2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンダロリアン The Mandalorian★17

1 :Order774:2023/05/17(水) 10:16:19.65 ID:iPq6yA/y0.net
『ジェダイの帰還』から5年後の物語。

※前スレ
マンダロリアン The Mandalorian★8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1644049698/
マンダロリアン The Mandalorian★9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1657070618/
マンダロリアン The Mandalorian★10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1677586012/
マンダロリアン The Mandalorian★11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1678843725/
マンダロリアン The Mandalorian★12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1679632815/
マンダロリアン The Mandalorian★13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1680404395/
マンダロリアン The Mandalorian★14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1681131232/
マンダロリアン The Mandalorian★15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1681650249/
マンダロリアン The Mandalorian★16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1682054033/

597 :Order774:2023/06/18(日) 20:03:51.28 ID:Xwwobi4e0.net
別にマンダロリアンがあいつらだけじゃないからな
マンドーカルトとクライズ氏族しか出てないし、他の氏族の生き残りは散り散りになってるだろうから、総数で言えば普通のマンダロリアンの方が多いよ

598 :Order774:2023/06/19(月) 00:52:59.61 ID:KxiTCao50.net
顔を隠して身体隠さず
それが、我らの乳!

599 :Order774:2023/06/19(月) 01:28:20.75 ID:K4cg3l7g0.net
いいえ

600 :Order774:2023/06/19(月) 01:29:23.02 ID:TqEfdMjG0.net
ヘルメットだけで裸でおセッセは想像するとエロい

601 :Order774:2023/06/19(月) 18:23:24.82 ID:WwZ1zLfN0.net
>>596
https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y068263

結構ちゃんと可愛いやんけー!!!
情報ありがとう楽しみ

602 :Order774:2023/06/20(火) 09:28:19.55 ID:IzZrMWRu0.net
スターウォーズの食事ってキモいけど美味そうなんだよな

https://i.imgur.com/yrlrqEZ.jpg
https://i.imgur.com/uvhiapb.jpg
https://i.imgur.com/HXD8oTw.jpg
https://i.imgur.com/6yZcSeV.jpg
https://i.imgur.com/iTH9pgX.jpg
https://i.imgur.com/8cw4Agp.jpg
https://i.imgur.com/R8cUIQ2.jpg
https://i.imgur.com/myTrEkb.gif
https://i.imgur.com/Nka28lW.gif
https://i.imgur.com/wxvuIDk.gif

603 :Order774:2023/06/20(火) 10:11:05.82 ID:9kW3kfkUM.net
アンドーの監獄にあったチューブ飯は興味本位で食べてみたい

604 :Order774:2023/06/20(火) 10:29:16.88 ID:Vbz5bzsx0.net
たぶん、バッドバッチ2のパブーで出てきた食い物が一番旨そうだったな。食い物はうまいけど地震と津波に襲われるとかまるでどっかの国みたい

605 :Order774:2023/06/20(火) 10:32:10.77 ID:IzZrMWRu0.net
>>604
あれSW要素もない寿司で笑った

606 :Order774:2023/06/20(火) 11:07:59.52 ID:j6af3XNY0.net
あいつがあんなにチビチビ食べてるんだから
あのマカロンはさぞかし美味いんだろうな

607 :Order774:2023/06/20(火) 11:32:15.04 ID:QecUcALB0.net
ガチャポン全てグローグ―なのか
第一弾は客寄せでそれでも良いけど、次から色んなキャラ出して欲しい

608 :Order774:2023/06/20(火) 11:42:39.12 ID:4NBh6Jeo0.net
かえる婦人のイクラ食うグローグーは虐殺者

609 :Order774:2023/06/20(火) 12:18:27.56 ID:729wl4gEa.net
>>604
インドネシアかな?

