がする

159 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/03(日) 23:59:37.39 ID:lGLlcjIj0.net
トレス。塗り方わかんねーな!やめだやめ!コピー用紙消化するぞ!
http://i.imgur.com/vItUA0H.jpg

160 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/04(月) 00:51:55.08 ID:9jKh8FOn0.net
日曜日が終わってた

161 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/04(月) 00:54:09.37 ID:e3hwVcUy0.net
プリンタぶっ壊れて以来コピー用紙使ってないから、
ここぞとばかりにこれに描きまくってるわ

162 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/04(月) 03:04:09.43 ID:XTC48NLy0.net
久しぶりにcorel painter使いました。
スマホで見ると、パソコンで見るより色が薄く見える…
http://imgur.com/dSXrPdv.jpg

163 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/04(月) 12:12:21.04 ID:7ZCG9VP+0.net
正面むつかしい、、
頭見えすぎかな?
http://imgur.com/QFkI6kZ.jpg

164 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/04(月) 19:16:35.44 ID:BB4G/uGq0.net
やばい。上手くなりたいのに描く気力がでぬ

165 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/04(月) 22:13:08.71 ID:k6nesL4u0.net
今時手描きの人ってどのくらいいるんだろうか

166 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 00:08:22.21 ID:odfWqKhu0.net
足で描いてる奴のほうが珍しいだろ

167 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 00:18:57.27 ID:5eKQRnM50.net
よし足で描こう

168 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 00:28:50.41 ID:MeiGU9nq0.net
尻で描くとうまくなるらしい

169 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 00:36:32.84 ID:9rTiBzAR0.net
口でペン咥えて描くといいって聞いた

170 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 02:57:56.85 ID:lm9SLqcK0.net
肘でも案外いけるらしいぞ

171 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 10:40:50.99 ID:Pm2T3SxO0.net
絵の練習するのめんどくさいけどうまくなりたい

172 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 11:07:40.30 ID:ayBYJ4rq0.net
上手くなるのをめんどくさくなれば練習する必要もなくなるぞ

173 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 11:28:10.97 ID:mR9HVdLy0.net
日本の村娘とか茶摘女がかぶってる布みたいなのって姉さんかぶりっていうのね
絵を描こうと思わなければ、こんなの一生知らなかったかもしれん

174 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 11:32:45.65 ID:ayBYJ4rq0.net
布は普通に手ぬぐいだぞ
あの被り方の名称が姉さんかぶり

175 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 11:39:49.18 ID:dw0JLsgp0.net
描き方を知っていれば楽に描ける。
知らなければ困難で疲労も貯まる。

描く前に対象の情報を集めれば
ある程度楽ができる。 

もし描いてて苦痛な場合
現時点では情報が足りないと割り切って集めるほうに切り替える。

何も知らずに筆を走らせる癖は上達を遅らせる。

176 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 11:59:02.05 ID:mR9HVdLy0.net
>>174
いざ描いてみるとしっくりこなかったんで、
もう一度調べてみたら、イメージしてた村娘はどうやら
どうちゅうかぶりの方だったみたい
料理人がかぶってそうな四角い筒みたいなかぶり方

177 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 12:31:53.22 ID:utTXDF7n0.net
頭悪そう

178 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 18:28:24.62 ID:5eKQRnM50.net
おっぱいが全部解決してくれました
今日も描くぞー

179 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 20:15:19.81 ID:mR9HVdLy0.net
おっぱい!おっぱい!
sssp://o.8ch.net/dx2o.png

180 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/05(火) 23:46:49.48 ID:sXMEg5Ux0.net
線画書いてみました

http://i.imgur.com/zY6xzIf.png

181 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 00:36:32.36 ID:wweeEMoj0.net
神様っぽい

182 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 01:12:07.67 ID:vGpqJb440.net
ちょいと頭身が高過ぎるね
9頭身くらいあるんじゃないかしら
キャプテン翼みたいになってるよ
顔はかわいい

183 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 01:12:32.69 ID:h5UqCp9P0.net
超能力者的な感じにしようと思ってます
イメージはサイコキネシス

184 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 01:13:31.19 ID:h5UqCp9P0.net
>>182
ご指摘ありがとうございます
確かに等身高すぎますね
修正しようと思います

185 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 01:14:16.44 ID:btyfNzOS0.net
頭身が高いとかいう問題じゃなくてそもそも体の考えがふわふわしすぎてるから
似たようなポーズで近い体型のキャラの絵参考に描いた方がいい

意図がない絵描いてても進歩ないし

186 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 01:20:06.82 ID:h5UqCp9P0.net
なるほど
勉強になります

187 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 10:02:58.36 ID:Qn5X5W5H0.net
http://i.imgur.com/0ZkICmN.jpg
http://i.imgur.com/Avvskwm.jpg
どうしても体に違和感を感じてデフォルメに逃げる毎日

188 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 10:26:58.51 ID:KUOEldQE0.net
色彩感覚といいデフォルメすら物になってない

189 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 10:30:27.88 ID:ETFtIDxm0.net
このレベルだと半トレスで模写した方がいい。
元絵を参考にアタリをとり、随時元絵に重ねて修正する。どこがズレてるか一発で分る。

190 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 11:24:54.76 ID:1klCXkVU0.net
単純に人の絵を自分のキャラで書き換えて
覚えていけば良い
考えてさえいれば見本元の意図が理解できるようになる
平面をそれっぽく描いてるだけだと進歩が少な

191 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 13:44:05.36 ID:epdfFX1K0.net
よく見ると刈り上げ

192 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 15:23:10.80 ID:glAQ+Lxp0.net
片手しか描いてないのも逃げだな

193 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 15:30:32.68 ID:7w4AQzDB0.net
叩かれ過ぎてて草
片手だけでも描こうとする意識があるだけいいと思うけど
いつからこのスレそんなに意識高くなったん

194 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 15:47:25.93 ID:zvadR4+E0.net
デフォルメって難しいらしいよ。

195 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 15:52:21.40 ID:slJtZHKU0.net
個人的に下手なところはハッキリ下手って言って欲しい
叩かれて書くのやめるようだったらそもそも向いてないんだと思うよ

