2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP9【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI

1 :Order774:2017/09/17(日) 11:45:21.09 ID:5vz6D1wQ0.net
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
Han Solo (Anthology Series)
2019
STAR WARS: Episode \
2020
Obi-Wan Kenobi (Anthology Series)

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP8【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1502201873/

154 :Order774:2017/09/22(金) 19:55:02.17 ID:9Zja0SKb0.net
長文ガイジ

155 :Order774:2017/09/22(金) 19:57:43.41 ID:cVwMZLkZ0.net
>>152
道化も担ってるでしょーよどう見ても
勝手にしろよ

156 :Order774:2017/09/22(金) 19:57:54.04 ID:1bnOUM5YD.net
恥ずかしい間違いをしたまま逃げましたね

157 :Order774:2017/09/22(金) 20:03:15.57 ID:/MVyO3oP0.net
2chで長文書く奴は例外なくキチガイ

158 :Order774:2017/09/22(金) 20:03:38.02 ID:rktZAhk/0.net
>>153
ここには>>19の様な事が書いてあるね
https://www.cinematoday.jp/news/N0092501

159 :Order774:2017/09/22(金) 20:08:35.98 ID:wxfxHRWG0.net
僕はこう思うんだけどなぁ、くらいなら判るけど、僕の言う事が絶対に正しいんだ、だもんなぁw
草も生えるよ

160 :Order774:2017/09/22(金) 20:11:52.47 ID:rktZAhk/0.net
>>155
道化じゃないと思う

個人的意見だけど‥ジャック・スパロウも道化じゃないと思う

161 :Order774:2017/09/22(金) 20:16:13.61 ID:BweerIe90.net
http://akns-images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/2017821/rs_1024x683-170921083003-1024.star-wars-the-last-jedi-4.92117.jpg
http://akns-images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/2017821/rs_1024x683-170921083003-1024.star-wars-the-last-jedi-9.92117.jpg

↑ ファースト・オーダーの皆様、かっこいいなぁ〜

162 :Order774:2017/09/22(金) 20:22:00.46 ID:/MVyO3oP0.net
FOトルーパーちんちくりんw

163 :Order774:2017/09/22(金) 20:31:52.23 ID:1bnOUM5YD.net
ハックス将軍カッコいいですね。
それはそうと、
Ep8でレイア将軍とカイロ・レンは会うのかな?
哀しいストーリーしか思い浮かびませんわ。
処刑されそうな母さんを、思わず助けてしまう
カイロ・レン!運命やいかに?

164 :Order774:2017/09/22(金) 20:40:12.11 ID:Fu8FCJUF0.net
>>158
そのシネマトゥデイ/THRにもあるようにディズニーはエーレンライクではなく
両監督の演出する演技に不満でコーチを雇い入れた
19はディズニーがエーレンライクに不満を持ったように勘違いしている
エーレンライクが演出に不安を持ち警告を発した事を否定するソースはない
スクリューボールコメディ化を防いだとエーレンライクを評価するファンは多い

165 :Order774:2017/09/22(金) 20:40:23.32 ID:yeYNEzUQ0.net
レジェンズでルークが息子にベンと名付ける←分かる。
レイアとハンが3男にアナキンと名付ける←まだ分かる。
EP7でレイアとハンが息子にベンと名付ける←は?何で?

166 :Order774:2017/09/22(金) 20:44:16.83 ID:1bnOUM5YD.net
>>165
名付け親はルークと予想している。これも哀しい話だね。

167 :Order774:2017/09/22(金) 20:52:31.15 ID:dnnIq7bud.net
ホンドー一派みたいな海賊出ないかな

168 :Order774:2017/09/22(金) 21:17:16.40 ID:rktZAhk/0.net
>>164
本当だね!しかし、この両監督は最低最悪だね

169 :Order774:2017/09/22(金) 21:19:09.32 ID:zSoqiqaJr.net
パラマウント可哀想…

J.J.エイブラムス『スター・ウォーズ エピソード9』監督就任で『スター・トレック』の今後に暗雲?パラマウント社が苦しい立場に
https://oriver.style/cinema/jj-ep9-paramount/

