2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンダロリアン The Mandalorian★17

1 :Order774:2023/05/17(水) 10:16:19.65 ID:iPq6yA/y0.net
『ジェダイの帰還』から5年後の物語。

※前スレ
マンダロリアン The Mandalorian★8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1644049698/
マンダロリアン The Mandalorian★9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1657070618/
マンダロリアン The Mandalorian★10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1677586012/
マンダロリアン The Mandalorian★11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1678843725/
マンダロリアン The Mandalorian★12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1679632815/
マンダロリアン The Mandalorian★13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1680404395/
マンダロリアン The Mandalorian★14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1681131232/
マンダロリアン The Mandalorian★15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1681650249/
マンダロリアン The Mandalorian★16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1682054033/

350 :Order774:2023/06/08(木) 21:58:30.12 ID:lRZ85bAa0.net
一度以上って言ったんだからもう終わりにしろよ

351 :Order774:2023/06/08(木) 22:03:38.00 ID:4IAmu/Zb0.net
共和国だけでなくスレもグダグダになっていく

352 :Order774:2023/06/08(木) 23:02:15.85 ID:qfPVNw100.net
ゼルダやってるとフィローネとフィローニを間違えちゃうな

353 :Order774:2023/06/08(木) 23:02:39.29 ID:IoodzfuEd.net
>>348
>>286
君は何回も同じ話繰り返したいのか?

354 :Order774:2023/06/08(木) 23:09:50.35 ID:kNmewiZJd.net
我らの道(日付も変わるしそろそろ終わろうか)

355 :Order774:2023/06/09(金) 01:17:49.38 ID:DsMghVcF0.net
結論

あのダブルフェイス状況で毎日胃痛なども起きなかったパルの胆力は異常

356 :Order774:2023/06/09(金) 02:18:51.86 ID:BqpWzTAaM.net
>>353
繰り返してる張本人が言うな

357 :Order774:2023/06/09(金) 07:05:30.24 ID:EqgDjizI0.net
>>346
1巻しか読んでないけど、ほぼドラマ通りだった
台詞まで

ディズニーの締め付けが厳しいのかな…日本人としてはもっと自由に、オリジナルエピとか挟んでくれたほうが
うれしいよね

358 :Order774:2023/06/09(金) 08:09:07.06 ID:fjnOxskw0.net
>>356
俺は終わらせようとしてるのにしつこいぞ

359 :Order774:2023/06/09(金) 12:35:56.40 ID:6nyJb1qoa.net
我らの道

360 :Order774:2023/06/09(金) 12:53:09.47 ID:gjLQ7Wu0M.net
>>358
おまえがしつこい
消えてくれ

361 :Order774:2023/06/09(金) 12:55:28.72 ID:RB698mP1d.net
どっちかがシカト決めないと終わらない定期

362 :Order774:2023/06/09(金) 12:55:52.85 ID:tQNaT2Qxd.net
我らの道

363 :Order774:2023/06/09(金) 13:09:37.88 ID:yjmVsi8Jd.net
ワッチョイ付けろよ

364 :Order774:2023/06/09(金) 13:09:45.73 ID:t+M4+JyrM.net
今度蒸し返した奴シスな

365 :Order774:2023/06/09(金) 13:28:22.15 ID:5Wl41KxX0.net
最後にレスした方が勝ち
それがレスバトリアンの道

366 :Order774:2023/06/09(金) 13:55:30.90 ID:DsMghVcF0.net
ぶっちゃけずっと帝国に支配されときゃ良かったんだよ
反乱軍が毎回我儘言ってかき回すからグダグダになる

367 :Order774:2023/06/09(金) 14:04:31.17 ID:RB698mP1d.net
ターキンがおるね

368 :Order774:2023/06/09(金) 14:37:23.03 ID:BkvBfgRT0.net
何もしてない観光客に難癖つけて収容所送りにしたり、反抗的だからって星ごと吹っ飛ばしたりと帝国の暴虐ぶりも大概やけどな
そのせいでパルが死んだあとは銀河中がお祭り騒ぎ

369 :Order774:2023/06/09(金) 14:49:27.56 ID:EqgDjizI0.net
>>368
まー何もしてないわけではなかったわけだけど…アンドーだろ

370 :Order774:2023/06/09(金) 15:31:55.68 ID:RB698mP1d.net
>>369
アンドー以外にも関係ない人間大量に逮捕してたじゃねーか!

