2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP9【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI

1 :Order774:2017/09/17(日) 11:45:21.09 ID:5vz6D1wQ0.net
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
Han Solo (Anthology Series)
2019
STAR WARS: Episode \
2020
Obi-Wan Kenobi (Anthology Series)

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP8【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1502201873/

88 :Order774:2017/09/20(水) 14:01:15.92 ID:0qBFOCMw0.net
とうとうポケモンとコラボか

89 :Order774:2017/09/20(水) 19:03:22.00 ID:JLS0gpEM0.net
>>87
そんな事はないと思うよ
ジャージャーと違って気持ち悪さが無いし
世界中の皆から可愛がられると思う

90 :Order774:2017/09/20(水) 19:18:40.56 ID:p502+Nes0.net
>>89
好き嫌いがはっきり別れそうだから、皆が好きとはならないと思う…少なくとも俺はどちらかと言うと嫌い、どうでもいいキャラ
ただ、本編で出番が多くなればなるほど俺は嫌いになると思う

91 :Order774:2017/09/20(水) 19:37:24.03 ID:HLzmkDQl0.net
イォークと変わらんだろ?見た目は可愛いじゃん
あとは映画を見てからの判断だな
>>90には嫌われても、世界中のちびっ子達に人気出ればイイよ
SWは気持ち悪いオジサンのものだけじゃないからね

92 :Order774:2017/09/20(水) 19:47:14.49 ID:c2lQVYxIr.net
>>90
嫌いと、どうでもいいは違うよ
どうでもいいと思う人は多いと思うけど、少なくともジャージャーみたいに憎まれはしないと思う
私は色違いで2匹買ってしまったし‥出番が多いほど嬉しいな

93 :Order774:2017/09/20(水) 19:58:19.32 ID:HLzmkDQl0.net
ポーグはいつの間にかファルコンに乗ってしまっていた、って感じなのかな?
ナイン・ナンみたいな喋り方だったら可愛いかもwでも鳥みたいな鳴き声なんだよね。
私もポーグ好きです。うちのシー・ズー犬にも似てるし。ちびっ子も可愛い!って言ってる。

94 :Order774:2017/09/20(水) 20:10:39.63 ID:p502+Nes0.net
>>92
反対意見書くなら良く読んでくれ
「どちらかと言うと嫌い」で区切った後に「どうでもいい」と書いてるだろ

>>93
操縦の邪魔をして、怒ったチューイに叩き潰されそうなシチュエーションだな
ついでに言えば、イウォーク自体も当時からかなり叩かれてたがな

95 :Order774:2017/09/20(水) 20:37:14.53 ID:TFKQQzcd0.net
世界中のSWオタクの怒りの捌け口になるのがすでに確定しててかわいそう

96 :Order774:2017/09/20(水) 20:47:29.80 ID:HLzmkDQl0.net
実はポーグはフォースのバランスの神様の使いでの、
お前達がどんな風に接するが試しておったのじゃ!
ルークとそのパダワンよ、お前達は合格じゃ、フォッフォッフォッ

97 :Order774:2017/09/20(水) 21:25:05.86 ID:KtHPytIu0.net
ベンドゥ「あ?」

98 :Order774:2017/09/20(水) 21:40:59.69 ID:0qBFOCMw0.net
ポーグとローズは今回限りにしてね

99 :Order774:2017/09/21(木) 00:47:47.37 ID:OIdQtYEH0.net
そこでエピソード9はジャージャの出番です

100 :Order774:2017/09/21(木) 03:46:23.73 ID:fVbK0Xztr.net
https://i.imgur.com/78hMgOc.jpg

101 :Order774:2017/09/21(木) 07:25:26.59 ID:s7aU/NxAa.net
ジャージャーと違ってまったく話題にもならず、ただの魅力ゼロのゴミとして消えて忘れ去られるだけだから問題ない^^

102 :Order774:2017/09/21(木) 07:52:34.30 ID:3Mb8zEH/0.net
>>100
ネバーエンディングストーリーとかダーククリスタルに出てきそう

103 :Order774:2017/09/21(木) 09:23:14.25 ID:J6WD+Xti0.net
カメみたいでキモいわ

104 :Order774:2017/09/21(木) 10:22:24.58 ID:0g4ZH7dO0.net
>>101
ジャージャーは凄いよ
SWのどんな悪役よりも嫌われてその叩かれっぷりは他の作品でもネタになるレベル
SW至上最大の敵といってもいい
もはや神の領域

