2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作マンガ全然誰も読んでくれないので打ち切った方がいいだろうか?

1 :マサシ:2020/04/19(日) 21:14:42.50 ID:wWibfahy0.net
アヤヤの世界 #アルファポリス https://www.alphapolis.co.jp/manga/632344536/458294614

感想とかで評価が上がるので、
こちらの板でコメントください。

40歳からマンガを描き始めて6月で1年です。

5ちゃんの人の正確な意見が欲しいです。

ヨロシクお願いします。m(_ _)m

2 :タコ :2020/04/19(日) 23:14:12.94 ID:vruIkhGQ0.net
40越えて漫画かきはじめるなんて
すごい
祖の姿勢見習いたい

3 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/19(日) 23:27:40.50 ID:wWibfahy0.net
(´・ω・`)

4 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/19(日) 23:33:32.81 ID:wWibfahy0.net
>>2
ありがとうございます!
色々あって、仕事が出来なくなって、辛い時期から描き始めました。
それから、仕事にもついて、今はバイトをしながら、描いてます。コメントほんとありがとうございました!

5 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 21:33:25 ID:k6+s/1zI0.net
こんな過疎板じゃなくてVIP行ってこいよ

6 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/22(水) 23:42:41.22 ID:X36bb1uE0.net
絵が酷くて読む気にならん
最新話も見たけどまるで成長してないし

7 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/23(木) 20:39:15.55 ID:rnaSHq3H0.net
ペン入れした方がいいと思う
あと好きな漫画家がいたらその人の絵を模写してみるなり

8 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/26(日) 01:22:17.10 ID:xjKFDnuJ0.net
>>5
vipですね!アドバイスありがとうございます!

9 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/26(日) 01:24:31.31 ID:xjKFDnuJ0.net
>>6
やはりそうですね!
1度ストーリー進めるのを止めて、絵をしっかりと描いてみます。ありがとうございます。

10 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/26(日) 01:26:24.19 ID:xjKFDnuJ0.net
>>7
分かりました。もう一度初心に戻って模写してみますね!

ちなみにやがて君になるの作者さんの絵が好きなので模写してみますね!

11 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/06(水) 01:08:47.23 ID:kNzVal4X0.net
絵自体はそこまで下手じゃないんだけど
漫画に必要な技術要求が高い

12 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/07(木) 12:23:34.81 ID:LHdVrpH90.net
>>11
ありがとうございます。
たしかにそうですね。

なので、デジタルを今練習してるんですがなかなか設定からつまづいてしまって、ようやく昨日ほどに、描くことができたくらいです。

誰かに色々教えてもらいたい。

13 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/16(土) 04:39:49 ID:MzEPuSVl0.net
おれもそろそろ打ち切るわ・・・

14 :名無しさん@お絵かき中:2020/05/23(土) 15:26:44.80 ID:xVOlQuN20.net
初期の頃より絵が上達してきていると思う。
ペン入れをして見映えをよくした方がいいのと、コマ割りをするともっと良くなるんじゃないかな。

年齢とか閲覧数とかは関係ないよ。描き続けたら必ず上手くなるからやめない方がいいよ。
もし上手くならないとか行き詰まりを感じるならやり方が間違っているから、他の方法を試した方がいい。

練習方法としては毎日少しずつでいいから、
好きな作家の絵を模写・YouTubeとかで公開されているクロッキーをする。
これはただ模写するだけじゃなくて、好きな作家を模写するならどんな部分がよく見えるのか・クロッキーなら人体の構造はどうなっているのかを【考えながら描く】ことで上達が全然違う。

漫画に関しては漫画の一番重要なのは演出なんだ。コマ・効果で全然違ってくるよ。
これも好きな作家の漫画を短編とか全部を模写してコマのやり方・吹き出し・線の引き方を学ぶ方法もある。
アニメ模写・映画模写でも場面の切り替わりを学べる。

漫画に関しては
マンガのマンガって初心者向けのマンガの教本が何冊か発売されているんだけど、どれか読むと参考になると思う。

15 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/06(土) 19:00:23.90 ID:4KAuKLTn0.net
ツイッターでタイツの履き方がバズったことあるけど
ああいうエッセイ的な?漫画って女のほうが得意なのかも

16 :名無しさん@お絵かき中:2020/06/30(火) 17:25:19.95 ID:xUVAa+AX0.net
労力がすごいから正直誰のためでもないならモチベ続かないな

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200