2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ アニメ総合 EP19【クローンウォーズ〜反乱者たち】

1 :Order774:2018/08/08(水) 11:32:04.36 ID:oVabP5by00808.net
映画「スター・ウォーズ」シリーズに関連するアニメシリーズ全般のスレです。

前スレ
スター・ウォーズ アニメ総合 EP18【クローンウォーズ〜反乱者たち】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1528895674/

2 :Order774:2018/08/08(水) 20:01:01.81 ID:0E5D0ieQ00808.net
おつ

3 :Order774:2018/08/08(水) 20:40:08.83 ID:KrGoXcbH00808.net
イチ乙

4 :Order774:2018/08/08(水) 23:41:23.11 ID:tYCeYO+v0.net
クローンウォーズ復活おめ

5 :Order774:2018/08/08(水) 23:56:57.51 ID:vXzBuZXWd.net
>>1乙です
マジでやはくクローンウォーズみたい

6 :Order774:2018/08/09(木) 06:59:28.63 ID:4waEEzme0.net
s4単調に進んでてつまらんこれからか?

7 :Order774:2018/08/09(木) 08:20:35.95 ID:GfSGTX/cr.net
けっきょく同じ事を繰り返してるだけです
ラジャラジャ

8 :Order774:2018/08/09(木) 10:44:22.05 ID:XpkUnpmB0.net
>>1

双子の太陽って単純にタトゥイーンのことだったんだな
ルークとレイアのことだと勘違いしてたわ

9 :Order774:2018/08/09(木) 23:00:32.71 ID:q5eDXPEM0.net
最近S3レンタルしてReconだけ見てたんだけど
アイアン中隊のマートってスタッフがモデルなんだな
ていうかグティエレスも女のモデルとか全然似てねー

10 :Order774:2018/08/10(金) 06:35:04.91 ID:ssq7Es6da.net
そのまんま出されるより似てない、アレンジしてるほうがマシじゃん

11 :Order774:2018/08/10(金) 07:29:57.62 ID:P1O1Wy+0d.net
あの話はYT-2400が見れたからよかった

12 :Order774:2018/08/10(金) 22:11:12.09 ID:mZbqXxBJ0.net
最近劇場版クローンウォーズ久しぶりに見たけど
今見るとまた感慨深くなっていいねえ

13 :Order774:2018/08/10(金) 23:01:58.30 ID:/zNmXUJE0.net
アナキン対モールあると思いますか?
皇帝がモール殺さなかったのはアナキンにぶつけるためだったりして

14 :Order774:2018/08/10(金) 23:38:46.13 ID:1UMsTHErd.net
アナキンが五体満足だったら、シスとしての成長過程でモールを当て馬にしてたかもね
サンオブダソミアだとあくまでタルジンをおびき寄せる為の存在だったみたいだけど

ちなみにアメコミであくまでパラレルの世界だけど、クローン?モールとダースヴェイダーが戦っていたりする

15 :Order774:2018/08/11(土) 07:37:19.84 ID:JrTSUC37a.net
>>12
改めて見ると意外に面白いよね

16 :Order774:2018/08/11(土) 10:27:17.10 ID:BFBF0KC00.net
>>12
映画だけ観ると生意気にしか見えないアソーカが
一通りアニメ見てアソーカに思い入れを持ったあと映画を見直すと
映画の天真爛漫なアソーカが愛おしく見えるようになるんだよね
これって最初っから狙ってたんだろうか作り手は

17 :Order774:2018/08/11(土) 10:55:16.76 ID:1Tlrh5Q1d.net
生意気なアソーカがジェダイ候補生をきちんと育成できるようになり、混乱の時代に立派に生きる存在にまで変わっていくんだもんなー
すごいわ

18 :Order774:2018/08/11(土) 11:07:26.75 ID:cs4jAJ7VM.net
スカぴょんって言ってた頃が懐かしい。

19 :Order774:2018/08/11(土) 11:39:36.90 ID:eff/Udco0.net
これまで映像化されたSW作品で
おそらく一番長い間出てるのに
これほど一般に知られてないキャラも珍しい

アソーカ

20 :Order774:2018/08/11(土) 12:22:29.35 ID:WnUdFHSq0.net
そんなアソーカをあっさり見捨てるジェダイオーダー

21 :Order774:2018/08/11(土) 13:35:45.13 ID:1Tlrh5Q1d.net
反乱者は成長したボバや候補生が生き残ってホンドーと活動してるかもとかいろいろクローンウォーズのキャラが出てきてほしいと思ってたが、見事に全く出てこなかったな
それだけは残念

