2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワコムの液タブで13HDか22HDどっちがいいと思う?

1 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/29(火) 20:09:44.47 ID:KHUPWbhx0.net
描いたこと無いけど始めたいから道具揃えてるんだ
おすすめ教えてください

2 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/30(水) 21:15:52.93 ID:vvP6U5uO0.net
両方買えばいいじゃない

3 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/30(水) 21:19:56.71 ID:KKVLw0al0.net
>>2
1台20万

4 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/30(水) 21:24:15.66 ID:vvP6U5uO0.net
わかるよ

5 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/30(水) 22:52:11.94 ID:LcMYy1qm0.net
>>2
両方買えるなら27HD買ってる

6 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/30(水) 22:53:31.44 ID:LcMYy1qm0.net
ちなみにマルチタッチ機能って実際どうなのかわかる人いる?
ついてた方がいい?

7 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/30(水) 22:54:04.01 ID:LcMYy1qm0.net
>>2
両方買えるなら27HD買ってる

8 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/31(木) 02:22:58.02 ID:VgtzhNA+0.net
高いんだから買うなら買いたい27買ったほうがいいよ

9 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/31(木) 05:15:22.80 ID:+3qLkzpE0.net
>>8
いいね、
その考え方は未来がいろいろハッピーになる

10 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/31(木) 09:59:57.16 ID:mw4GLftE0.net
液タブってさ、画面に傷とかついたりしないの?俺普通のペンタブ使ってんだけど、
つかないなら買いたい。

11 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/31(木) 12:05:26.75 ID:JtlKeE6m0.net
>>10

DSとかでもタッチペン使うだろ
使い込めばいずれは傷が付くが、まあその時はその時だな
だが買って損は無い、あの時勝っておけば、とかいうのが一番後悔する

12 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/31(木) 13:27:41.41 ID:maaK2JLB0.net
>>9
予算の限界が20万…

13 :名無しさん@お絵かき中:2015/12/31(木) 13:31:47.66 ID:maaK2JLB0.net
>>10
保護フィルム貼るから大丈夫だよ

14 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/01(金) 15:52:56.41 ID:spnV/S7c0.net
良くしてもらってる上司からお年玉貰ったので27HD買います
ありがとうございました

15 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/01(金) 23:22:18.55 ID:6IBKPldk0.net
そんな金があったら道具よりまずは正しい描き方を知るほうが先じゃないかと思うが

まあ勝手にすればいい

使いこなせなくて埃かぶればオクにでも出せばいいし

16 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/02(土) 01:53:35.47 ID:q5IEsCoF0.net
>>14
やったじゃん
がんばれよ

17 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/02(土) 14:20:31.58 ID:VsxX5SVS0.net
>>16
がんばる!飽きなきゃいいけど…(´・ω・`)

18 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/02(土) 14:22:20.30 ID:VsxX5SVS0.net
>>15
今しかお金ないと思うから買うチャンスなんだ

19 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/03(日) 21:26:39.22 ID:fR5d62qh0.net
今時液タブなんか買うのは馬鹿
タブレットpcを買いなさい

どうしても液タブが欲しいならタブレットpcにないサイズの24か27
タッチは不要、普通は空いてる手はキーボードとかでショートカット使うしそれで事足りる

タッチ機能なんてのはどうしてもアナログの感覚が忘れられない人が擬似的にアナログっぽい動作をすることで自己満足するためだけの機能

20 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/03(日) 23:06:57.52 ID:0qXjvyLI0.net
ダブレットPCはまだまだダメだよ
お話にならんよ

遅延するわ
接触点がアバウトだわ
表面ツルツルだわ

まだまだお話にならん

21 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 01:58:10.82 ID:/9RbywYu0.net
ワコムの液タブを昔買って今でも使ってるけど
配線がうざくてWindows搭載の液タブ欲しいと思い出してる

けど高いんだよなぁw

22 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 02:51:31.76 ID:igC2xE1j0.net
お絵描き文化が賑やかになってきてるのを多くのメーカーが察してるから
そろそろワコムの液タブ技術を搭載したタブレットPCが出ても良い頃なんだけど
うちの技術は誰にも渡さねえ!って死守してんのかな

23 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 04:06:14.62 ID:v8KnwvfS0.net
????
もうとっくにいくつも出てるが?
wacomからも出てるし技術提供もしてる

