2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ アニメ総合 EP19【クローンウォーズ〜反乱者たち】

651 :Order774:2018/10/12(金) 22:06:21.06 ID:WvsOJr+k0.net
和訳されたダース・プレイガス読んだけど
プレイガスの最後酷くねw?

652 :Order774:2018/10/12(金) 22:30:19.12 ID:PG7CgXpYa.net
ルーカスって今何やってんの?

653 :Order774:2018/10/12(金) 22:34:53.12 ID:8ZEYSYaL0.net
>>652
黒人女性との間にやっと子供できたので子育て。

654 :Order774:2018/10/12(金) 23:31:38.30 ID:CoD3AoXvd.net
>>651
あれだけ用心深かったプレさんがあっさり毒殺されたのは驚いた
まあそれだけ弟子のことを信頼してたんだろうけど

やっぱりパルさんが1番や

655 :Order774:2018/10/12(金) 23:53:35.26 ID:0kcVjzvs0.net
>>654
テネブラスが死ぬ前にプレイガスの細胞の中に乗り移って思考能力を鈍らせてたと聞いた

656 :Order774:2018/10/13(土) 01:03:33.56 ID:YSd+oDaA0.net
>>648
アクバーの中の人が亡くなったことも関係あるのかな

657 :Order774:2018/10/13(土) 01:16:57.72 ID:HT8NzhVl0.net
新しいファン獲得したはずなのにかっそ過疎でつらい

658 :Order774:2018/10/13(土) 01:19:15.13 ID:wFJZDbzna.net
Twitterには熱心なファンがいるぞ

659 :Order774:2018/10/13(土) 01:39:08.22 ID:g7ah0DT/0.net
http://yadoriharataku.hatenablog.com/

660 :Order774:2018/10/13(土) 09:49:36.33 ID:cWw1GIoxd.net
>>648
ホントコレだわ
さらに宇宙遊泳のコンボで、受付けられなくなった

661 :Order774:2018/10/13(土) 13:44:41.27 ID:aGi7/0uja.net
>>657
ディズニーの商業主義がジェダイと合っていない

662 :Order774:2018/10/14(日) 12:16:59.71 ID:/A/0I6+Ua.net
レジスタンスの主人公はホズニアン・プライム出身
家族も友人も通ってた新共和国の海軍学校も海軍本部もホズニアン・プライムにある
レジスタンス1話はTFAの6ヶ月前
レジスタンスの作中時間はのちにTFAとオーバラップする
うーんこの…

663 :Order774:2018/10/14(日) 15:06:30.32 ID:WrmyfzUo0.net
>>662
だって、レジスタンスにはポーが出てるんだもん
オーバーラップするのはお約束でしょう

いいかげん、主人公をカズって呼んであげてもいいかもな

664 :Order774:2018/10/14(日) 15:41:47.49 ID:i/EG/5gwa.net
スターキラーに破壊されることが言いたいんでしょ

665 :Order774:2018/10/14(日) 15:44:01.78 ID:zLTrB7jA0.net
>>662
どっかで見た話だなw

666 :Order774:2018/10/15(月) 01:47:24.12 ID:M1yW3GaM0.net
レジスタンスは個性の塊みたいな奴がいない
メンツが薄すぎる印象

無理にマイノリティをメインとかしなくていいから個性のあるキャラを愛をこめても書いてくれ

667 :Order774:2018/10/15(月) 08:37:07.83 ID:bWRNKUwsa.net
ローズ「・・・」

668 :Order774:2018/10/15(月) 10:58:50.62 ID:4VqdymR2F.net
レジスタンスがマイノリティメインを何だ?
SW世界じゃ人間が一番多い種族なんだよ

669 :Order774:2018/10/15(月) 11:09:58.13 ID:VJlUbTsJ0.net
レジスタンス日本でも放送が決定
https://www.disney.co.jp/tv/news/20181015_01.html

670 :Order774:2018/10/15(月) 11:53:34.41 ID:PIZZ+3HAd.net
\12月に日本初放送!/

#スターウォーズ の正史となる新たなTVシリーズ「スター・ウォーズ レジスタンス」

初回はディズニーXDとDlifeで同時放送!
『フォースの覚醒』以前の銀河系を舞台に、若きパイロットのカズが #BB8 とともに極秘ミッションに挑む! https://t.co/xsDh2ashlK

#レジスタンス https://t.co/JfkNUtyv2v
https://twitter.com/starwarsjapan/status/1051639530275520512

おぉー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

671 :Order774:2018/10/15(月) 12:22:10.10 ID:g6rg41+nr.net
反乱者達と同じやり方か

672 :Order774:2018/10/15(月) 12:31:02.33 ID:v5Igvac/0.net
年内に見れて嬉しいな

673 :Order774:2018/10/15(月) 12:47:54.76 ID:3051jb020.net
>>666
緑色のやつゲイっぽくね?

674 :Order774:2018/10/15(月) 14:55:58.62 ID:OrNJhEZg0.net
XD先行じゃないのはありがたい
つかテレ東もやれ

675 :Order774:2018/10/15(月) 15:31:22.19 ID:2/PE3TzSa.net
XDはメリットないのか

676 :Order774:2018/10/15(月) 16:59:27.02 ID:/o2h13Dad.net
Dlifeはとりあえず1話だけだったりして…

677 :Order774:2018/10/15(月) 17:04:08.97 ID:OrNJhEZg0.net
>>676
「初回は」か

678 :Order774:2018/10/15(月) 18:13:38.38 ID:M1yW3GaM0.net
>>673
緑色のやつと黒人少女の鼻の穴の違和感がすごい

679 :Order774:2018/10/15(月) 18:53:18.26 ID:BmPgjnre0.net
>>661
合ってるぞ
ルーカスはおもちゃを売るために映画を作ってると揶揄されたくらいだ
日本で言えばプラモを売るためにガンダムというアニメを作ったバンダイだな
ライアン信者はそんなことも知らずにスターウォーズファンのフリをしてたのか?

680 :Order774:2018/10/15(月) 23:20:01.18 ID:bDyHK7xr0.net
>>673
やったぁ!

右端の女の子はキーラに見えなくもない

681 :Order774:2018/10/16(火) 02:10:12.02 ID:FDYKUPmH0.net
>>680
なぜやったぁ!?

682 :Order774:2018/10/16(火) 03:11:14.78 ID:0gVwBF/K0.net
>>679
シスの論理どころか只の嘘はなぁ

683 :Order774:2018/10/16(火) 21:22:00.70 ID:FDYKUPmH0.net
新アニメやってんのに過疎りすぎだろぉ!

684 :Order774:2018/10/16(火) 21:54:11.98 ID:tcr/nKO6a.net
なんか日常アニメみたいな趣だねレジスタンス
すげぇゆるーい
音楽はトムジェリみたいなシーンのテンションを説明するような感じでちょっと鬱陶しいかも
メカに興味ない勢としてはジェダイやライトセーバーが出てこないとキツいなぁ

685 :Order774:2018/10/17(水) 01:03:47.93 ID:taluyLRz0.net
シーズン2位で打ち切りかね

686 :Order774:2018/10/17(水) 01:44:41.14 ID:uaGf32pB0.net
>>684
巨悪の影とかロマンがあんまり見えんな
今のところは
反乱者たちは冒頭のベーダーでワクワクしたが

687 :Order774:2018/10/17(水) 01:45:58.44 ID:KFgLXTV40.net
大審問官なつかしい

688 :Order774:2018/10/17(水) 03:05:01.41 ID:iqB7bgiK0.net
レベルズのことがあるからシーズン1はゆるゆるで仲間紹介ぐらいかなぁと思ってるけど今回ジェダイ関係ないからどうなっていくんだろうなぁ
とにかく放送が楽しみだ・・・
全部で何話やる予定なんだろう

689 :Order774:2018/10/17(水) 12:24:45.97 ID:RJK2p+7f0.net
>>686
スターキラーとファズマ姐さんがいたダルォオオ!!

690 :Order774:2018/10/17(水) 13:44:01.53 ID:JxYhw4dO0.net
>>684
金のかかったトムジェリだわな
反乱者たちでの箸休め回を永遠に続けた感じ
反乱者なんて1話でライトセーバー抜いたぞ
2話でR23PO

691 :Order774:2018/10/17(水) 15:46:36.50 ID:yc5PgC1Ia.net
レベルズはランドが登場したあたりからハマったわ

692 :Order774:2018/10/17(水) 16:40:09.45 ID:ggEj0lc1d.net
>>690
毎回箸休め回ってやばくね
つまんなすぎじゃん
見てないけど

693 :Order774:2018/10/17(水) 19:58:30.71 ID:JxYhw4dO0.net
エースパイロットが主人公なのに3話に渡って乗り物修理してるだけとかいう贅沢な神アニメだぞ

694 :Order774:2018/10/17(水) 20:02:09.46 ID:GkGTm3sR0.net


695 :Order774:2018/10/17(水) 20:04:06.31 ID:XwLhX7U0a.net
レジスタンスってモデリングもいちからやってんのだろうか。レベルズで作った素材も使ってそう。レンダリングだけかな?

