2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part32

1 :Anonymous :2020/11/25(水) 01:36:48.01 ID:ppFz6NHf0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1603677122/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2020/11/25(水) 01:59:36.29 ID:ppFz6NHf0.net
オータムセール
11月26日(木)am3:00〜12月2日(水)
ウィンターセール
12月23日(水)am3:00〜1月6日(水)

3 :Anonymous :2020/11/25(水) 12:00:20.29 ID:Fp9QKeOA0.net
今から15時間寝ればセールか

4 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:08:19.43 ID:X5LGBLGY0.net
なんで今日からやらないんだろうな。木曜スタートって中途ハンバすぎる
明日はなんたら記念日とかでもないだろうに

5 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:22:43.63 ID:Zrvbzqzba.net
いや水曜スタートやん

6 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:35:56.34 ID:DIEJBnIS0.net
いや木曜スタートやん

7 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:36:19.65 ID:DIEJBnIS0.net
と思ったけど現地時間か

8 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:56:49.30 ID:U746OsN0a.net
水曜スタートは中途半端でなくて、木曜スタートは中途半端なの?
基準がわからん

9 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:59:28.79 ID:xCX3sO2C0.net
ゲームの発売日って日本は木曜日が殆どだったような

10 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:20:31.70 ID:FFGydcmHM.net
DOA6のクーラ全然可愛くない

11 :Anonymous :2020/11/25(水) 17:38:03.08 ID:2HzBtOLuM.net
DOAは格ゲーじゃなくて、普通のアクションゲーかアクションロープレだったらもっと売れたと思うの

12 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:11:37.57 ID:xCX3sO2C0.net
それニンジャガイデンですやん
仁王売れたからもう作らないだろうけど

13 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:15:45.97 ID:KFZLlSW00.net
アイエエエ!?ニンジャガ!?ニンジャガナンデ!?

14 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:21:05.85 ID:l1Ysn/7e0.net
前スレで書き込みあったがデスストはそれなりに楽しいよ。山登りとか好きなら楽しめるはず

15 :Anonymous :2020/11/25(水) 18:45:51.40 ID:kjvRwvWj0.net
re3待機

16 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:08:17.27 ID:kY28u1Vy0.net
デスストはアンチの返品レビューや信者の奇を衒った大喜利レビューばかりでまともな感想を探すのが大変だから
面白いって言ってる奴を見た事が無いという意見も分からんでもない

17 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:08:17.59 ID:DLccH4m10.net
今日の深夜からセールか

18 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:16:36.64 ID:cjCG0+J10.net
どうせ日本は重くてストア開けませんよ

19 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:32:06.99 ID:xCX3sO2C0.net
>>13
登場キャラクターDOAじゃないか(´・∀・) PC版が出れば即買いなんだがねぇ

20 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:40:48.68 ID:E/8bhQ3n0.net
ですすと俺は結構楽しんだけど他人には勧めようと思わないそんなゲーム

21 :Anonymous :2020/11/25(水) 20:53:54.65 ID:/WMkS7I00.net
ファミ通のアレがゲーム内で出てきて雑誌の評価は満点なんだろ?
そりゃアンチ増えるわ

22 :Anonymous :2020/11/25(水) 21:19:05.62 ID:xCZ116Yga.net
シレン5+買うしかねーよなぁ
https://store.steampowered.com/app/1178790/_5plus/?l=japanese

23 :Anonymous :2020/11/25(水) 21:21:43.36 ID:opW+EKYy0.net
俺は夜システム嫌いおじさん

24 :Anonymous :2020/11/25(水) 22:06:30.91 ID:+bigFa1b0.net
スパチュンはクズ

25 :Anonymous :2020/11/25(水) 23:02:22.23 ID:OhxST3Gv0.net
ゲハに毒されてる奴いるな

26 :Anonymous :2020/11/25(水) 23:10:02.47 ID:+bigFa1b0.net
pcゲームの日本語版を阻止するスパチュンは死ねよ

27 :Anonymous :2020/11/25(水) 23:34:11.74 ID:gMG7xRCnr.net
シレンの夜はほんとクソだよな

28 :Anonymous :2020/11/26(木) 00:19:22.68 ID:FAXD25xn0.net
うるせー元々あった日本語引っこ抜いて高く売りつけるぞ!
さらに日本語パッチ()も後になってから3000円で売りつけるぞ!

29 :Anonymous :2020/11/26(木) 00:28:11.56 ID:sIdnxWou0.net
デスストは、ETSやATSが好きなやつなら面白いと思えるぞ
問題は、とってつけたような戦闘。いらんだろ、あれ

30 :Anonymous :2020/11/26(木) 01:16:08.14 ID:w0weLbUi0.net
シレン5、発売まで1週間だというのに価格も書いてないのか
switchのダウンロード版と同じかな?

>>28
マジかよスクエニ最低だな

31 :Anonymous :2020/11/26(木) 01:21:50.13 ID:lVZQt61t0.net
シレン買うならSwitchで買うかな
ただ豊作気味の今年の年末に焼き回しに手を出す余裕がない

32 :Anonymous :2020/11/26(木) 01:46:56.30 ID:/ruWcLN+0.net
セール━━━━(゚∀゚)━━━━!!

33 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:07:39.47 ID:1VymtJNL0.net
ダクソリマスターセール対象外の意味がわかりません

34 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:09:19.39 ID:tD21Ekrp0.net
デススト半額って前から?

35 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:14:28.02 ID:w/Ngwk/a0.net
>>34
スチームで半額は初
でもGMGでもっと安く買える

36 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:20:31.70 ID:8oixjuJ50.net
sims4って遊ぶのにサブスク月500円払わないといけないの?
ありえねー

37 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:30:03.05 ID:0G1Svi+N0.net
>>36
それって、今、STAR WARS Jedi: Fallen Order のストアページを見てて思ったんだけど、
Sims4と同じ様に、EA Play 月518円に加入する、って所があるけど、
それに加入しないと遊べない、ではなくて、STAR WARS Jedi: Fallen Order や Sims4 を買わなくても、
EA Playで月額払ってれば、これらのゲームは無料で遊び放題だよ、って事なんじゃないの?
月額払って色んなゲームを(購入せずに)遊ぶか、ゲーム単体で購入するか、の違いじゃ?

38 :Anonymous :2020/11/26(木) 03:31:50.75 ID:dX6McvGb0.net
>>33
地味に高いんよなぁ..3だけ異常に安いけど
聖剣も欲しかったけどセール無しね(´・ω・`)
キングダムアムラーかcontrolあたり買うかぁ

39 :Anonymous :2020/11/26(木) 05:31:54.94 ID:8gkVGmJN0.net
EPICセールみてからですな

40 :Anonymous :2020/11/26(木) 05:47:46.54 ID:GDg3onwbM.net
>>37
この文章読んでると頭痛くなるな

41 :Anonymous :2020/11/26(木) 05:55:01.92 ID:awtudasP0.net
ぴっすいにゃあ
やるきあるがかや

42 :Anonymous :2020/11/26(木) 06:55:24.62 ID:K88UleDg0.net
オータム全然最安のがねぇ
外部に期待だな・・・

43 :Anonymous :2020/11/26(木) 07:51:16.86 ID:kPeXWKFh0.net
RDR2とデスストが今GMGで最安?

44 :Anonymous :2020/11/26(木) 08:21:38.17 ID:Tp4abyp10.net
しょぼいな

45 :Anonymous :2020/11/26(木) 09:27:41.80 ID:BdLLBTCh0.net
いらね
ここまで数年でゲームの質の落ち目がひどいとは

46 :Anonymous :2020/11/26(木) 09:37:24.61 ID:vpJGeckV0.net
サクナヒメセールなってないやん

47 :Anonymous :2020/11/26(木) 09:59:13.72 ID:8QFl6ioJ0.net
ダクソリマスターもそうだし箱のが安かったりな

48 :Anonymous :2020/11/26(木) 10:29:27.99 ID:duiwfUzMr.net
前スレにもレスあった気がするけどサクナヒメはステマ臭が酷すぎる
クラフトピアもそうだけど上手い事やるわ

49 :Anonymous :2020/11/26(木) 10:43:19.19 ID:S1lOmAkqM.net
>>43
デスストはgalaが最安じゃね

50 :Anonymous :2020/11/26(木) 11:02:22.49 ID:iD35Apima.net
今回のセールは鉄拳7とコナミアニコレ買ったよ
コナミアニコレは通常3300円のところ825円と大変お得
収録内容は
悪魔城ドラキュラ
 A-JAX
 グラディウス
 グラディウスII GOFERの野望
 沙羅曼蛇
 サンダークロス
 スクランブル
 ツインビー
 Bonus Book(日本語)

これでしらばらくは遊べるよ
ぷよぷよ テトリスも安くなってるから欲しいなぁ

51 :Anonymous :2020/11/26(木) 11:27:05.71 ID:gMUV7fD20.net
>>50
アーケード版のドラキュラは普及台数が異常に少なかったから、
見たことすらない人も割といるんじゃないかと思う。

52 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:16:23.93 ID:sIdnxWou0.net
二の国、1400円なら流石に買っても良いかなあ??

53 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:21:18.26 ID:awtudasP0.net
control か spyro か

54 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:27:23.56 ID:csg9l5rG0.net
>>52
二ノ国好き嫌いありそうだけど俺はかなり好きだわ
普段FPSとか好きだから全く別のジャンルなんやが癒されるというか世界観にどっぷり浸かれる感じがたまらん

55 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:32:54.43 ID:VOHR3/Ci0.net
>>52
ストーリーは◎だ

56 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:41:27.47 ID:MefHrQOta.net
二ノ国は外部で買えないし買ってもいいぞ

57 :Anonymous :2020/11/26(木) 12:55:21.94 ID:9+uDJYb7a.net
定価で買ったゲームがセールで安くなるのは普通にいいよそういうもんだよ
でも安い完全版出して既に本体持ってる奴には割高でDLC買わせるのやめろ

58 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:01:38.65 ID:VOHR3/Ci0.net
ドラクエ11S「・・・」

59 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:04:19.38 ID:Ih0EOqD40.net
>>50
Anniversary Collection Arcade Classics
Castlevania Anniversary Collection
Contra Anniversary Collection

どれもセールで825円かあ
だいぶ安くなったな

60 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:10:53.60 ID:NVxlcgOe0.net
アワード選ぶのめんどくさいです
誰かリスト張ってください

61 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:14:24.08 ID:Dzo+C+rs0.net
>>57
完全版出したらこれまでのバージョンとDLCの販売を終了して
DLCが歯抜けの人は欲しいなら完全版をもう一度買い直してくれってゲームがある

開発元の言い分はただ面倒だからの一言

もちろん不評の嵐だったけど態度は変らなかったんで
そこのゲームは何年かかろうと俺は完全版が出るまで待つことにした

62 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:30:20.84 ID:sIdnxWou0.net
>>61
ズンパスとは完全版の分割購入だと思っていたらPKを買わないと完全版にならないよと言うコーエーのゲームはもう買わない

ボダラン3、とうとうズンパス3まで販売開始だし、これも買えない

63 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:35:32.60 ID:6PrbsLu70.net
>>58
そういや、DQ11SはGMGの予約購入で3000円半ばだったかな
一応買ったわ

64 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:46:12.35 ID:Wwr3Xa4q0.net
>>60
ほんこれ
2020に何出たかとかいくつも覚えてられない
メジャーどころをリストにしてSteam側で出せよって気がする

65 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:49:41.24 ID:c32R5GgS0.net
gears5が1000円なんだけど、どう?
マルチ、というかHorde人口どれくらい?

66 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:50:39.96 ID:GU7w19je0.net
フォールガイズか米作りしか覚えてない

67 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:52:06.26 ID:E47Yhxlvp.net
>>64
出してくれてるよ
新作
https://store.steampowered.com/explore/new/?l=japanese

人気の新作
https://store.steampowered.com/search/?filter=popularnew&sort_by=Released_DESC&os=win

全ての新作
https://store.steampowered.com/search/?sort_by=Released_DESC&os=win

68 :Anonymous :2020/11/26(木) 13:53:21.89 ID:L/CiA3m50.net
MSのゲームならゲームパスでまとめて安くできるぞ
初回なら一気に1年2年分を安価で買える方法もある

69 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:03:53.12 ID:FgIhiEXI0.net
「基本セット安売りで客を釣る → よくみるとDLCは定価、または渋い」

このパターン増えた。Clickbaitじみててガッカリ

70 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:35:33.69 ID:VOHR3/Ci0.net
今後はリメイク分割商法+DLC商法が合わさって最強に見える

71 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:39:05.89 ID:zOeHXfQtd.net
ペルソナ5も完全版商法だったけど追加要素のために100時間超のRPGもう1回やる気にはなれなかったな

72 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:50:55.50 ID:dX6McvGb0.net
>>65
HORDEと新モードのエスケープは問題無し
4と違って途中抜けも人が補填されるしかなり遊びやすい

対戦は絶望的
日本はpingの関係で弾かれるから遊べない

様子見したいならゲーパス初回100円だからそっちのが安上がり

73 :Anonymous :2020/11/26(木) 14:53:38.98 ID:w3vuN+lL0.net
おいおい今まで勝手に候補並べてくれてたじゃねぇか、めんどくせぇ

74 :Anonymous:2020/11/26(木) 14:58:57.85 ID:eoJTRaIG.net
今年の新作だとやってないけどサクナヒメ強そう
rokiとWhat Happenedとliar trickが印象に残ったな

75 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:34:38.53 ID:c32R5GgS0.net
>>72
Hordeに人がいれば問題なしだぜ。。。ありがとう。
Gearsは3までしかやってないけど昔からHorde専なんだ。

76 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:38:50.42 ID:Wfi57UmP0.net
>>62
えっ、ズンパス3!?

77 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:54:13.22 ID:dX6McvGb0.net
>>75
もし買ったらHORDEのカスタムってボタンからマルチやるといい
カスタム以外は自動マッチングになるんだけど途中参加できないから誰も使ってない 楽しんでどうぞ

78 :Anonymous :2020/11/26(木) 15:57:41.65 ID:sIdnxWou0.net
>>76
ごめん、ズンパス2
3はまだ無いな

79 :Anonymous :2020/11/26(木) 16:13:50.53 ID:NVxlcgOe0.net
>>67
ありがと

80 :Anonymous :2020/11/26(木) 16:47:46.91 ID:wjPxQ0Lva.net
>>74
さすがにfallguysじゃね
今年一番跳ねたのはamong usだけど

81 :Anonymous :2020/11/26(木) 17:01:01.82 ID:E47Yhxlvp.net
apexじゃないのSteamだけでも平均同時接続7.5万人だし

82 :Anonymous :2020/11/26(木) 17:48:01.51 ID:iD35Apima.net
鉄拳7は本体だけで44.96GBあって午前中からインストールしてるけど
まだ37.59GBしかインストールできてない
まさか一日かかるとは思わなかった

83 :Anonymous :2020/11/26(木) 17:49:11.77 ID:8gkVGmJN0.net
なわけないだろ

84 :Anonymous :2020/11/26(木) 18:16:45.55 ID:4UDn+/oWM.net
>>78
あー、びっくり
最近はシーズン(4つ)とか言わなかったりズンパスが何シーズンとか出したりDLCへの依存が妙に高まってるよね

85 :Anonymous :2020/11/26(木) 18:33:22.17 ID:1VymtJNL0.net
今年のゲームほとんどやってないからとりあえずペルソナ4とハデス入れといた

86 :Anonymous :2020/11/26(木) 18:37:36.99 ID:6B4M54FW0.net
GOTY思いつかないからフォールガイズにしちゃったよ

87 :Anonymous :2020/11/26(木) 18:50:26.16 ID:ieMOHDaj0.net
おまえらもうnobetaちゃんのこと忘れてんのな

88 :Anonymous :2020/11/26(木) 19:12:41.23 ID:jxpUM1mwr.net
ダライアスバーストに投票したから70%OFFにしてくれ

89 :Anonymous :2020/11/26(木) 19:17:51.83 ID:awtudasP0.net
なんか初代リメイクバイオだけおま国外部キーされてるからこのきに買ったわ

90 :Anonymous :2020/11/26(木) 19:27:03.08 ID:S5cMMWit0.net
vpn トルコだとスペシャルセール価格で買えますか?

いやまじで教えて下さい
アルゼンチンはクレカが通りませんでした

91 :Anonymous :2020/11/26(木) 19:34:29.79 ID:H6yHaxQn0.net
昔とは違うんじゃないの

92 :Anonymous :2020/11/26(木) 20:20:09.29 ID:vgxpU3RX0.net
>>59
音が酷いからオリジナルのファンの人はやめといたほうがいいで

93 :Anonymous :2020/11/26(木) 21:29:03.89 ID:bc3MjEzM0.net
やたーマブラヴ40%オフで買えたーうぴょー

94 :Anonymous :2020/11/26(木) 21:50:47.31 ID:iD35Apima.net
ULTIMATE MARVEL VS CAPCOM 3ってオンに人いる?
いなきゃ買わないけど?

95 :Anonymous :2020/11/26(木) 21:55:16.61 ID:OIx37ISV0.net
こちらスネークが1000円くらいだから
シリーズ初だけど買ってみようかな

96 :Anonymous :2020/11/26(木) 21:58:40.47 ID:dX6McvGb0.net
1日かかってもインストールできない回線でオン対戦だと...?

97 :Anonymous :2020/11/26(木) 22:10:40.47 ID:9bLjWlQT0.net
帯域はまあほとんど関係ないでしょ

98 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:07:07.33 ID:mmXIMSUa0.net
ウイッチャー3本セットとスターウォーズ3本セット買ってしまった
初だけど楽しめるかな?

99 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:10:23.51 ID:ynlKXnm/0.net
スレチなのは解ってるんだが他に適当なスレを知らないのでここで相談させてくれ
steamで買ったゲームがesetにマルウェア扱いされたので
サポートに確認したいんだがどこから連絡したらいいの?
日本語でもいける? それとも英語?

100 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:14:27.15 ID:aW/TnEcF0.net
ゲーム名書いてくれ
俺もeset使ってるしゲーム持ってたら検証したい

101 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:22:41.48 ID:f7r2OEnu0.net
俺もesetだが今までそんな目に合ったことないな
タイトルが気になる

102 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:23:35.01 ID:lyMffYeK0.net
タイトル上げればおま環かどうか試してくれる人がいっぱい出てきそう

103 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:24:51.36 ID:ynlKXnm/0.net
ログの一部
2020/11/26 22:54:12;スタートアップ検査;ファイル;c:\program files (x86)\steam\steamapps\common\exceed - gun bullet children\exceed.exe;Win32/KeyLogger.Kirogaa.A

104 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:30:24.96 ID:E47Yhxlvp.net
>>94
サマセくらいに買ったけどマッチングしなかった

105 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:33:34.87 ID:lyMffYeK0.net
exceed - gun bullet childrenってやつかな
自分は持ってないから試せないや

106 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:36:54.61 ID:iD35Apima.net
>>104
ありがとう
かうのやめとくね

107 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:46:11.81 ID:f7r2OEnu0.net
>>103
exceed - gun bullet children
ダウンロードして確認してみたけどウチの環境でのNod32最新版では検出されなかったね。
virustotalでも判定出してるのは1つだけだし誤検出じゃないかなぁ

108 :Anonymous :2020/11/26(木) 23:58:20.93 ID:ynlKXnm/0.net
>>107
その可能性も高いのよね
インストール後に何回もスキャンして検出された事無かったし
steamがマルウェア売ってるとは考えにくいし
でも一応確認したいんだけどサポートへのアクセスはどうしたらいいの?

109 :Anonymous :2020/11/27(金) 00:07:48.28 ID:ncNsvYwF0.net
画面上のプルダウンメニューからヘルプ>steamサポート
を辿っていくと公式に連絡取る手段が提示される
あとはコミュニティのスレッドで質問するかだけど
古いゲームみたいだからもうスレッドでは公式の回答は得られないかもね

110 :Anonymous :2020/11/27(金) 00:14:16.21 ID:oBqHHyQf0.net
試してみたら検出されて草

111 :Anonymous :2020/11/27(金) 00:20:24.47 ID:NRnBuj3z0.net
俺もesetだが300以上のゲームしてきて引っ掛かった事はないな

112 :Anonymous :2020/11/27(金) 00:27:55.31 ID:W8IbsIier.net
キーロガーはヤバいですよ

113 :Anonymous :2020/11/27(金) 00:29:35.57 ID:xjOF2lmc0.net
パブリッシャーに問い合わせる
http://www.nyu-media.com/
info@nyu-media.com
https://twitter.com/nyumedia

デベロッパーに問い合わせる
http://tennen-sozai.com/index.htm
support@tennen-sozai.com

デベの方は更新8年くらい前だから微妙
誤検出前提だとesetの方に問い合わせるか
(deleted an unsolicited ad)

114 :Anonymous :2020/11/27(金) 01:02:32.72 ID:lX0vXKRc0.net
英語化したからデベの方は違うみたいだった
パブの方に送ったった

115 :Anonymous :2020/11/27(金) 01:06:24.23 ID:LieSE1wj0.net
Avastはsteamゲームでよく誤検出してる
たいていは無名のインディゲームでIDP.Generic検出って出るけど
Street Fighter Vなんかはメッセージ無しでゲームが終了するから
例外に入れないと起動しない

116 :Anonymous :2020/11/27(金) 01:33:44.52 ID:t2DxVlUt0.net
SFVはマルウェア騒動あったよな
あれ以来入れてない

117 :Anonymous :2020/11/27(金) 01:46:34.16 ID:8WEaaXPs0.net
タイタンフォールとデスストランディングで迷ってる。どっちがいいの?

118 :Anonymous :2020/11/27(金) 02:11:29.62 ID:ramPXRjQ0.net
失敗したくないならデスストかな
タンフォ1はやばそうだし腕に自信が無いなら1も2もひたすら殺されるだけになってしまう
良くも悪くも上手い奴が容赦なく強いゲームなんで
2はかなり改善されたらしいけどやってないからわからない

119 :Anonymous :2020/11/27(金) 02:13:56.49 ID:Tr5rN+RU0.net
1はキャンペーンほぼなし
2はここ10年で最高レベルのキャンペーン付き

120 :Anonymous :2020/11/27(金) 02:20:44.98 ID:hEu424C80.net
キャンペーンが良いと聞いて前に買ったけど個人的には可もなく不可もなく至って普通の出来だったな
マルチは人少ない上に上手い人しか残ってないし単純に展開が早くて難しい

121 :Anonymous :2020/11/27(金) 02:26:22.77 ID:N/7Bki6/0.net
8月ごろ初セールどれ買おうかいいものばっかりでワクワクが止まらんとか言ってた者だがほんとにセールどうでもよくなるな
ウィッシュリストとセール品ざっと見してまあこれは今度でもいいか、積みゲーいつやるかなあと思ってsteam閉じて終わるわ
なんだこれ

122 :Anonymous :2020/11/27(金) 03:04:36.37 ID:5KT6oXgW0.net
タイタンフォール2はキャンペーンだけで元取れるから買い

123 :Anonymous :2020/11/27(金) 03:06:15.69 ID:5KT6oXgW0.net
いやロボットとのコミュニケーションが好きじゃないと普通かな

124 :Anonymous :2020/11/27(金) 04:01:16.70 ID:yQ8F21H20.net
タイタン1はマルチプレイ専用だったような
確かに腕に自信がないと辛いだろうな。未だに1をやってる連中なんて歴戦の猛者ばかりだろうしさ
2のキャンペーンは確かに面白かったよ
このゲームに興味を抱くという事はメカやロボは好きだろうし1023円分は十分に楽しめると思う

125 :Anonymous :2020/11/27(金) 04:18:31.17 ID:H80eTJKk0.net
>>98
ウイッチャーは3→2の順にやるんだよ

126 :Anonymous :2020/11/27(金) 04:20:12.61 ID:H80eTJKk0.net
>>95
groundZeroは後にしてphantomPainからやった方がいいかもしれん

127 :Anonymous :2020/11/27(金) 04:58:18.94 ID:HZQUogdP0.net
オデッセイて最安?
てかエディションが多くてどれ買えば良いか分からん

128 :Anonymous :2020/11/27(金) 06:18:02.85 ID:EMamTyFYM.net
>>125
その順でやろうとしたけど、2は無理だった

129 :Anonymous :2020/11/27(金) 06:20:56.62 ID:fI/z+KIW0.net
タイタンフォール2
レビュー軒並みキャンペーン高評価だけど日本語サポート無しになってる
ここの住人みんな外人なの?