24 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 07:44:34.21 ID:vQ9BFrj00.net
出てないよな

25 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 18:15:55.88 ID:w0HJNreY0.net
タッチパネルで絵を描くのって難しいわ
タブレット買って暇な時に気軽に絵を描こうと思ったが
画面に手を置けないのがかなり辛いw

手袋して描くとかなら画面に手を置けるけど
結局ワコムの液タブで描く事になるんだよなw

26 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 19:37:43.14 ID:0CI2d5vU0.net
>>25
ほんとこれ
まるで書道家

27 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 21:12:00.00 ID:PVU12yEf0.net
…このスレの人はcintiq companionのこと知らんのか
wacomに限らず今時筆圧検知デジタイザに対応してるタブレットは全部パームリジェクションあるよ

28 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/05(火) 21:22:24.15 ID:TtNRIxMM0.net
パームリジェクションはソフトの話だよね
いろいろぎこちなくなるよね
煽ってるわけじゃないので
タブレットPCでお絵描きに絶好調な機器を具体的に教えてくれたら嬉しい

高すぎるワコムのcintiq companion以外で

29 :名無しさん@お絵かき中:2016/01/06(水) 00:00:59.37 ID:590vRxr00.net
液タブのcintiqの値段を考えたら特に高いものではないと思うが

30 :名無しさん@お絵かき中:2016/03/24(木) 12:13:15.49 ID:GzOlLlgI0.net
>>28
東芝のrz82とかDELLのInspiron 15 7000(7568)とか

31 :名無しさん@お絵かき中:2016/03/24(木) 12:20:24.07 ID:GzOlLlgI0.net
>>30
文字化けしたけどこれのことね
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-15-7568-laptop/pd

32 :名無しさん@お絵かき中:2016/04/20(水) 08:07:52.61 ID:Bk9MOIAe0.net
22hdはタッチの方がレスポンスが良いんだっけ

33 :名無しさん@お絵かき中:2016/04/30(土) 01:18:35.48 ID:yU5BVw+x0.net
>>27
CPU入りのやつは、コアi5のモデルからじゃないとキツイらしいね。
解像度が高くて、店頭でも「小さいのに広くて良いな」と思ったけど、発熱とかあるし、うちにはエアコンがないから逝きそう。
仕方ないから、13HDを買うかな。
机が狭いから大きいのは買えないし、板タブよりもマシでしょ。

34 :名無しさん@お絵かき中:2016/08/03(水) 13:07:59.94 ID:0qRnxJO50.net
22だ

35 :名無しさん@お絵かき中:2016/09/28(水) 15:42:10.16 ID:FmeiBQyU0.net
タブレット端末の奴はCPUが超低電圧版だし熱いしメモリすくないしで結構ゴミだよ

36 :名無しさん@お絵かき中:2016/10/04(火) 19:03:29.58 ID:uCEp5grD0.net
ワコムすげえの出してきたな

37 :名無しさん@お絵かき中:2016/10/04(火) 20:22:13.42 ID:G4ZNCVxz0.net
22までは発色イマイチらしいな

38 :名無しさん@お絵かき中:2016/10/07(金) 22:07:10.66 ID:8/UGSn+w0.net
簡単なイラスト(手術スケッチなど、主に白黒)描きたいんだけど、ど素人は何買えば良いんでしょうか?
経費で買うんで20万までです。
cintiq companion2 13.3インチ 128GBぐらいで良いでしょうか?
とにかく、パソコンにつないで使用とかはしませんので、空いた10-20分程度でサクッと書くのが希望です。

39 :名無しさん@お絵かき中:2016/11/17(木) 21:24:01.00 ID:x49PL9cM0.net
iPad proいかんの?

40 :名無しさん@お絵かき中:2017/01/13(金) 07:35:13.41 ID:HKV5LvBD0.net
>>38
それでいいとおもう。

41 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/14(金) 00:11:25.42 ID:0WpzZBAd0.net


42 :名無しさん@お絵かき中:2017/09/23(土) 11:54:30.53 ID:1t9uyve+0.net
a

43 :名無しさん@お絵かき中:2018/03/27(火) 11:55:39.67 ID:BXgHS1Xi0.net
[閲覧注意]怖すぎて震えが止まらないプチエンジェル事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%81%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

