2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルークの最後はどうすれば大部分の観客が納得したのか

1 :Order774:2018/02/25(日) 14:12:50.13 ID:fJeAHpT40.net
王道パターン


最初はウジウジしとる

レイと話すうちに最終的に思い直す

スノークに苦戦するレイとカイロレンに加勢しに来る(カッコ良い登場シーンで劇場拍手)

スノークとのバトルでレイとカイロレンにジェダイマスターの強さや精神を見せつけ、スノークに勝つ(スノークのルークへの執着もここで判明する)

だがその後の脱出のドタバタでカイロレンを守って死ぬ

カイロレンは複雑な思いを抱きつつも、まだFOに残る

485 :Order774:2018/06/14(木) 20:55:05.64 ID:v1R1jGnAa.net
どした急に
自分が目をつむってればいいぞ

486 :Order774:2018/06/14(木) 21:06:53.61 ID:HsXQWjxi0.net
>>484
ライアンは映画に出てないんだから見ようとしなけりゃ見えないだろ
お前がスターウォーズの世界から消えればいい
SWはクソだ、ゴミだ、終わりだとヘイトを巻き散らしながら居座ってくれなくていい

487 :Order774:2018/06/14(木) 23:26:42.86 ID:9JIQCQ5Y0.net
ここアンチスレなんだが

488 :Order774:2018/06/15(金) 03:55:14.87 ID:yhDeCV+/M.net
ここは考察スレだよ

489 :Order774:2018/06/15(金) 05:50:46.24 ID:/26YNxo20.net
初っぱなから荒れ気味だったもんだからアンチスレのつもりだったわ(笑)

490 :Order774:2018/06/15(金) 12:39:32.11 ID:39HE4gDb0.net
信者はいい加減に「ヘイト」と「つまらないという感想&監督が無能という感想」の区別がつくようになろうな

つーか、つまらない上に、公開後も痛い発言連発してたら、
ヘイトにつながる奴も中には出てきても納得出来るけど?

491 :Order774:2018/06/15(金) 13:19:54.88 ID:u+7cX2Dz0.net
どうせライアンの三部作は作られるんだから、すべてを許しすべてを受け入れた方が精神的にいい

492 :Order774:2018/06/16(土) 05:08:58.48 ID:HGct3T9Ca.net
>>491 ガイジになれってこと?無理だよ

493 :Order774:2018/06/16(土) 08:33:18.03 ID:Al7ZTu000.net
EP9ですべての伏線を回収してすっきりして、
感動的なフィナーレを迎えるので、
それまで楽しみにしてね? KKJJ

494 :Order774:2018/06/16(土) 10:19:38.39 ID:EOwJF9EW0.net
そもそもSFという空想作品で、劇中描写しか認められない想像力の低さは気の毒だなあ

495 :Order774:2018/06/16(土) 11:08:10.34 ID:K98xDChXa.net
映画の内容がすべて
答え合わせのテキストなど糞食らえ

496 :Order774:2018/06/16(土) 12:44:32.28 ID:WQHH/BUb0.net
>>494
そもそも、監督の未熟さのせいで、その描写の時点でおかしいから「根本がおかしい」に尽きるんだよねー
優秀な奴が撮ったら、多くは語らずとも自然と観客らが想像で語れる部分も出てくるが、
根本がおかしいものはそもそも広げることは無理

497 :Order774:2018/06/16(土) 14:01:56.74 ID:uWQrVHgra.net
優秀な監督がいるなら、未熟な観客と優秀な観客もいるよね
なぜ観客が均一になってるのか

498 :Order774:2018/06/16(土) 15:11:27.77 ID:SYzQYP9Jd.net
>>497
馬鹿すぎ
どれだけ幅広い層に受けるかは監督次第だろ
お前のこと?未熟の観客なんてはじめて聞いた言葉だけど

499 :Order774:2018/06/16(土) 16:05:37.70 ID:uU6tDx3/d.net
>>497
あなたはもしやヒッチコック作品全部見ろとか、8が面白いと思う本当のファンだけ残れば良いとか言い出したりする優秀な観客かな?

