2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルークの最後はどうすれば大部分の観客が納得したのか

910 :Order774:2018/08/02(木) 14:45:42.87 ID:vnutxn3Jr.net
霊体がライトセーバー振り回せたら
みんな死んだほうがいいって話になるし

911 :Order774:2018/08/03(金) 06:50:23.99 ID:2CASBAbh0.net
最終的には光闇両陣営ともそうなるんじゃね
お化けになっても銀河を巻き込み延々争い続ける

912 :Order774:2018/08/03(金) 10:31:17.47 ID:UwOu0amM0.net
最終的に霊体も「この状態もまだまだ煩悩がある状態。ほんとに消える時が来た」
とか言ってみんな消えそう

913 :Order774:2018/08/03(金) 12:44:40.33 ID:+IeI+VVw0.net
まあ何百年とずっと霊体として存在し続けるからな
退屈で死にたくなるだろ
後悔してそう

914 :Order774:2018/08/03(金) 12:52:17.99 ID:+IeI+VVw0.net
>>910
エグザキューンも霊体になったら弱くなった
ルークなどの弱小ジェダイ数十人に倒されたくらいだから

915 :Order774:2018/08/03(金) 13:30:45.42 ID:T83wU8Bkr.net
小説では戦えるのかよ

916 :Order774:2018/08/04(土) 10:59:36.82 ID:pgt+/uF70.net
クローン技術や、シスの生命の秘宝の鍵?も自分の手にあるので、
シディアスが自分の死に保険をかけてないとは到底思えない
EP9でなんかくるでコレ

917 :Order774:2018/08/04(土) 14:50:57.44 ID:UQy1WTIQM.net
>>916
結局、シスの蘇りの術など無かった
小説では皇帝のクローンもあったが陳腐なので映画では採用してされなかった

918 :Order774:2018/08/04(土) 18:49:26.96 ID:0mXwkrF40.net
>>913
大丈夫
ヨーダもタカタのババァも1000年ぐらい生きて
全然退屈してなさそうだったじゃんか

919 :Order774:2018/08/04(土) 18:53:58.31 ID:QZyGohUG0.net
映画のがもっと陳腐だっというオチ

920 :Order774:2018/08/05(日) 00:42:51.28 ID:ZGl/pmkJM.net
いやいやいや、パルが死ぬ度に自分のクローンに憑依するんだぞ?
綾波レイかよ
私多分3人目だからとか言っちゃうのかよ

921 :Order774:2018/08/05(日) 00:47:08.01 ID:9xxWJwAW0.net
スノークがプレイガスだとしたら、2度も弟子にやられちゃうの、流石にバカすぎない?
賢人じゃないよね

922 :Order774:2018/08/05(日) 02:02:28.42 ID:2VjPcXeG0.net
シスってそういうものでは?
シディアスも結局弟子に殺された

923 :Order774:2018/08/05(日) 08:35:45.29 ID:0GheMDDlp.net
スノークがプレイガスだとしたらシスの命を救う(作り出す)奥義って本当にあるんだな
パドメ救えたかも知れない

924 :Order774:2018/08/05(日) 18:13:56.37 ID:5P7gpy0ad.net
>>922
1度なら分かるけど2度は馬鹿じゃね
しかも、弟子が自分を超えるなら本望!系じゃなく、EP8スノークは権力欲に凝り固まってそうで、死にたくなかったただろうし

925 :Order774:2018/08/05(日) 20:31:55.26 ID:94hrrKEW0.net
パルパもベイダーが反抗したら機械を停止させるような機能つければよかったのに
ロボコップみたいにオムニ社には攻撃できないような機能とか
456になって一気にパルパの頭が馬鹿になったのが残念
ルークを弟子にしようとするのも無計画であれほど慎重だったパルパが2度もデススター破壊される馬鹿になったのが残念

926 :Order774:2018/08/05(日) 21:20:56.67 ID:o041ExNd0.net
>>925
「456になって」て一体何から456になったの?
まさか123から456になったと考えてらっしゃる?