170 :Order774:2017/09/22(金) 22:26:16.01 ID:apc9AJHE0.net
>>161
なんだその体型崩れたストームトルーパーは…
近未来デザインもそんなずんぐりむっくりじゃ台無しだろに
製作陣には馬鹿しかいないのか
ローグワンにはこんなチグハグなデザインは一つもなかったのに

171 :Order774:2017/09/22(金) 22:54:55.35 ID:rktZAhk/0.net
逆にリアルで良いかも知れない
人それぞれ体型は違うわけだし
オーダーメイドで作ってるのかも

172 :Order774:2017/09/23(土) 02:58:35.41 ID:KbbqULaUH.net
ピエロガイジ草生える
頭悪いくせに自分のこと賢いと思ってるんだろなw

173 :Order774:2017/09/23(土) 05:52:35.20 ID:llK3/Jp30.net
やたら短足なトルーパーだな?

174 :Order774:2017/09/23(土) 08:09:31.38 ID:LxpHLSf00.net
>>172
ガイジはお前だろw 池沼の低能ニート 
しつっこいねえ糞キモオタが ハンソロが道化で何が問題なんだ?
お前が連投レスで俺に粘着して拘るピエロや道化の定義てなんなんだ? 
しつっこく食い下がるトコかイチイチw トリックスターであり道化も兼ねてんだよアホ

お前には難しいかもしれんから
ジャックスパロウの糞つまんねーシリーズ見てろよw粘着ニートの糞キモオタ

175 :Order774:2017/09/23(土) 08:18:36.38 ID:LxpHLSf00.net
旧オリジナル版のデザインより簡略化したデザインだから
いっそう体のラインが目立つんだろうな アラが浮き出るとw

176 :Order774:2017/09/23(土) 08:34:25.44 ID:u0ORd5Mda.net
>>163
その展開は想像してなかった!レンはそこで光の誘惑に負けるんだなぁ…

177 :Order774:2017/09/23(土) 08:43:13.22 ID:S9OviVPcd.net
>>165
レジェンズだとレイアってアナキン(ベイダー)を恨んでなかった?謝りに行っても許してなかったのになんでアナキンなんて名前にしたのかな?

178 :Order774:2017/09/23(土) 08:44:31.02 ID:S9OviVPcd.net
>>163
処刑されるなら不潔な黒人がいいな

179 :Order774:2017/09/23(土) 10:10:18.99 ID:gKuHvU7Hr.net
トルーパーがCGじゃなくて良かったよ。
今のルーカスならトルーパーは全部CGでわらわらと画面いっぱいに出すシーンを多用しようだ。

180 :Order774:2017/09/23(土) 10:10:24.61 ID:b5yhFId00.net
ピエロガイジワロタ
キモオタはてめーだろ

181 :Order774:2017/09/23(土) 11:13:35.62 ID:llK3/Jp30.net
キチガイ道化師(ピエロ)って映画が昔あったなw

182 :Order774:2017/09/23(土) 11:35:03.44 ID:yJ7tsS4Q0.net
>>171
リアルになるのはいいと思うよ
だがリアル路線にしたいなら近未来デザインをやめないと
例えばオリジナルトルーパーのデザインなら体型崩れてるの混ざっててもあんまり問題ない
とにかくチグハグなのが気になる

183 :Order774:2017/09/23(土) 12:17:46.79 ID:d4+4z8ii0.net
>>181
ゴダールの名作だね いい映画だよね

煽るつもりはないがハン・ソロは道化役じゃないと思う
けして道化役が悪いと言っているのではなく

184 :Order774:2017/09/23(土) 12:22:59.20 ID:1yu1JrUmF.net
>>163
EP7で自らハンを串刺しにしてるけど、再会の勢いで自分で手にかけるのと、捕まって他人に処刑されるのを待つのでは意味合いがかなり違うよね

185 :Order774:2017/09/23(土) 13:20:52.72 ID:G/V5rQ+/p.net
神話の父殺しって、基本、息子が父を乗り越えるか、
最初の異性である母を手に入れるか、なんだけど
カイロ・レンの父殺しはのちのちどんな意味持つんやろ?