500 :Order774:2018/06/16(土) 23:15:17.00 ID:WQHH/BUb0.net
夕陽を見ながら消えるアイデアはまぁ良いとして、あんな安全なとこから幻飛ばして、かつ尊師スタイルで消えるなんて、
とても感動などできましぇん

ていうか、EP4のオビワンの最後をなぞっても良かったと思うけどね
戦いの最中レイを見て満足、レイの前で消える
こうするとレイは、ハンとルークの最後を間近で見たことになるし、精神的成長にも生かせる

501 :Order774:2018/06/17(日) 00:57:07.21 ID:vmc+qI240.net
>>494
何度も言われてるが好意的解釈をして当然と思わない方が良いよ

502 :Order774:2018/06/17(日) 08:30:48.88 ID:NVPTTpMk0.net
なんかラストシーンで夕陽を見ながらEP4のオマージュってEP3でやってるから
EP8で繰り返されても、またかよ、ってしか思わなかった
しかも尊師みたいな浮遊だし、あんなふわふわ浮かぶ演出いらんだろに

503 :Order774:2018/06/17(日) 09:05:44.53 ID:0n5X9WQea.net
何で浮かせたかと言えばライアン的にはその方が映えるからだよ
俺は全くもって余分な演出だと思うけど

504 :Order774:2018/06/17(日) 10:57:23.31 ID:TX6HrStSp.net
>>502
過去のシーンを繰り返すのは何度も行われてるお約束みたいなものでは?

505 :Order774:2018/06/18(月) 02:15:41.30 ID:xrqLDT/d0.net
>>500
レイは切羽詰った状況の中で、ルークのおだやかな最後を感じ取った
あれだけで充分伝わったはず

506 :Order774:2018/06/18(月) 07:43:37.89 ID:McnPDBQH0.net
ルークが穏やかに死んだようには見えないが

507 :Order774:2018/06/18(月) 18:01:49.17 ID:cv1+jMF20.net
観客に何も伝わらない演出は流石だな

508 :Order774:2018/06/18(月) 18:16:40.14 ID:jaqijdVop.net
なんか脂汗タラタラ流しながら力尽きて死んだようにしか見えんかった

509 :Order774:2018/06/18(月) 22:53:21.19 ID:aSkL5hGV0.net
ジェダイは滅びて当然と言い、大義名分の様に振る舞うもジェダイオーダーの崩壊とレンを闇落ちさせた事から逃げたのが本音
過酷な運命に負けず苦難を乗り越えたルークが引きこもっていたのは相当ショックだった
ルークを弱い人間にされたことへの反発の気持ちが強く、クレイトで離れ業を見せられようが納得出来なかった

人知れず大きな使命を果たしていたのなら、他のことも許せたと思う
脚本のために人格を変えられたことが一番納得できない理由だ

510 :Order774:2018/06/18(月) 23:04:39.43 ID:vrr2Xx/M0.net
ルークの改悪も腹立ったけど、霊体になっても相変わらず無責任さが加速してたヨーダにも腹立った

511 :Order774:2018/06/18(月) 23:56:48.00 ID:qI4rG49J0.net
>>509
ジェダイオーダーの崩壊させたのはアナキンを育てたオビワンだろ
ルークはジェダイオーダーが存在していた時代に存在してない

512 :Order774:2018/06/18(月) 23:59:28.54 ID:ZBmUt/mU0.net
>>509
ルークは、いちいち愚痴を言ってるし、
そもそも大した人格の持ち主じゃないでしょう。

マスターでもないし、大げさに神格化しすぎ。

513 :Order774:2018/06/19(火) 00:12:24.58 ID:3lcv7QZhM.net
>>509
何故人格を変えられたと思うんだ?
俺には同じ人格に見えたが?