別に叩くのが良いことだとは言ってないからね

196 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 16:10:08.05 ID:Qn5X5W5H0.net
色々意見アドバイスありがとうございます!
まだ描き始めて2週間足らずのド素人なんで意見もらえるだけでありがたいです
にしても改めて見返してみるとヒドイ出来だなと思った・・・
とりあえずひたすら模写して頭の中でカメラぐりぐり動かせるくらいになれるよう頑張ります

197 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 16:50:01.96 ID:slJtZHKU0.net


198 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 18:43:11.06 ID:JC1twJL30.net
模写じゃぐりぐり動かせないと思うよ

199 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 19:46:08.55 ID:srUBxuks0.net
>>193
上手くなろうよ!とかいうスレでごたごたがあってスレが分裂してこうなった

模写してたらある程度までは上手くなる
構図を覚える気で描けばだが
古来より画家達も尊敬する画家の絵を模写して絵の技術なりを吸収しようとしていたわけだし
お互い頑張ろう

200 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:00:39.82 ID:JC1twJL30.net
どこまで古来か知らないけど、その人達は模写以外はもっとやってるから
そんな言い回しだと初心者なんか絶対勘違いするで

201 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:09:21.81 ID:BLdnomqq0.net
意識高い系じゃないけど叩いてくれる方が嬉しいよな
一番辛いのはスルー

202 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:25:25.29 ID:BYhNbPMD0.net
>>187
一見、よくある胴長い病かと思ったが人体比率はあってるな
服の構造がおかしいみたい
http://i.imgur.com/ZKuKglz.jpg
赤ペンではないやで「だいたいペン」ってやつやでw

203 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:31:18.85 ID:kNy57IgI0.net
なぜ君はいつもその画力で無茶するんだ

204 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:36:28.36 ID:slJtZHKU0.net
ははは…

205 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:43:10.78 ID:FPqKPB6k0.net
二次元空間では簡単に描ける 正方形 だが
立体空間の中でその正方形はアングルによっていろんな形に「歪んで」描写されている

http://blog-imgs-43.fc2.com/t/o/r/toratsu/pr.jpg
・傾いた平行四辺形のような正方形 
・台形のような正方形 
・どの辺も平行ではない正方形
・元の正方形に近い正方形
二次元空間ではおおよそ正方形と呼ぶには程遠い形も立体空間では正方形として扱われる


このような二次元→三次元の変換を体にしみこませれば後々大いに役に立つ

206 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:47:33.61 ID:btyfNzOS0.net
別に服の角度が少しかかりきってないのとドレープ適当以外では
鎖骨の位置から考えて正面図なのに首から上斜め向いてることくらいしかおかしくはない
顔ちゃんと描いて無いのはしらない

207 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 20:51:33.78 ID:FPqKPB6k0.net
正方形1つとっても立体空間での歪み方は様々なのに
いきなり人体に挑むのは登山初心者が軽装で高い山に登るようなものだ
まずはシンプルな正方形でじっくりと平面→立体 変換の練習を積んでから徐々に複雑な形に発展させよう

208 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 21:18:35.10 ID:JC1twJL30.net
>>202大体合ってるし、充分な添削

209 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 21:56:43.89 ID:FPqKPB6k0.net
デッサンのアドバイスでよく言われる 面の意識 とはまさにこの歪み具合をつかむ意識のこと
立体空間で面を自由に操れれば 面で覆うように立体が作れるようになる

210 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 22:14:42.05 ID:btyfNzOS0.net
頭のおかしいのが棲みつきだしてるな

211 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/06(水) 22:23:40.59 ID:FPqKPB6k0.net
理屈で成り立ってる世界に感覚だけでアプローチすれば当然進歩は遅くなる
理論を学んでから自分の感覚を立体化して置き換えると意図が伝わりやすい絵になる
そこから逃げていたらずっと下手糞な絵と叩かれるだけ

212 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 00:11:06.35 ID:4H72MDQy0.net
好きにやらせろよ面倒くせえな

213 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 00:18:19.43 ID:VHfVSvP90.net
好きなことやるにも学習能力が乏しいと何もできねーよなぁ
わからないとこは理屈で追求しなきゃどうにもならんし
バカだとその辺気の毒だわ

214 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 00:21:36.58 ID:Fx3yEjXj0.net
バカだから1行以上読めない><

215 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 00:23:41.12 ID:9UC50ssr0.net
こういう意識高い人はぜひ絵に描いて教えて欲しい

216 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 00:30:19.86 ID:VHfVSvP90.net
意識じゃなくてただの要領の問題だしな
知能の低さを棚に上げて意識の問題に挿げ替えないでほしい

217 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 00:46:18.85 ID:Nsn4znK80.net
次からはワッチョイで立てた方がいいかもね

218 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:04:26.05 ID:cAcEZVrd0.net
そんな変なこといってるかな…
普通のことだと思う


空気は読めてないかもしれないが

219 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:09:34.73 ID:Qd1svubm0.net
おかしなこと言ってるよ
先に感覚
あとに理論で分解補強

それが普通は基本
絵は技術で先にそんな教え方する絵にまつわる学校はない

220 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:14:09.84 ID:VHfVSvP90.net
感覚を教えるとか矛盾しすぎてもうね
教えられるものは全部理屈で成り立つものだろ
これだからバカは困る

221 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:18:50.29 ID:Qd1svubm0.net
カリキュラムがどんな内容かもしらないのな
ほんとお粗末

222 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:19:49.00 ID:FEM39Xwf0.net
どっちでもいいけど分解補強なんてしたくありません、でも上手くはなりたいですだからいつまでたっても堂々巡りなんじゃね?