22 :Order774:2018/08/11(土) 18:49:41.06 ID:OZ7JNcMeM.net
唯一戦えるのがゴースト位では宇宙戦はタイファイターとYウイングでは勝負にならんな
ローグワンまでの短期間でよくあれだけのXウイング製造できたわ

23 :Order774:2018/08/11(土) 19:00:28.39 ID:godkQUoX0.net
そういえばスカぴょんっていつの間にか言わなくなったな

24 :Order774:2018/08/11(土) 19:04:34.72 ID:0ep0wVsU0.net
>>23
シーズン1の最初のうちだけだな、言ってたのは。

25 :Order774:2018/08/11(土) 19:10:17.94 ID:p5GVJ/z80.net
>>20
見捨てた訳じゃなく勝手に出て行っただけだぞ
法廷で無罪を主張すればいいのにジェダイオーダーの腐敗を目の当たりにして逃げた
ドゥークーのときもそうだがジェダイは去るもの追わずなんだな
修行を受けたものがジェダイを抜けたら力を悪用する危険があるのに

26 :Order774:2018/08/11(土) 19:13:34.87 ID:0ep0wVsU0.net
法廷で無罪を主張してただろ。
パドメを弁護につけて。

27 :Order774:2018/08/11(土) 19:21:47.59 ID:WnUdFHSq0.net
>>25
元老院との関係が悪くなるのを避けるために
状況証拠だけでアソーカをオーダーから追放してるのに
なに言ってんだ

28 :Order774:2018/08/11(土) 20:09:40.66 ID:1Tlrh5Q1d.net
まあアソーカならフォースを使って暴力を行使するような性格じゃないし
カノンもレジェンズみたいに辞めた元ジェダイに一定の措置を行ってたのかね

29 :Order774:2018/08/11(土) 21:14:33.03 ID:zUXvYpDQ0.net
あの時のアソーカを信じてたのはアナキンただ一人
オビワンは胸の内では信じてたかもしれんけど
表立ってはあいまいな態度

一番酷いのはプロ・クーン(´・ω・`)

30 :Order774:2018/08/11(土) 21:32:20.22 ID:43W2/l8J0.net
バリスはどうなったのだろうか

31 :Order774:2018/08/12(日) 00:39:52.07 ID:Bng43JcKa.net
プロクーンはep3の小説でもオビワンに「アナキンからの信頼度がパルパティーンに負けるのが怖いのかね?」とか聞くくらいだからね
とんでもない性悪ジェダイ
汚い顔してるくせに高潔ぶってて腹立つ
オーダー66で虫けらみたいに死んだときは拍手喝采でした

32 :Order774:2018/08/12(日) 01:09:56.15 ID:6spfXKWTd.net
>>29
ほんとあのシーズン好きだわ
あれとロストミッションでプリクエルの評価まじ変わる

33 :Order774:2018/08/12(日) 06:32:58.81 ID:DYXzgHSda.net
>>27
元老院との関係って関係してたっけ?そのような描写ありました?

34 :Order774:2018/08/12(日) 06:34:05.26 ID:DYXzgHSda.net
>>30
尋問官かと思ったけどやっぱり違うのかな。。

35 :Order774:2018/08/12(日) 07:22:48.40 ID:7qJ6kCkV0.net
状況証拠だけでも有罪に出来るが
それ以前に直接証拠もあるしなぁ
よく追放だけで済んだものだ

36 :Order774:2018/08/12(日) 07:42:46.09 ID:/tCYLOVK0.net
実際捕まるまでに大騒ぎしてたよな、アソーカ
あそこで人が死んだりしなかったのかな

37 :Order774:2018/08/12(日) 08:25:57.82 ID:e9GqQxRRM.net
>>22
反乱軍の輸送船も弱すぎだよな
まるでシールドが存在しないごとくタイファイターの射撃2、3発で爆発する

38 :Order774:2018/08/12(日) 08:33:44.13 ID:nN4Ph+IQa.net
>>31
アソーカとプロクーンの関係のつながりは強い。オーダーで間違いを認めたのはプロクーンだけでは?

