2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ アニメ総合 EP19【クローンウォーズ〜反乱者たち】

1 :Order774:2018/08/08(水) 11:32:04.36 ID:oVabP5by00808.net
映画「スター・ウォーズ」シリーズに関連するアニメシリーズ全般のスレです。

前スレ
スター・ウォーズ アニメ総合 EP18【クローンウォーズ〜反乱者たち】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1528895674/

611 :Order774:2018/10/06(土) 21:19:38.94 ID:Jc0X0Glp0.net
>>607
後者のエピソードこの前見返したんだけど
その焼き討ちに加え
アソーカがデス・ウォッチの首を同時に2体落としてたり
凄いよなw

612 :Order774:2018/10/06(土) 23:06:20.88 ID:bUT8L7Bad.net
>>611
トランスフォーマー最後の騎手王のラストバトルの司令官による連続切りでアレ思い出した
見てない人はぜひ必見

613 :Order774:2018/10/07(日) 08:48:52.37 ID:PseIVxsnM.net
ルーカス時代とディズニー傘下ではアニメ作品の定義も変わってそうだし、制約は増えてるんだろうな

614 :Order774:2018/10/07(日) 12:08:51.50 ID:pXs9fycR0.net
>>612
最後の騎士王は見る価値なし
トランスフォーマーは1作目のみで後はどうでもいい駄作

615 :Order774:2018/10/07(日) 14:08:20.44 ID:Gq/9HLJsd.net
実写TFシリーズはオプティマスによる正義(笑)の戦いを見るためのものやぞ
よしEP9はマイケルベイを監督に起用しよう!

616 :Order774:2018/10/07(日) 14:24:18.14 ID:ot7Y5LhvM.net
>>608
クレルのヘイト集めっぷりはすごかったなあ
あんなんオーダー66待たずにブッコロだわ

617 :Order774:2018/10/07(日) 14:49:58.31 ID:1gdwWa760.net
>>616
何でクレルがヘイトを集めるんだよ
彼は武士道精神を重んじる愛国者でありレイシストだぞ
数々の戦果を上げて協和国に貢献してる
クローンを信用したパヨクはどうなった?殺されたぞ
お前みたいな口だけパヨクが一番ヘイトを集めてるんだよ

618 :Order774:2018/10/07(日) 15:14:08.29 ID:xeHydRnra.net
荒らし方が雑すぎるだろ

619 :Order774:2018/10/07(日) 15:34:34.96 ID:lkzByq4U0.net
http://i.imgur.com/Hdys1Pj.jpg

620 :Order774:2018/10/08(月) 09:57:01.78 ID:GpU1lm2j0.net
>>615
冗談じゃなく今の制作体制より
マイケル・ベイにやらせたほうが絶対面白くなる

621 :Order774:2018/10/08(月) 10:24:51.20 ID:FPW1owbad.net
マイケルベイ総監督によるEP9・・・

まず冒頭で反乱軍の基地が爆発

中盤でファーストオーダーの見せしめとしてどっかの惑星が超兵器によって爆発

最後は敵のいろんなもんが木っ端微塵に大爆発

ラストは花火があがる中で愛を確かめ、手を取り合う仲間達

あれ?これって王道じゃね

622 :Order774:2018/10/08(月) 12:40:16.84 ID:U+I2hbgRa.net
アメリカじゃもうレジスタンスの最初の3話が見られるんだなあ

623 :Order774:2018/10/08(月) 12:44:16.92 ID:NOoy2MlEa.net
シーズンパスがないけど今回は日本から本国配信買えないんだろうか

624 :Order774:2018/10/08(月) 14:55:37.03 ID:U+I2hbgRa.net
放送予定がいまいちよくわからないんだけど
本国でもディズニーチャンネルとディズニーNOWというライブストリームサービスで放送しただけで AmazonプライムビデオやiTunesにはまだ来てないっぽい?

625 :Order774:2018/10/08(月) 18:34:38.46 ID:RE8Kek9Ia.net
レジスタンス1話見たけどあんまり面白くないなぁ
ストーリー以前にまるで映像があまりにも間延びしている気が
反乱者たち1話の方が期待感あった

626 :Order774:2018/10/08(月) 19:00:22.74 ID:QqqH0wMyr.net
子供向けなので、大人は実写テレビシリーズ見てください

627 :Order774:2018/10/08(月) 19:35:51.21 ID:FPW1owbad.net
子ども向けの精神忘れないのは大事よね
そのついでに大人のファンも楽しませてほしい

628 :Order774:2018/10/08(月) 21:19:01.00 ID:SawnwcoMd.net
もっと大人になればそのうち知識とか経験とかのフィルター外して子供と同じように子供向けの作品が楽しめるようになるよ

629 :Order774:2018/10/08(月) 21:19:47.68 ID:RE8Kek9Ia.net
子供向けとかの話か?