371 :Order774:2023/06/09(金) 15:40:15.98 ID:AyD9UIPt0.net
とりあえず隣の銀河に引っ越しましょう

372 :Order774:2023/06/09(金) 15:43:43.02 ID:gW+tidn9M.net
そういやスター・デストロイヤーがタイ・ファイターの集団に負けてたけどあれって戦力描写的にどうなんだろう

373 :Order774:2023/06/09(金) 15:46:13.38 ID:RB698mP1d.net
>>372
どの作品の話?

374 :Order774:2023/06/09(金) 15:50:57.92 ID:DZyLxrjjd.net
>>373
マンダロリアンのスレに書いてるということは
ライトクルーザーと間違えてる可能性

375 :Order774:2023/06/09(金) 16:52:21.91 ID:qOcxDhpX0.net
>>372
アックス「タイファイターなら俺が全部片付けたけど?」

376 :Order774:2023/06/09(金) 19:38:13.42 ID:NSDtCyR6a.net
タイファイターにやられてたらあんなピンポイント特攻は不可能でしょ

377 :Order774:2023/06/09(金) 19:42:39.68 ID:12UX+q0m0.net
艦の自動照準とかどうなってんだろう
プレミアムファルコンとかは未だに射撃手の手動だったけどSWの技術力なら自動照準の方が強いんでないの?

378 :Order774:2023/06/09(金) 19:54:07.46 ID:0lZQgoHu0.net
ミレニアムファルコン?

379 :Order774:2023/06/09(金) 20:04:18.20 ID:8HZpItJRM.net
あれはTIEファイターじゃなくてTIEボマーだよ
軽巡洋艦(ライトクルーザー)が相手だから戦闘機(ファイター)じゃなくて爆撃機(ボマー)で出撃した

380 :Order774:2023/06/09(金) 20:34:10.91 ID:BkvBfgRT0.net
タイボマーの戦闘シーンがもうちょっとあったらよかったんだけどな
ほとんどロングのショットでどうやって攻撃してるのかもようわからんかった
あれでも歴代でもっとも出番が多かったうちだけど

381 :Order774:2023/06/09(金) 21:27:13.08 ID:6+/O3Lw/d.net
>>377
ネーミング笑った
たしかにプレミアムだ

382 :Order774:2023/06/09(金) 22:15:53.34 ID:Fn5e5qu70.net
正しくはマキシマムファルコンな
そんくらい覚えとけよ

383 :Order774:2023/06/09(金) 22:58:10.15 ID:Ya0GLZOGd.net
>>382
ちげーよ
コンドミニアムファルコンだ

人がたくさん住める

384 :Order774:2023/06/09(金) 22:58:29.40 ID:w86LVT210.net
ミディアムレアファルコンだってばよ

385 :Order774:2023/06/09(金) 23:00:33.62 ID:Ya0GLZOGd.net
>>384
鶏肉だったのか…

386 :Order774:2023/06/09(金) 23:05:26.95 ID:EOOteA4r0.net
ユーフォニアムファルコン

387 :Order774:2023/06/09(金) 23:30:15.99 ID:tQNaT2Qxd.net
>>382
真ん中に「・ザ・」が抜けてるな

388 :Order774:2023/06/10(土) 01:01:56.54 ID:ZeV8/9900.net
私立ルークジェダイ専門学校のグローグーを修行中のベンが斬っちゃって、
ルークがマジでコイツどうしようもない判断を最終的にする後付け入れてきそうな気がする

389 :Order774:2023/06/10(土) 01:18:28.28 ID:6sazkJjm0.net
グローグーに限ってそんな死に方はないだろう
死の演出があるとしてもマンドーを守ってとかそんなとこだよ

390 :Order774:2023/06/10(土) 01:50:05.78 ID:NgYlnpcc0.net
グローグーはマンダロリアンになったからジェダイの学校には戻らないだろうな

391 :Order774:2023/06/10(土) 02:14:25.51 ID:DwVfXnnz0.net
>>389
人気キャラのグローグーをそんな雑な死に方させたらディズニープラス解約する奴がたくさん出て来るだろうな
ディズニー側もあんだけグローグー推しで商売してるのにそんな馬鹿なことはさせないだろう

392 :Order774:2023/06/10(土) 02:19:06.97 ID:DwVfXnnz0.net
>>390
わからんぞ
マンダロリアンからジェダイになった者も歴史上は存在するわけだから
グローグーの寿命を考えたらこの先何があっても不思議はない