186 :Order774:2017/09/23(土) 13:27:57.53 ID:16FCBsiPp.net
暴走族の息子を説得しようとした親父が
そのまま息子に轢き殺されたようなもんだからな
息子が更生してく話なら、神話ってより積木くずしw

187 :Order774:2017/09/23(土) 13:41:20.07 ID:lOFD0MB20.net
道化師ってのは英語でクラウンって言うのね。で、ピエロってのはクラウンの中の一人の名前。
ピエロさんってのは、クラウンの中でもホワイトフェイスって種類の人で、ただのお馬鹿さんじゃなくて、
顔面白塗りで、少しずる賢くて嫌な奴なの。メイクで涙を書いたり、白くてふわふわの衣装で、
少しもの哀しげなのが特徴。対してクラウン(道化師)は赤い鼻を付けてて、お馬鹿さん、お調子者。
日本ではどうしてかピエロって言葉が定着してしまったようですね。
ま、ハン・ソロは道化ではありませんね。普通に考えて。僕ちゃん以外は判ってもらってるようですがw
長文失礼、それはそうとEp8予告第二弾、10月9日らしいですぜ、だんな。

188 :Order774:2017/09/23(土) 13:47:17.54 ID:lOFD0MB20.net
カイロ・レンは父を殺したものの、思って力を手にする事が出来なかった。
暗黒面の力に疑問を抱いたのでは無いかと思ってます。
そして、レイアを助けてしまい、スノークから一旦離れるのではないでしょうか?
簡単にはライトサイドには戻れないだろうけど、
おそらく従妹であろうレイのピンチに登場するとか助けるとか、
でもまた暗黒面に戻ってしまうとか…。すいません、妄想が止まりませんわw

189 :Order774:2017/09/23(土) 13:56:31.53 ID:gYRydIaQ0.net
惑星破壊して何億人もぶっ殺して
ライトサイドに戻れるものかな
憧れの爺ちゃんとおなじで
戻ってすぐ死ぬんじゃ?

190 :Order774:2017/09/23(土) 14:20:42.09 ID:lOFD0MB20.net
うん。戻る事は無いと思う。揺れるだけで。
カイロ・レンにはEp12の大ボスにまで成長して欲しいのです。年老いたカイロ・レンが、若いパダワンに「お主は今日から、ダース・、、と名乗るがよい」とか言って欲しいなぁ、なんて。好きなんですよ、カイロ・レンってキャラクターが。

完全に暗黒面に堕ちるのは、母レイアを助けた後、何かがまた起こるのではないかと?
そう、祖父アナキンと同じように…。

191 :Order774:2017/09/23(土) 14:22:48.19 ID:festbyQjr.net
最後のジェダイ 完成したみたいね
スノークの中の人はキャリーとの共演は無かったと言ってるね

192 :Order774:2017/09/23(土) 14:33:59.47 ID:jeUo6ahba.net
カイロレン、ライトサイドに戻るって専らの噂なんでしょ?

193 :Order774:2017/09/23(土) 14:42:03.05 ID:festbyQjr.net
俺は>>190に賛成
レンには大物になって欲しい
次のトリロジーのラスボスはレンで締めて欲しい

194 :Order774:2017/09/23(土) 14:42:43.92 ID:lOFD0MB20.net
アダム・ドライバーはカイロ・レンにも重大な事が起こるって言ってるだけでしょ。

195 :Order774:2017/09/23(土) 15:09:42.68 ID:LxpHLSf00.net
>>1

196 :Order774:2017/09/23(土) 15:15:08.30 ID:LxpHLSf00.net
>>187
お前は例えば俳句の慣用句とかも全然ワカンねータイプだろ
ピエロくらい誰でも知っとるわ池沼 物の例えがわかんねーの?
プロのバレエダンサーのランク毎の呼び名を聞いて、呼び名が違う正しい
言うレベルの話してじゃないんだよ池沼

197 :Order774:2017/09/23(土) 15:21:16.22 ID:LxpHLSf00.net
>>190
俺はカイロレンみたいな安直で現代的なめそめそナード青年を
旧6の続編に出してくれて心底ガッカリしたけどね

198 :Order774:2017/09/23(土) 15:30:01.13 ID:lOFD0MB20.net
おまえ、租借の僕ちゃんかい?おまえ、アホ過ぎて皆に笑われてるぞ!