630 :Order774:2018/10/08(月) 22:08:12.06 ID:SzHybyWK0.net
レジスタンスまだ見てないけどTwitterの感想みたらわりと期待できる?
レベルズのキャラは出てくるかな そこら辺も楽しみだ

631 :Order774:2018/10/08(月) 22:08:36.50 ID:fmBm3Cada.net
たしかに>>625は「子供向けだからつまらない」とレスしたわけでもないのに何を勝手に決めつけてしたり顔でフィルター云々言い出してんだw

632 :Order774:2018/10/08(月) 22:39:32.42 ID:Kpe4wS7D0.net
>>625

アメリカ在住?
日本国内にいるのなら、どうしたら見れるか教えて

633 :Order774:2018/10/08(月) 22:43:42.62 ID:RE8Kek9Ia.net
>>632
俺は日本からUSアマゾンで配信版を買ってるよ
ぐぐったら色々でてくる
itunesでも同じような手順でUSコンテンツ買えるよ

634 :Order774:2018/10/08(月) 23:19:55.09 ID:Kpe4wS7D0.net
>>633
ありがとう やってみる

635 :Order774:2018/10/08(月) 23:21:17.15 ID:ycxM/79P0.net
レジスタンス、ギャグがクドいことを除けば結構好き
そこらへんはほんと子供向けって感じする

636 :Order774:2018/10/09(火) 02:01:25.28 ID:lDQcjPmuM.net
ギャグがくどい・・・はて?

637 :Order774:2018/10/09(火) 05:45:51.37 ID:LyRGJoXM0.net
「StarwarsShow」のレジスタンスプレミア上映の特集を見てたら、
「スピードレースの実況の中の人が、ファントム・メナスのポットレースの時と一緒」とか、
声ヲタってるショタがいたwww

638 :Order774:2018/10/09(火) 08:48:54.14 ID:Xu8kXUOGa.net
首2つあるキャラクター?

639 :Order774:2018/10/09(火) 17:43:15.13 ID:KY/1NWGl0.net
反乱者たちの予告でタイファイター見てからXウイングの登場話を今か今かと待ち続けたが
わずか一回、開発話も無しに前触れなく出てきて
しかもセリフで全滅扱いとか切なすぎるわ
戦闘シーンが良かっただけに勿体ない

640 :Order774:2018/10/09(火) 22:12:48.13 ID:LyRGJoXM0.net
>>638
そそ

641 :Order774:2018/10/09(火) 22:21:49.01 ID:9n0+lAE2a.net
レジスタンス最初の3話見たけど、堅実な感じ
強烈なインパクトは全くないけど
YouTubeのトレイラー酷評ぶりからやばいのを予想してたが
そこまで悪くないと思った
ただ、正直反乱者の方が良かったかな
主人公が個性が弱くなったエズラみたい

642 :Order774:2018/10/09(火) 23:13:36.52 ID:LyRGJoXM0.net
レジスタンスの主人公はええとこのぼんぼん。
新共和国の中枢にいたってことで、エズラとは立場が正反対だ
こういう、誰からも共感を寄せられる軽いにーちゃんが、
宇宙の平和に目覚めていくのがテーマなのかも。

反乱者だって最初は、エズラとゼブの喧嘩とか
ガキのじゃれ合いみたいなエピソードが多かったじゃん

これからだよ

643 :Order774:2018/10/10(水) 12:19:03.96 ID:XoqGM6wT01010.net
>>642
情報ありがとう。
カントバイトでは、繁栄の裏には負の部分があると描かれていた。
DJもその話をちらつかせていたよね。
その辺りはシークエルとつながるのかもね。

644 :Order774:2018/10/11(木) 18:18:35.31 ID:ot7c2cYO0.net
英語版ウーキー行ったらろくに内容書いてなかった
本当に放送してんのか心配になるわ
アニメファンどこいった?