696 :Order774:2018/10/17(水) 20:14:30.11 ID:jZWjIZ0G0.net
スター・ウォーズまで日常系アニメになったのか

697 :Order774:2018/10/17(水) 21:04:38.76 ID:agOuD1kt0.net
こないだ取りダメしてたクローンウォーズみたら
結婚したアナキンとパドメがいちゃこらいちゃこら

そこにジェダイ評議会からお呼びがかかってパドメ激おこ
って話でワロタ

698 :Order774:2018/10/18(木) 00:15:37.98 ID:1lqruHKFD.net
アナキン「僕の愛の証だ。ライトセーバーを君に託そう」

なおその後テロリストに占拠された模様

699 :Order774:2018/10/18(木) 00:23:55.80 ID:g1dY0WMG0.net
レジスタンスのトレーラーに出てくる金ピカのやつ絶対主人公達に振り回されてファズマに立場奪われるやつじゃん

700 :Order774:2018/10/18(木) 06:11:11.51 ID:u9l5/dLv0.net
冷静に考えるとメインがプリクエルの人気キャラなクローン・ウォーズって贅沢な作品だったな

701 :Order774:2018/10/18(木) 11:02:51.82 ID:5Rydiz42d.net
( ゚Д゚)ウマーベルス

702 :Order774:2018/10/18(木) 11:27:20.30 ID:mtf5l6pw0.net
>>700
メインキャラのイメージを崩さずに個々のクローンの使い分けやボバの過去やダースモールの復活まで描いてるんだから凄いな
各話に教訓染みたものがあるのも良い

703 :Order774:2018/10/18(木) 22:51:47.12 ID:RpbAZmu5a.net
クローン大戦&小説ですげー格好いいイメージ付いたグリーヴァスは大分崩れたけどな…
饒舌でオビワンに執着するダースモールもだいぶイメージから離れた

704 :Order774:2018/10/18(木) 23:36:20.70 ID:CmsUxe+id.net
バリスもお前アナキンの数少ない同世代の友人だったんじゃないのかよ、と

705 :Order774:2018/10/19(金) 08:48:37.77 ID:tOhcBWkG0.net
お、おう

706 :Order774:2018/10/19(金) 10:37:18.58 ID:z59FkPjLa.net
>>703
グリーヴァスが上司に逆らえないおっちゃんにしか見えなくて格好良さは半減したけど妙な親しみを覚えたわ

707 :Order774:2018/10/19(金) 13:03:32.70 ID:WqM7Wlcza.net
あんなのグリーヴァスなんて名前外してバイキンマンでいいよ

708 :Order774:2018/10/19(金) 13:08:52.21 ID:5Wx3RgcYd.net
上と下でがんじがらめになってる悲しき現場の中間管理職

なお本人もDV上司な模様

709 :Order774:2018/10/19(金) 14:56:34.82 ID:yMClWATR0.net
>>708
悪党にもそれなりの人生の苦労があるんやな

710 :Order774:2018/10/19(金) 20:40:37.72 ID:z59FkPjLa.net
>>709
戦争の中での戦いや政治はもちろん、ジェダイ悪党ドロイド議員一般市民みんなの人生が垣間見れるからクローンウォーズは好きだわ

711 :Order774:2018/10/19(金) 22:02:00.86 ID:EoIcJZVi0.net
>>708
らじゃらじゃロボットの首、飛ばしてたもんな
たとえじゃなくて物理的に

712 :Order774:2018/10/19(金) 22:10:57.04 ID:i79H2TxF0.net
原語のアナキンってあんまりヘイデンに声似てないよな
それはその、良い意味で

713 :Order774:2018/10/20(土) 03:59:34.20 ID:hmrtOOlp0.net
>>703
映画でも「コソコソ逃げ回る卑怯者」ってオビワンが言ってなかったっけ?

714 :Order774:2018/10/20(土) 05:54:05.32 ID:IvFXS1N30.net
>>712
顔も似てないしな凛々しくて
だがそれが良い

715 :Order774:2018/10/20(土) 09:12:14.61 ID:RjaRvK+Ud.net
反乱者たちであの声をまた聴けたときは鳥肌もんでした

716 :Order774:2018/10/21(日) 09:14:52.90 ID:7UQmUMVi0.net
反乱者たちの最後でエズラとスローンどこ消えたの?
ていうか窓ガラス割れてるのにハイパースペースジャンプして平気なの?

717 :Order774:2018/10/21(日) 09:53:54.29 ID:z0ll5L7Sd.net
エアシールドが

718 :Order774:2018/10/21(日) 14:27:28.11 ID:HqqJqFqU0.net
>>716
宇宙のどこか
それがどこなのかはいずれ語られるでしょう

719 :Order774:2018/10/21(日) 22:50:29.20 ID:wqJ6oANc0.net
>>716
打ち切りだから考えてない

720 :Order774:2018/10/22(月) 01:27:29.18 ID:EKEUvKds0.net
別のシリーズで謎の骸骨が出てきて、知ってる奴だけ「やっぱダメだったか…」としょんぼりするオチ

721 :Order774:2018/10/22(月) 11:45:15.11 ID:bKu9SgQq0.net
>>720
あったら笑うわ

722 :Order774:2018/10/22(月) 22:31:37.82 ID:dcM+ER+Q0.net
CWでオビワンが悪い並のクソザコ発言した場面なんかある?
カッコいいアナキンに慣れたからダサいアナキンを見たい

723 :Order774:2018/10/22(月) 22:48:31.15 ID:oaHBYPzKa.net
EP2程ではないけどパドメとの恋愛話はなかなかやばかったと思う

724 :Order774:2018/10/22(月) 23:32:54.16 ID:S1yAAH3Sa.net
パドメの元カレだか友人だかに嫉妬全開のやつとか

725 :Order774:2018/10/23(火) 00:29:22.22 ID:gVjQBgcsM.net
YouTubeでレジスタンスエピソード3まで見たけど、まだまだ主人公がおっちょこちょいでドタバタ劇の域出てないな
イーガー位がシリアスっぽいけど

726 :Order774:2018/10/23(火) 01:04:01.39 ID:i7DNyCin0.net
パドメ元カノ話はパドメ自身が割と無自覚に誘っちゃってる上に、キレてチョーク使っちゃうアニーと追い打ちで外向きには庇ってなかった事にしてくれる元カノとかいう昼メロ話でなかなかだったな

727 :Order774:2018/10/23(火) 13:16:57.47 ID:L7lAL8/90.net
>>725
スターウォーズにしちゃ平和すぎるよな
カズもアジア人の典型みたいなヘラヘラした優柔不断なナイスガイって感じでイマイチインパクトがない

728 :Order774:2018/10/23(火) 13:25:06.18 ID:cBxRr0m1a.net
マーベルのスターウォーズ誌みたいにルークレイアハンのアニメシリーズやってくれたらいいのに

729 :Order774:2018/10/23(火) 13:33:36.63 ID:h/g9TQkY0.net
EP6直後の話を描く気ないんかな
ルークか若きパダワンでも主人公にして描けるよな
師として導く立場に苦悩しながら成長するルークや若きパダワンと対抗馬の才能抜群のカイロレンとかみたいんだが…

730 :Order774:2018/10/23(火) 13:55:40.97 ID:cBxRr0m1a.net
ルークエズラアソーカの邂逅なんて絶対盛り上がる

731 :Order774:2018/10/23(火) 16:37:25.42 ID:rFO8/jM1F.net
>>729
帝国との戦争自体速攻で終わっちゃったからね
EP6後の話ではドラマ版のザ・マンダロリアンが控えてるし
反乱軍時代の話じゃ代わり映えしない&スケジュール過密だから
新しく牌を置くならシークエル付近以外の選択肢はなかったと思う

732 :Order774:2018/10/23(火) 16:44:47.39 ID:xlyHvuuia.net
マンダロアのごり押しはそろそろ勘弁してほしさある

733 :Order774:2018/10/23(火) 17:49:34.54 ID:b6PtSnDOa.net
クローン・ウォーズのS4は深いというか本質的な話が多い気がする
クレル将軍とかジェダイの内部まで分離主義勢力が浸透してたってことが共和国瓦解に繋がるし本編では語られないけど知りたいことだった

734 :Order774:2018/10/24(水) 01:11:32.46 ID:AaNgZAnY0.net
S4見終わった
なんだこれ…

735 :Order774:2018/10/24(水) 08:13:43.61 ID:Q8ajxNfNr.net
あの空飛ぶクラゲみたいなのなんなの
しかもワープしてるし

736 :Order774:2018/10/24(水) 08:49:40.97 ID:L2QI/fLZa.net
クジラとイカだと思ってた

737 :Order774:2018/10/24(水) 09:03:01.10 ID:Tpfh5oXa0.net
>>735
もしかしてシーズン2のパーギル回を忘れてる?