514 :Order774:2018/06/19(火) 00:31:04.63 ID:5RIEdZJQ0.net
どう言おうと無駄だよ
考えは変わらない
好みの問題だからね

515 :Order774:2018/06/19(火) 00:32:21.35 ID:5RIEdZJQ0.net
それに別にルークが大したことないならそれで良いよ
ここは納得してない人の集まりなんだから

516 :Order774:2018/06/19(火) 00:36:14.94 ID:5RIEdZJQ0.net
>>511
これだけは突っ込ませてもらうが、ルークはジェダイオーダーを再建しようとして失敗したことはep8ではっきり描かれてるよ

517 :Order774:2018/06/19(火) 00:45:13.76 ID:3lcv7QZhM.net
何だ理由も説明出来ない雑魚か
2度と書き込むなよ

518 :Order774:2018/06/19(火) 00:46:51.16 ID:5RIEdZJQ0.net
ここは考察スレだから、納得できない人が納得する案を挙げるべき
ep8に文句がないならお門違いかな

519 :Order774:2018/06/19(火) 00:48:58.52 ID:5RIEdZJQ0.net
説明してもいいんだけど、長くなるしね・・・
君は煽り目的だから無駄だと思う

520 :Order774:2018/06/19(火) 00:54:39.51 ID:kjObSwF30.net
>>516
ジェダイオーダーは再建できなかったんだから崩壊のしようがない
ルークはジェダイオーダーを崩壊に導いたのはオビワンとはっきり名言している

521 :Order774:2018/06/19(火) 01:07:12.77 ID:5RIEdZJQ0.net
>>520
ルークはそれを再建しようして失敗したんじゃないかい?
「ジェダイオーダーを再建させて」とレイが言っていたものだから、ルークが弟子をもち、ジェダイを育成していたのはジェダイオーダーの再建だと思ったんだが

522 :Order774:2018/06/19(火) 01:12:49.02 ID:5RIEdZJQ0.net
ああ、理解したよ
ジェダイオーダーが「崩壊」と言うのが正しくないんだね
ルークがジェダイ育成に失敗した、で良いよ

523 :Order774:2018/06/19(火) 04:28:03.27 ID:4vzSG0J3p.net
麻原もだけど、ライトセーバーのマトリックス避けとかやめろよw

あんな様々に引用されて腐り切った演出を今更使うとか何考えてんだドアホ

524 :Order774:2018/06/19(火) 06:18:29.53 ID:O2ycrCDxa.net
>>523
カイロのセイバーに自分のセイバーも含めて当たる訳にはいかなかったんだけど
もっと上手くかわすかっこいい方法があったかな

525 :Order774:2018/06/19(火) 07:15:21.18 ID:o8UYu5Lua.net
>>524 そもそもの展開がアホなのにかわし方すら散々出尽くした人真似
他にかっこいいかわし方?最初からかわさないで済む展開にしろって事
真似じゃなくオリジナルでかっこいいかわし方が思いついてないならな
ライアンて実力もセンスも羞恥心もないアホ丸出しの生き物なんだよ

526 :Order774:2018/06/19(火) 07:31:31.97 ID:5RIEdZJQ0.net
>>517
思い直して短く説明してみる
ep5では修行を投げ出して仲間を助けに行き、失敗をした
ep6で皇帝を前にして暗黒面に落ちかけるも持ち直し、命を懸けて父親を説得し、精神的にも成熟した

ep8では完全に挫折しており、失敗から乗り越えることをせず長い間逃げてしまっていた
このルークがどうしても別の人格に見えるんだ
それは作中で再び立ち上がるルークを描きたい脚本だからだと思う

527 :Order774:2018/06/19(火) 07:54:34.77 ID:gyt3XQGj0.net
こうやってファンがキャラを神格化し過ぎてルーカスが匙を投げたというのに

528 :Order774:2018/06/19(火) 09:35:40.84 ID:M6Hyu6q/0.net
>>511
またお前か
アナキンはシディアスにとって「いれば便利」程度の優秀な手ごまで、
アナキンがいようがいまいが、オーダー66でジェダイは壊滅してたんだが

529 :Order774:2018/06/19(火) 09:42:32.32 ID:M6Hyu6q/0.net
>>512
EP8を擁護するために旧キャラを無意味に下げるくだらない言い訳はもう飽きたよ

>>47

530 :Order774:2018/06/19(火) 09:45:59.30 ID:M6Hyu6q/0.net
脅威度&実力
ベイダー&皇帝>>>雑魚ベン

強靭な精神が必要度

強敵ベイダーと戦いながらも説得し救う&皇帝の策略や誘惑を跳ねのける>>>雑魚ベンの暗雲(しかも未来は確定ではない)を多少見ただけでセイバー抜き


このように、雑魚弟子の少々暗雲が立ち込めそうなビジョンを見ただけでセイバーを抜くような小心者にされてしまい、
単にルークが改悪されただけ

531 :Order774:2018/06/19(火) 11:55:38.28 ID:ivAKHFw50.net
>>528
誰かと勘違いしてない?
俺は昨日初めて書き込んだんだが?
しかもそれは俺の意見じゃなく劇中のルークの意見だが?
お前映画ちゃんと観た?

