2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンダロリアン The Mandalorian★17

1 :Order774:2023/05/17(水) 10:16:19.65 ID:iPq6yA/y0.net
『ジェダイの帰還』から5年後の物語。

※前スレ
マンダロリアン The Mandalorian★8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1644049698/
マンダロリアン The Mandalorian★9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1657070618/
マンダロリアン The Mandalorian★10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1677586012/
マンダロリアン The Mandalorian★11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1678843725/
マンダロリアン The Mandalorian★12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1679632815/
マンダロリアン The Mandalorian★13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1680404395/
マンダロリアン The Mandalorian★14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1681131232/
マンダロリアン The Mandalorian★15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1681650249/
マンダロリアン The Mandalorian★16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1682054033/

431 :Order774:2023/06/11(日) 15:02:27.31 ID:ygGidf8w0.net
グンガン女性の服装とか傘とか、明らかにベトナム風だよね

432 :Order774:2023/06/11(日) 15:56:25.41 ID:jF5P+lsW0.net
ペリモットーもギャンブルの相手に「虫ケラ」って言っててひどいなあって思ったけど字幕だと言ってなかった

433 :Order774:2023/06/11(日) 16:15:18.53 ID:hBpLMCNNd.net
>>426
あれがひどいって初めて聞いたわ
マシーンが突進してきてるのに伏せずにわめいてるやつなんて
種族関係なく頭悪いだろ

434 :Order774:2023/06/11(日) 20:22:01.60 ID:PXhJmXpX0.net
劣等感強めの人とかかも

435 :Order774:2023/06/11(日) 20:46:11.02 ID:f3AXJyvEa.net
>>426 が言いたいのは能無しを口に出すか出さないかでクワイガンは堂々と口に出したから酷いって事じゃないの?

436 :Order774:2023/06/11(日) 21:04:43.25 ID:k4BdopVa0.net
まあ3POイジリの延長線上だろうし多少はね

437 :Order774:2023/06/11(日) 21:23:04.24 ID:VGOpFD0T0.net
やあ、ボクはニークだよ
3POイジリってドロイドを作ったり整備したりする事だよね

438 :Order774:2023/06/11(日) 21:23:55.66 ID:E7PlOBR90.net
あんだけ種族多い世界だと飯とかの準備が毎度大変だろうなぁって思う
マンダロリアンの面々のヘルメットしながら食えないから各々で食う悲しき文化とか色々めんどくさそうな文化が山程ありそうだし

439 :Order774:2023/06/11(日) 21:32:06.19 ID:pdXEJOSb0.net
>>437
よくそこまであのウザさを再現できるなw

440 :Order774:2023/06/11(日) 21:58:24.40 ID:/VHg3N1ad.net
>>435
そんなことでひどいとか言ってたら
他の映画なんてもっと観れないだろうね
それに彼はそんな悪意のあるトーンでは言ってないと思うな

441 :Order774:2023/06/11(日) 22:40:16.90 ID:6r3s+iqy0.net
まあクワイガンは結構冷たいと思うけどね
付いてくるジャージャーに「とっとと失せろ」ってあしらったり
アナキンが欲しいだけでシミの事はどうでもよさそうだしな

442 :Order774:2023/06/11(日) 22:43:04.43 ID:k4BdopVa0.net
ジェダイって掲げてるお題目の割にかなり合理的なイメージあるけど
クワイガンは顕著だね

443 :Order774:2023/06/11(日) 22:49:48.39 ID:/VHg3N1ad.net
>>441
いやいや最初親子をサイコロで賭けようってオファー出しただろうが
そしたらさすがにそれは不公平って言われてアナキンのみにした

444 :Order774:2023/06/11(日) 23:01:15.31 ID:4kZlZ2CCa.net
クワイガンはアナキンへの関心の高さとオビワンへの関心の無さが凄い
アナキンを育てたいから今すぐオビワンを卒業させますとかアナキン育てる事を約束しろがオビワンへの遺言だったり

445 :Order774:2023/06/11(日) 23:20:03.95 ID:O65OWa7p0.net
クワイガンはジェダイの中ではかなりはみ出しものとして設定されてるのかな
アナキンの母親と一夜を共にした匂わせをリーアムニーソンが提案してルーカスに使ってもらえたって喜んでたよね

446 :Order774:2023/06/11(日) 23:27:19.45 ID:zFHLAWkFa.net
ヨーダ←傲慢、変人、無能
ドゥークー←ハミ出し者、変人、暗黒面
クワイガン←ハミ出し者、変人
オビワン←苦労人、皮肉屋
アナキン←変人、強欲、短気、暗黒面

