2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ アニメ総合 EP20【クローンウォーズ〜反乱者たち】

1 :Order774:2018/12/12(水) 10:29:41.93 ID:x2zFFEB90.net
映画「スター・ウォーズ」シリーズに関連するアニメシリーズ全般のスレです。

前スレ
スター・ウォーズ アニメ総合 EP19【クローンウォーズ〜反乱者たち】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1533695524/

583 :Order774:2019/04/18(木) 17:32:29.29 ID:5f3GvnnOr.net
>>582
お前みたいな多様性が認められないゴミは断固排除する(自己矛盾)

584 :Order774:2019/04/18(木) 17:48:51.25 ID:ExCdKuY5d.net
ガキの妄想は多様性とは言わないわな

585 :Order774:2019/04/18(木) 17:57:27.39 ID:ucHiwXimd.net
>>580
うん、そんな感じで死後の世界で和解してる
その時に霊体になれることを伝授しようとしてる
読んでみるとこれが泣けてくるのよ
何も悪くないはずのオビワンが「自分が間違っていたこと」について謝罪してアナキンを受け入れる流れは人間性が出てて泣ける
何が間違っていたのかは是非ともいつか本を読んでみてほしい

586 :Order774:2019/04/18(木) 19:00:35.87 ID:5f3GvnnOr.net
>>584
お前は多様性というものを何一つ理解してない

587 :Order774:2019/04/18(木) 19:37:11.52 ID:xf2lo8gK0.net
ダジャレを多用せい

588 :Order774:2019/04/18(木) 19:47:52.65 ID:ExCdKuY5d.net
>>586
否定する事から入る奴が潰しに来るからね、滅茶苦茶な感情論でね。
それに見合う対応に変えただけの事だよ。
そもそもただの感想に対して何も触れたりしていないし、基本的には読むだけだよ。
本当にお前が思うように多様性を潰すような考え方で参加しているのなら、こんなにのんびりと小出しにレスをしていないよ。
俺がどれだけ抑えて時間を掛けているか分かってないね。

589 :Order774:2019/04/18(木) 20:00:23.56 ID:VIFKOPBX0.net
>>588
わかるわけないじゃん

590 :Order774:2019/04/18(木) 20:26:57.82 ID:tzdB6OTf0.net
死ねゴミ

ID:ExCdKuY5d

591 :Order774:2019/04/18(木) 23:07:05.29 ID:zOBX3EBt0.net
シーズン6の予告見るに、クローンウォーズのいい意味で画面がごちゃごちゃしてるのがちゃんとそのままで嬉しい。スケール感よく出てる
反乱者たちは画面に映る人物やオブジェクトの数があまりにも少ない低予算感丸出しなの残念だったし

592 :Order774:2019/04/19(金) 00:47:49.60 ID:FbdrQG080.net
>>591
反乱者作るときのディズニーからの条件だったらしいからね
クローンウォーズみたいなコスト高アニメは駄目だと

俺もクローンウォーズのゴチャゴチャ画面好きだわ
何物にも変えがたい

593 :Order774:2019/04/19(金) 02:04:33.47 ID:HS6dUS4U0.net
これ言っちゃ元も子も無いけど、ドゥークーもアソーカもモールとかも、その他諸々の主要人物もこの時期に死なない事は分かりきってるし、
チャンバラやってもどうせ毎回良きところで双方引く、の繰り返しだろと思い、緊張感は無いよな

隙間の物語を埋めるのは楽しいだろうけど、欠点も結構ある

594 :Order774:2019/04/19(金) 02:41:11.08 ID:yKB1sKqs0.net
確かにそれを言っても仕方ないが、言いたいことは分かる

