2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高1が絵の練習する

1 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/22(日) 23:47:58.14 ID:dTLpWwyB0.net
高1女子です
アドバイス等いただけると嬉しいです
http://get.secret.jp/pt/file/1584888358.png

2 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/22(日) 23:48:53.22 ID:dTLpWwyB0.net
落書きですが
http://get.secret.jp/pt/file/1584888507.png

3 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 00:45:07.98 ID:KApBTNPc0.net
絵のサイズでかすぎ

4 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 00:55:21.50 ID:g38yshNY0.net
使い方よくわかってないです
すみません

5 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 13:03:00 ID:L5Bx+Mak0.net
30歳社会人です
僕にはよくわかりません

6 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 13:05:15 ID:g38yshNY0.net
トガちゃんです
サイズ小さくなってますか?
http://get.secret.jp/pt/file/1584936282.png

7 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 13:08:02 ID:L5Bx+Mak0.net
上手いからいいと思います

8 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 16:05:40 ID:g38yshNY0.net
>>7
ありがとうございます

9 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 16:37:41 ID:nLgl96MU0.net
とてもいいと思います
ここまで上手いとあとは絵柄の好みの問題もあるかと

10 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 18:56:40 ID:GqZoGKdn0.net
7だけど何で9まで敬語なの

11 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 20:08:11 ID:oH8u/Rl10.net
トガちゃんを描きたいならまず模写からはじめたほうがいいと思います
服装パクしただけのオリジナルキャラクターに見えます

12 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 20:34:51 ID:g38yshNY0.net
>>9
絵柄コロコロ変わっちゃうので固定してがんばっていきたいです
ありがとうございます

13 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 20:35:25 ID:g38yshNY0.net
>>11
模写は苦手なのでやったことないです…
コツはありますか?

14 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 20:36:07 ID:g38yshNY0.net
http://get.secret.jp/pt/file/1584963243.png

15 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 21:07:46.57 ID:t5DDMEbW0.net
トガちゃんもアゴが気になったけど、玉藻もめちゃアゴってるな…

16 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 21:15:40.03 ID:g38yshNY0.net
>>15
他のキャラもそうなってますか…?

17 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/23(月) 22:14:49.68 ID:g38yshNY0.net
模写したやつと
http://get.secret.jp/pt/file/1584969265.jpg
自分で描いたやつです
http://get.secret.jp/pt/file/1584969212.jpg
コツとかありますか

18 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 03:48:30.15 ID:nQgKQY1y0.net
君は練習してたら絵上手くなるよ

19 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 08:13:51.41 ID:O6eTjaun0.net
>>17
元の絵より手癖で描くとどんどん顔パーツが上に上がり、アゴる癖があるな
ワダアルコに寄せたいなら模写しまくって、元絵のバランスを覚えるしかない
模写は数こなさないとなかなか身に付かない
あとは手癖で描くとアゴる傾向にあると言うのを自覚して、
描き上がったらアゴってないか一日ぐらい時間おいて見直すとか
人に見てもらうとかして矯正してく
絵は描き慣れてるから、自覚持って練習してたらすぐ直るんじゃない?

20 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 08:16:30.78 ID:O6eTjaun0.net
>>17
耳の位置とアゴの余白見るとパーツが元の絵より上に上がってるというのがわかると思う
わからないようなら観察眼が育ってないので、
とにかくバランスが変なとこ自分で気がつけるように目を育てるしかない
色んな人の絵を見るときに、この人のバランスはどんな感じか、というのを考えながら見るといい

21 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 08:20:21.41 ID:x8O1++wX0.net
高1ならめちゃうまい

22 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 11:16:11 ID:rh6K9vym0.net
>>19
自分で描いてるとわからなかったのでイラスト見るときは注意しいて見るようにします!

23 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 12:24:57 ID:rh6K9vym0.net
アドバイスいただいた事を参考にしてみました
http://get.secret.jp/pt/file/1585020191.png

24 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 12:56:13 ID:cns8bzVk0.net
>>23
顔かわいいと思うよ
頭蓋骨が左に膨らんでて歪んでるのと首が長いのが気になる
頭が傾いてるにしても右側が膨らみが足りない
頭はアタリ取って描いてる?全体的に素体描いてから描いてみるといいかも
がんばって

25 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 13:20:54 ID:rh6K9vym0.net
>>24
アタリは描いてなかったです…
細かいアドバイスありがとうございます!

26 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/24(火) 18:43:52 ID:uWUqFvUH0.net
自分のおっぱい描け

27 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/25(水) 10:01:22 ID:k/VvdGIz0.net
ラフです
http://get.secret.jp/pt/file/1585098051.jpg

28 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/25(水) 12:57:37 ID:/gRbGye90.net
>>27
世界観あっていいね
惜しいのは頭がちょっとずれてるのと足のつながりが気になるとこ
頭を少し右に動かして、首を少し細く短くして、
身体は素体描いて両足が骨盤でちゃんと繋がってるか確認してみて

29 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/25(水) 13:01:23 ID:k/VvdGIz0.net
>>28
首の長さとかの目安がよく分からなかったので勉強します!
一応体は素体を描いてから服着せてます

30 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/25(水) 16:32:48.02 ID:6xgUiTyq0.net
センスあんなあ

31 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/26(木) 16:32:55.34 ID:lTyUd4iu0.net
頑張れ若いの

32 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/27(金) 21:24:27.83 ID:XTcnguHW0.net
http://get.secret.jp/pt/file/1585311838.jpg

33 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 16:14:21.07 ID:MMGILRrY0.net
ラフです
http://get.secret.jp/pt/file/1585466042.jpg

34 :名無しさん@お絵かき中:2020/03/29(日) 22:51:49.56 ID:peJ37vzQ0.net
>>33
好き

35 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/03(金) 05:04:34.42 ID:T0ePRtXa0.net
>>33
足が右に寄りすぎてるから後ろに下がって見える

36 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/09(木) 22:29:54 ID:+eGyKjmR0.net
顔と体のデッサンに1年分くらいの開きがある

身体模写じゃないならもっと首は細く
その絵柄なら顔と肩幅1:1〜1.5くらいだと収まりいいよ

37 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/11(土) 04:42:35.84 ID:89mPxlMg0.net
高1でこれは将来楽しみ 続けて欲しい

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200