393 :Order774:2023/06/10(土) 05:58:21.73 ID:M+uBDVK80.net
タレットの制御の正確性は

完全にタレット射手専門に改造したドロイド(アストロメクなど)

乗り込んで操作する手動

船のコンピューター制御で動く自動タレット

船を動かしながらタレットも動かすパイロット

こんな感じになってるはず

394 :Order774:2023/06/10(土) 06:09:14.53 ID:VM9jQ2r70.net
>>391
人気かどうかはわからんが、主要キャラのルークとオビ・ワンを雑に扱ったディズニーだぞ
もう信用ならない

395 :Order774:2023/06/10(土) 06:10:28.96 ID:PTPopEdRM.net
オビ・ワンやり直してほしいマジで

396 :Order774:2023/06/10(土) 06:54:09.53 ID:M+uBDVK80.net
ヘイデンと再共演したいだけで作品の質はどうでもいいユアンのオビ・ワンシーズン2推し止めてくて

397 :Order774:2023/06/10(土) 07:15:50.52 ID:VM9jQ2r70.net
ユアンはSWでなくても映画で主演できるほど売れてるのに、やっぱりこだわりがあるのかな
「ブラス!」とか大好きなんだが

398 :Order774:2023/06/10(土) 07:28:52.98 ID:RYLoubLG0.net
アックスの乗るクルーザーとタイサイレンサーの交戦を俯瞰で見る数秒のシーンめっちゃ好き

399 :Order774:2023/06/10(土) 08:26:19.36 ID:PisAeLnP0.net
それはそれとしてベンとルークの確執はちゃんと書いてくれよ

400 :Order774:2023/06/10(土) 08:56:16.84 ID:6sazkJjm0.net
いいえ

401 :Order774:2023/06/10(土) 09:21:43.80 ID:xSooMV1Sr.net
コブ・ヴァンスの再登場はあるのいかな

402 :Order774:2023/06/10(土) 10:03:01.75 ID:sxglqFVv0.net
>>391
シークエルの偉業から何も学んでないバカがまた登場したか
洗脳されてるなぁ

403 :Order774:2023/06/10(土) 10:20:05.36 ID:PisAeLnP0.net
流石にファブローが止めるやろそこは……

404 :Order774:2023/06/10(土) 11:45:24.31 ID:vcSsHaV30.net
キャスリーンがファブロー切ってお気に入りのライアンジョンソン起用したらウキウキでグローグーを雑に殺しそう

405 :Order774:2023/06/10(土) 11:51:40.24 ID:q8ce2Uc7a.net
ライアンはマンダロリアンを監督したくて堪らないらしいしババアも監督変更とか平気でやりそうだしリアル感ある事言うのやめて…

406 :Order774:2023/06/10(土) 13:01:06.56 ID://QU78Cf0.net
>>399
それはマンダロリアンでやる話じゃなくないか?
ベンソロまだ5歳とかでしょ?

407 :Order774:2023/06/10(土) 13:21:48.89 ID:VM9jQ2r70.net
>>405
人気シリーズに逆張りかまして怒涛のブーイングをすかしてみせてどや顔したくてたまらないんだろ
こっちくんな!! こっちだけには!!

408 :Order774:2023/06/10(土) 13:22:39.76 ID:/hUxUEgh0.net
キャスリーンとライアンがマンダロリアン作ったら新しい女主人公出してディンは殺すだろうな
グローグーは新主人公のペットになる気がするシークエルのチューバッカみたいに

409 :Order774:2023/06/10(土) 16:28:56.57 ID:71u7pTkr0.net
>>408
チューバッカは百歳超えてるのに若い人間どもに子供扱いされてたよな
異星人の扱いが悪いというかナチュラルに差別してるのは嫌だ

410 :Order774:2023/06/10(土) 16:58:19.79 ID:yiiyiWr4d.net
それは全然筋の違う批判では?
異種族の年齢と精神年齢の関係などバラバラでしょ

411 :Order774:2023/06/10(土) 17:06:11.48 ID:B9Vc5ev6r.net
>>409
グローグーだってヒューマノイド基準だとおっさんじゃん