645 :Order774:2018/10/11(木) 18:27:42.55 ID:ne5iii310.net
8のショックでアメリカでもSW離れが加速してるんだろう

646 :Order774:2018/10/11(木) 19:48:22.62 ID:u1wifybQd.net
でもスターウォーズにはまだアニメとアメコミがあるから

647 :Order774:2018/10/11(木) 19:54:30.66 ID:cOSrvNska.net
8を受け入れられないファンはもう必要ないから消えていいぞ

648 :Order774:2018/10/11(木) 20:08:01.09 ID:1gDf+mv10.net
アクバーを簡単に死なせた罪は大きかった

649 :Order774:2018/10/11(木) 20:12:37.83 ID:nh5pYU3c0.net
>>647
マジで消え去っててビビった
レジスタンスがコケるとデイブにまで傷がつくぞ
ドラマ1話監督とかやってる場合なんかな

650 :Order774:2018/10/12(金) 21:05:47.43 ID:QImUZYYpa.net
>>649
一部の古いファンは失いましたが、新しいファンを獲得したのでディズニーは安泰です。

651 :Order774:2018/10/12(金) 22:06:21.06 ID:WvsOJr+k0.net
和訳されたダース・プレイガス読んだけど
プレイガスの最後酷くねw?

652 :Order774:2018/10/12(金) 22:30:19.12 ID:PG7CgXpYa.net
ルーカスって今何やってんの?

653 :Order774:2018/10/12(金) 22:34:53.12 ID:8ZEYSYaL0.net
>>652
黒人女性との間にやっと子供できたので子育て。

654 :Order774:2018/10/12(金) 23:31:38.30 ID:CoD3AoXvd.net
>>651
あれだけ用心深かったプレさんがあっさり毒殺されたのは驚いた
まあそれだけ弟子のことを信頼してたんだろうけど

やっぱりパルさんが1番や

655 :Order774:2018/10/12(金) 23:53:35.26 ID:0kcVjzvs0.net
>>654
テネブラスが死ぬ前にプレイガスの細胞の中に乗り移って思考能力を鈍らせてたと聞いた

656 :Order774:2018/10/13(土) 01:03:33.56 ID:YSd+oDaA0.net
>>648
アクバーの中の人が亡くなったことも関係あるのかな

657 :Order774:2018/10/13(土) 01:16:57.72 ID:HT8NzhVl0.net
新しいファン獲得したはずなのにかっそ過疎でつらい

658 :Order774:2018/10/13(土) 01:19:15.13 ID:wFJZDbzna.net
Twitterには熱心なファンがいるぞ

659 :Order774:2018/10/13(土) 01:39:08.22 ID:g7ah0DT/0.net
http://yadoriharataku.hatenablog.com/

660 :Order774:2018/10/13(土) 09:49:36.33 ID:cWw1GIoxd.net
>>648
ホントコレだわ
さらに宇宙遊泳のコンボで、受付けられなくなった

661 :Order774:2018/10/13(土) 13:44:41.27 ID:aGi7/0uja.net
>>657
ディズニーの商業主義がジェダイと合っていない

662 :Order774:2018/10/14(日) 12:16:59.71 ID:/A/0I6+Ua.net
レジスタンスの主人公はホズニアン・プライム出身
家族も友人も通ってた新共和国の海軍学校も海軍本部もホズニアン・プライムにある
レジスタンス1話はTFAの6ヶ月前
レジスタンスの作中時間はのちにTFAとオーバラップする
うーんこの…

663 :Order774:2018/10/14(日) 15:06:30.32 ID:WrmyfzUo0.net
>>662
だって、レジスタンスにはポーが出てるんだもん
オーバーラップするのはお約束でしょう

いいかげん、主人公をカズって呼んであげてもいいかもな

664 :Order774:2018/10/14(日) 15:41:47.49 ID:i/EG/5gwa.net
スターキラーに破壊されることが言いたいんでしょ

665 :Order774:2018/10/14(日) 15:44:01.78 ID:zLTrB7jA0.net
>>662
どっかで見た話だなw

666 :Order774:2018/10/15(月) 01:47:24.12 ID:M1yW3GaM0.net
レジスタンスは個性の塊みたいな奴がいない
メンツが薄すぎる印象

無理にマイノリティをメインとかしなくていいから個性のあるキャラを愛をこめても書いてくれ

667 :Order774:2018/10/15(月) 08:37:07.83 ID:bWRNKUwsa.net
ローズ「・・・」

668 :Order774:2018/10/15(月) 10:58:50.62 ID:4VqdymR2F.net
レジスタンスがマイノリティメインを何だ?
SW世界じゃ人間が一番多い種族なんだよ