738 :Order774:2018/10/24(水) 16:53:12.23 ID:DdlX8jrs0.net
スローンが触手プレイでヒィヒィ言ってたな

739 :Order774:2018/10/24(水) 21:42:37.58 ID:VQz7gWb60.net
>>729
シークエルで自由に書くために開けてたんだと
結果は最悪

740 :Order774:2018/10/24(水) 21:54:07.12 ID:iNp3eGn60.net
最後のジェダイとルークまわりの描写には賛同するが、やはり期待通りなルークのちゃんとした活躍はやってほしさがある。マーク・ハミルがフェイシャルキャプチャしたゲームが出るけど、あのノリのCGでフィローニに劇場アニメつくってほしいなぁ
暴徒化したファンのガス抜きになるぞ

741 :Order774:2018/10/24(水) 22:11:50.30 ID:e+R235oy0.net
設定的には十分EP6直後〜レン暗黒面辺りまでは描けるよな
CWみたいにレンが歪んでいく過程を徐々に描きながら同時にルークなんかの人気キャラも描いてほしいわ

742 :Order774:2018/10/25(木) 00:56:02.67 ID:Lf+UF3eR0.net
フリーメーカーの弟をルークの弟子としてだなあ

743 :Order774:2018/10/25(木) 08:46:06.62 ID:8aDVeuYGa.net
ローワンてEP6の時点でルークと同じくらい修行を積んでたと思うw

744 :Order774:2018/10/25(木) 14:43:38.23 ID:mJwHkHh7d.net
ナーレ、ベイダー、皇帝の手から生き延びてるからな

745 :Order774:2018/10/25(木) 21:06:25.09 ID:fjnPyxws0.net
もう、カイロレンやレイがどうなるかとかどうでもよくなった
一番気になるのは、エズラがどうなったかだ

746 :Order774:2018/10/25(木) 21:10:53.97 ID:v+CW3vO30.net
アソーカとサビーヌが、二人っきりの船内で、これまでと違う、新しい関係を築いていくかと思うと夜も眠れない。

747 :Order774:2018/10/25(木) 21:26:44.16 ID:5ryGSWjur.net
キマシ...

748 :Order774:2018/10/25(木) 21:58:43.19 ID:hH0wP3jRa.net
>>745
同感 
エズラやアソーカのその後方が知りたい
大人エズラとか容易に目に浮かぶし

749 :Order774:2018/10/25(木) 22:19:28.05 ID:YSnRlQ350.net
レジスタンス早く終えてほしい。エズラとアソーカに再会したい。レジスタンスでつづきを描かれるのも嫌

750 :Order774:2018/10/25(木) 22:53:26.15 ID:u18lZVFbd.net
全く同意見だよ

751 :Order774:2018/10/26(金) 00:19:05.80 ID:Z+u70DNUd.net
特定の周波数で電波出してアイツら呼べばいんじゃない?
アソーカがフォースで伝えてエズラのところに連れていってもらえば。
どのくらい知能があるのかわからないけど。

752 :Order774:2018/10/26(金) 04:12:18.50 ID:ud0fZp/x0.net
エズラやアソーカをep9で拾う?んなわけないか

753 :Order774:2018/10/26(金) 05:12:38.46 ID:CsM/KHoj0.net
ディズニーがEP6後のルークを拾ってくれないと
ルークが童貞のまま死んだことになるんだが
オビワンやヨーダと一緒で

754 :Order774:2018/10/26(金) 09:27:51.26 ID:OUZ5uVOAp.net
新参者ですが、アソーカ・ タノて可愛いですね。
一瞬でファンになっちゃいました。グッズ集めたりしようと思います!

755 :Order774:2018/10/26(金) 09:41:27.65 ID:esHd1jd00.net
>>754
どの時点のアソーカを見たかが問題だ。
CWのシーズンごとに違うし、反乱者たちだと別人に見えるし。

756 :Order774:2018/10/26(金) 12:15:32.00 ID:UDE3xOdJr.net
そもそもグッズがない
ネタだろう

757 :Order774:2018/10/26(金) 14:20:10.13 ID:g4c2tA+C0.net
>>754
アソーカのグッズならこれがおすすめ
http://www.hottoys.jp/item/view/100007325

758 :Order774:2018/10/26(金) 16:42:50.50 ID:FAkYDdiqM.net
アソーカってCWでもシーズン1は糞ガキにしか見えないけど、
シーズン5だとアナキンより精神が大人だからなあ。
反乱者だと完全に大人だし。

759 :Order774:2018/10/26(金) 18:53:29.37 ID:ZAWypkxOd.net
アナキンが取り乱してる時はアソーカがそばで支えてあげて、アソーカに危機が迫った時はアナキンが驚くほどの保護精神みせてるから凸凹名コンビだったね
後者に至ってはやらかした犯人は間違いなく選ばれし者によって血を見るハメになるぞ〜

760 :Order774:2018/10/26(金) 20:28:22.21 ID:pnyJkVWaa.net
アソーカはブラックシリーズのアクションフィギュアがとてもかっこいいぞ

761 :Order774:2018/10/26(金) 21:01:26.26 ID:Ox3h9qMYp.net
>>755
クローンウォーズシーズン3です。
フォースの惑星みたいなところに行ってたシーンから
見ました。レスありがとうございます!

762 :Order774:2018/10/26(金) 21:03:06.21 ID:Ox3h9qMYp.net
>>757
情報ありがとうございます!!

763 :Order774:2018/10/26(金) 21:04:29.34 ID:Ox3h9qMYp.net
>>760
ありがとうございます!!

764 :Order774:2018/10/26(金) 21:12:35.07 ID:58T3lk7j0.net
アソーカ・タノは映画以外のキャラではダントツの人気らしいぞ。

「反乱者たち」でのベイダーVSアソーカ戦は、SWシリーズ全篇を通しても
屈指といえる名シーンだと思うんだ。

「怒りはジェダイの流儀ではないぞ」
「もうジェダイじゃない!!」
あの、絞り出すようなアソーカのセリフを聞いてしまうと、
シークェルのすべてが軽くて薄く見えてしまうんだ

765 :Order774:2018/10/26(金) 21:27:59.97 ID:qhbhDEpr0.net
映画以外縛りならそうなるだろな。
ベン子が一位とか考えづらいし。
スローンもなあ…

766 :Order774:2018/10/26(金) 21:32:10.77 ID:CsM/KHoj0.net
CWのアナキンも映画以外のキャラみたいなもんだろ

767 :Order774:2018/10/26(金) 23:24:52.92 ID:Dk27c75Gd.net
映画以外だとレックス、キャド・ベイン、ドクターアフラあたりも人気だよね

768 :Order774:2018/10/26(金) 23:36:11.46 ID:hWyg/rDG0.net
アフラは映像化されてもいい。カノンコミック発のキャラとしてはいちばんのヒットじゃないか?

769 :Order774:2018/10/26(金) 23:37:01.96 ID:pSUdux7p0.net
無双するジェダイ、圧倒的に強いグリーバス
統率されキレのいい戦闘シーンを見せるクローン兵団
見たかったクローンウォーズはクローン大戦の方だった

770 :Order774:2018/10/27(土) 02:55:53.43 ID:eorcuRZI0.net
ワイはエズラも好きやで

771 :Order774:2018/10/27(土) 10:03:33.36 ID:h9FSYLJE0.net
>>764
あれは僕はジェダイだの対になってるんだろ

772 :Order774:2018/10/27(土) 10:59:21.95 ID:cIa3wqPza.net
アソーカとか気持ち悪い
ルーカスにもJJにもライアンにも相手にされてないキャラとかどうでもいいから

773 :Order774:2018/10/27(土) 11:03:40.63 ID:zxhZtqjud.net
アニメ総合スレでそれを言うとはなw

774 :Order774:2018/10/27(土) 11:27:55.78 ID:rbAvV0kv0.net
>>765
ヴェン子俺好きだけどな。
最初はダークサイドまっしぐらだったけど、ドゥークーに裏切られてからのヴェン子が好き。

775 :Order774:2018/10/27(土) 13:11:02.42 ID:3pImRCYL0.net
バリスと並ぶCW三大美乳

776 :Order774:2018/10/27(土) 13:19:31.20 ID:lTpIczVcM.net
>>775
>バリスと並ぶCW三大美乳
もう一人が誰だ?

アソーカはCWでシーズン重ねるたびに成長してたけど基本貧乳だぞ。
反乱者たちでサイズ戻ったけど。

あとはアイラのおっぱいぐらいしか思いつかない。

777 :Order774:2018/10/27(土) 13:30:28.09 ID:3pImRCYL0.net
>>776
タラ=サイレンあたりかな?

778 :Order774:2018/10/27(土) 13:32:45.47 ID:A5/TZ1vl0.net
ルミナーラじゃね?

779 :Order774:2018/10/27(土) 15:24:50.94 ID:lTpIczVcM.net
サイ・ヌートルズでした!

780 :Order774:2018/10/27(土) 15:28:05.86 ID:lTpIczVcM.net
>>777
タラ=サイレンググったら・・・。
乳垂れすぎだろ・・・。
しかもルークはその乳飲むとかマニア過ぎるぞ・・・。

781 :Order774:2018/10/27(土) 16:01:13.07 ID:4Ohhiczl0.net
最終話で赤いガードがエズラに使ってた宙に浮かせる武器
あれは一体何?