105 :Order774:2017/09/21(木) 10:27:35.24 ID:rHzGd4ux0.net
渋いマスタールークがしゃべてるシリアスな場面の
後ろの背景に亀シスターとポーグが見切れてるショットとかあったらお茶噴く

106 :Order774:2017/09/21(木) 12:27:03.18 ID:fVbK0Xztr.net
ルーカスはジャージャーをグーフィーからイメージしたらしいね
https://i.imgur.com/wPTvjYJ.jpg

107 :Order774:2017/09/21(木) 12:39:32.25 ID:7ckpyhMF0.net
えっしゅん

108 :Order774:2017/09/21(木) 12:41:13.47 ID:J6WD+Xti0.net
グンガン族はふつうにかっこいい奴もいるのに
なしてあげなヘンチクリンを主役にせんと
アカンのやろう でもまあ子供には受けたとの
話もあるけどなあ

109 :Order774:2017/09/21(木) 13:11:40.04 ID:Qe+UEjgjp.net
正直普段からネット見る習慣のない人はジャージャーがそんな嫌われてるって聞いたら驚くと思う
俺はそうだった

110 :Order774:2017/09/21(木) 14:01:39.06 ID:hhxJwBP20.net
ジャージャーは可愛くないけど、ポーグは可愛い
ジャージャーは喋るけど、ポーグは鳴くだけ(だと思う)
大きな違いだ
俺はポーグ好き、一匹欲しい

111 :Order774:2017/09/21(木) 14:39:32.76 ID:hhxJwBP20.net
ポーグのドジでピンチになったり、ポーグの失敗が逆に敵をやっつけたり…
そんなアホな演出は無いと思う。ライアン監督ならね。ジョージ監督はやりまくってたけどねw

112 :Order774:2017/09/21(木) 14:44:15.26 ID:R2/8pKcEd.net
BB8やポーグは愛でキャラとして存在するが、それとは別に物語はズシリと残酷に動く。
SWのいつものパターン

113 :Order774:2017/09/21(木) 15:17:35.21 ID:2RK7lPnGr.net
>>111
トレボロウだったらやってたかもね

114 :Order774:2017/09/21(木) 16:00:27.40 ID:nWRXxUQPd.net
>>108
123はシリアスになりすぎるからアホを配置したんだろうね

例えばナブーの水の中をボンゴで冒険したときジェダイ二人は何が起こっても動じないから絵的に面白くない
だから観客目線のジャーを配置した

ところが演出が下手すぎて全く機能しなかった

115 :Order774:2017/09/21(木) 16:07:31.78 ID:f+Dsr3QX0.net
ep2のカーチェスではそのジャージャーポジがオビになってたね
1もそれでよかったのに(´・ω・`)

116 :Order774:2017/09/21(木) 16:49:07.61 ID:fVbK0Xztr.net
JJは当初7でグンガン族の骨を砂漠に撒き散らしておこうと考えていたらしいね

117 :Order774:2017/09/21(木) 17:31:47.19 ID:2kcHv7trd.net
ジャージャー自体はアホなイラッとするキャラでいいと思うけど戦いで活躍したり議員になったりしたのが大失敗だと思う

118 :Order774:2017/09/21(木) 18:36:43.22 ID:rHzGd4ux0.net
ジャージャーはハンソロみたいな道化役のトリックスターの立ち位置を狙って
出したと思うけど容姿と性格をおふざけキャラに作り過ぎたかな

考えても見ると旧三部EP4もトリックスターのハンソロが居ると居ないとでは
大違い フォースやジェダイに代表される新造SW用語で溢れる映画の中で
フォース?お目にかかったことねえ的な一歩引いた観客目線の疑問符の皮肉を
直接ぼやいてくれるキャラだったから、一気に映画に感情移入できた面もあるしね
悪態をつくハンと痴話喧嘩する高飛車レイアが居なくてオビワンとルークだけだったら
会話ドラマパートはそこまで評価されなかったと思う
ジャージャーをもう少しノーマルなエイリアンにしてハンソロみたくリアリストの
皮肉屋に作ってたらEP1はもっと評価されたし面白くなった気がするね

119 :Order774:2017/09/21(木) 18:55:06.06 ID:B4zrF4zI0.net
ジャージャーという失敗を知ってる制作陣が、ポーグで同じ過ちをするとは思えないけど。
個人的にはサレシャス・クラムみたいなのが好きなんですが、ポーグは可愛い系の演出が楽しみ。
ファルコンに乗っててもいいけど、操縦の邪魔はしないでね。なんとなく偶然に故障を修理しちゃったりとかも無しでお願いします。