223 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:26:18.60 ID:VHfVSvP90.net
そうだろうな
現状を変えるキッカケとして知識が必要なわけだし

224 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:35:09.71 ID:EKRijUeh0.net
ガチ初心者は思った所に線がひけないレベルだから

225 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:41:17.13 ID:FEM39Xwf0.net
まあ、自在に角度付けて描きたいならあのくらい理解してて当たり前だけどね
理解出来てないのにそれの初歩すらやりたくありませんじゃ無理なんじゃない
ぱっとみで模写じゃ理解出来ないことくらいわかるけど

226 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:42:13.65 ID:MIETmGOC0.net
なんか絵じゃなくて文字が増えたねこのスレ
もう来ねーわ。じゃあな!w

227 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:46:38.60 ID:VHfVSvP90.net
そもそも角度なんて分度器で測れるし綺麗な線も定規で引ける
問題はその線の使い方のほうだな
わからなければ描けない わかれば描ける
きわめて単純なことだ
わかるためには知識の積み重ねしかない
だから闇雲に繰り返すだけでは同じことしかできない

228 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:52:39.37 ID:Fx3yEjXj0.net
ガチ初心者だしもう来ねーわ。じゃあな!w

229 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 01:54:31.01 ID:Qd1svubm0.net
しばらくレスしなきゃ消える

230 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 02:02:51.55 ID:VHfVSvP90.net
まず自分が消えないと
あームリか

231 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 02:13:37.14 ID:9UC50ssr0.net
じゃあなじゃねぇよ
このスレ出るなら指一本置いてけや

232 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 02:26:50.44 ID:ws/xxtt30.net
描く時BGMかけてる?

最近俺はサクラ大戦の曲でテンション上げてる

233 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 10:07:01.05 ID:bwub6Iaz0.net
カリギュラの初回特典アルバムがいい感じに中二病で良い歌詞はゲームに合わせて暗いの多いけど
ボカロP曲だけどプロの調整入ってるだろうし聴きやすい
もっと話題になっていいけど開発別なのに名前にフリュー出すから…

234 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 10:24:19.94 ID:0W5c1qQI0.net
1000枚描いても服のシワが理解できないいいい
僕は池沼ですうううう
ばななうんちぱくぱくもぐもぐ

235 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 11:07:45.18 ID:Uk8q0Fp+0.net
バナナうんこ懐かしい

236 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 11:32:41.79 ID:aLUi7wGC0.net
>>234
服のシワなんてフィーリングだ
好きな漫画家なり絵描きの描き方真似すれば十分だ

237 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 11:45:42.48 ID:bwub6Iaz0.net
服のシワは服のデッサンすりゃいいよ
分からないときは情報量の多いところから学習するべき
誰かの絵はその人が入らないところ省いてる
弾力や厚みで差が大きい
結局描ける人は情報減らす作業も必要だしやらなくてもいいけどね
出来なけりゃ写真でもいいけど分からないものはなるべく情報量の多いものを描いて学ぼう

238 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 11:46:19.22 ID:ws/xxtt30.net
理解できるまで描いてもええんやで(ニッコリ)

パンツのシワ職人、桂正和の出番ですね…!

239 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 12:00:01.70 ID:0W5c1qQI0.net
>>237
納得した
写真で模写してみる
ばななうんこお預けもぐもぐ

240 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 12:38:44.36 ID:bwub6Iaz0.net
あと特に曲がったところで力かかってるところで
生地がかぶさってる所とかシワの元になるとこを特に注視して何が要点か観察しよう
そこさえ決まればあとは勝手に作れる

241 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 12:45:02.06 ID:9UC50ssr0.net
pixivのランキング見ればわかるが
ここのスレ民では足元にも及ばない
2ちゃんねるってやっぱり負け犬の集まりなんだよな…

242 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 12:50:07.93 ID:WkjUvLnn0.net
フィッシングターイム!

243 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 14:34:44.66 ID:VVIqRMt60.net
イラスト描くときはZABADAK流してるな

244 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 15:03:55.91 ID:YOLQ6wg10.net
>>241
見たけどアニメ漫画顔の量産絵が殆どで見ていて辛かった
良いとおもったらdeviantartで見てる中国人のWLOPさんだったし最近好きになった人物画もロシア人のIlya Kuvshinovさんとかくらいだ

目指してるものが違い過ぎるのかも知れないがアニメ漫画とアートはほぼ全く違うジャンルだと思う
この板見てても本気でかいた完成した絵がほとんど一枚もないあっても線画や人物画か模写くらい
模写はあくまでも参考であって完璧な模写なんて目指すなら最初から写真でいい、写真家になった方が早いし完璧だ
模写は100年以上前から偉大な人達がいたとても追いつけないブグローとか、例えば2000年前にはラオコーン像のような2mを超える大理石で血管まで完璧に再現してる

もし同じような違和感じてる人いたらここ見るよりconcept artでグーグル画像検索してほしい模写では絶対に不可能な世界がある
それにhumanをつければ人物もみれるしゲームや映画のタイトルなんかもオススメだ
concept art destiny とかconcept art marvelなんか面白い
気も遠くなるけどpixivやここ見てるより遥かに刺激になるよ

245 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 15:07:07.88 ID:qn37rJvi0.net
う、うん

246 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 15:08:10.65 ID:1q724SNO0.net
典型的な豚眼鏡ヲタがめっちゃ早口で言ってるとこ想像してしまいお茶、吹いた!w

247 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 15:14:18.27 ID:Mv7wC7TE0.net
お茶吹いた(吹いてない)

248 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 15:27:05.78 ID:bwub6Iaz0.net
間違いなく言えることだけど本人は大して上手くない
自分がどこまでやれるかどう生かしてるか全く言及しないままツルツル言葉だけ滑ってる
多少模写だけ上手くてゼロから何も描けないタイプ

249 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 15:40:59.68 ID:1q724SNO0.net
>>248
そんな君はどうなんだい?^^

250 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 19:35:24.25 ID:7+dJs56S0.net
レムレム書いたよ
影とかは後でつける

http://i.imgur.com/oNPiscf.jpg

251 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 19:53:55.43 ID:Sz4QXWzO0.net
>>250
CGみたい

252 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 19:56:02.48 ID:7+dJs56S0.net
>>251
塗り方の問題かな?

253 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 20:10:01.03 ID:5zVg/5i70.net
どこがCG?