782 :Order774:2018/10/27(土) 16:03:42.57 ID:b8s05pF50.net
ここでSWレジスタンスの話題はOK?

783 :Order774:2018/10/27(土) 16:28:23.69 ID:i7sl6+Ye0.net
>>782
ここでしなけりゃどこでするw

784 :Order774:2018/10/27(土) 16:30:57.81 ID:i7sl6+Ye0.net
>>780
レイがむちゃくちゃ嫌そうな顔してたな。

785 :Order774:2018/10/27(土) 16:57:51.43 ID:Arcp/KtY0.net
反乱者たちシーズン4やっと見終わった
ヘラってエンドアのバトルに参加してたんだ

もうこれは続きないんだよね

786 :Order774:2018/10/27(土) 19:06:14.16 ID:58QmvPdTa.net
エンドア戦直後のヘラはフォースオブデステニーで見られるぞ

787 :Order774:2018/10/28(日) 01:15:02.45 ID:ZdeySivj0.net
>>786
それどこで見れるの?

788 :Order774:2018/10/28(日) 09:20:55.24 ID:pFntNa2jd.net
チョッパーとヘラはイオークたちとの大団円に参加してた。LEGOだけど

789 :Order774:2018/10/28(日) 09:25:58.89 ID:PY2fogRrd.net
>>772
マイノリティーあざす

790 :Order774:2018/10/28(日) 10:57:32.42 ID:/fRMWCmM0.net
ルーカスが相手にしてないはさすがににわかすぎて草
アソーカのデビュー作を劇場公開に踏み切らせたのは誰なんですかねえ

791 :Order774:2018/10/28(日) 13:14:31.24 ID:w/HcV1J1a.net
>>787
Star Wars Forces of Destiny "An Imperial Feast"
https://youtu.be/Cs_vQgnVnIM

792 :Order774:2018/10/29(月) 23:02:29.99 ID:ijK8+bb00NIKU.net
>>782
今のところ、SWの映画とアニメとはほとんど接点がなくて
パラレルワールドみたいに話が進んでるけど
レジスタンスはそのブリッジみたいな役割果たすんじゃないかな

はやいところ一つにまとめてもらえないと、
ルーク解釈のジェダイが、薄っぺらいまんまだ
ベンドゥのこととか掘り下げてほしい

793 :Order774:2018/10/30(火) 00:05:32.89 ID:p53ME2cD0.net
むしろ接点だらけだと思うが

794 :Order774:2018/10/30(火) 03:41:22.80 ID:gOTba0Zs0.net
映画はアニメを踏まえて作っているので、
アニメを見てない人がついて行けてないようにも見えるんだけどね・・・。

795 :Order774:2018/10/30(火) 08:14:07.47 ID:5OHgBw8Wr.net
その発想は無かったわ

796 :Order774:2018/10/30(火) 12:30:32.58 ID:RSXdqdRS0.net
>>791
この絵は見るに耐えないなw

797 :Order774:2018/10/30(火) 12:35:28.27 ID:QlYGKvGW0.net
>>796
んなこと言ったらクローン・ウォーズのアニメ映画なんかどうすんだ
他の人のレビューでアナキンの顔が松坂大輔とか書かれてたのに

798 :Order774:2018/10/30(火) 12:38:55.06 ID:9vi6Gd+S0.net
日本のアニメよりスターウォーズのデフォルメ効いたトーンのほうが好き

799 :Order774:2018/10/30(火) 19:37:55.72 ID:5OHgBw8Wr.net
日本人ならヤマトを見るよね

800 :Order774:2018/10/30(火) 20:32:16.52 ID:U4EVeMx20.net
>>793>>794
そうかなぁ…
クローンウォーズのシスやらヨーダの霊体化修業、
クローンウォーズのアソーカやケイナンの苦悩、ベンドゥのことを踏まえた結果、
エピ7、8が出来てるとは到底思えないんだけど
せいぜいクレイトの氷狐とロザウルフぐらい、接点らしいのが感じられたのは

フィローニは映画やコミックにも目配りしてるってどっかのインタビューで言ってたけど
ライアンは自分の作りたいものしか関心がないもの

801 :Order774:2018/10/30(火) 21:31:07.58 ID:fY25OS9u0.net
両方同じじゃん
部外者が勝手にこれは判ってる判ってないと好みで区分けしてるだけで

802 :Order774:2018/10/30(火) 23:38:13.64 ID:xw2sU7qL0.net
ヘラの子供はヘラの特徴ないように見える
ケイナンのフォースで妊娠したから?

803 :Order774:2018/10/31(水) 00:46:16.73 ID:tE1P8wcT0.net
>>800
ライアンっつうか映画は基本的にスピンオフの流れを汲まないでポンと作られる
これは新三部作の頃から変わってないよ

アニメや小説はそうして出されたナンバリングから後付けで話を膨らませて一大世界観を作り上げる

804 :Order774:2018/10/31(水) 00:48:17.89 ID:APrhPoSf0.net
エズラの最期はケイナンの最期そっくりでなかなか良かった

805 :Order774:2018/10/31(水) 01:05:32.92 ID:wEeuSleC0.net
TLJの話したくないからここにいるんだよ
もう触れるな

806 :Order774:2018/10/31(水) 05:04:18.10 ID:KyspIJR90.net
>>804
エズラの最期いうな…
アソーカとサビーヌの旅立ちをなんだと思ってるんだ

807 :Order774:2018/10/31(水) 05:57:32.37 ID:Yk8xX9pg0.net
レズカップルの新婚旅行

808 :Order774:2018/10/31(水) 06:03:19.45 ID:m4RB8VoQ0.net
イヤァァァアアアアア!!TLJの話をする人がいるぅぅぅううう!!
気持ち悪ぅういい!
イヤァァアアアアアアアア…!!
アニメ総合スレなのにTLJの話をする人がいるぅうううイヤァァアアアア!イヤァアアアアアアアアアア!!

809 :Order774:2018/10/31(水) 06:06:51.64 ID:YcDL9SUY0.net
やっぱりアニメ作品でルークが見てえなあ

810 :Order774:2018/10/31(水) 07:10:48.52 ID:VVKrEMOB0.net
>>808
医者呼ぼうか?

811 :Order774:2018/10/31(水) 07:55:56.39 ID:wEeuSleC0.net
発作かな?

812 :Order774:2018/10/31(水) 08:48:18.91 ID:R8Vl0Hf3a.net
>>808
やめたれw

813 :Order774:2018/10/31(水) 11:46:43.59 ID:tE1P8wcT0.net
TLJへの怖れはの、暗黒面への始まりじゃ。
若き>>808よ。

814 :Order774:2018/10/31(水) 14:58:08.42 ID:u5/A/SkaM.net
>>93
ルクの最期がアニメでは酷すぎだった。
せめてゼブに撃たれるとかにしてほしかった。

あとスローンもな。
ルクに殺されるんじゃなくて、触手プレイで昇天とか誰得だよ。

815 :Order774:2018/10/31(水) 15:07:54.10 ID:5CfwCCm4a.net
スローンはあれで終わりじゃないでしょ

816 :Order774:2018/10/31(水) 16:04:55.00 ID:egnhkZLl0.net
スターウォーズ自体が終わりだし
キャラはどうでもよくなった

817 :Order774:2018/10/31(水) 20:01:06.90 ID:e/csuPQtr.net
エピソード8から新生スターウォーズですから

818 :Order774:2018/10/31(水) 22:11:41.27 ID:8l3bcvfQ0.net
https://i.imgur.com/6tvsTdC.jpg

819 :Order774:2018/11/01(木) 09:26:36.07 ID:MqcshNe/0.net
>>814
ルクって誰?

820 :Order774:2018/11/01(木) 10:51:25.59 ID:pf1+WwNId.net
>>819
starwars ルク
とかでググれば一発だろうに

821 :Order774:2018/11/01(木) 11:26:11.37 ID:pe5+4Z43r.net
>>819
野人

822 :Order774:2018/11/01(木) 15:02:22.38 ID:MOPJEyU/a.net
超人はルク

823 :Order774:2018/11/01(木) 23:54:03.39 ID:nfewrQO9a.net
だらだら引き伸ばしてないでさっさとEP8に追い付けや

824 :Order774:2018/11/02(金) 00:48:58.70 ID:WZ8VPhV60.net
サビーヌ・レンとカイロ・レン

親戚かと思ったらスペルが違うのか
しかしなんでこんなに、似たような名前ばっかりだすんだろ

825 :Order774:2018/11/02(金) 08:46:11.09 ID:TIba5hSs0.net
そもそもカイロ・レンは通り名で本名はベン・ソロ……

826 :Order774:2018/11/02(金) 12:27:07.12 ID:YvG8iwHDr.net
ウンコ臭い名だからグレたのか

827 :Order774:2018/11/02(金) 12:49:46.23 ID:WcF/fPJza.net
…は?