120 :Order774:2017/09/21(木) 18:55:09.60 ID:wWHvCQ210.net
性格やキャラは、あのままで良いと思うが‥1番の問題は外見、容姿でしょ

121 :Order774:2017/09/21(木) 18:57:53.51 ID:wWHvCQ210.net
>>24の(悪い意味で)好奇心旺盛ていうのが気になる…

122 :Order774:2017/09/21(木) 21:16:20.94 ID:ThO4dNElp.net
サレクラ好きとか異端すぎるわwww
あいつきもちわりぃしうざいしで大嫌いだわ

123 :Order774:2017/09/21(木) 21:22:01.56 ID:J8G2xkqr0.net
は?サレシャスクラム普通にかわいいだろ
ポーグなんかとは比べものにならんぞ

124 :Order774:2017/09/21(木) 23:07:46.31 ID:OIdQtYEH0.net
>>110
ああ見えて小熊より肉食らしいぞ

125 :Order774:2017/09/22(金) 00:36:31.41 ID:xSSSlRKo0.net
>>122
ジャージャーより全然マシだよ

126 :Order774:2017/09/22(金) 00:45:41.82 ID:Ww1EVeokr.net
>>124
肉食系なの?

127 :Order774:2017/09/22(金) 01:24:49.52 ID:BweerIe90.net
エピソード9では、スターキラー基地を強化した
「第2 スターキラー基地」が出てきそう。

あと、スターキラー基地の内部構成 すご過ぎ。↓

【スターキラー基地の内部構成】
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91cKqx2gHkL.jpg

128 :Order774:2017/09/22(金) 05:44:12.10 ID:Ww1EVeokr.net
>>127
8には出ないの?

129 :Order774:2017/09/22(金) 10:12:36.61 ID:zSoqiqaJr.net
懐かしいやつ

https://i.imgur.com/1DhBRJo.jpg

130 :Order774:2017/09/22(金) 10:38:52.86 ID:miSdPchUd.net
今後、SWにハンソロ越えるキャラは登場しないの?

131 :Order774:2017/09/22(金) 11:41:00.08 ID:6U5vijqa0.net
ハンソロが特別好きでも無い人間からしたら、どこが魅力がいまいち分からない

132 :Order774:2017/09/22(金) 12:20:49.86 ID:zSoqiqaJr.net
俺も魅力が分からない‥
SWと関係ないけど、インディアナ・ジョーンズは魅力的だけど

133 :Order774:2017/09/22(金) 12:42:27.99 ID:RN3xDe/ra.net
ハンソロより魅力あるキャラたくさんいるし

134 :Order774:2017/09/22(金) 12:46:34.22 ID:x6fR/SGr0.net
>>118
旧の道化役は3POだろ
>>116
それをせずにアフターマスに出してくれたディズニーやさC

135 :Order774:2017/09/22(金) 13:03:37.06 ID:7uyu1Fpc0.net
>>134
確かに。
アンチジャージャーの嫌悪感をうまく着地させた感じがする

136 :Order774:2017/09/22(金) 13:04:46.05 ID:lRLFItO80.net
ジャージャーは仲間を戦いに巻き込んで大量に戦死させておきながら、
囲まれたら保身から簡単に降伏したり、ざけんなって思ったな
テメーはドジっ子みたいな真似でひょいひょい活躍したりとイラつく要素ありすぎですよ

137 :Order774:2017/09/22(金) 14:30:20.47 ID:4idKKrdq0.net
しかも銀河帝国成立の発足を認める演説するし

138 :Order774:2017/09/22(金) 18:08:56.64 ID:cVwMZLkZ0.net
>>134
道化役はC3PO たしかに見てくれのピエロはC3POだけど
俺の言い方が分かりにくかったけど、所謂SWを初めて体験する観客に
難しい固有の新造SW用語やルールに塗れた映画の世界を租借して
噛み砕いて説明してくれる、お話進行上の賑やかし兼案内役という意味
でハンソロを道化役に例えた

ハンソロはリアリストの皮肉屋だから、観客が馴染みない事柄にはヒネた
ツッコミ入れてくれる、フォースなんて都合のいい魔法なんてお目に
かかった事ねえ、と。ここで観客はSF映画の宇宙だけど、ある程度は
我々の常識の範疇の世界だなって分かるからね
 