610 :Order774:2023/06/20(火) 13:54:02.41 ID:uX9wUxpcd.net
>>608
あれはひどいよな
ダメと言われてるのにエンディングにまた食べててサイコホラーみたいな終わり方だった

611 :Order774:2023/06/20(火) 14:02:17.16 ID:EmDQsN4U0.net
俺もあれ嫌い
赤ちゃんだからしゃーないで済む範囲を超えてると個人的には思う

612 :Order774:2023/06/20(火) 14:40:24.34 ID:IzZrMWRu0.net
10個以上食べてたよなw

613 :Order774:2023/06/20(火) 15:33:31.15 ID:gdWSc+q/d.net
地球の人間も相当な種類の生物食ってるけどな
問題は意思疎通ができてしまうかどうかだろう

614 :Order774:2023/06/20(火) 16:07:29.30 ID:g8M0i36G0.net
>>607
グローグー以外いらんというか他に同じスケールのガチャで出せるフィギュアに何があるんだよ
グローグーの混じったガチャでバブフリックとかドロイド出てもハズレ感半端ないんだが

615 :Order774:2023/06/20(火) 18:50:45.42 ID:QecUcALB0.net
ほーマンドーやアーマラーでも欲しくないと

616 :Order774:2023/06/20(火) 18:52:23.29 ID:wKXqVCHAp.net
カエル夫人も数かぞえてないのかな?
かやり減ってたのに

617 :Order774:2023/06/20(火) 19:01:48.13 ID:tjNwYEAY0.net
産んだ卵が全部成長したら繁殖しすぎるからね。

618 :Order774:2023/06/20(火) 19:27:02.72 ID:qeY34V7J0.net
俺だったらクイールとかIG-11とか欲しいけどな
背中からアームが出てるメイフェルド兄貴とかも

619 :Order774:2023/06/20(火) 22:55:49.24 ID:TIWYFNTt0.net
キャラデューン…

620 :Order774:2023/06/21(水) 00:56:29.49 ID:PDynuAur0.net
スターウォーズビックリマンも全弾集めました。

621 :Order774:2023/06/21(水) 01:59:49.89 ID:uTfmJ9lNa.net
アンゼラ星人( ゚д゚)ホスィ…

622 :Order774:2023/06/21(水) 06:50:54.74 ID:JI60ALxU0.net
>>615
ガチャで出せるマンドーやアーマラーなんか2頭身のsdサイズだろ
いらんわ

623 :Order774:2023/06/21(水) 08:42:37.85 ID:H4/B4f5K0.net
ローグワンやソロの映画の時のガチャであったミニフィギュアがボトルキャップサイズでよかったんよ
あとボバやトルーパーのヘルメットコレクションとか
あれをマンドーやアソーカでやってくんないかなって思うよ

624 :Order774:2023/06/21(水) 09:36:23.97 ID:2w+ifcUmM.net
>>622
今のガチャクオリティを知らな過ぎ

625 :Order774:2023/06/21(水) 13:17:37.51 ID:PDynuAur0.net
>>622
昔出たロボコップのSDチックなガチャポン、メチャクチャ出来が良いぞ
ジョーカーの出来が良いSDチックな奴もあったな

626 :Order774:2023/06/21(水) 18:16:22.32 ID:gCSfAc9m0.net
今のガチャ1500円とかするのもあるからな

627 :Order774:2023/06/21(水) 23:57:07.27 ID:6i/wu5E00.net
なにそれ、お札入れるの

628 :Order774:2023/06/22(木) 01:26:02.97 ID:3ztko0l70.net
>>625
ロボコップ3の顔にヒビ入ってる忍者ロボの出来が特に良かった気がする
あれで300円は安かった
スターウォーズのガチャポンって意外と造形ちゃちいの多いからもっと頑張って欲しいよな

629 :Order774:2023/06/22(木) 07:03:15.82 ID:vpo6KWYX0.net
https://hobby.dengeki.com/news/1978931/

IG12のフュギュア出るよ

630 :Order774:2023/06/22(木) 10:00:16.19 ID:zlAH+ToS0.net
グローグー付で草

631 :Order774:2023/06/22(木) 10:57:36.02 ID:PFTaILKU0.net
欲しいけどたかすぐる

632 :Order774:2023/06/22(木) 13:57:49.73 ID:d2dqB+fea.net
欲しいものが全部入りだー
来年の秋に発売ならお金はどうとでもなる

633 :Order774:2023/06/22(木) 21:55:19.81 ID:HtcAyiOP0.net
予約しといたほうがいいのかしら?