254 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 20:47:08.21 ID:ofznFZfY0.net
むしろデジタルイラストなのにどこがCGじゃないのか

255 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 20:51:51.71 ID:eKWTxqya0.net
これでアナログだったらムラの無い塗りに尊敬する

256 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 21:04:05.10 ID:3nKiG3050.net
状況が理解できない

257 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 21:53:33.95 ID:VHfVSvP90.net
肋骨貫通してるみたいだけど
ものすごい切れ味だねこの剣

258 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 22:17:26.49 ID:Ajl8uk1R0.net
>>250
flashで動きそう

259 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/07(木) 22:37:33.08 ID:Ajl8uk1R0.net
見てるうちに眉間あたりを削りたくなってきた

260 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 06:00:31.30 ID:6aTJzYFC0.net
予想通り前スレの袋叩きのときだけ出てくるやつだけ残って荒れ果てたな

261 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 07:13:39.59 ID:jeL4zpWz0.net
どうしてこうなった(白目)

262 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 09:05:08.95 ID:E7jzME7T0.net
このスレに持ち込むな死ねよ

263 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 12:13:57.93 ID:GdN0JzVz0.net
困ったスレ主から逃げるために移住した人もいるしねぇ
こっちは平和であってほしいからゴタゴタは向こうでやってよ

264 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 12:46:11.27 ID:hVQLHxye0.net
スレの成分はほとんど変わらないから火種があれば燃えるけどな
ここでも時々ボヤ起こしてるでしょ

265 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 13:33:38.37 ID:kb9FbspA0.net
承認欲求が満たせない人間ばっかり集まってるからしょうがないね

266 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 13:44:49.09 ID:YJzmJyiD0.net
大人しくしてたらまた赤ペン先生が戻ってきてくれると信じてる

267 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 14:33:22.35 ID:yBBw5Us80.net
新参だから1回しか赤ペンしてもらってないけど、すごく嬉しかったなぁ
もうちょっと早く来てたら、もっと赤ペンしてもらえたかなぁ

268 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 14:34:14.36 ID:aJjo0O6L0.net
>>266
あんなの自分で気づけないようじゃ添削してもらっても無駄なんだよなぁ

269 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 15:06:35.20 ID:xfTJDKw30.net
人に診てもらうレベルに達してないので、今はこのスレを見守ることしかできない

270 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 16:36:43.12 ID:+PLOYWI/0.net
最近絵あげてるのってうまくなりたい人より見せたがりのが多いしそんなのに対して赤ペンしようとは思わないんじゃないの?

271 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 16:51:54.80 ID:aJjo0O6L0.net
あまりにも下手糞だと助言すらレベル高すぎて理解できない
教えるならもっと根本的なことじゃないと

272 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 17:22:38.42 ID:URyXS2U70.net
見せたがりでいいと思うけどね
そういうスレなんだし

273 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 17:24:51.81 ID:PTpaW8id0.net
時々小学生レベルの絵挙げられて糞萎えるわ
そういう奴に限って上から目線だったり、まだ〜週間しか描いてませんみたいな言い訳してきたりしてイラッと来る

274 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 17:42:54.16 ID:ccBYI2RZ0.net
良いじゃないかまってちゃんでも
ある程度上手かったら大概SNSで上げるだろうさ
それが出来ないから2ちゃんで下手くそ自己満絵上げても良いじゃない
どんどん下手な絵が上げられてどんどん叩かれてスルーされてたまに物好きが褒めたりアドバイスすれば良いじゃない

275 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 17:58:39.63 ID:6aTJzYFC0.net
そうそう人に何か言われても上手くなれるやつなんて1割もいないし
聞く方も言う方ももっと気楽にやればインじゃないの

あとわずかでもうまく助言される可能性にかけたいなら自分の中ではこう思って
今はこうしてるんだけどどうだろう?みたいな具体的に部分を絞ったアドバイス募集したほうがいい

276 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 18:00:30.16 ID:aJjo0O6L0.net
うまくなるやつは聞く前に自分で調べて認識チェンジを日々繰り返してるから
脳内情報や常識の書き換えが異常に早い
ダメなやつは検証も実験もしないで延々とループを繰り返すだけ

277 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/09(土) 18:02:09.89 ID:X9l6mxeb0.net
本日ここまで絵なし

278 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/10(日) 23:24:11.67 ID:zUzazRdB0.net
お絵かき機能使えないんだがなぜ?

279 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/10(日) 23:25:15.25 ID:BvlJxF+50.net
サーバーエラーみたいなやつ

280 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 05:42:22.75 ID:NICcZLWO0.net
文字が増えるのが嫌なら、
テンプレに「アドバイス等を行う場合、修正した絵や自分の絵を描いて
論より証拠を見せるようにしましょう」とでも追加するか?
それ以外のアドバイスは基本的にスルー推奨

281 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 11:25:50.88 ID:LtX3O9Jn0.net
他人のアドバイスの線なんて
下手なやつに見せても馬耳東風でしかない
解答を見せるよりも解き方を自分で覚えないと上達はできない

282 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 11:30:01.29 ID:pic6393h0.net
(キリッ

283 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 11:34:20.42 ID:LtX3O9Jn0.net
まぁ下手なやつなんて馬鹿にして描かせるのやめさせたほうが本人のためでもあるよ
とあるスレでずーっと絵が変わらない無能を見てるけどつくづくそう思う

284 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 11:50:56.94 ID:NICcZLWO0.net
それはさすがに言い過ぎゾ

285 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 11:57:16.43 ID:LtX3O9Jn0.net
認識を改めて自分で学習して伸びる楽しさを見つけられるのなら話は別
アドバイスというのは知ってる側からの自慢にしかならない
結局自力で気づいて学び取ったものが血や肉になっていくんだよ キリ

286 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 12:26:07.27 ID:pic6393h0.net
とか言って自分の絵は晒せない口だけ男なんでしょう?