927 :Order774:2018/08/05(日) 21:33:51.09 ID:9xxWJwAW0.net
シディアスは、強大な組織を打ち倒すのには長ける天才謀略家だったかもしれないが、
反乱成功後の統治はあまり才能がないタイプだったのかもしれない
ゴールしたらやる気がなくなるタイプ

928 :Order774:2018/08/05(日) 22:56:19.59 ID:JnYXs6rsd.net
>>926
まさか映画の年代設定と現実を混同してらっしゃる?

929 :Order774:2018/08/06(月) 08:30:26.02 ID:UKeKVjRe0.net
>>926
え?違うの?

930 :Order774:2018/08/06(月) 11:03:41.95 ID:R1Tgi+oJ0.net
ラッシャル・ラン

931 :Order774:2018/08/16(木) 20:00:04.62 ID:6tLHtTp50.net
スターウォーズのストーリーの主人公は、ルーク・スカイウォーカーが原点なのだが、
Ep4を放映する限りは、最後をルークを卑怯者で消したディズニーが許されることは無いだろうね。

932 :Order774:2018/08/17(金) 00:08:08.05 ID:0djILwB0r.net
そうだね
全く意味がわからない扱いだった
なんのために続編を作ったのかとさえ思うレベル

933 :Order774:2018/08/17(金) 10:51:06.80 ID:27fJ361p0.net
ルーカスがつき
J.J・ギャレス・ロンがつきしスター・ウォーズ餅
座りしままに捨てるライアン

934 :Order774:2018/08/20(月) 02:52:48.89 ID:M8HtqnmN0.net
>>933
あーツマンネ

935 :Order774:2018/08/20(月) 11:19:41.79 ID:DtC2NIYD0.net
ルーカス=フリーザ

J.J=ザーボン

ライアン=ウーロン

936 :Order774:2018/08/24(金) 10:21:28.83 ID:h690dWPV0.net
面白い
https://goo.gl/te2vZi.info

937 :Order774:2018/08/25(土) 10:45:01.06 ID:EE9oVohGr.net
このスレがこんなに進むとは

938 :Order774:2018/08/25(土) 13:18:59.48 ID:eig7TbNRd.net
似たようなスレあるのにこの伸びよう
どれだけ8がアンチを生み出したかよくわかる

939 :Order774:2018/08/25(土) 13:42:43.64 ID:YxdhWywL0.net
アンチってよりもただ失望しかないよ

940 :Order774:2018/08/26(日) 23:45:11.07 ID:WUezmCyh0.net
EP9では、スノークが死を欺いて復活
ルークも消えたと見せかけて死を欺いて復活
なにゃかんやの大乱戦があった後、
レイもベンも死に、イデオンみたいな終わり方をする

もうこれでOK

941 :Order774:2018/09/03(月) 17:46:02.81 ID:ymPRgy19d.net
死した後も口から火を噴いて大活躍

942 :Order774:2018/09/06(木) 22:48:45.25 ID:SX0Q7odq0.net
>>940
イデオンはいいな
でEp10は何もなかったかのように新シリーズを初めればいい
ライアンは抜きで

943 :Order774:2018/09/10(月) 04:30:14.06 ID:y9JifzbP0.net
ジェダイを目指したからには、ジェダイに最後だよ。

ライアンのEp8のように、辺境の星に引き籠って、
レイにライトサーバーを渡されて、ミレニアムファルコンで宙に飛ばないような卑怯者は、
スターウオーズの話ではない。

ディズニーは、あの情けない最後を作れたなと感心するよ。

944 :Order774:2018/09/10(月) 07:59:02.83 ID:9HK55b9xr.net
だよなー
ルークがジェダイとして戦わないなんて的外れもいいとこ
ディズニーは別に好きじゃなかったけど
作り直さない限りは一生根に持つわ

945 :Order774:2018/09/10(月) 10:15:06.54 ID:E0Wr69wm0.net
暇つぶしに最適だよ
https://goo.gl/1isqZE.info

946 :Order774:2018/09/13(木) 11:44:27.95 ID:QzX/XRi70.net
ルークがスペースギャングから莫大な借金をしていることをフォースを通じてレイに伝える
伝えた直後、レイがスペースギャングに捕まり連れ去られてep8,end