828 :Order774:2018/11/02(金) 22:55:58.73 ID:mf+gEBen0.net
もう誰もレジスタンス見てないという事実
デイブも半分死んだな
CW終わったらどうするんだろ

829 :Order774:2018/11/02(金) 23:24:44.92 ID:3+pQqUida.net
ジェダイがいないと興味を持てない

830 :Order774:2018/11/02(金) 23:32:52.44 ID:WZ8VPhV60.net
>>828
どうやったら見れるのか、まじ教えて
ユーチューブのチャンネルで切れッぱしばかりみてるけど
いつになったらフルでみれるんだ

831 :Order774:2018/11/02(金) 23:35:51.31 ID:3+pQqUida.net
米itunesか米アマゾンで購入して見る
どうせ12月から吹替版始まるしわざわざ買う必要ないよ
アマゾンの価格ミスで200円でシーズンパス買えたけど全然つづきを見る気にならない

832 :Order774:2018/11/02(金) 23:57:13.70 ID:u2oiKZ3B0.net
カズの吹き替えジャイアンの人がやるのか

833 :Order774:2018/11/03(土) 00:06:30.24 ID:csiwyxWN0.net
12月の1話は特別編成で通常番組になるわけではなさそうだよ
反乱者たちのときも1話だけ先行放送あったし今回もそのパターンだろう

834 :Order774:2018/11/03(土) 00:08:41.18 ID:Dn8jkktD0.net
それでも反乱者たちのころはネタバレが凄かった
そういうことだな

835 :Order774:2018/11/03(土) 00:15:14.85 ID:gQDIITY7a.net
遅くても1月にはスタートでしょ

836 :Order774:2018/11/03(土) 00:27:51.17 ID:QdDuT5+H0.net
カズの言動が幼稚すぎるんだよなあ

837 :Order774:2018/11/03(土) 05:42:28.80 ID:B/le+hlZ0.net
アメのファンサイトの感想しかみてないけど、
カズがガキっぽくみえるのは一応、年少者ヘのサービスだって
言ってるけどね

838 :Order774:2018/11/03(土) 07:29:29.89 ID:HKJ9GkvFd.net
つべの公式予告だけ毎回見てるけど…早く見たい!とはならないかな。
まあ、日本で放送が始まったら見るんだけどさ

839 :Order774:2018/11/04(日) 08:12:32.33 ID:wWOp1k98H.net
全く興味わかなくて自分にびっくり
それよりCWはいつ始まるんだ

840 :Order774:2018/11/04(日) 10:34:32.62 ID:7umvHzfx0.net
>>829
これ
なにはき違えてんだか
ジェダイがいないSWなんて価値ねえんだよ

841 :Order774:2018/11/04(日) 11:46:55.54 ID:oOemzPyMr.net
ローグワン...

842 :Order774:2018/11/04(日) 13:15:31.94 ID:gqUxbS/ta.net
シスがいるので問題なし

843 :Order774:2018/11/04(日) 13:17:41.77 ID:kwoM+fiIa.net
ローグワンはそういう意味では物足りなかった

844 :Order774:2018/11/04(日) 13:23:59.77 ID:oOemzPyMr.net
ハンソロだってな、ハンソロでもな
シスは出てるんだぞぉ

845 :Order774:2018/11/04(日) 13:33:52.03 ID:gbFWazPR0.net
>>829
お前はこのアニメを舐めてる
ジェダイどころか売りであるはずのパイロットとしての活躍もレースもロクにないぞ
アナキンがポットレースの部品を組み立てガチャガチャしてるだけ
たまにドンパチあるけど主人公は逃げ回ってるだけで戦うわけでもない
虚無ニメ

846 :Order774:2018/11/04(日) 15:37:56.90 ID:Y6FRohWr0.net
ジェダイがいないとどうしても地味な作品になるからなあ
ローグ・ワンですらジェダイ地味たオッサンがいた

847 :Order774:2018/11/04(日) 16:43:23.25 ID:7umvHzfx0.net
ローグ・ワンはベイダーのシーンとep4に直接繋がる点、切なくも希望をつないだ全滅エンドという点のおかげで何とかみれる

848 :Order774:2018/11/04(日) 17:00:27.02 ID:ZEmJEN6C0.net
それを言ったらレジスタンスもまだ何とも判断できないのでは。
少なくとも現時点でレイア、ポー、BB-8、ファズマは出てきているわけだし、そのうちカイロあたりが乗り込んでくるでしょ。

そもそもジェダイの出てこないSW作品なんて腐るほどあるわけで。

849 :Order774:2018/11/04(日) 17:08:21.72 ID:jIpw3dzea.net
ジェダイがいないと沢山ある宇宙大戦作品とほとんど同じやん

850 :Order774:2018/11/04(日) 17:45:06.47 ID:gbFWazPR0.net
>>848
レイアもポーもファズマも顔見せしかしてないぞ
BB8だけはいるけどあれだけで話回せるかよ
反乱者で言えば尋問官どころかカラスポジもいない
敵がいない
展開が遅すぎる
ジブリの日常シーンだけを集めた残骸みたいなアニメ

851 :Order774:2018/11/04(日) 17:49:39.06 ID:KApaxx4n0.net
どうせおまえ、反乱者たちが始まったときもけなしてただろ。

852 :Order774:2018/11/04(日) 18:28:18.79 ID:LONfiTjFa.net
>>845
3話までで切ったけどおっしゃる通りのつまらなさだね
日本語版見たら変わるかもしれないけど

853 :Order774:2018/11/04(日) 18:40:13.58 ID:ZEmJEN6C0.net
>>850
20話以上あるアニメを5話で展開遅いって……
実際もうFO乗り込んできてヒロインの父親に目を付けられてるしスローペースではないだろ。
翠星のガルガンティアだったらまだ焼肉パーティーしてる段階だぞ。

というか目下のところの敵はあの海賊と赤いトルーパーでしょ。

854 :Order774:2018/11/04(日) 19:42:12.43 ID:gbFWazPR0.net
逆に反乱者見直せよ
序盤からドンパチしてたぞ
カラスさんは何度も襲ってきたけど赤いパイロットの戦闘は最初だけ
シーズン1は14話だったけど比べるほどレジスタンスのスカスカっぷりが明らかになるだけだぞ

855 :Order774:2018/11/04(日) 19:49:23.90 ID:gbFWazPR0.net
>>853
そのアニメは知らんがガンダムで考えてみろ
全部で40話以上あるけど最初の5話で
ガンダム操縦シーンが1話だけであとメカいじってるだけとか
それはどう考えてもクソアニメだ
5話で焼肉していいのは日常アニメだけだ

856 :Order774:2018/11/04(日) 19:56:32.96 ID:iyQ5GxNi0.net
全然宇宙に行かない宇宙空母ブルーノアと言うアニメは詰まらなかったな

857 :Order774:2018/11/04(日) 19:59:45.72 ID:LONfiTjFa.net
ドクターアフラのアニメやってほしい

858 :Order774:2018/11/05(月) 14:17:43.84 ID:iXpxEX8Ka.net
アフラの話なら殺人ドロイドコンビや黒ウーキーが暴力担当できる分レジスタンスより面白そうだから

859 :Order774:2018/11/06(火) 21:11:37.40 ID:rF5NapXg0.net
今週のレジスタンスは面白かったな

情報出たときに予想してたイメージがやっと放送された感じ
来週が楽しみだ

860 :Order774:2018/11/06(火) 23:24:11.83 ID:KOYyrDQUa.net
反乱者たちのブルーレイはまだかのぅ

861 :Order774:2018/11/07(水) 08:10:54.30 ID:cbxZiy9Lr.net
おじいちゃん、さっき買ったばかりでしょ

862 :Order774:2018/11/07(水) 23:05:42.07 ID:N5dofNcQ0.net
ばあさんや、フリーメーカーはまだかのう

863 :Order774:2018/11/08(木) 00:07:01.21 ID:pLztT/W40.net
お迎えなら、そこまで来てるわよ

864 :Order774:2018/11/08(木) 21:12:25.14 ID:V2He1YMmp.net
グリーヴァスの吹替の後藤哲夫さん死去だそうで
来年の新作は将軍様出ても吹替変わらざるを得ないなあ残念

ご冥福をお祈りします

865 :Order774:2018/11/08(木) 22:22:04.25 ID:+F/ZQ3Mp0.net
ダースベイダーってフォースライトニングをヨーダみたいに防げるのかね?
素手でブラスターを防御反射してる描写があるから、かなりフォースの扱いに長けてるみたいだけど

866 :Order774:2018/11/08(木) 22:57:59.44 ID:Y4r7oJjY0.net
>>864
来年のCW新作12話って未完成CGのあるウータパウとバッチバッチ4話ずつと完全新規の
マンダロア包囲戦4話からの構成だったよね?ウータパウの最終話にグリーヴァス出るからそこで吹替は別の人だな・・・・

867 :Order774:2018/11/09(金) 07:12:53.34 ID:/B50XJPpd.net
ブラスターってカイロレンでも防げるくらいだから…