39 :Order774:2018/08/12(日) 09:19:35.77 ID:uSIoqQmO0.net
>>33
元老院はアソーカを共和国の軍事法廷にかけたいので
オーダーからの除名をターキンが求めるシーンがある
アソーカ寄りの態度を見せれば評議会は元老院と対立するから
評議会はその意向に沿いアソーカを反乱容疑確定で除名追放
今後オーダーとは一切関係ないので煮るなり焼くなりどうぞ
って展開だったでしょ

>>34
バリスが尋問官ならあんなに弱くないと思う

40 :Order774:2018/08/12(日) 10:15:44.20 ID:+ysdy1Jdd.net
追放の流れの悲しい所はさ、
アソーカが脱走してバリスと連絡とったことが決定的な証拠になってしまったけど、そのバリスとの接点だけが真犯人に結びつくことに繫がったことなんだよな
アソーカが身勝手なことしたのも事実だけど、あのままルールに従って初期の段階で大人しくしていた場合、無罪が証明されたというと・・・
結局のところアソーカの無実の為に自分なりの行動したのは「アナキンだけ」だったからな

ヨーダたちも何かしらアソーカのことを心配はしてあげてたんだけどねを

41 :Order774:2018/08/12(日) 13:36:14.30 ID:/fRj58/l0.net
アニメを好きなだけ観たいなら dアニメ プライムビデオ

http://imgur.com/IJ5youz.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね

MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/ExMl1r2.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/OOmuaGl.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン

ここから加入で特典 https://goo.gl/fAUCzJ.info

42 :Order774:2018/08/12(日) 13:36:34.90 ID:/fRj58/l0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

43 :Order774:2018/08/12(日) 14:33:04.01 ID:OL7eEIHJ0.net
>>35
評議会も事件関係者っぽいヴェントレスを抑えられない状況でアソーカ切り捨てとか明らかに元老院との政治で動いてるけど
状況証拠は山盛りだわ、捕まるまでに大暴れするわ、ジェダイ法廷での弁論もほぼマトモに出来てないわでアソーカが追放される要素はぶっちゃけ十分以上に揃ってるんだよね
事件後の評議会のフォローが糞過ぎるせいで霞んでるけど、実際アソーカはかなりやらかしてる

44 :Order774:2018/08/13(月) 01:09:29.06 ID:fvAe2/xlE.net
そういや、レックスはエンドアの戦いのあとようやくコマンダーになったんだよね

数年前までジャバの密輸業者だったハンソロや、一度はレイア姫を裏切りソロを売り渡したランドが将軍なのに、20年以上共和国の平和と債権、そして理想のために忠誠を尽くし戦い続けたレックスがコマンダーって……

45 :Order774:2018/08/13(月) 04:02:03.87 ID:dn5+REUb0.net
ターキンがなぜあそこまでアソーカを目の敵にしてたのかが謎だ
アナキンの弟子なんだから多少手心あっても良さそうだが
最初から何が何でも有罪にする勢いだった

46 :Order774:2018/08/13(月) 04:04:32.54 ID:P+KQUjNS0.net
クローンと人は違う
これが有るからクローンの軍隊化も承認したわけだし
安っぽい感情論引っ張り出してもなぁってのはある

47 :Order774:2018/08/13(月) 07:08:22.23 ID:IljGhACjd.net
>>45
ターキン自身にとっては共和国の平和主義の象徴とも言えるジェダイの弱体化と軍の強化を押し通せるチャンスだと思って、アソーカの事情なんか知ったこっちゃないというスタンスなんだと思う
ノベル「ターキン」の格言でも「力の使い方なら知っている。一瞬の機会を狙い、そこに集中することだ」と言ってるし

48 :Order774:2018/08/13(月) 09:56:20.32 ID:C8ijjSRIa.net
>>47
それは確かだが、アソーカは命の恩人なのに、血も涙もないやつだ

49 :Order774:2018/08/13(月) 10:01:39.23 ID:ypcMemYZ0.net
ほう
https://goo.gl/YbN2XQ.info

50 :Order774:2018/08/13(月) 12:37:51.58 ID:IljGhACjd.net
>>48
それは初見で自分も思ったけど、冷静に考えたらターキンにそういう「思いやりの精神」があったらここまで魅力的な悪役になってない気もする
ターキンでも見られるけど、英才教育と処世術を身につけてるから感謝すべき時はするんだろうな
クローンも「あいつ、将軍に礼を言ったぞ」的なこと愚痴ってたよね

51 :Order774:2018/08/13(月) 13:20:47.84 ID:1YC5V7FC0.net
モフモフターキン

52 :Order774:2018/08/14(火) 00:15:38.79 ID:4CPPd4x8d.net
冤罪食らったらクソ真面目に法廷で異議主張してもダメ
脱走出来るなら脱走して自力で打開すべき
アソーカは何一つ間違ってない

痴漢冤罪とか食らったらアソーカ見習って走って逃げろよお前ら

53 :Order774:2018/08/14(火) 07:08:15.02 ID:i9MNTiRdd.net
そこら辺のキャラの行動に対して日本人とアメリカ人で評価が分かれるのかな、極端な考えかもしれんが
アメドラとかのキャラならまさに「冤罪で逮捕? よーし、もう組織なんか信用できん。自力でやるしかねー」って展開に発展しそうだけど
こういう時にルール通りに従うことも正しいことではあるけど

