2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part76

1 :Anonymous :2022/10/06(木) 00:31:25.50 ID:Aruz9nEy0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1662616056/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous (ワッチョイ 43f3-PIjD):[ここ壊れてます] .net
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History - Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/

・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
SteamDB - Steam Database
https://steamdb.info/

・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/

3 :Anonymous (ワッチョイ ff97-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>1
乙カレーSummerそろそろ秋らしい

4 :Anonymous (ワッチョイ 5332-N1H6):[ここ壊れてます] .net
いちおつ

5 :Anonymous (スッップ Sd1f-OAEy):[ここ壊れてます] .net
龍が如く7が60%オフか
キムタクゲーと一緒に買っちゃおうかな

6 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-1bJq):[ここ壊れてます] .net
ペルソナ無双60パーオフだぞ買い!

7 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-ow5b):[ここ壊れてます] .net
>>1
おつ

前スレに貼ってあったけどソルハカ2値下げ早すぎだろw
特典目当てで予約してまで買ったぞ!
買ったぞ……

8 :Anonymous (ワッチョイ ff58-Q2pu):[ここ壊れてます] .net
積んでるのか

9 :Anonymous (ワッチョイ ff90-+MkE):[ここ壊れてます] .net
ハッカーズ2微妙ゲーだから仕方ないよねヴァルキリーのほうもアマだと下がってるし

10 :Anonymous (ワッチョイ 5332-N1H6):[ここ壊れてます] .net
それでもまだ7000円オーバーとか高すぎ

11 :Anonymous (ワッチョイ c3b9-poG4):[ここ壊れてます] .net
龍が如く2極までしかやってないが凄いPCに力入れてくれるみたいだから3~7まで積んだ
終わったらキムタクと維新も買って遊ぶ

12 :Anonymous (ワッチョイ c358-pIDl):[ここ壊れてます] .net
ペルソナ無双ってストライカーズのことか?
全然無双じゃないぞ 良質なARPGだ
無双を面白いと思わない人間ほど買っていいと思う

13 :Anonymous (ワッチョイ 2325-yiLR):[ここ壊れてます] .net
ペルソナRが今月末だからストライカーズは年末のセールで買うかな

14 :Anonymous (ワッチョイ bfda-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>11
0~2極やったあとの3~6は苦痛でしかないぞ動画で済ませるのが正解

15 :Anonymous (ワッチョイ c358-pIDl):[ここ壊れてます] .net
やるにしても年1本だわな

16 :Anonymous (ワッチョイ ea64-y/gX):[ここ壊れてます] .net
セガセール高いんすわ

17 :Anonymous (ワッチョイ d316-kHT+):[ここ壊れてます] .net
yakuzaはDLC無しの単品でええのか?

18 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
そういや次回作から海外版タイトルが Yakuza からそのまま訳した Like a Dragon になるらしいけど今更かよって感じよね

19 :Anonymous (ワッチョイ 6ff3-dTsi):[ここ壊れてます] .net
7の海外版タイトルが「YAKUZA:Like A Dragon」だった時点で
なんとなく今後のタイトルはそっちにシフトする気はしてた。

20 :Anonymous (スッップ Sdea-kHT+):[ここ壊れてます] .net
女神転生3
鬼滅の刃
ジャッジアイズ
龍が如く7
格ゲーのペルソナ5
格ゲーのペルソナ4

これだけ買っとけば良いかな

21 :Anonymous (ワッチョイ ca57-zauZ):[ここ壊れてます] .net
聖剣伝説LOMはアニメ開始に合わせてようやく半額になった

22 :Anonymous (ワッチョイ ca25-QwVq):[ここ壊れてます] .net
鬼滅の刃のゲームなんて出てたのか
鬼滅の刃見たことないけど

23 :Anonymous (ワッチョイ fa81-7Wpj):[ここ壊れてます] .net
後日談の格ゲーペルソナ4は知ってたけど5もあったのか
どれだろ ペルソナ5Sってやつ?5やってないからわからんのよね

24 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-kZkK):[ここ壊れてます] .net
ペルソナ5Sは格ゲーじゃなくて、アクションRPGだった気がする

25 :Anonymous (ワッチョイ 4a90-A+gG):[ここ壊れてます] .net
LOMはほんと雰囲気ゲーだからなあれでアクション面白かったらよかったのに

26 :Anonymous (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
当時は何とも思わなかったけどカオヘの縦長で離れてる目が不気味だわ

27 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-kEV8):[ここ壊れてます] .net
LOMの雰囲気は好きだったし、鍛冶がわかってくるとパズル的で楽しかったなあ
ただガチで作った武器を活用できるほどの強敵はいないし
アクション部分はPS1当時基準でもあまり楽しいものではなかったかな

28 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
キャラはなんとなく覚えてるけどストーリーがまるで記憶にない

29 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-isP0):[ここ壊れてます] .net
今週は二ノ国2だけ買ってターンエンド

30 :Anonymous (ワッチョイ c318-kHT+):[ここ壊れてます] .net
なんかぐもぐも。言ってる奴が居たのは覚えてる

31 :Anonymous (スププ Sdea-xihS):[ここ壊れてます] .net
鳥の足ポッキン
だけはなんとなく覚えてる

32 :Anonymous (ワッチョイ 4625-zauZ):[ここ壊れてます] .net
バイオ7グラ汚すぎて続ける気が失せる

ゴミ屋敷的な意味で

33 :Anonymous (ワッチョイ cab9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>32
REエンジンで従来のシリーズと比べてリアルになってるだろうに

34 :Anonymous (ワッチョイ fa81-7Wpj):[ここ壊れてます] .net
リアル過ぎて汚ぇって意味じゃないの

35 :Anonymous (ワッチョイ af42-SsB3):[ここ壊れてます] .net
ゴキブリや腐った食い物をリアルにして誰が喜ぶねんという話やね

36 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-kHT+):[ここ壊れてます] .net
誰が喜ぶかは知らないけどリアルにしないとリアル至高者が怒り狂う

37 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-kEV8):[ここ壊れてます] .net
ホラーはある種のストレスの掛け方とその解放のデザインが重要なので
直接的に悦びはなくてもゲーム全体の面白さに寄与しないかはまた別の話ではないかなあ
死体やゾンビのリアルさも評価されるけど、ホラー好きでもグロだけ見るのが好きな人はそう多くないのと同じで

38 :Anonymous (ワッチョイ 6b05-FYwM):[ここ壊れてます] .net
GMGでスターオーシャン6安いな
CS機持ってないから体験版できないんだが好評らしくて気になる

39 :Anonymous (ワッチョイ 8a92-3U7O):[ここ壊れてます] .net
ペルソナ3 ポータブル
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
発売日2023年1月19日か

40 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
メイドインアビスは糞グラ糞グラ喚くのにめんどくさい奴ら

41 :Anonymous (ワッチョイ 4ab9-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
>>38
SOはシリーズエアプだからスルーだな
すでに評判の悪いヴァルキリーですら予約した俺だけど

42 :Anonymous :2022/10/08(土) 22:54:45.25 ID:fsXtDfd40.net
>>38
戦闘は爽快感あって良いしマップも飛び回れて快適
個人的にキャラデザが微妙で迷ってる

43 :Anonymous :2022/10/08(土) 23:14:02.39 ID:/dXmInc+d.net
スターオーシャンは時系列がそれぞれ離れてるから過去作やってなくても問題ないよ今回の体験版はかなり出来が良い

44 :Anonymous :2022/10/08(土) 23:38:52.64 ID:yDJrNxzl0.net
でも出来れば3より先の話をやってほしかった

45 :Anonymous :2022/10/09(日) 00:48:28.14 ID:9XFjvkqJd.net
未だにGTX760使ってるんだけど
RTX4090ってめっちゃデカくない?
最近のグラボってこんなにデカいんですね
デカ過ぎんだろ・・・

46 :Anonymous :2022/10/09(日) 00:51:13.73 ID:Qtj37KOo0.net
ケース選ぶし固定パーツ必要だろうな
まぁ割り箸でもいいが

47 :Anonymous :2022/10/09(日) 00:56:26.95 ID:fc0Tw20x0.net
メイドインアビス興味あるけどsteamの評価賛否両論か

48 :Anonymous (ワッチョイ ffa4-zauZ):[ここ壊れてます] .net
アビスは全体評価だと当初58%好評だったのがじわじわ上がっていき今じゃ70%を超えている謎の存在
ここ一ヵ月は「非常に好評」……きっと頭をやられたに違いない

49 :Anonymous (テテンテンテン MM86-ERhF):[ここ壊れてます] .net
円安で大して変わらんと思ったらGMGで18%オフのクーポン使えるのな
SO6デラックス買うかな

50 :Anonymous (ワッチョイ 4ab0-7MlB):[ここ壊れてます] .net
ペルソナ4Gって前買って積んでるけどリマスターが別に出るのか?またリマスターも買わないといけないの?

51 :Anonymous (ワッチョイ c318-kHT+):[ここ壊れてます] .net
うーんどうだろ出てみないと分からんな
基本的にはこういうのは別タイトル扱いだな
古いゲームがアプデでリマスター版になる場合もあるっちゃあるけど

52 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
>>50
P3P、P4G、P5Rの3作品が現行機種全てで遊べるようになるってだけ
P4GのSteam版だけは既に出てるから新たに買う必要なし

53 :Anonymous (ワッチョイ 4ab0-7MlB):[ここ壊れてます] .net
>>52
よかった
ブチ切れるとこだった

54 :Anonymous (ワッチョイ 0358-kHT+):[ここ壊れてます] .net
P3Pは微かに記憶してる程度だな
新鮮にできるかも

55 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-0y9P):[ここ壊れてます] .net
P3PはもとがPSP版だから移動が簡素化してたりと今やると結構きつい気がする

56 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
P3Pってことはアイギスの後日談入ってないよな
P3Fと合わせた完全版みたいなのなら良かったんだけど

57 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-isP0):[ここ壊れてます] .net
今のテイルズやったあと3頭身の昔のテイルズやるともっさりアクションに嫌気が差す

58 :Anonymous (ワッチョイ 0358-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ああ、あったな完全版うたってたやつ
そうじゃないやつがリマスターされてるの?うそーん

59 :Anonymous (ワッチョイ 4ab9-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
いっき団結のβうきうきで待機してたのにDLだけしてすっかり忘れてたぜ……

60 :Anonymous (ワッチョイ cad5-Onfm):[ここ壊れてます] .net
P3(P3F)は後日談のとこが1番おもしろいのにふざけてる

61 :Anonymous (ワッチョイ c318-kHT+):[ここ壊れてます] .net
後日談なんてあったのか
ラスボス戦後に生き返らせてもらったりすんの?

62 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-kHT+):[ここ壊れてます] .net
蛇足だからやらなくていいよ

63 :Anonymous (ワッチョイ 4624-6YHI):[ここ壊れてます] .net
P5RとP5S遊ぶのめっちゃ楽しみだけど1週間後にスタオー来ちゃうからとりあえず買うだけになりそうで辛い時間が足りない

64 :Anonymous (ワッチョイ 0749-DxjY):[ここ壊れてます] .net
和ゲーってデフォでウルトラワイド対応してることほとんどないけど、Modってどれくらいで出てくる?
SO6をCSで買うかPCで買うか迷ってる

65 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
そんなものMOD作る熱量がある人間がいるかどうかでしょ
ユーザー数だとかコミュの規模が大きければMOD作者もたくさん出てくるよ

例えばストリートファイターや鉄拳などの格ゲーは市場の9割以上が日本以外の国で、海外は解析勢のコミュの発達が凄まじいからMODが発売日からどんどん作られる

66 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-0y9P):[ここ壊れてます] .net
それはmodが作りやすいアンリアルエンジンかどうかが大きいのでは
ちなみにスターオーシャンはアスカエンジン

67 :Anonymous (スッップ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
>>45
案件だかなんだかしらんけどユーチューバーが必死こいて褒めまくってるよな
デカすぎてダッサ!ケースに入んねーよこんなのってなったわ
あれのなにがかっこいいのかよくわからん

68 :Anonymous (ワッチョイ 6b58-kHT+):[ここ壊れてます] .net
全てのゲームにMODがあると思っているのか

69 :Anonymous (ワンミングク MM7b-Onfm):[ここ壊れてます] .net
和ゲーって基本MODなくない?

70 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-zauZ):[ここ壊れてます] .net
エロが絡むとMODが出てくる
スト5みたいに元が気持ち悪いグラだと出てこない

71 :Anonymous (ワッチョイ cab9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
コエテクがスカイリムみたいなゲームを出せば中国人もっだーが必死でMOD出すから凄い事になりそうだけどねw

72 :Anonymous (テテンテンテン MM86-ERhF):[ここ壊れてます] .net
スト5なんて単独でwebサイト作られるほどMOD大量にあるんだが

73 :Anonymous (ワッチョイ 6b58-kHT+):[ここ壊れてます] .net
仁王2結構MOD出てたと思うけどね
DOAなんか毎回沢山出るし
今度も中華のやつも期待できるんじゃない

74 :Anonymous (ワッチョイ 673a-r/t7):[ここ壊れてます] .net
ガストが3Dエロゲ作れば全て解決するッッ!!

75 :Anonymous (ワッチョイ caf6-kHT+):[ここ壊れてます] .net
そもそもウルトラワイドなんてもんはニッチ中のニッチなのに気が付かないのか

76 :Anonymous (オッペケ Sr03-QDWw):[ここ壊れてます] .net
バーチャロンのパクリみたいなのあるけど良いのかアレ

77 :Anonymous (アウアウクー MM43-kJY3):[ここ壊れてます] .net
>>75
洋ゲーはほとんど対応してるぞ
インディーズですら

78 :Anonymous (ワッチョイ 6758-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>74
コーエーテクモ→ガスト放出→ガストイリュージョン
こうですか?

79 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-akFh):[ここ壊れてます] .net
ウルトラワイド対応謳ってムービーだけ未対応とか詐欺だと思う

80 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
ムービーは見えてる部分だけ作り込めばいいからワイド化すると見せるつもりない部分まで見えちゃうから

81 :Anonymous (ワッチョイ ca25-QwVq):[ここ壊れてます] .net
3DCGやってると分かるけどムービーの画角外とかスッカスカだしな

82 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-zauZ):[ここ壊れてます] .net
インディが対応してるってのはUnityが対応してるってだけだからな
窓枠のリサイズに合わせて適当にレンダリングしてるだけ
今後はちっこい画面のSteam Deck向けにUIスケールの変更の対応とかも雑に進んでいきそうだな

83 :Anonymous (ワンミングク MM3a-WoFw):[ここ壊れてます] .net
>>57
アクションだけはクオリティ高いよな
もっと武器増えて欲しいのとボス戦が糞つまらんのがな
ザコ敵もスーパーアーマーで暴れ回るし

84 :Anonymous (ワッチョイ 63f3-7k70):[ここ壊れてます] .net
もう10日前だってのにペルソナ5Rの予約ができないんだが、もしかしてsteamだけ延期?

85 :Anonymous (ワッチョイ 6b58-kHT+):[ここ壊れてます] .net
Unityじゃなくても対応してるの多くないか

86 :Anonymous (ワッチョイ 1ba9-zauZ):[ここ壊れてます] .net
ゲーパスに発売日に配信されるんでしょ?ペルソナ5R
それ知って買う気なくした

87 :Anonymous (ワッチョイ 9ec2-M13Z):[ここ壊れてます] .net
予約は行わない場合もありますよ。

88 :Anonymous (ワッチョイ ff0f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
>>86
俺はゲーパスでやって面白かったらsteamで買い直す予定

89 :Anonymous (ワッチョイ 0358-kHT+):[ここ壊れてます] .net
無料使っちまった。。。

90 :Anonymous (ワッチョイ 0358-kHT+):[ここ壊れてます] .net
確認したらアルティメットも含めてまた100円で参加可能になってた
前に使ったんだけどな
しばらくすると復活するなら850円払うやつなんていなくなるのでは

91 :Anonymous (スッップ Sdea-vrKx):[ここ壊れてます] .net
>>56
あれ絆うたってたゲームで仲間がキタローいなくなった途端にギスギスして争いあうんだから完全な蛇足だぞ

92 :Anonymous (ワッチョイ ff0f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
>>90
Kindleアンリミ並に割と頻繁にやってるよ

93 :Anonymous (ワッチョイ 0728-RIgB):[ここ壊れてます] .net
850円だと割高すぎる
殆どインディーズと日本人が興味ないNFLとかばかり追加されてるイメージだし

94 :Anonymous (ワッチョイ 0358-kHT+):[ここ壊れてます] .net
やりたいやつって大抵その1本だけだし
俺も850円なら入らないな

95 :Anonymous (ワッチョイ 3aee-tXc8):[ここ壊れてます] .net
P3Pリマスターとか酷すぎる
完全版にしてくれよ

96 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
なんか天誅みたいな新作来たと思ったらこれ昔のやつのリマスターなのか

97 :Anonymous (テテンテンテン MM86-dU7f):[ここ壊れてます] .net
サムライメイデンまでいいの出ない

98 :Anonymous (ワッチョイ 8a92-3U7O):[ここ壊れてます] .net
今楽しみなのはSO6
5を踏まえ裏切られる準備も万端

99 :Anonymous (ワッチョイ 1b8f-0y9P):[ここ壊れてます] .net
体験版好評だからたぶん大丈夫やろ今回

100 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-6YHI):[ここ壊れてます] .net
めちゃくちゃボリュームないとかやりこみ薄かったりしないか心配ではある
まあデラックス予約しちゃったけど

101 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-6drP):[ここ壊れてます] .net
個人的にはRPGは、メインは30時間~40時間程度、
サブクエとかその他でプラス20時間程度が一番ベスト。
それ以上は無駄の極み。

102 :Anonymous (テテンテンテン MM86-TLx9):[ここ壊れてます] .net
エリュシオンはもう買取価格すらヤバい

103 :Anonymous (ワッチョイ 6758-u+I1):[ここ壊れてます] .net
ハッカーズ機能改善アプデとか来てて熱意は感じるけど赤レビューの多さで二の足を踏んでしまうわ

104 :Anonymous (テテンテンテン MM86-ERhF):[ここ壊れてます] .net
SO6はダブル主人公でそれぞれストーリー変わるみたいだから短めだとありがたい

105 :Anonymous (ワッチョイ ea64-y/gX):[ここ壊れてます] .net
「せんねんねこひろいました」って新作ゲームが可愛くて良い
エロゲのようだが和ゲーか判断つかん

106 :Anonymous (ワッチョイ 8a97-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>105
台湾のサークルだよ
https://ci-en.dlsite.com/creator/2058

107 :Anonymous (ワッチョイ c3b9-M13Z):[ここ壊れてます] .net
台湾は中韓より感性が日本に近いのがゲーム見てるとよく分かる

108 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-6drP):[ここ壊れてます] .net
そりゃあ昔から日本のオタク要素を率先して取り混んでるし

109 :Anonymous (スフッ Sdea-bW0q):[ここ壊れてます] .net
P5RてまだSteamにページないよな?