947 :Order774:2018/09/15(土) 06:05:29.10 ID:vPRJ8zW00.net
ルークが木の枝にロープ引っかけて首吊りエンド

948 :Order774:2018/09/15(土) 09:31:28.96 ID:xQ4UaZ25d.net
レイに「いや、人違いだろー」と言ってそそくさと山に柴刈りに行く

949 :Order774:2018/10/04(木) 10:46:41.88 ID:eicgrcET0.net
逆張りと書いてライアンと読みます

950 :Order774:2018/10/04(木) 20:11:29.77 ID:Ws6Q6KrPF.net
前張りに見えた

951 :Order774:2018/10/04(木) 22:57:12.82 ID:XV/5Osssr.net
ライアンは熱冷まシートだったんだよ
スターウォーズに対する熱ってのが最近ないんだ

952 :Order774:2018/10/05(金) 02:51:28.66 ID:mGfVrbqHd.net
わかる
ドラマも新作情報も前みたいに熱心じゃなくなったわ

953 :Order774:2018/10/12(金) 20:12:11.38 ID:lCwTlK1j0.net
EP7が待ち遠しくてワクワクしていたのが嘘のようだ
見終わったあとの、う〜ん、まぁ次に繋げるための導入ならこんなもんか?と半ば納得して、、、

EP8はルークの大活躍とマークハミルのキャリア復活だけを期待してたんだが、
見終わったあと、流石にもうEP9は作らなくていいって思った

EP9は全く期待してない
JJだから新旧ファンがある程度は納得する落とし所を用意しているとは思うが、、、

954 :Order774:2018/10/12(金) 20:27:50.74 ID:QImUZYYpa.net
>>953
シークエルで描いている表面的なことしか見ていないとそんな感想になる。

大半がそんな意見なんだろうけど。

955 :Order774:2018/10/13(土) 03:35:28.82 ID:l2FBFuz9M.net
>>953
そんな奴がスターウォーズ板に何しに来たんだよ?

956 :Order774:2018/10/13(土) 04:01:54.27 ID:WREU8NoXr.net
>>953
いや、わかるわー
気持ちの動きまんまそれだったし

957 :Order774:2018/10/13(土) 05:42:35.14 ID:YSd+oDaA0.net
>>955
どうしたらいいかわからないからだろう
気持ちの持っていきどころがないんだよ
とりあえずここに来れば、同意してもらえるか反対されるかわからないにしても
話は通じる

958 :Order774:2018/10/13(土) 05:56:43.63 ID:SvyGaEZKp.net
シークエルをアーサー王物語だのゴシックロマンだの必死に考察してるサイトあったな
結局、考察するだけ無駄なリレー小説
全部空回りだったわけだが

959 :Order774:2018/10/13(土) 08:20:52.68 ID:HT8NzhVl0.net
>>953
同意

960 :Order774:2018/10/13(土) 10:15:08.35 ID:WREU8NoXr.net
>>955
お前の脳内、新作擁護に必死すぎて
スター・ウォーズはEp7、8だけになっちゃった?

961 :Order774:2018/10/13(土) 10:49:48.52 ID:9BwfK6w5p.net
>>954
シークエルの奥深さとやらを具体的に言えよw

962 :Order774:2018/10/13(土) 11:26:09.61 ID:B/JEKLQ00.net
表面的なその場の驚きだけの「実はこうでした!予想出来なかったでしょ〜?」の逆張り連発の駄作が、EP8なのにな

963 :Order774:2018/10/13(土) 11:47:33.82 ID:548DrpGk0.net
俺も煽り抜きでシークエル特にエピ8に深い哲学あるなら聞いてみたいよ
ダメな理由なら具体的で論理的に書いてる人たくさんいるけど
擁護は抽象的な煽りばかりで、正直どこがそんなに素晴らしいのかサッパリでね

964 :Order774:2018/10/13(土) 11:55:36.16 ID:PfavZPNva.net
ep8公開後何度も深く議論してきた。
レンがなぜダークサイドに落ちたのか。物語はそこから始まってるよ。

965 :Order774:2018/10/13(土) 12:16:52.49 ID:B/JEKLQ00.net
言うだけでその理由を一切語らない(語れない)信者、というパターンも散々見てきたよ

966 :Order774:2018/10/13(土) 12:59:01.96 ID:tsMQquYPd.net
でましたーー表面的!!
俺は深い意味がわかって頭良いから理解してるんですもんねー
いやーさすがっすよ!