44 :名無しさん@お絵かき中:2018/03/27(火) 13:49:01.05 ID:zlLcyi9e0.net
[閲覧注意]怖すぎて震えが止まらないプチエンジェル事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%81%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
https://newsmatomedia.com/petit-angel

45 :名無しさん@お絵かき中:2018/04/17(火) 03:52:51.72 ID:JXCzQRg00.net
a

46 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/07(木) 20:15:19.58 ID:6pjBIBis0.net
a

47 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/15(金) 07:25:06.19 ID:WoRYrkx/0.net
a

48 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/15(金) 17:39:51.62 ID:YQ98BXbP0.net
a

49 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/25(月) 15:06:51.23 ID:dMCfietx0.net
おすすめの情報は、「誰でも絵が上達できる工藤チビコのガイド」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

PKZL4

50 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/30(木) 09:45:02.46 ID:XzD3swWb0.net
おしゃべりくそ野郎

51 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/30(木) 15:51:32.53 ID:Z0PywO2u0.net
おしゃべりくそ野郎

52 :名無しさん@お絵かき中:2018/11/22(木) 08:18:59.50 ID:3GKuCsM30.net
人間兵器

53 :名無しさん@お絵かき中:2018/12/22(土) 04:19:58.20 ID:bj7kIyJt0.net
2018/12/20
製品記載に関するお知らせ
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=945

平素よりワコム製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、
液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。


対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%


ウインターセールで売りさばいた後に発表だから悪質だよなぁ

>この16インチの発表のひどいところは一般的なCIE1931ではなくCIE1976の方を見せて
>一見そんなに変わらないことを強調しようとしているところ
>標準的なCIE1931だとAdobe RGBカバー率85%まで下がり
>sRGBモードのsRGBカバー率は88%になってしまう

【悲報】ワコム、数十万する液タブで詐欺をかます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1545313335/

【悲報】WACOMの17万の液タブの液晶、4万の中華液タブにも劣る代物だったと判明してしまう
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545301283/

54 :名無しさん@お絵かき中:2018/12/22(土) 10:49:12.47 ID:0cNl4gJa0.net
んなことでいちいち上げんな邪魔臭い

55 :名無しさん@お絵かき中:2018/12/22(土) 15:04:39.63 ID:4xUzaFMs0.net
ワコム社員乙

56 :名無しさん@お絵かき中:2018/12/25(火) 11:07:56.56 ID:dUkBQW/n0.net
ワコムのヤバイ感じ着々と広まってて草
液タブの不当表示については
まとめも作られてきましたよ〜

https://i.imgur.com/FS1KWTn.jpg
https://i.imgur.com/SzAtms1.jpg
https://i.imgur.com/fUAtMEQ.jpg
https://i.imgur.com/66eq8EN.jpg
https://i.imgur.com/xHET48j.jpg
https://i.imgur.com/0AICm3j.jpg

57 :名無しさん@お絵かき中:2018/12/25(火) 11:15:28.43 ID:dUkBQW/n0.net
当のワコムは不当表示の発表後、クリスマス絵12枚+不当表示とは全く関係ないツイート(#ワコム35周年 記念絵含む)を6個連投、
合計怒涛の18ツイート連投で【お知らせ】を流す作戦!
相変わらずホームページのトップにはリンクを貼っていません

舐めすぎ
https://i.imgur.com/fNrg2br.jpg
Wacom、クリスマスどころじゃないんじゃないの?

58 :名無しさん@お絵かき中:2018/12/28(金) 17:45:43.55 ID:Ld1KFPeZ0.net
私物化するなよ

59 :名無しさん@お絵かき中:2019/01/20(日) 18:28:20.94 ID:76QJ7dHM0.net
マジでな

60 :名無しさん@お絵かき中:2020/12/15(火) 23:32:08.35 ID:pCWFi3/x0.net
教えてエロい    

61 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/02(土) 21:12:40.98 ID:mIv1jkll0.net
1都3県知事、政府に緊急事態宣言要請
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381087   

62 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/04(月) 18:14:08.33 ID:5m4RaiKp0.net
新型コロナ 都立高校で初のクラスター 生徒ら45人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012796651000.html    

63 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/09(土) 00:36:51.76 ID:NgepEhPF0.net
吉田沙保里がコロナ陽性
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381677 

64 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/10(日) 02:48:34.81 ID:i/K3ACET0.net
要潤、スラムダンク映画化で「バスケがしたいです」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202101080000100.html
   

総レス数 64
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200