110 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-6drP):[ここ壊れてます] .net
普通にあるけども。

111 :Anonymous (ワッチョイ ff0f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
>>109
https://store.steampowered.com/app/1687950/_/

112 :Anonymous (スッップ Sdea-u+I1):[ここ壊れてます] .net
還道ってホラーゲーム日本人が作ってんの?
勝手に台湾あたりだと思ってたわ

113 :Anonymous (ワッチョイ ca18-bW0q):[ここ壊れてます] .net
>>111
さんきゅー
ATLUSのページから見つけられなくて困っていたよ

114 :Anonymous (ワッチョイ 8a92-3U7O):[ここ壊れてます] .net
戦略ロボットシミュレーションRPG「Relayer Advanced」,
Steam版&GOG版がリリース決定。オリジナル版では大型アップデートの実施も
https://www.4gamer.net/games/662/G066275/20221011112/

GOD WARSくらい安くなったら買うとしよう

115 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-kHT+):[ここ壊れてます] .net
最近シミュレーションRPG面倒で2,3キャラ動かすだけなんだよなあ
ましてやカメラ視点グリングリン回す系はことさら面倒
なんとかならんもんかのお

116 :Anonymous (ワッチョイ 676a-4c6G):[ここ壊れてます] .net
たか

117 :Anonymous (ワッチョイ 4ff5-zauZ):[ここ壊れてます] .net
スクエニバンナムコエテクはぼったくり企業!と叩きながらF2Pに貢いでしまうのはなぜなのか
https://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers&os=win

118 :Anonymous (ワッチョイ ea64-y/gX):[ここ壊れてます] .net
>>106
台湾は日本風のゲーム結構出してんだな

119 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ラビリビ出したころは台湾に期待していた

120 :Anonymous (ワッチョイ 8a97-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>118
ノベタとか怪獣姫とかもそうだね

121 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
そういやノベタ正式版出たの忘れてた

122 :Anonymous (ワッチョイ ea64-y/gX):[ここ壊れてます] .net
ノベタのパケ版そこそこ売れてたよな

123 :Anonymous (ワッチョイ ff1e-kHT+):[ここ壊れてます] .net
限定版がノベタ無しのVtuberオンリーのパケで炎上してたやつか
売れたのかあれ

124 :Anonymous (ワッチョイ c318-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ノベタ辛気臭すぎるわ マップも単調だし
ノベタの可愛さだけではさすがに持たない

125 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-xBVu):[ここ壊れてます] .net
ノベタはアーリーで安く買って積みっぱなしだわ
限定版見たけどアートブック別売りあるからそれだけ買えばいいや

126 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-akFh):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールブレイカーズβやったがおもろかった
グラがPS3レベルでいつものクソキャラゲー思ったがバランスも悪くないしドカバキ敵のセルやフリーザをタコ殴りにするの楽しい
敵側になってタコ殴りにされても悪役がやられただけとムカつきも無く穏やかな気持ちで対戦できる

まぁ要はお前ら買えって事だ

127 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-6drP):[ここ壊れてます] .net
ノベタはロリダークソウル!とか持ち上げてた連中が今じゃ強烈なアンチ化してる所を笑うコンテンツ

128 :Anonymous (ワントンキン MM3a-WoFw):[ここ壊れてます] .net
一体何があったんです?(すっとぼけ)

129 :Anonymous (ワッチョイ ffa4-zauZ):[ここ壊れてます] .net
本物のダークソウルを見せられた

130 :Anonymous (ワッチョイ ff0f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
世間の風当たりまでソウルライク

131 :Anonymous (ワッチョイ 0358-kHT+):[ここ壊れてます] .net
とりあえずウィッシュ入れた。

132 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
高評価の理由がほぼ「ノベタが可愛い」に集約されててこれなんてネプテューヌだと思った

133 :Anonymous (ワッチョイ fa81-7Wpj):[ここ壊れてます] .net
ノベタはアーリー買いしたから製品版までの成長過程が全く見れなかったのが残念だった
その製品版も3回目のアプデレベルの出来だったし

134 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-zauZ):[ここ壊れてます] .net
神業でたね

135 :Anonymous (テテンテンテン MM86-ERhF):[ここ壊れてます] .net
>>126
おま国じゃないし安いし応援したいところだがクロスプレイないのがな
国内PC版は人が少なくてクロスプレイないとすぐ過疎る

136 :Anonymous (ワッチョイ 5e43-hycX):[ここ壊れてます] .net
Steam版『CHAOS;HEAD NOAH』発売再決定を受け、海外パブリッシャーが過去に発売中止になったSteam版『装甲悪鬼村正』再審査をValveに依頼するも断られる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/10/13/123395.html

137 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
村正、鬼畜ゲーだと聞いて覚悟して友達に借りて少しやったけど
初っ端から教師が女生徒ダルマにしてその男友達に犯せって脅すシーンでもう無理だった

138 :Anonymous (ワッチョイ 0358-kHT+):[ここ壊れてます] .net
そういう残酷さを客寄せに使うパターンって漫画でも増え続けてるよ
確かに一定の需要があって客が寄ってくるんで出版社もゲームメーカーも全然規制しない

139 :Anonymous (ワッチョイ cab9-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>136
どんなゲームなのかググってみたけど未だに結構高いのな

140 :Anonymous (ワッチョイ 6758-wnma):[ここ壊れてます] .net
epicとかゲーパスで無料配布するからオフゲー怖くて買えなくなったわ
買った後に配布されると一気にやる気なくしてしまう

141 :Anonymous (ワッチョイ 3aee-xY18):[ここ壊れてます] .net
epicとかゲーパス使わないって決めとくと楽だぞ

142 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
エピは古いやつばかりだからいいけど予約購入した新規タイトルがゲーパスで出るとほんとテンションさがるな

143 :Anonymous (ワッチョイ 4ab9-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
おれゲーパス加入してるけど購入厨乙!みたいなのがたまにいて嫌になっちゃう

144 :Anonymous (ワッチョイ 5e43-hycX):[ここ壊れてます] .net
>>143
購入厨 - アンサイクロペディア
https://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%8E%A8

よくわからないけどゲーパスも「サブスクリプションサービスを購入」しているのでは?

145 :Anonymous (ワッチョイ 0339-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
なんだ購入厨てw

146 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-6drP):[ここ壊れてます] .net
ゲームパスを毛嫌いする理由は正直よくわからんけど
(俺もゲームパス入ってるけど)
全部のタイトル入るわけじゃないし、何というか宗教的に嫌うのと
同じなのか、よくわからん理屈で否定するんだよな。
この板的に言えばSteamの全タイトル入るわけじゃない(MSの選考があるらしいし)
普通に同居できると思うだけどね。

147 :Anonymous (ワッチョイ 63f3-ehet):[ここ壊れてます] .net
エピックランチャーだけは拒否反応出る

148 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-N16d):[ここ壊れてます] .net
>>145
ちゃんと金払って正規に入手してる購入者を、ゲームが買えないほど経済的に余裕がなくて割ってる犯罪者が嫉妬して作った言葉

149 :Anonymous (ワッチョイ fa81-7Wpj):[ここ壊れてます] .net
>>143
こいつが言いたいのは多分同じゲーパス仲間でも変なのいるよねってことぐらいかと
どこいってもおかしなのはいるからしゃーない

150 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
>>144
アンサイクロペディアとか10年ぶりくらいに見たぞ
まだあったのか

151 :Anonymous (ワッチョイ 3aee-xihS):[ここ壊れてます] .net
ゲームパス自体はいいんだけど
俺自身は積んで満足感を得る人だからゲーパスにあるよおじさんは毛嫌いする

152 :Anonymous (ワッチョイ 6ff3-gZ1v):[ここ壊れてます] .net
中には先に教えてくれよって人もいるかもしれないから、あるよって言うのはスルーすればいいだけだろ

153 :Anonymous (ワッチョイ 0339-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
>>148
えぇ・・・まじか

154 :Anonymous (ワッチョイ 4ff5-zauZ):[ここ壊れてます] .net
壺売箱信者が潜伏してるからすく臭くなるな

155 :Anonymous (ワッチョイ 676a-4c6G):[ここ壊れてます] .net
購入厨ってnyとか洒落が流行ってた時代によく見た気がする

156 :Anonymous (ワッチョイ ff0f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
割れ厨に対抗して作られた言葉だしね

157 :Anonymous (ワッチョイ 4624-6YHI):[ここ壊れてます] .net
P5リマスターのくせに高すぎる

158 :Anonymous (テテンテンテン MM86-ERhF):[ここ壊れてます] .net
マジコン流行ってた頃に購入厨よく聞いたな

159 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-N16d):[ここ壊れてます] .net
「割らずにわざわざ金払ってるやつは情弱の馬鹿」という糞みたいな風潮があったんだよね当時は
学校でもノートPC持参してみんなにデータ配ってたやついた

160 :Anonymous (スッップ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
Tales of Ariseが60%オフ
これもう買ってもいいよね?

161 :Anonymous (ワッチョイ 1b8f-0y9P):[ここ壊れてます] .net
まだ早い

162 :Anonymous (ワッチョイ cea3-kHT+):[ここ壊れてます] .net
昭和の私語で草

163 :Anonymous (ワッチョイ 63f3-WoFw):[ここ壊れてます] .net
購入厨は漫画村が猛威を振るってた頃によく聞いたな

164 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-xY18):[ここ壊れてます] .net
オクトラ買ったって言ったらゲーパスで出来るのにもったいないとか言われた事あったな

165 :Anonymous (ワッチョイ cea3-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ゲーパスは積めない

166 :Anonymous (ワッチョイ 6758-wnma):[ここ壊れてます] .net
ゲーパス信者の煽りはドラクエ11の時がひどかった
100円で無料なのに5000円以上使うマヌケPC民(原文ママ)って煽りがあちこちで有ったわ

167 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-akFh):[ここ壊れてます] .net
テイルズシリーズセールと見てワクワクしてページ開いてみたら2作品だけというガッカリ感
海外だと色んなテイルズが安売りしてるんかね~

168 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-N16d):[ここ壊れてます] .net
100円で無料は草

169 :Anonymous (スップ Sdea-6YyG):[ここ壊れてます] .net
>>147
steam版ソニックカラーズはよこい

170 :Anonymous (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
MSってポイントみたいなやつ無かったっけ?

171 :Anonymous :2022/10/14(金) 11:42:38.97 ID:AzQNtXGer.net
bing使ってると貰えるポイントとかあるけど雀の涙だよ
一ヶ月使ってMSストアに250円チャージできるとかそんなもん

172 :Anonymous :2022/10/14(金) 11:45:10.71 ID:AAYpz5w70.net
360時代にチャージしたポイントがまだ残ってるわ
たぶん来年くらいに切れるから何かで消費しないと

173 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:04:19.46 ID:9smouvJ80.net
テイルズって60%オフ以上行くかな?

174 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:07:24.70 ID:6rupiOHo0.net
テイルズは80%OFFいくやろシリーズの流れ的に

175 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:07:46.04 ID:QgeuNu5x0.net
バンナムRPGは最終的に全部入り2000円まで下がる

176 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:07:55.39 ID:i2PuboYvM.net
>>160
6割引きでも3500円だろ高杉晋作

177 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:14:42.64 ID:9smouvJ80.net
まぁ3500なら良いか

178 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:14:53.71 ID:bSun1kGRM.net
テイルズ出来は良いとは思うけどボリューム少ないし3500円でも高いとは思う

179 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:40:44.86 ID:h1j9JXQ60.net
アライズはDLCの海水浴・学園・戦国のコスチュームないとスキル全部揃わないから注意な
あとプレミアムトラベルパックだかがないと金欠でストレス感じるかも

180 :Anonymous :2022/10/14(金) 14:08:26.45 ID:Y61NDzrr0.net
金なんてTrainer使ってふやせばええやろからのチートしまくって一瞬んほーてなって
速攻飽きて虚無になるまでがセット

181 :Anonymous :2022/10/14(金) 17:46:26.02 ID:RfIfXBND0.net
俺もすぐチートしちゃう
やる前に自分でルール決めてやるんだけどすぐ有耶無耶になっちゃう
スパロボ系とかな

182 :Anonymous :2022/10/14(金) 17:56:58.35 ID:AAYpz5w70.net
序盤はNPCと会話したりアイテムを探したりサブクエも全部こなしたりするけど
1つでも取りこぼしがあるとわかった時点ですべてがどうでも良くなって
最低難易度でスキップ連発の中メインストーリーだけ遊んでクリアすることがままある

183 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:03:40.02 ID:3KYD8s8h0.net
ドラゴボブレイカーズ面白いよみんな一緒にやろ

184 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:07:13.72 ID:RfIfXBND0.net
ゼノバースもカカロットもよく出来てたからな
ただ世界観はものすごいドラゴンボールなんだけどそこまで面白いかって言うとなぁ

185 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:10:38.79 ID:dQe3Qa3Y0.net
ドラゴンボールのことドラゴボっていうやつは信用しない

186 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:16:24.22 ID:nYMTg90e0.net
チート使うと実績の取得に影響出るものもあるからやだな(獲得の順番がおかしくなったりとか)
まあ実績もツール使えば削除できるけどさ

187 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:26:49.02 ID:y3eyTVm/0.net
最近の女の子は発育ええのお

188 :Anonymous :2022/10/14(金) 19:42:10.19 ID:dQe3Qa3Y0.net
アライズGPで最安じゃん
お前ら急げ

189 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:27:42.34 ID:fr9BVk4W0.net
トライアングルストラテジーsteamに来たけど高すぎるwww

値段設定はもっと考えるべきだよな

190 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:31:14.18 ID:fr9BVk4W0.net
>>187
昔から発育はいいやつはいいだろう
ただネットの影響か思考は幼稚化してるなヒステリーというか

191 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:39:43.87 ID:CMW+Jixtd.net
ポン円165.5だけど鍵屋プレミアムで170円ぐらいのレートかな
アライズ17.5×170=2975円か steamの3500円よりは安いな

192 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:48:03.38 ID:wlMwYXQg0.net
ゲーパス下火じゃない?
気になる和ゲーをワンコイン以下で試せたのはよかったけど、月額つけてまでやりたいタイトルないな

193 :Anonymous :2022/10/14(金) 22:17:04.45 ID:RfIfXBND0.net
俺去年の7月に3ヶ月100円だったけど今また100円になってるからな
P5Rやれるしありがたいけどそんなことやってたら正規で払うやつ減りそうなもんだけどな

194 :Anonymous :2022/10/14(金) 23:41:15.25 ID:PKgHZfNOM.net
ゲーパスはまとまった時間とやりたいタイトルがあれば一ヶ月だけ入ればいい

195 :Anonymous :2022/10/15(土) 00:26:02.22 ID:O1S/+iohd.net
ゲパスでオクトラを1ヶ月でチートでクリアしたのはいい思い出
音楽とドットは最高でした

196 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
ゲーパス最大の問題点は、10年後とか老後にプレイできないこと。
俺らがなんで購入するかというと、老後になって若い時に楽しんだゲームを懐かしみながら、
ハードの世代を超えて再プレイしたいからであって、その場だけちょろっと遊べればいいというわけではない
だから頼まれてもゲーパスだけはやらん

というわけでGPでCODE VEIN安いからお勧め

197 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
それと糞箱信者は世界最低売上だから
あらゆる場所に出没して多数派工作を行ってるのもウザすぎる
CDPR信者が赤字経営のGOGをやたら推してくるのとまったく同じ


最新のVG chartzがこちら
1名無しさん必死だな2022/10/13(木) 12:50:11.72ID:fpp6VGamp
半導体不足も流通の混乱も収まってきたし後は箱がPS5に蹂躙されるだけやね
https://i.imgur.com/hxPoMGB.jpg


↑もう終わったんだよ、ゴミ箱は・・・w

198 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
もっと日本にも出荷しろやだからクソって言われるんだよソニー

199 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>196
同じ考えだけど実際は2回以上やるタイトルなんて3年に1本くらいの割合じゃない?
100円ならコスパ最強だと思うわ

200 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):[ここ壊れてます] .net
しつこい布教活動は巣に帰ってやって
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=game+pass

201 :Anonymous (ワッチョイ 9fda-w9bA):[ここ壊れてます] .net
今日もゲハになってるな、このスレ。
和ゲー安い情報を集めるだけで、
プレイ感想とかないし、やっぱゲハの縮図だったな。

って感じで荒れてみようと思う。

202 :Anonymous (アウアウウー Sacf-6DZW):[ここ壊れてます] .net
ゲーパスで良かったら抜けたあとにSteamで買い直したりしてるわ
サントラとかバンドルで安かったりするしね

203 :Anonymous (ワッチョイ 2bdb-2mpv):[ここ壊れてます] .net
>>201
ゲーム単体の話がしたいなら個別のスレ行くし元々このスレ安い情報の話題が多くなかったか?
トラスト買うか悩むな円安じゃなければGMG行ってたと思うけど

204 :Anonymous (アウアウウー Sacf-5byP):[ここ壊れてます] .net
>>203
構ってほしいだけの荒らしゴミda-に触れるな

205 :Anonymous (ワッチョイ df23-tfvK):[ここ壊れてます] .net
ゲーパスって急に消えたりするから嫌だわ

206 :Anonymous (ワッチョイ df55-M9tq):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールどうなん?

207 :Anonymous (ワッチョイ 9f57-h7FX):[ここ壊れてます] .net
DbDのパクリじゃないか
ドラゴンボールだからってこのグラフィックはひどい

208 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):[ここ壊れてます] .net
パクリと思いきやサバイバーに攻撃手段があるしむしろレイダーが逃げ回ってレベル上げに必死になるゲームなんだ
1試合目10分程度で終わってラストは殴り合いのお祭り感楽しいよ

209 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
立場平等にして

210 :Anonymous (アウアウウー Sacf-RHCv):[ここ壊れてます] .net
サバイバー側が攻撃できる非対称って
13金のジェイソンリンチゲー思い出して嫌な予感しかしない

211 :Anonymous (ワッチョイ 0f4f-7iBv):[ここ壊れてます] .net
モデルは中韓向けに配信してたDBMMOのほうが丁寧だったなあれも12年前か
まあ遊んでる人等が楽しめてるなら良いんでは

212 :Anonymous (ワッチョイ 4b34-WdpF):[ここ壊れてます] .net
買い切りのくせに課金ガチャありで賛否両論になってるな
強いスキルが欲しければガチャ回す必要があるようで、ああバンナムだなぁと思った

213 :Anonymous (ワッチョイ 5bff-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>210
原作ありゲームという時点で嫌な予感しかしないでしょ。

214 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):[ここ壊れてます] .net
ガチャは悪い文化ガンエボで改心したと思ったが
バンナムこういうとこだぞ

215 :Anonymous (ワッチョイ 9f57-OJBa):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールでやったら世界を敵に回すことになるのにな

216 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):[ここ壊れてます] .net
ノーモアDMC好きが作った同人ゲーみたいだな

217 :Anonymous (スプッッ Sd3f-OaFh):[ここ壊れてます] .net
Steamの「テイルズオブ」シリーズのセールにロイドとかいるイラストか使われているけど、日本からは買えんのよな。にんともかんとも

218 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-RcMz):[ここ壊れてます] .net
確かシンフォニアはリマスター出るだろ

219 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-RHCv):[ここ壊れてます] .net
CSだけだぞ
しかも全機種30fpsのゴミ

220 :Anonymous (アウアウクー MM0f-RcMz):[ここ壊れてます] .net
グレイセスfかベルセリア出してくれよ!
オレはパーティ仲が良いテイルズが好きなんだ

221 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
俺はわるくねえ!!

222 :Anonymous (ワンミングク MMbf-YPwT):[ここ壊れてます] .net
>>217
Steamにおけるバンナムの立ち回りを舐めすぎ
去年なんて「バンナムセール!」と悟空やNARUTOが写ってるバナー打ってクリックするとマジで何一つタイトルの無い、無だけが存在してるページに飛ばされたりしたんだぞ
「版権タイトルが無いだけで他はある」とかじゃねぇぞ
マジでなんもねぇページに飛ばされるんだ

223 :Anonymous (ワッチョイ dfee-r30Q):[ここ壊れてます] .net
個人的に一番リマスターしてほしいのはレジェンディア
テイルズでも屈指のBGMとストーリーを持ちながら戦闘がつまらないのと急にキャラデザを変えたのが問題だった

224 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-h7FX):[ここ壊れてます] .net
レベル上げて殴るだけを体現したテイルズだったな、しかもスキルじゃなくて通常攻撃がDPS高いっていう

225 :Anonymous (ワッチョイ db28-ZDv/):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールブレイカーズ
PS版よりsteam版のほうが人集まりやすいとよく聞くな
もう国内でもPCのほうが人多いんか

226 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):[ここ壊れてます] .net
二ノ国クッソつまんねーな
純粋につまんないって事で賛否両論なのにメタスコア81と訳分からん、メーカーの工作を疑う

227 :Anonymous (スププ Sdbf-Jwni):[ここ壊れてます] .net
ブレイカーズは内容浅すぎてなぁ

228 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):[ここ壊れてます] .net
二ノ国2は面白かったぞ
珍しくクリアまでやった

229 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):[ここ壊れてます] .net
>>228
ミニゲーム単体で発売してほしい

230 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-/JKc):[ここ壊れてます] .net
ニノ国、メタスコアもユーザースコアも大差ないし、工作疑う要素少ないほうだろ
そもそも、こんないかにもJRPGってやつは、その手のが好きじゃないと手を出さないだろうし

231 :Anonymous (ワンミングク MM4f-xYpv):[ここ壊れてます] .net
二ノ国は移動がクッッソ遅くてイライラする
後は戦闘がおもんない
MPすぐ枯渇するしわざわざ通常攻撃しないと貯まらないし
それ以外はまあまあ及第点ってとこだと思う

232 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):[ここ壊れてます] .net
テイルズ好きなら楽しめるだろう

233 :Anonymous (ブーイモ MM7f-vrAU):[ここ壊れてます] .net
二ノ国はストーリーが駄目だった。冒頭から主人公が王子に肩入れする心理が全く理解できなくて、サイコロの国で国民誰もイカサマを疑ってないところでギブアップした。

234 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):[ここ壊れてます] .net
都合よくサイン入りの書類が見つかったりわかり易すぎる怪しい挙動のサイコロだったり凄く子供向けなのよね
それはまだ許せたがお使いが多すぎな上に国作りに時間かかりすぎてイライラさせられちまった
俺にはこのゲームは合わんからテイルズやる

235 :Anonymous (ワッチョイ 7ba4-h7FX):[ここ壊れてます] .net
対象年齢12歳が15歳になるだけじゃねーか!