287 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 12:34:45.47 ID:lzymYMcs0.net
流石にこれだけの事言って上げない訳ないでしょ〜

288 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 12:46:49.76 ID:LtX3O9Jn0.net
どんな絵晒せば納得するかわからんからどうしようかなぁ

289 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 13:35:19.49 ID:NICcZLWO0.net
得意分野でいいんじゃね?
男の筋肉とか女の色っぽさとか、マスコット系のかわいさとか
ロボ系のメカメカしいのとか、抽象的な芸術に近いのとか…
色々ある内の自信があるヤツ

290 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 13:51:37.76 ID:LtX3O9Jn0.net
じゃあマスコット系のかわいさでいくか

291 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 13:54:12.75 ID:OHwwFRsJ0.net
下手な人ってマスコットとかデフォルメとかに逃げるよね

292 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 13:58:20.46 ID:3FEw9rzJ0.net
6等身の典型萌え絵か人物のデッサンでよろしく

293 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 14:00:56.98 ID:lzymYMcs0.net
僕はビッグTシャツをワンピにしてるサブカル女子でお願いします

294 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 14:10:48.80 ID:pic6393h0.net
ここまで偉そうなこと言って顔だけとかちびキャラのイラストだったら失笑もの

295 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 14:29:16.22 ID:OHwwFRsJ0.net
>>290
早く描けよ

296 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 14:31:02.07 ID:4DU64Qdp0.net
>>290
これで上手かったらかなりカッコいい
期待してるぞ

297 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 14:41:38.58 ID:baYY95fI0.net
トレスしちゃだめよ

298 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 15:03:37.02 ID:2+UTctLv0.net
わざわざ新しく描かなくても今まで描いた絵何点か晒してくれるだけでいいのに

299 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 15:17:54.85 ID:74srPPNx0.net
ないんだろ

300 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 16:42:10.11 ID:LtX3O9Jn0.net
やっとできた 遅くなってすまん
http://iup.2ch-library.com/i/i1675527-1468309304.png

301 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 16:50:11.18 ID:AN7idb+Q0.net
>>283
そのスレって誰?

302 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 16:53:28.04 ID:LtX3O9Jn0.net
>>301
ここでは伏せておくけど
スレ欄の上から探していけば大体わかる

303 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:02:06.79 ID:OHwwFRsJ0.net
何一つ意見聞かずに描いてて笑うわ

304 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:05:46.22 ID:3FEw9rzJ0.net
https://ifunny.co/fun/hD0smiSy3?gallery=tag&query=YOKAI

305 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:06:38.35 ID:LtX3O9Jn0.net
まぁ描いたんだからいいじゃない
キミもどうだね

306 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:10:07.80 ID:pic6393h0.net
>>300
うわーちびキャラ以下だとは思わなかった
しかしブッサイクだわ首と体が分離してるわ
よくこんなのあげられたな

307 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:11:45.97 ID:LtX3O9Jn0.net
>>306
>>286
これそのままお返しするわ

308 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:12:14.56 ID:pic6393h0.net
>>304
しかもパクリかよwww終わってんなwww
もしかして自分の絵を憧れのイラストだと自演してたあいつか?

309 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:19:01.87 ID:81CvDMBm0.net
トレスでクオリティ劣化w
トレスですらないかも知れんが程度が知れたわwくっさーw

310 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:21:20.55 ID:OHwwFRsJ0.net
>>305
下手なくせに偉そうにしてんじゃねぞ

311 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:22:47.76 ID:OHwwFRsJ0.net
てかトレスやん…(笑)

すまん!トレス絵ドヤ顔であげちゃうキモオタ…










おりゅ?

312 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:24:14.32 ID:81CvDMBm0.net
おったおったw
>>307
>>283>>283>>283

まじクソ雑魚だったわwww

313 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:24:58.53 ID:LtX3O9Jn0.net
まぁたしかに首がズレてるな まだまだ下手だわ
こんなことなら本当にトレスしときゃよかった

314 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:27:04.40 ID:3FEw9rzJ0.net
Googleの画像検索で一致するレベルなのに模写って言い張るのか、すげぇ肝っ玉だな

そもそも模写のうまさは求められてねーけどな

315 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:28:09.58 ID:LtX3O9Jn0.net
模写のうえにこんなに時間かかってこの出来じゃ失敗扱いされてもしょうがない
もっと勉強せんといかんね

316 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:28:56.64 ID:OHwwFRsJ0.net
いやさ

マジで死んでくれ…

317 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:29:43.16 ID:cUIo2zeP0.net
>>313
言うほど下手では無いと思うけれど
色々語っておいてキャラ絵の模写出されてもね
非難を黙らせるぐらいの絵が来ればいいなと思って見てたけれど
なんでこの絵出したのか謎だ

318 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:31:13.15 ID:LtX3O9Jn0.net
>>314
こんなのでも一致するんだ 結構雑なんだな

319 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:33:31.09 ID:81CvDMBm0.net
こんだけ偉そうにしといてドヤ顔でデフォ絵しかもパクリとかw
>>315
そういう事じゃねぇよガイジ
オツム腐ってるぞ、お前

320 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:35:36.15 ID:pic6393h0.net
>>318
下手だから描くのやめたほうがいいよ
これお前の持論だろ?
パクリでここまで劣化させるなら描くだけ無駄だぞ

321 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:36:53.34 ID:LtX3O9Jn0.net
>>320
すまん しばらくやめるわ 
たしかにこの程度で偉そうにしすぎた

322 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:39:20.43 ID:OHwwFRsJ0.net
>>321
じゃあとっとととととでてけ

323 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:39:41.86 ID:3FEw9rzJ0.net
>>318
うんまぁお前がそれで誤魔化せると思ってるなら別にいいんだけど
よしんば模写だとしても、「模写です」ってなんで最初に言わないの? 
パクったのバレないと思っちゃった?

このままじゃお前、お前が下手だって言ってたとあるスレの無能とやら以下だって分かってる?

