2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アンドロイド、というかグーグルが大嫌いなひと集合。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:33:57.70 .net
ライトニングとか、イヤホンジャックが、とかiPhoneの文句言ってるヤツ!
俺はグーグルという会社が信用ならんのだよ!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:34:42.71 .net
SamsungやLGなどのAndroid OEMからアプリ署名鍵が流出してマルウェアの署名に利用されていたことが明らかに - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221203-samsung-android-signing-key-leaked/

サムスンもグーグルもどっちもダメじゃん。。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:35:11.02 .net
「Google製スマホを実際に使わず感想を放送しまくった」としてGoogleとラジオ局が13億円超えの罰金を科される - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221129-google-iheartmedia/

おい、グーグルよ、嘘の広告すんじゃねーよ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:35:32.74 .net
Googleの広告ビジネスが偽情報を垂れ流すサイトの資金源になっていることが判明 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221101-google-fund-disinformation/

おい!広告屋!ニセ情報流すなよ!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:36:09.35 .net
合計2000万DLされたAndroidアプリに「特定のウェブサイトのアクセス回数を水

増しする機能」が仕込まれていたことが判明 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221024-android-malicious-app/

抜粋
海外メディアのArs Technicaは「Google Playプロテクトによって問題のあるアプ

リが適切にブロックされているのなら、どうやって今回発見されたアプリが合計

2000万回以上もダウンロードされたのでしょうか」と述べ、Googleのユーザー保

護施策に懸念を示しています。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:36:23.36 .net
Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」と

Google社内でも信頼されていなかった - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221017-google-engineers-joked-chrome/

どんだけウソアプリなんだよwwww

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 12:43:49.09 .net
過疎ってる訳はアンドロイドスマホ使いが多いから
2chMate 0.8.10.170/Google/Pixel 3a XL/12/LR

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:08:08.50 .net
マルウェアが最初からインストールされているとんでもないAndroid TVデバイス「T95」がAmazonとAliExpressで販売中 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230112-t95-with-malware/

もうアンドロイドって名前が付くものは全部危ないんじゃね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:08:27.57 .net
MacでChromeブラウザを使うとAppleのプライバシー保護機能が無意味になる

https://iphone-mania.jp/news-532175/

グーグルって会社もう個人情報泥棒って皆が認めてるよねw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:09:16.56 .net
Google ChromeとMicrosoft Edgeで機密性の高い情報が拡張スペルチェック機能経由で外部サーバーに送信されている - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20220920-chrome-edge-expose-pii/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:09:34.76 .net
Pixel WatchのFelicaは「おサイフ」じゃなかった。悲しい...

https://www.gizmodo.jp/2022/10/pixel-watch-felica-limit.html

ただただ ダセェ、、、、、、

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 00:49:58.67 .net
合計150万回ダウンロードされたAndroidアプリが中国のサーバーにデータを送信していたことが判明 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230707-apps-send-data-to-china/

中国の手先かよ。。。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 00:50:24.15 .net
マンガの著作権侵害・ポルノ・詐欺・偽情報のネットワークがGoogleからの広告費で収益を上げている実態が暴露される - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221223-google-piracy-porn-fraud-ads-network/

広告屋としてもレベルが低いな、、

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 00:50:42.90 .net
Ankerの家電ブランド「Eufy」がプライバシーに関する約束をウェブページからこっそり削除、勝手に監視カメラ映像をアップロードしていた問題発覚の直後 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221219-anker-eufy-delete-camera-privacy/

気持ち悪、、、

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 22:41:04.50 .net
Google・Samsung・QualcommのARヘッドセット開発プロジェクト「Project Moohan」が早くも頓挫しかかっているとの報道 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230824-google-samsung-project-moohan/

相変わらずグダグダだなぁ。予算も余裕も無いなら開発諦めたら?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:59:33.89 .net
2chMate 0.8.10.170/Google/Pixel 3a XL/12/LR

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:24:06.65 .net
この作業、地味すぎてしんどいな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:38:11.26 .net
おっポッポファン🥰2chMate 0.8.10.170/OPPO/OPG02/12/LR

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 13:13:28.69 .net
【<⦿>】 森ビル、厚労省、新宿の目、国会議事堂
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1693382092/l50
sssp://o.5ch.net/21skp.png