634 :Order774:2023/06/22(木) 22:07:32.02 ID:mQKEFmAt0.net
予約しなくても普通に買えるでしょ

635 :Order774:2023/06/23(金) 00:25:17.16 ID:DhqWmuPb0.net
アンゼラ人もついてんのかかわええな

636 :Order774:2023/06/23(金) 07:05:56.01 ID:/amLbjOw0.net
>>630
IGの方がオプションですよ

637 :Order774:2023/06/23(金) 07:35:47.22 ID:tl7mLTBr0.net
はい
はい
いいえ
いいえ
いいえ

638 :Order774:2023/06/23(金) 08:20:16.59 ID:aUIbBbCE0.net
有無は言わせん

639 :Order774:2023/06/23(金) 16:04:47.30 ID:s8FNjeGR0.net
まじでアレ買えるとか富豪かよ
昨日イオンで\2718で買ったグローグーTシャツが精一杯だよ

640 :Order774:2023/06/23(金) 22:07:46.67 ID:yV8p8DR/0.net
>>639
ギルド入れ

641 :Order774:2023/06/23(金) 23:03:30.57 ID:8KynHPQA0.net
水分農家にでもなったほうがいいぞ

642 :Order774:2023/06/24(土) 07:06:44.56 ID:/zOyzA350.net
そういえばサティーンが治めてた頃のマンダロアじゃ、屋外での農作業はなかったんだよな
後から加わったナイトアウルの連中は、アーマー着たまま戸外で野菜とか作ってたのか

643 :Order774:2023/06/24(土) 07:27:38.32 ID:pOlcB8Yqa.net
ボカターンがドーム内でしか見たことないって言ってた

644 :Order774:2023/06/24(土) 07:40:58.91 ID:hMv0pzUl0.net
マンダロアって行き過ぎた開発で環境が破壊されたからあんなドームで生活してたん?

645 :Order774:2023/06/24(土) 09:16:49.95 ID:JVaffXnG0.net
マンダロアの地表が砂漠のように荒廃した理由は戦争を続けたから

646 :Order774:2023/06/24(土) 09:25:57.31 ID:JyHiQ8jfa.net
俺の頭皮が不毛なのは…

647 :Order774:2023/06/24(土) 09:47:25.11 ID:eRZjip0O0.net
>>646
律儀に教義を守るから

648 :Order774:2023/06/24(土) 09:53:05.51 ID:Vucen4Pz0.net
>>642
なんか色々と間違えてるけど…

649 :Order774:2023/06/24(土) 10:02:16.74 ID:P52Mhpg20.net
>>646
温泉いけば生えてくるぞ

650 :Order774:2023/06/24(土) 13:00:09.48 ID:egSNx3Fta.net
【ロシア内乱/プーチンの野望】武装蜂起宣言の民間傭兵団『ワグネル』ロシア南部へ進軍。通信社報道。★4 [♪♪♪★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687577935/

651 :Order774:2023/06/24(土) 13:02:25.41 ID:/NV5m4Ia0.net
内紛&内紛&内紛でマンダロアは不作の土地になった。
流石に戦争疲れしたマンダロリアン民は戦士を月に追放してクライズ氏族のサティーンが平和主義を掲げる統治者となった。でも結局のところ、戦うことが遺伝子に刻まれてるような民族なので30年も続かずに平和主義は崩壊していつもの部族戦士主義になった。
マンダロリアンの代表はマンダロアを襲名してマンダロア・○○と名乗る。
星としてはもうボロボロだけど、クローン戦争時に中立になるくらい金と地位はあるから、わざわざ資源豊かな星に移住しなくても、ドーム型環境都市を作って、支配下にある資源惑星から色々輸入している、のがマンダロリアンとマンダロア。

652 :Order774:2023/06/24(土) 14:40:07.98 ID:xZXZEvScd.net
平和主義なようでサティーンも大概攻撃的で肉食だよね
危険なときはノータイムで銃ぶっ放すはジェダイの有望株のパダワン誘惑しちゃうわw

653 :Order774:2023/06/24(土) 14:43:25.90 ID:WZ4n0Wwx0.net
オビワンがパックンチョされたとはなあ

654 :Order774:2023/06/24(土) 15:09:23.49 ID:FKvd2TbT0.net
サティーン政権はモールや帝国の介入が無ければ続いていた可能性あるな