さて、エイリアン見に行ってくるわ。来月ブレランで、年末SW!良い時代だ。

199 :Order774:2017/09/23(土) 15:35:00.54 ID:Ba9T/KHtd.net
映画「沈黙…サイレント」(遠藤周作原作、マーティン・スコセッシ監督)
は、
レン役のアダムドライバーとクワイガン役のリーアムニーソンが出ているから、観ているとどうしてもSW思い出してしまう。
舞台が長崎なのも不思議な感じ。
レンタルで借りられるよ。

200 :Order774:2017/09/23(土) 15:37:00.04 ID:LxpHLSf00.net
>>198
オイおっさんよ あんたつくづく暇だよなw
おたくはおそらく50前後だろ 俺より全然目上に使う口の利き方じゃなくて悪いが
俺に連投レスでケチ付ける暇あるなら、もっと面白い実のあるSWネタ書けよwマジで

201 :Order774:2017/09/23(土) 15:56:00.86 ID:V1UCPRt20.net
>>200
租借の人…もうやめとこ。
浮いてるから見ててつらい。

202 :Order774:2017/09/23(土) 16:13:04.12 ID:LxpHLSf00.net
>>201
昨日から俺が使った租借と咀嚼の間違いにチャチャ入れてんのかw
ID変えてw何回もしつこく粘着レスしてw くっだらねえ 
石原さとみの校閲ガールだっけ? あのドラマを見て校閲してる気分なん?w
了見狭いねえ、おっさんw 面白いか? SWネタの一つでも書けよ、どうせレスする分なら

203 :Order774:2017/09/23(土) 16:36:33.59 ID:srWNBVOFr.net
ルーク(神)
レイア(神)
ハン(人間)
ベイダー(禍つ神)
レン(禍つ神)
神が人間を殺しても衝撃度が弱い
キリスト教的にも父=神でないと

204 :Order774:2017/09/23(土) 17:17:26.67 ID:K+6GSTqC0.net
アナキンのフォースゴーストがカイロ・レンを諭すシーンとかぶっ混んでくれないかな
それだけで涙出ちゃうよ

205 :Order774:2017/09/23(土) 18:06:00.56 ID:5os014jF0.net
>>127
昔の乗り物図鑑みたいでカッコ良い。

206 :Order774:2017/09/23(土) 19:26:42.16 ID:MdpR0oGBr.net
>>187
予告10/9って本当?楽しみだな〜♪

207 :Order774:2017/09/23(土) 20:18:56.44 ID:Nraxlep20.net
スノークがサイボーグって話は本当ですか?
それともカイロレンがサイボーグですか?
ルークもある意味サイボーグなので、
ジェダイとシスでサイボーグ対決するの?

208 :Order774:2017/09/23(土) 21:13:34.66 ID:kDtqDBx2d.net
メガデストロイヤー破壊されるのかな?今回はファーストオーダーに花を持たせてやって欲しいなあ。

209 :Order774:2017/09/23(土) 23:38:49.13 ID:Ba9T/KHtd.net
SWって、意外とSFなんだよね。

ハイパースペースはワープだし
ハンソロのカーボンフリージングは冷凍人間だし
ドロイドはロボットだし
グリーボスはサイボーグだし

出ていないのは、未来や過去に行っていない事かな。
あとは、よみがえり。

今後に期待します。

210 :Order774:2017/09/23(土) 23:43:35.56 ID:hH3vDEIgp.net
タイムマシンは流石に勘弁

211 :Order774:2017/09/23(土) 23:48:02.75 ID:MdpR0oGBr.net
蘇りはあるかも知れないが‥SWに過去や未来に行くような事はない様な…

212 :Order774:2017/09/23(土) 23:50:24.40 ID:xp7jJrX50.net
転生の概念とか

213 :Order774:2017/09/24(日) 00:22:48.41 ID:2FOZ49GY0.net
>>210
そこまでやるとスタートレックだもんなぁ
未来と過去は視るだけにしといたほうが良い

214 :Order774:2017/09/24(日) 09:14:34.32 ID:LYfJdVrC0.net
4と7に昔ファルコンがケッセル・ランを12パーセクで飛んだというエピソードが出てくるけどハン・ソロのスピン・オフでそのシーンが出てくるらしいね

215 :Order774:2017/09/24(日) 09:18:53.29 ID:h8qpYJxC0.net
パーセクって時間の単位?速さの単位?それ以外?