868 :Order774:2018/11/09(金) 08:38:48.95 ID:/87K3QJC0.net
>>865
ダースベイダーは機械の体が壊れるからフォースライトニング使えないという設定があるから無理だろ
実際皇帝のライトニング食らって呼吸器壊れて死んだ

869 :Order774:2018/11/09(金) 09:33:53.66 ID:wGMmD3VGM.net
声優の後藤哲夫さん 食道癌で死去、68歳「ワンピース」ハンニャバル役など
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6302740

870 :Order774:2018/11/09(金) 12:31:16.51 ID:HlDD/v+3a.net
>>866
マンダロア以外は判明してないよ
全部新作って言われてたからウータパウ、バッドバッチ、サンオブダソミア、ダークディサイプルじゃないのは確か

871 :Order774:2018/11/09(金) 15:19:33.80 ID:vC7GiPQq0.net
ベイダーは機械の体という最大の弱点を背負ってたから
密かに刺客を用意することはあってもずっと皇帝に表立って反逆することはなかった
推挙した息子が皇帝に楯突くまでは

872 :Order774:2018/11/09(金) 20:40:27.49 ID:fIRL8xlka.net
>>868
日本語も読めないのかこいつ

>>865
オビワンがやったみたいにライトセイバーで防ぐしかないんじゃないだろうか

873 :Order774:2018/11/10(土) 10:06:36.43 ID:ahuH9lAma.net
>>872
868はまっとうに答えてるだろ
君の回答のほうがおかしいぞ

874 :Order774:2018/11/10(土) 11:28:01.37 ID:afwovoKbd.net
>>872
(;^_^A

875 :Order774:2018/11/10(土) 22:03:41.75 ID:uS0kVu83M.net
>>870
予告に思いっきりバッドバッチのシーンありますやん

876 :Order774:2018/11/11(日) 08:33:55.13 ID:MUGw1hBh0.net
バッドバッチといるだけで出来事それ自体が描かれてるわけではなくない?

877 :Order774:2018/11/11(日) 09:23:02.28 ID:wCCdAYsc0.net
バッドバッチいるんだからバッドバッチ編入ってくるとみるのが自然
これまでサイトで出してきた映像も公開済みとして全くの新作という意味ならバッドバッチ編は無し
新作といっても放送されてないものという意味ならバッドバッチ編はありうる
よくしらね

878 :Order774:2018/11/11(日) 11:55:07.41 ID:ldUPlPEU01111.net
クローンフォース99が描かれるのかな?
あと、モールやヴェントレスがどうなったかも知りたい。
いずれにしても楽しみだわ。

879 :Order774:2018/11/11(日) 12:00:28.81 ID:iqVLn35r01111.net
>>878

>モールやヴェントレスがどうなったかも知りたい

えっ?

880 :Order774:2018/11/11(日) 16:21:30.04 ID:wHzhafA101111.net
>>876
バッドバッチのエピソードに登場するアナクセスの基地が映ってるから確実にやる

881 :Order774:2018/11/11(日) 18:49:06.49 ID:9N1Lgx8Ed1111.net
>>878
ヴェントレスに関しては最期
モールに関してはハンソロ前にどう繫がるかって意味かな?

882 :Order774:2018/11/11(日) 21:30:14.93 ID:CXMK0Xk6a1111.net
>>881
モールについては、シディアスがどう利用するかってのがなぞだったよね。

883 :Order774:2018/11/12(月) 01:29:31.58 ID:rkDsR+Wq0.net
>>881
ヴェン子は恋人の野生児ジェダイがドゥークー伯爵にライトニング撃たれようとした時に
身代わりになって死んだ。

884 :Order774:2018/11/12(月) 08:38:30.53 ID:lODv7lG/a.net
あの話いまいちなんだよな
man-painのために女キャラが死んでお涙頂戴
その展開サティーンでもうやっただろっつうの

885 :Order774:2018/11/12(月) 12:16:05.12 ID:dJnTBwKfa.net
>>883
ドゥークーに利用されるだけ利用されてライトニング食らって死ぬのか。。

でも地味に生きててアソーカと組んでるってのはないよね。。

886 :Order774:2018/11/12(月) 15:49:06.19 ID:SjtJkPh4d.net
モールは憎しみを最大にしてもパルパティーンにはセーバーでもフォースでも全く歯がたたなかった…

887 :Order774:2018/11/12(月) 19:06:55.78 ID:EvKcD6rI0.net
モールはどこかでベイダーと立ち会う機会を得て
アニメのシスの聖堂で老いくたびれてた老モールになるだけだろ

888 :Order774:2018/11/12(月) 21:28:24.23 ID:TwNo+ec10.net
あの隈取りみたいな顔見ると老けたとかわかんないんだよね

889 :Order774:2018/11/12(月) 21:36:56.19 ID:gzk6Shng0.net
腰が曲がってたと思う
いま思うとコテコテだな

890 :Order774:2018/11/12(月) 23:56:48.52 ID:ZWowxnILa.net
ベイダー卿はモールまで逃がすのか
誰も仕留められないとは

891 :Order774:2018/11/16(金) 22:15:11.82 ID:ryg9OzTAp.net
レジスタンスの日本放送第1話はダイジェスト版だってよ

892 :Order774:2018/11/16(金) 22:28:07.16 ID:97DzYPhX0.net
ディズニーチャンネルかね

ディズニー+とかいう配信よりはいいだろうけど
寝ズミーとアマゾンに金を払うのはいやなんだよぅ
ルーカスのぽっけに直接はいるんだったら、
月1000円でもいいけど

893 :Order774:2018/11/17(土) 06:44:44.60 ID:Nx2MABgM0.net
ざっくりキャラ紹介からはじめんのかな
SWシリーズっていったって、多少なりとも知名度があるのは
BB8とポーぐらいだから

でも反乱者は、「ジェダイ」って単語以外キャラは皆無だったけど

894 :Order774:2018/11/17(土) 10:12:24.60 ID:xAJYf3yZ0.net
>>891
もともと1時間SPなのでそういう意味で「1話に編集した」ってことじゃなくて?

895 :Order774:2018/11/18(日) 12:28:41.59 ID:xnSeETpoa.net
>>882
アメコミ「ダソミアの息子」で
タルジンを殺す為に利用した

896 :Order774:2018/11/18(日) 17:49:44.78 ID:TNhFBBx20.net
「フォースの覚醒」移行に登場するキャラもぶち込んでくるんだろうけど
本編でついちゃった汚名を濯ぐのは大変そうだ

897 :Order774:2018/11/24(土) 08:07:58.23 ID:zcb1GJ3N0.net
http://ascii.jp/elem/000/001/775/1775807/img.html
ラジャさん来日してたんだな

898 :Order774:2018/11/24(土) 12:48:07.45 ID:F/srtB/20.net
有名な人なんだね

899 :Order774:2018/11/24(土) 14:26:37.24 ID:zFVEkCwUM.net
>>898
RADEONの生みの親だからな、グラフィックプロセッサの設計者。
プレステ5のグラフィックチップはこの人の設計だよ。
ちなみにPS5のCPU部分はジム・ケラーって人の設計で、EP3のCGはこの人の作ったCPUでレンダリングされた。

2人ともIntelに引き抜かれたけど。

900 :Order774:2018/11/24(土) 15:45:54.31 ID:TOYvW5CR0.net
今さらだけど、ケイナンっていつの間に子供作ってたの?
ヘラとようやく結ばれたと思ったら死んでしまった…と見せかけて実はもう既にやることやってたとか

901 :Order774:2018/11/24(土) 16:58:14.39 ID:YbtBEd370.net
ジェダイは信用できない

902 :Order774:2018/11/24(土) 17:28:05.24 ID:ZoFtZaEl0.net
父親は別にいるのかも

903 :Order774:2018/11/24(土) 17:31:59.65 ID:BSmMQE770.net
創作物のキャラってコンドームつけれない奴多すぎだろ
ジェダイが性教育を仕込んでればパドメが妊娠せず闇落ちが少し遅くなったかもしれんのに

904 :Order774:2018/11/24(土) 18:40:55.43 ID:ybRO7BAO0.net
フリーメーカー2のDVDまだ?