655 :Order774:2023/06/24(土) 20:44:20.00 ID:HKfLWxqoa.net
粛正前から微妙なのでうまくいってないでしょう

656 :Order774:2023/06/24(土) 21:19:33.51 ID:E0qzUtcpa.net
サティーン政権が上手くいってた辺りごく一部除いたら市民は戦闘民族とかどうでもいいんだろな

657 :Order774:2023/06/24(土) 22:02:43.17 ID:hMv0pzUl0.net
ドームの中のマンダロアの人達が戦闘特化民族とはとても思えないくらい呑気な感じだった

658 :Order774:2023/06/25(日) 16:29:35.96 ID:oLTR8zbz0.net
昔は非戦闘員と戦闘員で構成されてたのが、サティーン政権になってからはそれぞれで別れたのだと思われる

しかしサティーンはどうやって月に戦闘員たちを追放したんだ

659 :Order774:2023/06/25(日) 18:38:41.70 ID:yzE+fqJa0.net
視聴期間1ヶ月終了間近。このドラマきっかけで
スター・ウォーズシリーズに目覚めたきがする。
なんとかボバ、4,5,6見終えた。ありがとうマンドー、宇多丸氏。

次は、アソーカー一気見かな。そのあと1,2,3、7,8,9,
ローグ・ワン、ハン・ソロ。

では、「フォースと共にあらんことを」

660 :Order774:2023/06/25(日) 18:50:43.82 ID:SbfvT+Fm0.net
アソーカを優先して見るつもりならクローンウォーズ、反乱者達という果てしなく長いシリーズを先に見終える必要があるぞ

661 :Order774:2023/06/25(日) 20:04:06.46 ID:QOXw9yzY0.net
>>659
アニメ見ろ

662 :Order774:2023/06/25(日) 20:04:55.63 ID:QOXw9yzY0.net
てか123もみてないの意味分からなすぎる

663 :Order774:2023/06/25(日) 20:15:58.96 ID:oLTR8zbz0.net
履修の優先度は123→クローンウォーズ→反乱者たち→ローグワン かな
ハン・ソロと789、アンドー、バッドバッチ、レジスタンスやその他ショートシリーズは見たい人だけでおk

664 :Order774:2023/06/25(日) 20:22:39.89 ID:KTaQ6ZZca.net
予告だけ見た感じ100パーセント楽しみたいなら最低限クローンウォーズのアソーカ特集見てから反乱者達を全話見る必要あるね

665 :Order774:2023/06/25(日) 20:37:39.74 ID:0ngwIUcg0.net
反乱者たちはオタク度低いからさらっと見られるけど
クローンウォーズはコッテリしてるから大変

666 :Order774:2023/06/25(日) 21:02:44.92 ID:llj4oaKZ0.net
マンドーが入り口になる日がきたんだな
456とは映像美のギャップが凄いだろうな

667 :Order774:2023/06/25(日) 21:06:17.54 ID:UusxywK7a.net
マンドーを入口にしようとする人間をシーズン2のラスト3分の為に全員で反対する
我らの道

668 :Order774:2023/06/25(日) 21:09:38.22 ID:oLTR8zbz0.net
反乱者たちよりTCWが好きな人はオタク度が高いイメージ

669 :Order774:2023/06/25(日) 21:10:01.77 ID:QJWWdAhRd.net
反乱者たちは序盤キツイ

670 :Order774:2023/06/25(日) 21:13:55.20 ID:BYWi0/uea.net
モール出てきた時にまたこいつかよ…と思いつつその辺から段々面白くなってきた記憶

671 :Order774:2023/06/25(日) 22:22:08.07 ID:vMUQ1cWz0.net
みんな言ってるけどまず123だろ
と言いたいところだが
まあそれはそれで楽しいのかも

672 :Order774:2023/06/25(日) 22:22:58.04 ID:vMUQ1cWz0.net
クローン・ウォーズ見るならつまみ食いじゃなくて前部見たほうが良い

673 :Order774:2023/06/25(日) 22:44:41.96 ID:kcMtUug30.net
見なくていいのも多いからね
ドロイド中隊とかw

674 :Order774:2023/06/25(日) 23:01:44.53 ID:HVLrjQlc0.net
夏休み1週間でクローンウォーズ全部見れるかな・・・?