216 :Order774:2017/09/24(日) 09:25:30.29 ID:LYfJdVrC0.net
距離を測る単位なのかな‥1パーセクが約3.26光年だって

217 :Order774:2017/09/24(日) 09:43:02.07 ID:Lcq6GK9ma.net
ルーカスの勘違いだかで距離のことなんだよな
ソロがフカしてるって後年たと言ってるが

レジェンズだと危険なブラックホール星団をショートカットしたことになってる

218 :Order774:2017/09/24(日) 11:34:35.47 ID:WpaNDtam0.net
そこはEP7で訳が判らなくなった所だね

公式の解説では田舎者には判らないだろ、ってハンが適当な事を言ってふかしたけど、バレバレでオビワンが訝しげに見るって流れとも辻褄があってた(実際12パーセクがどうとかってやり取りはこの時だけだった)
他にも、暴走族が「高速道路で(時速)200キロで走った」…って感じで自慢話の時に単位を省略して話してたって解釈も出来た

ただ、EP7でのレイとのやり取りで12パーセクがでまかせではなかった事、14パーセクと言われて12だ!…とムキになるから数値が小さい方が凄いので、単位時間辺りの移動距離で速度を語っているわけでもないのが確定した
レジェンズ小説のショートカット説を採用するつもりなのか、また何も考えずに雰囲気重視で嘘に嘘を重ねたのか…どちらかだろうね

219 :Order774:2017/09/24(日) 12:09:03.23 ID:RrgxoZJAr.net
何も考えずに雰囲気重視で映像化するんだろうな…

220 :Order774:2017/09/24(日) 13:50:35.28 ID:inPv5VDs0.net
ケッセルランの最短距離を走ったって解釈なんだと思ったな7観たとき

221 :Order774:2017/09/24(日) 17:01:06.30 ID:SvYYra4I0.net
そういえばSWにブラックホールって出てきてないですね

222 :Order774:2017/09/24(日) 17:18:43.98 ID:px4EB5Nl0.net
モー星団

223 :Order774:2017/09/24(日) 18:41:15.60 ID:RrgxoZJAr.net
レジェンズだけどね
でも映画で使われるかも知れないね

224 :Order774:2017/09/24(日) 19:23:37.34 ID:bzWofTTf0.net
ソロがちゃんと計算しないとブラックホールにごっつんことか
言ってた

225 :Order774:2017/09/24(日) 21:05:50.02 ID:UObfZo4Bp.net
ピエロガイジ今日は来ないの?

226 :Order774:2017/09/24(日) 22:51:21.51 ID:GIBnT902p.net
そうやっていつまでも粘着して煽ってる方がガイジに見えるよ

227 :Order774:2017/09/24(日) 22:58:40.09 ID:lXhZ3zgqr.net
もうピエロの事は忘れよう

228 :Order774:2017/09/24(日) 23:01:12.69 ID:deAvJIla0.net
再来年(2019年)に公開予定のエピソード9は、J・J・エイブラムスさんが
監督を務める事になったみたいだけど、個人的にライアン・ジョンソンさんに
監督を務めてもらいたかったな・・・

229 :Order774:2017/09/24(日) 23:02:48.16 ID:S8ASpeMgD.net
エイリアンは見に行った?面白かったよ!
ブレランのムビチケも買ってきたぞ。
Ep8までポイントためて、5回は見に行きたい。

230 :Order774:2017/09/24(日) 23:09:27.86 ID:lXhZ3zgqr.net
>>228
ライアンは断ったらしいよね

231 :Order774:2017/09/24(日) 23:12:49.76 ID:Q/8pTaSh0.net
もう北野武監督で良いよ

232 :Order774:2017/09/24(日) 23:16:27.32 ID:LYfJdVrC0.net
だったら村西監督で良いよ

古いか…

233 :Order774:2017/09/24(日) 23:17:57.99 ID:S8ASpeMgD.net
JJに戻って良かったって思ってんの俺だけ?