236 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
日野晃博って明らかに大人が納得できる脈絡とか辻褄とか組み立てる能力に欠けてるし・・・
ゲームはまだやってないからわからんがアニメ映画の二ノ国も
粗筋だけなら悪くないし場面場面はいいものもあるが
その間の肉付けが下手すぎて論理や情緒の流れがすっきりしない

237 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):[ここ壊れてます] .net
ゲームは楽しんだ俺でもアニメの酷さは看過出来ん

238 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
日野はプロットだけ書いてあとはプロ脚本家に丸投げしとけばきっといい映画になったろう

239 :Anonymous (ワッチョイ 9f11-4/WN):[ここ壊れてます] .net
レベルファイブって話題作出すけど廃れるんだよな何だかんだすごいとは思うけどシリーズ売れ続けるのってほんと難しいんだな…

240 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):[ここ壊れてます] .net
俺の中で軌跡がこれまでお使いゲーの代名詞だったが二ノ国やって考えが変わった
サブクエだけじゃなくてメインでもお使いさせられるしこれはそういった作りに敢えてしてるっぽいが理由が分からん
お使いなんてクエスト作りの最底辺だと思うがわざとそうする訳とは

241 :Anonymous (ワッチョイ 2bc4-h7FX):[ここ壊れてます] .net
戦闘とか別に売りたい要素があるゲームならシナリオにあえて気を遣わないのはありうる
二の国にあるんかはしらん

242 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-/JKc):[ここ壊れてます] .net
理由なんて考えるまでもないと思うんだがな、わかりやすいほど低年齢層向けゲームなのに

243 :Anonymous (アウアウウー Sacf-5byP):[ここ壊れてます] .net
爆死ディスガイア6が4ヶ月弱で-30%か
来年サマセ辺りには-75%行きそう

244 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-ycFn):[ここ壊れてます] .net
日本では爆死なんだろうけど
海外では売れてるんだよ

ttps://gamebiz.jp/news/349997
同社によると、海外における家庭用ゲームソフトの販売が好調だったことが主な要因だったとのこと。前期に発売した『魔界戦記ディスガイア6』が北米と欧州においての販売が伸びたという。

245 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
>>244
海外でウケたのは以外だよなファルコム関係も日本一が出してるのか
セールのリピート売上と手広さが大きかったのか
空気化するかはリピートを離さないことが大きそうだ
上がったり下がったりしつつも10年前より落ちては無いのも手堅い

246 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
日本一ソフトウェア、2022年3月期の決算は営業益25.5%増の15億6600万円…主力のゲーム事業で新作15タイトルを発売
https://gamebiz.jp/news/349131

今や和ゲーメーカーは国内で売れようと売れまいとどこもウハウハよ

247 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
>>246
どこもではないだろう緩やかな成長だしな
国内市場も重要だ
特にゲーム市場の主力はスマホゲーでパチンコからスマホに流れているのかもしれん
パチスロ30兆円から今は15兆円くらいに減ったし

248 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
25%成長は緩やかとは言わんよwwwwwwwwww


スクエニが2022年3月期決算を発表。売上高3652億円で過去最高益に。『FF14』の拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の販売が大きく寄与し前期比で増収増益
https://www.famitsu.com/news/202205/13261387.html

アンチが必死こいて粘着ネガキャンしてるスクエニもこんな感じだし・・・w

249 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
馬鹿にされてるコエテクだって↓こんな感じだしなぁ


コーエーテクモHDが過去最高の業績を記録、3ヶ年計画を1年目で達成
https://pickups.jp/finance/40289/
2022年3月期通期(2021年4月1日~2022年3月31日)は、売上高727億円(前年比20.5%増)、営業利益345億円(前年比41.5%増)、経常利益486億円(前年比23.9%増)、当期純利益353億円(前年比19.7%増)となった。売上高、利益共に過去最高の業績で、当期純利益は12期連続の増益。

250 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-ycFn):[ここ壊れてます] .net
コロナブーストかかってるのもあるけどね

251 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):[ここ壊れてます] .net
日本の企業が好調なのは純粋に嬉しい
FF16をPCで同時発売してくれたら尚嬉しい

252 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
>>248
そりゃ金額の増加が小さいからだよ
数字マジックの%だな
大手になると変わるけどね
ちなみに出してるそれらも国内のモバイルゲーとか飛んだら大損になるぞ

国内無くても大丈夫というのは幻想だね
世界ゲーム市場20兆円で日本が2兆

253 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-/JKc):[ここ壊れてます] .net
海外はアニオタ層がジワ増えしてるから、密度は低くてもワールドワイドならかなりの市場になる
ショップ主体のころは密度が低いと置いてもらえないが、DL販売時代の今は関係ないし

254 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
新興国には期待できそうだよな
インバウンド入れずにインバウンド級の外貨を稼げるゲームは有用だ
イスラム教等が強い地域は規制も強いから難点だが

255 :Anonymous (ワンミングク MM4f-xYpv):2022/10/18(火) 12:49:45.36 .net
難しい話ばかりしないで🥺

256 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-WdpF):2022/10/18(火) 13:01:43.67 .net
なに簡単なことよ
馬鹿な外人相手にならクソゲーでも売れるやったぜ!ということ

257 :Anonymous (ワッチョイ 8b01-7iBv):2022/10/18(火) 13:19:37.91 .net
日本でも最初はそこそこ売れてたし
マンネリ化で飽きられるまでは海外でもある程度は売れるんでしょ

258 :Anonymous (ワッチョイ 0f58-dvdg):2022/10/18(火) 13:53:37.30 .net
新規開拓してるっていいことじゃん

259 :Anonymous (アウアウアー Sa7f-RcMz):2022/10/18(火) 13:53:57.24 .net
イース9って8くらいストーリー面白い?

260 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-etwy):2022/10/18(火) 14:19:13.84 .net
イース9は終始ひとつの街と城の中だけで物語が展開する(街の周辺程度の外はある)から
イース8の冒険してる感じを期待してると驚くほど面白くない

261 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/18(火) 15:42:18.68 .net
>>250
昨年度の決算期の2021年4月以降にはコロナブーストなんて終わってたよ
欧米では普通に外出しまくってたし

262 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/18(火) 15:47:08.59 .net
>>252
>そりゃ金額の増加が小さいからだよ

日本一なんて中小企業なんだから当たり前じゃんw

>国内無くても大丈夫というのは幻想だね
>世界ゲーム市場20兆円で日本が2兆

たった1割の市場より残り9割の市場のが大事w

263 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):2022/10/18(火) 15:49:57.87 .net
スマホゲーの覇者がSteam参入してきたから日本一レベルの会社は居場所を失いそうだな

“ゲーム会社として生き残るために何ができるか” ソーシャルゲームの雄・ドリコムが狙う大胆な方針転換と本質的なものづくりへのチャレンジ【インタビュー】(Game Spark) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e626e437e30f8eb89e5c923546432ce70b8748a4

264 :Anonymous (スッップ Sdbf-y5HG):2022/10/18(火) 15:50:03.59 .net
やべえわ来年の2月にやってみたいタイトル目白押しだわ
お金持たないよこんなの

265 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):2022/10/18(火) 15:52:57.39 .net
全部書いて

266 :Anonymous (ワンミングク MM4f-xYpv):2022/10/18(火) 16:43:46.46 .net
お願い

267 :Anonymous (ワッチョイ 9f05-CkKI):2022/10/18(火) 17:10:54.93 .net
和ゲーでやりたいタイトルは無いな

268 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):2022/10/18(火) 17:18:00.36 .net
和ゲースレにわざわざそれを書き込みに来るおじさんの魅力

269 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):2022/10/18(火) 17:19:15.66 .net
あー2月分ではって意味かな
クソレスすまんな

270 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):2022/10/18(火) 17:34:11.80 .net
Ysシリーズはナピシュテム、フェルガナ、オリジンで満足しちゃった。

271 :Anonymous (アウアウウー Sacf-2mpv):2022/10/18(火) 17:34:13.97 .net
2月の見てきたけど結構出るね
オクトラ2、ライザ3、龍が如く維新、WILD HEARTS、ガレリアの地下迷宮、Wanted: Dead

272 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):2022/10/18(火) 18:17:22.29 .net
ほほぉ
維新ライザは俺もやると思う

273 :Anonymous (ブーイモ MMbf-ZDv/):2022/10/18(火) 19:13:29.21 .net
SIEはPS5の大コケで世代交代失敗
ソフト販売数25%減、営業利益37%減
MSはXBOX部門1000人リストラ

PSBOXの共倒れ
steamは安泰😄

274 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-7iBv):2022/10/18(火) 20:01:12.90 .net
イースって遥か昔にトップビューしかやった事ないんだけど、イース8の便利アイテムDLC全部入り買っちゃうとバランス崩れる?

275 :Anonymous (ワッチョイ 9f57-h7FX):2022/10/18(火) 20:07:18.53 .net
衣装以外は全部ゲーム中で手に入るものだから買う価値がない

276 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-7iBv):2022/10/18(火) 20:25:38.45 .net
>>275
ありがとう、やっぱりスタンダード版だけ買いました

277 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):2022/10/18(火) 20:48:45.39 .net
イース8そんな面白いかな?
良作ではあるけど

278 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):2022/10/18(火) 21:26:16.41 .net
イースに面白いストーリーなんてあるんだな
6ぐらいまでは全部やったが毎度漂流して邪神だかなんだかのわかり易い悪を倒すだけの手垢ストーリーでまるで記憶に残ってないわ

279 :Anonymous (ワッチョイ 9fda-w9bA):2022/10/18(火) 21:47:38.50 .net
MSは22万人のうちの1000人以下だからなぁ。

280 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-WdpF):2022/10/18(火) 21:59:28.22 .net
クレしんのゲームが又出た
https://store.steampowered.com/app/1921740/_/
クレしんは韓国では韓国人が作ったアニメということになってるらしいが、これ日本語音声のみだと嘘だってバレるんじゃないのか?

281 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-7iBv):2022/10/18(火) 21:59:28.60 .net
イース8はレビューに神ゲーって書いてあったからセールだったし買っちゃったw
開始30分特に神とは感じないけどもうチョイ遊んでみる

282 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):2022/10/18(火) 22:04:00.24 .net
>>280
日本人がパクったニダで済む話

283 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):2022/10/18(火) 22:24:50.09 .net
ドラゴンボールブレイカーズのガチャってゲーム内の通過で回すもんなんだな、実質無課金で全部取れる
バンナムって自分らの評判わかってないのかね~バンナムのガチャって聞いたら多くが数万円必要だって誤解するだろうに

284 :Anonymous (ワッチョイ 9f05-CkKI):2022/10/18(火) 22:39:59.45 .net
>>268
言葉が足りなかったか
2月の話な

285 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/18(火) 23:01:56.86 .net
イース8がシリーズ初だったけどグラと序盤と技熟練度が面倒くさいこと以外ほぼ文句なしの出来だったな

286 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/18(火) 23:37:58.44 .net
ルンファク3ってまだページ出来てない?
Switch版買うのスペックの問題で買いたくないんだよな

287 :Anonymous (スップ Sdbf-fjsj):2022/10/18(火) 23:38:41.74 .net
スタオも売上上位に食い込んできたな

288 :Anonymous (ワッチョイ bb42-F6Dj):2022/10/18(火) 23:39:50.89 .net
ルンファクなんかSwitchでも余裕で動くだろ
ガクガクだったら開発会社のレベル低すぎだわ

289 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/18(火) 23:40:54.66 .net
>>288
Switch版はガクガクだったんだよ…

290 :Anonymous (スッップ Sdbf-y5HG):2022/10/19(水) 00:27:10.40 .net
個人的ここ数年で魂えぐられた神ゲー3選
・ドラクエ11
・イース8
・ルフランの地下迷宮と魔女の旅団

ドラクエとイースは圧倒的世界観に震えた
ルフランは鬱になりすぎて3日くらい寝込んだ

291 :Anonymous (ワッチョイ eb16-7iBv):2022/10/19(水) 00:29:49.77 .net
そこまで言われるとやりたくなるわ

292 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/19(水) 00:51:06.53 .net
安心しろどれもそこまでのものじゃない

293 :Anonymous (ワッチョイ 2b45-Hhaw):2022/10/19(水) 00:51:49.34 .net
合う合わないは当然あるけどルフランはいいよ勧めれる
ガレリアは中盤辺りまでは良いんだけどなぁ…

294 :Anonymous (ワッチョイ 9f18-OaFh):2022/10/19(水) 00:56:56.44 .net
スタオーシャン6は未だ最低・推奨構成があかされない
直前になったらデモを配ってくれるものかしら?

295 :Anonymous (アウアウアー Sa7f-OT7M):2022/10/19(水) 01:12:34.14 .net
ドラクエはすべての敵が強いでやり直したら神ゲーに生まれ変わったな
ペルソナ買うつもりだったがイース気になってきた

296 :Anonymous (ワッチョイ 4b34-WdpF):2022/10/19(水) 01:27:58.85 .net
>dfda-7iBv
>今や和ゲーメーカーは国内で売れようと売れまいとどこもウハウハよ
スクエニもコエテクも課金スマホゲーが収益の柱なんですがそれは
課金額は圧倒的に国内が一番だから国内でこけたら悲惨な事になるぞ

>アンチが必死こいて粘着ネガキャンしてるスクエニもこんな感じだし・・・w
https://www.famitsu.com/images/000/261/387/627e493546f2e.html
上記の通りスクエニのデジタルエンタテインメント事業の売上の約半分はスマホとブラウザゲー
CSやPCゲーはFF14だけが好調でHDゲーム部門は前期よりも売上が下がっているんですがw

297 :Anonymous (ブーイモ MMbf-ZDv/):2022/10/19(水) 02:01:59.75 .net
スクエニとかメタスコア60点のゴミゲーか、30年前のゲームのリマスター(笑)しか出してないし
既に俺の中ではコナミと同じような扱い😅

298 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):2022/10/19(水) 03:20:13.56 .net
>>262
>たったの

1国で1割やその近い数字を失うのは大打撃だがw
世界は200ヶ国級
内需が死んだとき海外から規制等されたらカバーも難しいしな
そして空気化すると人材確保が難しい

299 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):2022/10/19(水) 03:22:50.35 .net
>>273
PSは全盛期から遠退いた感あるな
海外で落ちた時に国内軽視がダメージに
原神がなかったらもっと困ってたろう

300 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):2022/10/19(水) 03:54:55.22 .net
ルフランもガレリアも胸糞悪いよ
アビスとか好きなやつはハマるかも
ゲーム的にはコメディタッチなダンジョンRPG

301 :Anonymous (ワッチョイ 9fa8-I4pY):2022/10/19(水) 04:02:55.92 .net
ほとんど為替差益だろうから数字通りに伸びてるかは微妙

302 :Anonymous (スップ Sdbf-fjsj):2022/10/19(水) 04:52:30.52 .net
前期はFF7R発売した年でその次の年はたいした弾もなく微減で留まってるのがスクエニの層の厚さじゃないんか

303 :Anonymous (ワッチョイ 4b34-WdpF):2022/10/19(水) 05:35:12.46 .net
FF7R完全版とepicによるPC版の発売があったからな
今期はまだFF7Rバブルが続いていた

304 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/19(水) 05:47:15.10 .net
やっぱりスクエニのポジティブネタは反応がすげーなw
どんだけ必死なんだよw
ってことでこれでも見てもう一段発狂しとけw


【朗報】FFシリーズの売上がこの1年で900万本も伸びていたと判明
1名無しさん必死だな2022/10/18(火) 20:30:01.85ID:zAjRTPhW0
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2021/html/fd540f200e5ace35899e28a62629d2f3d82d3fa6.html
2021年10月に1億6,400万本

https://jp.finalfantasy.com
2022年10月現在で1億7,300万本

305 :Anonymous (ワッチョイ 4b34-WdpF):2022/10/19(水) 06:26:09.13 .net
そんなにFFシリーズが売れているのにHDゲーム部門の売上が下がってるという事は、
FFシリーズ以外のゲームが軒並み不評という事になるんだが大丈夫か?
お前がやっている事はスクエニにはFFしか弾がないと証明している事だぞw

306 :Anonymous (ワッチョイ 8bb9-7iBv):2022/10/19(水) 06:31:54.15 .net
ガレリア未プレイだから普通に楽しみにしてる
他のもやりたいけどまぁどのみちセール待つしな

307 :Anonymous (ワイーワ2 FF3f-sIU1):2022/10/19(水) 08:02:28.05 .net
イース8確かに面白いが
ハードル上げ過ぎんなよw
あくまで日本ファルコムにしては、だからだぞ!

308 :Anonymous (ワッチョイ 5b2e-TgyW):2022/10/19(水) 08:10:02.01 .net
ルフランは150時間くらい遊べた
珍しくトロコンもした

309 :Anonymous (アウアウウー Sacf-y5HG):2022/10/19(水) 08:12:24.70 .net
イース9迷うけどSO6までに終わる気がしないなあ

310 :Anonymous (ワッチョイ df23-tfvK):2022/10/19(水) 08:37:41.37 .net
イース8ってJRPGの金字塔扱いされてるけどそんな面白いなら買おうかな

311 :Anonymous (ワンミングク MMbf-xYpv):2022/10/19(水) 08:46:25.40 .net
情報お裾分け

110 名無しさんの野望 (ワッチョイW fbcf-TTer) sage 2022/10/19(水) 00:23:44.82 ID:0Qzcr+zA0
https://xboxdesignlab.xbox.com/ja-jp/
ところでエリコンが安いぞ
単品だと15000円だけどアクセサリ付属させると4290円になる

312 :Anonymous (アウアウウー Sacf-y5HG):2022/10/19(水) 08:52:21.55 .net
イース8はトロコン100時間ほどして爽快感があるアクションRPGとして面白かったし9も買おうとは決めたけど
JRPGの代表みたいな扱いはあくまでシリーズの歴史あってのもので、単品としての出来の良さが凄まじいというほどではないと思う
安っぽいところとかバランス悪いところとか色々あるし、評判の良いお話も個人的には面白くはなかった

313 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-7iBv):2022/10/19(水) 09:10:01.58 .net
>>311
既に注文できない
キャンセル報告来てる

314 :Anonymous (ワッチョイ 0f91-7iBv):2022/10/19(水) 09:14:37.21 .net
まぁ値付けミスだよな

315 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):2022/10/19(水) 09:17:10.51 .net
MSが泣き寝入りで値付けミス商品を送ってくるわけがない

316 :Anonymous (ワッチョイ 2b39-6DZW):2022/10/19(水) 09:21:04.47 .net
任天堂て周辺機器で品薄商法してんの?

317 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):2022/10/19(水) 09:32:08.01 .net
>>313
夜中3:30に気づいたけどギリギリ間に合わなかった
キャンセルなったか
あの値段なら注文通すかと思ったが

318 :Anonymous (ワッチョイ ef24-WcqX):2022/10/19(水) 10:32:18.17 .net
エリコン2はどんなに安くても買わないほうがいい
ボタンの接触が悪い欠陥設計コントローラーが欲しいならとめない

319 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):2022/10/19(水) 10:55:10.76 .net
>>304
日本ヘイトの自業自得だわ
ゲハから流用してんのワロタ
売り上げ微妙でスマホ依存の場合は日本への依存率も高いだろう
ただスクエニはある程度頑張ってると思うぞ
爆死も多いと言われるがトライアングルストラテジーとか良いしな

320 :Anonymous (スププ Sdbf-wHb9):2022/10/19(水) 13:43:38.25 .net
ガンパレの精神的続編来たやんけ

321 :Anonymous (ワッチョイ 0f58-dvdg):2022/10/19(水) 14:03:03.29 .net
任天堂って周辺機器で品薄商法してんの?

322 :Anonymous (ワッチョイ bb42-F6Dj):2022/10/19(水) 14:27:07.63 .net
>>321 ←このソニーゴキブリあちこちのスレで同じ書き込みしてるな

323 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/19(水) 14:45:56.96 .net
まだSteamページ来てないけど予約特典の現物目当てでSwitch版ルンファク買うかな
またSteam来たら買い直すか

324 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/19(水) 15:49:33.97 .net
>>304
FF900万に対してドラクエ100万しか伸びてないのがリアルだな
そりゃ12で色々変えたくもなるわ

325 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):2022/10/19(水) 16:32:09.32 .net
DQは新規なんていないのになぜか幼児向けグラにしたがるからな
何を狙ってるのかが全くわからない

326 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/19(水) 16:41:13.35 .net
アンチの言い訳は、「FF7効果で〇〇年は良かっただけ」
「FF15で〇〇年は良かっただけ」「〇〇年はドラクエ11があったからー」
「最近はソシャゲだけで稼いでいるからー」という言い訳が多い

これらの言い訳に共通してるのは、スクエニの利益は一過性にすぎないという妄想が根拠になっている
そこで事実はどうなのか?長期データを元にスクエニの業績が一過性なのか否か検討してみよう
以下はスクエニの営業利益(本業の利益)の推移

単位は100万円
2011年3月期:7,325
2012年3月期:10,713
2013年3月期:?6,081 ←唯一赤字
2014年3月期:10,543  ←以降、怒涛の反撃開始w
2015年3月期:16,426
2016年3月期:26,018
2017年3月期:31,295
2018年3月期:38,176
2019年3月期:24,531
2020年3月期:32,759
2021年3月期:47,226
2022年3月期:59,261
(その他:純資産=2872億円)


スクエニの業績拡大の流れは決して一過性ではなく長期的なトレンドであることが示されたw
したがって、お前らが何をどう吠えようともスクエニ大勝利の流れは止められないw
実際止まってないwww

327 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/19(水) 16:52:03.15 .net
因みにカプコン・コエテクはスクエニ以上のペースで業績を拡大なうw

カプコンの2011年3月期の営業利益:142億9500万円→2022年3月期:429億900万円
コエテクの2011年3月期の営業利益:33億500万円→2022年3月期345億2700万円

コエテクの伸びっぷりがなぁ
12年くらい連続で過去最高益を更新しっ放しだっけか?
そろそろコエテクも世界的なゲームメーカーになっちまうなぁ
洋ゲーふぁんぼーいくやちぃw

328 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):2022/10/19(水) 20:24:10.39 ID:VCKy0h760.net
メーカーの業績なんかどうでもいいわ

329 :Anonymous (ワッチョイ 0b58-7iBv):2022/10/19(水) 20:57:00.17 ID:PW4Vr/CA0.net
また部外者が我が事のように自慢気に語ってるのか

330 :Anonymous (ワッチョイ df11-wHb9):2022/10/19(水) 21:05:41.41 ID:EBD6yynz0.net
和ゲーすごい=日本すごい=俺すごい

331 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-7iBv):2022/10/19(水) 21:07:08.31 ID:LjRJUHAO0.net
ハーヴェステラ改善しますって発表あったけど一番ゴミだった自宅周りの設計は改善無さそう
ロード時間の短縮するっても手間は変わらんわけだし

332 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/19(水) 21:41:13.91 ID:qy7Q7CzH0.net
アストロ農家みたいなゲームない?