130 :Anonymous :2020/11/27(金) 06:38:12.32 ID:GNgk2kb7x.net
使い勝手がクソ過ぎるオリジンとの紐付けの為にSim4買ったけど
セール中はダウンロードがクソおせえなあ

131 :Anonymous :2020/11/27(金) 07:24:27.36 ID:Q50PtSID0.net
>>129
今起動してみたけど日本語は入ったままだな
今後消されるというなら由々しき事態だが
今は静観するしかない

132 :Anonymous :2020/11/27(金) 07:28:34.68 ID:fI/z+KIW0.net
あらら 日本語抜かれたか?
デベロッパーに聞いてみようかな
徹夜で今は無理だけど…一旦くたばります
レスありがとう

133 :Anonymous :2020/11/27(金) 08:01:37.71 ID:Un4pHQpU0.net
RDR3000円くらいにならないかな
オンやりたい

134 :Anonymous :2020/11/27(金) 08:06:07.33 ID:pn04wNjSM.net
最初から無し表記にしておけばこの前の様な事は起こらないと学んだのかな?

135 :Anonymous :2020/11/27(金) 08:32:34.81 ID:nwULphy80.net
>>133
800円くらいにはなるんじゃねーかな

136 :Anonymous :2020/11/27(金) 08:47:04.84 ID:ZsDMZYrv0.net
>>121
その境地に達するの早えーな。
普通もうちょい積みゲー作って、これ、一生かけても全部クリアできんのちゃうってなってから気づくもんじゃないの??
いまだにやりもしないウィッシュリストをセールの度に見て、結局何も買わないか1つ2つ購入を繰り返してるで。

137 :Anonymous :2020/11/27(金) 08:50:10.62 ID:NRnBuj3z0.net
>>133
オンラインはチーターだらけで機能してないと聞くが
運営も対策する気ないどころかチートを良しとするカオスっぷりらしい

138 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:14:03.19 ID:tOvt/QsH0.net
>>136
コミュニティのマーケット履歴を見てると
所持ゲーム数1万超えてる人とかがいてビビるわ

139 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:26:15.18 ID:nZs/oTWP0.net
仕事でやってる奴らだろ
普通に考えてそんなにプレイできるかっつの

140 :Anonymous :2020/11/27(金) 09:55:47.33 ID:SSYgdWGOa.net
購入金額が知りたい
https://steamdb.info/badge/13/

141 :Anonymous :2020/11/27(金) 10:20:27.04 ID:H80eTJKk0.net
CIV6のDLC安くならんの

142 :Anonymous :2020/11/27(金) 10:20:46.84 ID:WTZyMSsHa.net
Dirt bundleって3つで1500円って買いだよな

143 :Anonymous :2020/11/27(金) 10:22:18.75 ID:BqPTNCnTd.net
civの名作って6でしたっけ?4?

144 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:07:30.21 ID:H80eTJKk0.net
4買ってみたけど今やるにはグラが古かった

145 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:10:44.43 ID:1rcJRAi10.net
グラガーwww

146 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:12:37.09 ID:H80eTJKk0.net
グラは大事だよ
その後6やったら目が覚めるようなグラに感じた
思いでがないと古いのは無理だと思う

147 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:15:47.53 ID:BqPTNCnTd.net
>>146
分かった俺も6買うは

148 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:17:23.84 ID:3xDG2RnL0.net
4はファンタジーmodとかあるからな

149 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:19:27.68 ID:H80eTJKk0.net
>>147
5のほうが全部入りだしいいかもしれんね
5は面白かった

150 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:23:46.00 ID:ulYZ8w9B0.net
>>134
それでもDragon Age IIの日本語表記は最近消されたからねw
多分同時にDragon Age? Inquisitionも消す予定だったんだろうな
ゲームによってはEAで買った方が良いかも知れないね、EAの方が若干安いし

151 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:24:33.25 ID:nZs/oTWP0.net
確かにグラは大事だな
8bit系とか今さらやる気になれない

Minecraft?お粗末なグラだよね

152 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:25:26.95 ID:8CsfSa/T0.net
基本期には小国好きは4大国好きは6中間が5でええやろ
ユニット並べるシミュレーションバトルがやりたいわけじゃないから4が一番ええわ

153 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:28:49.41 ID:3xDG2RnL0.net
4がいいとは言わないが、独特のMODとか、ノートで遊べるとか、それなりの価値はある。安いのと。

154 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:30:16.24 ID:hY5dfI520.net
グラガーとか言う奴ってrimworldとかも出来ない奴なのかね

155 :Anonymous :2020/11/27(金) 11:43:36.47 ID:3xDG2RnL0.net
ヴァニラのスカイリムしかなかったらそれを楽しめるがMODのグラを味わったらヴァニラには戻れない、なんてのはよくある話だし、他人のグラ嗜好を否定するのもどうかと

156 :Anonymous :2020/11/27(金) 12:16:01.80 ID:a6ddMH5Z0.net
マイクラにグラフィック求めるのは違うでしょ
サンドボックスゲームだぞ

157 :Anonymous :2020/11/27(金) 12:20:01.93 ID:GsTlK+trM.net
グラガー言うけどゲームに見合ったグラフィックはいるよね
バランスは大事だで

158 :Anonymous :2020/11/27(金) 12:28:18.75 ID:O0hetMFD0.net
>>130
DLはスチームクライアントの設定からチョンサーバー選ぶと早いよ

159 :Anonymous :2020/11/27(金) 12:59:00.54 ID:OEH6Xdp50.net
そういや今思い出したけど昔コーエーも日本語後から削除やらかしたよな
クレームきまくって後から戻した記憶あるけど

160 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:04:16.71 ID:QBoQEqxa0.net
日本語が選択出来る不具合

161 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:25:21.93 ID:8Elu5/xCa.net
sekiro買ってもいい?

162 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:39:35.98 ID:0DKIV2RM0.net
マイクラだってmodあるじゃん

163 :Anonymous :2020/11/27(金) 13:42:51.39 ID:qFPzNPT50.net
>>161
まだ高いだろ
ババアを5時間以上働かせる事になるから積んでいるゲームやれよ

164 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:13:40.21 ID:K9aUz9cv0.net
sekiroは買っていいぞ
あれは値段下がらん

165 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:20:13.86 ID:hO2ZmT6h0.net
まぁ古い名作なんかをクソグラだからやらないてのはもったいないなそういうゲームはまさに安くて面白いんだから

166 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:21:41.72 ID:QBoQEqxa0.net
sekiro海外は39ドルだけどおま値なのか海外だけ廉価版の価格が適用されてるのか

167 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:30:50.32 ID:JLBFzxu60.net
おま値やね
元々安いうえに外部だとさらに値引きされるぞ、まぁそれでも-45%止まりだが

168 :Anonymous :2020/11/27(金) 14:51:19.51 ID:JcTWBwd+H.net
古い名作はその時だから面白かったてのが多い
新しいのやった方がいい

169 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:10:09.62 ID:GNgk2kb7x.net
>>158
サンキュー!いろいろ設定変えてみるわ!

170 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:26:40.58 ID:DAU7CSPZ0.net
ダークソウル2と3買ったが1未プレイでも入っていける?

171 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:41:10.98 ID:sOjxAnLy0.net
単なるアクションゲームとして遊んでも十分楽しいけど特に3は1とストーリー周りで繋がりが多いから最初は面食らうかもね
ただまぁ攻略Wikiなんかにそこらへんは詳しく書いてあるんでそれ読めば十分ではある
あと正直2は出来が微妙なんで先に3からやったほうが概ね予後がいい

172 :Anonymous :2020/11/27(金) 15:46:19.42 ID:8Elu5/xCa.net
ありがとー
3からやるわ
1リマスターもセールしてほしかった

173 :Anonymous :2020/11/27(金) 16:08:53.06 ID:it2L0Acb0.net
ダクソリマスターは突然セール始めるような
セール期間中の週末になったら始めたりセール前から値引きしててもセール途中で通常価格に戻ったり

174 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:17:05.81 ID:JDfDyi5D0.net
2からやって2が好きになった人もここに居るんだぞ!
まぁハイスペック版は最初のエリアでオーガが襲ってきたり
断罪の塔で呪縛者が次々に襲ってきたり色々面倒ではあるが…
グレートソードやグレートクラブ使って二刀流俺つえーできるのは2だけだぞ!
人間性取り戻すための人の像とかの不気味さや
ソウルを集めすぎておかしくなる武器屋、序盤の王のキモさもいいと思うんだが

なろうとは逆に現実世界を放浪していたら異世界に転生してひどい目に合うゲームなんだ!

1や3は難易度が理不尽すぎる。2くらいが初心者向けだと思うんだが
どっちにしても初見殺しはあるけども、それはそういうゲームなので…

175 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:37:58.09 ID:iuKSz+640.net
ダクソ3間違って完全版じゃない方買ったから返金申請したのに返事がこない

176 :Anonymous :2020/11/27(金) 17:51:14.02 ID:Ycq+KljM0.net
本スレどれよ…

177 :Anonymous :2020/11/27(金) 18:20:32.09 ID:hMW/T+4S0.net
2は不満点が多いだけでつまらなくは無いな
むしろ1の方が人選ぶ

178 :Anonymous :2020/11/27(金) 18:52:40.68 ID:qFPzNPT50.net
>>177
2のdlcの雪のマップは、ガチでムカつくし毒の像もうぜーよ。働けと言ってくるババアのようだ

179 :Anonymous :2020/11/27(金) 18:59:29.26 ID:Zprd3Rq/0.net
ダクソ3俺も買おうかな
何年もゲームやってなかったから気になるものが多すぎる
知人にARKとかいうの勧められたがレビュー見たら一人だとめんどくさそうだな

180 :Anonymous :2020/11/27(金) 19:02:16.19 ID:CcA9zj4WM.net
>>176
昔からそんなのはない

181 :Anonymous :2020/11/27(金) 19:07:39.57 ID:fI/z+KIW0.net
>>179
ご新規歓迎
本スレで募集かけてくれたら喜んでサイン書くぞ

182 :Anonymous :2020/11/27(金) 19:12:21.72 ID:94MokrzC0.net
アサクリオリジンとオデッセイ買っちゃった。
コロナ怖いし、休日ずっとやるわ

183 :Anonymous :2020/11/27(金) 19:35:12.99 ID:bkahHFyb0.net
それ200時間は楽しめるよ

184 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:01:59.12 ID:hEu424C80.net
その前に途中でもういいやってなるよ

185 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:04:32.96 ID:tl6q/lz2a.net
Divinity2はどうなんだろ
圧倒的に高評価だけど・・・?

186 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:23:57.16 ID:nwULphy80.net
面白いですけど・・・?

187 :Anonymous :2020/11/27(金) 20:41:18.57 ID:Zprd3Rq/0.net
>>181
マルチプレイだっけ?ありがとう。でもただのおっさんだからめちゃくちゃ下手だぞ

Satisfactoryがめっちゃおもしろそうなんだけど、今までもっと下がったりしたことあるかな?

188 :Anonymous :2020/11/27(金) 21:38:33.17 ID:fI/z+KIW0.net
>>187
そそ、サイン拾うとマルチできる

初心者山ほど見てきたし
それを無事送り届けるのがこちらの役割。
そちら(ホスト=その世界の主)が死ぬと全滅だから必死で守るよ

189 :Anonymous :2020/11/27(金) 22:16:31.08 ID:M8CFAKrR0.net
ダクソのマルチでガチ下手プレイヤーとか、お助けする側からはむしろ喜ばれること多いからヘーキヘーキ

190 :Anonymous :2020/11/27(金) 22:29:08.97 ID:CXHJuttN0.net
PC組んでからデカいセール迎えるの初めてなのでどれがお手頃なのか分からない…

191 :Anonymous :2020/11/27(金) 22:38:08.04 ID:fI/z+KIW0.net
何が好きか言えばソムリエ現れるかも
ぐぐればセールで買いたいSteam定番ゲームみたいなまとめページもたくさんあるよ

何でもいいなら缶ジュースより安いからとりあえずPortal買え

192 :Anonymous :2020/11/27(金) 22:40:21.09 ID:/oC74WBJ0.net
取り敢えず好きなジャンルを

193 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:01:33.57 ID:CXHJuttN0.net
PS3とPS4を通ってないから浦島太郎すぎてなにも分かってなくてすみません

とりあえずヒットマンは面白そうなので買おうかなと思ってます
GTAは苦手だけどオープンワールド系?自体には興味ある
アクション系も何かやってみたいけどFPSは苦手

194 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:06:17.82 ID:KIi+qezu0.net
ヒットマンとバットマン買え

195 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:21:42.92 ID:59/1f2oI0.net
ルフラン買おうかと思ったけどレビュー見たらクラッシュ多いからCS版の方おすすめされてて迷う

196 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:21:53.35 ID:bJwP4PTQ0.net
ピップエレキバン

197 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:30:50.98 ID:ncNsvYwF0.net
ルフランはクラッシュする人はしまくるけどしない人は全くしないみたい
うちは一度も落ちなかった
ただゲームのバランスはいまいち
終盤ボスが即死級の全体攻撃連発みたいなのばっかで雑だし職業バランスも良くない
ストーリーはいい

198 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:32:57.14 ID:Ha0X54PM0.net
GMGのデススト在庫切れ

199 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:49:31.22 ID:5KT6oXgW0.net
大型セールまたすぐ来るから次に備える感じで考えたほうがいいべ

200 :Anonymous :2020/11/27(金) 23:59:30.84 ID:8CsfSa/T0.net
ストーリーも冒険者と物語が完全に別だからそんなに・・・
即死全体攻撃は一応耐性装備で完封できる
ただソートも倉庫も無いから無数にある装備から耐性装備を探すのがクソだるい

201 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:02:17.16 ID:t4XaDgts0.net
>>198
humbleのハンチョイ割の方が安い

202 :Anonymous :2020/11/28(土) 00:43:44.62 ID:7g9KmEcM0.net
>>185
何もためらう必要ナシ

203 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:05:15.41 ID:edbRTefI0.net
>>195
俺もクラッシュしたこと無いからおま環だと思う
日本一のソフトはもう飽きたけど、ルフランは面白いよ 定価で買ったけどボリュームもあって満足してる

204 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:09:33.28 ID:jGdcDaqn0.net
>>159
肥の三國無双8は発売前から一環して日本語はありません表記でファイルを弄れば日本語で遊べたパターン
今までの三國無双の売り方から考えて時限おま語だったんだろうけどな
で、その改造のやり方をSteam公式レビューで書いた馬鹿のせいで公式が動いて修正された
後日予定通りに日本語が無料で追加された

時限とはいえおま語やってる時点で肥を擁護する気はないがEAの件と一緒にするのは肥が気の毒だと思う

205 :Anonymous :2020/11/28(土) 01:34:34.26 ID:Ny6oJN0WM.net
>>178
いや普通に働けよ

206 :Anonymous :2020/11/28(土) 02:07:45.76 ID:B85VzD8n0.net
civ6 EPICで揃えちゃったけど、civ6だからこそ実績システム欲しかったな。

207 :Anonymous :2020/11/28(土) 02:10:07.00 ID:GRkYo4L00.net
ルフラン続編出たけどいつsteamに来るのやら

208 :Anonymous :2020/11/28(土) 03:06:44.47 ID:tebPG3hp0.net
EA開始から1年数ヶ月
re;legendにとうとうキックスターター公約の日本語が入ったらしい

209 :Anonymous :2020/11/28(土) 03:09:17.68 ID:lRwpOzpv0.net
リムワールドってやつは面白いのか?🤔

210 :Anonymous :2020/11/28(土) 04:02:26.29 ID:eidXVN020.net
ディスガイア5のコミュだったと思うが日本一の製品はintelのオンボと相性悪いみたいな事言ってるのは見た

211 :Anonymous :2020/11/28(土) 05:59:30.43 ID:7o56m9oB0.net
>>193
オープンワールドならhorizonおすすめ
出た時はクラッシュ酷かったけど今は安定してる

212 :Anonymous :2020/11/28(土) 06:20:40.46 ID:D522v8VpM.net
VRのオススメ教えてください

213 :Anonymous :2020/11/28(土) 06:21:49.73 ID:L0u5tyJ60.net
>>180
Steamの本スレだよ?

214 :Anonymous :2020/11/28(土) 06:27:39.77 ID:ogvjFqOq0.net
>>212
paper beastとかどうでしょうか

215 :Anonymous :2020/11/28(土) 06:40:00.73 ID:wVdPjrKqp.net
>>212
https://store.steampowered.com/app/546560/HalfLife_Alyx/
https://store.steampowered.com/app/751440/VR_Kanojo__VR/
https://store.steampowered.com/app/916840/The_Walking_Dead_Saints__Sinners/

1000円以下
https://store.steampowered.com/app/494150/The_Thrill_of_the_Fight__VR_Boxing/
https://store.steampowered.com/app/681390/ZomDay/
https://store.steampowered.com/app/859340/Seeking_Dawn/
https://store.steampowered.com/app/1086850/Garden_of_the_Sea/

https://store.steampowered.com/app/440630/
https://store.steampowered.com/app/1024010/
https://store.steampowered.com/app/459010/

216 :Anonymous :2020/11/28(土) 06:51:11.45 ID:T+6ECaxY0.net
>>214
>>215
てんきゅー後で調べます

217 :Anonymous :2020/11/28(土) 06:53:39.37 ID:gTLyYCMhM.net
craftopiaって原神のような感じなのかな
早期アクセスって買ったことないから不安だわ

218 :Anonymous :2020/11/28(土) 06:56:41.97 ID:wVdPjrKqp.net
>>217
スレ見て神ゲー!って思ったら買ったら良いと思う
【PC】Craftopia / クラフトピア Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605939880/

219 :Anonymous :2020/11/28(土) 07:47:40.03 ID:bqZWj7M/0.net
かなり売れたみたいだから完成しないまま放置の心配はあんまりないと思うけど
デカいバグに遭遇したり仕様が大きく変更されたりするのに振り回されるのが嫌なら買わない方が良いかもね

220 :Anonymous :2020/11/28(土) 07:56:14.04 ID:wVdPjrKqp.net
クラフトピア同時プレイヤー人数
9月平均7872人→10月平均1090→今月平均710人
https://steamcharts.com/app/1307550

221 :Anonymous :2020/11/28(土) 08:14:14.67 ID:Xov+OEEb0.net
>>179
亀ですまんがARKはやめとけ
公式サバでのプレイはジンガイどもによる初心者狩りと足の引っ張り合いばかり
個人で遊ぶのは論外でゲームシステムの進みが渋く修行するよりストレスがたまる
外鯖で公式システム20倍の速度にしないと楽しく遊べない
時間に対しての満足感が欲しいなら絶対にお勧めできないゲームだぞ

MODいれるなら知らんわからん

222 :Anonymous :2020/11/28(土) 08:18:07.68 ID:fzjbZG/l0.net
クラフトピアは運営の対応がおかしくて金返せになるから止めとけ

223 :Anonymous :2020/11/28(土) 08:32:40.70 ID:L0u5tyJ60.net
Craftpia エレベーター作ったり農地?圧縮してるツイートにそんな機能作った覚えないとか公式が反応してたの覚えてるわww
バグで作れた?らしいww

224 :Anonymous :2020/11/28(土) 08:32:42.04 ID:o25uNsAE0.net
>>212
このバンドルが安いから買っとけ、どれも日本語無くても問題無く遊べる
https://www.humblebundle.com/games/fall-vr?

225 :Anonymous :2020/11/28(土) 10:13:37.25 ID:SrZP4RyfM.net
>>221
シングルでも設定自由じゃん

226 :Anonymous :2020/11/28(土) 10:24:47.65 ID:sHoTAUWV0.net
Hellblade: Senua's Sacrifice

安いけどどうなん

227 :Anonymous :2020/11/28(土) 10:30:03.10 ID:o25uNsAE0.net
>>221
ARKは止めとけとか意味分からん。お前ARKやった事無いだろw
自鯖でも普通に経験値、テイム時間、時間の流れなど調整出来るからソロプレイでも十分に楽しめる
それに中国人チーターで溢れた公式で遊ぶバカなんて今時居ないし、遊ぶなら快適な日本人鯖でプレイするのが常識だぞ

228 :Anonymous :2020/11/28(土) 10:59:05.25 ID:AWQjDvvt0.net
arkは俺がやった時は公式鯖はどこもラグラグで世紀末or陣取りゲームだったな
非公式で快適な専鯖立てたりそこのコミュニティ入れるなら楽しんだろうけど
ソロは快適にやろうとするとただのチートゲームみたいになって駄目だったわ

229 :Anonymous :2020/11/28(土) 11:18:11.79 ID:onKyXUdfd.net
arkはまあ友達とワイワイしながらやるゲームだろ
友達いないけど

230 :Anonymous :2020/11/28(土) 11:26:11.60 ID:Mf/aQ9Ae0.net
ソロだと面白さ半減みたいなゲームは微妙だな

231 :Anonymous :2020/11/28(土) 11:37:33.36 ID:0ALwkOnp0.net
>>226
好評じゃん
ところどころシステムが荒いけどグラフィックが好きならいいんじゃない

232 :Anonymous :2020/11/28(土) 12:00:48.80 ID:e/aJkQVT0.net
>>174
同じく2から入って3より2のほうがはまった
トロイとかいわれるけど、敏捷を少しあげればさくさくだし
敵を10回くらい倒すと枯れるのも制圧していく感じがしていい
(誓いを変えることで枯れた敵も復活する)

233 :Anonymous :2020/11/28(土) 13:32:16.65 ID:sHoTAUWV0.net
CivilizationR VI: Gathering Storm

このDLC面白かった?

234 :Anonymous :2020/11/28(土) 13:32:42.48 ID:sHoTAUWV0.net
>>231
買ってみようかな
なんか決め手に欠ける感じ

235 :Anonymous :2020/11/28(土) 13:41:36.89 ID:IocAPqDt0.net
結構ドラマチックに景色は変わるけど酔ったな

236 :Anonymous :2020/11/28(土) 13:51:41.38 ID:o25uNsAE0.net
>>234
俺はVR目的で買ったけど、グラが良いけどあんまり良い雰囲気のゲームじゃないってイメージだったな、戦闘は単調で囲まれる事が多々あってムカついたw
パズルも難しいのがあってなかなか先に進めない時があった
今は安くなったから気になるなら買っても良いじゃね?

237 :Anonymous :2020/11/28(土) 14:24:11.59 ID:7/FnsmZM0.net
>>205
無理無理。もう49だし働くつもりなんてないから。カスワークの求人にブチ切れましたよ

238 :Anonymous :2020/11/28(土) 14:47:09.15 ID:hZpWbolM0.net
fanaのf1安いと思う

239 :Anonymous :2020/11/28(土) 15:27:54.98 ID:rrKo7GTu0.net
コンマイのアニコレはアーケードクラシックだけハムスター&日本一製か

240 :Anonymous :2020/11/28(土) 16:53:18.51 ID:qHbrU+lJ0.net
controlどう
マスとバイ?

241 :Anonymous :2020/11/28(土) 17:28:22.23 ID:o25uNsAE0.net
Control安いから買ってみたけど翻訳が我慢できれば問題なく面白いよ
何を言ってるのか分からない時もあるし、長文なのに一瞬で消える時もあるから「ふぁ?」ってなるw

242 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:01:49.22 ID:LTyVS4l0a.net
エロゲ買ったら全部英語だったファァ

243 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:02:57.59 ID:10BISPjM0.net
>>242
英語の勉強が捗るな

244 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:05:52.67 ID:1CsFTbaC0.net
>>242
言語設定をゲーム内とスチーム両方で見直してみろ

245 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:09:23.02 ID:JEk8Ww2Lp.net
俺もずーーーっとやりたかったルートダブルをハロウィンセールで買ってついこの間さあさあやりますかと起動したら非公式の日本語化パッチすら無いし返金期限過ぎてるしで泣いたわ
日本語非対応?他のやつ全部非対応とか書いときながら出来てるしと一切気にしなかったのがバカだった

246 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:11:36.82 ID:cRr9xXUla.net
涙の数だけ強くなれるよ

247 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:21:03.25 ID:0msaOxYB0.net
>>245
日本語音声があるだけマシと思うしかないな

248 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:21:21.05 ID:sHoTAUWV0.net
>>246
そうでもないから困る

249 :Anonymous :2020/11/28(土) 18:54:59.46 ID:Xov+OEEb0.net
強くなれってことだよいわはず

250 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:06:20.49 ID:0ALwkOnp0.net
バンナムセガコナミ「「「強くなれよ!」」」

251 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:14:45.74 ID:jbCMagt40.net
>>246
アスファルトに咲く花の様にね

252 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:25:35.12 ID:1O0+Iddga.net
つぎのセールでウイニングポストくる可能性ある?

