2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰か俺の描いた漫画を読んでみてくれーぇぇぇ

1 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 15:32:24.95 ID:trjnrG6y0.net
誰か読んでくれる人はいないか!
57ページもある。
絵が古いって言われる。
デッサンを基礎からやれって言われる。
ゴチャゴチャしてるって言われる。
女がかわいくないって言われる。
設定が昭和って言われる。
それでも、誰か「俺が私が読んでやるよ!」って人いないっすかね泣!

2 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 15:37:33.89 ID:wBdMIwfn0.net
載せろ載せろスレ建てしたなら上げろ
全部上げろ但し軽めのファイルで上げろ
57Pも有るなら1枚100kb前後で上げろ早く上げろ

3 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 15:41:33.05 ID:trjnrG6y0.net
>>2
まて。このスレでも最低10人くらいの読者は欲しい。
1人だったらな、結局親近感がわいて優しーい意見しか言わなくなる。
メタクソ言ってくれるパ―ティーがとにかくいる。

どうやって10人集まった確認するかは知らん。

4 :1:2020/04/20(月) 16:01:29.40 ID:sigP0imy0.net
見てます

5 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:02:31.53 ID:3ae78d5N0.net
間違いなく10人以上は見てくれるだろうが皆がコメントしてくれる訳ではない
とにかく最初のの何枚か上げてくれ

6 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:11:47 ID:trjnrG6y0.net
>>5
いや。一度で全部見れるリンクの取得方法があるからその辺は心配すんな。
しかも、数ページだけ載せたら、読者好みから明らかに乖離した画風で見捨てられるかも。
兎に角、そういう絵柄じゃ。読むことになったら覚悟せえよ。しかもおもんないぞ。

よし、じゃこうしよ。
10レスいったら必ず載せる。(1レスに2人くらいいると計算)

7 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:29:55.44 ID:wBdMIwfn0.net
10スレ確認せんでもイムガーで閲覧履歴数わかるわ
絵板は過疎でも常時10人程度おる

8 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:30:51.98 ID:wBdMIwfn0.net
試しに1枚上げて1時間放置やってみろ

9 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:36:56.53 ID:trjnrG6y0.net
imageを使わないんだなこれが。
どうせコロナでみんな暇なんだろ?
ちなみに先に言っとくが、俺の漫画は非常に評価に困る作品。
あまりにも頑張って描いてる感がひしひしと伝わって、
おもんないのに「お・・・おもろい・・・んじゃない?」と言わせてしまう魔力がある
それかガチで無言。
何でもいいから意見どんどんくれ。

10 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:40:47.12 ID:RWImayIS0.net
絵ないのに意見・・・?

11 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:48:09.38 ID:trjnrG6y0.net
>>10
はいはい10レス超えたんで漫画のリンク貼ります。
↓スマホでも閲覧可。

https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/view?code=26964881-dcf8-48c9-95e1-ecd0a4b902aa&at=1587368279


何か意見くれ。
途中で読み飽きても良いから。

もっか言うけど、
57p。
絵が古い。
デッサンを基礎からやれ。
ゴチャゴチャ。
女がかわいくない。
設定が昭和。

12 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:53:09 ID:5j7dtG2B0.net
感動した

13 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 16:54:25 ID:trjnrG6y0.net
>>12
早いわ

14 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:03:18 ID:wBdMIwfn0.net
>>11
あ〜お前か

15 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:06:50 ID:trjnrG6y0.net
>>14
何か見せてたっけ?

16 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:09:20 ID:RwpoF9j/0.net
まさかお絵描き板の住人が外板にいないと思ってる口?

17 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:10:50 ID:trjnrG6y0.net
>>16
言ってる意味が分からんぞ。
俺は外スレからお絵かきに来たんだから、そんな奴ばっかだろ。

18 :タコ ◆cR0ofb.hFQ :2020/04/20(月) 17:16:12 ID:pdwH/eAY0.net
展開が明後日の方向で予想がつかない
それが好きな人にはうけるかも
俺は好き

19 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:16:29 ID:RWImayIS0.net
ごちゃごちゃで読みにくいかな
絵は下手じゃないと思った

20 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:21:49 ID:w30FXa7B0.net
ごちゃごちゃはしてるけど数ページごとに目を引くコマがあって
なんというか書き慣れてる感がある
「勝てん」のコマとか好き

21 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:22:27 ID:trjnrG6y0.net
>>19
マジでわりい。
どの辺がごちゃってるか教えてくれないか?
自分では気が付かん。

22 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:25:23 ID:RWImayIS0.net
ぜんぶ
なんかね書き込みとか暗いてより全体的に黒くてごちゃごちゃで読みにくい

23 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:28:34.07 ID:trjnrG6y0.net
>>20
https://imgur.com/NmplDyq.jpg