324 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:42:11.90 ID:LtX3O9Jn0.net
>>322 >>323
わかりました出て行きます すいませんでした…。

325 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:43:30.15 ID:81CvDMBm0.net
>>321
おうやめとけやめとけ

ついでにお前の人生もな

326 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:44:24.15 ID:CfFG+Bxi0.net
絵描き怖すぎワロタ

327 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:44:37.95 ID:2+UTctLv0.net
楽しいスレッドだなあ

328 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:45:00.54 ID:OHwwFRsJ0.net
おう!
人生もやめろよ!
じゃあなぁゴミwwww

329 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 17:50:34.66 ID:dMXwgmZ60.net
チビキャラの模写じゃなくてオリジナルの人間の絵を見たい

330 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 18:06:03.66 ID:74srPPNx0.net
ワロタ

331 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 18:38:05.24 ID:9MYMBviR0.net
こんどはぼくID:OHwwFRsJ0くんの絵もみたいでちゅ

332 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 18:58:05.44 ID:lzymYMcs0.net
そして誰もいなくなった…

333 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 21:48:22.09 ID:2hLU0AQx0.net
え、何この流れは・・・・・・・・

334 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 22:17:42.42 ID:4DU64Qdp0.net
絵師絶対殺すマンの集団リンチで一人お亡くなりになりました

335 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 22:35:25.21 ID:baYY95fI0.net
わろた

336 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/12(火) 23:34:40.52 ID:y5TV3nkB0.net
どちらかというと俺は描かないけどスレを自治する勢

337 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 00:07:15.50 ID:jjpkIEeX0.net
絵師ですらなかったがな
マジモンのガイジだったという

338 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 00:31:02.56 ID:GL2Oeq6S0.net
マジでボコボコにされてワロタ

339 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 02:26:55.56 ID:tNbCtmBU0.net
なんだろう
仮面の下の正体を美男子だろJKと思ってたら、
「美男子が仮面を被るなんてファンタジーやメルヘンじゃないんですから」
と、豚に真顔で言われた気分

340 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 05:35:59.16 ID:jjpkIEeX0.net
こんなか篭ってる俺らは割とリアル豚が多いイメージだがな
初めてコミケに行った時の記憶は忘れられんわ

マジでコイツら何処から涌いて来やがったとな

341 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 10:06:03.50 ID:3/yN9mRw0.net
>>300
コマさん!綺麗にまとまってて良いと思いました(小並感)
自分もこれくらいサラッと人外描きたい。

っていうか露骨な荒らしが湧いてる…ゴタゴタ回避のための移住なんだからこっちくんなよ

342 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 10:19:53.45 ID:0TFklVd50.net
>>341
それ>>304見てから言ってんの?

343 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 10:25:19.93 ID:WhcTEZHD0.net
>>341
確かに叩いている人も酷いけれど絵描いた人の過去の発言も相当酷いぞ
ID:LtX3O9Jn0の発言見直してなおそう思うなら何も言うまい

344 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 10:28:57.15 ID:ZRB3xRi90.net
>>341
トレスしてるだけ
時間かければだれだってできる

345 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 13:07:07.72 ID:y/pbp71g0.net
トレスだったらなぞるだけだし、多分模写でそ。
模写を自作発言するのは恥ずかしいからやめようね!

346 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 13:09:59.20 ID:Jqs4AItb0.net
美少女描いてくる奴がほとんどの板で手本に描いてきたのがコマさんなのは空気を読めないのか虚勢を張ってたとしか言いようがない

347 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 13:13:27.03 ID:tNbCtmBU0.net
オリキャラがかわいく描けたから
調子乗って1P漫画描いてみた
師匠に見せたら、「1Pに詰め込みすぎ」とバッサリ
色々編集してもらった
別に漫画家なるつもりはないけど、編集者って大事なんだなぁ…
描いてると色々と独りよがりになって暴走したものが出来るんだなと

348 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 13:14:17.32 ID:ZRB3xRi90.net
ここは美少女のオリ絵しか認めないからそのつもりで描けよ

349 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 13:54:06.19 ID:y/pbp71g0.net
最近の安価スレ、軒並み荒れてるんだけどなんか原因あるん?

350 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 13:57:45.30 ID:ULJjeI3P0.net
ここって安価スレなの?
たしかに荒れてるけども

351 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 14:30:55.09 ID:PVR21C490.net
なんだこのスレ‥‥
外部でいいから初心者が集まってるようなサイトない?

352 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 14:50:13.93 ID:cJhOwKPI0.net
初めて獣人のようなものを描いてみたんですが、なんかしっくりこないというか違和感というか…
どこを改善したらいいでしょうか…
まだ下書きの段階なので、修正して改善しようと思います。

http://imgur.com/2bl9GRq.jpg

353 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 14:51:23.15 ID:cJhOwKPI0.net
>>346
更新してレス見ないでKY投稿してしまってすみません

354 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 14:55:45.47 ID:n3mZkzag0.net
「オリジナル美少女以外は描くな」はさすがにナシでしょ。荒らしはNGして穏やかにいこう。

355 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:01:03.31 ID:ud+btrRR0.net
小説版ひぐらしの挿し絵かいてた、ともひってイラストレーターの初期みたいな厚塗りができるようになりたいんだけどコツとか有るんだろうか
何というかぺたぺたマットで雰囲気のある厚塗り

356 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:02:10.65 ID:H3m6VOh20.net
俺ならもっとスカーフのデザインを凝ってみるかなあ

357 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:02:26.85 ID:y/pbp71g0.net
いや、ここじゃなくて別に立ってる安価スレのことね。
わかりづらくてスマン

358 :スレぬし ◆C8KLAe5YX. :2016/07/13(水) 15:03:51.28 ID:lGQhT7BU0.net
>>357
単純にアフィ対策のスクリプト、のはず

最近じゃ普通に鬱陶しいだけだけど

359 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:04:34.23 ID:lGQhT7BU0.net
コテ消し忘れた(汗)

360 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:12:08.46 ID:akxaiz7U0.net
>>352
これコマさん?
お前昨日の奴?

361 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:14:19.90 ID:ZRB3xRi90.net
ぜんぜん違うだろ
どこ見てんだこいつ

362 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:15:16.79 ID:y/pbp71g0.net
>>358
そうだったのか
ありがとう!