905 :Order774:2018/11/24(土) 20:56:55.80 ID:7oekEw8M0.net
ケイナンはジェダイだ
アナキンの父みたいに、物理的接触なしに孕ませたのかもしれん

906 :Order774:2018/11/24(土) 21:13:07.71 ID:FpZ4k5o4a.net
ケイレブ、TCWにカメオ出演しないかな〜

907 :Order774:2018/11/25(日) 11:07:11.99 ID:2S1tBsnda.net
デパ・ビラバは元々出る予定があったみたいだから新作でパダワンと一緒に背景に登場させるくらいしてほしいね

908 :Order774:2018/11/25(日) 21:14:35.27 ID:VRB19Dhk0.net
シーズン4の発売まで決まってないのか
毎年1月だったよね

909 :Order774:2018/11/25(日) 21:21:42.17 ID:ZvNUuxAb0.net
反乱者たちの円盤のことなら毎年4月ではなかろうか

910 :Order774:2018/11/25(日) 21:50:00.87 ID:VRB19Dhk0.net
>>909
そうだったっけ?
なら安心か

911 :Order774:2018/11/26(月) 13:37:22.79 ID:EMhCH+rKa.net
クローンウォーズのパイロット版?ていうか映画はなんでゴールデンラズベリー賞を授賞しちゃったんだろうな
普通に面白かったのに

912 :Order774:2018/11/26(月) 15:18:57.18 ID:J26KZgq00.net
映画として出す以上、スター・ウォーズを見てなくても楽しめるものじゃないと・・・
ドゥークーもグリーバスも最初から死なないことがわかってたし結末も中途半端
ジャバ・ザ・ハットの赤ちゃんなんて一般受けしないだろう
単体でもエピソード3の前日談にすらなってないからなぁ
やっぱりあれはTVシリーズのプロローグとしてしか機能してない

913 :Order774:2018/11/26(月) 15:22:03.03 ID:hvxYpLiU0.net
プリクエルも貰ってるから大丈夫だよ

914 :Order774:2018/11/26(月) 21:41:54.07 ID:bbwxujZmd.net
思い返せばリアルタイムで映画館に観に行った時は「面白かったわー」ぐらいで、本気でハマり始めたのはテレビシリーズからだったな
特にシーズン1ラストのキャドベインの回は今でも盛り上がった

915 :Order774:2018/11/26(月) 22:25:47.00 ID:fjbzgnDm0.net
なあクローンウォーズかレベルズで
「一度知ったら知らなかった頃には戻れない」
みたいな台詞あったりしない?
どっかで聞いたんだがどこで聞いたか思い出せんで
スターウォーズシリーズよく見てたからもしやと思ったんだが

916 :Order774:2018/11/26(月) 22:37:59.16 ID:ZrdOANu30.net
>>915
ベンドゥかな?

917 :Order774:2018/11/26(月) 22:38:38.66 ID:ZrdOANu30.net
>>915
あ、フォースの惑星かも?

918 :Order774:2018/11/26(月) 22:45:46.71 ID:fjbzgnDm0.net
>>916
多分ベンドゥの台詞だ
トレーラーで聞いたから印象的だったんだ
思い出せたわスッキリ

919 :Order774:2018/11/27(火) 01:11:39.40 ID:3VBJthSx0.net
ジェダイが出てこない系の作品みてるとムズムズしてくる
やっぱり俺は多人数相手に1人のジェダイがブンブンする姿が好きなんだ

920 :Order774:2018/11/27(火) 05:59:15.48 ID:Au3pbsir0.net
表には出てこないけど、バックグラウンドにはフォース
があるからね
SWはジェダイというより、フォースの物語なんだと思う

921 :Order774:2018/11/27(火) 12:33:23.76 ID:SIOYRImEd.net
反乱者たちの次はレジスタンスなんてあるのか

922 :Order774:2018/11/27(火) 12:35:49.29 ID:veM8gtASa.net
レジスタンスの次はいよいよ実写ドラマ版だぞ。

923 :Order774:2018/11/27(火) 13:15:41.82 ID:8QarAXz/0.net
人形劇スターウォーズと紙芝居スターウォーズも控えてるぞ

924 :Order774:2018/11/28(水) 00:37:36.92 ID:6tcdGX54a.net
ようつべでレジスタンス見れるね。
なかなか面白い

925 :Order774:2018/11/28(水) 00:53:32.95 ID:oz7IuQMR0.net
ここ最近ずっとジェダイの戒律について考えていた
本田翼ちゃんの子宮を想像することが暗黒面に繋がることは理解できるが
俺の人生から本田翼ちゃんを取り除くマスター・ヨーダが正しいとは思えない

926 :Order774:2018/11/28(水) 06:54:10.48 ID:oDvnxlNFM.net
https://youtu.be/tI66LkLGda0
ダースのCM見たけど最後オールバックにすると結構きてるな

927 :Order774:2018/11/28(水) 08:32:32.71 ID:IZkH3VtD0.net
ダブルの時15、6歳くらいだったのすごいね

928 :Order774:2018/11/29(木) 13:52:04.73 ID:P8RIYXjAaNIKU.net
Star Wars
@starwars
Excitement awaits in a #GalaxyOfAdventures. Coming soon!
https://video.twimg.com/amplify_video/1067876551738351616/vid/1280x720/lXCjxHyMoOFcuBQN.mp4
午前5:45 · 2018年11月29日

929 :Order774:2018/11/29(木) 14:08:34.57 ID:P8RIYXjAaNIKU.net
STAR WARS KIDS
ここで公開かな?
https://youtu.be/_wsHRyLWgWg

コメント見てるとやっぱり普通のアニメ絵は受け入れられるようだ

930 :Order774:2018/11/29(木) 14:26:32.65 ID:/H9NDfQVaNIKU.net
もうForces of Destinyは作らないのかな

931 :Order774:2018/11/29(木) 16:24:00.85 ID:pinoc3T50NIKU.net
何か妙な絵柄だな
セルアニメだろうか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1703894.jpg

見たことあるシーンばっかりだけども
ルークは居るし、ヨーダVSドゥークーもあるし
何をやるのか今ひとつ分からんな
ダイジェスト版かな

932 :Order774:2018/11/29(木) 18:38:03.43 ID:VYTYeS4W0NIKU.net
Official Trailer | Star Wars Galaxy of Adventures - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_wsHRyLWgWg

933 :Order774:2018/11/29(木) 18:52:54.52 ID:w3Irpi0Y0NIKU.net
>>931
実写映画を2時間観るのは難しいお子様に向けて新旧三部作の内容を短編アニメに仕立てる企画だよ

934 :Order774:2018/11/29(木) 20:56:24.10 ID:BZ8nE1E90NIKU.net
見たいなあ

935 :Order774:2018/11/29(木) 21:47:20.33 ID:nLSlApGd0NIKU.net
それはレイアのスカートの中かね

936 :Order774:2018/11/30(金) 00:13:40.38 ID:qulNfC1L0.net
ショートシリーズって毒にも薬にもならないんだよなあ
それは置いといてシークエル要素無しなのはさすがにディズニーも自覚してきたかな

937 :Order774:2018/11/30(金) 01:19:40.92 ID:Csdti3UQ0.net
シークエル見るための前知識として作ったのさ

938 :Order774:2018/11/30(金) 07:17:56.16 ID:Xs2t8sHod.net
そんなのツムか頭デカいでやったらいいじゃない。

939 :Order774:2018/11/30(金) 21:43:54.30 ID:U4xC5Phv0.net
>>931
ゼルダの風タクっぽい

トゥーンレンダリングだよね

940 :Order774:2018/11/30(金) 22:56:26.58 ID:cGACxrkO0.net
『スター・ウォーズ レジスタンス』トークイベント:東京コミコン2018
https://www.youtube.com/watch?v=c3QwHvu-Jng

941 :Order774:2018/12/01(土) 06:24:28.84 ID:jqcjI7Zx0.net
GOA日本から観れないのかよ

942 :Order774:2018/12/01(土) 06:45:00.52 ID:jqcjI7Zx0.net
XDUKから観れたけどショート過ぎ

943 :Order774:2018/12/01(土) 10:41:57.64 ID:d46atMlS0.net
面倒くさいことしやがって
こっちからなら行けると思う>GoA
https://lol.disney.com/star-wars-kids

944 :Order774:2018/12/01(土) 14:07:59.69 ID:F057Gh1J0.net
GOAのキャラ紹介動画、ベイダーがオビ=ワンの弟子のジェダイとしか紹介されてなくて感心した
有名なネタバレだけど新規に配慮はしてるんだね

945 :Order774:2018/12/01(土) 14:11:11.99 ID:BJ5Hqk6H0.net
>>943
ありがとう見られたわ
ショートアニメというかキャラ紹介アニメって感じなのかな?
好みの絵柄だしプリクエル版も作ってほしいな

946 :Order774:2018/12/01(土) 17:19:39.17 ID:1z3lIszRM.net
最近アニメも実写のスピンオフも粗製濫造してスターウォーズがディズニーに骨までしゃぶられてるな

947 :Order774:2018/12/01(土) 18:21:04.04 ID:YnrOfGsva.net
いや供給量が足らん
毎日新作リリースしてくれて構わんぞ

948 :Order774:2018/12/01(土) 18:25:19.46 ID:f0BZOQye0.net
EP6より後のルークを描いてくれよ
無能になる前の
童貞卒業させてやれよ、嫌だよジェダイの証が童貞であることなんて

949 :Order774:2018/12/02(日) 00:49:59.91 ID:gRuqqTKo0.net
本編のこっちも絵だったと思うと何かちょっと面白い
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--QJ96tzf---/c_fill%2Cfl_progressive%2Cg_center%2Ch_900%2Cq_80%2Cw_1600/ldanyimnhi9l1brob7hz.jpg

950 :Order774:2018/12/02(日) 12:04:10.76 ID:AhePIqYh0.net
>>945
アホか
死ね

951 :Order774:2018/12/02(日) 12:21:34.63 ID:1o3itwBp0.net
旧三部作原理主義者ってまだ存在するんだな

952 :Order774:2018/12/03(月) 08:04:07.29 ID:ooPXYLssd.net
今さら反乱者シーズン4を見てるけど、戦闘は基本ノックアウトするだけでブラスターでトルーパーを撃ち抜くことすらしなくなってるのな
元々ライトセイバーでぶった切るみたいなのはなかったけど、爆発で吹っ飛ぶ程度がギリ有りで徹底的に不殺主義ってここまで厳しかったっけ?