333 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/19(水) 22:15:30.46 ID:Nj7O6a990.net
>>332
色んな農業和ゲーやってるけどアストロノーカみたいなタワーディフェンスタイプの農業和ゲーは見たことないかも

334 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/19(水) 22:44:50.50 ID:qy7Q7CzH0.net
どっちかというとその要素よりも野菜配合・交配の方がキボンヌ

335 :Anonymous (ワッチョイ 0ffc-j+Y+):2022/10/19(水) 22:50:23.63 ID:xbW3SYow0.net
イース8の70%OFFって滅多にない?
今買うと積んで終わってしまいそう

336 :Anonymous (ワッチョイ 7b0f-5byP):2022/10/19(水) 23:07:47.11 ID:IZGchT1u0.net
>>335
今回が初の-70%で最安だね
https://steamdb.info/app/579180/

337 :Anonymous (ワッチョイ 0ffc-j+Y+):2022/10/19(水) 23:13:25.28 ID:xbW3SYow0.net
ありがとう。一応買っとこうかなあ絶対埋もれる気がするけど

338 :Anonymous (ワッチョイ ef43-FmB0):2022/10/19(水) 23:21:53.41 ID:x521aKJQ0.net
8は面白いからやっとけ
さすがARPG作り慣れたファルコムって感じだぞ
9は知らん

339 :Anonymous (ワッチョイ 4ba3-WdpF):2022/10/19(水) 23:40:48.93 ID:zxPIMMJR0.net
イース8って去年価格改定で値上げしてた記憶あったけどそもそも2020年の改定で値下げする前の価格に戻っただけだった
値下げ時はMAXでも50%OFFぐらいだったし最安更新なのね

340 :Anonymous (ワッチョイ 9f18-OaFh):2022/10/19(水) 23:41:36.00 ID:dR1Jyp3O0.net
ペルソナ5 ザ・ロイヤルは10月21日に発売開始か

341 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):2022/10/19(水) 23:56:44.15 ID:HGhnQWS10.net
そろそろ壺売り箱信者が大挙して荒らし始めるから
「ゲーパス」「ゲームパス」「GamePass」はNG突っ込んどけよ

342 :Anonymous (ワッチョイ 9fda-w9bA):2022/10/20(木) 00:01:55.71 ID:IVaoB+Dm0.net
ゲハくせーな、341とか。

343 :Anonymous (ワッチョイ ef28-ZDv/):2022/10/20(木) 00:06:13.97 ID:buz/pz0y0.net
ペルソナ5R未だに事前購入出来んな
どうせ外部で買えないようにプロテクトするんだから
公式ぐらい早く売れよ

344 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/20(木) 00:19:07.27 ID:Tc/JUjT50.net
うるせぇボケカス

345 :Anonymous (ワッチョイ abf3-/IhB):2022/10/20(木) 00:24:26.08 ID:g1uPePwa0.net
ペルソナ5RはPC Game Passを使えば100円で遊べるね

346 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/20(木) 00:41:30.09 ID:nM11+4gg0.net
>>334
俺の記憶だと交配して新たな新種を作り出してって言うのは今は思いつかないわ
すまん
他の人ならもしかしたら知ってる人いるかもしれんな

347 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-tfvK):2022/10/20(木) 01:04:33.32 ID:VnmMFxlBM.net
P5Rはゲーパスでできるのに買うやつは何考えてるんだ?w

348 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/20(木) 01:09:05.71 ID:nM11+4gg0.net
サイレントヒル新作出るってまじか?

349 :Anonymous (ワッチョイ 4b34-WdpF):2022/10/20(木) 01:16:27.46 ID:1PE+ekN00.net
>>326
いやスクエニの営業利益が好調なのは誰も否定してないだろ・・・
そもそもこのスレでメーカーの営業利益の話をしてるのお前くらいだぞw
このスレでスクエニが言われているのはFFとDQ以外のゲームが全然パッとしないなって事だぞ
実際にFFシリーズが売れまくっているのにHDゲーム部門の売上が下がってるとお前自身が証明しただろw

350 :Anonymous (ワッチョイ 4b34-WdpF):2022/10/20(木) 01:39:12.57 ID:1PE+ekN00.net
>>326
>「最近はソシャゲだけで稼いでいるからー」という言い訳が多い

スクエニのデジタルエンタテインメント事業の売上の約半分がスマホとブラウザゲーなのは
お前自身が>>248で貼ったリンク先に載っている事なんだけどw
FF7Rが出る前の前々期なんかHDゲーム420億円に対して1064億円と2.5倍以上の開きがあったんだぞw

351 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/20(木) 02:00:46.86 ID:my5XMbRZM.net
いきなり新すばせか来たぞ
https://store.steampowered.com/app/1647550/

352 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/20(木) 03:15:57.85 ID:Tc/JUjT50.net
俺は予測していた

353 :Anonymous (ワッチョイ 0bdb-dQGL):2022/10/20(木) 03:39:30.30 ID:e+QXoGs00.net
P5R明日の13時解禁ぽいな遅い・・・
せめて朝には遊ばせてくれよ

354 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):2022/10/20(木) 03:46:45.26 ID:wwJZ7PyhM.net
5Rっ何年前のゲームだ?まさか定価販売じゃなかろうな

355 :Anonymous (ワッチョイ 0bdb-dQGL):2022/10/20(木) 03:51:44.64 ID:e+QXoGs00.net
>>354
DLC全部入りだけど7678円結構高い
せめて4980円ぐらいだったらなー

356 :Anonymous (アウアウウー Sacf-a6HA):2022/10/20(木) 05:29:11.67 ID:aaBANRyVa.net
新PCにしたんだけどゲームをインストールしてた前のPCの内蔵SSDを新PCに接続して使いまわす事って可能でしょうか?
ゲームの再インストールはwimaxなので制限かかるんです

357 :Anonymous (スップ Sdbf-b+F2):2022/10/20(木) 05:48:52.07 ID:2TK0gObfd.net
出来ますん(´・ω・`)

358 :Anonymous (ワッチョイ dfee-2mpv):2022/10/20(木) 06:59:31.70 ID:zfTsWNQb0.net
>>348
steamページ出来てた

SILENT HILL 2
https://store.steampowered.com/app/2124490/SILENT_HILL_2/

359 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-0/nC):2022/10/20(木) 07:37:09.23 ID:p2xoSWhW0.net
ナースなんでこんなエロイ格好してるんだろうな

360 :Anonymous (ワッチョイ 9fda-w9bA):2022/10/20(木) 07:45:19.44 ID:IVaoB+Dm0.net
サイレントヒル2はPS5独占1年で、そのあとSteamで、
さらにそのあとは他機種でもOK、っていう噂。

361 :Anonymous (ワッチョイ 5b25-h7FX):2022/10/20(木) 08:31:23.77 ID:zzns5kSl0.net
今のソニー特亜にそんな工作する余裕はない
せいぜい箱の嫌がらせが精一杯
あっちは100本売れるかもわからないプラットフォームだから妨害工作も安く上がるな

362 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/20(木) 08:37:52.38 ID:nrE7Xfv70.net
サイレントヒル2始まる前から終わったなw

開発はLayers of Fearを作ったクソゲーメーカーじゃんw
あれ意味不明すぎて即投げたわ

最小スペックがGTX1080、推奨スぺがRTX2080 or RX6800という意味不明なものになってるし技術力なさすぎで最適化できてないんだろうなー

363 :Anonymous (アウアウウー Sacf-TE9a):2022/10/20(木) 08:38:06.81 ID:ioIvI/CDa.net
一年PS5独占なのは正式発表されてるな。

364 :Anonymous (ワッチョイ ef24-WcqX):2022/10/20(木) 08:45:56.57 ID:5nMf3buf0.net
新すばらしきって前作プレイしてからが推奨らしいけどsteamで出てない?

365 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-RHCv):2022/10/20(木) 09:12:19.64 ID:+Y9LhLYK0.net
アンリアルエンジン5ならそのスペックも納得じゃね

366 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):2022/10/20(木) 09:26:39.81 ID:rNck3wxl0.net
>>364
アニメで確かみてみろ

367 :Anonymous (ワッチョイ 0ff0-dQGL):2022/10/20(木) 09:45:08.80 ID:4s4cfEev0.net
『SILENT HILL 2』リメイクから竜騎士07参加の完全新作まで!SILENT HILL Transmissionの発表まとめ
https://jp.ign.com/silent-hill-2-remake/63297/news/silent-hill-207silent-hill-transmission
シリーズの完全新作として、1960年代の日本を舞台とする『SILENT HILL f』が発表された。
『ひぐらしのなく頃に』で知られる竜騎士07がストーリーを執筆する。田園風景や木造の古い町並みから、
SNSでは「SIREN」シリーズ(『SILENT HILL』のクリエイター外山圭一郎がかかわった作品)を彷彿とさせる
という声も挙がっている。

368 :Anonymous (ワッチョイ 0b58-7iBv):2022/10/20(木) 09:59:40.59 ID:rxDPuKbH0.net
映画だけ興味あるな

369 :Anonymous (ブーイモ MM7f-ZDv/):2022/10/20(木) 10:07:55.70 ID:C4JK6Xo7M.net
ブロッ権のために金使うクソニーはよ撤退しろよ!
マジで害悪でしかない

370 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-J3Zh):2022/10/20(木) 10:15:22.88 ID:zp5xjkNfM.net
ソニースクエニスパチュンはpcゲーマーの敵だ

371 :Anonymous (ワッチョイ 7b0f-5byP):2022/10/20(木) 11:12:45.40 ID:f7orxNV30.net
すばせかよりキンハーはよ

372 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/20(木) 11:58:24.28 ID:nrE7Xfv70.net
>>365
そんなスペック求められてもゴミ箱も死ぬやんw
最低1080、推奨2080とかゴッサムナイトより敷居高いし、どう考えても最適過不足です

373 :Anonymous (オイコラミネオ MM8f-sZ/F):2022/10/20(木) 12:11:22.72 ID:DSRgm5EmM.net
新すばせか、エピックで結構前に半額近くの値段でセールやってたような。

374 :Anonymous (ワンミングク MMbf-xYpv):2022/10/20(木) 12:17:56.75 ID:Uo8VTQBSM.net
来年発売されるようなのはアンチリアルエンジン5で開発してるだろうしいよいよグラボ買い換えないとなあ

375 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/20(木) 12:18:12.50 ID:nM11+4gg0.net
>>358
マジじゃんリメイクだが2は名作だからありがたい

>>364
前作やってなくても問題ないよ
繋がりがほとんどないので Steamに来るとしたらSwitch版だろうけど任天堂側がやる気なくてジョイコンフルサポートされてないから出せないと思う
Switch版はジョイコン強制操作が糞なのでもしやるとしたらDS版がおすすめ
あえて言うなら雰囲気はペルソナっぽいゲームなのでペルソナが合わなかった人は合わないかも

376 :Anonymous (ワッチョイ 2b18-7iBv):2022/10/20(木) 12:27:14.66 ID:WlvKkpqW0.net
DSのこのすばってやたら辛気臭い世界観だったけど新も似たような感じなんかね

377 :Anonymous (ワッチョイ 8b01-7iBv):2022/10/20(木) 12:34:12.77 ID:IbZ7E1g00.net
この前結構安く3060tiが買えて良かったわ
フルHD画質ならまだしばらく戦えそう

378 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/20(木) 12:55:08.66 ID:i8g+vNvjM.net
UE5使ってるならやってみたいな
UE5デモやってみりゃ分かるがNaniteとLumen対応してたら低スペックじゃ動かんよ

379 :Anonymous (スップ Sdbf-fjsj):2022/10/20(木) 14:25:01.43 ID:RDVQ1INtd.net
PS5と箱のスペックでロクに動かないゲームなんてあと数年は出てこないだろ

380 :Anonymous (ワッチョイ 5b25-h7FX):2022/10/20(木) 14:52:42.06 ID:Y+SWr7CY0.net
箱はXSSにも絶対出せという決まりがあるから割と早い時期に限界にぶち当たる
と言うかあまりにもメモリが少なすぎて限界
Starfieldが延期したのもXSSのせいだろうな

381 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/20(木) 15:45:52.00 ID:Z2WvmurHM.net
Switchの携帯モードと似たようなもんだな
ハード後期になったらSwitchドックのみとかXSXのみを許可すればいいのに

382 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-RHCv):2022/10/20(木) 17:06:18.36 ID:+Y9LhLYK0.net
それ3DSがやってたぞ
旧3DSじゃ動かないNew 3DS専用ソフト出して
結局両手で数えられるくらいの本数しか出なかった

383 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/20(木) 17:12:02.92 ID:r2Cc/wEWM.net
いわゆるPROを新しく発売してそれ専用にするのとは少し違う
最初からある低スペック版には出さないのをハード後期に許可して一部タイトルが対応するだけなら影響受ける人は少ないでしょ

384 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-RHCv):2022/10/20(木) 17:17:40.83 ID:+Y9LhLYK0.net
どっちも同じくらい売れてるのに片方切り捨てるとかアホにもほどがある

385 :Anonymous (ワッチョイ bb42-mnGr):2022/10/20(木) 17:49:10.32 ID:+8yhnjoU0.net
New3DSって結局マインクラフトとゼノブレイドと
他に2本くらいしか専用ソフト出なかったよな

同じ愚を犯すとは思えん

386 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):2022/10/20(木) 17:51:44.54 ID:Ym5SnBzZM.net
>>379
言うてPS5はgta5すら画質下げたレイトモードにしないと60フレーム出ないんやで
転売屋潰しの為にも性能上げた新型出して欲しいわ

387 :Anonymous :2022/10/20(木) 20:53:34.35 ID:Z+DJLzD70.net
『最強の怪獣を作る。』
Switch・ウルトラ怪獣
モンスターファームDAY1
(19:00~放送開始)

htps://youtu.be/oOtEXnngyK8

388 :Anonymous :2022/10/20(木) 21:27:46.89 ID:LFN358m7M.net
最近アクションゲームをマウス&キーボードでやってるがパッドよりもやり易いな~
多分キーストロークが2mmのゲーミングキーボードでキー押した瞬間に入力完了するからだと思う
ダクソでパリィ出来ない勢は試しにやってみ

389 :Anonymous :2022/10/21(金) 00:38:15.13 ID:cswUSPHg0.net
>>384
1名無しさん必死だな2022/10/20(木) 19:57:47.09ID:iMO8RBvQr
多くの開発者は、Xbox シリーズ S の起動要件を取り下げようとしてきました
https://wccftech.com/developers-xbox-series-s-dropped/


これどうすんのwwww
4TFLOPSとかいう壮大なゴミを最新ハードとして売りつけるMSwwww

390 :Anonymous :2022/10/21(金) 00:54:05.58 ID:pldO70VV0.net
XSSは実質見捨てられてクラウドゲーミング専用機として生きて行くしかなくなるんじゃね

391 :Anonymous :2022/10/21(金) 01:36:44.83 ID:cswUSPHg0.net
もともとMSって会社は神ゲーを過去に一度も作ったことのない会社でな
それが証拠にGOTYの受賞歴が一度もないw
だいたいが糞ゲー、うまくいっても良ゲー止まりってのがMSが開発したゲームの評価
そこへもってきてハードがアレではw

任天堂もソニーもGOTY受賞歴は複数回あんのに、MSだけGOTY童貞だかんね
そんなことも知らん連中がSTEAMでMSゲー持ち上げてるの見てると悲しくなるw

392 :Anonymous :2022/10/21(金) 01:39:34.70 ID:Mp21XkPw0.net
XSSはパワーがない分解像度を落としとるから大丈夫やろ

393 :Anonymous :2022/10/21(金) 02:45:59.96 ID:A/qV7skf0.net
>>391
>もともとMSって会社は神ゲーを過去に一度も作ったことのない会社でな
>それが証拠にGOTYの受賞歴が一度もないw
>そんなことも知らん連中がSTEAMでMSゲー持ち上げてるの見てると悲しくなるw
コエテクやバンナムもGOTYの受賞歴が一度もないが、
そんなことも知らん連中がSTEAMで持ち上げてるの見てると悲しくなるのかお前はw

394 :Anonymous (ワッチョイ 9fda-w9bA):2022/10/21(金) 05:03:32.40 ID:DDwxHBcm0.net
ソニーの悪事がバラされてからこのスレもゲハくさいな。

395 :Anonymous (アウアウウー Sacf-a6HA):2022/10/21(金) 05:18:00.13 ID:97rkBsRpa.net
SSDを取り付けたのでゲームやろうとしたらsteamクライアントのゲーム画面にプレイと表示されずインストールと表示されたままなのです

396 :Anonymous (ワッチョイ df23-tfvK):2022/10/21(金) 05:32:08.51 ID:l7OsKQ3O0.net
ソニーはゲーム業界にめちゃくちゃ貢献してるだろ
お前らって良いところを見ないで悪いところばかり見ようとするよな

397 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):2022/10/21(金) 05:48:27.18 ID:n+D4MWPIM.net
そうだぞお前ら!プンプン

398 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-RHCv):2022/10/21(金) 06:35:25.82 ID:zz46nGkm0.net
ゲーム業界に貢献するためにPS5を値上げしました

399 :Anonymous (ワッチョイ 9f90-lqKx):2022/10/21(金) 06:36:23.34 ID:o62wP1IA0.net
コエテクやバンナムにGOTY級のゲームありましたっけ?

400 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):2022/10/21(金) 06:41:30.18 ID:9Kof4p6k0.net
バンナムは今年のGotY総ナメだろ
無知な家ゴミにSteamの存在を知らしめた原動力

401 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):2022/10/21(金) 07:15:07.27 ID:n+D4MWPIM.net
バンナムのキャラゲはクソゲ教を信仰してきたがガンエボとブレイカーズが予想外に面白くて信仰心が揺らいでる
良作は開発元、駄作はバンナムの責とすれば信仰に矛盾が生まれず心穏やかに過ごせる

402 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):2022/10/21(金) 09:50:28.95 ID:66ue4k8e0.net
ゲーム業界の為に3万円のゲームパッドを販売するソニーに震えろ

403 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/21(金) 09:54:54.62 ID:aiHlnSW+0.net
あのここ総合って付いてるけどSteam和ゲースレなのでゲハスレではないんですけど

404 :Anonymous (ブーイモ MM7f-ZDv/):2022/10/21(金) 09:59:56.57 ID:cpoEDpzzM.net
最近もFF16のPVでブロッ権強調
サイレントヒル2、一年間の時限独占でドヤ顔

ソニーの嫌がらせが目立ってるからみんなイライラしてんよな

405 :Anonymous (ブーイモ MM7f-ZDv/):2022/10/21(金) 10:01:52.70 ID:cpoEDpzzM.net
ARK2やスタフィーのようにPC版同時のマイクロソフト形式ならまだなぁ
本当にクソニー
一生恨む

406 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):2022/10/21(金) 10:06:28.06 ID:wqE/404LM.net
イースはやりたいがファルコムにお金を落としたくないので諦めました誉めて

407 :Anonymous (アウアウウー Sacf-5byP):2022/10/21(金) 10:07:44.18 ID:HvLO/0pBa.net
ファルコム製は割ればいいぞ

408 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/21(金) 10:19:43.87 ID:cswUSPHg0.net
https://www.metacritic.com/game/pc/gotham-knights


::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | また洋ゲーがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…ゴッサムナイトは四天王の中でも最弱のメタスコア66点…│
┌──└────────v─┬────────┘
| イース8(85点)に負けるとは│
| 洋ゲーの面汚しよ        │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    サイパン      アンセム   フォールアウト76

409 :Anonymous (ブーイモ MM7f-ZDv/):2022/10/21(金) 10:21:23.72 ID:cpoEDpzzM.net
FO76がアマプラtwitchゲーミングで無料配布
FO3が今日からepicで無料配布
貰っとけよ

410 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/21(金) 10:24:54.81 ID:cswUSPHg0.net
すまん、下には下がいた

https://www.metacritic.com/game/playstation-4/fallout-76

https://www.metacritic.com/game/playstation-4/anthem

FO76のメタスコアは53点
アンセムは54点だった
てっきりゴッサムナイトが最弱だと思ってたが
爆死洋糞四天王がハンパなくて戦慄を覚えた

411 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-y3r4):2022/10/21(金) 10:26:18.55 ID:eRXIPcBO0.net
>>404
アンチャの海外版日本語抜きにも絡んでるだろ

412 :Anonymous (オイコラミネオ MM7f-sZ/F):2022/10/21(金) 12:26:46.88 ID:77KHms8oM.net
ゴッサムナイト買うところだった、ありがとう。

413 :Anonymous (ワッチョイ 7b0f-5byP):2022/10/21(金) 12:37:45.17 ID:YBrluQFh0.net
ANTHEMスタッフにとってはあんな期待出来ないIPを延々再開発させられてる時に重なったコロナでアプデ困難になったのは不幸中の幸いだったろうな

414 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/21(金) 12:40:05.18 ID:cswUSPHg0.net
バイオはハロウィーンパックなんてものを売り出したか
シリーズ未プレイの人はお勧め
6000円で2、3、7、8を遊べるのはお得だと思う

2=怖いやばい楽しい、さすがGJAでGOTY
3=怖いやばい楽しい、しかし短い
7=怖いやばい楽しい、ちょっと短い
8=怖いやばい楽しい、周回病みつきになるととんでもなく長い


ざっとこんな感じ

415 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/21(金) 12:46:27.85 ID:cswUSPHg0.net
いや、8はあんま怖くなかったな
戦闘楽しい系って感じに修正

416 :Anonymous (オイコラミネオ MM7f-sZ/F):2022/10/21(金) 13:14:11.74 ID:77KHms8oM.net
p5r初期割引も無しか‥フルプラ払うのなんかヤダ

417 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/21(金) 13:26:21.23 ID:aiHlnSW+0.net
ノーマルの方のバイオバンドル買いそうになって焦ったがレビュー見たらおま国でどっちも変わらないみたいだな

418 :Anonymous (アウアウウー Sacf-fjsj):2022/10/21(金) 13:33:09.84 ID:7UdQFopaa.net
SO6の動作環境出たが結構重めだな

419 :Anonymous (アウアウウー Sacf-v/mX):2022/10/21(金) 17:55:41.63 ID:OPif/McWa.net
P5Rは冬セールで割引してくれるかな

420 :Anonymous (アウアウウー Sacf-y5HG):2022/10/21(金) 19:26:49.68 ID:uyQ8MVmZa.net
バイオは規制の関係でゾンビの頭が吹っ飛び日本語も普通にある海外版のほうがおすすめのことが多いのだけど
この円安ではなあ

421 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/21(金) 20:42:39.88 ID:cswUSPHg0.net
ゲムプラとかがかなり頑張ってくれないとスチームで買った方が安いまであるからな
今や鍵屋ですら安いと思えんし
というわけでちょっと鍵屋みてくるか…

422 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/21(金) 20:49:19.60 ID:cswUSPHg0.net
バイオリベ1、Gamivoで280円

423 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):2022/10/21(金) 21:22:58.73 ID:tFojU6kL0.net
鍵屋で大はしゃぎとか初々しいな

424 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):2022/10/21(金) 22:20:03.48 ID:cswUSPHg0.net
草も生やしていない、たった1行のレスではしゃいでるように見えるとか人生に疲れてんだな

425 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-y3r4):2022/10/21(金) 23:09:55.16 ID:eRXIPcBO0.net
円安と鍵屋は相性最悪

426 :Anonymous (ワッチョイ df81-0ogg):2022/10/21(金) 23:21:18.22 ID:aiHlnSW+0.net
ハロウィンバンドル教えてくれたからあえて擁護するとしたらゲハレスと最安レスのスレと板違いで目の敵にされてるんだと思うよ
適材適所は大事だよ

427 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/22(土) 00:11:43.24 ID:4AHA01zy0.net
ペルソナ5っておもしろいんか?
どうもいまいち信用ならんな

428 :Anonymous (アウアウウー Sa45-XU/L):2022/10/22(土) 00:17:05.37 ID:HODtivuGa.net
バイオのハロウィンパンドルZの方でも規制版なんだっけ?