595 :Order774:2019/04/19(金) 02:59:51.89 ID:CTOIZgN80.net
レックスがチップを抜く件のほうが楽しみだな

596 :Order774:2019/04/19(金) 08:15:39.17 ID:Qu8U3ARdd.net
監督はじめスタッフがレジェンズやSE作品大好きで作りたいものはたくさんあるってのは伝わってきたな
でも風呂敷広げすぎてる傾向もあったから、強制的に終わらせて作らなきゃいけない作品のみを作る環境にしたのはある意味正解なのかも
自由にやらせたらそれこそ200話突破してそうw

597 :Order774:2019/04/19(金) 11:07:38.52 ID:vPkoaqFA0.net
まあS8で終わり予定だったみたいだから無限にはいかんだろう

598 :Order774:2019/04/19(金) 11:58:10.53 ID:HwBFdQS30.net
ディズニーを甘く見てはいけない

599 :Order774:2019/04/19(金) 13:06:38.84 ID:gewxOPCj0.net
クローンウォーズのBDボックス買おうと思ったらえらく値上がりしてるな
かなり前に1万円の時に買っておけばよかった

600 :Order774:2019/04/19(金) 13:31:27.08 ID:/bKSxtQO0.net
>>593
SWって基本的にそういうものだから
はちゃめちゃやってとっ散らかった設定を強引に整合性つけていくのが楽しさ

601 :Order774:2019/04/19(金) 13:38:24.99 ID:MZw7Obcu0.net
とはいえ一万五千くらいだろう
配信も簡単に見れるしそれでも手元に置きたい方はって感じかな

602 :Order774:2019/04/19(金) 14:00:11.05 ID:rrJyt9Sld.net
ディズニーの定額のやつ入れば見れるし700円だけどネットレンタルは高い
全話見るならBlu-ray買った方が安かったはず

603 :Order774:2019/04/19(金) 14:12:58.02 ID:MZw7Obcu0.net
700円で定額だろ
ただ別にBD買いたい人もいるだろう

604 :Order774:2019/04/19(金) 15:13:23.27 ID:mVs37oDoM.net
モールやヴェントレスのコミックや小説が無ければ、フィローニ流の解釈でその後の2人をいずれ見せてくれた可能性もあったのにな

605 :Order774:2019/04/19(金) 15:16:56.15 ID:/bKSxtQO0.net
>>604
ただでさえ尺がないのでキツキツになってハブられるだけだと思うぞ

606 :Order774:2019/04/19(金) 16:04:26.91 ID:rrJyt9Sld.net
>>603
定額は700円
レンタルだと一話200円くらいする

607 :Order774:2019/04/19(金) 16:09:04.78 ID:lGmCRuSHa.net
ヴェントレスの小説は小説だからこそ心理描写が細かくできてアニメの表現法が内容に合ってたと思う
アニメでも見たかったけど

608 :Order774:2019/04/19(金) 16:27:19.20 ID:1ySpByZxr.net
>>601
配信はいつもやってるって訳じゃないよ
現時点でやってるところあったら教えてほしいくらいだ

609 :Order774:2019/04/19(金) 16:27:58.09 ID:1ySpByZxr.net
>>602
ディズニーの配信って11月からだっけ?

610 :Order774:2019/04/19(金) 16:37:32.96 ID:tR4a1N9vd.net
>>608>>609
言ってる意味がわからんのだけどディズニーデラックスって定額700円で全シーズン今でも即見れるよ
初回ひと月無料なんだから入って試してみればいい

611 :Order774:2019/04/19(金) 17:54:42.95 ID:L0JHAR51d.net
アソーカってジェダイオーダーは去ったけど、共和国軍人ではあるから復帰できたっこと??
なんかそのへんの組織構造がわからない

612 :Order774:2019/04/19(金) 21:25:42.89 ID:QlP04uQg0.net
アソーカは「コマンダー」って呼ばれてるから
軍人扱いなんだろうね

どうしてそうなったのかが、今後描かれるわけだ

613 :Order774:2019/04/19(金) 21:26:30.65 ID:QlP04uQg0.net
けど、アソーカのほうは「もうその呼び方はやめて」みたいなこともいってるし、
やっぱりわかんないや