253 :Anonymous :2020/11/28(土) 19:35:06.80 ID:vepomHGWa.net
ウィンターセールは値引きはそう大した事ないがセールのタイトル数はサマセ並にくる

254 :Anonymous :2020/11/28(土) 20:43:35.01 ID:e/aJkQVT0.net
ルフラン買おうか迷ってるけどオタク系でエッチなノリだといやだな

フラッシュセール戻ってきてほしい
今は、値段固定でもう1回ウィッシュリスト照合したら終わり

255 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:07:01.78 ID:t4XaDgts0.net
絵がオタクっぽさはあるかもだけどストーリー内容はエロどころか陰鬱な感じ

256 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:11:10.04 ID:XhCozhLF0.net
ルフランって主人公がマワされて死体を井戸に捨てられてなかったっけ

257 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:12:21.45 ID:dI33VRyt0.net
バンナム、セガ、コナミ、みんな昔を思い出してくれ
パチスロ、スポーツジムとか望んでない

258 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:12:27.96 ID:sRpRXWdiM.net
ルフランは萌え豚が喜ぶシナリオじゃ無いから安心しろ
ただし、ルカは萌え豚に人気な

259 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:16:07.68 ID:0ALwkOnp0.net
ガワだけ萌え豚に媚びてストーリーペラペラのゲームきらい

260 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:16:58.45 ID:zePIgetU0.net
ねぷねぷの話か

261 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:38:15.82 ID:j3D/yGgY0.net
スパロボTはないのかSteam

262 :Anonymous :2020/11/28(土) 21:56:50.22 ID:sHoTAUWV0.net
ルフランはゲームとしては面白いの?
途中で飽きやすいとか

263 :Anonymous :2020/11/28(土) 22:24:56.81 ID:edbRTefI0.net
ルフラン面白くて70時間くらい遊んだけどな
ダンジョン迷ったり、隠し要素発見に時間裂きまくったけど
値段もかなり安くなったし買っていい

264 :Anonymous :2020/11/28(土) 23:20:20.37 ID:JsBP3Cim0.net
低レベ攻略とかしない限り3個目のダンジョン位から開幕ブッパのルーチンワークになるぞ
戦闘を楽しむってつもりなら辞めとけ

265 :Anonymous :2020/11/29(日) 06:36:24.75 ID:oK1vMUzs0.net
ダークソール3って最高傑作?
デモンズってダークシリーズの後継かとおもってたけど前任だったんだ

266 :Anonymous :2020/11/29(日) 06:45:38.12 ID:XusL1/uO0.net
最高傑作かは人それぞれだけど最新作。SEKIROを除いて

267 :Anonymous :2020/11/29(日) 06:59:46.23 ID:TF8Rohbar.net
最高傑作かは知らんけど最高に親切にできとるよ

268 :Anonymous :2020/11/29(日) 07:36:42.65 ID:lNShB12G0.net
それぞれ良さはあるけど
総合力で3がシリーズ最高
過去作知らなくても楽しめるよ

269 :Anonymous :2020/11/29(日) 09:01:40.22 ID:QsrZBvsK0.net
ダクソやSEKIROに飽きたら
ボス戦オンパレードのFuriみたいな弾幕+パリィなのや、お互いが一撃死のTitan Soulsも良いよな
https://store.steampowered.com/app/423230/Furi/
https://store.steampowered.com/app/297130/Titan_Souls/

270 :Anonymous :2020/11/29(日) 09:40:50.44 ID:EQ10UFTDM.net
controlは
レイトレーシンングとDLSS2.0を体験する為の物になってるな

271 :Anonymous :2020/11/29(日) 10:37:32.46 ID:q7pDLR3f0.net
>>254
ルカに泣くゲーム

272 :Anonymous :2020/11/29(日) 10:51:04.68 ID:55Vl2ELa0.net
外部ストアでキー切れなのはどのくらい待てば復活するんだろ?

273 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:04:33.12 ID:wg5CSoEr0.net
>>272
さすがにそれはケースバイケースすぎて誰にも分からないね。
翌日補充されるケースもあれば、そのままずっと補充されないで半年一年経つケースだってある。

274 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:20:58.81 ID:bW5tO4Lw0.net
>>272
セール中のキーだと殆どの場合は補充されない
セールが終わったら通常値段でまた買える。

275 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:21:27.40 ID:55Vl2ELa0.net
>>273
まあそうだよな
補充を待つorキャンセルして他で買うか・・・

276 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:22:22.81 ID:CkT/KRyz0.net
謎の脅威によって分断されたアメリカを繋ぐハートフルなストーリー
邪魔するやつには体液をひっかけて撃退
かつて、おしっこで敵を倒すゲームが存在しただろうか

277 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:23:49.33 ID:55Vl2ELa0.net
>>274
買って支払いも済んだらキー切れでおあずけ食らったんだよ

278 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:23:55.16 ID:Rr+27jPn0.net
ダクソ3とダイイングライトを買おうと思うんだが
ダイイングライトはEnhanced Edition JPじゃなくてDying Light / Left 4 Dead 2を買えば良いのかな?

279 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:26:54.45 ID:XqZZg4eZ0.net
GMGメトロエクソダス1440円は買いなのか
メトロEX面白いのかな

280 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:27:41.23 ID:XqZZg4eZ0.net
>>263-264
迷うなw
3個目で作業て早くね

281 :Anonymous :2020/11/29(日) 11:58:39.42 ID:KhxOc6GP0.net
剣の街はクラスチェンジしなくても1周目クリア出来そうなんだけど
1度位はした方が良い?
主人公は侍からニンジャ予定。いまLv13なのでどうしようか悩んでる
ところで、いつから予備メンバーって招集できるの?

282 :Anonymous :2020/11/29(日) 12:07:20.00 ID:tUJXFSr9a.net
大神 絶景版なんてどうだろう?
https://store.steampowered.com/app/587620/_/

283 :661 :2020/11/29(日) 12:36:14.09 ID:3weqOPxf0.net
大神 1年ぐらい前に買ったのすら忘れてたよ
やった事ないから気が向いたらやってみるか(やらない)

284 :Anonymous :2020/11/29(日) 12:38:16.26 ID:gkK2dFs/0.net
オオカミは泣けると聞いて20時間ほどやったけど泣ける要素1mmもないから途中で投げた

285 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:12:27.16 ID:xZDyUNKr0.net
大神酔う

286 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:43:29.13 ID:D60WCosN0.net
セールでオペレーションアビス買ったけどすげぇクソゲーで萎えた
クオリティが同人ゲーだろこれ

287 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:45:46.06 ID:Cd4D8xmBM.net
civ5が安くならねえなぁと思ってたら全入りのが安くなってたんだな
5のページ見てなかったから分からんかった
期間いつまでだろうか
4も安いから悩む

288 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:50:50.59 ID:oK1vMUzs0.net
返金ブラックリスト

289 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:05:13.71 ID:lbJUneSm0.net
Steamでゲーム買ったけどDLが安定しない。 いつもは7〜800MB出るのにおかしいな。

290 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:15:34.45 ID:lNShB12G0.net
はっぴゃくMB/sですと?!

はっぱ…ろくじゅう…

291 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:24:53.73 ID:6XJIcA+E0.net
うちなんてADSLだから500KB/sで落としてるぞ
時間がかかりすぎるから就寝中や外出中に落とす

292 :Anonymous :2020/11/29(日) 14:41:12.52 ID:d4FkefbU0.net
kenshiっておもろいんけ?

293 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:06:31.03 ID:II1FsyEM0.net
>>291
VDSLだけどその20倍出てるわ
まだマシな方なんだな

294 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:09:35.45 ID:n4TauIxW0.net
クソフトバンクAirでも日中なら7、8mb/sは出るぞ
夜は安定の500kb/sだが

295 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:10:05.12 ID:Tj4YDX1X0.net
俺も賃貸の契約そのものが突如変わって10Mから1M
上り250kb
PS4級になると丸3日はかかる

296 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:15:54.72 ID:vDmRkH8Z0.net
俺もこの間DLクソ遅かったけど台湾鯖にしたら普通の速度に戻った

297 :Anonymous :2020/11/29(日) 15:17:47.90 ID:SR9HZ815a.net
>>292
おもろい

298 :Anonymous :2020/11/29(日) 16:26:59.97 ID:d4FkefbU0.net
テイルズオブヴェスペリア買っちゃった

299 :Anonymous :2020/11/29(日) 16:29:43.67 ID:KhxOc6GP0.net
それが最後のストーリーがそこそこまともなテイルズだぞ心しておけw

300 :Anonymous :2020/11/29(日) 16:32:49.40 ID:tUJXFSr9a.net
この間、44GBの鉄拳7インストールするのに7時間ぐらいかかった

301 :Anonymous :2020/11/29(日) 16:38:27.53 ID:5iMB7SwW0.net
最近のはデカすぎて50MB/秒の回線でも結構時間かかる・・

302 :Anonymous :2020/11/29(日) 16:39:22.21 ID:+au7gme40.net
Frostpunk買うかCivilizationV買うか迷う

どっちがお勧め?

303 :Anonymous :2020/11/29(日) 17:18:18.06 ID:XqZZg4eZ0.net
CivilizationV

304 :Anonymous :2020/11/29(日) 17:31:03.93 ID:PaPDSN8x0.net
GTA5買おうと思うんだけど
プレミアムオンラインエディションの方を買ったらいいのか?

305 :Anonymous :2020/11/29(日) 18:43:04.90 ID:a/w7VlcT0.net
せや

306 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:35:00.14 ID:pe7YkVCM0.net
せやろか

307 :Anonymous :2020/11/29(日) 19:59:50.82 ID:PaPDSN8x0.net
買った
DL 98MB/sだけどさすがに時間かかるな
1GB プランにしたら>>289みたいな速度でそう

308 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:00:49.29 ID:HTgSLV3s0.net
モーターストームみたいなハチャメチャレースしたいんだが無いかな?
あれソニーだったんだな
マリカとかクラッシュとかソニックとかのレースじゃなくてリアルっぽいのキボンヌ

309 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:20:55.33 ID:7j2InC7iM.net
光の最大1gbプランだけどどうやったって10mbp/sでピタッと止まってそれ以上出ないわ
steam側で無制限にもしてあるんだけどな
ルーターがあかんのかな

310 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:30:21.27 ID:lQNHdrTjp.net
MbpsとMB/s

311 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:45:24.48 ID:cnBHd2WP0.net
bp/s

312 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:51:04.34 ID:tUJXFSr9a.net
>>308
たしかスチームにリアルっぽくありマリオカート要素もあったレースゲームがあったけど
何せ5年ぐらい前にでたゲームだから名前忘れちまった
当時、極悪なマリカーって言われてたな

313 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:51:25.61 ID:gXNALwEs0.net
11000rpmまできっちり回せ

314 :Anonymous :2020/11/29(日) 20:53:35.71 ID:1eSiALPpM.net
>>286
弱小企業に多くを求めてはいけない
あとそれでもキャラデザとUI改善された方や

315 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:15:41.83 ID:jrvdLIq0M.net
>>304
値段値段

316 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:32:19.87 ID:hcmbfbAG0.net
>>308
Wreckfestはどうかな?

317 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:36:15.50 ID:hcmbfbAG0.net
>>308
連投すまん、それか、Gas Guzzlers ExtremeかRoad Redemptionかな、ハチャメチャ感でオススメは。

318 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:39:52.43 ID:b5Iq15jZa.net
今回のセールの中でジャンル問わず画像がキレイなゲームはどれでしょうか
セール以外でこれが一番キレイってのが有ればそれも知りたいです

319 :661 :2020/11/29(日) 21:51:11.21 ID:3weqOPxf0.net
FF15

320 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:53:02.59 ID:/1s+MshU0.net
Hentai Girlがキレイですよ

321 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:54:06.50 ID:Xub1EAfk0.net
アサクリってオデッセイとオリジンズってどっちがお勧め?
昔海賊の奴を少しやったことがある程度だけど、どっちかが評判よかった気がするので。

322 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:55:24.42 ID:8J2McUEu0.net
これは3DMark
ある意味スコアでイキるゲームといえなくもない

323 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:56:00.91 ID:uCieqF8l0.net
>>308

ワイアニお勧め

324 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:00:37.53 ID:zSlUuQGc0.net
>>308
もう出てるけどGas Guzzlers ExtremeとGrip
セールされてないがPacerも

312の人が言ってるのは多分blurだけどもう売ってない

325 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:49:30.64 ID:BBW0IMqI0.net
>>287
今更、5やるって凄いな

326 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:50:27.79 ID:BBW0IMqI0.net
>>291
adSLってまだあるの??

327 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:52:47.94 ID:tUJXFSr9a.net
>>324
ああ たしかblurだったね
スチームって突然ゲームなくなるよね

328 :Anonymous :2020/11/29(日) 22:57:30.71 ID:Rx8OY08u0.net
俺ん家はADSLで160kしか出ないけど運用でカバーしてる

329 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:00:49.19 ID:zkoahbdQ0.net
>>326
ググったら2023年でサービス終了らしい
今でも使ってる人いるんだな…

330 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:05:58.78 ID:6nQfjczbM.net
低スペでダクソ3起動しても空みるとクラッシュして駄目だ
そのうちパソコン買うときのために返品しないけど残念

331 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:24:27.33 ID:b5Iq15jZa.net
>>319
>>320
ありがとうございます 探してみます

332 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:28:06.26 ID:ghukJnis0.net
どんな低スぺだよ
C2Dでもできたぞ

333 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:48:17.21 ID:Javh2eQg0.net
Crash2Desltopかと

334 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:02:54.82 ID:bF5MFdF40.net
まあC2Dだと生贄の道でよく落ちてたな
あとマップ読み込み遅いから敵配置丸見えとか裏から開ける扉の先に行けたりとかできたわ

335 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:11:22.52 ID:U3ml6T4I0.net
c2dで動くのかよ
グラボにもよるがフレームレート30でないだろ

336 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:27:04.76 ID:bF5MFdF40.net
750tiでやってたけど1080pで25〜50くらいだったね確か
CSでやってると思えば案外できなくはない
落ちたのも多分メモリ4GBしかなかったせいだし

337 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:35:22.92 ID:w2opvFwDa.net
亀だけど俺も先月までADSLだったわ
なおWiMAXで制限中全裸待機

338 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:49:56.60 ID:nYyUc5DG0.net
結構ADSLでも困らんのよね下り実測10Mもあれば十分
何十ギガもあるデータを毎日落とすわけでもないし

339 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:52:25.70 ID:YqSy223t0.net
君たちは過去からワープでもしてきたのか..?
ゲーム好きの俺には拷問レベルのスペックと環境だわ

340 :Anonymous :2020/11/30(月) 00:59:49.49 ID:bF5MFdF40.net
流石にもう買い替えたわ
ダクソ3何年前のゲームだと思ってんだ

341 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:01:42.43 ID:j4hrCkQz0.net
とはいえPCのスペックにもある程度こだわってるから回線もソコソコこだわりたい更にスマホの性能も然り
どれか一つウンチはやだなぁ個人的にだけども

342 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:18:08.66 ID:KYHUUuXA0.net
ずーっとミドルスペックで生きてきたから高みからも低みからも見物できずに微妙にさみしい

343 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:25:04.68 ID:L9FA5kdu0.net
ADSLは月額いくらなの?
価格とか久しく見てないけど

344 :Anonymous :2020/11/30(月) 01:41:57.75 ID:oUsUiKDK0.net
Ivy内蔵チップでダクソ3起動したら秒1コマレベルで
「オンライン品質保てないからタイトルに戻ります」
みたいな警告で引き戻された悲しい思い出

345 :Anonymous :2020/11/30(月) 03:28:24.55 ID:eqcqyJEfr.net
>>343
電話代込みで4000円

346 :Anonymous :2020/11/30(月) 07:39:36.60 ID:tV3LM0n/0.net
>>345
4000円ならJCMの8000円で家電、WiFi、携帯が込みのが良いな

347 :Anonymous :2020/11/30(月) 08:00:48.36 ID:BuqRoNO90.net
うちはauひかりホームで確か6000円位だったかな

348 :Anonymous :2020/11/30(月) 08:18:53.36 ID:BbxVcK3I0.net
>>321
どちらも舞台とシナリオが違うだけの同じゲームだと思って良いよ。
自分はピラミッドとか好きなので Origins から始めた。

ちなみに Origins / Odyssey とそれ以前では、どっちが良いとか悪いではなくってまるっきり操作性が変わってる。
だから Origins とかやった後に過去作をやると「なんだこれ」みたいになる事も。

下の人は Origins がお勧めだと書いているね。

【どっちが面白い/オススメ】アサシンクリード オリジンズとオデッセイを比較。
https://kakihey.com/entry/assassins-creed-origins-vs-odyssey/

349 :Anonymous :2020/11/30(月) 09:45:19.84 ID:49bgi32+0.net
低スペでフレームレートを限界まで上げるのは嫌いじゃない
https://www.gamespark.jp/article/2015/09/16/60248.html

350 :Anonymous :2020/11/30(月) 10:10:34.78 ID:L9FA5kdu0.net
>>345
うちは電話込みでケーブルnetで約4300円なのであんま変わらないね
マンションなのでなんちゃって光だけど
有線は下り120Mbpsでpingは12msあるから不自由はしてないよ
ギガではないけど遅延なくいけてるよ
WiFiは下り40Mbpsでping20msに落ちる

351 :Anonymous :2020/11/30(月) 11:15:26.72 ID:nYyUc5DG0.net
もうあと2年ちょいしかADSL使えないんだから早めに切り替えとけ

352 :Anonymous :2020/11/30(月) 11:16:39.22 ID:N7FfUmk1M.net
だいたいお得な移行プラン用意してくれるから最後まで粘る方がいい

353 :Anonymous :2020/11/30(月) 11:41:40.86 ID:9MdRXqOXa.net
ADSLとかうんこだろw

354 :Anonymous :2020/11/30(月) 12:06:49.51 ID:xGmpT/iq0.net
ピィィィガガガガァァァの音とともに接続してた時代から
素晴らしく進化したものじゃのぅ・・テレホマンも喜んでおるじゃろう
ISDNはじめちゃん!でも感動したものじゃ

355 :Anonymous :2020/11/30(月) 12:51:19.69 ID:cyXyK8TN0.net
ウルティマオンラインやってた頃熱中し過ぎてテレホタイム終わっても続けてたら8万とか請求きたなあ、懐かしす

356 :Anonymous :2020/11/30(月) 13:03:21.25 ID:G7/iPuiVr.net
エロ画像一枚落とすのに何分も待ってたなあ

357 :Anonymous :2020/11/30(月) 13:14:52.64 ID:buSftKKra.net
落とし終わる頃には賢者タイムになってそうだなw

358 :Anonymous :2020/11/30(月) 13:25:59.92 ID:n3qVvuts0.net
>>355
ホコツ

359 :Anonymous :2020/11/30(月) 13:37:42.88 ID:1DHNVQJl0.net
ピーガガとともに夢の世界に入って行ったなぁ

360 :Anonymous :2020/11/30(月) 13:55:02.98 ID:ySlcBetA0.net
LGBT ?

361 :Anonymous :2020/11/30(月) 13:58:58.25 ID:aJ3hiU210.net
>>356
それDUだろ

362 :Anonymous :2020/11/30(月) 14:05:51.30 ID:1DHNVQJl0.net
ネットサーフィン雑誌てもうないんだろうけど昔ニュースグループを登録してエロを落とせみたいのが書いてあったけど、
使いこなせたことはないな
ニュースグループがなんなのかわからん

363 :Anonymous :2020/11/30(月) 14:29:18.32 ID:9d3u4reVa.net
インターネット版のパソ通みたいなやつだな

364 :Anonymous :2020/11/30(月) 16:05:19.22 ID:vPBrhFK5d.net
>>356
エロ画像が上からズッズッズと少しずつ露わになるのが趣きがあって期待に胸を膨らませたなぁ
今は一瞬で全部表示されちゃうよね

なんか紫色のモザイク解除するのに色々勉強した記憶がある、今は最初から無修正だから良い時代になったものじゃ

365 :Anonymous :2020/11/30(月) 16:35:15.89 ID:OOXffjHJ0.net
モンハンGEみたいな野良でもいける協力ゲーで
人いそうなのってありますか

366 :Anonymous :2020/11/30(月) 16:43:22.49 ID:xGmpT/iq0.net
ちょっと速度が上がって動画黎明期になると
トンでもねえ無法動画が上がってたよなぁ
12,3くらいの女の子がエヘヘ♪とか言って3Pしてたり
マジで法律なんか整備されてなくてヤバかった。

367 :Anonymous :2020/11/30(月) 21:02:51.50 ID:1DHNVQJl0.net
バトルフィールド1マルチドヤ

368 :Anonymous :2020/11/30(月) 21:31:41.52 ID:V6im4J/n0.net
Zombie Army Trilogy
ってソロプレイで楽しめる?
めっちゃ難しいっていわれてて迷ってる
パッドで楽しみたい

369 :Anonymous :2020/11/30(月) 21:48:29.76 ID:ryFIz6Sh0.net
steam板も平均年齢高いのかw

370 :Anonymous :2020/11/30(月) 22:04:09.29 ID:IuuyGi20M.net
確かに難しいけど面白いよ。最初の方で慣れるからやってみては?

371 :Anonymous :2020/11/30(月) 22:12:39.47 ID:q3EZYvDU0.net
>>368
ゲームとしてはソロでも充分楽しい
ただパッドでどうなのかはわからん
個人的には無理

372 :Anonymous :2020/11/30(月) 22:32:56.45 ID:rK4P3ef+0.net
GP XMAS Deals Week 2
CODE VEIN 無印とDeluxe Edition 、Katamari Damacy Reroll 定番のポンド支払い

373 :Anonymous :2020/11/30(月) 23:02:57.62 ID:ySlcBetA0.net
亀の惑星

374 :Anonymous :2020/11/30(月) 23:29:37.46 ID:FgZYuF6W0.net
RTSで大人数vs大人数の戦争ゲームって無い?

375 :Anonymous :2020/11/30(月) 23:43:21.61 ID:3HyV9WS10.net
Cossacksシリーズとか

376 :Anonymous :2020/11/30(月) 23:52:34.77 ID:FgZYuF6W0.net
三国無双ゲーみたいなRTSゲー

小さい豆粒が戦うのはもうやりつくした

377 :Anonymous :2020/11/30(月) 23:56:30.10 ID:p6nMXWjv0.net
ストラテジー要素どこ?

378 :Anonymous :2020/12/01(火) 00:08:51.14 ID:N4nOwoZp0.net
来年出る真・三國無双8 Empiresとか

379 :Anonymous :2020/12/01(火) 01:35:00.81 ID:5iVMov710.net
DOOM Eternalを買うつもりですが、2843円のでいいでしょうか

380 :Anonymous :2020/12/01(火) 02:43:23.73 ID:aOWocmH40.net
バイオの規制がないのが欲しいです。1作目からやりたいので、安いサイトを教えてください

381 :Anonymous :2020/12/01(火) 03:58:04.19 ID:AaTsjOoBp.net
アクティベート制限あるから自分で調べられないなら諦めた方が良い

382 :Anonymous :2020/12/01(火) 05:20:27.19 ID:NOLePw+v0.net
もしかしてバイオRE2って日本版だと表現規制あり?

383 :Anonymous :2020/12/01(火) 05:28:54.79 ID:AaTsjOoBp.net
バイオRE2はNexusModに規制解除MODがあるからそれいれれば日本版でも無規制

384 :Anonymous :2020/12/01(火) 05:59:01.99 ID:vei2K/aUa.net
>>376
三国志じゃなくて三国無双がRTS?