2022 BIOHAZARD HALLOWEEN PACK
https://store.steampowered.com/bundle/28395/2022_BIOHAZARD_Halloween_Pack/

2022 BIOHAZARD HALLOWEEN PACK Z VERSION
https://store.steampowered.com/bundle/28396/2022_BIOHAZARD_Halloween_Pack_Z_Version/

429 :Anonymous (ワッチョイ d125-NGGW):2022/10/22(土) 00:17:36.81 ID:B6lZMWF90.net
ペルソナ5R買って今DL中
ペルソナは2罪以来だからどんだけ違うかドキドキしている

430 :Anonymous (ワッチョイ 39aa-0OBc):2022/10/22(土) 00:19:55.84 ID:Hqlpitd70.net
なろう系主人公+異能力+学園+ハーレム作品が好きなら楽しめるんじゃない?

431 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/22(土) 00:23:42.97 ID:jO1H+qg30.net
あのゲーム性と怪盗って設定のシナジーが神がかってる
でも高校生に戻れる才能は必要
まぁ5ch入り浸りおじさんなら大丈夫だ

432 :Anonymous (ワッチョイ 29b9-++Yg):2022/10/22(土) 00:25:41.16 ID:kgfiVEK/0.net
円安なってからGMG見なくなったな
GPはユーロだかに切り替えればマシになるがドルじゃ買えんな

433 :Anonymous (ワッチョイ 02b9-IMkP):2022/10/22(土) 01:02:50.72 ID:Rbi0oBx10.net
スクエニ新作を買うつもりならGMGはまだありなのかもしれない(ランク特典やクーポンありきで)
まぁここ最近のスクエニはお察しだけど

434 :Anonymous (ワッチョイ d134-++Yg):2022/10/22(土) 01:51:38.04 ID:h57ky8qC0.net
>>410
さらに下には下がいる模様
Metacritic発表の2021年の底辺2作品がこちら

The 10 Worst Video Games of 2021
1位・・・eFootball 2022 コナミ メタスコア25点
2位・・・バランワンダーワールド スクエニ メタスコア36点

和ゲーがワンツーフィニッシュか・・・悲しいなぁ
eFootball 2022が25点とかFO76やアンセムの半分未満とかもうねw

435 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/22(土) 03:24:01.06 ID:4AHA01zy0.net
FO76は大分遊べるレベルになってるからいまいち並べられてもピンとこない

436 :Anonymous (ワッチョイ ee58-J8wk):2022/10/22(土) 03:48:24.10 ID:O+c1yQvT0.net
アンセムクソゲーだと言われててもスーツを着て飛び回るのやりたいから買いたくなっちゃうな
でももう人居ないかな

437 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-OSTX):2022/10/22(土) 04:31:37.17 ID:1D3a3ttT0.net
>>427
ペルソナ3、4がクソゲーで昔のアトラス作品が面白いと思ってる層からの評判がいいゲームだぞ

438 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-2iNb):2022/10/22(土) 04:36:46.09 ID:3ZJaoNkX0.net
普通におもろいがキャラ強化に好感度上げなきゃいけない仕様が面倒

439 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-bgk/):2022/10/22(土) 04:45:34.65 ID:HSgE810hM.net
ペルソナは100時間コースと聞いてるしアニメも見たからいいかな
スクランブルの方は気になる

440 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-80Lh):2022/10/22(土) 07:22:23.53 ID:B2MsDfuu0.net
イース8
Switch版(yu◯u)あるけどPC版とどっちが綺麗?

441 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/22(土) 07:48:09.63 ID:jO1H+qg30.net
>>439
スクランブルは本編やってないと無理
ロイヤルじゃなく無印から繋がってるんで更に複雑
ロイヤルの追加要素把握してそれ頭から削除すればOK

442 :Anonymous (ワッチョイ c292-UVfo):2022/10/22(土) 08:00:31.99 ID:uRec2JYd0.net
P5が100時間
P5Rが124時間
P5Sが47時間
自分のプレイ時はこんな感じだった

443 :Anonymous (ワッチョイ 39aa-WaJa):2022/10/22(土) 08:10:02.39 ID:LXxZ+k9u0.net
P5は多分普通に良い出来してんじゃないかと思うわ
P4Gって一番ゲハ戦争が苛烈だった頃の顔役の1人みたいなもんだったからその分ヘイトも高かったのに、その矛先を受けるであろうP5は凡ゲーだったらとっくにSteamで言えば賛否両論以下の評価に叩き落とされてるはず
それが割と良ゲー扱いされてるのは地が強いんじゃないって感じ

まぁ俺はスタオ6凸勢だからスルーしたけど
色々消化して関心持った頃にセールしてりゃいいな

444 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/22(土) 08:11:35.12 ID:4AHA01zy0.net
スタオ6までにP5Rコンプするにきまってんだろ甘えんなゲームは遊びじゃねえんだ

445 :Anonymous (ワッチョイ 6264-vxc1):2022/10/22(土) 08:34:22.72 ID:hgt7yGWo0.net
>>434
AAAでもないから除外でいいな

446 :Anonymous (ワッチョイ 81db-Cxr3):2022/10/22(土) 09:18:14.80 ID:66FIxxj10.net
P5R買ったらついにPS4のHDDが空になったわさよならPS4いままでお前はよく頑張った

447 :Anonymous (アウアウウー Sa45-ZLls):2022/10/22(土) 09:18:42.83 ID:7U1jtfBga.net
エアプゲーム機無しおじさんのゲハカスが買わないとレビュー出来ないSteamにレビュー出来るわけないでんがな

448 :Anonymous (ワッチョイ e939-IMkP):2022/10/22(土) 10:35:32.58 ID:lfNBbdiP0.net
オレもSO6あるからP5Rは後回しだなぁ

449 :Anonymous (スップ Sda2-xQe4):2022/10/22(土) 10:54:11.05 ID:Aox91EB1d.net
>>440
PC版だろう。
PC版は4Kテクスチャーがあって背景とモンスターのテクスチャーはとっても綺麗になる。
モデリングは変わらないが古代種(恐竜)の表面が蛇革の財布たいになる。
自キャラは変わらない。

450 :Anonymous (スップ Sda2-xQe4):2022/10/22(土) 10:54:57.88 ID:Aox91EB1d.net
>>444
そんなSAOみたいなことを言われても

451 :Anonymous (アウアウウー Sa45-rflY):2022/10/22(土) 11:06:04.71 ID:gfz54gAea.net
私はアストリブラで忙しい
SO6までに間に合わないかも

452 :Anonymous (ワッチョイ 0290-awd7):2022/10/22(土) 11:09:16.08 ID:kDj4sbV00.net
スクエニラッシュだからなコケまくっているが
ハーヴェストは死ぬとしてミンサガもあるし僕はオウガ買いますけど

453 :Anonymous (ワントンキン MMd2-1SVI):2022/10/22(土) 11:30:11.95 ID:V8HMaSrYM.net
>>427
P3を糞ゲー扱いした自分が中盤までは楽しめた
終盤は外伝のペルソナで扱う規模の話じゃなくねな感想
見知った地域だっても大きかったな

454 :Anonymous (ワッチョイ fdf3-8ME2):2022/10/22(土) 11:47:20.91 ID:5BIP4L5Q0.net
P4Gは評判いいけど、個人的に戦闘がちょっとだるかった。
5は戦闘前に背後取るってシステムが楽しかった、さすがに長いなって感じるときはあったが

455 :Anonymous (ワッチョイ 02d7-oYQd):2022/10/22(土) 12:31:09.28 ID:UfQvl+6+0.net
テンプレリスト凄いね
でもグランディアがない…

456 :Anonymous (ワッチョイ 0558-hMCA):2022/10/22(土) 13:24:13.60 ID:V8NUk8z20.net
一斉値上くるみたいだな

457 :Anonymous (スップ Sd02-TfLj):2022/10/22(土) 13:27:51.86 ID:eU7ub9Myd.net
P5って推奨スペックこんなに低いのか
低画質ならIris Xe Graphicsでも動きそう

458 :Anonymous (アウアウウー Sa45-Q9qQ):2022/10/22(土) 13:34:43.15 ID:bWQxzghua.net
まーた始まった

日本共産党「ゲームやアニメでおっぱいを揺らす事で傷付いてる女性もいる。配慮してほしい」 [352992134]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666407980/

459 :Anonymous (スップ Sd02-TfLj):2022/10/22(土) 13:35:52.18 ID:eU7ub9Myd.net
逆にSO6は高すぎじゃないのこれ
PC用に最適化できてないんじゃないの
サイバーパンク2077より重いってまじ?

460 :Anonymous (アウアウウー Sa45-ZLls):2022/10/22(土) 13:44:49.92 ID:7U1jtfBga.net
PS4の体験版で普通に動いてるから問題ないぞ

461 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-OSTX):2022/10/22(土) 13:46:37.60 ID:1D3a3ttT0.net
>>458
いうて公共広告の話をゲームやアニメの表現規制にすげ替えようとしてわざと誤解させるようなスレタイ貼るのはどうかと思うぞ


https://i3.kurocore.com/i/lg/20130703184807/36807272-0.jpg
男女逆転するとこんな理想化された男が、躍動したときいちいち金玉が不自然にぷるんっと揺れるようなものだぞ
そこらかしこの公共の場にこんなイラストが溢れていたら気持ち悪いだろ

462 :Anonymous (アウアウウー Sa45-rflY):2022/10/22(土) 13:50:09.47 ID:lyLbPfKIa.net
ゲームやアニメの乳に文句つける女は実在するの?

463 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-OSTX):2022/10/22(土) 13:56:14.01 ID:1D3a3ttT0.net
>>462
公共の場に猥褻画像を置かれて文句言う女性は存在する
ゲームやアニメの女の乳に文句を言う女も存在するのかもしれんが少なくともこの議員の言ってる内容とは無関係やな

464 :Anonymous (ワッチョイ 5281-Y9pM):2022/10/22(土) 13:59:05.44 ID:silS7E4g0.net
豊胸するぐらいコンプあるんだから2次元の方が大きかったたら悔しいじゃないですか

465 :Anonymous (ワッチョイ 2ea9-wLm3):2022/10/22(土) 15:01:22.86 ID:CQ+q9fg/0.net
PS4で5Rトロコンまでしたけど買っておくか迷うな
脱がすMOD期待できるなら買うけど

466 :Anonymous (ワッチョイ 2ea9-wLm3):2022/10/22(土) 15:03:21.46 ID:CQ+q9fg/0.net
>>458
ソース読めば公共広告のことだと載ってるのに統一か?

467 :Anonymous (アウアウウー Sa45-Q9qQ):2022/10/22(土) 15:38:19.59 ID:bWQxzghua.net
>>466
残念ながら
https://i.imgur.com/s37HlL7.jpg

468 :Anonymous (ワッチョイ 81db-TfLj):2022/10/22(土) 15:40:27.07 ID:66FIxxj10.net
P5Rのトレカ全部売ったら220円になったわーい
これで実質220円引きやな
この前はキラカードが300円で売れたんやトレカ最高!

469 :Anonymous (ワッチョイ 2ea9-wLm3):2022/10/22(土) 17:09:05.20 ID:CQ+q9fg/0.net
>>467
わざわざ嫌儲からこっちに来るなよ
嫌儲で隔離されとけ

470 :Anonymous (ワッチョイ 82b9-80Lh):2022/10/22(土) 18:59:51.59 ID:D9G8BatH0.net
>>467
しんぶん赤旗とか見せるなよ気持ち悪い

471 :Anonymous (ワッチョイ e9c4-72Rk):2022/10/22(土) 19:10:22.14 ID:j3BVIP9M0.net
壺は見つかったようだな

472 :Anonymous (ワッチョイ 01d8-/bqZ):2022/10/23(日) 00:57:42.67 ID:ETiHZbjy0.net
壺vs紙やめろやsteam板やで

473 :Anonymous (ドコグロ MM16-2iNb):2022/10/23(日) 17:20:00.04 ID:Yhvo4/CzM.net
steam板で許されるのはソニー対MS、和ゲー対洋ゲーだけなので節度は守りましょう

474 :Anonymous (ワッチョイ e101-80Lh):2022/10/23(日) 18:57:21.68 ID:mH8nxSq20.net
全部お断りです^^

475 :Anonymous (ワッチョイ c292-UVfo):2022/10/23(日) 22:11:57.11 ID:tGy/7tJ50.net
ご意見は承りました

476 :Anonymous :2022/10/24(月) 00:34:27.89 ID:4muInUSS0.net
steamのイース8すげー不安定なクソ移植みたいな話あったと思うけどそこはもう大丈夫なの?
アプデはめちゃめちゃ来てるみたいだが

477 :Anonymous :2022/10/24(月) 02:02:06.73 ID:Eaj60Xlo0.net
>>476
GTX1060だがFHDで動かしている分には問題ない

478 :Anonymous :2022/10/24(月) 02:41:13.07 ID:HjAZT0Kr0.net
>>476
情報弱者乙

479 :Anonymous :2022/10/24(月) 04:21:52.08 ID:4muInUSS0.net
もう大丈夫なんか
すげーやりたいってわけでもなく話題出てたから気になっただけだし
情弱と言われればそらその通りだが
最安値なら積んどくのもありか

480 :Anonymous :2022/10/24(月) 04:25:34.74 ID:xsc6XcdsM.net
なんだかんだsteamのレビューは信用できるのでその手の話はレビューで判断した方が良いぞ
ってかいい加減ファルコムは軌跡新作をCSとPCで同時発売しやがれ糞が

481 :Anonymous (スップ Sda2-TfLj):2022/10/24(月) 07:13:37.56 ID:j98rSz2Vd.net
ノートだけどi7-7700HQのGTX1050tiからi9-12900HのRTX3070tiにしたらなんでもぬるぬる動くようになって感動してる
エルデンとかサイバーパンクすらもぐりんぐりん動く
排熱もファンの騒音も個人的ンはほとんど気にならないレベル
いまだにノートっていうと上の理由でやめとけマン湧くけどネットで見た古い情報しか知らないことがよくわかった
最近のノートはすごいぞおすすめ

482 :Anonymous (ワッチョイ 71ee-72Rk):2022/10/24(月) 07:35:42.98 ID:1N2qtLyG0.net
SO6がむくむくと上がってきたな
お前らブルジョアか

483 :Anonymous (ワッチョイ e1b9-80Lh):2022/10/24(月) 08:01:32.35 ID:R+S3/K1g0.net
ペルソナ5R売れてんなぁ
どうも定価で買うのは尻込みしてしまう

484 :Anonymous (ワッチョイ 1223-2cub):2022/10/24(月) 08:06:36.01 ID:y2KQ3pBN0.net
4Gで莫大な利益出したから5Rも定価高くても売れると見込んでるんだろうな

485 :Anonymous (ワッチョイ 8105-YgaA):2022/10/24(月) 08:26:30.37 ID:D/VBL3QN0.net
バイオヴィレッジの海外版買った奴はDLCはCERO D版を買わないと動かんから気をつけろよ
本体もDLCも日本のZ版だけ別ソフト扱いだからな

486 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/24(月) 08:34:21.21 ID:LAJRjWeR0.net
まぁあの評価なら売れるだろう
97なんてなかなか見ないよ

487 :Anonymous (ワッチョイ 6264-vxc1):2022/10/24(月) 09:10:57.04 ID:Cz6CGsgi0.net
>>477
GTX1060・1070は息長いよな
PS4以上だから不思議ではないが
まだまだ活躍しそうだ

488 :Anonymous (ワッチョイ 6264-vxc1):2022/10/24(月) 09:12:54.89 ID:Cz6CGsgi0.net
>>467
共産主義サヨクって凄まじい純潔主義フェミニストだからな
中国共産党なんか弾圧凄まじいし

キリスト教統一教会も性規制激しいしキチガイほど純潔主義フェミになるよね

489 :Anonymous (ドコグロ MM16-2iNb):2022/10/24(月) 09:16:33.10 ID:uAT4rsFnM.net
5Rが名作でも5をやりこんだ俺的に追加シナリオがあるとはいえまたカモシダから始めるのはダリィわ

490 :Anonymous (ワッチョイ 6264-vxc1):2022/10/24(月) 09:17:55.67 ID:Cz6CGsgi0.net
>>463
女の裸を恥・悪とする思想 = 真の女体差別 = 真の女性差別
こうだしな
純潔主義フェミニストポリコレ思想はカルトよ

491 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/24(月) 09:30:36.81 ID:LAJRjWeR0.net
>>489
両方やった俺からすると無印の方が完成度高いと思うけどな

492 :Anonymous (ワントンキン MMd2-we43):2022/10/24(月) 10:36:58.89 ID:11LBQcUbM.net
>>487
最高設定は無理でもそこそこ美麗で大概のタイトルなら十分ヌルヌルだしな
アンチリアルエンジン5とかは流石に苦しそうだから
そこらへんで流石に買い換えかなあ

493 :Anonymous (ワッチョイ 21ee-72Rk):2022/10/24(月) 10:51:15.45 ID:n7PTjH4c0.net
大作がコケ続けてるから買い替える必要もないしな

494 :Anonymous (アウアウウー Sa45-0OBc):2022/10/24(月) 12:11:34.50 ID:ZFEvqr12a.net
Modが充実してるゲームだと更に動作を軽くしてくれる軽量化Modがあったりする

495 :Anonymous (ワッチョイ 6da4-72Rk):2022/10/24(月) 15:25:03.42 ID:28B94mJI0.net
>>492
そんなケンカ売ってそうなエンジン名だったっけ…

496 :Anonymous (ワントンキン MMd2-M/fV):2022/10/24(月) 15:26:57.41 ID:hsDcsIcJM.net
現状レイトレ4kの負荷がデカすぎてフルHDでの必要スペックはそんな上がらんだろうな

497 :Anonymous (ワッチョイ 29b9-Cxr3):2022/10/24(月) 15:56:09.36 ID:5/mCihzA0.net
最近の最低環境を妙に高く設定しているゲームでも
高解像度やら高負荷時のFPS低下を気にしてそうしてるだけで
それ以下の環境でも案外普通に動いたりとかありそう

498 :Anonymous (ワッチョイ 82ee-80Lh):2022/10/24(月) 16:00:58.54 ID:cPVlOrj70.net
FHD120以下ならレイトレとシャドウ落としとけば古いミドルクラスのグラボでも大抵なんとかなるって言ってた
地味にCPUのが融通利かない

499 :Anonymous (スップ Sd02-uNEm):2022/10/24(月) 17:41:07.88 ID:2iZohzgjd.net
キムタクが如く面白かったぜー
2も買っちゃおうかな

500 :Anonymous (ワッチョイ 0558-pdqw):2022/10/24(月) 20:26:59.86 ID:AecCtQ+T0.net
P5R
4/18まではチュートリアルで一々会話とカットシーンはいって糞テンポ悪くて外れかと思ったわ
そこからはいつものアトラスゲーでおもろい

501 :Anonymous (ワッチョイ 8205-7IkV):2022/10/24(月) 20:40:27.95 ID:jL5swvWg0.net
>>489
だりぃよなw
杏覚醒したとこで積んだ

502 :Anonymous (アウアウウー Sa45-XNTW):2022/10/24(月) 20:44:51.42 ID:SDySJbgTa.net
ペルソナのだりさは異常

503 :Anonymous (ワッチョイ bd42-RB7r):2022/10/24(月) 21:57:22.40 ID:vt1uEEh70.net
アマゾンで箱Xの招待リクエストが始まったぞ
とりあえず登録だけしたわ

Steamでの日本語抜きが無くなれば買わんでいいんだが

504 :Anonymous (ワッチョイ 1df5-72Rk):2022/10/24(月) 21:58:54.22 ID:HiFEZ+ZF0.net
また壺売りカルト教団信者が荒らしに来た

505 :Anonymous (ブーイモ MM76-7Pjk):2022/10/24(月) 21:59:34.65 ID:ICrIgk3UM.net
P5の時点でコープも長いわシナリオも長いからな
いやー、Rは大丈夫です Sもそこそこ面白かったけどね

506 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/24(月) 22:00:45.71 ID:HjAZT0Kr0.net
P5Rすごい名作なのに
真5やソウルハッカーズ2なんであんなクソにしてくれたの

507 :Anonymous (ワッチョイ bd42-RB7r):2022/10/24(月) 22:04:04.33 ID:vt1uEEh70.net
真5は雰囲気好きやけどな
あかんか?