オビワン過労死してしまう

447 :Order774:2023/06/11(日) 23:36:21.63 ID:Ob/+OstV0.net
オビワンってヒロインポジじゃね?周囲がやばいから余計にそう見えるだけなのかもしれんが

448 :Order774:2023/06/11(日) 23:45:52.59 ID:k4BdopVa0.net
オビワンがヨーダのポジションにいたらどうなってただろうか

449 :Order774:2023/06/11(日) 23:46:30.53 ID:Bo6QU3dh0.net
バッドパッチのヒロインはレッカーだよね
オメガはドジっ子ヒロインの有能な親友

450 :Order774:2023/06/12(月) 00:25:20.07 ID:x4tCSKmV0.net
>>443
それがクワイガンの交渉術
最初からアナキン一択だったらワトーは賭けに乗ってない
お互いに不要なシミをちらつかせたからイカサマサイコロで勝ちを確信してるワトーを引っ張り出せたんだよ

451 :Order774:2023/06/12(月) 04:17:31.96 ID:TNvlLnFM0.net
流れ読まず悪いがS3のチャプター3泉からの帰りの船でマンどーボカたんに合わせてグローグもThis is the way言おうとしてたんだな
見直して気がついたわ

452 :Order774:2023/06/12(月) 08:08:03.60 ID:cpX+elRH0.net
>>446
孫弟子のアソーカも入れてあげて

453 :Order774:2023/06/12(月) 08:18:07.39 ID:Rux9EyL30.net
>>446
オビワンが肉屋に見えた

454 :Order774:2023/06/12(月) 09:35:08.02 ID:OR3HCtVM0.net
>>451
グローグーの声帯がまだ未発達なんだろうけどいずれヨーダ並にペラペラ喋れるようになるんだよなあ
あとグローグーは優しくしてくれる女の人大好きだから女たらしに育ちそうだ

455 :Order774:2023/06/12(月) 09:39:37.64 ID:cpX+elRH0.net
ヨーダは変な文法で喋るけど、ヤドルは普通にペラペラ喋るから、あの姿で流暢に喋ってるの想像すると面白い。

456 :Order774:2023/06/12(月) 09:53:45.09 ID:Yt9/vKkJ0.net
あの姿は幼児だから
言葉話すようになったらもう少し顔大きくなるだろうな

マンダロリアンとずっと過ごしてるから標準語で話すだろうね

457 :Order774:2023/06/12(月) 10:05:33.29 ID:K8HFUw+RM.net
ヤドルってヨーダと比べるとだいぶ若くなかったっけ
それなら話し方の違いがあっても不思議では無い

458 :Order774:2023/06/12(月) 10:09:04.94 ID:sz+XzK+O0.net
ペリと付き合って色々と教わると良いね

459 :Order774:2023/06/12(月) 10:13:52.92 ID:Yt9/vKkJ0.net
>>457
違うよ
ヨーダはヨーダ族の本来の話し方をしてるだけ
ヤドルはコルサント来て標準語に矯正した

460 :Order774:2023/06/12(月) 10:19:00.07 ID:JoP3QHjAH.net
>>459
何情報?

461 :Order774:2023/06/12(月) 10:29:15.93 ID:HUiLc+07d.net
>>460
ごめん適当です

462 :Order774:2023/06/12(月) 11:04:50.54 ID:cpX+elRH0.net
ヤドルは300歳だからまだまだ若い女性

463 :Order774:2023/06/12(月) 11:55:03.70 ID:q/aaZEU/0.net
シークエルのメガネばぁさんは1000歳くらいだっけ?
同種族でも個体差で健康具合や寿命は変わるんだろうけど、ヨーダに比べていくら何でもピンピンしすぎ

464 :Order774:2023/06/12(月) 12:05:44.98 ID:F0H8ZfQ30.net
クアイガン、誤解されやすい人だなぁ

465 :Order774:2023/06/12(月) 13:31:35.06 ID:Rux9EyL30.net
>>457
日本語も江戸時代は今と結構違いがあるらしいしヨーダの話す言葉は数百年前の銀河ベーシックという可能性もある訳か

ハイリパブリックの人がみんなヨーダ語喋ってたら笑うわ

466 :Order774:2023/06/12(月) 13:45:35.45 ID:cpX+elRH0.net
ヨーダの文法って日本語に近いんだよな
ベスト・キッドはヨーダの輸入だけど、日本の時代劇に弟子と師匠ものってあるの?
まあ単純に旧三部作のジェダイは日本人とルーカスは思ってたからエイリアンのヨーダを日本語文法にしただけだと思うけどね。