それと類型的なありがち正義のヒーローでもなく勇気でどうなるもんでも
ない事柄には普通に弱音を吐く、観客もそれを見てたしかにそうだよなと思うw
賢者オビワン老人が説くフォースと生真面目に正義漢に燃える青年ルーク
の方が、この宇宙世界ルールではどうかしてじゃないの?ってくらい
特別な能力者だって、第三者目線の一歩引いた位置のハンソロが観客目線に
なって租借してくれるから、イイ感じに作品入門者用のエクスキューズ役になってる
そういう意味での道化役 まあツッコミ役の方が合ってるかもしれないけどねw
噛み砕くと映画世界に引き込んでくれる映画の仲介者だね
ジャージャーも本来の狙いは道化の皮を被ったエクスキューズ役仲介者だったと思うよ

139 :Order774:2017/09/22(金) 18:19:21.87 ID:XpJLzZrZa.net
>>138
話長いけど言いたいことはよくわかるよ。

140 :Order774:2017/09/22(金) 18:35:28.33 ID:wxfxHRWG0.net
んなこた皆判ってるよw
で、咀嚼、C-3POねw

141 :Order774:2017/09/22(金) 18:36:14.29 ID:cVwMZLkZ0.net
>>139
どうも! 長くなってごめん 
簡単に言うとハンソロは観客の代弁者を務めてくれる役柄
観客が疑問に思うことを皮肉込めて軽口にしてくれるし、おいヤバイだろって
観客が抱く事態に遭遇すると弱音を吐いてくれるからね
映画の案内人じゃないかなと思う
道化でお話をひっかき回しもするけど映画の傍観者的な役回りというか

142 :Order774:2017/09/22(金) 18:49:53.84 ID:rktZAhk/0.net
ハン・ソロに対して道化って言葉を使うから違和感を感じるんだろうね

143 :Order774:2017/09/22(金) 18:58:14.94 ID:wxfxHRWG0.net
道化師をピエロと勘違いしてる人だから仕方ないよw

144 :Order774:2017/09/22(金) 19:01:02.85 ID:wxfxHRWG0.net
道化師=クラウン、お馬鹿さん役
ピエロ=役の名前、ピエロって名前のキャラクター
どうにも適当な事言う人が多いね、言いたい事は判るけど、ソロ船長は道化役では無いでしょ

145 :Order774:2017/09/22(金) 19:34:21.06 ID:cVwMZLkZ0.net
トリックスターで物語かき回し役だよ
道化で可笑しくないでしょ
だけどそれだけの役回りじゃないって言ってんの
観客と視点が近い第三者的な目線で映画を分かりを良くしてくれる
傍観者の役もある水先案内人でもあるってだけ

馬鹿らしい子供沁みた揚げ足取りいつもご苦労さんw

146 :Order774:2017/09/22(金) 19:39:42.05 ID:H5Is65JyH.net
ピエロっていうのは笑いものって意味じゃないの

147 :Order774:2017/09/22(金) 19:41:45.48 ID:cVwMZLkZ0.net
詰まる所ジャージャーもキャラはハンソロと全然違えど
同じような観客目線に降りてお話を租借して分かりを良くするクッション的
役回りが本来の存在意義だったんだろうなと、そういう話だよ

148 :Order774:2017/09/22(金) 19:43:52.04 ID:1bnOUM5YD.net
租借

149 :Order774:2017/09/22(金) 19:44:33.05 ID:cVwMZLkZ0.net
>>146
だから?ハンソロの表向きのポジは賑やかしの物語ひっかき回し役の
トリックスターだよ いちいちなんだろうな全くw

150 :Order774:2017/09/22(金) 19:45:02.64 ID:1bnOUM5YD.net
上で指摘されてるのに

151 :Order774:2017/09/22(金) 19:46:59.25 ID:cVwMZLkZ0.net
馬鹿らしい池沼が湧いたか ほなさいなら

152 :Order774:2017/09/22(金) 19:47:14.08 ID:rktZAhk/0.net
揚げ足取りとかではなく‥
トリックスターではあるけれど
道化ではない

153 :Order774:2017/09/22(金) 19:54:26.86 ID:Fu8FCJUF0.net
>>18-19
過去スレ参照
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1498315549/43-45

ソース"Alden Ehrenreich Shot First"
https://www.starwarsnewsnet.com/2017/06/what-our-sources-are-saying-about-the-star-wars-han-solo-shakeup.html

