2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

模写できてオリジナル描けない奴wwwwwwww

1 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 13:31:49.12 ID:aN4xE6k70.net
はい、僕です

2 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 16:26:48.95 ID:8dh/zP/F0.net
で?

3 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 17:29:02.36 ID:q5ApaGvg0.net
ここでUPしてけば良いじゃん

4 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 19:29:27.17 ID:M4sCkn3e0.net
あるある

5 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 21:07:08.51 ID:3oHoRec10.net
最初はそんなもんよ

6 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 21:57:12.52 ID:HufrwqHN0.net
1年描いてるけど模写一回して辛いからオリジナルしかしてない。
模写辛くない?

7 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 22:09:53.79 ID:BFNoHWJH0.net
>>6
単純に模写の方が上手く描けるから模写の方が楽しい

8 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 22:12:02.44 ID:vTOU6B1i0.net
俺なんか模写もオリジナルも描けないぞ

9 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/09(日) 22:15:51.77 ID:BFNoHWJH0.net
そもそも想像力がないからオリキャラとか不可能

10 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/11(火) 03:10:34.34 ID:/vBnkiXW0.net
キャラデザと作画同時に考えるからごっちゃになる。絵上手くなりたいならまずキャラは借りとけ

11 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/14(金) 07:31:15.38 ID:0WpzZBAd0.net


12 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/18(火) 23:00:47.26 ID:3R/OrVjB0.net
呼んだ?www




模写ばかりやって模写するのが
上手くなってまった
一番やってはいけないパターン(´-ω-`)

13 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 03:20:37.18 ID:l4Z8kQI80.net
何の為に模写してんだよ
いつまでそこに留まってるつもりだよ

14 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 09:25:27.09 ID:MIPetTCq0.net
元絵の少し下手な箇所(例えば指とか)を修整するようなトレスや模写してると地味だけど実力UPに繋がる

15 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 12:10:36.66 ID:gXm+YL2+0.net
オリジナルの何が出来ないの? ポーズ?髪型?各パーツ?って考えてひたすら練習するんだよ

16 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 17:49:53.92 ID:gyIfY3qu0.net
※絵は才能です。努力で上手くなることはありません。上手くなっている人は元から才能があったのです。1ヶ月で見切りをつけましょう。

17 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 18:47:04.48 ID:28wJZGbl0.net
>>16
絵は才能aa埋め立て嵐のまねごと乙

18 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 22:31:03.67 ID:u0euUdl70.net
>>13
ほんとこれ
模写は自分の中にないものをどんどんインプット出来るという最大の利点がある
それを右から左に流すだけなら当然何も身に付かないだろう
特に作業の苦痛から逃れるために早く終われと願っていては当然その様になる

19 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 22:42:47.37 ID:bNBl35M10.net
>>18
今正確に捉えるための模写してるんだけど(格子描きとは言わないまでも念入りに比率測ったり)、それ続けてれば形取る模写出来るようになる?
それとも別物として認識すべき?

今も何も考えないで描いてるわけではない
模写の前後にクロッキーしたりはしてる

20 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 22:52:35.82 ID:u0euUdl70.net
線の太さやディテールまで拘って再現しようとするなら絶対力になるよ
そこまでできる技術が身につけば今度は脳内の投影、自分の描きたい絵を描くことが十分可能になるはず

それでも描けないって人は絵を描ける人間でありたいだけで
絵そのものは特に描きたいわけではない人なのだろう

21 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 23:09:14.15 ID:bNBl35M10.net
>>20
俺が抱いてるのは
模写にも種類があるんじゃないか、って疑問ね

そのまま写す模写と形を覚えるための模写は別物じゃないかという疑問

22 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 23:35:41.72 ID:u0euUdl70.net
それは単なる心がけの問題な気がする
要は>>18に戻る
作業に追われるだけか、作業を通じて理解を深めるか