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:02:09.94 .net
Googleが2年ごとにスマホをもらえるサブスク「Pixel Pass」をわずか22カ月で終了 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230831-google-pixel-pass/

グーグルさん、いったい何がしたいの?
株主だってそろそろ呆れてしまうよ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:10:16.15 .net
「誰もGoogleを信じていない」からStadiaのサービスは終了したという指摘 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20221003-stadia-died-because-no-trusts-google/

やっぱりwwwwグーグルって会社自体が世界から信用されてないんだねwwwww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:11:05.03 .net
AndroidにOCR機能で画像や写真からパスワードを盗むマルウェアが発見される - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230731-android-malware-ocr-credentials-images/

わかりやすい泥棒だなwwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:11:33.91 .net
数百万台のAndroidスマホやAndroid TVにマルウェアがあらかじめインストールされていることが判明 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230522-millions-android-malware-preinstalled/

地獄の様な状況www

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 09:28:01.20 .net
Googleから勧められる記事に限らんがスマホでみるものは広告多すぎね
どれが本文か分からん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:08:15.06 .net
あのカフェ、落ち着く空間やで

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 02:20:33.80 .net
ホントに、なんかいい感じやなぁ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:12:01.25 .net
君の髪って石鹸の香りがする…いい匂いだね、大好きだよ…この匂いがね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:55:32.77 .net
グーグルマップ、尖閣諸島の表記に中国名を併記 外務省が訂正申し入れ

https://www.sankei.com/article/20231019-TISSWIFZMNIRXI3RTRIBROYDZM/

おい、グーグルさんよ、てめーは日本の敵か?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:44:57.50 .net
YouTubeがFirefoxやEdgeユーザーの動画読み込み速度を意図的に低下させているとの指摘 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20231121-youtube-slowing-down-video-firefox/

テメーは自分さえ良ければそれでいいのか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:05:02.79 .net
スマホを盗んだ覆面強盗、盗んだスマホがiPhoneではなくAndroidだったことに気づき返却 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20231206-stolen-android-phone-returned/

アンドロイド 人気が無いね!!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:22:45.69 .net
GoogleニュースがAIを悪用したパクリ記事を掲載しているサイトを後押しする実態が判明 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20240119-google-news-ai/

グーグルってニュース流す資格あるの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:47:47.10 .net
だったらiPhoneでググルアプリ一切使うなよw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 22:28:45.16 .net
世界中で数十億台ものスマホを監視するツール「Patternz」はアプリ内広告を通じてデータを収集していた - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20240125-inside-global-phone-spy-tool/

youtubeの動画が媒体になったのか。。。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:11:40.08 .net
というか、何個もアカウント作りたくない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:44:37.15 .net
俺の私用のiPhoneにはグーグルアプリ一切入ってないわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 22:51:43.38 .net
Chromebookを使う自治体にGoogleへの不必要なデータ送信を止めるようデンマークデータ保護局が要求 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20240209-denmark-orders-to-stop-student-data-to-google/

な?やっぱりこっそり情報盗んでるだろ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:26:07.98 .net
「Google Podcasts」が4月2日に終了することが突然通知される、ポッドキャストのサブスクリプションはYouTube Musicにエクスポート推奨 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20240401-google-podcast-shut-down-april-2024/

ドタバタ過ぎない???

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:30:33.54 .net
【速報】米Googleに“独禁法違反”疑い…日本の公取委が調査 Yahoo広告を制限 初の行政処分の可能性(図解)

https://www.honmotakeshi.com/archives/%e3%80%90%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%80%91%e7%b1%b3google%e3%81%ab%e7%8b%ac%e7%a6%81%e6%b3%95%e9%81%95%e5%8f%8d%e7%96%91%e3%81%84%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e5%85%ac%e5%8f%96.html

最悪な広告屋だな、グーグルって

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 22:09:42.62 .net
Googleが日本で独占禁止法違反の疑いのある行為を7年間行っていたが自主的に是正の計画を提出することで課徴金を回避 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20240423-google-search-advertising/

要は、バレるまではこのまま行っとけ!
やばくなったら早めに謝れ!
ってことだよなw

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200