508 :Anonymous (ワッチョイ 8205-7IkV):2022/10/24(月) 22:04:48.69 ID:jL5swvWg0.net
>>506
作ってる人が違いますから…

509 :Anonymous (ワッチョイ 1223-2cub):2022/10/24(月) 22:06:26.51 ID:y2KQ3pBN0.net
P5Rってプレステのコントローラー使えないの?
プレステソフトは○✕△□じゃないと落ち着かない

510 :Anonymous (ワッチョイ bd42-RB7r):2022/10/24(月) 22:11:51.78 ID:vt1uEEh70.net
よく見たら俺が503を書いてから
たった1分でソニーゴキブリがシュッバッて来ててワロタ

招待リクエストのニュースが出てからずっと待ってたのかww

511 :Anonymous (オッペケ Sr11-vUWQ):2022/10/24(月) 22:13:21.01 ID:hvHlflwEr.net
決定ボタン入れ替えただけのライザが死ぬほどやりづらかったから
P5RはPC向けに攻撃ボタンがちゃんとAに変更されてて良かった

512 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-2cub):2022/10/24(月) 22:16:58.27 ID:emx6K0NvM.net
PS5アンチめちゃくちゃ多いな
ソニーがどれだけゲーム業界に貢献してきたと思ってるのお前ら

513 :Anonymous (ワッチョイ 2918-80Lh):2022/10/24(月) 22:18:46.74 ID:KGQiachq0.net
メガテン3ノクターンってめちゃくちゃ古いゲームなのか?
3Dモデルのゲームで回避モーションも無しに横にスライドして攻撃避けるのシュールすぎるだろ

514 :Anonymous (ワッチョイ 6d0f-6cQ7):2022/10/24(月) 22:20:08.00 ID:DTIPNRqF0.net
そりゃPS2のゲームだから
もはやレトロゲームの域

515 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-2iNb):2022/10/24(月) 22:21:13.92 ID:6f7HyBQC0.net
pcゲーに慣れすぎたのか今はむしろ×で決定に設定し直してるな

516 :Anonymous (ワッチョイ 1223-2cub):2022/10/24(月) 22:23:49.05 ID:y2KQ3pBN0.net
箱コンってスティックの位置も頭おかしいよな
PSの○✕△□とスティックの位置を世界標準にしてほしい

517 :Anonymous (ワッチョイ 29b9-f5bJ):2022/10/24(月) 22:26:31.49 ID:YSeoH4iR0.net
とっくに中身入れ替わってるから
SIEから日本人締め出して中国人幹部入れまくったり最早日本の敵
アンチが多くて当たり前だろって話

518 :Anonymous (ワッチョイ 2918-80Lh):2022/10/24(月) 22:28:04.36 ID:KGQiachq0.net
移動が左スティック主体のゲームだと箱コンの方が理に適ってね?
俺もPSコンの方が好きだけど

519 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/24(月) 22:30:45.49 ID:HjAZT0Kr0.net
スティック移動メインだったら圧倒的に箱コンがやりやすい

520 :Anonymous (アウアウウー Sa45-0OBc):2022/10/24(月) 22:35:06.28 ID:VMOjHSRAa.net
左上スティックなんて任天堂が20年前にとっくに採用してたっていう

521 :Anonymous (ワッチョイ 82f6-80Lh):2022/10/24(月) 22:57:53.37 ID:wsH59Zss0.net
>>483
とはいえ今までみたいにおま値では無いんだぜ
日本より高い国が多い
米で買うより安いしな
セール待てるなら待てばいいだけ

522 :Anonymous (ワッチョイ 6264-vxc1):2022/10/24(月) 23:01:51.66 ID:Cz6CGsgi0.net
>>517
日本政界自体が自民公明民主共産といい中国人と大差ない脳みそだからな
そりゃ企業も汚染されるわ

523 :Anonymous (スプッッ Sd02-D0F0):2022/10/24(月) 23:14:13.13 ID:pRLvRZ5nd.net
なんでこんなきしょいの湧いてんだよ

524 :Anonymous (ワンミングク MMd2-1SVI):2022/10/25(火) 00:00:04.13 ID:Stft2Ph+M.net
>>489
真3マニアクスみたく途中で追加ルートに分岐するなら購入したけど無印後の3学期でなのがな
無印クリア済だと凄い面倒
ゼノブレdeみたく追加部分まで飛ばせればいいのに

525 :Anonymous (ワッチョイ c292-UVfo):2022/10/25(火) 00:19:44.42 ID:DZs0xKtA0.net
確か新キャラのコープ開始と新マップ解禁が5月か6月あたりだったはず
なので新キャラ攻略するなら無印とさして変わらない内容の全編をしっかり遊ぶ必要がある

526 :Anonymous (ワッチョイ 6264-vxc1):2022/10/25(火) 00:36:03.80 ID:b6HJO4wa0.net
>>523
業界汚染の元の国賊政界叩きでキレるとか国賊か?

527 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/25(火) 00:36:04.58 ID:C+ZS+l8N0.net
もう1回遊べるドン

528 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/25(火) 01:10:26.02 ID:wK4OgVNp0.net
俺もDS4派だけど世界標準は箱コンの方

529 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-2cub):2022/10/25(火) 01:12:45.58 ID:HUxhVaHdM.net
ほんとPSアンチ多いなこのスレ

530 :Anonymous (ワッチョイ 8205-7IkV):2022/10/25(火) 01:13:57.33 ID:W6HhMwZf0.net
箱コン持ってるけどパッドはデュアルショック4が一番好き

531 :Anonymous (アウアウウー Sa45-0OBc):2022/10/25(火) 01:38:09.21 ID:CAo/VKtNa.net
左上スティック、任天堂の前にセガがドリキャスで採用してたわ
時代を先取りしてたんだなあ

532 :Anonymous (ワッチョイ e1b9-80Lh):2022/10/25(火) 06:38:49.34 ID:Y4GrF10S0.net
スティックと十字キーの位置を物理的に入れ替えられるコントローラーあるよな

533 :Anonymous (ワッチョイ ee4f-80Lh):2022/10/25(火) 06:39:19.16 ID:y5SH7o4+0.net
昔のPSコンに慣れるとセレクトスタートの位置で箱コンにしっくりくる
親指ポジでSwitchProコン系の-+位置が上にあるのが遠くイラっとするようになる
PS4コンもそんな感じだ

534 :Anonymous (ワントンキン MMd2-we43):2022/10/25(火) 08:47:13.99 ID:cWdCl3NEM.net
色々パッドは練り歩いてきたけど
結局慣れだな

535 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-80Lh):2022/10/25(火) 09:28:55.86 ID:TtAHaFaA0.net
練り歩いてきたのか

536 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-zh4g):2022/10/25(火) 09:30:33.35 ID:mI1iXyx10.net
えっ練り歩くの常識だろ

537 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-5qjQ):2022/10/25(火) 09:45:38.55 ID:UtdJxI1K0.net
龍が如く7やりたいけどペルソナ5Rに手を出したからRPGかぶりになって困る

538 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-80Lh):2022/10/25(火) 11:05:12.38 ID:TtAHaFaA0.net
>>536
すまん、渡り歩くもんだとばかり思ってた

539 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/25(火) 11:39:59.90 ID:wK4OgVNp0.net
>>537
全く別物だぞ
両方面白いよ

540 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-2iNb):2022/10/25(火) 12:09:26.27 ID:NISUsTMQ0.net
>>538
練ってる言われるとロシアのクソゲなんかのディープなゲームもやり尽くしてる感あるな

541 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/25(火) 12:27:44.32 ID:0OcztD0A0.net
>>481
パーツを交換できないのも致命的だけど
なによりノートはモニターサイズがゴミすぎてな
最近4k31.5インチから4k43インチに乗り換えたけどハンパない迫力w
これ経験したら15インチモニターなんて・・・

なお、ノートも外部モニターに接続できるけどその分コストがかさむ
つまりグラボやCPUを交換しての延命もできんしコスパ最悪、それがゴミノート
しかもノート用のGPUって同じ商品名であっても性能低いw

自分は馬鹿だと宣言してるようなもんだからノートを勧めるのはやめときな


gamingpcs.jp/hikaku/hikaku_gpu/geforce-rtx3070tim/
>モバイル向けモデルではどうしても消費電力の制約があるため性能をそこまで高くできないのだ。まずTGPをはじめに見るとRTX 3070 Ti Mobileが80W-125Wであるのに対して、RTX 3070 Tiでは290Wと最大2.3倍だ。これだけ消費電力の違いがあると性能差も大きいと予想できる。

542 :Anonymous (ワッチョイ e939-IMkP):2022/10/25(火) 12:31:26.15 ID:eP9QxNY00.net
SO6まで待てずにP5R始めちまった絶対面白いやつじゃんこれ
木曜まで我慢するか中断するかぐぬぬ

543 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-5qjQ):2022/10/25(火) 12:31:33.11 ID:UtdJxI1K0.net
>>539
雰囲気が違うのはわかるけど、同じRPGなのにかぶらないの?

544 :Anonymous (ブーイモ MM25-7Pjk):2022/10/25(火) 12:32:19.52 ID:rne72USpM.net
ノートの排熱も騒音も気にならないって、
デスクと同じ使い方して(モニター、外付けキーボード)
ヘッドホンもエアコンも付けてそうw

外で遊ぶ需要なけりゃゲーミングノートなんていらんだろ

545 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/25(火) 12:43:07.05 ID:0OcztD0A0.net
>>544
俺らのレス読んだら買ったばかりのゴミノートを窓から投げ捨てたくなるだろうなW
3060tiより低性能とか騙されたーーーと絶叫してももう手遅れよ

technical.city/ja/video/GeForce-RTX-3060-Ti-vs-GeForce-RTX-3070-Ti-モバイル-GPU

ここのサイトで3060tiと3070ti laptopを比較してもやはりデスクトップ版3060tiに劣るw

まぁこれ以上は情弱の本人が可哀そうだからやめとくか

546 :Anonymous (ワッチョイ 8258-xZLd):2022/10/25(火) 12:43:49.26 ID:MES8RFmX0.net
ゲーミングノートは主張族用

547 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-2iNb):2022/10/25(火) 12:47:22.79 ID:NISUsTMQ0.net
ノートで無線ゲーミングライフは何か優雅な気持ちになる
PC初心者は壊れてもショップに簡単に持ち込めるのもメリットかと

548 :Anonymous (ワッチョイ fdee-Q9qQ):2022/10/25(火) 13:24:08.80 ID:v6c3FbrN0.net
>>506
真5を楽しめた俺はソウル2も楽しめるかな?

549 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-5qjQ):2022/10/25(火) 14:59:19.15 ID:UtdJxI1K0.net
軽いゲーミングPCは家の中のどの場所でも遊べるし出張にも持っていけるから
俺は定期的に最新版を買ってるなあ
夏はよくバスコートで遊んでた

550 :Anonymous (ワッチョイ 05ff-80Lh):2022/10/25(火) 15:02:13.86 ID:SoAcxqSo0.net
ノート PC の最大の問題点はキーボードが一個しかない所。
消耗したらそれで終わりというか、修理するにも馬鹿高いし時間もかかる。
(しかも確実にすぐ消耗というか摩耗して駄目になるし)

じゃあ、外付けキーボード付ければ良いじゃんって、
それなら最初からデスクトップで良いじゃんって感じになる。

551 :Anonymous (スププ Sda2-CNxv):2022/10/25(火) 15:06:33.00 ID:xcMqhUqrd.net
出張先でPCゲーム(笑)

552 :Anonymous (ワッチョイ 6e43-4Bkb):2022/10/25(火) 15:16:20.79 ID:xty9VdPi0.net
昼休みにゲーミングノートで遊んでる人もいるんですよ!

553 :Anonymous (ワッチョイ e939-IMkP):2022/10/25(火) 15:49:13.38 ID:eP9QxNY00.net
Theプロぼっち

554 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-m8f2):2022/10/25(火) 16:30:16.32 ID:KNNKM5RKM.net
ワイのガレリアノートはいつ致命的な大災害が起きても避難所でゲームができるようにスタンバっている
回線もhome5gだから万一の際も安心!😤

555 :Anonymous (アウアウウー Sa45-U/t+):2022/10/25(火) 17:28:24.48 ID:gQr/ayCwa.net
>>551
3ヶ月出張でホテル暮らしの時は20万のノート買って持っていったな

556 :Anonymous (ワッチョイ 06ee-+xWB):2022/10/25(火) 17:48:52.08 ID:gKCuNgUU0.net
1泊,2泊とかならともかく、1週間以上とかなら、手元にないのきついわな

557 :Anonymous (ワッチョイ 1df5-72Rk):2022/10/25(火) 17:56:17.49 ID:RyD7+MYo0.net
ツガイ育成バトルファンタジーRPG『トワツガイ』スマホ向けに発表。少女たちの二度目の記憶を描く、スクエニ新作百合 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221025-224010/

558 :Anonymous (スプッッ Sd81-D0F0):2022/10/25(火) 18:03:39.21 ID:wdFOOeuid.net
P5のめっちゃ盛り上がる曲有るけどあれ戦闘曲じゃないんだな

559 :Anonymous (ワッチョイ 29b9-f5bJ):2022/10/25(火) 18:13:43.19 ID:8VtfaR1c0.net
社畜は拘束時間長くて家に居られる時間少ないもんな
ほんとようやるわご苦労さん

560 :Anonymous (アウアウウー Sa45-IMkP):2022/10/26(水) 10:31:50.09 ID:bjK06lEma.net
明日かぁ最適化不足で激重じゃなきゃいいが

561 :Anonymous (ワッチョイ 026f-wLm3):2022/10/26(水) 11:11:07.12 ID:KxWn+QOW0.net
スタオーか

562 :Anonymous (ワッチョイ 8105-YgaA):2022/10/26(水) 11:16:16.08 ID:u8F+tOFd0.net
スターオーシャン6のGMGキー来てた

563 :Anonymous :2022/10/26(水) 12:28:57.23 ID:sgemUCLka.net
おっ帰ったらDLすっか

564 :Anonymous :2022/10/26(水) 13:00:57.35 ID:N5vHZw2T0.net
3DダンジョンRPG『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』正式発表。ドリコムが手がける新たな「Wizardry」 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221026-224167/

565 :Anonymous :2022/10/26(水) 13:04:22.58 ID:3Olg0fG90.net
課金wizはイラネ

566 :Anonymous :2022/10/26(水) 16:14:54.83 ID:UHOM6EaJd.net
Wizにスマホゲーは求めてないんだよなぁ
グラやシステムは現代化してもいいけどコンシューマーかPCでやれ

567 :Anonymous :2022/10/26(水) 16:19:47.37 ID:zrWjL9YR0.net
壁の中にいる仲間の蘇生に1000円、蘇生失敗した灰からの復活2000円とかかな

568 :Anonymous :2022/10/26(水) 17:25:47.22 ID:f1W9w/Jp0.net
スタオ60ドルって日本より高くなるじゃん
あらためてやばいな日本

569 :Anonymous :2022/10/26(水) 17:54:00.15 ID:a5pkGF8H0.net
アメリカもアメリカでドル高やべえってなってるよ

570 :Anonymous :2022/10/26(水) 18:24:21.65 ID:xqL4Vom70.net
スマホの話は他でやれ、馬鹿

571 :Anonymous :2022/10/26(水) 18:28:07.33 ID:xqL4Vom70.net
P5RのPC版はだいぶキーマウ操作考えられててやりやすいから
キーマウで遊んでも違和感ないぞ
ってか快適

572 :Anonymous :2022/10/26(水) 18:32:55.62 ID:xqL4Vom70.net
>>506
もうアトラスは株式会社ペルソナだから
ペルソナ以外には予算出ないよ

P5R、PSのみで500万本行ったから
今回のスイッチとPC版の売上で
国民的RPGのドラクエ11の売上越えるね
割と歴史的転換点

573 :Anonymous :2022/10/26(水) 18:42:21.79 ID:FnMseme80.net
アトラスはマニア向けのメガテンベースに、ここまで一般受けするペルソナシリーズを作れたのすげぇよ

574 :Anonymous :2022/10/26(水) 18:42:49.44 ID:xqL4Vom70.net
>>503
なにいってんだ?
むしろXBOXのが日本語抜き多いやろ
オーイズミ系なんてほぼアウトだし
PC環境構築してる人間が買う意味のないハード

575 :Anonymous :2022/10/26(水) 19:04:01.28 ID:oFjQJdM6d.net
SO6はGMGのオファー20%OFFまでいけばお得感ないことはない

576 :Anonymous :2022/10/26(水) 19:24:11.49 ID:Ogm+J1fAa.net
普通にオファーだな

577 :Anonymous :2022/10/26(水) 22:58:59.84 ID:yEfWcAH/0.net
スターオーシャン6のGMGキーきたって書き込みあったけどまだ来てないわ
デラックス版だけどもう来てる人いる?

578 :Anonymous :2022/10/26(水) 23:05:43.59 ID:WUhfNW++0.net
SO6フレンドにギフト送った
感想かいてくれるだろう

579 :Anonymous :2022/10/27(木) 00:24:36.24 ID:iq9vyO090.net
僕も友達にしてくれませんか

580 :Anonymous :2022/10/27(木) 01:26:58.94 ID:ZJoAzsQk0.net
夜廻の新作出てるのか
買おうか悩む

581 :Anonymous :2022/10/27(木) 01:34:45.75 ID:gChLKaud0.net
またいたいけな犬が犠牲になるんですね分かります

582 :Anonymous :2022/10/27(木) 02:58:10.19 ID:/0xOBPqw0.net
SO6 メタスコア74
まあ70超えてくれたらいいと思ってたから
クソみたいなスコアつけられるより
普通で良かったよ

583 :Anonymous :2022/10/27(木) 03:18:38.49 ID:iq9vyO090.net
体験版やった人たちが面白い神ゲーっていってなかった?
74は凡ゲーとはではいかないが良作くらい?

584 :Anonymous :2022/10/27(木) 03:55:00.21 ID:/0xOBPqw0.net
高評価よりの普通
75~89が高評価(ベヨネッタ3 89)
言うても84点のヴィクトリア3が
プレーしたらいろいろ不満点があって
84点の評価では無さそうだから
あとはプレーして判断だね

585 :Anonymous :2022/10/27(木) 04:16:08.11 ID:YjbE/i9pM.net
任天堂タイトルはボーナスあるからアルセウスみたいなクソゲーでも86点になる

586 :Anonymous :2022/10/27(木) 04:40:01.68 ID:OLRk4bPed.net
もはやメタスコアはファミ通レビュー以下の信用度

587 :Anonymous :2022/10/27(木) 06:27:50.75 ID:r8gM6slE0.net
74かよ
最近出た中じゃ結構面白いって言ってるやつ多いと思うんだが

588 :Anonymous :2022/10/27(木) 06:33:40.25 ID:CKSEJRUEM.net
74はSAOと同レベルだな

589 :Anonymous :2022/10/27(木) 06:43:29.84 ID:LI3xWqyf0.net
SO1 FD…74
SO2 SE…75
SO3 DC…80
SO4…72
SO5…58

シリーズと比べたら普通の点数だな

590 :Anonymous :2022/10/27(木) 06:54:03.98 ID:rgrgy3tg0.net
>>589
なーんだシリーズ通してこんな点数なら妥当だな

591 :Anonymous (ワッチョイ 02da-zh4g):2022/10/27(木) 07:30:18.39 ID:WyCusNml0.net
シリーズ一の駄作である5がとんでも点数でわろた

592 :Anonymous (ワッチョイ e1b9-80Lh):2022/10/27(木) 07:37:56.72 ID:mDA7SBwF0.net
よしディオなんちゃらとエリュシオンよりは高いな!

593 :Anonymous (ワッチョイ 82f6-80Lh):2022/10/27(木) 10:32:51.53 ID:beD8LtMC0.net
>>577
同じくデラックス版だけど来てないよ
今日くらいには来るんじゃないの?

594 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-xNW6):2022/10/27(木) 11:52:46.16 ID:yvOBXUzw0.net
SO3しかやったことないけど5やばくね?w
そんなにつまらんの?