614 :Order774:2019/04/19(金) 21:51:35.92 ID:5ImdGWSad.net
たぶんだけどレックスをはじめとしたトルーパー達が自分たちの意思でアソーカを敬称してコマンダーと呼んでるんじゃないかな
組織のしがらみとは別の、信頼関係が成せる結果だと思う

615 :Order774:2019/04/19(金) 22:11:12.07 ID:/yMQpLPA0.net
>>612
パダワンは自動的にコマンダーじゃないの
ジェダイ・ナイトは自動的に将軍で

616 :Order774:2019/04/19(金) 23:42:38.49 ID:CTOIZgN80.net
俺妄想の中でよくジェダイになるんだけどいつも暗黒面に落ちてるわ

617 :Order774:2019/04/20(土) 00:28:52.22 ID:WZ9d8X2/M.net
ジェダイオーダー抜けたからってライトセーバーがすぐ白くなる訳じゃないんだな

618 :Order774:2019/04/20(土) 06:06:11.56 ID:r/Gw4hI10.net
アソーカのセーバーが白いのはシックスブラザーから奪ったクリスタルを浄化して使ってるからでしょ

619 :Order774:2019/04/20(土) 09:35:06.26 ID:ZxjyYOTs0.net
カイバークリスタルがフォース感応で色変わるよ設定はEp3のアナキンが赤になっちゃうからなんかなぁ…

620 :Order774:2019/04/20(土) 11:33:07.29 ID:YZ4Ar/pz0.net
>>619
ダークサイドの使い手が元々の持ち主との絆を断ち切ったときにクリスタルが血を流して赤くなるんだから
アナキンのセーバーをアナキンが使うぶんには色は変わらないよ

621 :Order774:2019/04/20(土) 15:52:20.29 ID:oHOs0jgQ0.net
ダークサイドのライトセーバーが赤いのはカイバークリスタルが人工石だからじゃなかったっけ?
ジェダイは天然石だから色んな色がある。

622 :Order774:2019/04/20(土) 15:59:55.43 ID:JbhgFOZ0d.net
ディズニーに版権が移ってカノンが始まってから、その設定もあくまでレジェンズになったみたいなのよ
ちょうどこの前翻訳本が発売したヴェイダーのアメコミで、正義のクリスタルがダークサイドに染まって赤になる過程を描いてるから読んでみそ

623 :Order774:2019/04/20(土) 16:14:24.87 ID:oHOs0jgQ0.net
>>622
ウーキーみたら書いてあった。

624 :Order774:2019/04/20(土) 16:16:12.99 ID:lx0zq05S0.net
クリスタルに血とかHba1cが気になる

625 :Order774:2019/04/20(土) 16:49:07.59 ID:WsSZgeH40.net
>>620
アレってダークサイドはクリスタルと呼応出来ないからパクるしかなくて、絆を断ち切られたクリスタルはフォースに呼応した色から血の色に云々って話だけど、もともとライトサイドにいた奴がダークサイドに墜ちた後も色変わらないって変な感じがある

ダークサイドとは親和性が低いなら持ち主が堕ちた時点で変質してるやんと

626 :Order774:2019/04/20(土) 16:49:27.61 ID:Zy0rAFy90.net
ムスタファーでセイバーが青なのはアナキンに善の心が残ってたからって設定らしいけど
子どもを虐殺していくような奴に善もクソもないよな

627 :Order774:2019/04/20(土) 17:36:34.09 ID:yZbLkC7I0.net
背景マグマで赤セーバーは見栄えが悪いからだぞ

628 :Order774:2019/04/20(土) 17:37:35.97 ID:kzJROrfb0.net
自分の妻と子のためなら他人の子なんていくらでも……って意味じゃダークな善だな
そのあと妻を絞め殺そうとするから完全に悪堕ちだけど