やり尽くしたとか言ってるけどコーエーのゲームとエイジオブエンパイアぐらいしか大したRTSやってなさそう

385 :Anonymous :2020/12/01(火) 06:35:17.55 ID:VBSILJh50.net
GPでCodeVeinのデラックスが最安だけど毎回最安記録する度に悩んで後回しにしてしまう

386 :Anonymous :2020/12/01(火) 06:38:06.41 ID:klK09o1d0.net
>>382
日本版は頭部欠損とイベントシーンでの体引きちぎれがないよ
MOD入れれば海外版と同じになる
ネクサスMODSいけばわかる

387 :Anonymous :2020/12/01(火) 06:44:40.95 ID:lz/0Q1ZI0.net
日本人ならおま値で不完全版が買えちまうんだ

388 :Anonymous :2020/12/01(火) 08:01:06.19 ID:9FXuVI2MM.net
>>355そしてカーチャンに電話占領するなと怒られるまでがセット

389 :Anonymous :2020/12/01(火) 09:44:53.87 ID:NOLePw+v0.net
>>383
>>386
なら安心して買えるな( ^ω^)サンキュー

390 :Anonymous :2020/12/01(火) 11:51:32.97 ID:35WLfEIJ0.net
ダクソ3のバンドルセット買ったぜ。
1/2なくても話判るよね

391 :Anonymous :2020/12/01(火) 11:55:49.83 ID:yFRo/wwg0.net
1と2やったけど話わからんかったぞ

392 :Anonymous :2020/12/01(火) 12:30:15.05 ID:VBSILJh50.net
ストーリーのまとめとか考察とかそこら中にあるし読んどけばいいよ

393 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:05:59.98 ID:7qDy3qqHr.net
ストーリーとかどうでもええやろダクソは

394 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:11:43.27 ID:+sV6FNapp.net
DLCは珍しく分かりやすい話しになってるよ

395 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:13:37.55 ID:NUcNbI7k0.net
難しいゲーム嫌い
知識でどうにかなるならいいが反射神経とか必要なのはマジ無理

396 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:38:54.98 ID:Q48O4BAU0.net
俺は脳筋バカなのでアクションゲームを好む

397 :Anonymous :2020/12/01(火) 13:44:26.10 ID:UWjG6DN+0.net
今セキロやってるがソウルシリーズより遥かに難しいな
まさに死に覚えゲーって感じ
ただ面白い
今まで一番好きだったアクションゲームのブラボ超えるかもしれん

398 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:29:30.69 ID:yAQeyb+G0.net
セキロってダクソと同じタイミングゲーなの?
あれ面白いと思わんのだが

399 :Anonymous :2020/12/01(火) 14:58:08.38 ID:NOLePw+v0.net
ダクソとは全く別物
過大評価でもなんでもなくアクションゲーム最高峰だよ

400 :Anonymous :2020/12/01(火) 15:12:06.92 ID:KmzYlJ3N0.net
タイミングゲーといわれれば
セキロはブラボ以上にそうだと思うけど

401 :Anonymous :2020/12/01(火) 15:17:06.56 ID:KdiWvqhf0.net
ヒットマン2ってスタンダード買うのがいいのかな
ゴールドのExpansion Passって賛否両論みたいで

402 :Anonymous :2020/12/01(火) 15:19:40.09 ID:m6wSHDaw0.net
ダクソはタイミングゲーしなくてもいいから
セキロは不可避だけど

403 :Anonymous :2020/12/01(火) 15:39:01.71 ID:RlYJ0WQod.net
戦国リズムゲーム

404 :Anonymous :2020/12/01(火) 16:18:07.63 ID:djavPgBn0.net
GJAでデスストが今年のPCゲー部門のGOTYに選出されたこともあって
今年のSTEAMGOTYはデスストが取る可能性が高まってきた
STEAMでの評価もグングン高まってきてて限りなく圧倒的好評に近い状態


Death Stranding wins PC Game of the Year at the Golden Joystick Awards
https://www.gamesradar.com/death-stranding-wins-pc-game-of-the-year-at-the-golden-joystick-awards/

405 :Anonymous :2020/12/01(火) 16:33:38.75 ID:YgpdEqI50.net
敵の攻撃に合わせてL1押すだけの簡単なリズムゲーム

406 :Anonymous :2020/12/01(火) 16:38:23.93 ID:YZOmLdvN0.net
sekiroも言うほどタイミングいらんで
連打しときゃいい

407 :Anonymous :2020/12/01(火) 16:55:12.31 ID:Jz2unZB+M.net
5ちゃんってほんとイキリオタク多いな

408 :Anonymous :2020/12/01(火) 17:18:15.21 ID:GMla/mCF0.net
>>401
未完なのでゴールドがいい。スナイパーもスタンダードだと一面しかない。定価の価値はないのでセール前提だけどね

409 :Anonymous :2020/12/01(火) 17:23:08.90 ID:KdiWvqhf0.net
>>408
ありがとう!

410 :Anonymous :2020/12/01(火) 17:54:39.79 ID:Y318qhg90.net
sekiro気になったけどまだダクソ3もクリアしてないし
今回は何も買わないでおわりそう
割引額も昔よりしょぼいし

411 :Anonymous :2020/12/01(火) 18:30:06.18 ID:c/2xxM0La.net
安かったからとうとうデススト買っちまった

412 :Anonymous :2020/12/01(火) 19:06:37.96 ID:aOWocmH40.net
>>407
俺の5ch歴代は、開設当初からだ。働く事や収入を得るなんてタダの社畜だよそんなものよりもっと大事なものがある。
次はゲームの世界で会おう。
そしたら、友だちになれるよ

413 :Anonymous :2020/12/01(火) 19:31:15.16 ID:EFD9qk4F0.net
spyro

414 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:02:33.12 ID:SNuV339q0.net
12月はどうせサイバーパン粉やってるだろうから長いのは買えんなあ
って事で別に欲しくもないが暇つぶしになりそうなマスターチーフ購入

415 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:06:51.04 ID:9YeU47NG0.net
正直サイパンは嫌な予感しかしない

416 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:17:24.29 ID:djavPgBn0.net
↓サイパン大丈夫なん?w


541名無しさん必死だな2020/12/01(火) 02:41:01.17ID:bM8I4M21a
>>497
このくらいって言うけど、当初からの発表や予想から次第に大幅劣化してるだろww

・フィールドの全ての建物に入れるなど密度も高く、色々な探索が出来る
 ⇒大部分の建物に入れず、フィールドの作り込みは大したことがない

・インタラクティブ性がすごく高くて世界への没入感が高い
 ⇒全体的にインタラクティブ性が低くて、さらに街で利用可能な店等も少ない

・自由度がすごく高い革新的な新世代のOWゲームになる
 ⇒自由度は低く、やれることは従来OWと変わりがない

・ゲーム内で使う自動車を自由にカスタマイズできる
 ⇒自動車のカスタマイズ機能は削除

・広大なフィールドでオンラインプレイが可能
 ⇒オンラインプレイはしばらく実装されない

・自由度の高い魅力的な戦闘が楽しめる
 ⇒戦闘は魅力的とはとても言えず、銃撃戦もつまらない

・キャラクタのカスタマイズの自由度が高くてキャラクタづくりが楽しめる
 ⇒TPSモードは実装されず、キャラクタのカスタマイズはゲーム上でほとんど確認できない
   ムービー部分でも主人公が登場することがほぼ無いので、カスタマイズの意味は薄い


・・・ざっと見てもこれだけの劣化を擁護するのは無理有り杉

417 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:21:16.03 ID:djavPgBn0.net
他にウォールランの削除、地下鉄での移動機能の削除など
削除ラッシュだったけど、一番酷いの誇大広告に次ぐ誇大広告を連発しておいて
いつの間にかシレーっと削除しまくってる事なんだよなぁ
たとえば↓この記事なんかそう
2年前の誇大広告では数百の建物に入れると豪語しておいて
お前らに黙ってそれすらもできなくなってんだぜ
お前ら情弱すぎだろw


12名無しさん必死だな2020/11/30(月) 13:59:09.34ID:JLi29VBcM
2018年E3の記事w

https://dengekionline.com/elem/000/001/746/1746477/

今回のデモはあくまで制作中とのことでしたが、とにかくオープンワールドとしての“密度の濃さ”が
尋常ではないことが伺えました。オープンワールドゲームは、ただ単に広いだけではなく、どれだけ作り込まれているかが非常に大事だと思うのですが、
このゲームでは、ナイトシティにある数百もの建物や部屋に入れるそうで、密度には十分期待ができそうです。

418 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:35:34.97 ID:4SKupID60.net
サイバーパン粉

419 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:45:31.58 ID:vYYg6cV40.net
>>416
そういえば、全ての建物に入れるって言っていたな

420 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:47:34.02 ID:ZgbyPeqV0.net
サイパン今月やっと来たところでおま値の日本で飛びつくわきゃないからなあ
本来なら60%OFFの20数ドル程度で鍵屋から購入してた時期か

421 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:52:04.61 ID:YgpdEqI50.net
>>416
半年後に半額かな。FPSだしイラネ

422 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:55:14.15 ID:fGMScyIE0.net
サイパンみたいな未完成わかりきってるのは、大型アップデートを繰り返してだんだんまともになって行く過程を楽しむタイプじゃないなら、発売日に飛び付くもんではないだろ

ノーマンズスカイも今ならそこそこいいゲーム

423 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:56:03.88 ID:yFRo/wwg0.net
>>416
ワロタw

424 :Anonymous :2020/12/01(火) 21:56:57.92 ID:yFRo/wwg0.net
オータムセール明日終了かな
通常セールが懐かしい

425 :Anonymous :2020/12/01(火) 22:11:06.05 ID:zYwVhaO8M.net
どうせすぐにホリデーやるんだから
間をあけずにずっとやりゃいいのになと毎年思ふ

426 :Anonymous :2020/12/01(火) 22:11:11.38 ID:ZgbyPeqV0.net
セール最終日だからかSteam鯖渋滞してんな

427 :Anonymous :2020/12/01(火) 22:18:14.82 ID:RG2tUmwO0.net
サイパン酷評だらけにならないといいがな
ウィッチャー3が理想のRPG過ぎてあれを超えるって正直想像つかない

428 :Anonymous :2020/12/01(火) 22:42:53.85 ID:ZgbyPeqV0.net
とうとう2MB/s切り出した
こんなんDL終わるの明朝じゃねーか

429 :Anonymous :2020/12/01(火) 22:46:10.89 ID:NOLePw+v0.net
FPSはもうお腹いっぱいやねん

430 :Anonymous :2020/12/01(火) 23:46:17.58 ID:LbjqMcQKH.net
オロチ3と進撃の巨人がセールやってなかったなぁ
年末に期待するわ

って、日本のPCゲーマーを差別しまくってるコエテクに期待するだけ無駄かな…

431 :Anonymous :2020/12/01(火) 23:54:03.92 ID:js2leiTba.net
コエテクは違うだろ
差別してるのはコナミバンナムファルコムの類

432 :Anonymous :2020/12/02(水) 00:15:45.00 ID:lp89ItbS0.net
Panzer Dragoon: Remake、評価かなりいいんだな

433 :Anonymous :2020/12/02(水) 00:16:40.64 ID:jqMsg2QM0.net
>>420
鍵屋から買うぐらいなら割れよ定期

434 :Anonymous :2020/12/02(水) 00:17:09.82 ID:rf6NtcVDp.net
>>430
中古でPS4版買えば2000円以下

435 :Anonymous :2020/12/02(水) 00:56:51.99 ID:+y1kXD3B0.net
ソフィー日本語化したからコエテクはもう不起訴かね

436 :Anonymous :2020/12/02(水) 01:01:04.97 ID:+y1kXD3B0.net
Fallout76ペイパルクーポン使って800円くらいだけどどうなんだろ
最近の評判はいいけど

437 :Anonymous :2020/12/02(水) 01:45:46.12 ID:N+Q5udPS0.net
OWとFPSはどんどん厳しい立場になっていくね

438 :Anonymous :2020/12/02(水) 01:51:27.17 ID:1NwBn5DU0.net
>>437
OWとFPSってくくり方なん?
FPSはカジュアル勢向けのpexとフォトナ
ガチ勢向けのタルコフって形でいい感じで繁栄してるやん

439 :Anonymous :2020/12/02(水) 08:34:44.49 ID:9+TuN2kD0.net
フォトナは建築ある分カジュアルって感じはない

440 :Anonymous :2020/12/02(水) 08:57:29.35 ID:cvtZyRxA0.net
>>436
オフじゃないので、自分の箱庭作って楽しむって訳にはいかない

441 :Anonymous :2020/12/02(水) 09:39:42.83 ID:0yJwRZ860.net
>>438
通ぶりたいだけでしょ
〜は終わりだーとか言って

442 :Anonymous :2020/12/02(水) 15:33:03.35 ID:bckkLCw70.net
>>436
PayPalクーポン使うってことはMicrosoft Storeだよね?STEAMのフレンドと一緒に出来ないんじゃない?

443 :Anonymous :2020/12/02(水) 16:08:02.91 ID:f8dil2EB0.net
rdroの単品グロ版くれろ

444 :Anonymous :2020/12/02(水) 16:20:16.89 ID:wHDQekYD0.net
厳しいのはRPGだろ
ファイファンやドラクエなんかやるかよ

445 :Anonymous :2020/12/02(水) 16:35:04.13 ID:bckkLCw70.net
>>444
今はそういうRPGじゃないんじゃね?

446 :Anonymous :2020/12/02(水) 17:41:17.35 ID:Key8psPO0.net
なんで大縄跳びみたいな変化のない作業ク○ネトゲが「売上トップ」タブのランキングに乗ってるんかね
海外向けにキャンペーンでもしてるのかな。そのくせ同接は横ばいだから、客がボロボロ逃げてるのは確かだけど

447 :Anonymous :2020/12/02(水) 18:00:24.23 ID:cvtZyRxA0.net
FPSみたく中スカスカ、コンクリの外装しかないビルに入れるのと
作り込んである少ないビルに入れるのとどっちが良いんだろう?

448 :Anonymous :2020/12/02(水) 18:17:39.65 ID:0yJwRZ860.net
>>446
それ日本のランキングだぞ

449 :Anonymous :2020/12/02(水) 18:26:18.49 ID:007XSDYO0.net
>>364
色がネガポジ反転してあって、更に渦巻き状に画像がずらしてあるやつな。

450 :Anonymous :2020/12/02(水) 19:07:59.18 ID:Key8psPO0.net
>>448
しらんかった、サンクス。全世界ランキングで見たら遥か下方へ消えたわ

451 :Anonymous :2020/12/02(水) 20:11:12.30 ID:ur6AkuKm0.net
鍵屋とかで激安で売られてたLords Of The Fallenってやつ
おま国じゃなかったっけ?steam見たら普通に日本語あって購入できるみたいなんだが

452 :Anonymous :2020/12/02(水) 20:25:55.05 ID:Xqe29KyPr.net
この前の解除された

453 :Anonymous :2020/12/02(水) 20:35:34.37 ID:ur6AkuKm0.net
気になってたからsteam版購入できるようになって嬉しいわ・・・
それにしても2014年のゲームが今になっておま国解除か〜
なんでおま国だったのか、なんで今頃になって解除なのか全くわからんがとにかくよかった

454 :Anonymous :2020/12/02(水) 23:06:08.61 ID:4Jsc1wZ20.net
Lords of the Fallen 2が出るからそれに合わせた1の契約更新が入ったんやろう

販売元がバンナムだから開発元との契約が一番重要
2014年頃といえば日本でPCゲームは全く売れない状況だったから
わざわざ売れない日本の契約入れてライセンス料払いたくなかったと思われる。
あの当時はどのゲームも日本は外された。
最近、日本に力入れてきてるのは、やっぱり売れるようになってきたからってのが大きい

455 :Anonymous :2020/12/02(水) 23:56:59.41 ID:MA5/DH3X0.net
GMGのドラクエ11コード来ないね

456 :Anonymous :2020/12/03(木) 00:21:22.42 ID:vZWNUr1r0.net
Lords of the Fallenファナの値付けミスで80円位で買ったっけ
なお序盤のボスが倒せずに積んだまま

457 :Anonymous :2020/12/03(木) 03:04:22.40 ID:0w5DOMlca.net
色々買い過ぎた(賢者モード

458 :Anonymous :2020/12/03(木) 04:11:02.92 ID:ZBlgM0iz0.net
>>450
お前なんにも知らんのな
ネトゲてのはSTEAM経由でやるもんじゃない
公式サイトに直接アカウント作ってクライアント起動させてプレイするのが一般的
だからSTEAMでの全世界売上が遥か下とか煽りにもならん
それが証拠にFF14の同接はMMORPG界では世界3位の160万人突破してる
君の想像を遥かに超えるほどの人気なんやで

459 :Anonymous :2020/12/03(木) 04:28:59.89 ID:ZBlgM0iz0.net
最近WEBサイト貼ると「他所でやってくれ」と出て規制されまくってるから
ここにソース貼るわけにいかんので興味あるやつはTOP MMOS IN 2020でググれ
FF14の同接数は152万人で世界3位
上位2つのタイトル(WoW,OLD SCHOOL RUNESCAPE)は、どちらも基本プレイ無料だからFF14より同接が多いのは当然
月額課金制のネトゲとしては世界的な覇権ゲーになってる
>>450 こいつが煽ろうとも、それが現実
STEAM経由でネトゲやってるアホの子は居らんわ、馬鹿が

因みにSTEAMのどのゲームもFF14の同接を超えられてない現実w
最も多くてもCSGOの90万人が最大w
アンチスクエニ君、くやちくてw

460 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:00:27.62 ID:F8qtDOjy0.net
へぇすげえーなff14って思ったけど最後の謎煽り要らんだろ

461 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:08:03.30 ID:0w5DOMlca.net
うちのヨシダがすみません><

462 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:22:08.56 ID:bp9Opt3N0.net
WoWが無料な世界だから現実の話ではないよ

463 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:43:27.70 ID:WFBYJHSF0.net
まあいきなり大縄跳びクソネトゲとか書いてるしドッチモドッチモ

464 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:49:14.96 ID:MW4MoYgS0.net
次は12月21日からのWinter Saleか

何か貰えるイベントとトレカのあるセールの方が財布が緩むよね

465 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:50:31.55 ID:AJ0bF6hn0.net
ぼくのだいすきなえふえふをばかにするなー

466 :Anonymous :2020/12/03(木) 05:52:11.51 ID:ousqrSF3M.net
やめたれwww

467 :Anonymous :2020/12/03(木) 06:31:36.82 ID:mZ5+h9bsM.net
和ゲーキチくんワッチョイ49-からf2-に戻ったんか?

468 :Anonymous :2020/12/03(木) 07:05:49.27 ID:LaW+z1130.net
めっちゃ早口で言ってそう

469 :Anonymous :2020/12/03(木) 07:31:40.10 ID:900hCH/B0.net
>>456
攻略動画みたらいけるで

470 :Anonymous :2020/12/03(木) 07:39:17.83 ID:SlVUGVfRx.net
そういやFF14吉田も配信でユーザー相手に舌打ちして切れてたことあったなw
信者もいきなり連レスで発狂しだしてるしFF14こんなのばっかだな

471 :Anonymous :2020/12/03(木) 08:58:11.52 ID:EHndq/zY0.net
wowが無料は草

472 :Anonymous :2020/12/03(木) 11:09:02.20 ID:T5Jogsrh0.net
一般に下層民ほど人口が多いから、仮に某縄跳びが成功してるならそういうことだろうな
何の変化もない作業を何百回何千回も嬉々としてこなせる人種だけが居残って貢ぐ、いわば衆愚政治状態
儲け至上の商人としては正しいが、楽しさを売るゲームメーカーとしては無能。体験版やりゃわかる

473 :Anonymous :2020/12/03(木) 11:12:40.81 ID:HjBkyifc0.net
知らんうちにwowが無料になってたのかと思ったじゃねーかよ
ところで152万人同時接続ってマジなの?
調べてみたけど、2020/8にアクティブキャラクター数っていう独自の数値が125万いったって記事しか見つからんかった(現在は100万割ってる)
ちなみにアクティブキャラクター数がってのは、同時接続ではなくて、特定の条件を満たしているキャラクター(最近ちゃんとプレイされているキャラクター)で、複数のキャラ使っている人はその分計上される
で、125万だと話が変わってきて、2020/4月にCSGOが記録した“同時接続数”(アクティブキャラクター数っていう謎数値ではなくて)の130万の方が上になる
ちなみにsteamではpubgが2018年に300万超えの“同時接続数”を達成している
別に同時接続数がゲームのすごさじゃないし、>>446のケチのつけ方はお前さん以外でも痛いなと思ってるよ
それに対抗するために同じ土俵におりなくてもええやろ?

474 :Anonymous :2020/12/03(木) 11:15:42.87 ID:LXn0zupwa.net
何かに依存しちゃうってこえーな

475 :Anonymous :2020/12/03(木) 11:50:29.31 ID:MW4MoYgS0.net
ファンの言動を見るとエフエフ14とか今だにやっている人って、10代のころにはまって
そのまま歳だけとったおじさんというイメージ

476 :Anonymous :2020/12/03(木) 11:56:05.66 ID:4bA368OH0.net
FF14はユーザー数更新したとか言ってたような
MMOとソシャゲにはまったら、他を捨てなきゃならんから手を出す気はないけど

477 :Anonymous :2020/12/03(木) 11:58:33.06 ID:BO9KZiqM0.net
FFは演出くどくなってからやらなくなったな
6で萎えたわ

478 :Anonymous :2020/12/03(木) 12:21:26.06 ID:lXyuvZEp0.net
ダメになったのは7から
演出不足でつぎはぎがひどいストーリー
でくのぼうポリゴンキャラと乖離がありすぎるムービー
上押したのに左上や右上に行くCGマップ
良ゲー以上の判定してる人多いけど大したゲームじゃないだろ

479 :Anonymous :2020/12/03(木) 12:28:48.94 ID:0w5DOMlca.net
真実が一番説得力ないから、ふーんでスルーしとけって側面ハゲモルが言ってた

おっと誰か来t

480 :Anonymous :2020/12/03(木) 12:32:59.01 ID:0Ccj2X050.net
FFは年齢層幅広くライト層が多そう
一度やめても復帰しやすいのがいいんだろうな
おれがやってた韓国系のMMOは一度辞めたら復帰ほぼ無理だったな
だからアカ買いRMTばかりでうんざりしてやめた
WOWもやってたけど英語が面倒でやめた
MMOは時間の無駄だからやらないほうが良い

481 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:00:01.36 ID:Dvw4RTOS0.net
FFはキラキラしてるからすき()

482 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:04:55.55 ID:aMtK90wI0.net
お前ら何回FFの話すんねん

483 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:19:26.05 ID:7x8LQ3vR0.net
カプコンのファイナルファイトはそういえばSteamじゃ売ってないね

484 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:35:31.67 ID:LaW+z1130.net
>>483
売ってるぞ

485 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:50:24.80 ID:UdHtLZBZ0.net
ふえふえ14は30〜50代が年齢層ちんぽこ10は10〜60代が年齢層
ふーんな真実

486 :Anonymous :2020/12/03(木) 13:55:12.08 ID:qJRKkfaLr.net
家掃除してきたらSEGASATURNのダンジョン&ドラゴン出てきた。日本でもPCで出来るようにならんかなぁ。

487 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:05:17.23 ID:7x8LQ3vR0.net
>>484
サンクス!
カプコンベルトゲームコレクションか。
キングオブドラゴンズまであるじゃん。買うわ。

やっぱFF最高だぜ。

488 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:15:52.45 ID:kt9mFIPw0.net
何の話題でも何故かFFの話題になるよな

489 :Anonymous :2020/12/03(木) 14:33:04.29 ID:WFBYJHSF0.net
Fantastic Farm今日もやっとかなきゃ

490 :Anonymous :2020/12/03(木) 15:39:01.21 ID:4qgjHBZ50.net
そういやダンジョンズアンドドラゴンズ シャドーオーバーミスタラは無いんかな?おま国だった記憶もあるけどワレニカゴー

491 :Anonymous :2020/12/03(木) 15:46:04.60 ID:LU+LntyQ0.net
>>490
日本ではサターンだけなのかな?Xbox360では海外アカウントで持ってたけど(日本語無)

492 :Anonymous :2020/12/03(木) 16:33:16.28 ID:hKishzxN0.net
STEAMおま国版あるはず
あと日本はPS3
サターンは糞移植でほかは知らん

493 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:19:25.81 ID:lXyuvZEp0.net
それも言うなればベルトアクションだよな

494 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:21:17.18 ID:QFqdmWCv0.net
版権物ベルトゲーは日本じゃ諦めろというしかない状況

495 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:21:59.37 ID:CKqCEKb80.net
ミスタラとタワーオブドゥームは外部ストアなら普通に買える
ただし日本語は無し

496 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:22:10.05 ID:0/mCD3Gy0.net
>>490
おま国であそべるが、日本語はPS3でないと無理だよ

497 :Anonymous :2020/12/03(木) 22:48:12.91 ID:fEiVUet30.net
PS3のミスタラディスク擦り切れるまでやったなあ
PC版出てほしい…

498 :Anonymous :2020/12/03(木) 23:31:04.74 ID:71L6EQO20.net
ミスタラ懐かしいな連れとゲーセンで死ぬほどやったわ
俺が一番下手だからいつもクレリックやらされてた
呪いの剣からの伝説の剣とか、全員ボタン同時押しの超魔法とかワクテカが多すぎの神ゲーだった記憶がある

499 :Anonymous :2020/12/04(金) 00:40:17.48 ID:xXs31Yl00.net
>>465
反論は論理的にねお坊ちゃん

500 :Anonymous :2020/12/04(金) 01:01:50.79 ID:SWglCmGYa.net
効いてて草

501 :Anonymous :2020/12/04(金) 01:04:40.58 ID:33kDRAIq0.net
>>490
https://store.steampowered.com/sub/28648/?l=japanese
この4パック版なら、日本からも買えた気がする。
今も同じか解らないけど。

502 :Anonymous :2020/12/04(金) 01:10:02.46 ID:bivLQ6ek0.net
ミスタラか、ゲーセンで毎日狂ったようにやってた
伝説の剣の名前がハイスコアのキャラネームになるから変な名前でスコア稼ぎしてハイスコアを狙うのが日課になってた
スコア稼ぎしてると1時間遊べるんだよな

503 :Anonymous :2020/12/04(金) 03:49:20.25 ID:+3Hk05Va0.net
まだ間に合うじゃん
JRPG22

504 :Anonymous :2020/12/04(金) 03:58:50.15 ID:d3n8sUg7p.net
ドラクエ11Sするだけなら100円で遊べる
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/xbox-game-pass-ultimate/cfq7ttc0khs0

505 :Anonymous :2020/12/04(金) 04:16:22.96 ID:L5nG8aNi0.net
ネオ坊ちゃんって何かと悩んでしまった

506 :Anonymous :2020/12/04(金) 05:17:38.81 ID:wKkSxVuB0.net
シェンムー3最安だな

507 :Anonymous :2020/12/04(金) 06:32:44.48 ID:0ix0QUjO0.net
>>504
ゆっくりやりたいからゲームパスはいらないかな

508 :Anonymous :2020/12/04(金) 07:02:32.28 ID:vnY4BZeC0.net
3ヶ月あるからクリアするまで遊べる

509 :Anonymous :2020/12/04(金) 07:53:57.72 ID:zF+/xMYj0.net
無職だからゲーム買えないわ

510 :Anonymous :2020/12/04(金) 08:34:52.57 ID:ch2mqy2BM.net
steamの決済はどれがベストですか?