467 :Order774:2023/06/12(月) 14:03:40.80 ID:F0H8ZfQ30.net
グローグーってひょっとして発達障害かも、、、
初の障がい者キャラ?
いくら何でも知能の発達が遅すぎ
まあトラウマのせいで喋らないんだろうるけど
最近、みんなの話は理解してるようだからな
地球の生物と一緒にしてはいけないのだが、、、

468 :Order774:2023/06/12(月) 14:13:45.61 ID:cpX+elRH0.net
>>467
何いってんだこいつ

469 :Order774:2023/06/12(月) 14:15:39.43 ID:cpX+elRH0.net
マンドと出会ってからめちゃくちゃ知能発達してるだろ
ルークの教えも全部理解してたし、倫理観も短期間で備えてるだろ
お前は何を見てるんだ?
ベーシックを喋れないから障害?お前が障害者だろ

470 :Order774:2023/06/12(月) 14:56:27.45 ID:JWdll2/3d.net
エイリアン差別者でヒューマノイド至上主義者のやつは触らないのが1番だゾ

471 :Order774:2023/06/12(月) 14:58:32.08 ID:fYbBnjLD0.net
クワイガンの名前すら間違える知的障害者だったわ

472 :Order774:2023/06/12(月) 15:59:10.75 ID:UhiBFp49d.net
>>466
ヨーダの話し方はネイティブの人からしたら
間違ってないけど古いと言われるらしいよ
だから>>465さんの説に近いと思う

473 :Order774:2023/06/12(月) 16:48:33.35 ID:zdOQB+4D0.net
>>472
英語の古語をお前は勉強したことあるのか?俺はあるけど、基本的に主語が後にkくる場合の英語は古語でも基本はないよ。文語体で書かれる詩文で韻を踏む形ならあるけど
文法的な法則は日本語と同じと言ってるんだが?

474 :Order774:2023/06/12(月) 16:58:12.41 ID:zdOQB+4D0.net
英語の基本文法
S + V + C
S + V + O + O
S + V + O + C

日本語の基本文法とヨーダの文法
O + S +V  
C + S +V

475 :Order774:2023/06/12(月) 17:01:09.10 ID:zdOQB+4D0.net
この台詞なんて、日本語をそのまま英語に置き換えただけ

https://i.imgur.com/HbdIEiO.png

476 :Order774:2023/06/12(月) 20:09:29.62 ID:ulrvegqg0.net
>>473
もうちょっと日本語を勉強したほうがいいな

477 :Order774:2023/06/12(月) 20:14:42.19 ID:zdOQB+4D0.net
>>476
ハイリパブリックがヨーダ語法を話してると思ってる頓珍漢な気狂いは、理解できないのか

478 :Order774:2023/06/12(月) 20:46:13.46 ID:FgJkLxHV0.net
グローグーって喋れないだけで意思疎通するすべさえあったら滅茶苦茶うるさそうだよな

イエス・ノーボタンもそうだし、ハイパースペース要求もそうだし
次シーズンだともっと色々主張しそう

479 :Order774:2023/06/12(月) 21:59:50.23 ID:NJU4XzcRd.net
みんながヨーダ語法話すのはやっぱ無理あるから
ヨーダ族のなまり説を俺は推す

480 :Order774:2023/06/12(月) 22:21:52.88 ID:Rux9EyL30.net
誰かがオレにボール投げつけたような気がしたんだけど無視した方がいい?

481 :Order774:2023/06/12(月) 22:39:41.44 ID:G6SX1Z880.net
我らの道(気のせいだよ)

482 :Order774:2023/06/12(月) 23:12:13.16 ID:LTWoe4kbd.net
ところでグローグーがハイパースペース中に
じっと外の光景を見てたのは何だったの?
なんか見てはいけないものでも見たような演出だったが

483 :Order774:2023/06/12(月) 23:24:14.12 ID:2infBY070.net
「パーギル」で調べてください

484 :Order774:2023/06/13(火) 01:22:55.11 ID:arvbWwro0.net
クジラにちょっとビビってたな

485 :Order774:2023/06/13(火) 01:47:41.50 ID:PNWyfYVcd.net
あーなんか魚みたいなシルエットが見えたから
あれでもいるのか?と思ったらあれのことかー
反乱者たち観てなかったら全くわからないシーンだな
でも物語には何の影響もないよね?