629 :Order774:2019/04/20(土) 18:29:45.77 ID:oHOs0jgQ0.net
>>624
お前が糖尿だってことは分かった。

630 :Order774:2019/04/20(土) 18:50:04.66 ID:vlI5/uv30.net
透明セーバーが最強

631 :Order774:2019/04/20(土) 20:07:59.45 ID:5s9A2n6s0.net
反乱者たちのシーズン4BOXは来週だな
シーズン1から見直してるけど、序盤の背景がスカスカすぎて笑う
アソーカが登場してレックスが仲間になった頃が一番ワクワクしてたな

632 :Order774:2019/04/20(土) 20:51:34.82 ID:UGzLztF80.net
ライトセーバーの色問題はあくまで作製時の話で
完成品の色は変わらないって話だったと思うけど

633 :Order774:2019/04/20(土) 21:04:14.05 ID:OjKJkuMu0.net
黒のセーバーはなんで黒いの?

634 :Order774:2019/04/20(土) 21:08:20.72 ID:rJ7QYAwJd.net
暗黒面相手だとギャザリング回みたいにクリスタルがこちらの呼び掛けに反応して出てくるようなことがないから他人からパクるしかないってことじゃないの?
最初から自分で精製できているものに対しては不要かと

あと赤いセーバーを手に入れること自体が最初の儀式みたいなところがあるので
いつまでも青や緑を使っている=未熟という意味合いだと考えれば
EP3のアナキンはまだまだシスになり切れていないのでセーバーの色もジェダイ時代のままってことなんだろう

635 :Order774:2019/04/20(土) 21:43:12.09 ID:GHwQVVFud.net
ヴェントレスとかサヴァージはドゥークーからライトセーバー貰ってるから色で未熟だなんだはないと思う

636 :Order774:2019/04/20(土) 23:22:51.15 ID:JbhgFOZ0d.net
>>633
わかんね
古代のセーバーで、わりと今現代のセーバーとは構造や使ってるクリスタルが違うのかも

637 :Order774:2019/04/20(土) 23:35:46.00 ID:Zy0rAFy90.net
2人の掟って言うけど弟子に殺される師匠が2人もいるせいで結局意味がないんじゃないかと思えてしまう
それともあれが例外でモールみたいな忠誠心によって従ってる人間のほうが基本なのかな

638 :Order774:2019/04/20(土) 23:53:05.17 ID:ML4ifBSva.net
>>627
セイバーが赤だとオビワンが拾ってルークに渡せないからじゃなかったか

639 :Order774:2019/04/21(日) 02:50:43.62 ID:gU6k7zf30.net
あれこれ理由や設定を捻り出してる中、サミュエルの希望だからという理由一点突破するメイスってやっぱすげぇや

640 :Order774:2019/04/21(日) 03:00:44.02 ID:/YEqRZ2Ud.net
なんで血の色だからって赤いの?
人間基準すぎない?
他のエイリアンだって肌の色からして違う色ばっかだし、なんでクリスタルの血の色が赤なんや。教えてマスター

641 :Order774:2019/04/21(日) 08:15:59.38 ID:IRqUTxn40.net
フォースの色設定好きじゃないわ
フォースが善悪を知っているというか宇宙の始まりから善悪が決まってる感じがして好きじゃない

642 :Order774:2019/04/21(日) 09:39:49.57 ID:kE99VDRn0.net
>>640
ネズミーのお花畑脳考えそうなことだ。

643 :Order774:2019/04/21(日) 16:42:01.60 ID:RyruLh4Md.net
>>641
パルパティーンもフォースへの探求者という意味では、それこそジェダイじゃヨーダぐらいしか敵いそうにないレベルの修行僧なんだよな
この人もある意味では純粋ではある
純粋な悪という意味だけど

644 :Order774:2019/04/22(月) 13:58:03.12 ID:GgITcWQb0.net
候補生の話好きなんだけど後でアナキンに殺されたのかと思うとNOOさせてやりたくなるわ

645 :Order774:2019/04/22(月) 17:23:07.84 ID:41r5AG9td.net
モールに、なんでお前がここに?とか言われてたけど、アソーカとモールって面識あったっけ?