675 :Order774:2023/06/25(日) 23:02:03.03 ID:P0ENfhbA0.net
ドロイド中隊可愛いのに……

676 :Order774:2023/06/25(日) 23:17:46.66 ID:W802XtzEd.net
>>661
なんで初心者にいきなりアニメ見ろなんだよ
イカれすぎ

677 :Order774:2023/06/25(日) 23:19:57.71 ID:W802XtzEd.net
>>674
それは無理だと思う
人間らしい生活捨てて引きこもるならワンチャンだが

678 :Order774:2023/06/25(日) 23:49:53.99 ID:oLTR8zbz0.net
初心者は選ばれし20話でおk

679 :Order774:2023/06/26(月) 00:00:13.65 ID:QxMCXLTv0.net
ドロイドのやつルーカスのお気に入りだぞ

680 :Order774:2023/06/26(月) 05:59:52.94 ID:E0EXpjEK0.net
シーズン3までは流し見でいい。
シーズン4から全部座ってみるべき

681 :Order774:2023/06/26(月) 06:35:44.03 ID:KfnZjE4G0.net
おまいら楽しそうだなwwww

682 :Order774:2023/06/26(月) 07:35:16.70 ID:60CN6Pid0.net
アニメは何故か途中で挫折しちゃう
自分がオジさんだからかな
なんでモールが生きてたか未だに分からない

683 :Order774:2023/06/26(月) 09:32:24.90 ID:EHg3Z2+4a.net
モールって映画だとベイダーと違って寡黙な殺し屋みたいなキャラだったのにアニメでは感情的でお喋りなメンヘラみたいになってて悲しい

684 :Order774:2023/06/26(月) 10:26:04.67 ID:60CN6Pid0.net
>>683
見ない方が良さそうだな

685 :Order774:2023/06/26(月) 10:49:42.17 ID:QxMCXLTv0.net
クローン・ウォーズと反乱者たち見て初めてモール好きになったんだが

686 :Order774:2023/06/26(月) 12:32:00.31 ID:DRIxPa5gd.net
マスコミに都合よく切り取られたのがエピ1のモール

687 :Order774:2023/06/26(月) 12:42:19.09 ID:ea9qCkZwa.net
モールはかわいそうな子

688 :Order774:2023/06/26(月) 13:25:23.04 ID:nlPRGr9n0.net
モールってシディアスに隠れてシスごっこしてなければシスに戻れないとしてもサヴァージが殺されることも無くオビワン復讐のセッティングもしてくれてたよね

689 :Order774:2023/06/26(月) 13:49:23.18 ID:QxMCXLTv0.net
闇の犯罪シンジケートはやりたかったんでしょ

690 :Order774:2023/06/26(月) 14:09:55.45 ID:KpZMwwcI0.net
>>683
あれが本来の性格なんだよ。シス時代はほぼパルに洗脳されたバトルマシーンだろ
ジェダイと何のゆかりもないのに、ジェダイを憎しむように育てられたし

本来のモールは真面目で、普通に喋る男
自分がTOPに立ったら交渉もしないといけないし、無口で居続ける必要もない

691 :Order774:2023/06/26(月) 14:17:28.81 ID:KcP9VgCn0.net
モールはジェダイに向いてる
シスにならずにジェダイになってれば指導者としてかなり成功した。

692 :Order774:2023/06/26(月) 14:30:04.08 ID:WT0cn4LHa.net
モールってジェダイ向きだと思うけどオビワンへの執着心とかサヴァージやエズラとの絡みを見てると結局シスに堕ちそうだなって思う

693 :Order774:2023/06/26(月) 14:38:34.81 ID:E0EXpjEK0.net
>>692
まあ執着心だけで生き延びたから勘弁してあげて

694 :Order774:2023/06/26(月) 14:51:00.40 ID:PXevXZNd0.net
そもそもダソミアとか魔術体術だけ発展してて政治とか三味線弾けなきゃ生きていけない術なんて受け継がれてないやろし

695 :Order774:2023/06/26(月) 15:45:35.09 ID:5ZWtX3Fyd.net
>>683
それな
しゃべったら小物感しか出ない
実写じゃないし余計に別人に見える
人気敵キャラは短命のほうが良いな

696 :Order774:2023/06/26(月) 15:47:41.72 ID:XJUiLTh90.net
反乱者たちのモールは好きだし、モールが無口多弁論争は虚無だからやめよう

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200