154 :Order774:2017/09/22(金) 19:55:02.17 ID:9Zja0SKb0.net
長文ガイジ

155 :Order774:2017/09/22(金) 19:57:43.41 ID:cVwMZLkZ0.net
>>152
道化も担ってるでしょーよどう見ても
勝手にしろよ

156 :Order774:2017/09/22(金) 19:57:54.04 ID:1bnOUM5YD.net
恥ずかしい間違いをしたまま逃げましたね

157 :Order774:2017/09/22(金) 20:03:15.57 ID:/MVyO3oP0.net
2chで長文書く奴は例外なくキチガイ

158 :Order774:2017/09/22(金) 20:03:38.02 ID:rktZAhk/0.net
>>153
ここには>>19の様な事が書いてあるね
https://www.cinematoday.jp/news/N0092501

159 :Order774:2017/09/22(金) 20:08:35.98 ID:wxfxHRWG0.net
僕はこう思うんだけどなぁ、くらいなら判るけど、僕の言う事が絶対に正しいんだ、だもんなぁw
草も生えるよ

160 :Order774:2017/09/22(金) 20:11:52.47 ID:rktZAhk/0.net
>>155
道化じゃないと思う

個人的意見だけど‥ジャック・スパロウも道化じゃないと思う

161 :Order774:2017/09/22(金) 20:16:13.61 ID:BweerIe90.net
http://akns-images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/2017821/rs_1024x683-170921083003-1024.star-wars-the-last-jedi-4.92117.jpg
http://akns-images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/2017821/rs_1024x683-170921083003-1024.star-wars-the-last-jedi-9.92117.jpg

↑ ファースト・オーダーの皆様、かっこいいなぁ〜

162 :Order774:2017/09/22(金) 20:22:00.46 ID:/MVyO3oP0.net
FOトルーパーちんちくりんw

163 :Order774:2017/09/22(金) 20:31:52.23 ID:1bnOUM5YD.net
ハックス将軍カッコいいですね。
それはそうと、
Ep8でレイア将軍とカイロ・レンは会うのかな?
哀しいストーリーしか思い浮かびませんわ。
処刑されそうな母さんを、思わず助けてしまう
カイロ・レン!運命やいかに?

164 :Order774:2017/09/22(金) 20:40:12.11 ID:Fu8FCJUF0.net
>>158
そのシネマトゥデイ/THRにもあるようにディズニーはエーレンライクではなく
両監督の演出する演技に不満でコーチを雇い入れた
19はディズニーがエーレンライクに不満を持ったように勘違いしている
エーレンライクが演出に不安を持ち警告を発した事を否定するソースはない
スクリューボールコメディ化を防いだとエーレンライクを評価するファンは多い

165 :Order774:2017/09/22(金) 20:40:23.32 ID:yeYNEzUQ0.net
レジェンズでルークが息子にベンと名付ける←分かる。
レイアとハンが3男にアナキンと名付ける←まだ分かる。
EP7でレイアとハンが息子にベンと名付ける←は?何で?

166 :Order774:2017/09/22(金) 20:44:16.83 ID:1bnOUM5YD.net
>>165
名付け親はルークと予想している。これも哀しい話だね。

167 :Order774:2017/09/22(金) 20:52:31.15 ID:dnnIq7bud.net
ホンドー一派みたいな海賊出ないかな

168 :Order774:2017/09/22(金) 21:17:16.40 ID:rktZAhk/0.net
>>164
本当だね!しかし、この両監督は最低最悪だね

169 :Order774:2017/09/22(金) 21:19:09.32 ID:zSoqiqaJr.net
パラマウント可哀想…

J.J.エイブラムス『スター・ウォーズ エピソード9』監督就任で『スター・トレック』の今後に暗雲?パラマウント社が苦しい立場に
https://oriver.style/cinema/jj-ep9-paramount/

170 :Order774:2017/09/22(金) 22:26:16.01 ID:apc9AJHE0.net
>>161
なんだその体型崩れたストームトルーパーは…
近未来デザインもそんなずんぐりむっくりじゃ台無しだろに
製作陣には馬鹿しかいないのか
ローグワンにはこんなチグハグなデザインは一つもなかったのに

171 :Order774:2017/09/22(金) 22:54:55.35 ID:rktZAhk/0.net
逆にリアルで良いかも知れない
人それぞれ体型は違うわけだし
オーダーメイドで作ってるのかも

172 :Order774:2017/09/23(土) 02:58:35.41 ID:KbbqULaUH.net
ピエロガイジ草生える
頭悪いくせに自分のこと賢いと思ってるんだろなw

173 :Order774:2017/09/23(土) 05:52:35.20 ID:llK3/Jp30.net
やたら短足なトルーパーだな?