669 :Order774:2018/10/15(月) 11:09:58.13 ID:VJlUbTsJ0.net
レジスタンス日本でも放送が決定
https://www.disney.co.jp/tv/news/20181015_01.html

670 :Order774:2018/10/15(月) 11:53:34.41 ID:PIZZ+3HAd.net
\12月に日本初放送!/

#スターウォーズ の正史となる新たなTVシリーズ「スター・ウォーズ レジスタンス」

初回はディズニーXDとDlifeで同時放送!
『フォースの覚醒』以前の銀河系を舞台に、若きパイロットのカズが #BB8 とともに極秘ミッションに挑む! https://t.co/xsDh2ashlK

#レジスタンス https://t.co/JfkNUtyv2v
https://twitter.com/starwarsjapan/status/1051639530275520512

おぉー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

671 :Order774:2018/10/15(月) 12:22:10.10 ID:g6rg41+nr.net
反乱者達と同じやり方か

672 :Order774:2018/10/15(月) 12:31:02.33 ID:v5Igvac/0.net
年内に見れて嬉しいな

673 :Order774:2018/10/15(月) 12:47:54.76 ID:3051jb020.net
>>666
緑色のやつゲイっぽくね?

674 :Order774:2018/10/15(月) 14:55:58.62 ID:OrNJhEZg0.net
XD先行じゃないのはありがたい
つかテレ東もやれ

675 :Order774:2018/10/15(月) 15:31:22.19 ID:2/PE3TzSa.net
XDはメリットないのか

676 :Order774:2018/10/15(月) 16:59:27.02 ID:/o2h13Dad.net
Dlifeはとりあえず1話だけだったりして…

677 :Order774:2018/10/15(月) 17:04:08.97 ID:OrNJhEZg0.net
>>676
「初回は」か

678 :Order774:2018/10/15(月) 18:13:38.38 ID:M1yW3GaM0.net
>>673
緑色のやつと黒人少女の鼻の穴の違和感がすごい

679 :Order774:2018/10/15(月) 18:53:18.26 ID:BmPgjnre0.net
>>661
合ってるぞ
ルーカスはおもちゃを売るために映画を作ってると揶揄されたくらいだ
日本で言えばプラモを売るためにガンダムというアニメを作ったバンダイだな
ライアン信者はそんなことも知らずにスターウォーズファンのフリをしてたのか?

680 :Order774:2018/10/15(月) 23:20:01.18 ID:bDyHK7xr0.net
>>673
やったぁ!

右端の女の子はキーラに見えなくもない

681 :Order774:2018/10/16(火) 02:10:12.02 ID:FDYKUPmH0.net
>>680
なぜやったぁ!?

682 :Order774:2018/10/16(火) 03:11:14.78 ID:0gVwBF/K0.net
>>679
シスの論理どころか只の嘘はなぁ

683 :Order774:2018/10/16(火) 21:22:00.70 ID:FDYKUPmH0.net
新アニメやってんのに過疎りすぎだろぉ!

684 :Order774:2018/10/16(火) 21:54:11.98 ID:tcr/nKO6a.net
なんか日常アニメみたいな趣だねレジスタンス
すげぇゆるーい
音楽はトムジェリみたいなシーンのテンションを説明するような感じでちょっと鬱陶しいかも
メカに興味ない勢としてはジェダイやライトセーバーが出てこないとキツいなぁ

685 :Order774:2018/10/17(水) 01:03:47.93 ID:taluyLRz0.net
シーズン2位で打ち切りかね

686 :Order774:2018/10/17(水) 01:44:41.14 ID:uaGf32pB0.net
>>684
巨悪の影とかロマンがあんまり見えんな
今のところは
反乱者たちは冒頭のベーダーでワクワクしたが

687 :Order774:2018/10/17(水) 01:45:58.44 ID:KFgLXTV40.net
大審問官なつかしい

688 :Order774:2018/10/17(水) 03:05:01.41 ID:iqB7bgiK0.net
レベルズのことがあるからシーズン1はゆるゆるで仲間紹介ぐらいかなぁと思ってるけど今回ジェダイ関係ないからどうなっていくんだろうなぁ
とにかく放送が楽しみだ・・・
全部で何話やる予定なんだろう

689 :Order774:2018/10/17(水) 12:24:45.97 ID:RJK2p+7f0.net
>>686
スターキラーとファズマ姐さんがいたダルォオオ!!