486 :Order774:2023/06/13(火) 06:39:45.81 ID:X/LTcNCf0.net
エズラ思い出させる演出だよ

487 :Order774:2023/06/13(火) 06:42:24.30 ID:ko2x8Ind0.net
>>485
パーギルはエズラとスローンをどこかへ連れ去った
おそらく戻って来るときも一緒だろう
グローグーがパーギルと交感して操るって展開もありうるから
物語に何の影響もないとは断言できない

488 :Order774:2023/06/13(火) 07:14:43.97 ID:9p3EAzRt0.net
謎の生物と心通わせるのって、フォース強いとみんなできる設定?

489 :Order774:2023/06/13(火) 07:23:08.94 ID:+9xBFSuO0.net
強さじゃなくてうまく心を平静に保てるか
なのでは

490 :Order774:2023/06/13(火) 08:32:32.74 ID:0ehi55MB0.net
でっかいヒナ鳥3羽孤児どこいったのか

491 :Order774:2023/06/13(火) 08:53:04.76 ID:hSC84MHG0.net
>>487
え、エズラがスローンとパーギルと一緒に帰ってくるってこと?
エズラの決死の手段は何だったんだよ

492 :Order774:2023/06/13(火) 08:54:19.35 ID:hSC84MHG0.net
>>490
マンダロリアンの新しい国の番鳥になりそうだね

おとぎ話みたいだが

493 :Order774:2023/06/13(火) 09:58:27.61 ID:ko2x8Ind0.net
>>490
食ったんじゃないの?

494 :Order774:2023/06/13(火) 10:00:36.07 ID:hSC84MHG0.net
>>493
食うつもりなら殺してから船に積むだろ…

495 :Order774:2023/06/13(火) 10:07:28.01 ID:ko2x8Ind0.net
>>494
最初は育てるつもりだったが手に負えなくて食った
ヒナだと食べがいがないから育てて食った

いずれにしても、ボ・カターン隊が合流した時の歓迎会で鳥の丸焼き食ってる

496 :Order774:2023/06/13(火) 10:44:01.91 ID:pPPQKBf6d.net
>>495
なるほど
調教して警護させそうな種族だが俺の勘違いだったな

にしてもみんな外向いて食べなきゃいけないの歓迎会なのに悲しいな

497 :Order774:2023/06/13(火) 11:24:10.30 ID:v2maWZToa.net
歓迎会なのに歓迎されてる側の人間だけドン引きしてるのすき

498 :Order774:2023/06/13(火) 13:36:07.87 ID:5CjyZItE0.net
マンダロリアンってヒューマン型しかいないの?
開祖は非ヒューマンらしいけど

499 :Order774:2023/06/13(火) 13:47:05.87 ID:RSlw7nCgd.net
>>498
グロ坊「いいえ」

500 :Order774:2023/06/13(火) 15:09:50.03 ID:GkSwUdkX0.net
ペリみたいなパーマかけようかな

501 :Order774:2023/06/13(火) 15:18:42.05 ID:SclJztky0.net
グロ坊w

502 :Order774:2023/06/13(火) 16:06:04.14 ID:pPPQKBf6d.net
非ヒューマンのメット姿が想像できない…

503 :Order774:2023/06/13(火) 17:13:35.87 ID:9M9djkEr0.net
May the force be with you
の日本語の吹き替えは統一して欲しかったな
慣用句だから誰が言っても同じがいい

504 :Order774:2023/06/13(火) 17:32:29.01 ID:1ZDtmmxDd.net
「フォースと共にあれ」と
「フォースと共にあらんことを」か

505 :Order774:2023/06/13(火) 17:56:45.70 ID:ko2x8Ind0.net
「あらんことを」のほうが格調高くて、お祈り感も強いとオモ

506 :Order774:2023/06/13(火) 18:16:43.40 ID:ljDRzCYqM.net
「理力が君と共にある」も

507 :Order774:2023/06/13(火) 20:39:28.93 ID:SABaB0SR0.net
>>446
ルーク
アソーカ
ベン

クワイガン流はホントに…

508 :Order774:2023/06/13(火) 20:42:51.43 ID:742HYNPhd.net
本当はクワイガンが選ばれしもの説

509 :Order774:2023/06/13(火) 20:50:37.33 ID:SABaB0SR0.net
>>505
現代なら『フォースはズッ友!』くらいの変な翻訳されてたんだろうか…

510 :Order774:2023/06/13(火) 21:05:17.25 ID:ljDRzCYqM.net
なっちなら『フォースのパワーを一緒にせにゃ』くらいの変な翻訳されてたんだろうか…

511 :Order774:2023/06/13(火) 22:14:54.34 ID:F8v0vRqid.net
さすがに上2つは無いわ

英語にそれに近い言い回しあるじゃん

512 :Order774:2023/06/13(火) 23:13:21.98 ID:5CjyZItE0.net
南無フォース!