363 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:17:40.31 ID:cJhOwKPI0.net
>>360
コマさんが進化したヤツです。
自分がイラストをアップしたのは >>20 >>162 だけです

364 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 15:18:04.51 ID:LyQsv9SW0.net
>>360
失礼だろやめろ

365 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 16:05:28.96 ID:Jqs4AItb0.net
>>353
美少女イラストの添削の仕方に文句言ってた奴が手本にコマさんの模写しかしなかったのが問題なだけだから君はどんどん人外のイラストを描いて下さい

366 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 16:11:24.81 ID:wmdGkOFv0.net
タイミングが悪かったね

367 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 16:21:03.73 ID:ZRB3xRi90.net
糞みたいな態度取るやつはどんな絵を晒そうがボコボコに叩くに尽きる

368 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 16:39:00.00 ID:8XocIxD50.net
何言ってんの?荒らしは帰れよ…
荒れてから来たイナゴ住民か?

369 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 17:11:06.40 ID:tNbCtmBU0.net
>>352
けもけっととかのエロ同人にいそうなくらい表情がエロい

別に修正するとこない気がするけど
そのまま薄い本作ってください

370 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 17:30:14.35 ID:GL2Oeq6S0.net
囲ってる奴キモいよ

371 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 18:17:48.03 ID:WaBHQsc60.net
>>369
352です、ありがとうございます。
同人なんて高度なものは無理ですがwどうにか仕上げてみたいと思います

372 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 21:14:07.27 ID:ULJjeI3P0.net
>>352
おれも全体的にそんなにおかしいところないと思うよ
細かいところだと、足の形、左肩のふくらみ方、目の形の違いなんかが気になるかも

373 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 23:37:05.09 ID:7/CJoObR0.net
>>355
見てわからない奴にできるとも思わないけど
輪郭線以外は顔パーツとかいがい線つかわずに
カラーサークルチョイずらして彩度上げて陰影を表現する
あまり明度差はつけない

光が当たってないところは白とびしないから彩度が高くなる
ハイライトがないので曇ってるようなマットな雰囲気になるんじゃね
パッと見て俺の知識で適当に考えただけだけど

374 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 23:39:46.96 ID:7/CJoObR0.net
あとあれだな
厚塗り特有の反射光バリバリではないのもある

375 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/13(水) 23:44:14.45 ID:tNbCtmBU0.net
>>373
>見てわからない奴にできるとも思わないけど

余計なひと言いれずにただアドバイスすればいいのにね
会社の嫌味上司じゃないんだから、
冒頭からやる気無くさせる言葉はいらないよ

こんな言葉でやる気無くすようじゃ上は目指せないとか
クソ下らない理論はいらないから
そこまで必至こかなきゃならんヤツは
そもそもここでアドバイスもらうよりも別の方法を取ってるから

まずは楽しく描けることが大事

376 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 00:00:22.66 ID:lm0ThrWI0.net
>>372
ありがとうございます、ベースはこのままで修正入れますm(_ _)m

377 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 00:03:50.41 ID:KxAkUVYy0.net
変なのが言ってもいないこと言い出した

378 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 00:53:54.15 ID:Sp73uFcH0.net
俺に言わせればお前らみんな変
まともなのは俺だけ
絵がうまいのも俺だけ

379 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 01:38:50.43 ID:uvxCskNt0.net
これじゃあ過疎るのも当たり前だな
初戦2chは便所の落書き

380 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 01:40:55.40 ID:QvLQdU3J0.net
まあ底辺の底辺ド底辺だからな…まともなもんじゃない
ツイッタとかピクシブに上げた方が良いよ、まじで

381 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 02:03:29.83 ID:KxAkUVYy0.net
技術的にも語れないようなのが一番ネガってるっていう地獄

382 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 07:57:13.68 ID:lfvF1gkX0.net
描いてないカスが一番態度でかいからなここは
もう潰そうぜ

383 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/14(木) 12:01:07.34 ID:UiDGGaI00.net
それもこれも池沼が多いのが悪いんや

384 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/15(金) 23:29:26.07 ID:qCrDHWMS0.net
何人居たのかがよく分かるな

くだらな

385 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/16(土) 15:43:00.46 ID:F+0R1UZU0.net
【テンプレ案】

お絵描き板総合スレです
初心者から上級者まで自由に交流・アドバイスしながら、
それぞれの目標に向けて切磋琢磨していけたら幸いです

【利用上のルール】
・荒らしは基本スルーでお願いします。荒らしにかまう人も荒らしです。
・絵に関しては単なる誹謗中傷ではなく、
 上達に繋がる建設的なアドバイス、やる気に繋がる意見等を心がけてあげて下さい
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

386 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/16(土) 15:43:45.33 ID:F+0R1UZU0.net
再スタート行きますか

387 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/16(土) 16:27:38.31 ID:O+DFb5P60.net
途中で投げ出すようなお前の人生は何度やり直してもうまく行かないよ

388 :なつロケ@リローデッドを知る者:2016/07/18(月) 03:44:36.61 ID:L1ogwpQM0.net
http://imgur.com/cRAx6fC.jpg

評価お願いします

389 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 06:49:14.27 ID:gWHCHaIt0.net
ラフなんだから気軽で良さげ

お菓子の山が無いから減点だけどさ

390 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 06:57:38.84 ID:k4PBY5Ji0.net
背後のは棺桶?

391 :なつロケ@リローデッドを知る者:2016/07/18(月) 07:32:46.37 ID:L1ogwpQM0.net
>>389
なんでこいつこんな上から目線なん?

392 :なつロケ@リローデッドを知る者:2016/07/18(月) 07:33:16.42 ID:L1ogwpQM0.net
>>390
見りゃ分かんだろ
目腐ってんのかお前

393 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 08:46:23.50 ID:8zk9mK4Q0.net
狂犬かよwww

394 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 08:47:49.00 ID:y1Wm7qrw0.net
わんわんお!