532 :Order774:2018/06/19(火) 21:36:42.44 ID:MJkquXqFM.net
>>531
いつものキチガイだから気にしなくていいよ
そうやって人にレッテル貼って長文連投して発狂する荒らし

533 :Order774:2018/06/19(火) 23:42:11.33 ID:RjrWmsbu0.net
>>531
肯定的な意見が出るとすべて自演ってことにしたい思考停止馬鹿だから
ほんとまったく気にしなくて大丈夫
みんな知ってるから

534 :Order774:2018/06/20(水) 01:10:47.19 ID:APCgUkJn0.net
>>530
最後のジェダイではこれらの行いを前提としていないかの様に感じるね
特に未来のビジョンは言葉と効果音、悲鳴だけで表してたから説得力が欠ける

535 :Order774:2018/06/21(木) 10:07:50.17 ID:IK5dfr3j0.net
オビワンがジェダイを滅ぼしたとかいう珍説はライアンの思い込み
実際、ちゃんとシリーズ見てれば>>528の言う通りなんだし、
ライアンとかいう奴こそ、ちゃんと映画見てストーリー理解してんのかね?

ホントマジでバカじゃないのか?っていうセリフのオンパレードだよEP8は

536 :Order774:2018/06/21(木) 10:54:56.78 ID:qsQlJoYt0.net
またジジイが自演してるよ

537 :Order774:2018/06/21(木) 11:34:41.17 ID:f6BcD01zx.net
と、妄想するしか逃げ場がないライアン信者であった

538 :Order774:2018/06/21(木) 12:21:44.90 ID:wFdtSGmra.net
色々考えても結局ライアンのドヤ顔を思い出すとやる気がなくなる

539 :Order774:2018/06/21(木) 15:16:18.91 ID:LUrzh+rmr.net
ライアン信者なんてこの世に存在しないだろ

540 :Order774:2018/06/21(木) 23:09:34.80 ID:mdojoI1h0.net
>>530
文章長いしくどいし意味不明
3行以内に抑えてね

541 :Order774:2018/06/21(木) 23:42:02.18 ID:lfaF6cied.net
>>540
しつこい

542 :Order774:2018/06/22(金) 03:44:13.05 ID:wTYYnLn+M.net
>>530
説明下手な癖に長文

543 :Order774:2018/06/22(金) 07:11:43.56 ID:+5wkqgfCp.net
この程度の文章で長いとか意味が分からないとか
ライアン信者ってのは知能も低いんだな
まさに類は友を呼ぶ

544 :Order774:2018/06/22(金) 07:15:42.20 ID:+5wkqgfCp.net
>>535は別に間違ったことは書いてないんだから
堂々と反論すりゃいいのに
返ってくるレスは小汚い煽りばかり
結局こんな奴しかEP8見て喜んでないってことだな

545 :Order774:2018/06/22(金) 09:04:12.66 ID:5ok5t7dc0.net
オーダー66発動で死んだジェダイはダサいな
ジェダイ騎士団がどれほど凄い軍団だったかをもうちょっと魅せてほしかった
ビデオで何回も繰り返し見る分には進行上くどくど感じるだろうけど

546 :Order774:2018/06/22(金) 10:28:49.72 ID:LEWkaCG0x.net
いきなり味方兵士が後ろから撃ってきたら、凄腕でも反応難しいだろ
てか、EP2でも乱戦で普通にジェダイ死んでたから、そんなに万能感はなく納得できるけどな