646 :Order774:2019/04/22(月) 17:55:06.71 ID:OGgy8dX9d.net
S4〜5の時点でモールの情報がジェダイ全体に共有されてるしどんな存在かは知ってるとは思うけど
ちょうどその関わりの部分を最新作でやるんじゃないかな
戦ってるみたいだし

647 :Order774:2019/04/22(月) 23:08:27.65 ID:AEUWIqDQa.net
>>645
むかし付き合ってたとか?

648 :Order774:2019/04/23(火) 08:33:33.36 ID:FkFDAq8r0.net
想い出で顔を赤らめるアソーカとモール

649 :Order774:2019/04/23(火) 08:33:44.23 ID:ni+JQxWm0.net
ばかじゃねーの
アソーカは処女だろ
突き合うの間違いだろ

650 :Order774:2019/04/23(火) 12:22:34.43 ID:iuaXXwDJr.net
下半身がないモールに何が出来るのだろう

651 :Order774:2019/04/23(火) 14:02:43.52 ID:I0Uc9+4Wa.net
>>644
カトゥーニくらいは生き残って帝国の船を狙う海賊になりましたとかそんなスピンオフをやってもいいのにね
性格的にペトロは絶対聖堂に侵入してきた敵に挑んで死んだだろうなと思う

652 :Order774:2019/04/23(火) 14:35:00.33 ID:rsYQUW55a.net
>>650
愛のフォース・プレイ

653 :Order774:2019/04/23(火) 15:41:29.64 ID:+L47o+Fw0.net
トワイレックって日本で言うところのフィリピン人みたいに見られてそう
銀河にもそういう偏見があるに違いない

654 :Order774:2019/04/23(火) 17:47:06.14 ID:vbS7H8KjM.net
トワイレックと人間で子供できるんだね
ジェイセンとか見た目人間だけどそのうち角生えてくるんか?

655 :Order774:2019/04/23(火) 19:15:35.69 ID:eb8I93Q+0.net
>>654
あれ角なの?触手って書いてあったけど。
触感はあるのかな

触手はともかく、成長して祖父のチャムに似てしまったら
いろんな意味で不幸だなぁ

656 :Order774:2019/04/23(火) 19:56:30.42 ID:v/CPTsDCd.net
チャムさんはCW時代はイケメンだったのに、反乱者は明らかに顔の骨格とか変わってるよねw

657 :Order774:2019/04/23(火) 20:12:16.19 ID:xzahurr90.net
コーディって結局どうなったんだろうか
エピソード3以後の動向は何か語られてるの?

658 :Order774:2019/04/23(火) 22:42:49.64 ID:FAk/d5jyM.net
>>552
最初の動画の2分40秒位のアソーカの動きは笑わせに来てるのかと思う位に変な動きだな

659 :Order774:2019/04/24(水) 03:23:06.85 ID:dzFslqUL0.net
レゴものもここでいいの?

660 :Order774:2019/04/24(水) 05:41:57.02 ID:NT4c+RIK0.net
はい

661 :Order774:2019/04/24(水) 12:29:07.39 ID:fCspLLsza.net
もうアソーカウォーズに改名したら?
僕の大好きなアソーカ、僕の作った最高のキャラクターアソーカなんでしょ?