511 :Anonymous :2020/12/04(金) 08:55:57.79 ID:lDAuiqYfa.net
何の宣伝?

512 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:10:40.65 ID:NGFF4nZ+0.net
>>504
追加前のソフトってどうやってみるの?

513 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:16:52.85 ID:P7gVCX9N0.net
>>510
PayPal でいいのでは?

514 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:26:44.34 ID:gpXg2A/p0.net
ペイパルはこっそり手数料4%抜かれるからクレカでいいぞ

515 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:49:33.44 ID:sAk/+WOmd.net
手数料嫌いな自分はWeb moneyだわ

516 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:50:07.92 ID:S12RaqFG0.net
>>514
まさかクレカに中抜きがないなんて思っていないよね?

517 :Anonymous :2020/12/04(金) 09:51:08.39 ID:gpXg2A/p0.net
思ってるわけねーだろアホ

518 :Anonymous :2020/12/04(金) 10:14:34.63 ID:prkuroHFF.net
おーこわ(笑)

519 :Anonymous :2020/12/04(金) 10:45:00.75 ID:TPnOUWsg0.net
カードで支払って
カードに返金は2ヶ月かかったから
steamウォレットに戻すようにしたら
タダでタャージされていくマインド

520 :Anonymous :2020/12/04(金) 11:22:22.72 ID:OZjWHGfDM.net
>>517
為替手数料ならPayPayかクレカか選べるよ
円支払いなら何も変わらない

521 :Anonymous :2020/12/04(金) 11:25:30.87 ID:NGFF4nZ+0.net
>>517
じゃあなんで>>514とか言ってんの?w

522 :Anonymous :2020/12/04(金) 11:28:26.63 ID:gpXg2A/p0.net
>>521
比較くらいしろよマヌケ

523 :Anonymous :2020/12/04(金) 11:36:47.89 ID:K4cbMlXAa.net
これはこどおじニートw

524 :Anonymous :2020/12/04(金) 11:49:24.76 ID:1rs5iEz40.net
DQ11sはゲーパスで遊べるのは海外リージョンのものだろ

525 :Anonymous :2020/12/04(金) 11:49:46.44 ID:zF+/xMYj0.net
>>523
うるせーよカス
ニートでもゲームはしていいだろ

526 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:20:41.09 ID:k1n4DIXh0.net
paypal決済手数料もクレカの手数料も店舗持ち

527 :Anonymous :2020/12/04(金) 12:54:08.24 ID:tMxpRE5dM.net
gears 4 5とやろうと思って、まずは4をmicrosoft store で買おうと思ったらpaypal使えないんだけど自分だけ?
paypalは普通にsteamで使えてるしアカウントに問題はないはずだが

528 :Anonymous :2020/12/04(金) 13:03:55.73 ID:eVm4gXPC0.net
MSゲー買うやつ馬鹿って箱信者がいってた

529 :Anonymous :2020/12/04(金) 13:06:19.09 ID:jVMGhqF90.net
ギアーズ45か、それよりギアーズ27の方が名作だったぞ(嘘ネタ

530 :Anonymous :2020/12/04(金) 13:06:56.35 ID:S12RaqFG0.net
>>527
Microsoft Storeの質問をSteamスレで?

531 :Anonymous :2020/12/04(金) 13:20:33.44 ID:RXoO/K9g0.net
>>525
素直に認めとけ

532 :Anonymous :2020/12/04(金) 13:25:15.48 ID:1Y5jPp6c0.net
>>527
CERO-Z 指定のゲームは、クレジット カードでしか購入できません

533 :Anonymous :2020/12/04(金) 13:30:53.37 ID:tMxpRE5dM.net
ありがとう
クレカでやってみる

534 :Anonymous :2020/12/04(金) 15:17:16.39 ID:cUTSVOo+0.net
>>524
んなこたーない

535 :Anonymous :2020/12/04(金) 15:24:26.15 ID:13leyETg0.net
Microsoftアカウントって作成時は年齢認証無いから
決済時に確認する手法取ってるんだっけか・・・

536 :Anonymous :2020/12/04(金) 16:18:17.08 ID:49RlKqhq0.net
msのサイトのわかりにくさは異常

537 :Anonymous :2020/12/04(金) 16:26:41.96 ID:TPnOUWsg0.net
CHEAP DIGITAL DOWNLOAD って
ちゃんとやっとんのか?
バッドマンのアーカム集 検索できんし

5ドルで売ってる店あったから買ってきたわ

538 :Anonymous :2020/12/04(金) 17:16:16.55 ID:8hs9ejD40.net
ゲーパスのゲームsteam linkで遊べたわ
gloscっての使う方法でいけた。
テレビでドラクエ11が100円で遊べる
コスパ最高すぎ

539 :Anonymous :2020/12/04(金) 17:26:37.99 ID:+3Hk05Va0.net
ゲーパスええなすでにDQ買ってしまったけど
ところでGMGさんゲームキーまだかよ

540 :Anonymous :2020/12/04(金) 17:35:21.18 ID:ykN1qxmF0.net
ドラクエ、2077と時間かかりそうなのが次々出るな
明日はハンブルチョイスだし

541 :Anonymous :2020/12/04(金) 17:56:12.41 ID:xZR1yaoEM.net
GMGのキー発行、ほぼ配信と同時だから
1時〜2時頃まで待ちだ

542 :Anonymous :2020/12/04(金) 18:23:49.82 ID:+3Hk05Va0.net
>>541
サンキュー明日からもずっと休みやし丁度ええな

543 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:20:14.10 ID:42YskZvfa.net
俺も来月からずっと休み(白目)

544 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:25:06.98 ID:JGmWsMMi0.net
ずっとってなにずっとって

545 :Anonymous :2020/12/04(金) 20:33:31.42 ID:Q0Ki7uOI0.net
察しろよw

>>543
なんとかなるさ

546 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:01:34.50 ID:9j92y5O60.net
先週だか俺の知り合いもシレン休暇取ろうとしたら受け入れられなくて・・・
もう会社に来なくなってしまってな

547 :Anonymous :2020/12/04(金) 21:22:17.85 ID:cUTSVOo+0.net
ドラクエもうじきレベル50だわw
サイパンまでのつなぎやな

548 :Anonymous :2020/12/04(金) 22:15:22.85 ID:M1cMd+q30.net
>>544
俺は中学から30年間お休み

549 :Anonymous :2020/12/04(金) 22:48:58.99 ID:WKptaF/Wa.net
生きるんだぞお前ら!w
俺はわからん

550 :Anonymous :2020/12/04(金) 23:02:42.35 ID:hOnDWCN6a.net
>>546
そいつはもうだめかもシレン

551 :Anonymous :2020/12/04(金) 23:14:07.18 ID:vNTOaN9t0.net
ドラクエ体験版ってレベル20までじゃないの?

552 :Anonymous :2020/12/04(金) 23:19:22.81 ID:cUTSVOo+0.net
体験版はね

553 :Anonymous :2020/12/05(土) 00:27:08.21 ID:3ZuWmElca.net
creeper きたよ

554 :Anonymous :2020/12/05(土) 01:08:20.15 ID:vSbKYvvU0.net
ネタだと言ってよバーニィ

555 :Anonymous :2020/12/05(土) 01:55:04.74 ID:sqYi+67p0.net
セールで買ったはいいがハードこさ違えど同じゲームがGEOとかで中古でもっと安く売られてるとなんか複雑な気持ちになるな

556 :Anonymous :2020/12/05(土) 02:07:50.19 ID:rKL8KHKf0.net
何のゲームが分からないけど解像度やfpsや読み込み速度などはPC版の圧勝じゃないの?

557 :Anonymous :2020/12/05(土) 04:07:45.80 ID:10faY3RjM.net
ハンチョにone step from eden来てるじゃん
久しぶりに再開するか

558 :Anonymous :2020/12/05(土) 04:44:18.04 ID:1alf6H/Q0.net
>>557
今月のは日本人を意識した感じっぽいな

559 :Anonymous :2020/12/05(土) 04:52:31.53 ID:GbAny11l0.net
今月は買うとしても他見てギリまで引っ張るだろうけどエデンモルタシャイニングレゾナンスの3個コースかな
目玉のメジャータイトルがぼっち陰キャ禁止なのは辛い

560 :Anonymous :2020/12/05(土) 06:09:28.35 ID:wyaUnPmJ0.net
>>550
そんなんじゃ評価できないよ?

561 :Anonymous :2020/12/05(土) 08:40:46.56 ID:3Bk9jxlqa.net
今月神バンドルやんけ

562 :Anonymous :2020/12/05(土) 08:45:13.91 ID:RbI1FQyj0.net
overcoocked2惹かれるがゲーパスに入ってるから迷う

563 :Anonymous :2020/12/05(土) 08:52:00.84 ID:lQiF82ne0.net
ツヴァイが500円くらいなら久しぶりにやりたいと思ってたんだ
全体的にアクション寄りっぽいけど好きな人にはたまらんだろうね
Strugglingじゃなくて別のきもい赤い怪物のやりたかったけど

564 :Anonymous :2020/12/05(土) 09:30:10.47 ID:IfppoR3P0.net
確かにCARRIONなら最高だった

565 :Anonymous :2020/12/05(土) 10:28:35.04 ID:ufrlJYyV0.net
チョイスに入ってるone step from edenがバンドル2回目ってあるけど
チョイス5月のエクストラにDRMフリーで入ってたんだな

566 :Anonymous :2020/12/05(土) 10:33:17.15 ID:myqApBTm0.net
GMGの17%オフも使ったらドラクエ11が37%オフになるのか
かなり安いな

567 :Anonymous :2020/12/05(土) 10:37:10.14 ID:UaV7FzSc0.net
>>565
チョイス5月に入ってたやつは体験版だと思うよ

568 :Anonymous :2020/12/05(土) 10:55:13.07 ID:RsWYQOw00.net
>>510
僕はデビットです
デビットだと銀行のポイントバックがあって、ポイントは現金と交換できるよ

569 :Anonymous :2020/12/05(土) 11:07:49.62 ID:ufrlJYyV0.net
>>567
本当だ!よく見たらExclusive Sneak Peekって書いてあったわ
こう言うのってやっぱりhumbleのバンドルに入り易くならるんだろうな

570 :Anonymous :2020/12/05(土) 11:30:41.38 ID:VMUY8Mmn0.net
>>510
俺はメインのVISAからデビッドVISAのkyashにチャージして買ってる

571 :Anonymous :2020/12/05(土) 12:01:17.04 ID:vwNpERFq0.net
そういう手間ってトータルでプラスなんかな?
めんどくさく感じてしまう

572 :Anonymous :2020/12/05(土) 12:12:52.03 ID:QDuvIjny0.net
直でカード情報渡すよりいくらかマシなんじゃないか
自分を特定して狙ってきた犯行にはほかの情報まとめて盗まれてる可能性あるけど

573 :Anonymous :2020/12/05(土) 12:31:27.42 ID:ur38kEhkM.net
kyashだと1%ポイントつくんよ

574 :Anonymous :2020/12/05(土) 12:59:39.28 ID:YoTFRU/a0.net
>>566
既に割引されてるやつには使えない模様

575 :Anonymous :2020/12/05(土) 13:00:55.45 ID:WjwzX7SJ0.net
>>571
手間を惜しんでコンビニATMで金おろしたり缶コーヒー買うよりいいと思う

576 :Anonymous :2020/12/05(土) 13:10:59.86 ID:myqApBTm0.net
>>574
割引率の高いほうだけみたいね。。

577 :Anonymous :2020/12/05(土) 13:11:09.30 ID:iA132lQS0.net
お前らどんなマシンでやってんなる

578 :Anonymous :2020/12/05(土) 13:54:56.59 ID:aXePShcu0.net
ネットバンクのデビットはカードの配達員に顔写真入り身分証見せるだけ
審査は多分ない 年会費もなし 無職でも安心

579 :Anonymous :2020/12/05(土) 14:10:17.61 ID:VMUY8Mmn0.net
>>572
これ
だいたい5000円くらいを保つように入れてる
メインのカード情報も登録しないで使ってる

580 :Anonymous :2020/12/05(土) 17:08:18.37 ID:w/nbqLlB0.net
>>566
マジかよ。
早めに買ったオレバカみたいじゃねーか。

581 :Anonymous :2020/12/05(土) 17:10:40.73 ID:w/nbqLlB0.net
>>566
カートに入れて試したけど、
37パーオフにはなんなかったよ。
多分割引がされてないやつだけに17パーオフは適用出来るっぽい

582 :Anonymous :2020/12/05(土) 18:13:41.20 ID:T/qUYzEU0.net
以前セールしてた時元値からさらに割引効いたのかと思ってたわ
ログインしないと試せなかったから試してなかったけど

583 :Anonymous :2020/12/05(土) 18:41:05.51 ID:myqApBTm0.net
hunmbleのoriginゲーBattlefieldとか日本からアクチできるんでしょ?
鯖はsteamと同じなのかな

584 :Anonymous :2020/12/05(土) 19:31:01.80 ID:myqApBTm0.net
You cannot activate in Japanだった

585 :Anonymous :2020/12/05(土) 20:37:30.96 ID:IfppoR3P0.net
Where you live is pretty cool.

586 :Anonymous :2020/12/06(日) 00:04:38.06 ID:CrWuNYIR0.net
originゲーは古いのは外部で買うと日本語ないの多い
最近のは入ってるみたいだけど

587 :Anonymous :2020/12/06(日) 00:11:03.78 ID:YlnGgwqF0.net
さすがにその英文を書くのは恥ずかしいぞ

588 :Anonymous :2020/12/06(日) 01:52:27.24 ID:57TrPVh10.net
中卒無職ならしょうがない。
金持ってて羨ましい

589 :Anonymous :2020/12/06(日) 11:25:26.86 ID:JU9KXHdV0.net
where you live is pretty coolってGMGのおま国メッセージそのまま書いただけやん
GMG運営は中卒無職だった…?

590 :Anonymous :2020/12/06(日) 11:57:28.78 ID:0NJ3GSel0.net
ダサい指摘が露呈して草

591 :Anonymous :2020/12/06(日) 12:01:35.35 ID:pSgPCf600.net
All your base are belong to us.

592 :Anonymous :2020/12/06(日) 12:07:40.22 ID:WB81pQJea.net
I am a pen.

593 :Anonymous :2020/12/06(日) 12:14:03.92 ID:+YkihHJN0.net
Алексе?й Макси?мович Пешко?в

594 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:23:14.22 ID:6BCBIotM0.net
Your poor advice gets revealed then grass.

595 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:44:15.42 ID:3Mxnrbze0.net
おっと中卒の俺に分からんネタはそれまでだ

596 :Anonymous :2020/12/06(日) 13:44:53.42 ID:YvlVyaLO0.net
grass生えるわ

597 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:18:26.01 ID:KHvCGD0x0.net
gg (grass grows)

598 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:22:52.88 ID:Oc5Skcxu0.net
>>587
>>587
もう二度とレスできないねえ

599 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:32:21.68 ID:7pv2hsmx0.net
さすがにそのレスを書くのは恥ずかしいぞ 中卒無職の俺から見ても

600 :Anonymous :2020/12/06(日) 14:45:22.12 ID:ux6q9KHF0.net
ha ha ha funny boy.

601 :Anonymous :2020/12/06(日) 16:57:47.43 ID:581uMCbi0.net
というかSNSとかで動画を見た女の子とかがカワイイーって言ってるのを見て
いやどこも可愛くねぇけどって言うのは日本語に直してもショウガイシャ確定のやり取りなんだよなぁ

602 :Anonymous :2020/12/06(日) 17:35:03.23 ID:2uiBZaRka.net
いきなり自己紹介始めなくてもいいのよ

603 :Anonymous :2020/12/06(日) 18:10:13.11 ID:+YkihHJN0.net
ウルフェンシュタイン放置してたのちょい始めてみたんだけども、
だんだん面白くなるのかな。。。?
今壁登りしたとこ

604 :Anonymous :2020/12/06(日) 20:25:24.31 ID:vBVSERIg0.net
>>591
これsteam版出して欲しい買うから

605 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:16:44.13 ID:+YkihHJN0.net
面白くなってきたわい。。。

606 :Anonymous :2020/12/06(日) 21:51:05.97 ID:tVEnImZOa.net
いっぱい出てきてワケワカメでそっ閉じした

607 :Anonymous :2020/12/06(日) 23:52:35.72 ID:llcLeDj30.net
steam版が欲しいゲームといえばツシマなんだが可能性は無いのかな?
教えてエロい人

608 :Anonymous :2020/12/06(日) 23:57:48.73 ID:FLiQx7rF0.net
津島は来ないんでねーかなー

609 :Anonymous :2020/12/07(月) 00:03:11.91 ID:8/D8vasj0.net
ソニーは色々PCに持ってきてるから
あと二年くらい待てばくるかも

610 :Anonymous :2020/12/07(月) 00:21:46.90 ID:sOXrOPbp0.net
ソニーのIPから外れたらあるかもしれんがマリオがsteamに来るようなもんだからな

XBOXなんてPCで出来るから目玉ソフトが1個もあらへん
ゲームパス売れればええんやろうけど

611 :Anonymous :2020/12/07(月) 00:42:21.94 ID:2Bf+FFsaH.net
steam saleってサイト機能してない?

612 :Anonymous :2020/12/07(月) 00:54:18.27 ID:AYMcpQ/c0.net
ソニーIPがsteamに来たのってホライゾンくらいしか知らんな

613 :Anonymous :2020/12/07(月) 01:03:12.77 ID:sjQ3f+ZU0.net
デトロイト、ビヨンド2ソウル、ヘビーレイン、風の旅人

614 :Anonymous :2020/12/07(月) 01:04:24.75 ID:Ac4vSpoJ0.net
>>605
ウルフェンはシリーズでたくさんあるから判らん

615 :Anonymous :2020/12/07(月) 01:20:03.92 ID:WTAHWPAN0.net
>>610
マリオやりたいな。あとマリカーをネットで、対戦したらお前達と遊べるからいいな

616 :Anonymous :2020/12/07(月) 01:23:26.99 ID:F96KASDa0.net
ありがとうエロい人達
いくら開発元が別会社でも販売元がソニーじゃ可能性低いか
ゼノブレイドが来るようなもんだもんな

617 :Anonymous :2020/12/07(月) 01:54:09.75 ID:4/SV7QtZ0.net
ソニーはいい加減バイオ7のVRを開放してほしいわ
サマーレッスンは要らない

618 :Anonymous :2020/12/07(月) 02:09:35.97 ID:PGuTaKX40.net
Horizon、デスストも来たしbloodborneも来てほしい

619 :Anonymous :2020/12/07(月) 02:55:48.29 ID:AYMcpQ/c0.net
まぁ来ないだろうな
PS5のロンチ目玉がデモンズソウルだったもん 手放さないよ

620 :Anonymous :2020/12/07(月) 04:51:48.23 ID:EbuDYL2J0.net
DetroitにしろHorizonにしろシェーダーキャッシュ強制でそれの読み込みでプレイ中fpsが安定せず落ち込むのはPS4雑移植ありがちなのかね

621 :Anonymous :2020/12/07(月) 06:05:56.37 ID:OK7yvsIT0.net
アーマードコアリマスターずっと待ってる。

622 :Anonymous :2020/12/07(月) 10:54:03.31 ID:2a76TTaXa.net
本能寺で待ってる。

623 :Anonymous :2020/12/07(月) 15:21:34.09 ID:o7DwyDT10.net
ゲープラでRE3買ったらさ
日本steamのクラコスDLCは反映されるの?

624 :Anonymous :2020/12/07(月) 16:48:48.18 ID:B1FMyP2f0.net
サイバーパンク会おう。

625 :Anonymous :2020/12/07(月) 17:27:25.26 ID:EbuDYL2J0.net
>>623
そもそもこれ国内規制版じゃん
クリティカルも部位破壊もわからん

626 :Anonymous :2020/12/07(月) 17:49:37.80 ID:EbuDYL2J0.net
規制版じゃなく海外版もゾンビ倒した後だと欠損しないように変更されてるのか
いらんわこんなマイルド寄りな変更
DLCはRE2の時も海外鍵購入からのDLC国内購入で通ったんで大丈夫だろう

627 :Anonymous :2020/12/07(月) 17:52:23.58 ID:Jm/rkO9DM.net
RE3のDLCは無いに等しいしコスはMODで十分だろう

628 :Anonymous :2020/12/07(月) 18:12:00.33 ID:GASLZ0nC0.net
どこぞの島国はチンカス規制団体とハードメーカーが必死になって表現規制してるから
以下のどちらかだとクソ規制バージョンをつかまされる仕組み

 ・和製ゲームを買う
 ・国内で正規販売してるハードのゲームを買う

国内販売されてない「欧米ゲー」を「PC」で遊ぶ限り、規制はない
もっといえば、前者を買うほどバカが味しめて規制しまくる

629 :Anonymous :2020/12/07(月) 18:12:21.03 ID:FddrBJ03a.net
GPのRE3規制版なん?

630 :Anonymous :2020/12/07(月) 18:13:20.41 ID:GASLZ0nC0.net
あと映画はゲームみたいに「規制してます表示」すらなくステルス規制してるから注意な
税金泥棒どもの天下り団体が元凶

631 :Anonymous :2020/12/07(月) 18:50:47.42 ID:KBmiPQ7Y0.net
GPのはグローバル版のはず
今落としてるところだ
あとre3はsteamかGPしかアクチ不可じゃねーかな

632 :Anonymous :2020/12/07(月) 19:23:14.25 ID:KBmiPQ7Y0.net
試し撃ちしてきた
クリティカルで頭部破壊を確認できた

633 :Anonymous :2020/12/07(月) 19:33:30.22 ID:lT71J6Rf0.net
RE3はslowlyにplayしてもtimeが5hours程度とlistenして小生購入躊躇いでござる

634 :Anonymous :2020/12/07(月) 19:49:07.75 ID:Z0b4vvkX0.net
シレン5フリーズ報告が多発してたけどもうパッチ作られたみたいで良かったわ、対応早かったね
スイッチ版は審査あるからまだ配信出来てないみたいだけど
とにかくこれで大手を振って宣伝出来るわ、シレン5は面白いぞ!僅かだけど一応セール中

635 :Anonymous :2020/12/07(月) 20:25:12.18 ID:AYMcpQ/c0.net
>>631
steam以外認証できないと思ってたわ
GPスタッフも認証できるって言ってるしこの際re2買っちまおうかなぁ

636 :Anonymous :2020/12/07(月) 21:29:23.97 ID:PYeAbiej0.net
返金できない外部でサイパン買っちゃったお馬鹿さんご愁傷様です
安物買いの銭失いってやつですね

サイバーパンク2077、グラダウングレードし過ぎ、バグ多すぎ、NPC居なくて街スカスカで絶賛炎上中
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607329196/l50
35名無しさん必死だな2020/12/07(月) 21:12:18.66ID:AINc+qMOM
フラゲ勢で高評価が一切なし
出てくる言葉はバグばかり面倒で退屈
そんな言葉ばかりwwwwwwwwww
どうする?期待して盛り上げてたゴキちゃん息しとる?w
こんな高評価なしのゲームでも発売日に買ってやれよwwwwwアベンジャーズ超えるぞこれw

637 :Anonymous :2020/12/07(月) 21:40:43.96 ID:PYeAbiej0.net
https://i.4cdn.org/v/1607340452986.jpg

車も人もすっかすか
ゴーストタウン状態だってさw
GMGで他ゲーをアクチ前に返金したことあったけど
外部はアクチ後は返金できないだろうから決断はお早めに

638 :Anonymous :2020/12/07(月) 21:46:08.88 ID:Mc+VIv0X0.net
サイパンはレイトレかつ無規制のPC以外はありえない
PS4版はグラが残念すぎてちょっと

639 :Anonymous :2020/12/07(月) 21:49:51.96 ID:UYVxVY1d0.net
GPのRE3国内規制版かよ

640 :Anonymous :2020/12/07(月) 21:56:04.89 ID:PYeAbiej0.net
>>638
お前がスパコンを使ってたとしても
2分ごとにバグに遭遇する糞ゲーであることは修正できんけどな

>where there was literally a bug every 2 minutes,
>it was the most bug infested game I've ever seen.