始めて描いたモロパン

24 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:34:53.98 ID:trjnrG6y0.net
>>22
https://imgur.com/cVipVgD.jpg
例えばこのページとかはどう。見やすいようにゴチャゴチャを控えて描いたつもりだったんだけど。

25 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 17:52:27 ID:RWImayIS0.net
>>24
すごい読みやすい

26 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 18:08:56.94 ID:w30FXa7B0.net
パースが不安定になるとことか
鬼のシーンで背景暗めかつ鬼の書き込み多いところでごちゃごちゃっていう印象持ったかな
鬼の姿形がわかりづらいとこも

でも鬼をシンプルにしたり鬼の書き込みを減らすと特徴のカオスさも減っちゃうんだろうな

27 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 18:10:55.22 ID:trjnrG6y0.net
これはヤングチャンピオンで連載されている清水ヤスヲミ先生の例を拝借させていただくが、
読みやすい。
大前提として画力が高いのは当然だけど、自分の悪い所を照らし合わせると・・・わからん。
線が綺麗だからか?俺の線はプルプルして鈍い感じがするるからか?
自分は人物をコマ内に大きく描きすぎているのかもしれない。
https://imgur.com/DlGRpL4.jpg

28 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 18:22:04.10 ID:trjnrG6y0.net
>>26
あぁ・・・・冒頭4pだね。
導入だから、かなり気を引き締めて描き込んだんだけど、確かに荒いよな。
個人的におどろおどろしい表現をする時には定規を使わない掛け網の手法を使うんだけど、
一枚絵ならともかく漫画的にはやはり読む人が疲れてしまうのだろうね。
https://imgur.com/63qyWpS.jpg

29 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 19:19:45.01 ID:ZHjkh3Jb0.net
なかなかカオスで妙なパワーがあり、面白かった
オチをギャグに落とさず、敵をヒロイン?のグチャグチャのパワーで叩きのめして欲しい気もする
敵のデザインはなかなかいい
絵は情報量多くて見にくいんだけど、多分全コマをフルパワーで描いてて
力を抜くというか遊びのコマ、余白のコマがあまりないせい

30 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 19:53:53.70 ID:Ntj5Cb0L0.net
小説もそうだけど、無駄な文章は要らない。

漫画も同じで無駄な描き込みは要らない。

無駄な描き込みが多い。

それなのに、キャラが立ってない。

イジメられてるだけのキャラに突然出てくる謎の制裁する鬼。

「どう?虐められるのが嫌ならこいつを試してみなよ。スッキリするかもよ。」

みたいなお助けキャラがいたなら、

主人公にそれを使うか使わないか葛藤を描いたり出来るから試してみなよ。

謎の鬼を謎のままにしたいなら、

謎がなぜ謎なのか考えてから描くといいよ。

あと、キャラ同士の会話のキャッチボールを上手くすればいいと思う。

感想を言うと僕は面白いと思えなかった。
まぁ、人それぞれだけど。

頑張って!

31 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 20:46:53.65 ID:trjnrG6y0.net
読んで評価してくれた人ありがとう。

>>30
そうか。分析してくれてありがとう。
もっと具体的に教えてくれないか?
キャラが立っていない悪い例、主人公とヒロインは駄目だった?

32 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 20:52:17.48 ID:V22RdnAw0.net
>>11
絵が古い
デッサン基礎からやれ
女が可愛くない
設定が昭和

全部的を射てるから素直に聴くんだ

33 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 20:53:58.69 ID:trjnrG6y0.net
>>14
ぅおーい!
俺の前の作品何見たのか教えてくれーい。

34 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/20(月) 21:05:37 ID:trjnrG6y0.net
>>32
自分の得意をすべて殺して、流行りの絵を描く。
そして、最近の絵に近づけても、同じことをやはり言われる。
昔の漫画は、絵の博覧会のように千差万別の絵があった。
いつからだ・・・各紙同じような絵柄の漫画を揃えるようになったのは。

っつー訳で別漫画↓。言われることは同じ。
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/view?code=b857a233-152d-4436-833a-ad975bca6177&at=1587383991

35 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/21(火) 01:42:37 ID:tIqbo9Wc0.net
>>34
今の漫画雑誌読んで全部同じに見えるのはちょっとやばいぞ
むしろ昔より多様なくらいだから

36 :名無しさん@お絵かき中:2020/04/21(火) 18:19:55.67 ID:tpN0OndR0.net
絵描きってのは戦争の技術の進歩と同じようについていくどころか自ら切り抜かないと名作でも生まない限りすぐ時代遅れになるからなぁ…

37 :名無しさん@お絵かき中:2021/01/03(日) 23:15:33.79 ID:ao7qD1KH0.net
まだがんばっとるか

総レス数 37
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200