967 :Order774:2018/10/13(土) 14:50:40.25 ID:548DrpGk0.net
>>964
そういう煙に巻くような抽象話はもういいよ
深く議論してきたなら、その議論結果ぐらい簡潔にかけるでしょ?

968 :Order774:2018/10/13(土) 15:07:30.57 ID:gLtm5M9Ep.net
つか、そういうレベルでしか言い返せないんだよ擁護派は

何が深い議論だw
そんな深い議論がされたスレがどこにある
リンク貼ってみろわ

969 :Order774:2018/10/13(土) 22:25:44.09 ID:jHk6PPEFp.net
EP8について、まともに考察して擁護したものは
某ブログでゴシックロマンを引用したものぐらいじゃない?

読んでて成る程な、とは思ったが、
ただ、そもそもなんでゴシックロマンなんかを
スターウォーズに持って来る必然性があったのかについては無理矢理な気はした

もっともその記事の人は、
EP8の批判記事も詳細に書いていて、基本的には
もの凄い嫌EP8派みたいだけど

970 :Order774:2018/10/14(日) 00:25:01.23 ID:2mDrtYS20.net
980さん次スレよろぴく

971 :Order774:2018/10/14(日) 01:19:46.22 ID:kCCL0rqAd.net
このスレがめっちゃ伸びてる事に憤慨してるライアン信者が、質問スレで聞かれもせんのに「あのスレむかつくきぃ〜!」と間接的に自白してたよ

ほんと情けないやら気持ち悪いやら

972 :Order774:2018/10/14(日) 01:29:39.72 ID:2mDrtYS20.net
そらEP8信者さんはイライラの極地だろうな
ルーク改悪許すなスレも1000到達で既に2スレ目、
ほぼ同時期に立ったここももうすぐ1000、
EP8信者さんがEP7叩きの為にパクリで立てたハンソロ改悪許すなスレは、完全論破され逃亡

(‐人‐)なむなむ

973 :Order774:2018/10/14(日) 08:10:03.71 ID:IOCB/wXcd.net
駄作7と駄作8がゴミなのに誰と争う必要があるんだ?
焼却炉に入れる順番でも争ってんのか?

974 :Order774:2018/10/14(日) 11:40:14.38 ID:NoJaPi3tx.net
EP7が不味いレトルトカレーとしたらEP8はウンコそのもの
そのくらいの差がある

975 :Order774:2018/10/14(日) 19:46:57.57 ID:txBVokWSM.net
>>973
何言ってるんだ?ライアン信者
8は傑作だろ
バイトから帰ったらまたイジメてやるからなライアン信者

976 :Order774:2018/10/14(日) 20:47:32.65 ID:+OHTtgvo0.net
>>975

バイト君の言うとおり、8は傑作だねw

977 :Order774:2018/10/14(日) 22:11:03.94 ID:txBVokWSM.net
>>976
ライアン信者はそうやってすぐ上げ足取りするんだな
8が傑作な訳無いだろ
7が傑作の間違いだ
バイトから帰ったらイジメてやるからな

978 :Order774:2018/10/14(日) 22:32:30.53 ID:ifLHjHlDM.net
甥を傷付けず、甥に叔父殺しをさせなかったルークの最後は良く考えた
親子の殺し合いさせた7は駄目だな

979 :Order774:2018/10/14(日) 23:15:29.96 ID:2mDrtYS20.net
痛い架空のEP7信者のふりしたライアン信者が色んな関連スレで工作中
ほんとアホだな

980 :Order774:2018/10/14(日) 23:17:25.79 ID:LwZ9l/qYr.net
>>975
それのどこがライアン信者なんだよ

981 :Order774:2018/10/15(月) 00:05:36.43 ID:dkSoV9OQ0.net
ほい次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1539529469/