フラゲ勢が言うには↑だってさw
2分ごとにバグに遭遇ってw

641 :Anonymous :2020/12/07(月) 22:08:05.65 ID:LvcGtzzYM.net
>>640
CSのレビューとか貼られても何の参考にもならん
最適化のために延期するほど無理して動かしてるしな

642 :Anonymous :2020/12/07(月) 22:09:50.31 ID:AYMcpQ/c0.net
>>639
どこを読んでそう思った?
運営が
yes the game is uncensored.no worries there. って言ってるが

643 :Anonymous :2020/12/07(月) 22:15:44.70 ID:KL4g/+p10.net
サイパンに親でも殺されたのか

644 :Anonymous :2020/12/07(月) 22:47:08.39 ID:dHJ+dk8q0.net
GPのRE3USDで行ってみた

645 :Anonymous :2020/12/07(月) 22:53:41.48 ID:kTrouVbx0.net
GPに日本語で質問してる奴いっぱいいるけどちゃんと運営対応してるのな
ちょっと好感度上がった

646 :Anonymous :2020/12/07(月) 23:05:16.68 ID:GbRAPNmd0.net
でもそういう連中のせいでおま国加速されていく

647 :Anonymous :2020/12/07(月) 23:41:51.34 ID:+hsxy29ua.net
>>645
自動翻訳が使えるようになってきたからな

648 :Anonymous :2020/12/08(火) 00:22:39.05 ID:LaN+e7F90.net
nuuvemだっけか
日本人のあまりの鬱陶しさにほぼ全タイトルに日本だけリージョンロック掛けたの

649 :Anonymous :2020/12/08(火) 03:49:54.56 ID:If5auzbr0.net
ゲハの糞スレから持ってくるとか
こうはなりたくないものだな…

650 :Anonymous :2020/12/08(火) 05:14:02.06 ID:ncWhUmsP0.net
>>649
そうだな、ついさっき公開されたアメリカ本国のIGNのレビューでも
”It’s a shame that frustratingly frequent bugs”と言われてて草も生えぬ

651 :Anonymous :2020/12/08(火) 05:21:15.15 ID:46uvgEjL0.net
安定の家ゲー和ゲー気違いワッチョイ f2-

652 :Anonymous :2020/12/08(火) 05:32:02.09 ID:eImFBEzD0.net
バイオRE3 -72% $16.99
買いだな

653 :Anonymous :2020/12/08(火) 05:58:38.35 ID:ek1CLLZ9a.net
初動売り抜きパンクさんか

654 :Anonymous :2020/12/08(火) 06:16:07.42 ID:igV9GkHf0.net
HumbleでGOG版のSeven: Enhanced Edition配ってる
steam版はちょっと前に日本語が追加されてた

655 :Anonymous :2020/12/08(火) 06:25:30.23 ID:1tY7lpzr0.net
今月配られるゲームだけで1年遊べそうだなあsteamキーが無いが

656 :Anonymous :2020/12/08(火) 06:39:53.54 ID:BSjkY++00.net
Sevenは今生きてるのか知らんけどChrono.ggで交換したなぁ・・・もちろん積んでるが

657 :Anonymous :2020/12/08(火) 06:42:35.64 ID:m69krfUe0.net
epicだと毎週無料ゲーあるよ
積んでるわ

658 :Anonymous :2020/12/08(火) 06:44:10.34 ID:41EQPdDXp.net
9/A beautiful cityscape with a staggering amount of choice (and a few too many bugs)
https://i.imgur.com/nHzjxw8.jpg
https://www.ign.com/articles/cyberpunk-2077-review

10/クエストが進行不可能になるような重大なバグには出会わなかったが、微妙に没入感を削ぐような実装上の問題や、些細な不便さが散見された。
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/48777/review/20202077

659 :Anonymous :2020/12/08(火) 07:21:06.43 ID:7Q42GGyh0.net
fanaticalでDying Light: The Following – Enhanced Editionがセールなのですが、日本で起動できるようです。JP版の規制が嫌なのでワールドワイド版購入したいのですがこちら購入してアクチすれば日本語入るとかないんですかね。外部で購入された方いますか?

660 :Anonymous :2020/12/08(火) 08:05:53.23 ID:kfKaNk/H0.net
モンハンがアジア人をコケにした台詞で大炎上

661 :Anonymous :2020/12/08(火) 08:13:59.78 ID:s8vNmw0D0.net
モンハンは購入者をバカにしすぎてる
プレイヤーをメタいじりするようなゲームになった
もう無料でも遊んでやらんわ

662 :Anonymous :2020/12/08(火) 08:23:37.08 ID:ncWhUmsP0.net
>>660
アジア人を馬鹿にしたのは製作会社のアメリカ人であってカプコンではない
だからカプコンアジアは早々に声明を発表している
洋ゲー信者ってどういう精神構造してんだろうね
このように欧米では日本人を含むアジア人への差別意識が根強く残ってるのに
ぼくのだいすきな洋ゲーは徹底支持なんでしょ?意味分からん
お前がどんなに熱烈に洋ゲーを支持しても、お前は見下されてんだよ

パリ郊外ではアジア人狩りが俄に流行っています
https://twitter.com/TsujiHitonari/status/1324615909152067586

物理的に叩きのめされて、それでも欧米マンセーとかほんとに意味わかんねぇな、これ
(deleted an unsolicited ad)

663 :Anonymous :2020/12/08(火) 08:27:42.27 ID:ncWhUmsP0.net
「ここから出て行け、国に帰れ」
吹き荒れるアジア人差別
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/24678

「ゴキブリみたいに汚らしい」─アジア系差別が止まらないアメリカ
https://courrier.jp/news/archives/204857/


欧米人「日本人も含めてアジア人はゴキブリ!www」

洋ゲー信者「欧米マンセーwww欧米ゲー最強wwww」

この温度差よ・・・
お前らのことゴキブリとしか思ってないそうだよ

664 :Anonymous :2020/12/08(火) 08:34:35.24 ID:JKWOMr5J0.net
「国に帰るんだな、お前にも家族が居るだろう」

665 :Anonymous :2020/12/08(火) 10:18:01.96 ID:ncWhUmsP0.net
‘Monster Hunter’ Producer Issues Apology Over Scene That Stirred China Backlash; Dialogue To Be Removed
https://deadline.com/2020/12/monster-hunter-producer-apologizes-china-controversy-constantin-film-1234651219/

映画版モンハンの製作会社コンスタンティン・フィルムのプロデューサーが謝罪
アメリカの会社かと思ったらドイツの会社なんだな
カプコンには何の落ち度もねぇのにカプコンが批判されるなんて酷い話だぜ
今や欧米では軽い人種間戦争が起きてるからね
欧米人とは分かり合えない

666 :Anonymous :2020/12/08(火) 11:51:16.03 ID:VqfnYPV/0.net
ウィズコロナ

667 :Anonymous :2020/12/08(火) 12:01:06.22 ID:qLZbFwhf0.net
ゲハっぽいネタにしたくないけどさ
任天堂信者ソニーアンチ的なゲハここに沸きすぎないかね
逆も湧きまくるならわかるんだがね・・
イモータルがゼルダゼルダ!!とか見た気がするが
ンなこと言ったらBOW自体色々おいしいところ持ってきてるだろって話だし
アンチスクエニ勢の猛攻もうんざりだしな

668 :Anonymous :2020/12/08(火) 12:23:56.80 ID:jui+qgiQ0.net
つーかゲハ関係張られてもスルーしろと

669 :Anonymous :2020/12/08(火) 13:25:40.12 ID:/IKdogOwr.net
ソニーが任天堂公認のスマブラの大会に出る時代に何やってんだろとしか思わない

670 :Anonymous :2020/12/08(火) 14:12:28.79 ID:xsHw/xTj0.net
聖人が作った糞ゲーよりカスが作った神ゲー遊んだほうが楽しいですし

671 :Anonymous :2020/12/08(火) 14:18:51.93 ID:LpJvqLql0.net
FXAA+TAAってすんげぇボケボケだな
アンチエリアスなしのほうがきれいで草

672 :千年うんこ :2020/12/08(火) 15:28:42.32 ID:HqUKoDbK0.net
>>654
https://www.humblebundle.com/store/seven-enhanced-edition-free-game?hmb_campaign=freegame_2020_homepage_seven_enhancededition_freegame&hmb_medium=banner
もらった

673 :Anonymous :2020/12/08(火) 21:14:01.78 ID:a0YJbIwZa.net
アジアアメリカの分断作戦はチュチェ思想の戦略やぞ
日本と韓国を分断させたように

674 :Anonymous :2020/12/08(火) 21:18:44.19 ID:eu+4ALB8M.net
その分断は成功やろ

675 :Anonymous :2020/12/08(火) 21:34:39.85 ID:P7n2K9Mb0.net
カンコックが勝手にいちゃもん付けて金払えと言いだしたんだから
政治的には付き合わないのが正解

676 :Anonymous :2020/12/08(火) 22:08:52.02 ID:ncWhUmsP0.net
GP USでRE2が11.99ドルの過去最安値
ホラゲーとしてはボリュームも十分にあるし買うべし

677 :Anonymous :2020/12/08(火) 22:18:36.58 ID:P7n2K9Mb0.net
サクナヒメ、セールマダー?

678 :Anonymous :2020/12/08(火) 23:24:58.09 ID:41EQPdDXp.net
RE2はボリュームという名の同じところ行ったり来たり

679 :Anonymous :2020/12/08(火) 23:39:23.77 ID:jui+qgiQ0.net
>>677
まだその時ではない....

680 :Anonymous :2020/12/09(水) 00:42:14.15 ID:RozwYJD80.net
サクナヒメSwitchでクリア済みだけどセールなら買ってもいいと思える
ただ全てのゲームに言えるがPC版はウルトラワイドに対応してくれと

681 :Anonymous :2020/12/09(水) 01:01:02.47 ID:CIz1Sznq0.net
>>671
TAAあるとボケボケになるイメージ。遠方を見えにくくすることでリアルにしたかったんだろうけどそんなのいらん

682 :Anonymous :2020/12/09(水) 04:40:25.85 ID:wINJfCw70.net
ウルトラワイド映えするゲームって何あるかな
次amazonで安くなったら視野に入れる

683 :Anonymous :2020/12/09(水) 04:46:02.95 ID:JDa+b9qj0.net
そして輝く

684 :Anonymous :2020/12/09(水) 05:09:10.84 ID:mosT230i0.net
>>682
基本的にレース関係。没入感がましてワンランク腕が上がる。
FPSなんかは対応してるようで表示の上下が切れたりイマイチなのが多い
ストラテジ系は表示が広いのはいいんだが、四隅の数字が見にくくなって効果相殺

あと、割り切って湾曲にしたほうがいい。ゲーム以外もと欲張ってフラットにしても左右が見にくいだけ
CADにしても表計算にしてもウルトラワイドで全面に展開することなんてまずないし

685 :Anonymous :2020/12/09(水) 06:11:33.39 ID:RozwYJD80.net
表示域が増えて没入感が増すからどのゲームも映えるとは思うけど
dll弄る必要あったりなのは稀にあるけどFOV強制的に狭まって上下切れるのとかあるんだ
具体的にどのタイトルなんだろ

686 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:00:43.58 ID:JsnpH33S0.net
>>667
その通り

キチガイチョンテンドーピッグファイター共の起源主張に普通の一般人が皆被害を受けているのである

世界敵ゴッドオブムーブメントとなっているPS5爆売れ完全覇権品切れ現象を目に穢れた遺伝子の火病を発症したのであろう

哀れ!

687 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:00:51.09 ID:pk++FgSi0.net
最近ユーチューバーライフとかいうのを知ったが
ついこの間セールしてたんだな・・セールいっぱいやってるから
もうすぐまたセールになると思って待つか・・
カイロソフトゲーとシムズの合体版みたいで自分には合いそう

688 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:05:48.48 ID:JsnpH33S0.net
宗教上サイパンを遊べない哀れ惨めなチョンテンドーピッグガイジ共は年末になってもまだドブモリガードブモリガーと壊れたレコードの如く鳴き喚くのであろうな

一方PSはFF7R、ラスアス2、フォールガイズ、原神、そしてPS5と四季オールゴットオブゲームラッシュ!


弾切れ枯渇ゴミスペックダンボールブヒッチに未来はあるのか!

いや、無い!w

689 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:07:11.69 ID:bBWYTGtU0.net
今日はお薬多めに出しておきますね

690 :Anonymous :2020/12/09(水) 09:09:30.83 ID:Z4JVPtUf0.net
ウルトラワイドは根本的な問題としてマウス移動量が多くてクソうざいという問題を解決できん
画面サイズにセンシを合わせると細かいAIMが一切出来なくなってきつい

691 :Anonymous :2020/12/09(水) 12:41:08.30 ID:3TaQn3bq0.net
湾曲モニタ俺も謎の憧れがあってほしかったけど
いいことばかりでもないんだな

692 :Anonymous :2020/12/09(水) 12:47:25.79 ID:u+xbBEt/a.net
そんなに据え置きが好きなら全部揃えればいいのにって釣られてみる

693 :Anonymous :2020/12/09(水) 12:47:29.39 ID:fmhXgq4Y0.net
UWQHD使ってるけど、人間の脳の処理能力は結構優秀なので
湾曲をほぼ平面として捉えられるようになるぞ

694 :Anonymous :2020/12/09(水) 14:06:44.80 ID:CqM9+1K2M.net
>>690
画面全部にカーソル移動するモグラ叩きじゃないんだからw
見えない領域が見えるようになっただけでエイム感度が変わるわけないじゃん

695 :Anonymous :2020/12/09(水) 15:33:37.57 ID:lT8ifzbH0.net
湾曲はデメリットだからなぁ

696 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:15:09.25 ID:NWce/fXl0.net
バトルフィールド 4 人おるかな?

697 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:24:06.11 ID:+PhXgWSsa.net
>>693
もともと人間の視覚情報はかなり歪んでて、脳が一枚絵として処理してるだけだもんな
盲点を消し去るくらいなんだから、湾曲補正なんて楽な部類

698 :Anonymous :2020/12/09(水) 16:49:27.31 ID:vsP4GfOZH.net
なんか友達と気軽にやれるcoop無いもんかな

699 :Anonymous :2020/12/09(水) 17:24:16.06 ID:BuScoKZgr.net
>>698
みんなで空気読み

700 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:03:40.97 ID:Uq/o1FfBM.net
steam始めて感じたのは、日本語対応してないゲームが意外とあること。
ゲーム先進国ニッポン。

701 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:18:48.45 ID:fmhXgq4Y0.net
30年間経済規模が拡大しないのでプレゼンスが減ってるんだよ
スマホガチャばっかり日本国内で繁栄しているし

702 :Anonymous :2020/12/09(水) 18:23:39.31 ID:aBDRVXMj0.net
何より大手()ローカライズメーカーが無能
日本だけボイス無しとかなら最初から関わるなや他がもっといい仕事するからよおマーベラス

703 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:17:07.38 ID:NJvcbh1o0.net
>>700
Steam ハードウェア & ソフトウェア 調査: November 2020
lhttps://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam
"Language"の所をクリックすると言語(たぶんスチクラの設定)で使用言語の割合が出る

English 39.13%
Simplified Chinese 19.19%(中華人民共和国の中国語)
Russian 11.85%

Japanese 1.56%
日本語なんてマイナー言語

現代の意識高い系のゲーマーは英語だけじゃなく中国語も必修科目の時代

704 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:37:24.69 ID:fmhXgq4Y0.net
中国は侵略国だから敵が使う語学には精通していた方がいいとは思うが
ゲームするときに中国語は必要ではない

705 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:39:04.20 ID:Z4JVPtUf0.net
>>694
買ってやってみればすぐうざさが分かるからやってみろ
結局大画面で見るより目もマウスも移動範囲が狭い方がプレイしやすい

706 :Anonymous :2020/12/09(水) 19:49:03.85 ID:jY712RkA0.net
家庭用機種に忖度してPC版を値下げしないクソメーカーのゲームは買わないことにしてる。
楽しさってのは値段や企業姿勢も含めてだから

707 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:14:44.43 ID:AhAtBCOGa.net
中国語しか対応してないゲームなんて少ないもんな
実はたくさんあるのかもしれんが興味なくて見てないだけかもw

708 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:26:53.63 ID:fmhXgq4Y0.net
中国のゲーム会社とて、外に売ろうとするなら最低限英語積んでるからね
中国語だけのをsteamに出さないし

709 :Anonymous :2020/12/09(水) 20:52:56.31 ID:vIW5ADm40.net
>>698
overcoocked?
人数によるけど、今はamong usとか?

710 :Anonymous :2020/12/09(水) 23:55:40.73 ID:2j3ErcI60.net
>>700
それは昔の話だね
今は移植さえ不具合連発して技術力不足とよく言われている

711 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:27:06.81 ID:F0Hrj/2m0.net
>>710
移植は昔から不具合多かったぞ
日本じゃPCげーむなんてキモオタしかしてなかったしな
エロゲやってるモオタ

712 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:44:39.38 ID:Vanlezah0.net
スマホアプリの影響でゲームを作る会社が減ったっていうのもあるよな

713 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:49:41.93 ID:HQEr3c6t0.net
ガチャ大好きパチンコ依存症みてーな奴ばっかだから安易にチョロイゲームで金稼ぎに走るわな

714 :Anonymous :2020/12/10(木) 00:53:08.28 ID:qRQtEDOcp.net
格闘ゲームなんか自社作品の移植でも、ゲーセンと家庭用で入るコンボが違うとか結構あったな

715 :Anonymous :2020/12/10(木) 05:37:50.54 ID:oilx92pXd.net
不具合じゃないけど昔のシューティングとか処理落ちスローありきの弾幕なのに処理落ち無くなっても何の対策もない弾幕シューティングとかアホだろと思っちゃうな

716 :Anonymous :2020/12/10(木) 10:44:16.93 ID:ejZavhLu0.net
処理落ちありきとかシューターの風上にも置けんな
彩京ゲークリアしてから来いよ

717 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:19:02.71 ID:dx7SewIU0.net
おいおい、サイバーパンクさん本当に大丈夫なんだろうな?
現在のお勧め率は77%に低下
賛否両論にまで落ちぶれたら相当ヤバイぞ
歴史的な誇大広告ゲー爆誕寸前になっとる
俺はちゃんと忠告してやったのに、↓こんな扱いして臭いものに蓋するから・・・


643Anonymous (ワッチョイ 9a11-rNn0)2020/12/07(月) 22:15:44.70ID:KL4g/+p10
サイパンに親でも殺されたのか

718 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:30:16.22 ID:dx7SewIU0.net
>>710
バグまみれ+クラッシュ報告多数でお勧め率77%のサイバーパンクの悪口はやめたれwww

ゲーム先進国欧米()

719 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:32:16.70 ID:2OQ2CoDC0.net
まだプレイできてないけどお約束のクラッシュ多めで評価sageみたいだね
ただ遊んでる人間は神とか没入感サイコーとかウィッチャー3の再来とか言ってるし割とイケそう

720 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:33:21.29 ID:2OlF3qPGa.net
>>713

とうに日本はゲーム全盛期を体験してしまい
ゲームそのものに価値を見いださなくなった
ゲーム外にいいものが溢れているので名作ゲームだろうとそれ等との比較になるから
相対的に価値がない

721 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:38:54.31 ID:Cy5aY2l5p.net
>>719
最低でも8時間から10時間は遊ばないとキアヌ出てこないしチュートリアルですら無いから数十分プレイして神とか言ってるレビューを信じてはいけない

722 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:45:06.07 ID:2OQ2CoDC0.net
うむむそんな後なのか・・・まあウィッチャー3童貞な俺にはサバパンちょうどいいし遊ぶけど

723 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:54:37.29 ID:dx7SewIU0.net
>>719
NPCが空中浮遊してたり直角に曲がったり
バグまみれで没入感?wえ?w
これが信者脳ってやつか

724 :Anonymous :2020/12/10(木) 11:58:33.09 ID:W4vNzOQqa.net
正常性バイアスやな

725 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:00:49.32 ID:zFm0LWHj0.net
ウィッチャー3も初めは置いてきぼりで投げようと思ったからなぁ

726 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:08:40.85 ID:FQJaeJrLM.net
ウィッチャー3、5時間ぐらいやって放置だわ
シリが成長して出てきたあたり
どれぐらいから面白くなるんだ?

727 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:15:26.23 ID:dx7SewIU0.net
お勧め率73%に低下
間もなく賛否両論に転落しそう

ゲーム史上最大級の誇大広告ゲー爆誕www

世界中で暴動起きなきゃいいがwww

728 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:15:31.09 ID:FAT9QcqDa.net
>>726
最初のマップから出るとこまでやれば面白くなってくると思うがなあ
シリが出てくるって事はそこまでやってんだろう?
血塗れ男爵のストーリー進めてたらだんだん面白くなってきたけどな

729 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:33:08.50 ID:XOQfcAyc0.net
ウィッチャーは万人受けするゲームではないな
特にシナリオに関しては日本のそれとは毛色が違いすぎる
俺は1も2も話が好きでのめり込めたから3は最初から最後までテンション上がりっぱなしだった

730 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:39:35.12 ID:HsWA3eqD0.net
RTX2070Sだけど動かないっぽいなサイバーパンク
ほんと期待外れだわ

731 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:45:53.94 ID:dx7SewIU0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607531736/1

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607567670/1


これがゲーム先進国の欧米が生み出した今世代最強のオープンワールドゲームか
え?PCでやれ?起動すらしねーんでしょ・・・wwwwwwww
起動すらしねーのに没入感とか意味不明なこと言ってんじゃねーぞ、おめーらw
リアルでブレインダンスキメてんの?wwwww

732 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:46:56.23 ID:bbxMjRLK0.net
1080でサイバーパンク、FPS足りないなあと感じるわ
カーチェイスのピストル撃ち、全然当たらないw
ハイスぺック必要なのね

733 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:48:57.91 ID:vL4W3LGB0.net
>>730
いやー流石にそんなことはないだろう

734 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:50:02.77 ID:FDwzB0cga.net
パチンコ脳は己を正当化しようと必死やな

735 :Anonymous :2020/12/10(木) 12:55:03.04 ID:dx7SewIU0.net
>>732
そーゆーのを最適化不足っていうんだけどねw
洋ゲー信者さんに言わせると洋ゲーの場合は重量級だから重くて当然らしいwww
カプコンのREエンジンみたいに普通は平均的なスペックでもサクサク動くように設計するんだけどwww
洋ゲーさんはほら、技術力が宇宙一だから重すぎちゃうんよwwwwww

736 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:15:01.53 ID:JKX0RgVg0.net
>>732
まじかー
俺も1080だから新しくグラボ買うまで様子見するか

737 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:20:35.90 ID:oilx92pXd.net
>>716
そういうニュータイプ以外お断りゲームにした結果ほとんどやる人いなくなったわけだが

738 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:20:42.71 ID:dx7SewIU0.net
うおおおお
サイバーパンクさんのお勧め率71%に低下wwww
あと2%下がったら賛否両論だぞwwwww
GOTY総なめするつもりだったんだろ?wwwこれで?wwwwwww
欧米人はゲーム作り舐めてんの?wwww

739 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:32:52.81 ID:3FWkpyXs0.net
気持ち悪

740 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:40:17.61 ID:dx7SewIU0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557706706/1

RAGE2の時も発売直前に俺は↑みたいにスレ立てて注意喚起してやったんだけどね
まさに>>739 みたいな反応の奴が多くて犠牲者が増えてしまった
国内購入勢は既に賛否両論(お勧め率51%)になってるね
へたすると国内勢はほぼ不評もあるんじゃねーか・・・
ほぼ不評の神ゲー爆誕寸前やんwwww

741 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:46:02.03 ID:b48EjygE0.net
なんで顔真っ赤なんだ…?