595 :Anonymous (スップ Sd02-ZLls):2022/10/27(木) 12:17:10.59 ID:OLRk4bPed.net
5はつまらんけど6は面白い

596 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/27(木) 13:05:32.41 ID:TN6wnu6h0.net
モンハンなど旧作ゲームが爆売れ カプコンの業績見通し「過去最高」
https://news.livedoor.com/article/detail/23091368/
カプコンは26日、2023年3月期の業績見通しを上方修正すると発表した。
過去5年間に発売された「モンスターハンター」などのシリーズ作品がよく売れているという。来年3月には「バイオハザード4」のリメイク版の発売を控えており、23年3月期は過去最高となる4千万本のソフト販売を見込んでいる。


4000万本ってwwwwwwwwww

597 :Anonymous (ブーイモ MM76-55iS):2022/10/27(木) 13:40:43.55 ID:XIWk69gAM.net
スタシャン6、メタスコアゴミ扱いか
マジでスクエニはもう救えに

潰れたほうがゲーマーにとっての福音

598 :Anonymous (ブーイモ MM76-55iS):2022/10/27(木) 13:53:35.13 ID:XIWk69gAM.net
60/100 Hardcore Gamer
この「スターオーシャン6」の出来には、これ以上ないほど失望した。
トライエースの「インフィニット アンディスカバリー」を
もう一度プレイしたいくらいだ。
この「スターオーシャン6」は、少なくとも「スターオーシャン5」よりは
ましだと思うので、安心はできますが、全体的なパッケージが
いかにひどい出来であったかということに覆われています。

55/100 Worth Playing
「スターオーシャン6」をもっともっと好きになりたかった。
面白いアイデアやコンセプトがたくさんあるし、
私は「スターオーシャン2」のノスタルジアの餌になる素質がある。
このゲームにはやりたいことをやるための時間も予算もなく、
出来上がったのはほとんど何もしていない中途半端なタイトルだ。
ストーリーは退屈で、戦闘は反復的でバランスが悪く、ユニークな機能は
ゲームが進むにつれて道端に落ちていく。
何か素晴らしいものが作れたかもしれないと思わせるキラメキはあるが、
最終的に出来上がったのはこのゲームではない。
数少ない長所が多くの欠点に埋もれてしまっているため、
熱心なJRPGファンにも「スターオーシャン6」を薦めるのは難しい。
気になる人はセールを待てばいいが、そうでなければ、
今年遊ぶべきJRPGは他にたくさんある。

599 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-zh4g):2022/10/27(木) 14:09:01.66 ID:N4PFczEN0.net
似たような和ゲーRPGだとやっぱスカネクって意外と出来良かったんだな
っていう俺の感想は正しかったんだなと色んな理由で実感する

600 :Anonymous (ワッチョイ 39aa-0OBc):2022/10/27(木) 14:19:49.68 ID:LI3xWqyf0.net
>このゲームにはやりたいことをやるための時間も予算もなく、
>出来上がったのはほとんど何もしていない中途半端なタイトルだ。
>ストーリーは退屈で、戦闘は反復的でバランスが悪く、ユニークな機能は
ゲームが進むにつれて道端に落ちていく。

これまさに前作のSO5のことじゃね

601 :Anonymous (ワントンキン MMf5-+QVd):2022/10/27(木) 14:20:09.93 ID:JAwDkTe4M.net
>>570
霞拳志郎

602 :Anonymous (ワントンキン MMf5-+QVd):2022/10/27(木) 14:20:40.92 ID:JAwDkTe4M.net
>>555
表紙にダイヤとかついてるの?

603 :Anonymous (スップ Sd02-ZLls):2022/10/27(木) 15:01:38.38 ID:OLRk4bPed.net
またゲハの工作員わいてんのか

604 :Anonymous (アウアウウー Sa45-6cQ7):2022/10/27(木) 15:20:39.29 ID:anmNrgM2a.net
毎回毎回ゲハの工作連呼おじさんの方がウザいってそろそろ気付いてほしいもんだな

605 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-2iNb):2022/10/27(木) 16:10:28.10 ID:gChLKaud0.net
日本人でありながら日本のゲーム会社を貶めようとするの何なの?

606 :Anonymous (スププ Sda2-CNxv):2022/10/27(木) 16:35:51.05 ID:1O7g/hrgd.net
日本のゲーム会社でありながら日本人を貶めようとするの何なの?

607 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/27(木) 16:39:25.02 ID:TN6wnu6h0.net
>>597
メタスコア70のゴミARK「お、PCゲーマー敵にまわすんか?w」
https://www.metacritic.com/game/pc/ark-survival-evolved

メタスコア69点のRUST「わしもPCゲームの定番になってんだが、ゲーム知識に乏しい糞アンチに全否定されたったw」
https://www.metacritic.com/game/pc/ark-survival-evolved

608 :Anonymous (ワッチョイ 0558-80Lh):2022/10/27(木) 17:25:44.85 ID:c2uxK5cL0.net
modで化ける洋ゲーとは違う
うんこがうんこのまま放置されたら結局うんこ

609 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-zh4g):2022/10/27(木) 17:37:01.56 ID:N4PFczEN0.net
ものすごい涙目になってそう誰とは言わんけど

610 :Anonymous (ワンミングク MMd2-WaJa):2022/10/27(木) 18:20:22.10 ID:4i2SUnOLM.net
ライズが糞すぎてセールになるまで全く関心沸かなかったけどサンブレイクすげぇ良いな
3DSのモンハンは触って無いけどシリーズ通して一番好きかも知れん

611 :Anonymous (ワッチョイ 0558-hMCA):2022/10/27(木) 18:20:23.83 ID:CBdvZrwM0.net
テイルズアライズ
コードヴェイン
スカネク
SO6
このJRPGの中だと1番出来が良いのはテイルズ?
なんかJRPGしたい

612 :Anonymous (ワンミングク MMd2-WaJa):2022/10/27(木) 18:23:18.51 ID:4i2SUnOLM.net
SO6まだわからんけどそこに並べるのは失礼なくらいアライズが図抜けてる
つかアライズは後半のイベント会話連打たしかにちょっとアレだけどネットでやんややんや言ってる奴らの批評無視した方がええよ
アレは普通にテイルズシリーズでもトップクラスに面白い

613 :Anonymous (ワッチョイ 02b9-IMkP):2022/10/27(木) 18:24:32.39 ID:w03q3m7s0.net
>>562,577
一昨日買ってさっきコードというかメールが届いてたよ
おれは楽しむんだ……

614 :Anonymous (ワッチョイ 02b9-IMkP):2022/10/27(木) 18:25:19.88 ID:w03q3m7s0.net
アンカ間違えちゃったなまぁいいや

615 :Anonymous (アウアウクー MMd1-hMCA):2022/10/27(木) 18:29:12.05 ID:171xGY71M.net
二部は確かに駆け足だったけど、大してストレス感じずに遊べたから良ゲー

616 :Anonymous (ワッチョイ 0558-hMCA):2022/10/27(木) 18:29:31.21 ID:CBdvZrwM0.net
>>612
ありがとうやっぱテイルズが一番か

617 :Anonymous (ドコグロ MM16-2iNb):2022/10/27(木) 18:31:16.52 ID:igpmB2pXM.net
>>611
上3つはどれも面白いよ、安いのから始めれば良いと思う
SOはやってないから知らん

618 :Anonymous (ワッチョイ 1211-CNxv):2022/10/27(木) 18:42:48.77 ID:AtypNut70.net
イースが一番なんだが

619 :Anonymous (ワッチョイ ee58-TfLj):2022/10/27(木) 18:43:46.87 ID:Xgs55Uoq0.net
コドヴェもスカネクも普通に楽しめたわ
誰になんと言われようがなんでも楽しめるほうが得だと思ってる

アライズは今のPCじゃ性能不足だろうから次世代グラボとCPU買ったらやるつもり

620 :Anonymous (アウアウウー Sa45-IMkP):2022/10/27(木) 18:51:06.56 ID:GhND/lzka.net
ウッキウキで帰ってきたら明日かーい
もう酒だ酒

621 :Anonymous (ドコグロ MM16-2iNb):2022/10/27(木) 18:51:48.90 ID:igpmB2pXM.net
アライズはお使いサブクエと味方AIがカカシにしかならない実質タイマンゲーな不満さえ除けば楽しい戦闘、奥深いシナリオ、テンション上がる音楽とテイルズシリーズ過去一の傑作だと思う

622 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-xNW6):2022/10/27(木) 18:59:18.00 ID:yvOBXUzw0.net
コードヴェインはソウルライクに興味あるならやってみればいいんじゃない
スカネクとかいうまったく売れてないゴミよりかは楽しい

623 :Anonymous (スプッッ Sd02-80Lh):2022/10/27(木) 19:02:11.50 ID:FHB/T3Qfd.net
>>611
戦闘はコードヴェインが一番おもしろい

624 :Anonymous (ワッチョイ fea3-80Lh):2022/10/27(木) 19:03:12.38 ID:+u0SG81K0.net
スカネクは厨二病好きなら
アライズはおつかい好きなら
コードヴェインはなんちゃってソウルライクに抵抗ないなら

どれも佳作で損は好みに合えばいいよ

625 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/27(木) 19:24:32.12 ID:r8gM6slE0.net
>>611
上3本は全部やった その中だとアライズ
でもアライズも終盤は結構雑で酷いよ
導入90 中盤まで85 終盤52 って感じ

626 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-zh4g):2022/10/27(木) 19:30:28.93 ID:N4PFczEN0.net
アライズはプレオーダー組だったけど3番目に国に入ったあたりで積んだな
コドベとスカネクは普通にクリアまで遊んだのに

627 :Anonymous (ワッチョイ 82f6-80Lh):2022/10/27(木) 19:42:11.66 ID:beD8LtMC0.net
>>577
デラックス版のコード来たよ

628 :Anonymous (スーップ Sda2-/nkF):2022/10/27(木) 19:44:31.25 ID:J/zpBCzjd.net
スカネクに親殺されたおじさんおるやん

629 :Anonymous (ワッチョイ 8158-80Lh):2022/10/27(木) 19:47:23.51 ID:inLv8xtv0.net
Wo Long来年3月3日に決まったか

630 :Anonymous (ワッチョイ 82f6-80Lh):2022/10/27(木) 20:03:48.58 ID:beD8LtMC0.net
Resident Evil VillageのDLCが今は日本だとリージョンロックされてるだとぉ
ぐぬぬ

631 :Anonymous (ササクッテロラ Sp11-YgaA):2022/10/27(木) 20:38:44.33 ID:u1/IlF3Yp.net
ヴィレッジは海外版買った奴はZバージョンの方のDLC買ったらダメだぞ
Dバージョンの方だからな

632 :Anonymous (ワッチョイ 0216-6AD9):2022/10/27(木) 20:40:40.49 ID:dJch49hz0.net
バイオ7は1000円か
まあ買っとこうか

633 :Anonymous (ワッチョイ 0290-awd7):2022/10/27(木) 21:05:22.86 ID:tiTJpK+J0.net
だから言っただろスタオーは評価出揃ってから買えって
何故我慢できない何故だ

634 :Anonymous (ワッチョイ e939-IMkP):2022/10/27(木) 21:31:46.54 ID:z9cXDj130.net
愛、ですよッ!

635 :Anonymous (ワッチョイ 627b-+VtN):2022/10/27(木) 21:40:42.74 ID:VXtMSQtK0.net
テイルズオブジェダイでも見るか

636 :Anonymous (ワッチョイ eef0-TfLj):2022/10/27(木) 22:11:49.08 ID:0ziX3z+S0.net
ミンサガの良心的な価格設定
https://i.imgur.com/KUCYNve.jpg

637 :Anonymous (ワッチョイ 2e25-1SVI):2022/10/27(木) 22:31:45.99 ID:djhO84TO0.net
ミンサガ19.99ドルになるんだが実際にページひらくと24.99になっちゃうんだよね
自分だけか?

638 :Anonymous (ワッチョイ 29b9-f5bJ):2022/10/27(木) 22:36:48.56 ID:wY0QGNVz0.net
やばSO6面白過ぎる千年に一度の神ゲーと言っても過言じゃないぞこれ

639 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/27(木) 22:47:47.60 ID:r8gM6slE0.net
ゲハならいいけどここで嘘書くなよまじで

640 :Anonymous (ワッチョイ d158-ZJcO):2022/10/27(木) 22:59:33.52 ID:IGMAywwE0.net
>>631
その方法で大丈夫なん?

641 :Anonymous (アウアウウー Sa45-kJGX):2022/10/27(木) 23:05:25.16 ID:CiMmgmZfa.net
>>637
カートに追加したら割引適用されてるだろ

642 :Anonymous (ワッチョイ 2e25-1SVI):2022/10/27(木) 23:11:23.25 ID:djhO84TO0.net
>>641
カートに入れたら5ドル引かれてました
入れなかったんで気がつかなかった

643 :Anonymous (スップ Sd02-ZLls):2022/10/27(木) 23:30:17.88 ID:OLRk4bPed.net
ツイだと今日買ってるやつはみんな面白いって言ってるなスタオ

644 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/27(木) 23:51:42.90 ID:EPtGk3l70.net
素直に神ゲー

645 :Anonymous (ワッチョイ c292-UVfo):2022/10/27(木) 23:57:49.76 ID:QqxQrzQQ0.net
あえてSO6への文句を挙げるとしたらキャラの造形だな

646 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/28(金) 00:07:09.29 ID:gUoLtQQP0.net
そうなのか 疑ってすまん
でもこれ定価でってのはな~

647 :Anonymous (スプッッ Sd02-80Lh):2022/10/28(金) 01:12:08.88 ID:vRHMIB25d.net
>>641
おおー しんじられぬー FALL18のときよりさらに安く買えるwww
これはもう買うしかないな ちょうど少し円高になったし今しかない買うわww

648 :Anonymous (ワッチョイ 6d0f-6cQ7):2022/10/28(金) 01:13:49.73 ID:Ofv2DeoG0.net
fall18の時に買ったけど50セントも損したわ

649 :Anonymous (ワッチョイ fdee-80Lh):2022/10/28(金) 01:33:31.35 ID:khvgSVmt0.net
バイオ8ゴールドエディション販売しないのか

650 :Anonymous (ワッチョイ d211-In6w):2022/10/28(金) 02:24:03.38 ID:IgLIRA2/0.net
スターオーシャンはいつも不気味の谷だよなギリ3までは面白かったな
ストーリーはあれだが…

651 :Anonymous (ワッチョイ 8205-7IkV):2022/10/28(金) 02:37:11.58 ID:Z8dJH7WZ0.net
>>631
これ結局どうなん?

652 :Anonymous (スプッッ Sd02-9/kR):2022/10/28(金) 03:37:21.66 ID:FWIT0g40d.net
>>651
俺も気になってるが今は人柱からの報告を待つしかない

653 :Anonymous (ワッチョイ 39aa-WaJa):2022/10/28(金) 04:44:04.05 ID:6/Mo+agw0.net
>>643
俺も開放されてから今までやってたけど普通に面白い
戦闘やれる事多くて若干難しいけど、基本的に難易度をハード(仮定)にしても敵がバターのように溶けてくから戦闘はかなり余裕ある
むしろ難しいと感じてるメリット操作をこなせるようになったらどんだけ戦闘掌握できるようになるんだって期待すら感じる
今はハヤシライス食いながら休憩中

654 :Anonymous (ワッチョイ d158-ZJcO):2022/10/28(金) 06:19:47.76 ID:4I1aZEdX0.net
>>652
バイオ7の時と同じなら追加コンテンツはSteamで売ってる通常版買っても反映される。
SteamDB見ればわかると思うけど
本体はそれぞれグローバル版等に分けられてるが、DLC自体は通常版とZ版しかない。

655 :Anonymous (ワッチョイ ee91-80Lh):2022/10/28(金) 06:55:54.28 ID:rRMYTmSl0.net
Winters’ Expansionのストアを見ると
通常版のほうには「ベースゲームを所有しています」って出るけど
Z版のほうには出ないのでsteamで買うなら通常版のほうで大丈夫じゃね
自分はヴィレッジ本体はGPで買ってる

656 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-2iNb):2022/10/28(金) 09:43:03.34 ID:QEza+MgR0.net
>>650
モッコスを産み出すセンスを持った会社だし不気味の谷は作り手的にはイケメンで萌えキャラなんだろ

657 :Anonymous (ワッチョイ 8624-Ew0W):2022/10/28(金) 09:54:13.12 ID:MhuHku3b0.net
スターオーシャン6の起動(初回だけ?)時にシェーダーコンパイルしはじめてこれがクソ長くてファンも唸り出してるんだけどおま環?3080のPCだしスペック不足ではないはず

658 :Anonymous (ワッチョイ 8624-Ew0W):2022/10/28(金) 09:55:47.30 ID:MhuHku3b0.net
ごめんスレ見に行ったら仕様みたい
こんなゴミみたいな仕様

659 :Anonymous (ワッチョイ 8625-72Rk):2022/10/28(金) 09:58:35.24 ID:nKswuabx0.net
初回はよくあるだろ
普段エロゲしかやってないのか

660 :Anonymous (ワッチョイ 8624-Ew0W):2022/10/28(金) 09:59:37.42 ID:MhuHku3b0.net
>>659
シェーダー云々はよくあるけどこれは異常に時間がかかりすぎる

661 :Anonymous (ワッチョイ fdee-Gdds):2022/10/28(金) 10:15:44.63 ID:hEQqygWR0.net
>>660
わかる
40分くらいかかった😡

662 :Anonymous (アウアウウー Sa45-ZLls):2022/10/28(金) 10:16:07.87 ID:2eoQy7V5a.net
>>656
モッコスはゼノブレイドの会社だぞ

663 :Anonymous (ワッチョイ 8205-7IkV):2022/10/28(金) 10:19:17.10 ID:Z8dJH7WZ0.net
モンハンライズなんてしょっちゅうシェーダーコンパイル入ってたよ

664 :Anonymous (ワッチョイ 8624-Ew0W):2022/10/28(金) 10:23:03.62 ID:MhuHku3b0.net
>>663
あんなの一瞬とまでは言わないまでもすぐ終わるじゃん

665 :Anonymous (アウアウウー Sa45-8tTH):2022/10/28(金) 10:33:37.33 ID:c82h10DAa.net
スターオーシャンsteam版は不安定みたいだししばらく様子見かな

666 :Anonymous (ワンミングク MM2d-we43):2022/10/28(金) 10:33:46.22 ID:388clse9M.net
スタオ来たな
人柱頼んだぞ

667 :Anonymous (ワッチョイ 8205-7IkV):2022/10/28(金) 10:36:14.42 ID:Z8dJH7WZ0.net
>>664
あれでも長いと思ってたけどどんだけなげぇんだ

668 :Anonymous (ワッチョイ 1223-2cub):2022/10/28(金) 10:47:41.88 ID:Jz3blZeI0.net
スターオーシャンめちゃくちゃ楽しいわ
戦闘は無双系だけど

669 :Anonymous (スーップ Sda2-/nkF):2022/10/28(金) 13:01:12.21 ID:KuhhEd1Pd.net
>>667
ファイルフルチェックだから鬼長い
割とハイスペのわいのPCでも20分ぐらいかかったよ

670 :Anonymous (アウアウウー Sa45-ZLls):2022/10/28(金) 13:24:55.28 ID:yg3/KIwAa.net
初回だけやん

671 :Anonymous (スフッ Sda2-xQe4):2022/10/28(金) 14:32:39.00 ID:Lj8pJY62d.net
Steamに体験版をくれよ
スペックチェックできるように

672 :Anonymous (アウアウウー Sa45-TfLj):2022/10/28(金) 14:35:20.70 ID:NUpAzNhka.net
SO6(仮想)フルスクリーンを維持したまま他のウィンドウに切り替えられず困ってたけど
仮想デスクトップで片方に配置する感じでなんとか実現できた
Ctrl+winキー+左右矢印で切り替え

673 :Anonymous (アウアウウー Sa45-XU/L):2022/10/28(金) 15:01:34.55 ID:1GbmYmhDa.net
体験版来たぞ
https://store.steampowered.com/app/1358750/

674 :Anonymous (ワッチョイ 8225-6cQ7):2022/10/28(金) 15:05:47.21 ID:biG37SW90.net
やや不評w

675 :Anonymous (ワッチョイ 8158-80Lh):2022/10/28(金) 15:15:09.42 ID:LbSnGXF20.net
相変わらずふざけた値段だ

676 :Anonymous (ワッチョイ e1b9-80Lh):2022/10/28(金) 15:20:09.23 ID:WL92Vhz20.net
日本語オンリーとはいえレビュー少ねぇ・・・
やっぱこんな見た目じゃなぁ

677 :Anonymous (スッップ Sda2-TfLj):2022/10/28(金) 15:50:51.78 ID:jnj/doYcd.net
俺が言った通りやっぱSO6最適化不足言われんじゃん
もう買っちゃった早漏おる?