953 :Order774:2018/12/03(月) 08:42:32.07 ID:VSXVioora.net
相手が人だったらブラスターを返すこともしてなかったのでは?

954 :Order774:2018/12/03(月) 12:30:48.24 ID:eOenACB+F.net
最初の方ではケイナンがフォースで物陰のトルーパーを引きずり出して仲間がそいつを射殺するとかやってなかったっけ?

955 :Order774:2018/12/03(月) 19:48:36.22 ID:Hlbh4hMx0.net
>>952
爆殺はむしろ増えたぞ

956 :Order774:2018/12/05(水) 07:41:34.02 ID:3jDJ42VTd.net
撃ったのはレックスだな。

957 :Order774:2018/12/05(水) 16:23:32.67 ID:zevjFjQQ0.net
スター・ウォーズ小道具競売するんだ

958 :Order774:2018/12/06(木) 08:59:02.16 ID:3MmUa1h/0.net
どうみても黒人はフィン
https://terrigen-cdn-dev.marvel.com/content/prod/2x/CMLego.jpg

959 :Order774:2018/12/06(木) 17:45:53.05 ID:S1f7DLpj0.net
>>957
もう価値下がってるだろ
今のうちに売っとかないとゴミになるな

960 :Order774:2018/12/06(木) 19:00:10.69 ID:/9HitXhb0.net
>>958
ヨーダが銃持ってる

961 :Order774:2018/12/06(木) 20:02:43.15 ID:jk63nLU8a.net
>>960
ヨーダでは無いよーだ

962 :Order774:2018/12/06(木) 22:14:55.82 ID:uD639jmk0.net
この人
https://vignette.wikia.nocookie.net/marvelcinematicuniverse/images/1/11/TalosSkrull.png

963 :Order774:2018/12/06(木) 23:43:05.22 ID:JNTt5w3sd.net
もうスクラルがヨーダの亜種にしかみえないw
どうしてくれる

964 :Order774:2018/12/06(木) 23:47:12.98 ID:c5fin9b+0.net
>>962
実写のピッコロか

965 :Order774:2018/12/07(金) 08:05:40.87 ID:xuCoX6no0.net
この後神様と合体

966 :Order774:2018/12/07(金) 10:26:37.14 ID:apqG2C8nr.net
この中途半端な人間ぽさ
別種族なら全然別にしてくれ

967 :Order774:2018/12/07(金) 12:31:10.25 ID:eEEgSINU0.net
レジスタンスってdlifeは1話しかやらないの?

968 :Order774:2018/12/07(金) 13:12:38.83 ID:2CYRngu30.net
>>958
キャプマとフューリーとタロスでしよ?

969 :Order774:2018/12/08(土) 00:24:06.49 ID:2wZExduvd.net
マスターウィンドゥ生きてた(白目)

970 :Order774:2018/12/08(土) 06:35:28.00 ID:a8Ya6Hdu0.net
>>967
えーそうなん!?
毎週録画で予約したのに…

971 :Order774:2018/12/08(土) 08:00:35.04 ID:Ad6d4AAK0.net
Galaxy of Adventuresの新しいのが追加されたな
X-000-1138

972 :Order774:2018/12/08(土) 23:09:37.78 ID:0wxWZ3x6d.net
「スター・ウォーズ」の女性プロデューサー、「誰も見たことがないアニメーションを作りたかった」(オリコン) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000348-oric-ent

うん、どうなんだ

973 :Order774:2018/12/09(日) 00:06:45.58 ID:mAr/ade3D.net
r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

974 :Order774:2018/12/09(日) 00:10:00.35 ID:om5s0Lle0.net
ジェダイのいないスターウォーズってみんなそんなに見たいかね
俺多分ハン・ソロがハン・ソロじゃなくてオリジナルキャラクターのタカシ・サイトーとかだったら絶対見なかったぞ

975 :Order774:2018/12/09(日) 00:31:55.11 ID:x3AMF6bra.net
タカヲ・サイトーだったら観ちゃうかも

976 :Order774:2018/12/09(日) 07:26:55.01 ID:QK+TRSM70.net
ジェダイがいなくてもフォースの物語だ
最初は出てなくても途中で絡んでくるかもしれないし

個人的には、飛行機が大好きだからあの発進シーンだけでも
ご飯三杯いける

977 :Order774:2018/12/09(日) 10:31:03.92 ID:7JQ/8U3a0.net
>>974
スターウォーズのどこに魅力を感じているのかにもよるが
ジェダイの出ないスピンオフ小説やコミックもたくさんあるので今更

978 :Order774:2018/12/09(日) 11:30:43.09 ID:om5s0Lle0.net
>>977
コミックや小説なら世界観の掘り下げと思って見るけど
映像作品で描写の問題としてフォースが関係なくなると、関係ある作品に比べたら一歩落ちる

979 :Order774:2018/12/09(日) 12:35:26.39 ID:wTLchn64r.net
個人の感想だな。

980 :Order774:2018/12/09(日) 12:35:33.66 ID:w42Jmok30.net
>>955
ドームに星中の帝国兵士集めて爆破とかえげつなかったな。あれ何人くらい爆殺したんだろ

981 :Order774:2018/12/09(日) 13:42:49.26 ID:A4dT9pPvr.net
>>978
個人の感想だな

982 :Order774:2018/12/09(日) 17:55:51.35 ID:Al0SYuTva.net
>>978
故人の乾燥だな

983 :Order774:2018/12/09(日) 17:56:30.16 ID:YlLr42ba0.net
誰も触れてないけど
レジスタンスが今日から放映だぞ
忘れるなよ

984 :Order774:2018/12/09(日) 18:09:04.08 ID:QK+TRSM70.net
実況スレは?

985 :Order774:2018/12/09(日) 18:09:20.93 ID://X26GOHd.net
>>978
個人の感想だな

986 :Order774:2018/12/09(日) 19:07:33.72 ID:/upD7E2n0.net
今日からだが普通のスカパーにはないらしい。
ストライクウィッチーズみたいなタイトルのやつ。

987 :Order774:2018/12/09(日) 19:10:12.38 ID:/upD7E2n0.net
dlifeがあんのか

988 :Order774:2018/12/09(日) 19:30:13.56 ID:SMz3YHrl0.net
気合い入れすぎてDlifeとXD両方録画中。
どっちかは見ずに消す。

989 :Order774:2018/12/09(日) 19:31:40.61 ID:SMz3YHrl0.net
あ、BSの方は追っかけ再生できるな。今から見るとするか(10分前に帰宅しました)

990 :Order774:2018/12/09(日) 20:57:59.28 ID:fy6fbnnq0.net
XDは19年1月にレジスタンス放送開始とか

991 :Order774:2018/12/09(日) 21:04:58.78 ID:ZqH3rn440.net
レジスタンス、んーあまりいいところが無いな

992 :Order774:2018/12/09(日) 22:29:15.63 ID:lJPFuUVr0.net
Princess Leia vs. Darth Vaderって親子喧嘩じゃん

993 :Order774:2018/12/09(日) 23:15:54.92 ID:kZYD1V6B0.net
スターウォーズを見た気は全くしなかったがまあそれなりに面白かった

994 :Order774:2018/12/09(日) 23:50:06.71 ID:QK+TRSM70.net
>>992
今気づいたの?
スターウォーズ自体が、スカイウォーカー家の銀河を巻き込んだ壮大な親子喧嘩だって言われてるけど

995 :Order774:2018/12/10(月) 00:37:18.14 ID:7eFuQWm70.net
ジャージャーみたいな緑の糞キャラが目障り

996 :Order774:2018/12/10(月) 16:03:59.31 ID:EErr1wXh0.net
だからクソだって言ったろ

997 :Order774:2018/12/11(火) 00:13:21.15 ID:CyVXAvw/0.net
ニクは悪くないよ
明るいスポックなだけだよ

998 :Order774:2018/12/11(火) 01:15:02.79 ID:kBDa6Lnp0.net
ミーもそう思うよ

999 :Order774:2018/12/11(火) 23:33:54.79 ID:BswFUyx80.net
ニークはASD(自閉スペクトラム障)でしょ
冗談や比喩表現が伝わらない障害の人
そういう障害持ちのキャラクターもSW世界に居ても構わないだろ?って云うディズニーのメッセージじゃないの?

1000 :Order774:2018/12/12(水) 10:30:15.07 ID:x2zFFEB90.net
次スレ
スター・ウォーズ アニメ総合 EP20【クローンウォーズ〜反乱者たち】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1544578181/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200