412 :Order774:2023/06/10(土) 17:25:29.80 ID:i/JuiGXj0.net
自分より年上を養子にする男

413 :Order774:2023/06/10(土) 17:35:05.73 ID:yiiyiWr4d.net
チューイはいつも胃袋で判断する人物だから
子供扱いされちゃうのは仕方ないだろ

414 :Order774:2023/06/10(土) 17:52:40.10 ID:oD4hPR8Ma.net
仕草が犬みたいだしな

415 :Order774:2023/06/10(土) 19:08:59.95 ID:M+uBDVK80.net
チューバッカは家庭持ちやぞ
異種族の寿命は違うかもしれないけど
チューバッカは子持ちで甥っ子までいるんだわ
50歳で幼児のグローグと一緒にするな

https://i.imgur.com/hRJ0ECg.jpg

416 :Order774:2023/06/10(土) 19:44:28.43 ID:8vRtdhlLd.net
みんな違ってみんないい

417 :Order774:2023/06/10(土) 19:47:51.66 ID:7fS2iRpO0.net
シコッテバッカじゃなかったのか

418 :Order774:2023/06/10(土) 20:15:14.11 ID:nd7Vgpuo0.net
チューイの生殖器って毛の下に隠れてるだけなのかな?

419 :Order774:2023/06/10(土) 20:56:34.42 ID:DwVfXnnz0.net
>>402
シークエルの偉業って何?
まだまだ売れそうなキャラをあっさり殺したなんて実例があったか?

つか、もうちょっと脳みそ使えや
売れるとわかったら搾りカスになるまで使い潰すのがディズニーのやり口やろ
トイストーリーなんか延々と続編作られてるやんけ
ルークやオビワンなんかグッズの新製品なんてろくすっぽ出てないけど、グローグーは大量に発売されてるじゃん
そけを金の亡者ディズニーがどうして殺すんだよ

420 :Order774:2023/06/10(土) 21:04:26.50 ID:6sazkJjm0.net
やっべ
チューイ服着てないやん

421 :Order774:2023/06/10(土) 21:41:35.12 ID:MwrEntIH0.net
勃起したら毛の間からこんにちはするな

422 :Order774:2023/06/11(日) 00:47:37.02 ID:3egoldNS0.net
やっぱしボバのチャプター6は何回見ても神回やなあ

423 :Order774:2023/06/11(日) 03:47:09.87 ID:r7lucQnv0.net
>>409
俺は分かるぞ
うちの会社にも片言の外国人舐めてガキ扱いしてる馬鹿親父いるけどそいつ思い出したわ
クローンやドロイドや醜いエイリアンに高い精神性を与えて偏見の壁を壊してくれるSWが好きだったのに
チューイをただのでかい犬にしたの許せんわ

424 :Order774:2023/06/11(日) 04:05:39.99 ID:vItgyFZdM.net
もともと臆病ライオンが元ネタだし

425 :Order774:2023/06/11(日) 10:24:19.52 ID:Ov0kyhBMa.net
スターウォーズ世界の生殖行為が俺等と同じとは限らない

426 :Order774:2023/06/11(日) 11:41:14.74 ID:FvZyGRcj0.net
>>409
EP1のクワイガンも結構ひどかったぞ
ジャージャーに第一印象で「脳なしか?」だもんな
まぁクワイガンの性格が結構傲慢なのもあるけど

427 :Order774:2023/06/11(日) 12:11:49.24 ID:n2FaLpkL0.net
クワイガンはジェダイとして型破りだったが傲慢な点では評議会や他のジェダイと大差ないよね

428 :Order774:2023/06/11(日) 13:06:47.60 ID:k4BdopVa0.net
初めて会ったグンガンがジャージャーならそらそうなる

429 :Order774:2023/06/11(日) 14:38:33.54 ID:MBNVtVkIr.net
オビも初対面のジャージャーに「こいつ何やねん」って言ってたしね

430 :Order774:2023/06/11(日) 14:44:05.40 ID:7PhkyU45a.net
グンガンってジャージャーと王は明らかに能無しだけど他は案外マトモだよな

431 :Order774:2023/06/11(日) 15:02:27.31 ID:ygGidf8w0.net
グンガン女性の服装とか傘とか、明らかにベトナム風だよね

432 :Order774:2023/06/11(日) 15:56:25.41 ID:jF5P+lsW0.net
ペリモットーもギャンブルの相手に「虫ケラ」って言っててひどいなあって思ったけど字幕だと言ってなかった

433 :Order774:2023/06/11(日) 16:15:18.53 ID:hBpLMCNNd.net
>>426
あれがひどいって初めて聞いたわ
マシーンが突進してきてるのに伏せずにわめいてるやつなんて
種族関係なく頭悪いだろ

434 :Order774:2023/06/11(日) 20:22:01.60 ID:PXhJmXpX0.net
劣等感強めの人とかかも

435 :Order774:2023/06/11(日) 20:46:11.02 ID:f3AXJyvEa.net
>>426 が言いたいのは能無しを口に出すか出さないかでクワイガンは堂々と口に出したから酷いって事じゃないの?