23 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 23:40:12.33 ID:kbhQvRcR0.net
種類あるんじゃね
線の太さまでやるならトレスの方が学びやすい
模写でそこまでやると人間コピー機に育つ

24 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 23:41:29.20 ID:u0euUdl70.net
えーとあれ、通じるかわからんが
格ゲーで言えばコンボ覚える、択覚える、強い牽制技覚える、と
一通りやる事やってるのに一定以上強くなれないのは何で?ってやつ

同じ事やってても内容が違う、狙いどころが違う、精度が違う、計画性がある、その場に必要な事が分かってる・・・等ね

25 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/19(水) 23:59:32.84 ID:kbhQvRcR0.net
原画のデッサンおかしい場合
そのまま写すとコピー力
こっそり修正できたら形覚え力

26 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/20(木) 01:07:15.60 ID:EEZdzP6X0.net
同一ってことね
とりあえず今のまま続けるわ
ただクロッキーと模写分けて考えてみる

27 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/20(木) 03:21:38.03 ID:V9jW8FXJ0.net
覚え模写だか思い出し模写だかでググれ
種類というか目的の違いはあると思う。どんな力をつけたいか意識すれば模写の意味は変わる

構造の理解、立体を二次元に投影するイメージ力、線を引くための手の動かし方、その他表現方法
正確に写すことだけしか考えてないと手の動かし方くらいしか身に付かないんじゃないか

28 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/20(木) 03:25:22.54 ID:V9jW8FXJ0.net
>>21の言う通り、目的が変わればそれに適した模写の手順もあるんじゃないか
更に言うと同じ手順でも何を得ようとしてるか、考えてる事が違えばそれはもう違う種類の模写と言えるかもしれない

29 : :2017/07/20(木) 04:09:02.23 ID:vfcukOMD0.net
糞スレageるな

30 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/20(木) 04:14:35.85 ID:EEZdzP6X0.net
絵を見てから、何も見ないで描く模写もあるのね

参考になりすぎるスレあったから一応報告
リンク貼れなかったけど「絵上手くなるために模写を始めたんだが」でググってみて

見て描けるようになったら色々やってみたい
ゴミ量産しても仕方ないってのはその通りだからある程度ちゃんと描き切る週間出来るまでは今のそのまま写す模写中心にやってみようと思う

31 : :2017/07/20(木) 04:29:43.01 ID:vfcukOMD0.net

Slot
💣😜😜
🎰👻🍜
🌸💣💰
(LA: 0.09, 0.08, 0.07)


32 : :2017/07/20(木) 04:29:59.34 ID:vfcukOMD0.net

Slot
💣👻😜
🎰💣🍜
🌸🍒💰
(LA: 0.07, 0.07, 0.07)


33 : :2017/07/20(木) 04:30:14.23 ID:vfcukOMD0.net

Slot
🎴🍜🎰
🎰👻😜
🌸🎴👻
(LA: 0.05, 0.07, 0.07)


34 : :2017/07/20(木) 04:30:30.05 ID:vfcukOMD0.net

Slot
🌸💣💣
🎰🍒👻
🎴🍜🌸
(LA: 0.04, 0.06, 0.07)


35 : :2017/07/20(木) 04:30:46.91 ID:vfcukOMD0.net

Slot
😜🌸💣
🍜🎴🌸
💣💰👻
(LA: 0.03, 0.06, 0.07)


36 : :2017/07/20(木) 04:31:03.09 ID:vfcukOMD0.net

Slot 糞スレ掘り返すなカス野郎共
🌸🎰👻
🎰🌸💣
🎴🎴🌸
OPPAI Ban!! 🖐😝🌸(LA: 0.10, 0.07, 0.07)


37 : :2017/07/20(木) 04:31:19.78 ID:vfcukOMD0.net

Slot 死ねよ
🎰🌸🍜
🌸🎴🎰
💰💰🍜
(LA: 0.07, 0.07, 0.07)