742 :Anonymous :2020/12/10(木) 13:51:03.42 ID:ci46CjEgr.net
仕事ですよ、貴賤なし

743 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:14:14.07 ID:FAT9QcqDa.net
自己満足の注意喚起の為にそのゲームに興味ない無関係な人が迷惑してるんだが

744 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:18:45.24 ID:HO2FLV/y0.net
読むのめんどいからせめてどう不評なのかまとめて

745 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:26:52.98 ID:dx7SewIU0.net
>>744
三行でまとめてやんよ

馬鹿「f2の忠告?んなもん無視無視www外部で安く買えたったwwwらっきーwww」

からの

馬鹿「起動すらしねーw返金もできねーwくそがwwwまじ糞がっwww」←今ここ

746 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:39:18.59 ID:dx7SewIU0.net
・最適化不足
・イラつくほどのバグ
・起動しない(1回目は起動しても2回目は起動しないのを含む)
・クラッシュ頻発

などに加えて退屈なゲームプレイ、さらには詰む人もいるそうだ
https://steamcommunity.com/app/1091500/discussions/0/2988665684325896519/
ジャッキーに会いに行かなきゃならないのにNPCが邪魔していけなくて詰んだってさw
poo poo gameだってさw

747 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:47:42.50 ID:dx7SewIU0.net
https://steamcommunity.com/app/1091500/discussions/0/2988665684326026958/

この外人さんも俺と同じでゲーム史上最大の誇大広告ゲーと認めちゃってんね
こーゆーのを放置したり擁護したりして野放しにするのはゲーム業界自体に悪影響を与えると思うわ
FO76やAnthemに続いてこれだから、これを機に洋ゲーは完全崩壊するんじゃねーかな

748 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:52:48.77 ID:U2Jxk1OnM.net
ほんとジャップは出る杭叩くの大好き陰湿人種

749 :Anonymous :2020/12/10(木) 14:56:20.56 ID:t9z+0UE20.net
サーバーパンクで誰もダウンロードできていない事実

750 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:05:10.60 ID:F0Hrj/2m0.net
>>748
こういうやつは普段日本のゲーム叩いてるカス

751 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:19:02.34 ID:HO2FLV/y0.net
まぁ何度も延長した時点でバグとか多そうなのは丸わかりだったな

752 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:34:08.85 ID:aljsXrSb0.net
>>748
その集大成がゲハ民だからな
ゲーム業界にとって癌でしかない

753 :Anonymous :2020/12/10(木) 15:49:06.57 ID:vSLF8Ysx0.net
キチガイはNGで
サイパンは落ち着くorエロいMODが出るまでは買わんからバグ報告しまくってくれ

754 :Anonymous :2020/12/10(木) 16:08:13.42 ID:xDYqDBltM.net
>>728-729
シリのところは楽しかったわ
ゲラルトがあんま好きじゃないのかも知れん

755 :Anonymous :2020/12/10(木) 16:41:28.40 ID:eRIQCHaX0.net
プレイヤー数CS超えててワロタ
シングルゲーでこれすげーな

756 :Anonymous :2020/12/10(木) 16:54:27.12 ID:dx7SewIU0.net
>>755
問題は中身よな
売れさえすれば糞でもかまわんのか?それが自慢になるのか?
売れれば売れるほど洋ゲー全体の信用落とすだけだぜ

https://www.youtube.com/watch?v=kjS1dZquHLY&ab_channel=DillonintheDetails

さっそく大量の表示バグとグリチがまとめ動画になってる
この日のために有休取ってPCも組み直して、しかもSTEAMだけでなくGOG版も買って応援してたファンボーイさん
起動すらしないとかwww起動してもこのまとめ動画みたいにゴミ糞だったとか最適化不足だのwww
今どんな気持ちなん?w

757 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:10:34.54 ID:dx7SewIU0.net
https://youtu.be/RfDKIABk2_8?t=107

まとめ動画PART2のオブジェクトがニョキニョキ生えてくるのとか草生えるわぁ
没入感がウリなんだっけ?wニョキニョキ生えてくるのに没入感?w
どんな平行世界に住んでんの?w
ファンボーイが必死になって賛否両論にならないようポジティブレビュー投下しまくってるけど
時間の問題だろうなwww

758 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:21:09.99 ID:195B/B9i0.net
PS6なら楽勝でしょ

759 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:29:23.72 ID:qtRqZ0gA0.net
仕事熱心な奴が居るみたいだけどワッチョイ有りのスレで誰がそんなん読むんだろう

760 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:33:47.51 ID:dx7SewIU0.net
あとまとめ動画でも外人が指摘してるが
俺が事前に言ったように街はゴーストタウン化してんね

No cars anywhere?
Ideal for speedruns, lmao

とコメントされてて草

https://youtu.be/RfDKIABk2_8?t=825

このシーンなんかそうだけど手抜きしすぎじゃね
これがCDPRご自慢の作り込みってやつ?wえ?w本気か?wいや、正気か?w
作り込みとは

761 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:34:39.86 ID:eRIQCHaX0.net
PS4版の話はもういいよ
巣に帰れ

762 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:39:46.48 ID:XOQfcAyc0.net
なんでそんな必死にネガキャンしてんの原神の時と真逆じゃん
言っとくけどそれ逆効果だよ

763 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:40:06.64 ID:dx7SewIU0.net
>>761
はい、ではPC版のお笑いネタをどうぞw
ちんちん丸出しを楽しむゲームだから問題ないってか?www
エロゲーでもやってろよガキwww

65名無しさんの野望 (ワッチョイW fbbb-4MJY [119.229.77.224])2020/12/10(木) 13:33:30.41ID:wQ8we2pt0
自宅の鏡で凝視すると下半身とインナー何も履いてないバグに遭遇してる。
しかも性器見たくないからパンツ設定にしたのに履いてなくて男なのにナニが無くなってるw

66名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spa5-YPgE [126.245.226.49])2020/12/10(木) 13:35:19.91ID:ciigW2yJp
帽子被った状態で自宅の鏡見るとハゲになるよ

449名無しさんの野望 (ワッチョイ a16e-sAgx [114.148.191.131])2020/12/10(木) 15:49:49.49ID:bmLimxFT0>>486
まだ2時間くらいしかやってないけどバグ多いな
メインクエストのNPCが消えて詰んだり 車の上に乗った状態でメッセージ読んだら空中にぶっ飛んだりとw

764 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:42:32.17 ID:S8wh+RS70.net
ngとかしないのですか?

765 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:43:09.72 ID:dx7SewIU0.net
>>762
ソースも出してる事実をネガキャンとはいわねんだよ

766 :Anonymous :2020/12/10(木) 17:56:56.04 ID:S4ExXJOq0.net
今非常に好評になってるクラフトピアも当日直後は賛否両論だったぞ
2,3日後位から非常に好評になったと記憶

767 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:15:49.90 ID:dx7SewIU0.net
CDPRは延期を3回も繰り返してもこのザマだ
そう簡単に修正できるわけねンだよ

768 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:28:51.52 ID:kMXmwihZr.net
>>767
あんたの思う面白いゲーム教えてくれよ

769 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:42:06.32 ID:bBGbeaGG0.net
サイパンてなんだよ
マスコットかよ
このパンパカパーン!

770 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:46:13.95 ID:se36HJy10.net
>>717
安売りセールと何の関係が?

771 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:51:24.76 ID:FPd4dTmE0.net
やはりこれはサイパンに親殺されてますわ

772 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:52:58.11 ID:y/FDy+np0.net
>>769
おまえパイパンだろ

773 :Anonymous :2020/12/10(木) 18:56:37.87 ID:yQFE0FqYM.net
サイパンスレでやればいいのに
なぜsteam安売りスレのここでやるのか

774 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:08:12.10 ID:/5Y1aBXs0.net
和ゲー家ゲー気違いのワッチョイ f2-の言うことですからw

775 :Anonymous :2020/12/10(木) 19:35:44.12 ID:q6FYEZmX0.net
あいつまだおんのか
親兄弟含めて死んだらええのにな

776 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:02:11.69 ID:ckj/VSAS0.net
最古ブレイク2おもしいぞ
買い

777 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:06:31.50 ID:b59p5TF/0.net
>>775
もう人生詰んでるから死人と変わらんよ

778 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:08:49.89 ID:b3Xa1ngl0.net
サイパンセールきたら起こして

779 :Anonymous :2020/12/10(木) 20:12:58.41 ID:WXtGn2nA0.net
彼なら業務終わらせて退社したから明日まで来ないよ

780 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:13:01.34 ID:bBGbeaGG0.net


781 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:16:33.92 ID:Vanlezah0.net
俺はパイパンセールきたら起こして

782 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:18:08.33 ID:rIIKdJ0F0.net
だいたいこのスレの住人なら
DLC全部入りで三千円切りはじめて
ようやく購入の検討始める頃だろ
4〜5年先の話

783 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:21:54.88 ID:+cd8L8ht0.net
買ってもどうせやらないしな

784 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:32:41.42 ID:LYBRHzUs0.net
シングルゲーに旬もなんもないし
バグ修正もDLCも出そろって安くなってからやるのは
なんにも間違ってない

785 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:45:33.59 ID:2OlF3qPGa.net
まあFF15も最初は酷評だったししばらく様子見だね

786 :Anonymous :2020/12/10(木) 21:54:07.94 ID:2qiPA6Fur.net
>>779
一理ありそうで草

787 :Anonymous :2020/12/10(木) 22:10:21.90 ID:qi+8kz3O0.net
サイパンはウィッチャー3と同じ道をたどってるな

788 :Anonymous :2020/12/10(木) 22:23:50.15 ID:ckj/VSAS0.net
>>781
むかしごきげんようでアイドルがロケでサイパンにて言ったら小堺一機がロケでパイパンにて言ったの思い出した
客席がざわざわしだして出演者も半笑いだったけど小堺だけ真面目な顔でどうしたんですか何もおかしくないですよってそのまま進めてた

789 :Anonymous :2020/12/10(木) 23:25:10.22 ID:zFm0LWHj0.net
>>788
あんたの話で、昔男女数人で遊園地に行ったときに「タンポポ」ってレストランのことを「タンポン」って言い続けた女子を思い出したわ。

790 :Anonymous :2020/12/11(金) 00:11:03.30 ID:C6Vj/Lsd0.net
>>789
俺は朝の出席でクリスという留学生を間違えてトリスと呼んでしまった教師の話を思い出した

791 :Anonymous :2020/12/11(金) 01:00:49.09 ID:XPNWqhKH0.net
お前らの話でカストロ議長をスカトロ議長言ってしまったのを思い出したわ。

792 :Anonymous :2020/12/11(金) 01:02:07.48 ID:O7FGpoCk0.net
2077はGOTY版が半額以下になったら買う
ウィッチャーで学んだ

793 :Anonymous :2020/12/11(金) 01:56:35.10 ID:wTml0Pcx0.net
ん?俺もお気持ち表明していい?

794 :Anonymous :2020/12/11(金) 02:00:18.56 ID:/EgO+UrK0.net
チンポさんスタンダップ!!

795 :Anonymous :2020/12/11(金) 05:04:58.58 ID:izDuv6/B0.net
Ori and the Blind Forest: Definitive Edition
最安$5

796 :Anonymous :2020/12/11(金) 06:58:41.10 ID:vcNzWrtf0.net
オリオリオリヨ

797 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:01:42.71 ID:UgBlsCC90.net
https://twitter.com/Legolas/status/1336768342993104899

これ酷すぎるな
最初はサイパン馬鹿にして喜んでたけど
なんか正義の怒りみたいなのを感じてきたぞ
CS持ってないからザマァとかで通用するレベルじゃなくね
(deleted an unsolicited ad)

798 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:08:43.44 ID:iXLEdOXC0.net
サイバーパンク2077を1番ゲハが楽しんでるな
ウキウキじゃん

799 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:20:35.16 ID:Q+jgjGkf0.net
ゲハってもう平均45歳最年少35歳とかかな

800 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:35:46.01 ID:aIC2Orzh0.net
>>797
PC版はどうなのよ?

801 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:39:29.29 ID:UgBlsCC90.net
>>800
どうもなにもスチームの日本人のレビューでもバグがてんこ盛りと言われてるじゃん
日本語のレビューくらい読めよ
↓ポーランド人ですらバグてんこ盛りのこの糞ゲーを買うなと言い始めてる

https://steamcommunity.com/app/1091500/discussions/0/2988665684329948226/

802 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:47:18.55 ID:aIC2Orzh0.net
>>801
バグはいずれ直ればいいんだよ。どーせ買うのは半額になってからだろ?NPCが少ないってのはPCもなの?って聞きたかったんだが。

803 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:55:14.97 ID:uQR3ePAA0.net
昨日は好評72%だったらしいが今は76%まで増えてんな
日本語圏では67%みたいだが

804 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:56:12.69 ID:UgBlsCC90.net
>>802
日本語すら不自由君か
なら最初にそう言えよ
「PC版はどうなのよ?」←この文章からNPCの数の質問を読み取るのは不可能ですわ
日本語学校でも通ったらどうだ?
そんなに気になるなら自分で買って確認してくりゃいいんじゃねw
フルプライスで買ってこいw

805 :Anonymous :2020/12/11(金) 18:58:29.17 ID:Lr8fbynP0.net
>>804
ざまあw

806 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:07:39.49 ID:aIC2Orzh0.net
ワッチョイ 5ff2-LBAIって触れちゃいけないNGくんじゃねぇか。
>>797
>>800
の流れでそれが汲み取れないってどっちが日本語不自由なんだよ。触れちまって悪かったわ。

807 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:10:20.03 ID:DqrgrLKur.net
Anonymous (ワッチョイ 5ff2-LBAI)はサイパン煽りたいだけのエアプバカだからNGしておけ

808 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:17:07.56 ID:IbS6+xKM0.net
スレタイも読めないキチガイが日本語で煽ってんの草

809 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:17:09.50 ID:UgBlsCC90.net
>>806
そのツイッターの動画のどこにNPCの数の話題が出てんの?
その動画で指摘されてるのはE3のグラフィッククオリティとCS版のクオリティがまるで違うことが問題視されてる
どっからNPCの数の話が出てくんだよwww
俺のレスすら理解できないようだから、本格的に知的障害でも疑った方が良いレベルだね

それにしてもCDPRさん酷すぎだな
欧米ではかなりの炎上を覚悟した方がいいね
因みにCDPRの株価は駄々下がり中w
そらそうだよな・・・

810 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:21:56.29 ID:UnK/U8+s0.net
家ゴミバカ、しばらく見ないと思ったら

811 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:23:58.58 ID:UgBlsCC90.net
CD Projekt Red stock falls 29% in run-up to Cyberpunk 2077 launch
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-12-11-cd-projekt-red-stock-falls-29-percent-in-run-up-to-cyberpunk-2077-launch


お前らがGOGで買ってまでCDPRを支えてあげたのに
株価は29%も下落しちゃったってさ
もっと全力で支えてあげろよ・・・

812 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:31:28.99 ID:BUyBqvZz0.net
バグはネット環境のない昔ならともかくアプデで修正することができる今ならさして問題ないと思うがな

813 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:32:06.86 ID:UgBlsCC90.net
>>806
https://steamcommunity.com/app/1091500/discussions/0/2988665684330524400/
>Empty world?
>Im liking the game so far, but how come the streets are COMPLETELY empty and void of any life?
>No peds, no cars, nothing. Usually around the top part of the map is where im seeing this happen


ですってよwww
日本語が不自由な害児のために探してきてやったぞw
因みにこの人はPC版で11時間ほどプレイしてんね

814 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:36:55.86 ID:Xo09uZ430.net
日本語わからない子が
サイパンスレでやらなくて
steam安売りスレで活動してるの草

815 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:38:19.40 ID:UgBlsCC90.net
CDPRさん予約だけで800万本とドヤってたけど
世界中で炎上しちゃったもんだから株価が暴落
信者さんはEPIC版も買って支えてあげなよw

816 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:44:49.10 ID:PEPsh4jha.net
>>815
スレ間違えてるよ
せめて半額になってからおいで

ま、そもそもスレと何の関係もない話ばかりする連中がいるから、こんなのまで来るんだが

817 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:45:38.26 ID:4n4Br6Mo0.net
これだけバカにされても戦い続けるその姿勢

818 :Anonymous :2020/12/11(金) 19:56:49.29 ID:6gy1/8Au0.net
僕はッ敬意を表するッ

819 :Anonymous :2020/12/11(金) 20:51:01.61 ID:IbS6+xKM0.net
いや僕は無理ですわ

820 :Anonymous :2020/12/11(金) 22:14:47.84 ID:G9q2abZD0.net
スチ板名物キチガイf2-だ
放っておけ

821 :Anonymous :2020/12/11(金) 22:22:38.64 ID:NCEIsMKn0.net
触るなよ(´・ω・`)透明あぼーんしろ

822 :Anonymous :2020/12/11(金) 23:29:04.78 ID:OMyz0q8I0.net
サイバーパンクってのが話題みたいだけど、お正月には980円くらいになる?

823 :Anonymous :2020/12/11(金) 23:36:41.76 ID:riowhRPLp.net
>>822
もっと安いよ
https://steamcommunity.com/app/1175950

824 :Anonymous :2020/12/11(金) 23:41:11.74 ID:FqF3qstva.net
で、言ってる内容自体はごもっともなのか?問題はそこ

825 :Anonymous :2020/12/11(金) 23:51:35.14 ID:Kn9mLEkUa.net
50円セールはよ

826 :Anonymous :2020/12/12(土) 01:16:24.06 ID:S2rI9xy90.net
>>824
引用元の記事を読むと、このレビューが言ってることは違うよねってなる
それを指摘すると人格否定した個人攻撃を連投してくる

827 :Anonymous :2020/12/12(土) 04:00:07.21 ID:rUiTzwsj0.net
>>824
なんでだよ
問題はセールと関係あるかどうかだけ

828 :Anonymous :2020/12/12(土) 05:33:01.78 ID:DKjYQkl80.net
twitchで何人かの放送見たらオートセーブできなくてやり直しばっかりだったw

829 :Anonymous :2020/12/12(土) 08:53:16.79 ID:0hK8O0Jca.net
サイパン大好きな基地外沸いてるけど、その情報セールと関係あるの?

830 :Anonymous :2020/12/12(土) 09:05:49.97 ID:nbAvDLLhF.net
サイパンはもう開発費と宣伝費回収済みだってよ
よかったな

831 :Anonymous :2020/12/12(土) 09:18:08.33 ID:cQrp+kwE0.net
よかったわ
もう半額で売ってよくない?

832 :Anonymous :2020/12/12(土) 10:33:07.32 ID:52+05tks0.net
バグ修正でまだまだ金かかりそうだけどな

833 :Anonymous :2020/12/12(土) 10:38:17.72 ID:QNlDYPH3a.net
サイバーパンクとか
俺が中学生の頃に流行った言葉なんだよな
スナッチャーとか

834 :Anonymous :2020/12/12(土) 10:42:10.11 ID:01A9PW4H0.net
やったことないけどシャドウランとかもサイバーパンクだっけ

835 :Anonymous :2020/12/12(土) 10:42:29.43 ID:X/6yTtfD0.net
サイパンなんかよく買う気になるな
PV見ても紹介記事読んでも面白さや楽しさが伝わってこなかったぞ
買った奴は何を求めたんだよあれに

836 :Anonymous :2020/12/12(土) 10:50:46.03 ID:cQrp+kwE0.net
deusexのオープンワールド版じゃないの?
最初のクモロボ取り返すプレイ動画にすべてが詰まっててあとは見なくていいレベル

837 :Anonymous :2020/12/12(土) 10:55:29.69 ID:SsCfgQYW0.net
エアプが叩いているのは滑稽

838 :Anonymous :2020/12/12(土) 11:53:58.64 ID:9G/bFppA0.net
2077をsteamでプレイするにはおま値を許容しないと駄目なのがな
ハンブルでsteamキー売られるのを待つわ
PCの方もsteam外の販売をスパチュンが抑えてるなんてことないよな

839 :Anonymous :2020/12/12(土) 12:27:09.84 ID:wx7zTJZG0.net
>>833
アラフィフおじさんやん

840 :Anonymous :2020/12/12(土) 14:54:37.53 ID:Najl361+0.net
アサクリヴィーハラも買える値段じゃないのにパンクなんて話にナランチャ

841 :Anonymous :2020/12/12(土) 15:16:05.72 ID:Hjq2p3zL0.net
サイパンって言われると海外旅行しか浮かばん

842 :Anonymous :2020/12/12(土) 20:45:34.09 ID:Q0bWutGJ0.net
パイパンならいいのかよ!

843 :Anonymous :2020/12/12(土) 20:47:14.36 ID:J/4yEvWW0.net
>>838
Witcher3とかもそうだけど、CDRPって外部ではSteamキー売らないんじゃないの

844 :Anonymous :2020/12/12(土) 20:53:21.82 ID:4YVNFe1Kr.net
自前でランチャー持ってる所は外部でsteamキー売らない

845 :Anonymous :2020/12/12(土) 20:57:20.10 ID:WUzVMqEn0.net
FIFA21って面白い?
半額になってるけど?

846 :Anonymous :2020/12/12(土) 21:19:27.84 ID:l5x2tanC0.net
あなたしだいですっ!

847 :Anonymous :2020/12/12(土) 21:28:32.39 ID:EfInrYRJ0.net
こんばんわ、ガースーです

848 :Anonymous :2020/12/12(土) 22:44:09.27 ID:0CyGzsQ+0.net
花子さん怖いんだけど
ストア開く度出てくるからスルー表示にしたわ

849 :Anonymous :2020/12/12(土) 22:56:15.83 ID:1JN13bKh0.net
VRで出ないかな

850 :Anonymous :2020/12/13(日) 00:12:06.31 ID:5mJUFgzN0.net
>>842
年齢制限と顔制限があるんだ

851 :Anonymous :2020/12/13(日) 02:50:34.81 ID:CRTSaf6v0.net
gogキーならYUPLAYでWW版日本語入り約2400円で買えたけど今見たらキー売り切れたみたい
購入もアクチもロシアVPNとpaypay必須

852 :Anonymous :2020/12/13(日) 02:58:55.08 ID:J1yEccNBa.net
ドラクエやっときてたんだな
さすがにまだ安売りしないよなぁ

853 :Anonymous :2020/12/13(日) 03:01:52.62 ID:plqpHr2b0.net
遅レスだけどサイバーパンク PS4だとラグがひどいって話題になってた覚えがあるw

854 :Anonymous :2020/12/13(日) 08:24:34.44 ID:DvdFVIxS0.net
>852
GMGならクーポン入れて-22%だったよ
クーポンコード入れたら既に割引されてるので効きませんって出たのが謎だけど

855 :Anonymous :2020/12/13(日) 12:31:22.80 ID:jz2UqUS80.net
毎日ゲームできないけどドラクエはなんやかんやで結構楽しめてるわ

856 :Anonymous :2020/12/13(日) 13:07:47.14 ID:OkToDLJ00.net
お前らが大好きなどんちーもドラクエ実況中だぞw
https://www.twitch.tv/cheedon0904

857 :Anonymous :2020/12/13(日) 13:45:26.70 ID:EstGDYa00.net
どこの誰やねん

858 :Anonymous :2020/12/13(日) 13:50:28.71 ID:ynMglLy/0.net
>>853
ゲハを絡めた話しないと生きていけないおじさんオッスオッス

859 :Anonymous :2020/12/13(日) 14:17:09.77 ID:NVQAhM0z0.net
ドラクエは堀井のオナ二一見せられてるみたいでつまらん
少年誌の紙芝居みたいなゲームじゃんいらんわ

860 :Anonymous :2020/12/13(日) 14:23:33.55 ID:ZQjREo6T0.net
ドラクエも動けない時間長くなってから辞めたな
5辺りかな

861 :Anonymous :2020/12/13(日) 14:49:02.95 ID:EstGDYa00.net
年取ると新しい物を批判して古い物に固執するんだよな かわいそうに

862 :Anonymous :2020/12/13(日) 15:01:01.43 ID:43DYNeZ9a.net
5は序盤が長くて目玉のモンスターテイムまでに飽きてしまう人もいただろうな
ストーリーは好きだったが序盤はゲームとしてはつまらなかった

863 :Anonymous :2020/12/13(日) 15:05:46.14 ID:8j49YMfN0.net
ゲーム会社的には文句言って買わない老害より新規ユーザー獲得のほうが大切だからな
世知辛い

864 :Anonymous :2020/12/13(日) 15:06:24.42 ID:AyzNKH4b0.net
ドラクエは今でも古臭いじゃん

865 :Anonymous :2020/12/13(日) 15:15:42.90 ID:KSVaGFqC0.net
今さらドラクエの好き嫌いを語られても、そんな情報に需要はない

866 :Anonymous :2020/12/13(日) 15:41:18.12 ID:ZQjREo6T0.net
まあ老害言われたらその通りなんだがなるべく動けなくなる演出挟まないのが好みだな
その点Valveはさすがだが

867 :Anonymous :2020/12/13(日) 15:55:36.01 ID:SgvTR0EL0.net
ゲームで重要なのはテンポや思おちょります

868 :Anonymous :2020/12/13(日) 15:55:41.02 ID:0OMdaG6S0.net
俺は老害じゃないがそこは理解できるわじゃよふぉっふぉっふぉ

869 :Anonymous :2020/12/13(日) 16:02:22.48 ID:It9Opj4m0.net
おじいちゃん、勝手に出歩いちゃ駄目って言ったでしょ

870 :Anonymous :2020/12/13(日) 16:28:37.79 ID:COxqKG8k0.net
>>723
舞空術使っているし、俺は直角も知らねえのかよ。

871 :Anonymous :2020/12/13(日) 17:09:10.48 ID:ZJ+9TAE90.net
懐古じじいだけどドラクエはV、FFはXが至高だと思ってる

872 :Anonymous :2020/12/13(日) 17:32:44.10 ID:qUQyn6zQ0.net
あれにはあれの良さがある、で終わらせれば世界は平和なんやで

873 :Anonymous :2020/12/13(日) 17:54:02.14 ID:RjR7qKmf0.net
GPのre3てこれ最安?
2000円しないなら、短くても買いかなて思ってるんだが

874 :Anonymous :2020/12/13(日) 17:54:04.55 ID:nc/HRW030.net
何が嫌いかより何が好きかで語れよ(ドンッ
て奴だな元ネタの漫画が何かいつも忘れるけど

875 :Anonymous :2020/12/13(日) 18:03:43.54 ID:RolEKe7m0.net
Re3今年4月に出たのにもうそこまで下がったんかw
2000円切ってるならまぁまぁ楽しめると思う

876 :Anonymous :2020/12/13(日) 18:10:15.31 ID:NVQAhM0z0.net
その良さを腐らせる続編作ってドヤるから文句も出るわけで

まあほんとは作ってる奴がモノの良さ理解していないのと
プレイしてる奴が作者の提示する良さを理解していないのと
両方あるんだけど

877 :Anonymous :2020/12/13(日) 18:13:54.51 ID:gYMPjUjD0.net
>>873
えらい、セールの話をするなんて今日のお昼から唯一まともなレス
12/7にGPの過去最安値更新したばかりだから安心して買えばいいよ

878 :Anonymous :2020/12/13(日) 18:16:21.31 ID:gYMPjUjD0.net
ゲーム論語りたければ友達とやれよ
せめて無理矢理でもセールに絡めてこい、っていうのは日本語難しいか?