54 :Order774:2018/08/14(火) 08:10:58.25 ID:ZEcm9L/Z0.net
日本なら冤罪で逃げても命の心配はとりあえずしなくて良いが
アメリカなら逃げた時点で撃たれるのが大前提で
プラス武装して逃げてるからなおさら撃ち殺されても何も不思議は無い状態
終始アソーカのやってる行為はただの間抜けなんだがご都合主義のアニメ演出だしね

例えば日本ならテロの主犯として自衛隊員が(冤罪で)逃げて
自衛隊が擁護しながら警察無視して独自に犯人探しだしたら
法治国家と司法制度を軽視したとニュースで偉い叩かれる状態になるよねぇ

55 :Order774:2018/08/14(火) 09:42:42.92 ID:+aveHLp8d.net
群馬の逃亡した警官まだ見つからないのか

56 :Order774:2018/08/14(火) 13:06:47.04 ID:ZIumZkz10.net
本当に”逃亡”なんですかね…

57 :Order774:2018/08/14(火) 18:12:02.80 ID:megfzPwK0.net
>>54
スターウォーズの世界では罪人に甘い
人を殺してもごめんなさいくらいで許してもらえる
さすがパヨクの作った映画という感じ

58 :Order774:2018/08/14(火) 18:22:03.36 ID:PDvy/s6ad.net
>>54
逃げなきゃ結局有罪だからそこで終了なのに厳しいな

59 :Order774:2018/08/14(火) 18:58:55.52 ID:y5HP/XVia.net
>>57
現実でも法治国家じゃなきゃそんなもんだろ 欧米でも法執行の過程なら射殺許可されるしSWの世界に限らん

60 :Order774:2018/08/14(火) 19:52:20.52 ID:oUZXUwhYd.net
冤罪受けた人にとって1番ツラいのは捕まってる間はそれまでの友人が他人のフリをして、無罪になったら手の平返しで「俺は信じてた」と言われることだろうな
間違いなく人間不信になるわ

61 :Order774:2018/08/14(火) 21:11:46.13 ID:ZEcm9L/Z0.net
>>58
アソーカがメインキャストから消えるための話だからたまたまメインで動いていただけで
拘束されたままでもアナキン辺りかドロイドメインの話ならR2達が主犯のバリス見つけ
無事真相を解明してめでたしめでたしストーリーになるだけかな

62 :Order774:2018/08/14(火) 21:17:51.65 ID:Ur8c4Pjs0.net
>>60
アナキンがドヤ顔で言いそう

63 :Order774:2018/08/14(火) 21:33:48.19 ID:oUZXUwhYd.net
>>62
ドヤ顔から知らんけどロストミッションに収録されてるウータパウの回のオビワンとのアソーカ云々の会話は何も言えねぇな

64 :Order774:2018/08/14(火) 21:48:51.34 ID:K3PnEHAvd.net
>>62
アナキンだけは最初からずっと信じてただろ
アナキンだけは

65 :Order774:2018/08/14(火) 22:38:35.20 ID:v89m8P4G0.net
>>63
今回あの話を新調してほしい気もするが
あの能面のような顔で訥々としゃべる二人も捨てがたい

66 :Order774:2018/08/14(火) 23:41:02.38 ID:IA3xPr9a0.net
最終シーズンは
ウータパウ
バッドバッチ
ダソミア
あたりじゃないかな?

67 :Order774:2018/08/15(水) 01:17:26.53 ID:kUrKpXTO0.net
>>45
元々、ターキンってジェダイあんまり好きそうじゃなかったことない?
スカイウォーカーは好き勝手無茶するしそれに従って軍の行動乱すアソーカを嫌っててもおかしくないと思う

68 :Order774:2018/08/15(水) 01:43:01.14 ID:A/l9nnfP0.net
>>58
逃げてやったことは逃亡、逃亡時のクローン負傷(冤罪)、状況証拠追加、法廷での無様な弁護とアソーカ自身がプラスに繋がること何一つ得てないからな
バリスが直接アソーカに情報渡す詰めの甘さか、ヴェントレスが同行してた偶然がなければ有罪一直線だったし

69 :Order774:2018/08/15(水) 03:00:05.60 ID:ZFPSF7qV0.net
ていうかフォースチョーク万能すぎだろ
距離も密室も関係なく首締めれるって無敵やん

70 :Order774:2018/08/15(水) 07:40:29.53 ID:KUmqCSrud.net
皇帝なんか銀河をまたにかけた遠距離チョークでいつでもそばにいるぞ