547 :Order774:2018/06/22(金) 11:29:57.33 ID:hjVd2ncBr.net
全然スレタイと関係ないよな

548 :Order774:2018/06/22(金) 19:48:29.26 ID:MpTl7d8V0.net
>>545
これはわかる
並のジェダイならわかるけど評議会のマスタークラスだからな
クローンウォーズのクレルだって一人でクローン兵を圧倒したぞ

549 :Order774:2018/06/22(金) 21:35:49.28 ID:AcqkZUtr0.net
剣の達人が皆が皆「戦場の達人でもある」とは思わん事だな
数の暴力にはどうしようもない場合もある

550 :Order774:2018/06/22(金) 22:18:30.97 ID:YjxhVS4ZM.net
まあジェダイと言えども人間だからな
撃たれれば死ぬ
凄い攻撃力を持った人間

551 :Order774:2018/06/22(金) 22:25:37.22 ID:XG3oNTKLa.net
>>543
馬鹿の長文

552 :Order774:2018/06/23(土) 02:25:05.07 ID:IeB493j00.net
3行以上は長文という概念になるアホの自己紹介はもういいです

553 :Order774:2018/06/23(土) 03:01:44.11 ID:sgBJs7wcM.net
長文うざい=ライアン信者というのが解らない
このキチガイ頭大丈夫?

554 :Order774:2018/06/23(土) 04:25:07.25 ID:ynevLALha.net
>>553
そんな事もわからないの?色んなスレで8を批判してるレスにしか長文うざいをしてないから多少の馬鹿でもわかるはずだけど?
深刻な馬鹿なの?それ以下の白痴なの?病気?気持ち悪いよ
毎度ライアン信者のライアン同様の能無しガイジぶりには呆れるわ

555 :Order774:2018/06/23(土) 09:00:39.21 ID:g4UDB41aM.net
>>554
例えば?

556 :Order774:2018/06/23(土) 16:10:44.48 ID:QhMjUD8fr.net
本スレちょっとさかのぼれば
すぐわかるのに調べないバカ

557 :Order774:2018/06/23(土) 20:25:24.64 ID:droWAGfT0.net
具体的にはないのねw

558 :Order774:2018/06/24(日) 01:44:12.15 ID:tQvpmRRA0.net
>>554
怖い

559 :Order774:2018/06/24(日) 04:06:51.15 ID:BcPd/2iwr.net
ちゃんとした根拠とともに
意見書けば3行超えても仕方ないのに
3行以内でお願いしますって言ってるキチガイいるじゃん(笑)
Ep8への意見ばかりだから
どう考えてもライアン信者でしょ

560 :Order774:2018/06/24(日) 06:42:19.95 ID:jQVWvT3a0.net
>>559
語彙力と伝える力がないから毎回長文になっちゃうんだね

561 :Order774:2018/06/24(日) 08:58:24.69 ID:Kfa22H48a.net
>>560
読み解けない自身の馬鹿さを棚に上げて人を攻撃してんなよガイジw
具体性とか求める前に自分の頭の悪さに危機感持っとけよ
ライアン信者はマジでイカれた奴しかいねーな

562 :Order774:2018/06/24(日) 09:08:32.53 ID:wjOIn6q2a.net
>>554
うわあ…

563 :Order774:2018/06/24(日) 10:03:25.11 ID:2yX19dIBd.net
三行以内奴のが逆に一言縛りになってるのオモロ

564 :Order774:2018/06/24(日) 12:03:55.11 ID:OnPuAgNZ0.net
>>555
ほ〜「NEW HOPE」って副題も最初っからあったのかい?ぼうや

565 :Order774:2018/06/24(日) 12:26:00.67 ID:OytRhEP+0.net
http://aya-matsuura.jp/

566 :Order774:2018/06/24(日) 13:25:07.09 ID:a+WRn3y70.net
>ルークの最後はどうすれば大部分の観客が納得したのか

ヒーローの最後だろ。

ちなみにWikipediaでヒーローを引用すると、
>ヒーローの多くは、普通の人を超える力・知識・技術を持ち、
>それらを用いて一般社会にとって有益とされる行為、いわゆる救世主としての行為を行う。
とある。

ライアンとJJとカスダンの脚本は、ルークをヒーロから堕としたから最低な脚本だよ。
レイアと反乱軍が大変なときに引き籠りは救世主じゃない。
しかもレイが捜しあててライトセーバーを渡した時に、
それを受け取り宇宙に飛翔するのがヒーローで、緑色の乳なんで飲ませてるな。