174 :Order774:2017/09/23(土) 08:09:31.38 ID:LxpHLSf00.net
>>172
ガイジはお前だろw 池沼の低能ニート 
しつっこいねえ糞キモオタが ハンソロが道化で何が問題なんだ?
お前が連投レスで俺に粘着して拘るピエロや道化の定義てなんなんだ? 
しつっこく食い下がるトコかイチイチw トリックスターであり道化も兼ねてんだよアホ

お前には難しいかもしれんから
ジャックスパロウの糞つまんねーシリーズ見てろよw粘着ニートの糞キモオタ

175 :Order774:2017/09/23(土) 08:18:36.38 ID:LxpHLSf00.net
旧オリジナル版のデザインより簡略化したデザインだから
いっそう体のラインが目立つんだろうな アラが浮き出るとw

176 :Order774:2017/09/23(土) 08:34:25.44 ID:u0ORd5Mda.net
>>163
その展開は想像してなかった!レンはそこで光の誘惑に負けるんだなぁ…

177 :Order774:2017/09/23(土) 08:43:13.22 ID:S9OviVPcd.net
>>165
レジェンズだとレイアってアナキン(ベイダー)を恨んでなかった?謝りに行っても許してなかったのになんでアナキンなんて名前にしたのかな?

178 :Order774:2017/09/23(土) 08:44:31.02 ID:S9OviVPcd.net
>>163
処刑されるなら不潔な黒人がいいな

179 :Order774:2017/09/23(土) 10:10:18.99 ID:gKuHvU7Hr.net
トルーパーがCGじゃなくて良かったよ。
今のルーカスならトルーパーは全部CGでわらわらと画面いっぱいに出すシーンを多用しようだ。

180 :Order774:2017/09/23(土) 10:10:24.61 ID:b5yhFId00.net
ピエロガイジワロタ
キモオタはてめーだろ

181 :Order774:2017/09/23(土) 11:13:35.62 ID:llK3/Jp30.net
キチガイ道化師(ピエロ)って映画が昔あったなw

182 :Order774:2017/09/23(土) 11:35:03.44 ID:yJ7tsS4Q0.net
>>171
リアルになるのはいいと思うよ
だがリアル路線にしたいなら近未来デザインをやめないと
例えばオリジナルトルーパーのデザインなら体型崩れてるの混ざっててもあんまり問題ない
とにかくチグハグなのが気になる

183 :Order774:2017/09/23(土) 12:17:46.79 ID:d4+4z8ii0.net
>>181
ゴダールの名作だね いい映画だよね

煽るつもりはないがハン・ソロは道化役じゃないと思う
けして道化役が悪いと言っているのではなく

184 :Order774:2017/09/23(土) 12:22:59.20 ID:1yu1JrUmF.net
>>163
EP7で自らハンを串刺しにしてるけど、再会の勢いで自分で手にかけるのと、捕まって他人に処刑されるのを待つのでは意味合いがかなり違うよね

185 :Order774:2017/09/23(土) 13:20:52.72 ID:G/V5rQ+/p.net
神話の父殺しって、基本、息子が父を乗り越えるか、
最初の異性である母を手に入れるか、なんだけど
カイロ・レンの父殺しはのちのちどんな意味持つんやろ?

186 :Order774:2017/09/23(土) 13:27:57.53 ID:16FCBsiPp.net
暴走族の息子を説得しようとした親父が
そのまま息子に轢き殺されたようなもんだからな
息子が更生してく話なら、神話ってより積木くずしw

187 :Order774:2017/09/23(土) 13:41:20.07 ID:lOFD0MB20.net
道化師ってのは英語でクラウンって言うのね。で、ピエロってのはクラウンの中の一人の名前。
ピエロさんってのは、クラウンの中でもホワイトフェイスって種類の人で、ただのお馬鹿さんじゃなくて、
顔面白塗りで、少しずる賢くて嫌な奴なの。メイクで涙を書いたり、白くてふわふわの衣装で、
少しもの哀しげなのが特徴。対してクラウン(道化師)は赤い鼻を付けてて、お馬鹿さん、お調子者。
日本ではどうしてかピエロって言葉が定着してしまったようですね。
ま、ハン・ソロは道化ではありませんね。普通に考えて。僕ちゃん以外は判ってもらってるようですがw
長文失礼、それはそうとEp8予告第二弾、10月9日らしいですぜ、だんな。

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200