38 : :2017/07/20(木) 04:31:36.43 ID:vfcukOMD0.net

Slot ゴミが
👻👻💣
🍒🍜🌸
😜👻👻
Win!! 2 pts.(LA: 0.05, 0.06, 0.07)


39 : :2017/07/20(木) 04:31:53.24 ID:vfcukOMD0.net

Slot 死ねー!!!
💰💰🎰
🍒😜😜
😜💣👻
Win!! 2 pts.(LA: 0.12, 0.07, 0.07)


40 : :2017/07/20(木) 04:32:09.83 ID:vfcukOMD0.net

Slot
🌸🍜💰
🎴🎰💣
👻🌸👻
(LA: 0.09, 0.07, 0.07)


41 :名無しさん@お絵かき中:2017/07/23(日) 13:43:20.18 ID:qcy+ychR0.net
ただ模写してるだけじゃ上手くならないよ
線の意味を考えながら描かないと
それにキャラクターデザインってまたべつのセンスというか知識いるし……

42 :名無しさん@お絵かき中:2017/09/04(月) 21:46:55.97 ID:z5Gh3T/+0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

43 :名無しさん@お絵かき中:2017/09/11(月) 08:26:40.84 ID:Ao9xeyfq0.net
それな

44 :名無しさん@お絵かき中:2018/03/15(木) 16:16:41.40 ID:lz6cPimL0.net
発想力みたいのは模写する以前からある人にはあって
いくら模写しても育たない

45 :名無しさん@お絵かき中:2018/04/15(日) 03:03:42.40 ID:NDhhgW+G0.net
描くものがないのだ

46 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/05(土) 23:43:14.99 ID:2b6iWCZq0.net
デッサンとかできてない落書きばっかりの人のほうがアイデアにあふれてて
周りに流されてよくわからずデッサンとかはじめちゃう人は独創力ない

47 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/06(日) 01:56:19.80 ID:j9t2kaLQO.net
プロはどうやって練習してプロになったのか
そのデータが沢山ほしい

48 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/10(木) 21:47:45.77 ID:pP9140ar0.net
>>47
重要なのは完成した作品だよ。経過ではない
この板ってなぜかどれだけうまくなったかを重視する傾向あるけど
完成させる、ガチ絵を描くという意識が欠けてるよなあ

クロッキーうpとかを無駄に持ち上げちゃうし
クロッキー描いてみたんだが
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1524844024/

49 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/11(金) 00:36:50.59 ID:GY6IZQcZO.net
上手くなりたいのでどうやって上手くなったかの練習過程が沢山知りたい
根性論ではなくスポーツ科学みたいにこれをやればこういう仕組みが働いてこれくらいにはなるという科学的なデータがあればな

50 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/11(金) 03:35:13.11 ID:dZvbc1oD0.net
>>12
> 模写ばかりやって模写するのが
> 上手くなってまった
のが一番やってはいけないなんてことはない
まったく描けないところから模写うまくなれば進歩だ
オリジナル描くという意識が弱いだけ

51 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/12(土) 05:31:23.27 ID:48SBdiUV0.net
模写出来てオリジナル描けないって奴の大半は模写もまともに出来てなかったりするね

52 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/12(土) 12:00:28.82 ID:3gvqJ7si0.net
プロに至るまでの過程が、誰にもトレース可能なほど単純であって
気楽に科学的データとして閲覧できると思ってる時点でもうなめきってるね

スポーツ科学だって未だに全員が 逆上がり できるようにすらなってない

53 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/12(土) 12:03:34.62 ID:3gvqJ7si0.net
10年前の作品と画力比べるスレでもみてヨダレ垂らして満足してろ

54 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/12(土) 14:08:55.26 ID:SSWABMsRO.net
>>52
科学的探究を精神論で否定するのは人類の歩みをナメるようなものだろう