690 :Order774:2018/10/17(水) 13:44:01.53 ID:JxYhw4dO0.net
>>684
金のかかったトムジェリだわな
反乱者たちでの箸休め回を永遠に続けた感じ
反乱者なんて1話でライトセーバー抜いたぞ
2話でR23PO

691 :Order774:2018/10/17(水) 15:46:36.50 ID:yc5PgC1Ia.net
レベルズはランドが登場したあたりからハマったわ

692 :Order774:2018/10/17(水) 16:40:09.45 ID:ggEj0lc1d.net
>>690
毎回箸休め回ってやばくね
つまんなすぎじゃん
見てないけど

693 :Order774:2018/10/17(水) 19:58:30.71 ID:JxYhw4dO0.net
エースパイロットが主人公なのに3話に渡って乗り物修理してるだけとかいう贅沢な神アニメだぞ

694 :Order774:2018/10/17(水) 20:02:09.46 ID:GkGTm3sR0.net


695 :Order774:2018/10/17(水) 20:04:06.31 ID:XwLhX7U0a.net
レジスタンスってモデリングもいちからやってんのだろうか。レベルズで作った素材も使ってそう。レンダリングだけかな?

696 :Order774:2018/10/17(水) 20:14:30.11 ID:jZWjIZ0G0.net
スター・ウォーズまで日常系アニメになったのか

697 :Order774:2018/10/17(水) 21:04:38.76 ID:agOuD1kt0.net
こないだ取りダメしてたクローンウォーズみたら
結婚したアナキンとパドメがいちゃこらいちゃこら

そこにジェダイ評議会からお呼びがかかってパドメ激おこ
って話でワロタ

698 :Order774:2018/10/18(木) 00:15:37.98 ID:1lqruHKFD.net
アナキン「僕の愛の証だ。ライトセーバーを君に託そう」

なおその後テロリストに占拠された模様

699 :Order774:2018/10/18(木) 00:23:55.80 ID:g1dY0WMG0.net
レジスタンスのトレーラーに出てくる金ピカのやつ絶対主人公達に振り回されてファズマに立場奪われるやつじゃん

700 :Order774:2018/10/18(木) 06:11:11.51 ID:u9l5/dLv0.net
冷静に考えるとメインがプリクエルの人気キャラなクローン・ウォーズって贅沢な作品だったな

701 :Order774:2018/10/18(木) 11:02:51.82 ID:5Rydiz42d.net
( ゚Д゚)ウマーベルス

702 :Order774:2018/10/18(木) 11:27:20.30 ID:mtf5l6pw0.net
>>700
メインキャラのイメージを崩さずに個々のクローンの使い分けやボバの過去やダースモールの復活まで描いてるんだから凄いな
各話に教訓染みたものがあるのも良い

703 :Order774:2018/10/18(木) 22:51:47.12 ID:RpbAZmu5a.net
クローン大戦&小説ですげー格好いいイメージ付いたグリーヴァスは大分崩れたけどな…
饒舌でオビワンに執着するダースモールもだいぶイメージから離れた

704 :Order774:2018/10/18(木) 23:36:20.70 ID:CmsUxe+id.net
バリスもお前アナキンの数少ない同世代の友人だったんじゃないのかよ、と

705 :Order774:2018/10/19(金) 08:48:37.77 ID:tOhcBWkG0.net
お、おう

706 :Order774:2018/10/19(金) 10:37:18.58 ID:z59FkPjLa.net
>>703
グリーヴァスが上司に逆らえないおっちゃんにしか見えなくて格好良さは半減したけど妙な親しみを覚えたわ

707 :Order774:2018/10/19(金) 13:03:32.70 ID:WqM7Wlcza.net
あんなのグリーヴァスなんて名前外してバイキンマンでいいよ

708 :Order774:2018/10/19(金) 13:08:52.21 ID:5Wx3RgcYd.net
上と下でがんじがらめになってる悲しき現場の中間管理職

なお本人もDV上司な模様

709 :Order774:2018/10/19(金) 14:56:34.82 ID:yMClWATR0.net
>>708
悪党にもそれなりの人生の苦労があるんやな

710 :Order774:2018/10/19(金) 20:40:37.72 ID:z59FkPjLa.net
>>709
戦争の中での戦いや政治はもちろん、ジェダイ悪党ドロイド議員一般市民みんなの人生が垣間見れるからクローンウォーズは好きだわ

711 :Order774:2018/10/19(金) 22:02:00.86 ID:EoIcJZVi0.net
>>708
らじゃらじゃロボットの首、飛ばしてたもんな
たとえじゃなくて物理的に

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200