567 :Order774:2018/06/24(日) 15:21:05.96 ID:BcPd/2iwr.net
そう考えると
ハイパースペースアタックはせめてルークがやるべきだったよな
キャラクターの役割が合ってない
いきなり出てきたキャラクターが
突然アルマゲドン風な自滅したけど
全然あれで涙なんか出ないし
原因が何かもわかってないだろうな

568 :Order774:2018/06/24(日) 22:42:07.61 ID:Ht+rcg580.net
>>564
ねーよ、バカ
無知なジジィは生き恥晒さずに黙ってろ、ドアホ

569 :Order774:2018/06/24(日) 23:32:42.53 ID:x74FD7B50.net
>>567
ルークならハイパードライブアタックしても遠隔操作やフォースやらで生き残りそう
そして今までの戦いが全て意味不に

570 :Order774:2018/06/25(月) 03:28:58.57 ID:qcOtE8wUr.net
>>569
まぁそんくらい過去作に例がない
とてつもないフォースの使い手になってたなら
それはそれで見たかった

571 :Order774:2018/06/25(月) 05:58:11.45 ID:jxCkVRxY0.net
>>568
過去の栄光にすがってバカ映画奉るしかない能無しの癖によくいうわ
大抵の若者はバカなのに、さらに学ぼうとしないやつは永遠に底辺漂うだけだな

572 :Order774:2018/06/26(火) 12:47:20.45 ID:w5PciyF/0.net
スレタイよりも「なぜライアンの監督就任は防げなかったのか(決まってしまったのか)」に尽きる

573 :Order774:2018/06/26(火) 12:49:15.80 ID:kQk2b0VX0.net
>>570
何万光年も離れた星に幻影を飛ばすなんて過去作に例がない
とてつもないフォースの使い手になってるよ

574 :Order774:2018/06/26(火) 16:20:47.15 ID:RJbB+Ju6a.net
>>573
あれもルークだから顔が白くなるくらいで済んだが
パティーン程度なら、顔がシワシワのお化けになった上に幻影技も失敗してる
多分

575 :Order774:2018/06/26(火) 16:38:51.53 ID:kopqNSWjr.net
>>573
それで結果どうなったんだよ

ルークは現場に来れないチキンという批判
レジスタンスのその場しのぎの時間を作っただけ
しかもまた会おうで過労死
紫ババアの死のほうが悲しい演出

その技は否定してないが
それをもっとルークをヒーローとして
立たせるような使い方をしてほしかったって
俺は言いたいんだけど

576 :Order774:2018/06/26(火) 23:39:27.11 ID:VRu1wKzSa.net
>>573
過去作に縛られるというルールだったら、新3部作のフォースはどうなるんだ!?

577 :Order774:2018/06/26(火) 23:40:43.65 ID:VRu1wKzSa.net
>>575
マスターでもないルークに期待しすぎ。

578 :Order774:2018/06/26(火) 23:44:56.38 ID:VRu1wKzSa.net
>>572
ライアンが何故選ばれたのかを考えたほうが早いよ。

579 :Order774:2018/06/26(火) 23:46:14.70 ID:VRu1wKzSa.net
>>567
ボルドがハイパースペースアタックをする理由はKKが言ってるよ。

580 :Order774:2018/06/27(水) 00:17:17.82 ID:h0Sycchl0.net
1レスにまとめられるだろライアン信者

581 :Order774:2018/06/27(水) 03:13:58.14 ID:kqn1ZQhir.net
>>577
マスターじゃない根拠は?
弟子取ってたんだしマスターだろ

582 :Order774:2018/06/27(水) 03:14:41.80 ID:kqn1ZQhir.net
>>579
おう、なんて言ったか言えよ

583 :Order774:2018/06/27(水) 04:28:06.16 ID:ARlUx7P7M.net
>>576
新3部作に新しいフォースの使い方ってあったっけ?

584 :Order774:2018/06/27(水) 05:07:10.05 ID:qm7mpn6VM.net
>>575
文章が長い上に内容がない

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200