662 :Order774:2019/04/24(水) 13:02:05.31 ID:TaTGEiaf0.net
もうアソーカ人気はアニメの枠を超えてるよ。
映画版に登場してほしいしもっと盛り上がると思う

663 :Order774:2019/04/24(水) 13:18:15.56 ID:x7ekTGd6r.net
自分は好きなんだろうけど、超えてるとか盛り上がるとかいうのは妄想だな

664 :Order774:2019/04/24(水) 16:08:46.34 ID:uhFBhbR0d.net
あえて映画とかには絡ませずに、あくまでアニメ作品にとどめておくのが良いよ
それでいてアメコミやフィギュア、いつかゲームとかでも展開していくのが良い

665 :Order774:2019/04/24(水) 17:06:47.04 ID:RAil/BoZ0.net
>>661 
僕の〜とか言う奴まじで気持ち悪いわ

666 :Order774:2019/04/24(水) 17:40:30.09 ID:dSp7Ap/T0.net
早くルークがセイバー振り回して活躍するアニメシリーズを作ってくれ
EP6直後の話にすれば旧作ファンもシークエルファンも大満足

667 :Order774:2019/04/24(水) 17:56:31.09 ID:7EUOeNRSd.net
まあ、シーズン6のトレーラーはちょっとアソーカにフォーカスし過ぎてるとは思った

668 :Order774:2019/04/24(水) 19:28:51.20 ID:28gJhs2HM.net
あアソーカとアナキンの絡みがあるとちょいと危険だな
レベルズでの邂逅が安っぽくなっちゃう

669 :Order774:2019/04/24(水) 19:47:49.68 ID:wh0R+YBU0.net
反乱者たちのアソーカの台詞では、最後にアナキンを見たのは
議長救出のために議事堂を飛び出していったところって言ってたな

670 :Order774:2019/04/24(水) 20:03:54.90 ID:KgzyCqyVa.net
アソーカ小説でアナキンもマンダロアにいたところを議長誘拐の報をうけてアソーカに後を任せてコルサントに引き返したってことは判明してたんだよ

671 :Order774:2019/04/24(水) 20:06:37.64 ID:WChfH7fRa.net
アソーカは実写だとブサそう

672 :Order774:2019/04/24(水) 20:12:41.55 ID:x7ekTGd6r.net
今どきならアソーカだけ3DCGでも作れるやろ
でも他のキャラとかもCGの方が制約なくてやりやすいか
背景もCGでも違和感ないな
じゃあ新作映画は人物と背景3DCG版で

673 :Order774:2019/04/24(水) 20:13:10.88 ID:dSp7Ap/T0.net
反乱者で既にブスになってるのに

674 :Order774:2019/04/24(水) 20:18:18.63 ID:7j2Stq6sr.net
大人の女が分かってないから、未だに童貞なんだぞ。

675 :Order774:2019/04/24(水) 20:21:11.21 ID:WChfH7fRa.net
老け顔だけどブスではないと思う

676 :Order774:2019/04/24(水) 21:07:03.86 ID:uhFBhbR0d.net
俺はむしろあれぐらいのお姉さんが好きだぞ

677 :Order774:2019/04/24(水) 23:21:31.76 ID:Z0EaR02E0.net
フォースの惑星の時の未来アソーカで良かったのにな
大人アソーカ

Rebelsのデザインは何か残念

678 :Order774:2019/04/25(木) 00:01:20.03 ID:VXWDGdWN0.net
反乱者たちのアソーカ好きだけどなぁ

679 :Order774:2019/04/25(木) 00:18:12.07 ID:u7zchkyE0.net
だってもう30過ぎだし女の子忘れちゃってるでしょ

680 :Order774:2019/04/25(木) 06:41:51.09 ID:2aG53pPM0.net
しかし、これだけ見事に映画と切り離されたキャラはめずらしい>アソーカ
パルパティーンなんてなんのかんの言って、オリジナル、新旧三部作、
CW,レベルズコンプリートだぜ
シークエルのハックスですら、アニメに登場する世の中だ

681 :Order774:2019/04/25(木) 06:58:20.67 ID:TqVkvki40.net
アソーカは幼女時代がベストコンディション

682 :Order774:2019/04/25(木) 07:02:05.87 ID:tHnekjrH0.net
アニメのキャラで映画に出たのってソウゲレラくらいじゃないの?
チョッパーは人じゃないからカウントしてあげない

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200