982 :Order774:2018/10/15(月) 11:57:27.45 ID:SECs+KHT0.net
>>978
弟子すべて抹殺されてるのに復讐にも来ず
安全なところから罵声するだけのあれ完全に負け犬の遠吠えでしょう
ルークファンはがっかりしたんじゃない

983 :Order774:2018/10/17(水) 10:32:43.67 ID:LuSg+f+a0.net
1000まで埋めないと
埋めルーク

984 :Order774:2018/10/18(木) 08:47:21.06 ID:Z1MGIqWq0.net
ルークは助けてくれないぞ

985 :Order774:2018/10/19(金) 10:57:12.64 ID:34F6GtGY0.net
埋めルーク

986 :Order774:2018/10/20(土) 03:23:12.55 ID:7kOctHgAr.net
もう話すことないだろ正直

987 :Order774:2018/10/20(土) 15:40:48.58 ID:RjaRvK+Ud.net
ルークを埋める

988 :Order774:2018/10/20(土) 20:17:20.54 ID:qkumVvmXa.net
yahooレビューでも4近いし、大部分の観客が納得してるみたいですね。

989 :Order774:2018/10/21(日) 19:11:31.83 ID:SeRH/m9v0.net
>>988
>>972

990 :Order774:2018/10/22(月) 00:32:55.41 ID:XxRTwk1Br.net
ヤフーレビューってそんな当てにならなくね?
たまに読むとその映画見れたってだけで5付ける間抜け多い

991 :Order774:2018/11/01(木) 23:08:03.01 ID:TyIVfDmca.net
るーく

992 :Order774:2018/11/02(金) 17:36:58.17 ID:K8ArI6Y/r.net
またリアルでEp8は好きじゃないって言ってる人見つけたわ
普通リアルでは建前で好きって言っちゃう人が多いのに
Ep8は嫌いって言う人が多い
それくらいヤバいんだな

993 :Order774:2018/11/02(金) 17:53:24.86 ID:WpPudynvp.net
逆にリアルでep8が面白かったって人を見たことない

994 :Order774:2018/11/02(金) 18:33:05.60 ID:K8ArI6Y/r.net
スターウォーズにわかだからノーカンだろうけど
面白いって褒めちぎってた友達いるよ
単独のSF映画としても面白くないのに
不思議で仕方がない

995 :Order774:2018/11/03(土) 09:52:07.71 ID:4Lh00KjJ0.net
カノン小説まで見てる人はep8絶賛してる人多いよね。

996 :Order774:2018/11/03(土) 11:17:43.93 ID:SNFnbjSt0.net
カイロレンを殺そうとしたのは
スノークの見せた幻影にして

カイロレンが闇堕ち。

ルークはカイロレンを救えなくて隠居。

最後に死ななければ、ここまで叩かれないはず

997 :Order774:2018/11/03(土) 11:41:32.49 ID:hVTMqf23r.net
マークハミル映画復帰で
体も絞って嫌な役やらされて終わりとかかわいそう

失礼だけどハリソンみたいにめちゃくちゃギャラが高いわけじゃないし
死ぬ必要はなかったでしょ

998 :Order774:2018/11/03(土) 23:39:26.75 ID:Cln93SnMa.net
ルークの死が穏やかなものでよかった
戦争で命を落とすものでなくてよかった
ルークが太陽を見ながら、彼方に思いを馳せる姿をまた見れてよかった

あれでこそがルーク・スカイウォーカーなんだ
よくあれを突き通してくれた

999 :Order774:2018/11/04(日) 03:14:47.25 ID:+XX9FFdTr.net
昔とダブらせる意味がわからない
デジャ・ビュを観たいわけじゃないんだよ

1000 :Order774:2018/11/04(日) 07:43:08.60 ID:NDin68j6a.net
そうね
シリーズ通してのジェダイの有り様を見れば、ルークの行動に辻褄があってる
今回のルークの使い方、おれは賛成だな

昔のような闘い方と違ってたけど、あれもルークの闘い方でいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200