436 :Order774:2023/06/11(日) 21:04:43.25 ID:k4BdopVa0.net
まあ3POイジリの延長線上だろうし多少はね

437 :Order774:2023/06/11(日) 21:23:04.24 ID:VGOpFD0T0.net
やあ、ボクはニークだよ
3POイジリってドロイドを作ったり整備したりする事だよね

438 :Order774:2023/06/11(日) 21:23:55.66 ID:E7PlOBR90.net
あんだけ種族多い世界だと飯とかの準備が毎度大変だろうなぁって思う
マンダロリアンの面々のヘルメットしながら食えないから各々で食う悲しき文化とか色々めんどくさそうな文化が山程ありそうだし

439 :Order774:2023/06/11(日) 21:32:06.19 ID:pdXEJOSb0.net
>>437
よくそこまであのウザさを再現できるなw

440 :Order774:2023/06/11(日) 21:58:24.40 ID:/VHg3N1ad.net
>>435
そんなことでひどいとか言ってたら
他の映画なんてもっと観れないだろうね
それに彼はそんな悪意のあるトーンでは言ってないと思うな

441 :Order774:2023/06/11(日) 22:40:16.90 ID:6r3s+iqy0.net
まあクワイガンは結構冷たいと思うけどね
付いてくるジャージャーに「とっとと失せろ」ってあしらったり
アナキンが欲しいだけでシミの事はどうでもよさそうだしな

442 :Order774:2023/06/11(日) 22:43:04.43 ID:k4BdopVa0.net
ジェダイって掲げてるお題目の割にかなり合理的なイメージあるけど
クワイガンは顕著だね

443 :Order774:2023/06/11(日) 22:49:48.39 ID:/VHg3N1ad.net
>>441
いやいや最初親子をサイコロで賭けようってオファー出しただろうが
そしたらさすがにそれは不公平って言われてアナキンのみにした

444 :Order774:2023/06/11(日) 23:01:15.31 ID:4kZlZ2CCa.net
クワイガンはアナキンへの関心の高さとオビワンへの関心の無さが凄い
アナキンを育てたいから今すぐオビワンを卒業させますとかアナキン育てる事を約束しろがオビワンへの遺言だったり

445 :Order774:2023/06/11(日) 23:20:03.95 ID:O65OWa7p0.net
クワイガンはジェダイの中ではかなりはみ出しものとして設定されてるのかな
アナキンの母親と一夜を共にした匂わせをリーアムニーソンが提案してルーカスに使ってもらえたって喜んでたよね

446 :Order774:2023/06/11(日) 23:27:19.45 ID:zFHLAWkFa.net
ヨーダ←傲慢、変人、無能
ドゥークー←ハミ出し者、変人、暗黒面
クワイガン←ハミ出し者、変人
オビワン←苦労人、皮肉屋
アナキン←変人、強欲、短気、暗黒面

オビワン過労死してしまう

447 :Order774:2023/06/11(日) 23:36:21.63 ID:Ob/+OstV0.net
オビワンってヒロインポジじゃね?周囲がやばいから余計にそう見えるだけなのかもしれんが

448 :Order774:2023/06/11(日) 23:45:52.59 ID:k4BdopVa0.net
オビワンがヨーダのポジションにいたらどうなってただろうか

449 :Order774:2023/06/11(日) 23:46:30.53 ID:Bo6QU3dh0.net
バッドパッチのヒロインはレッカーだよね
オメガはドジっ子ヒロインの有能な親友

450 :Order774:2023/06/12(月) 00:25:20.07 ID:x4tCSKmV0.net
>>443
それがクワイガンの交渉術
最初からアナキン一択だったらワトーは賭けに乗ってない
お互いに不要なシミをちらつかせたからイカサマサイコロで勝ちを確信してるワトーを引っ張り出せたんだよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200