234 :Order774:2017/09/24(日) 23:25:08.89 ID:lXhZ3zgqr.net
俺もJJで良かった
最終章をどんな形で閉めるかお手並み拝見したい

235 :Order774:2017/09/24(日) 23:50:02.98 ID:bzWofTTf0.net
JJはまあ無難としか
せっかくルーカスがアップを始めてたのにw

236 :Order774:2017/09/25(月) 00:03:01.23 ID:3Fgbr++yr.net
昔、ルーカスが最初と最終話だけ自分で撮って他は他人に任せるとか言ってたし‥12は是非ルーカスに撮って貰いたい

237 :Order774:2017/09/25(月) 07:41:07.91 ID:BIkSNqIJd.net
ルーカスが監督をとまでは言わないけど何らかの形で関わって欲しい

238 :Order774:2017/09/25(月) 08:16:21.40 ID:Qs1/6gSor.net
ルーカスは低予算でTHX1138みたいのの作ってればいいんだよ
大作向きじゃない

239 :Order774:2017/09/25(月) 08:48:06.69 ID:jatEqeX+0.net
もしルークのスピンオフやるなら俳優はこの人で決定やね
https://i.imgur.com/5AFImq7.jpg

240 :Order774:2017/09/25(月) 10:01:27.16 ID:di9EKpaQ0.net
>>234
それ良く目にするけど、EP7でもう充分ポンコツぶりは最終確認出来たんだから、
クソの畳み方をどうするかとか、わざわざSWでやらないでほしいわ

241 :Order774:2017/09/25(月) 10:25:21.96 ID:DFuncjUDd.net
>>239
これ誰?6の10年後くらいが舞台なら全く問題なさそうだ

242 :Order774:2017/09/25(月) 10:44:10.42 ID:mcYv9xiPr.net
セバスチャン・スタン 現在35歳
https://i.imgur.com/yHEI2jP.jpg

243 :Order774:2017/09/25(月) 10:54:56.75 ID:mcYv9xiPr.net
でも俳優として成功したいなら本人は嫌がるだろうね

244 :Order774:2017/09/25(月) 11:38:48.48 ID:MYdiTh3Wa.net
似てねーよウィンターソルジャーじゃねーか

245 :Order774:2017/09/25(月) 12:29:39.00 ID:+48N1lewa.net
少なくともハンソロスピンオフのハンやランドよりはよっぽど似てるけどな

246 :Order774:2017/09/25(月) 15:31:27.90 ID:xIr/15Nh0.net
ウィンターソルジャー意外と似てるんだな
映画で見たときは気付かなかった

247 :Order774:2017/09/25(月) 18:17:13.31 ID:BozlZk240.net
ルークは主役だからスピン・オフは無いと思うけど

248 :Order774:2017/09/25(月) 18:42:17.76 ID:mcYv9xiPr.net
サウジアラビアの教科書に誤って元国王の隣にヨーダが…
すぐ回収されたらしいが…
https://i.imgur.com/j64DlqF.jpg

249 :Order774:2017/09/25(月) 18:43:58.98 ID:rImAAvek0.net
大阪芸術大学の教壇にヨーダが…っていうのもありそう

250 :Order774:2017/09/25(月) 19:01:11.02 ID:VA7fYTRi0.net
>>214
マッドマックスみたいにずっと移動しっぱなしだったりして

251 :Order774:2017/09/25(月) 19:09:32.48 ID:We8mWU3Vp.net
どういう誤りだよwwwww

252 :Order774:2017/09/25(月) 21:39:26.52 ID:pap/qZzp0.net
昔はルーカスもこれこれからインスパイアされたとか
言ってたんだけど、版権ゴロにたかられてからは
なに聞いても知らん知らんしか言わなくなったな

253 :Order774:2017/09/25(月) 21:50:12.23 ID:mcYv9xiPr.net
これとかね
https://i.imgur.com/HQfXtTJ.jpg

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200