395 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 10:02:07.38 ID:6EkxnIgM0.net

sssp://o.8ch.net/ef0y.png

396 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 10:50:43.00 ID:JU5R26z+0.net
絵は人の心を表すとはよく言ったものだ

397 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 11:04:28.99 ID:NhmtiNZw0.net
殺伐としててワロタ
背後の鍋みたいのはなんなん

398 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 12:10:56.51 ID:WOpgjUEI0.net
クソコテの話本気にするなよお前ら
http://i.imgur.com/yBo98GA.png

399 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/18(月) 14:21:44.10 ID:RxZ06Ele0.net
人に見てもらう前にやることはたんまりあるんだから
まともに仕上げてから貼れよ

400 :名無しさん@お絵かき中:2016/07/20(水) 03:28:40.27 ID:eKPHoaRz0.net
わろた

401 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/01(月) 14:50:58.38 ID:GVv0UBC00.net
990 3代目ミチヒト Soul Brothers 2016/08/01(月) 14:39:06.84 ID:yr10KFs90
6スレ目です、スレを見てくれている人、書き込んでくれている人達全員に感謝
スレをなくそう、変えようとしたがる人がいるけど
このスレの目的は「みんなで一緒でうまくなろう!!!!」たったこれだけ!
こまけぇこたぁいいんだよ!

絵について質問したり描いた絵を上げてアドバイスを貰ったりなスレです
ただし自分で調べられることは事前に調べた上で質問しようぜ(`・ω・´)キリッ
スレ主的にはわいわいみんなで絵の練習ができたらいいなと思っておりまする

402 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/01(月) 14:51:37.94 ID:GVv0UBC00.net
3代目ミチヒト Soul Brothers [無断転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1470030040/

403 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/01(月) 19:25:39.69 ID:aUrbOpUl0.net
この板に塗り絵スレはないんか?

404 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/03(水) 21:24:19.36 .net
&#21291

405 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/18(木) 11:17:57.82 ID:mCGWIxiE0.net
保守

406 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/18(木) 17:45:12.90 ID:uI/b2oOA0.net
スレ荒らされすぎ

407 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/20(土) 16:37:35.35 ID:KM5vwhBF0.net
荒らされてるのはスレというより板なんだよなー

408 :名無しさん@お絵かき中:2016/09/02(金) 02:33:27.13 ID:ITOd8mTp0.net
支援

409 :名無しさん@お絵かき中:2016/09/02(金) 21:50:50.63 ID:vT+aV7Nt0.net
デジタルで描いてる人サイズはどのくらいで描いてるか教えてクレメンス

410 :名無しさん@お絵かき中:2016/09/03(土) 17:48:16.22 ID:6k+svm0R0.net
表示してほしいサイズの二倍の解像度

411 :名無しさん@お絵かき中:2016/09/03(土) 19:41:56.64 ID:mu5ESVy20.net
4kモニタならそのまま描けるね!

412 :名無しさん@お絵かき中:2016/09/12(月) 04:48:07.81 ID:jj1SItP30.net
ひさしぶりにこのスレみたわ

413 :名無しさん@お絵かき中:2016/10/16(日) 20:36:12.83 ID:3TMy6ULm0.net
総合支援

414 :名無しさん@お絵かき中:2016/10/23(日) 21:41:22.49 ID:ZeYvNS8g0.net
♡

415 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/13(木) 23:42:41.95 ID:FcezWc+t0.net
フヘ保秘

416 :名無しさん@お絵かき中:2017/09/04(月) 21:56:16.82 ID:z5Gh3T/+0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

417 :名無しさん@お絵かき中:2017/09/23(土) 11:32:30.88 ID:FvrVL6lZ0.net
a

418 :名無しさん@お絵かき中:2017/10/19(木) 08:15:58.17 ID:/msD37Mh0.net
お絵描き壊れた鉛筆

419 :名無しさん@お絵かき中:2018/03/27(火) 13:12:15.87 ID:zlLcyi9e0.net
[閲覧注意]怖すぎて震えが止まらないプチエンジェル事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%81%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
https://newsmatomedia.com/petit-angel

420 :名無しさん@お絵かき中:2018/04/17(火) 03:09:16.31 ID:JXCzQRg00.net
a

421 :名無しさん@お絵かき中:2018/04/17(火) 03:09:31.39 ID:JXCzQRg00.net
a

422 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/07(木) 10:15:25.29 ID:6pjBIBis0.net
a

423 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/15(金) 06:55:13.79 ID:WoRYrkx/0.net
a

424 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/25(月) 22:39:42.31 ID:dMCfietx0.net
おすすめの情報は、「誰でも絵が上達できる工藤チビコのガイド」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

FLYDD

425 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/26(火) 00:39:43.69 ID:iZgeQE8g0.net
>>403
2年前はそうだったか
今は繁盛してる

426 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/30(木) 10:55:07.57 ID:Ngnh22vv0.net
おしゃべりくそ野郎

427 :名無しさん@お絵かき中:2018/10/18(木) 13:02:12.98 ID:GnjtpQMG0.net
あげ

428 :名無しさん@お絵かき中:2018/10/18(木) 15:05:58.54 ID:GnjtpQMG0.net
アニメ作画ひどすぎとか話題になるけど
お絵描きでは普通にあるレベルなのでなんだよな
俺が麻痺してるのかw

429 :名無しさん@お絵かき中:2018/10/18(木) 15:07:14.56 ID:GnjtpQMG0.net
お絵描きでよく見る感じなので違和感なかった

430 :名無しさん@お絵かき中:2018/10/25(木) 23:05:39.09 ID:Zl3AA3oa0.net
タコさん地道にコツコツ頑張ってたのに
スレ潰されてる…

431 :名無しさん@お絵かき中:2018/12/28(金) 09:58:36.42 ID:cs13Aexx0.net

http://o.8ch.net/1cso5.png

432 :名無しさん@お絵かき中:2019/01/22(火) 04:12:50.56 ID:S0EMnB8y0.net
講座系って承認欲求の捌け口になってんだな
多少描ける女っぽい絵柄で似たようなのが大量に出て来るわ
お粗末風とかコナン風とか知らんし
自分はこうやってます違ってたらごめんなさい、とか言う程度なら
講座ごっこなんかやめてしまえ

433 :名無しさん@お絵かき中:2019/12/12(木) 21:42:40 ID:GE8v+HMg0.net
>>430
蛸はマルチ活動してるからこんな過疎板のスレ潰されてもノーダメ

434 :名無しさん@お絵かき中:2020/01/29(水) 19:15:24.19 ID:2K37ISPC0.net
https://i.imgur.com/anaNVCH.jpg

総レス数 434
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200