探究し効率化を図るのも大切である

55 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/13(日) 00:38:58.54 ID:+gr6Ikgm0.net
で、誰がその効率化を図るの?まさか無償で?誰のために?何で?
逆上がりできないのは精神論ではなく統計的な事実だよね
出来ると思い込む方が精神論だし「自助努力」でもって「効率化を図」って見返すべきじゃないかな

ていうか上達のためにやれることネット上に網羅されてる世の中なのに
>>51で終わる人間がほとんど
グリッド分割して模写る事すら手間惜しむ程度では効率化以前の問題では

56 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/13(日) 01:11:22.59 ID:60yUBgdKO.net
>>55
思い込みたいという話じゃなくて科学的探求等の話だから
ネット上での練習紹介を無償でしたりという話でもない

物理学の話をしている最中に物理学とは違う他人の努力の話を出されても話が噛み合ってない

57 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/13(日) 01:23:31.85 ID:te3kZ62t0.net
そんなこと言ってるから何時までたっても描けないんだよ・・・

58 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/14(月) 01:12:28.79 ID:TGwqIqhw0.net
全く科学的でないしなんの生産性も意味もない口喧嘩はやめた方がいい
見てて恥ずかしい

59 :名無しさん@お絵かき中:2018/05/14(月) 08:31:12.88 ID:dSaQLJi50.net
本当だな
行動しない奴の知識欲だけは一級品
上手い人はそんな暇なく描いてるんだから倣えばいいだけ

60 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/14(木) 14:43:16.64 ID:/PXkHlAH0.net
a

61 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/14(木) 16:40:46.98 ID:0iW5oDzY0.net
a

62 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/15(金) 05:49:15.36 ID:WoRYrkx/0.net
a

63 :名無しさん@お絵かき中:2018/06/15(金) 17:28:37.33 ID:/p5wnee30.net
a

64 :名無しさん@お絵かき中:2018/07/18(水) 23:48:57.91 ID:5CZRq0NU0.net
もうかけるやろ

65 :名無しさん@お絵かき中:2018/08/30(木) 11:23:53.00 ID:Ngnh22vv0.net
おしゃべりくそ野郎

66 :名無しさん@お絵かき中:2018/09/25(火) 23:47:21.35 ID:D0BRJsNT0.net
ソノサキ 〜知りたい見たいを大追跡!〜★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1537886199/

67 :名無しさん@お絵かき中:2019/02/08(金) 20:21:31.53 ID:GR4P7v5Q0.net
模写は関係ない

68 :名無しさん@お絵かき中:2020/11/13(金) 01:30:52.17 ID:i8XVt3tH0.net
絵っていうか芸術は才能だよ
山田かまち でググって見ろ
少年期から別格

69 :名無しさん@お絵かき中:2020/12/17(木) 16:58:54.56 ID:I9n6VO+l0.net
オリジナルのイメージが固まってないだけだよ
ガチガチに設定詰めてから描こう

70 :名無しさん@お絵かき中:2020/12/17(木) 17:17:51.58 ID:vFZDHUQd0.net
最初は描けないものを無理矢理描こうとあがかないと無理だよ
模写して何も見ないで描いて答え合わせの繰り返し

71 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/03(日) 13:41:43.38 ID:cH0wpMrL0.net
1都3県知事、政府に緊急事態宣言要請
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381087     

72 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/04(月) 21:14:56.47 ID:QLfeFDDi0.net
新型コロナ 都立高校で初のクラスター 生徒ら45人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012796651000.html

73 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/05(火) 20:37:50.93 ID:DO0U7lJH0.net
模写できるのってあたりまだろ
みんなそうだよ

74 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/09(土) 02:50:30.64 ID:543/g/Cy0.net
吉田沙保里がコロナ陽性
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381677

75 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/10(日) 02:47:06.01 ID:WADLs1mh0.net
要潤、スラムダンク映画化で「バスケがしたいです」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202101080000100.html
  

総レス数 75
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200