71 :Order774:2018/08/15(水) 08:03:23.68 ID:sWjPKekF0.net
青山テルマも驚愕

72 :Order774:2018/08/15(水) 11:05:59.70 ID:xYBqghyhM.net
バリスはあの後どうなったのか
取りあえず刑務所入れといて、帝国時代に尋問官にでもしたのかな

73 :Order774:2018/08/15(水) 11:20:10.69 ID:MnEzD5ib0.net
物的証拠品の赤いライトセーバーをバリスが破棄しなかった理由が「気に入っちゃったのよ」で
それに対比してヴェントレスはもうあまり赤セーバーに興味を示さない素振り

暗黒面に進むバリスと暗黒面への関心が失せ始めてるヴェントレスの対比が秀逸だった

74 :Order774:2018/08/15(水) 13:35:13.17 ID:9AvAY/8x0.net
>>67
ターキンはもともと大局的にモノを見る人物で、自分の救出よりも効率的に分離主義勢力にダメージを与えることを優先していた。
だからアナキンはターキンの主張に「言ってることは正しい」と同意を示すことまでしている。
だから救出してもらった時も人質無視して攻撃することを望んでたし、それで死ぬなら本望みたいな態度だったし。
ジェダイが嫌いというよりは、ジェダイの人道的な部分が軍人のターキンには受け入れられなかったのだと思う。

75 :Order774:2018/08/15(水) 20:45:42.88 ID:f7Ei0bwor.net
クローンウォーズ見たい人はディズニーの動画配信に入ってね

76 :Order774:2018/08/15(水) 21:03:11.90 ID:l1/z5SSA0.net
あれが逃亡者のオマージュだって気付いたのは俺くらいだろうな
SWも他の映画パクるくらい落ちぶれたか

77 :Order774:2018/08/15(水) 21:17:15.64 ID:83aasD3m0.net
逃亡者と言えばドラマだったんだけど、映画のほうももう25年前か

78 :Order774:2018/08/15(水) 21:23:40.98 ID:lAzxtOSB0.net
既に黒澤や宮崎パクってるじゃん

あれはオマージュ扱い?

79 :Order774:2018/08/15(水) 21:36:45.37 ID:KUmqCSrud.net
こういう流れが非常に気持ち悪い

80 :Order774:2018/08/15(水) 21:47:07.55 ID:400NGOPQd.net
>>75
クローンウォーズの権利をもってないし、そもそも昔のスター・ウォーズの作品を配信するきもないらしい

81 :Order774:2018/08/15(水) 22:06:48.87 ID:lFShMn290.net
>>80
買い戻そうとしたらしいけど権利買った会社が手放そうとしないみたいだね
なんでもかんでもディズニーは嫌だわ

82 :Order774:2018/08/15(水) 22:20:33.66 ID:Gn1WCKO70.net
すでに世に出た作品はどこから配信されても中身は一緒なんだから全部ディズニーで良いと思うけどな

83 :Order774:2018/08/16(木) 00:19:35.37 ID:3ssJHORL0.net
普通にディズニーのチャンネルでクローンウォーズやってるんだが

84 :Order774:2018/08/16(木) 00:46:05.37 ID:bWHN82AS0.net
>>83
配信サービスの話な

85 :Order774:2018/08/16(木) 21:16:30.43 ID:nzU6K+Z0d.net
ラストシーズンはほんと盛大に作ってへしい
伊達に劇場版から見続けてきただけあって楽しみだわ

86 :Order774:2018/08/17(金) 00:40:19.44 ID:+IlzffYA0.net
>>51
グランドモフモフターキン

87 :Order774:2018/08/17(金) 05:48:32.93 ID:eiu6RN5Td.net
>>86
グランドモッフモフターキン

88 :Order774:2018/08/17(金) 06:01:16.93 ID:oV7Mekwz0.net
>>85
「伊達に見続けてる」だと「ほとんど見てない」って意味になるのでは

89 :Order774:2018/08/17(金) 07:14:57.70 ID:Vgcx6njcd.net
そうだったのか
日本語おかしかったわ、スマヌ

90 :Order774:2018/08/17(金) 08:11:55.69 ID:198DACPb0.net
>>88,89
否定語と一緒に使われることが多いが、それ自体は否定語ではない

91 :Order774:2018/08/17(金) 10:04:01.13 ID:owuehqFuM.net
だってだってー

92 :Order774:2018/08/17(金) 20:43:14.36 ID:CZH1u5FK0.net
>>88
「伊達に見続けてない」でいいのか
「νガンダムは伊達じゃない」だとどういう意味?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200