879 :Anonymous :2020/12/13(日) 18:43:39.57 ID:SgvTR0EL0.net
バイオは一周で飽きるのがもったいない
○○メーカーみたいに敵を好きな場所に配置できるMODとかないんか
置き換えるやつはあるけど

880 :Anonymous :2020/12/13(日) 19:40:20.25 ID:uUAy3GZbp.net
>>852
Xbox Game Pass Ultimate3ヶ月100円でプレイ可能
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/xbox-game-pass-ultimate/cfq7ttc0khs0?icid=mscom_marcom_MPH1a_XboxGamePassUltimateOffer_Store_Holiday21
Xbox Game Pass Ultimate メンバーシップの最初の 3 カ月を 100 円 で入手できます。 EA Play が利用可能になりました。 新規サブスクリプションのみ。

881 :Anonymous :2020/12/13(日) 19:43:52.74 ID:uJl0Px67a.net
もうおじさん越えて爺の領域だな

882 :Anonymous :2020/12/13(日) 19:51:22.48 ID:UAdfpBZMM.net
ドラクエまじおもしれ〜

883 :Anonymous :2020/12/13(日) 20:15:47.04 ID:c/r9jlUC0.net
Re3はキャラを全裸にして2Bちゃんに替えるMODあるなら買う。

884 :Anonymous :2020/12/13(日) 21:17:52.57 ID:OFMRUDLC0.net
>>882
うらやましい精神年齢が子供のままなんだな

885 :Anonymous :2020/12/13(日) 22:00:27.30 ID:IwmROkn60.net
>>839
聞いたことない

886 :Anonymous :2020/12/13(日) 22:21:16.98 ID:KHePekZbH.net
DQは懐古ゲー
中年向きだろ

887 :Anonymous :2020/12/13(日) 23:29:45.25 ID:MHmY1kTdx.net
このスレ的には今はドラクエよりドラゴンエイジインクイジションだろ

888 :Anonymous :2020/12/13(日) 23:49:41.19 ID:jsg8dxZA0.net
>>884
ゲーム板でゲーム楽しんでる奴を馬鹿にする奴はきっと人生の敗者

889 :Anonymous :2020/12/13(日) 23:50:13.58 ID:69Uiss6bM.net
年末セールまだー
ドラクエ安くなるの見越してまだ買ってないからはやくして

890 :Anonymous :2020/12/13(日) 23:58:19.38 ID:raPU/a8pa.net
英一郎奇族ゲー俺もやりたい

891 :Anonymous :2020/12/14(月) 00:04:52.47 ID:woO9RY180.net
ペルソナ5がstrikerの方だけ配信されたな 5R出さない意味がわからん

892 :Anonymous :2020/12/14(月) 01:03:33.29 ID:F6TcdjZK0.net
>>889
流石に今月出たばかりのゲームはセール対象にならんやろ
素直にGMGで買っとけ

893 :Anonymous :2020/12/14(月) 01:27:30.95 ID:HmkVE4K/0.net
>>858
は?

894 :Anonymous :2020/12/14(月) 03:15:23.16 ID:ZjnpBwvo0.net
>>877
ありがとう
まだRe2クリアしてないけど、取り敢えず買ったわ

895 :Anonymous :2020/12/14(月) 11:15:20.20 ID:3Se7SzYgr.net
>>891
時限契約だろうなあ
p4gがsteamで滅茶苦茶売れたからアトラスも出したい気持ちは絶対あるだろう

896 :Anonymous :2020/12/14(月) 12:04:18.39 ID:nABiHWzoM.net
ペルソナ5ストライカーなんてあるのかと思ったらスクランブルの事ね

897 :Anonymous :2020/12/14(月) 13:25:55.93 ID:XjUl0qIN0.net
あの価格だから買ったというのもあるぞ>P4G
8800円とかなら誰も買わん

PSGって似てるよねっていま思った

898 :Anonymous :2020/12/14(月) 14:29:52.20 ID:FLCt4xTP0.net
>>874
何が好きかより売り上げで語れよ!

899 :Anonymous :2020/12/14(月) 16:18:07.24 ID:/fq9ezVb0.net
SEGA
P4Gあの値段でかなり売れたからP5Sはフルプライスでもいけんじゃね?
いけたら本編もフルプライスで売ってやろう

900 :Anonymous :2020/12/14(月) 17:32:00.39 ID:nEw7V91j0.net
おい、世界的に大炎上したサイ馬鹿パンクを擁護してたお前ら

CDPRの株価見てきてみw

これもう笑いが止まらんのだがwwwwwwwwwwww

901 :Anonymous :2020/12/14(月) 21:04:54.74 ID:nEw7V91j0.net
CDPRの株価、返金騒動で一時は−20%だったが−10%までリバりよった
糞会社なんだから沈みっぱなしにしとけばいいのに

902 :Anonymous :2020/12/14(月) 21:11:16.03 ID:2ZHpcYkT0.net
今日なんか2019Steamビジュアル大賞みたいなやつセールしてるけどおもろいんか

903 :Anonymous :2020/12/14(月) 21:27:53.34 ID:ZwOv4F850.net
レビュー読んで自分で決めろよ
面白いかなんて主観でしか語れないんだから

904 :Anonymous :2020/12/14(月) 22:40:31.09 ID:woO9RY180.net
カルシウム不足かな

905 :Anonymous :2020/12/14(月) 22:46:54.06 ID:/c8++U/3a.net
オナキンケノービーでは

906 :Anonymous :2020/12/15(火) 01:19:50.32 ID:XYfZ63vS0.net
epic以外に乞食出来そうなゲーム配信のサイトってあるの?

907 :Anonymous :2020/12/15(火) 01:50:21.32 ID:vFv/L64S0.net
コミュ力に自信があるならsteamクライアントっていうゲーマーSNSでフレンド作りまくったら
何かしら恵んでもらえるかもな

908 :Anonymous :2020/12/15(火) 02:09:51.35 ID:m223gX920.net
indiegalaとitch
忘れがちだけどアマプラ入ってるなら配布ゲーある

909 :Anonymous :2020/12/15(火) 02:35:17.91 ID:XIhhhc1z0.net
ユーチューバーになって乞食して稼ぎまくれば好きなゲーム買い放題だぞ

910 :Anonymous :2020/12/15(火) 09:47:43.85 ID:rTFOKvq30.net
desolate面白そうだな
ストーカー+フォールアウト4と書いてあったぞ!

911 :Anonymous :2020/12/15(火) 10:29:58.55 ID:yY48fsF/0.net
『Jurassic World Evolution』460円(-90%)
Deluxが513円(-90%)
Premium Editionが-80%の1809円(-80%)
Jurassic Park Editionが-80%の1336円(-80%)

買うならどれがいいんやろ?
なんかレビュー見てると、結構面倒くさいらしいけど、この値段ならハズレでもまぁありかな。

912 :Anonymous :2020/12/15(火) 14:36:44.49 ID:yZPGrqW/0.net
>>911
テーマパーク系のゲームって基本見てるだけで良いんだけどこれは手動操作が多いんだよなw
それが我慢出来るならJurassic World Evolution: Premium Editionがおすすめ

913 :Anonymous :2020/12/15(火) 14:45:43.34 ID:Y71uL+3U0.net
レビュー見たら操作省略してほしい所をやらせる駄目なタイプの経営シミュみたいだから敬遠しちゃうな

914 :Anonymous :2020/12/15(火) 14:47:34.14 ID:ZQ29BT+j0.net
humble choice今月加入してひと月だけで済ましたい場合、今月最終の金曜までに解約すればいいんだよな?
割引20%は解約して時点で終了?

915 :Anonymous :2020/12/15(火) 15:10:53.70 ID:GrlYg9LZ0.net
今月払ったなら解約なりポーズは来月でいい
MY MEMBERSHIPのところに次回の請求日書いてあるから
割引は解約やポーズしたら無くなる

916 :Anonymous :2020/12/15(火) 15:46:40.45 ID:ZQ29BT+j0.net
次の請求日は来月1月29日って書いてあったからそれまでに解約すればいいのかサンクス

917 :Anonymous :2020/12/15(火) 21:18:13.92 ID:98sORyyyM.net
>>910
面白いけど攻略サイトが無いのがなんとも。あってもアーリーでの段階ものばかりでなぁ

918 :Anonymous :2020/12/16(水) 00:23:00.20 ID:ta1zRfEH0.net
>>912,913
『Jurassic World Evolution Delux』513円(-90%) 購入してみた。
なんか、いつの間にかPremium Editionの値段が1809円(-80%) から 3008円(-76%) に変わってたんで。。。
昼間は確かに1809円やってんけどなぁ。

面倒臭さを軽減するmodとかないか探しつつやってみます。
恐竜テーマパーク作りってコンセプト自体は楽しそう。

919 :Anonymous :2020/12/16(水) 08:44:14.92 ID:vfctXDSb0.net
>>917
買ってみるお

920 :Anonymous :2020/12/16(水) 09:28:06.65 ID:7BMAn3Nd0.net
あぶねえ
UBIのフリーゲーのおかげで違法ログインを確認出来たわ
このなっがいメルアドをどうやって特定したんだろう
でもパス変えられてないし、何も買われてなかったんだが、まあカード情報入れてないんだけど

921 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:05:06.98 ID:2EArkk7G0.net
>>918
12575円の4%で1200円も変わるのかと思ったら
バンドルの内容も変わったみたいだな
7アイテムで1809円だったのが9アイテムで3008円か

922 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:21:32.61 ID:/1bY1wqY0.net
プレミアエディション買っても肝心のジュラシックパークとストーリーは入ってないからなあ
オールエディションはスイッチでは出てるからその内くるとおもう

923 :Anonymous :2020/12/16(水) 10:35:40.02 ID:vfctXDSb0.net
Risen 3 - Titan Lords
安いね


>>920
怖いのう

924 :Anonymous :2020/12/16(水) 12:36:35.74 ID:cd/zw81J0.net
そういや昔steamで毎日の様に違法アクセスされてたことあったな
本人ですら忘れてたアカウントでメールで気付いた

925 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:11:57.39 ID:ypw/E1ayp.net
不正アクセスされた事今までないな
パスワードを全て10-15桁のランダム生成したやつ使ったり外部リンクしたりしてないからかもしれないけど

926 :Anonymous :2020/12/16(水) 13:13:57.20 ID:cd/zw81J0.net
あ、ちなみに不正アクセスはチャレンジしてただけなので実際にはログインされてない
Steamのサポートに連絡したらそんな回答が来た。本人も忘れてたアカウントだから何も買ってないし消してもらったけどね

927 :Anonymous :2020/12/16(水) 17:13:21.35 ID:D9M0IctF0.net
俺はスッチムとエピコでアカウント入られたかも警告来たことあるな。いっそいでパス変更とか二段階化した。

928 :Anonymous :2020/12/16(水) 19:05:46.98 ID:7BMAn3Nd0.net
steamアカウント割と単純なのにアクセスチャレンジされてないんだけどね
湯とかで直接購入したことが無かったのが功を奏したという

ここでも時々垢ハック喰らってる人が来るけど、ログインチャレンジって何回連続できるモノなの?

929 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:28:55.43 ID:2TJGt8cm0.net
それは古い放置されてるアカウントだからじゃね?
今はsteamガードあるから難しそう

930 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:45:39.73 ID:REuu14qp0.net
いいかげんか!
https://i.imgur.com/SaCcjcI.png

931 :Anonymous :2020/12/16(水) 20:47:45.31 ID:Ep6q/PX30.net
だいたいあってマッドエンジェルスについて、何か知りませんか?

932 :Anonymous :2020/12/16(水) 21:50:25.54 ID:7BMAn3Nd0.net
https://store.steampowered.com/app/794260/Outward/
安いけど、どうなの?
サバイバルオープンワールドRPGとかだけど、序盤は慣れてないと簡単に死んでしまうの?

933 :Anonymous :2020/12/16(水) 22:15:58.10 ID:9nDswVqQ0.net
>932
気を付ければ死なないけど死んでも盗賊の檻に入れられた状態だったり
怪物に助けられてベッドの上で起きたりで物語が継続する意欲作

934 :Anonymous :2020/12/16(水) 22:29:36.36 ID:bTVQq6ZO0.net
最初の街を出てすぐ遭遇するその辺の野生動物にすら勝てないし野盗にもまず勝てない
負けると捕まって奴隷にされて労働して賄賂を払って脱出したりする
常に食事と水分と睡眠に気を配ってないといけなかったり中々ハード
装備やスキルが整って来ると楽しいタイプだけどそこに行き着くまでが大変

935 :Anonymous :2020/12/16(水) 22:51:24.05 ID:PFOvNHSm0.net
マップに自分の位置も表示されなかった記憶

936 :Anonymous :2020/12/16(水) 22:57:06.73 ID:iOF7td1N0.net
レビューや動画見て面倒臭いと思うなら買うべきじゃないだろうな

937 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:22:25.61 ID:7BMAn3Nd0.net
現在位置がマップに出ないとか厳しいね
PVは見てるけど、ゲームプレイは見てない
ネタバレ嫌で見てなかったけど確認しないと積みゲーになるか

938 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:25:21.46 ID:L6MYEZTW0.net
ネタバレとか言ってるならそもそもゲーム間違ってる

939 :Anonymous :2020/12/16(水) 23:43:50.56 ID:EccaAF9k0.net
ゴグでウィンセ

940 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:23:37.63 ID:TJ+RJWCL0.net
>>932
これ空腹とか水分とかの面倒な要素ある?

941 :Anonymous :2020/12/17(木) 00:26:17.47 ID:JbqUywlz0.net
>>940
むしろそれが売りなきがする

942 :Anonymous :2020/12/17(木) 06:16:07.27 ID:9aPtPuAQ0.net
>>940
あるけどMODで何とでもなるよ

943 :Anonymous :2020/12/17(木) 06:42:17.73 ID:0IBrkeQ90.net
desolateはどうなの

944 :Anonymous :2020/12/17(木) 07:24:38.34 ID:0IBrkeQ90.net
outwardキャラメイクMODないのね

945 :Anonymous :2020/12/17(木) 07:43:57.30 ID:0IBrkeQ90.net
あと重量緩和MODがアプデの影響かな機能しない

946 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:11:34.67 ID:9aPtPuAQ0.net
>>945
重量無視MODで我慢出来るなら…やっぱり厳しいバランスが嫌って人が多いのか緩和MODは豊富だね
重量やファストトラベルとかマゾいってよく言われる部分は全てMODがあると思う
スキルポイント無制限とか

947 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:17:55.44 ID:k4iQEU0Y0.net
skyrimやfalloutでもまずする事は重量制限解除だったな

948 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:56:39.50 ID:OrCrZQj00.net
三大めんどいシステム
重量制限
壊れる装備
生理現象

949 :Anonymous :2020/12/17(木) 09:58:37.74 ID:Om5ngWN/r.net
スキルポイント無制限は俺つええしたいんじゃなくて会話の選択肢や行動の幅が増える系のゲームで重用するな

950 :Anonymous :2020/12/17(木) 10:08:53.26 ID:R1kWoAkZ0.net
Winter Saleまで一週間切ったけどトレカイベントはないのか…

951 :Anonymous :2020/12/17(木) 10:42:08.42 ID:EZGriaGqp.net
Skyri
>>950
もう出るよ

952 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:02:04.63 ID:h+eQOOxx0.net
装備は壊れても良いけど、その代償として簡単によりより装備が手に入ること
もしくは改造、二個一修理出来る事などが必要なんだよ
FONV見たいに手元で二個一修理する為に、レイダーの使ってるポンコツ装備を使うって言うのも
あれはあれで良いアイデアだと思ったし

953 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:09:22.21 ID:zBKA0W5pa.net
食べず嫌いしてたアメリカントラック買ったw
楽しすw

954 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:31:26.39 ID:v5EpByG00.net
ニコイチ修理ってFO3から既になかったっけ
それ以前のシリーズ?あばばぅぇーぁあーえべへへ〜(INT:1

955 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:35:45.82 ID:h+eQOOxx0.net
>>953
楽しいよ
ETSとATS交互にやってるけど、ATSの方が設計が新しいし、景色の変化がよく有るし
長さ制限が緩いのでスリーパー部分が大きいし
割とATSの方が好きになってるかな
ただ、パウワーが無いんだよね、ATS。modエンジン使うとか自分で弄らないと山道入ったときに色々大変

956 :Anonymous :2020/12/17(木) 11:36:39.86 ID:xKf2faHC0.net
>>927
とか言ってる側から今度はさっきUBIアカウントにトルコからログインされたよ。おっかねえな。

957 :Anonymous :2020/12/17(木) 12:00:21.97 ID:bfcb/7EK0.net
Sleeping Dogsって発売から8年経ってるみたいだけど今やっても楽しめるかな?
Definitive Editionは日本語化不可だけど無印のグローバル版なら日本語化できるらしいし

公式で$3
https://store.na.square-enix-games.com/en_US/product/281039/sleeping-dogs-steam

958 :Anonymous :2020/12/17(木) 12:52:47.73 ID:703KxGV+0.net
サイパンスルーしてよかったわ
わざわざフルプライス払って年末にデバッグ作業とかしたくないしな
ホリデーきたら適当な出来の良いゲーム4〜5本詰みリストに追加だ

959 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:05:21.48 ID:0IBrkeQ90.net
UBIで14日〜18日まで毎日ギフト
今日はレギオンなんとかパックだったけど他の日は何だったのかな

960 :Anonymous :2020/12/17(木) 13:22:28.28 ID:QK17fg+70.net
本体じゃなくてDLCじゃねえか

961 :Anonymous :2020/12/17(木) 14:20:51.02 ID:0IBrkeQ90.net
そらそうだ

962 :Anonymous :2020/12/17(木) 16:59:55.98 ID:cRS0pQTTa.net
>>956
さーせんそれはどこからわかるのでしょうか?

963 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:08:59.78 ID:xKf2faHC0.net
>>962
お客様のUbisoftアカウントにて新しいログイン場所が検知されました:

以下の国およびIPアドレスからお客様のUbisoftアカウントへのログインを検知いたしました:

国/地域: トルコ
IPアドレス: 31.***.***.110

ってメールがきたよ。

964 :Anonymous :2020/12/17(木) 17:27:56.73 ID:JG5GC1mLM.net
800円になったとき買った神宮寺三郎がクソゲーすぎてビビった
これ通常7000円で売るとか正気じゃーぞ
フルスクリーンにすらできないなんて狂ってる

965 :Anonymous :2020/12/17(木) 18:35:00.97 ID:riaaQexT0.net
Alt + Enter でフルスクリーンにならない?
ソフト側で指示しないのもアカンけど

966 :Anonymous :2020/12/17(木) 20:31:54.51 ID:wXr8F3jM0.net
>>957
最初しかやってないけど面白かったよ。
今は亡き香港の雰囲気が味わえるし。

967 :Anonymous :2020/12/17(木) 20:42:03.45 ID:LXHq1V5T0.net
https://i.imgur.com/H2H3mbA.jpg

968 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:16:35.28 ID:WoKyJ3/I0.net
ホントだったらやりたいのがちらほら

969 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:33:10.92 ID:a2DuTCy10.net
もっと現実的なリストにしろ!

970 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:35:56.34 ID:v6T/m+xC0.net
ボクがやりたくて買えない有名どころを並べましたにしか見えないw

971 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:37:37.28 ID:S95WUQah0.net
>>970
次スレよろー

972 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:45:26.65 ID:pHDA5eWk0.net
これ通りだとしたらウィッチャー3こないだのセールで買ったからなんか複雑だわ

973 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:46:40.32 ID:v6T/m+xC0.net
>>971
試して来る

974 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:48:03.37 ID:DwWpOKau0.net
ウィッチャー3配布は遅かれ早かれだろうが来るとしてもDLCとかはないだろうしへーきへーき

975 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:50:14.39 ID:v6T/m+xC0.net
建てれたけど保守は連投規制で無理だと思う

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1608209319/

976 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:51:29.83 ID:PZa/UIOn0.net
リストが嘘かどうかどうせ後3時間でわかるから様子見で

977 :Anonymous :2020/12/17(木) 21:53:20.52 ID:Jr/dgYZD0.net
最初の二、三個だけでも本当にしとけば騙せたのに

978 :Anonymous :2020/12/17(木) 22:29:57.93 ID:c3oibIio0.net
この前GTA5、Arkと来た時は「?!」となったから信じたい
元ネタはたぶんこれ
https://www.somagnews.com/here-is-the-leaked-epic-games-free-game-list/

979 :Anonymous :2020/12/17(木) 22:48:45.44 ID:TJ+RJWCL0.net
>>967
Mass Effect以外全部持ってる

980 :Anonymous :2020/12/17(木) 22:49:06.58 ID:TJ+RJWCL0.net
>>975
おつ

981 :Anonymous :2020/12/17(木) 22:50:32.07 ID:v6T/m+xC0.net
Ubiがまた配ってるな

982 :Anonymous :2020/12/17(木) 22:56:54.48 ID:S95WUQah0.net
>>975
おつ
やればできる子

983 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:14:19.57 ID:lw9k72+y0.net
>>967
何が貰えるのか知らんけど、何かしら貰えるんならと、とりあえずEpicGamesをインストールしといた。
無料でくれるんなら貰っといて損はないかな。
steamでもこーゆーのやってくれりゃいいのに。

984 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:17:15.59 ID:uUM5zR8I0.net
ブラウザからでも貰えるぞ

985 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:21:12.85 ID:3gqhjKS4M.net
配布開始直後は乞食が殺到して重いから明日の朝起きてからもらえばいい

986 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:22:15.49 ID:KYWIZxHS0.net
steamもたまに配ってるし
Free Weekendもやってる

987 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:40:06.55 ID:xsPDn1Xv0.net
>>983
古参エピラーなら半年前で既に21万円分もらってるぞ
今回の大規模炊き出しで累計30万円は余裕で超える

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200518g

988 :Anonymous :2020/12/17(木) 23:49:05.68 ID:DwWpOKau0.net
今年steamっていうかValveが配ったのって何かあったっけ?

989 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:00:17.92 ID:mtH+t5XD0.net
>>983
今ならUBIでもGOGでもゲーム貰えるからインストールしちゃえよ

990 :Anonymous :2020/12/18(金) 01:03:18.77 ID:Jz1HrTqc0.net
ガセじゃ!!
でもシティーズスカイライン嬉しい

991 :Anonymous :2020/12/18(金) 03:35:37.03 ID:gMlRp+sxM.net
>>965
うわほんとにフルスクリーンになったww
知らなかったよありがとう

992 :Anonymous :2020/12/18(金) 04:08:36.51 ID:TkLOTFk30.net
>>957
今からやっても面白いし、DLCも安くなってるから買った方が良い

993 :Anonymous :2020/12/18(金) 06:47:34.53 ID:AHllgA2/a.net
>>963
さんくす
うちはメール来てなかったから大丈夫ということにしておこう

994 :Anonymous :2020/12/18(金) 06:51:11.19 ID:E8NDNR2OM.net
>>974
ストーリー終わってからのDLCイマイチ

995 :Anonymous :2020/12/18(金) 07:59:05.42 ID:Pl0ypH290.net
Nitro Bundle | Steamゲームバンドル | Fanatical
https://www.fanatical.com/ja/bundle/nitro-bundle

あっちじゃレースゲームのことをnitroって呼ぶんか?

996 :Anonymous :2020/12/18(金) 08:41:34.57 ID:7CDsE/sW0.net
いいねこれ
久々の当たり

997 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:12:44.80 ID:V6q7bK2ZM.net
>>995
ガソリンにニトロ添加するとエンジン壊れる程の爆発力が得られるから

998 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:47:13.66 ID:4SacHWlH0.net
>>995
素晴らしい
まあ、いるのは二つぐらいだけどw

999 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:49:43.08 ID:LfurlrFFp.net
>>995
何故か全部持ってた

1000 :Anonymous :2020/12/18(金) 09:52:10.88 ID:3h1krJenM.net
ナイトロじゃないのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200