513 :Order774:2023/06/13(火) 23:17:02.24 ID:RSlw7nCgd.net
「フォースが共にあるように」ってのもあったね
オビワンもアソーカも使ってた

514 :Order774:2023/06/14(水) 00:33:12.04 ID:AwgB/GRl0.net
わざわざ日本語化しないといけない?

515 :Order774:2023/06/14(水) 00:42:29.90 ID:lMvwSfXq0.net
グログのぎこちない歩き方毎回笑ってしまうんだが
右手と右足、左手と左足を一緒に出すのアレわざと?
ディズニーだし技術的にそれが限界なんてことは無さそうだけど
まあ良くいえばヨチヨチ感出て良いのかも

516 :Order774:2023/06/14(水) 00:49:58.28 ID:2gayJ+7Va.net
>>515
ペンギンみたいに足短いのかも

517 :Order774:2023/06/14(水) 01:04:06.69 ID:fZ8Bv6K80.net
フォースがついてるぜ

518 :Order774:2023/06/14(水) 01:11:36.05 ID:FUHvYsa8M.net
>>510
戸田節なら『フォース力が共にあるかもだ』でもいいな
いやよくないけど

519 :Order774:2023/06/14(水) 01:21:28.97 ID:bvjxVrfC0.net
我らの理力

520 :Order774:2023/06/14(水) 01:28:09.96 ID:bNUndac7d.net
>>509
これいいな笑
携帯料金が割引になりそうな未来が見えのう…んん?

521 :Order774:2023/06/14(水) 01:33:27.14 ID:bNUndac7d.net
>>515
日本古来の歩き方であるナンバ歩きをモチーフにしているのならフイローニファブロー恐れ入りましたになるね
実際はよちよち歩きの強調だろうか
たかだか50歳のガキンチョだからな

522 :Order774:2023/06/14(水) 09:17:49.18 ID:df6bO5vw0.net
>>502
トグルータとトゥウィレックのアーマー


https://i.imgur.com/K1ch3a5.jpg
https://i.imgur.com/L5A0Yl4.jpg
https://i.imgur.com/eCy1WfC.jpg

523 :Order774:2023/06/14(水) 09:26:11.23 ID:a0uftxVU0.net
>>22
良く見つけたなぁ…

ウーキーとかハット族とかは気質的にもありえんな

524 :Order774:2023/06/14(水) 11:12:45.61 ID:HFcU+p+qd.net
>>518
戸田さんバカにしすぎ

525 :Order774:2023/06/14(水) 11:17:24.11 ID:HFcU+p+qd.net
>>522
ありがとう
トワイレックは後ろ開けるだけだが
トグルータ、下の髪の毛みたいなとこまでヘルメットで型作って覆わなきゃいけないのか
これは相当鍛治たいへんだな

てことはグローグーが着けたら耳の部分が伸びたメットになるか

526 :Order774:2023/06/14(水) 19:30:34.08 ID:df6bO5vw0.net
>>525
トグルータのやつは後ろのレックもアーマーになってるから、真空でもいける

527 :Order774:2023/06/14(水) 19:30:44.28 ID:df6bO5vw0.net
>>526
トワイレックだった

528 :Order774:2023/06/14(水) 19:32:11.20 ID:df6bO5vw0.net
>>526
開けるってそういうことか
全面だけでいいもんな

529 :Order774:2023/06/14(水) 19:34:35.45 ID:fNQi55b90.net
暑くて死ぬよね

530 :Order774:2023/06/14(水) 19:55:29.35 ID:q2CfFoNB0.net
トグルータはあのシマシマのとこは血が通ってるのかしら?
弾が当たったら痛いんかね?

531 :Order774:2023/06/14(水) 20:21:46.54 ID:asYe6cs30.net
>>520
Anakin Skywalker: Obi-Wan, may the force be with you.
Obi-Wan Kenobi: Goodbye old friend. May the force be with you.

アナキン:オビ・ワン、フォースはズッ友!
オビ・ワン:これにてドロンだよベストフレンド!フォースはズッ友!!

なんだこれは

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200