678 :Anonymous (アウアウアー Sa96-hMCA):2022/10/28(金) 16:02:46.52 ID:3BcHRZZ2a.net
遊びたいと思ったときが買い時だからコレは早漏ではない

679 :Anonymous (ワッチョイ c24e-rflY):2022/10/28(金) 17:48:13.42 ID:v3odNy080.net
さて初期起動に糞時間かかるらしい
SO6を開始してみるか
不具合あったら返品してP5

680 :Anonymous (アウアウウー Sa45-ZLls):2022/10/28(金) 17:53:23.23 ID:yg3/KIwAa.net
スタオ6覇権だわこれ

681 :Anonymous (ドコグロ MM16-2iNb):2022/10/28(金) 18:02:11.55 ID:2vVpSXN/M.net
真のスチーマーは50%オフまで動かざること山のごとし
75%オフで速きこと風のごとしとカートに入れる

682 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/28(金) 18:09:15.61 ID:Dl7QOlbc0.net
(カートまでは入れるが)だが押さぬ

683 :Anonymous (ワッチョイ 39aa-WaJa):2022/10/28(金) 18:18:12.78 ID:6/Mo+agw0.net
>>668
序盤こちら側超強いよな
いきなりユニバースモードで全然余裕
特典装備したら初ボスの攻撃がユニバースモードなのにダメージ1になっててワロタわ

684 :Anonymous (スプッッ Sd81-80Lh):2022/10/28(金) 18:30:04.99 ID:DwrqHY5kd.net
もう黒田のキチガイ発言で円高終わっててワロタ
今朝がミンサガを買うラストチャンスだったな

685 :Anonymous (ワッチョイ 8205-7IkV):2022/10/28(金) 18:35:18.20 ID:Z8dJH7WZ0.net
海外版のバイオが日本で有効化出来なくなったらしい
もうGP使えないのか

686 :Anonymous (ワッチョイ 82b9-80Lh):2022/10/28(金) 18:35:20.42 ID:sy0OuZbO0.net
>>684
あのバカ何て言ってたの?

687 :Anonymous (ワッチョイ 2e25-1SVI):2022/10/28(金) 18:54:09.43 ID:Mz5lnXFR0.net
ミンサガは半額まで待つことにした
それまでは積み上がったゲームの消化期間だ

688 :Anonymous (ワッチョイ 6549-9Y6H):2022/10/28(金) 18:58:52.36 ID:Ybr2CTHY0.net
SO6はウルトラワイド非対応で60fpsまでとかPCでやる利点0だな

689 :Anonymous (ワッチョイ c24e-rflY):2022/10/28(金) 19:16:53.70 ID:v3odNy080.net
ミンサガ安かったからもう買っちゃった
でも当時みたいにやり込める自信はない

690 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-xNW6):2022/10/28(金) 20:03:44.52 ID:r4duSQf+0.net
積みゲー多いから75%OFFでも買うか悩むわ
85%OFFなら買う

691 :Anonymous (ワッチョイ 82f6-80Lh):2022/10/28(金) 21:39:11.54 ID:dirLrk1n0.net
>>685
ヴィレッジのDLCがロック掛かってるだけで本体はロック掛かってる画面ではないが
元々出来ないバイオシリーズもあるし、君が言ってるバイオって何?

692 :Anonymous (ワッチョイ 8981-Cxr3):2022/10/28(金) 21:48:34.53 ID:FzBrEgrf0.net
スターオーシャン6をやってみたが、毎回ウィンドウモードに戻されるし
キーボードは4、R、Tで攻撃。1、2、3にしたかったけど駄目だった。
戦闘3回やって、返金要請出した。

693 :Anonymous (ワッチョイ 12da-80Lh):2022/10/28(金) 22:00:54.19 ID:Dl7QOlbc0.net
>>685
普通にバイオ8起動できたぞ
しかも鍵屋で買ったやーつw

694 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-uNEm):2022/10/28(金) 22:26:59.19 ID:Dg3fJiR20.net
バイオ8海外版もってるやつはDLCのD
レーティング買えば良さそう?

695 :Anonymous (アウアウウー Sa45-6cQ7):2022/10/28(金) 22:38:18.23 ID:Q0J0fxAna.net
ドラクエ体験版来てよかった
あやうく買うところだった

696 :Anonymous (ワッチョイ 2918-80Lh):2022/10/28(金) 22:38:56.42 ID:Zlyt70yZ0.net
俺はバイオ8海外版全部入りのセールを待ち望むものだ

697 :Anonymous (ワッチョイ e939-IMkP):2022/10/28(金) 22:42:45.22 ID:PVz7EY4U0.net
SO6結構重いなぁ4kだからかもしれんがレイトレもないのになんか重い
逆にそれ以外言われてるようなの全然無いぞ

698 :Anonymous (ワッチョイ e958-UuoP):2022/10/28(金) 22:50:55.11 ID:gUoLtQQP0.net
ゲーマーでWindowsを11にしてるやつはほとんどいないと思うが
最近リリースされた22H2に更新したやつは結構いるだろ
あれ結構相性悪いゲームあるらしいぞ

699 :Anonymous (スップ Sd02-ZLls):2022/10/28(金) 23:30:09.90 ID:L4L2RHJ6d.net
スタオはフルHDで2070要求される重量級ゲームだから4K ならそりゃ重い

700 :Anonymous (ワッチョイ c508-iMi/):2022/10/28(金) 23:47:01.58 ID:nkuHLQDx0.net
重いというかトライエースの技術不足で最適化できてないだけだよな

701 :Anonymous (ワッチョイ c16a-zsPW):2022/10/29(土) 00:02:46.62 ID:6jfkqgr90.net
トライエースって技術集団みたいなイメージあったけどその程度か

702 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-S7yd):2022/10/29(土) 00:36:35.19 ID:MPdB5kxca.net
2015年以降トライエースが関わったゲーム

クロノスリング…3ヶ月でサ終

イグジストアーカイヴ…バグゲー

Heaven×Infero…10ヶ月でサ終

スターオーシャン5…はい。

アナムネシス…4年半続いたが「今後のサービスの提供が困難」という理由でサ終

ゼノブレイド2…開発協力

ミストギア…8ヶ月でサ終

クレストリア…開発協力、1年半でサ終

703 :Anonymous (ワッチョイ 4916-Tk+f):2022/10/29(土) 01:17:39.96 ID:l9ECcVUV0.net
厨くせえタイトルばっかやな

704 :Anonymous (スプッッ Sde5-Tk+f):2022/10/29(土) 01:27:29.10 ID:xzh4O0UCd.net
どうしてハロウィンなのにエルデンびた一文負けないのよォーッ!?

705 :Anonymous (ワッチョイ 1305-sq2m):2022/10/29(土) 01:29:12.55 ID:WXfhh+jU0.net
>>694
これ誰も試した奴いないんか?

706 :Anonymous (ワッチョイ 1305-sq2m):2022/10/29(土) 01:37:47.01 ID:WXfhh+jU0.net
>>691
>>693
RE4

707 :Anonymous (ワッチョイ e918-Tk+f):2022/10/29(土) 02:39:23.22 ID:A1qPALp+0.net
>>704
エルデンリングはあったかぽかぽか異世界生活ファンタジーだからな
血みどろゾンビ悪霊化け物とは無縁なんだ

708 :Anonymous (スププ Sd33-ot4f):2022/10/29(土) 06:00:38.81 ID:wtdkQtQ2d.net
グローバル版持ってたらZバージョンのDLC買おうとしたとき本体持ってないって言われて買えんから間違えようがない

709 :Anonymous (ワッチョイ 1305-sq2m):2022/10/29(土) 06:03:40.13 ID:WXfhh+jU0.net
本編グローバル版は国内D版DLC起動出来るみたいだけどイーサンの腕が消えたり不具合あるね
最後までプレイ出来るのかな?
誰か買ってやった奴いないの?

710 :Anonymous (ワッチョイ f958-RthT):2022/10/29(土) 06:55:59.72 ID:aWvcRETN0.net
>>709
そんな症状ならなかったが

711 :Anonymous (ワッチョイ 39ee-iO6U):2022/10/29(土) 07:01:57.80 ID:nosKphDE0.net
なぜ和ゲーメーカーはマルチゲー作るのが下手くそなのか

Steam で 20% オフ:BIOHAZARD RE:VERSE
https://store.steampowered.com/app/1236300/BIOHAZARD_REVERSE/

全てのレビュー:
賛否両論 (856)
SteamDB Rating:
44.98% (?)

712 :Anonymous (ワッチョイ 99ee-abVe):2022/10/29(土) 07:54:26.62 ID:S+ZiGOfa0.net
和ゲーメーカーつーよりカプコンが下手くそなだけかと
リバースは1年以上延期しといてβの頃とまるで変わってなかったし

713 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/10/29(土) 08:24:38.37 ID:5xd2gvwg0.net
>>711
賛否両論のCoDMW2「・・・」

714 :Anonymous (ワッチョイ b3da-jAp4):2022/10/29(土) 10:47:34.77 ID:G2MihGPj0.net
なんか意地でもあるのかねバイオでやりたいという
過去全部失敗じゃん外伝ゲーム

715 :Anonymous (ドコグロ MM8b-abVe):2022/10/29(土) 10:53:38.41 ID:sJtd8Zb8M.net
大きな成功はないが続けてるってことは儲けは出てるんじゃね?
見る分にはレジスタンスは楽しいよ

716 :Anonymous (ワッチョイ 13f6-Tk+f):2022/10/29(土) 11:25:17.17 ID:YTxCZITI0.net
>>706
バンナムやスクエニが海外ストアでも買えるようにしてきてるのに何故か今度はカプコンが逆張りって事か

717 :Anonymous (スプッッ Sd73-lLZF):2022/10/29(土) 11:35:04.92 ID:Fw27AxZ5d.net
海外無規制版バイオ村はSteam Storeの冬DLC買っても無規制版のまま遊べますか?

718 :Anonymous (ワッチョイ 13f6-Tk+f):2022/10/29(土) 11:39:15.31 ID:YTxCZITI0.net
SO6叩かれてるけど、シェーダーコンパイル以外特に問題ないけどな
カクツキやfpsの低下は無いけど、4kでもなんかぼやけてるのはRadeon側の設定でクッキリとはなった
グラボもフルで使ってないから重くもない感じ
一応Ryzen3900XにRadeon 6800XT

719 :Anonymous (スプッッ Sd73-lLZF):2022/10/29(土) 11:40:48.34 ID:Fw27AxZ5d.net
Steamレビュー見たらDLCの部分だけ日本規制入っててカオスみたいだな
海外版DLCはおま国で買えないみたいで完全に終わった
アンインストールしとこ

720 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-TWy7):2022/10/29(土) 11:43:10.12 ID:CKjGfYqPa.net
51 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
なんだこのドエロい尻はw
https://i.imgur.com/corkNRa.jpg
https://i.imgur.com/tORL9Zq.jpg
https://i.imgur.com/9ziWLNv.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862446/ref/15062/affiliate_banner_id/1

721 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-TWy7):2022/10/29(土) 11:43:27.52 ID:CKjGfYqPa.net
すまん誤爆

722 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-bCom):2022/10/29(土) 11:51:47.51 ID:Oe+3o2gA0.net
お巡りさんこの人です

723 :Anonymous (ブーイモ MMdd-E8Yb):2022/10/29(土) 12:13:01.98 ID:t6FyHn3IM.net
どうせならSO6の画像貼っちくり〜

724 :Anonymous (スプッッ Sde5-Tk+f):2022/10/29(土) 12:29:36.92 ID:xzh4O0UCd.net
>>719
そんな嫌がらせまでするんだ・・・最初から本体もおま国するより悪質
カプコン不買運動するわ

725 :Anonymous (ワッチョイ f9a3-NpS5):2022/10/29(土) 12:38:29.94 ID:Og4BcP0x0.net
RE4も海外版はリージョンロックかかってるし国内向けのは規制版なんだろうな
最近Callisto ProtocolやDead Spaceの件もあったし不穏だねえ

726 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-aw2v):2022/10/29(土) 12:40:50.95 ID:X5ubFQJaa.net
おま国が無くなってきたりと良い兆しだったのにまた中世ジャップランドに逆戻りか

727 :Anonymous (ワッチョイ f95b-8Tcv):2022/10/29(土) 12:41:35.84 ID:SEzqhWBk0.net
スターオーシャン6 70G って表記 だったけど44G しかない。
これって画面ボヤけるのと関係あんのかね。

728 :Anonymous (ワッチョイ d9db-ee5o):2022/10/29(土) 12:56:19.99 ID:yVHnh+Ot0.net
>>727
めっちゃありそうなんだっけスクエニだったかは忘れたけど720Pの素材しか収録してなくて問題になったやつあったしな
たしか実写のやつ

729 :Anonymous (ワッチョイ c158-AZP2):2022/10/29(土) 13:18:13.14 ID:cPilLjn70.net
レトロチカ

730 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-hHh5):2022/10/29(土) 13:24:57.01 ID:lN6/Wkbna.net
なんとなくスクエニはPC後回しでやってる気がする
レトロチカもそうだった

731 :Anonymous (ワッチョイ 13f6-Tk+f):2022/10/29(土) 13:36:15.70 ID:YTxCZITI0.net
スクエニの大作?PC版ってデフォルトだとまともに動かないとか何かおかしいってのは何故なんだろうね?
日本市場じゃ大きな利益あげられないとかスクエニ自身で言ってて、まともな調整をPC版で出来ないなら世界で通用なんかするわけないのにね

732 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/10/29(土) 14:09:41.22 ID:4Mi0PzfH0.net
P5R、50時間プレイしてまだ仲間が出そろってない感あるんだが何十時間コースなんだ

733 :Anonymous (JP 0H15-pHCX):2022/10/29(土) 14:13:50.72 ID:tCMmcnfHH.net
ペルソナシリーズは初見で普通にプレイすると1周100時間はザラやで
しかも周回要素まである

734 :Anonymous (ワッチョイ d9db-ee5o):2022/10/29(土) 14:24:36.34 ID:yVHnh+Ot0.net
スターオーシャン6はボケボケ画質とカクツキが修正されるまで積んでおいてP5R再開しよう
そんで次はヴァルキリーやるんだぜ

735 :Anonymous (ワッチョイ 6939-hHh5):2022/10/29(土) 16:17:23.37 ID:BHEbYh170.net
ワイは普通にプレイ出来てるからSO6だなぁ
設定でなんか切ったらボケ感無くなったけどね

736 :Anonymous :2022/10/29(土) 19:09:58.06 ID:xjEt/NZk0.net
>>732
通常クリアで100時間
トロコンだとプラス30~40くらい

737 :Anonymous :2022/10/30(日) 07:04:00.30 ID:lBGdqeOS0.net
P5R主人公が微妙にブサイクだな
しかもキャラ固定なのになんで名前がないんだ

738 :Anonymous :2022/10/30(日) 07:09:32.75 ID:AhKncU8p0.net
ゲーパスで作ったセーブデータはスチームでも使えるのかなP5Rはゲーパスで済ますかスチームで遊ぶか迷う

739 :Anonymous (ワッチョイ 13da-41VR):2022/10/30(日) 08:39:21.16 ID:OQ7ULBCR0.net
Xbox、MSストア版、Xクラウド版はセーブデータ共通。
PS、スイッチ、Steam版はそれらとは別。

740 :Anonymous (ワッチョイ 934e-UTLj):2022/10/30(日) 09:43:39.70 ID:AhKncU8p0.net
>>739
詳しくありがとう
Steam版でセールを気長に待つことにするわ

741 :Anonymous (ワッチョイ 6958-HLP5):2022/10/30(日) 09:46:22.16 ID:DiAR/4hA0.net
主人公よくこんな万人受けする造形に仕上げたなと感心していたが
そう思わないやつもいるんだな

742 :Anonymous (ワッチョイ d9db-ee5o):2022/10/30(日) 10:03:20.33 ID:1GCxIdi60.net
P5Rの数少ない不満点はタイトル画面ロード選べるまで長いのとダッシュがR2押しっぱなししないといけなくてダルイ事
ジャッジアイズに速攻でタイトルまで飛ばせるmodあったからP5Rでも同じの出ればなー

743 :Anonymous (ワッチョイ 8b78-HLP5):2022/10/30(日) 10:19:26.04 ID:U+DT0Wkb0.net
>>742
それに加えてゲーム終了するのにわざわざシステムからタイトル画面まで戻らないとダメなところも

744 :Anonymous (ワッチョイ 511e-HLP5):2022/10/30(日) 10:26:49.94 ID:MUXdieFA0.net
外人はペルソナ好きだから便利

745 :Anonymous (ワッチョイ 511e-HLP5):2022/10/30(日) 10:27:09.46 ID:MUXdieFA0.net
MODは出るんじゃないかな
P4Gにもあるし

746 :Anonymous (ドコグロ MM8b-abVe):2022/10/30(日) 10:28:34.08 ID:AOjqA9IXM.net
>>743
この仕様和ゲーに凄く多いイメージCS向けに作られてるからなのかな?
まぁゲーム辞めるときはalt+tabでsteamから停止させてるからあんま気にならんが

747 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/10/30(日) 10:41:08.32 ID:qq7p06GQ0.net
alt+F4だわ

748 :Anonymous (ワッチョイ 8b2d-iO6U):2022/10/30(日) 12:37:24.43 ID:torzEvJV0.net
100に1つくらいalt+F4が効かないゲームがある

749 :Anonymous (ブーイモ MM8d-ZUCP):2022/10/30(日) 13:00:50.15 ID:ugBVxXE7M.net
>>743
alt+F4ですぐ終了できるだろ

あとP5Rに限ったことじゃないけどspecialKのMOD入れておいたほうがいいぞ
動作が安定する

750 :Anonymous (ワッチョイ 6958-HLP5):2022/10/30(日) 15:09:47.61 ID:DiAR/4hA0.net
specialKって何にでも顔出すよな

751 :Anonymous (ワッチョイ 11c2-ju0G):2022/10/30(日) 15:11:19.67 ID:QCgmGncV0.net
英雄伝説 碧の軌跡
予定日:2023年3月15日
https://store.steampowered.com/app/1668520/

752 :Anonymous (ドコグロ MM8b-abVe):2022/10/30(日) 15:34:17.94 ID:fqNGGVyBM.net
零と青のセットで販売しろよと
これで定価で販売したら怒るぞプンスコプンスコ

753 :Anonymous (ワッチョイ 6958-HLP5):2022/10/30(日) 15:37:39.16 ID:DiAR/4hA0.net
零日本語版は一応持ってて碧日本語版出てからやろうと寝かせてある

754 :Anonymous (ワッチョイ 1125-g96c):2022/10/30(日) 16:32:54.14 ID:PnPfgP/P0.net
零碧はセールで単品3k切らないだろうしなぁ
二千円台なら買いたいけど

755 :Anonymous (ワッチョイ 13da-41VR):2022/10/30(日) 17:55:02.05 ID:OQ7ULBCR0.net
日本一はローカライズおせーのに態度はでかいから、
本場の欧米のファルコムファンから「CLE版買うから」言われるくらい、
アンチ増えてるけど、あいつらどうすんだろ。
那由多みたいに日本人向けにさっさと日本語版出しときゃ良いのに、
変に欧米版に合わせてるから日本人からも恨まれてるし。

756 :Anonymous (ワッチョイ 4108-ioGd):2022/10/30(日) 18:11:07.82 ID:vNZe8ska0.net
ファルコムって未だに開発もスーツ・ネクタイで仕事してんのか?

757 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/10/30(日) 18:46:48.43 ID:fDTbCMV4M.net
SO6のコンパイル長過ぎる

758 :Anonymous (ワッチョイ 1357-iO6U):2022/10/30(日) 20:57:46.09 ID:rWJ+vfbm0.net
任天堂は今も作業着だろ

759 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-S7yd):2022/10/30(日) 21:01:11.03 ID:4VXhet+/0.net
巧舟は酒飲みながら逆転裁判を開発してた

760 :Anonymous (ワッチョイ 13f6-Tk+f):2022/10/30(日) 21:23:05.91 ID:YuflHLIO0.net
>>757
1分掛からんが

761 :Anonymous (ワッチョイ c13a-qONC):2022/10/30(日) 21:26:47.89 ID:e8KgBQel0.net
のうみそこねこね

762 :Anonymous (ワッチョイ 1318-QzIz):2022/10/31(月) 01:17:05.86 ID:Kcg6ewv40.net
>>755
日本一は自社製品も含めると大量の作品の日→英ローカライズをしているしスピードは速いと思うよ。ファルコム分に手が回らないだけで

実際のところ日→中→英と真ん中に中国語を挟んだ方がローカライズのスピードは上がるんじゃないかという気がする。CLEは考えていると思う

763 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/10/31(月) 01:58:42.74 ID:vgRinrXHM.net
>>760
誇張抜きでダウンロードインストールより時間かかったわ
原因不明だけどおま環だったのか

764 :Anonymous (ワッチョイ 51a4-iO6U):2022/10/31(月) 03:11:56.20 ID:XCX88RRi0.net
>>755
ファルコムのファンて基本的にアジアだろ

765 :Anonymous :2022/10/31(月) 04:28:52.79 ID:+mTmp3pH0.net
どれだけ足蹴にされどれだけ見下されても
ファルコムゲーにすがりつくお前らw

766 :Anonymous :2022/10/31(月) 05:54:57.72 ID:PfeR8gnw0.net
>>763
CPUが遅いとすごい時間かかる12700Kで20分ぐらいだった

767 :Anonymous :2022/10/31(月) 09:20:46.50 ID:G+WTUC+70.net
>>763
コンパイル中に裏に回さなかったか?
裏に回すとコア数使わなくなってくそ時間掛かるのは確認した

つーか、起動すると始まるOPムービーだけが特定の箇所でスタッター?が酷いのは何なのだろう?
ただのムービーとしか思えんのだが

768 :Anonymous :2022/10/31(月) 09:55:22.51 ID:jFgSC6B10.net
どんだけ軽んじられようが軌跡は最高のJRPGだと思ってるんだ
惚れたもん負けってやつだな

769 :Anonymous :2022/10/31(月) 09:56:58.19 ID:vJpDlyUC0.net
まぁ続いてるのはファンがいるからだろううしね

770 :Anonymous :2022/10/31(月) 10:34:00.93 ID:LeRlxNyJM.net
スタオおもろそうやんけ

771 :Anonymous :2022/10/31(月) 12:11:13.34 ID:5IMmI9X8M.net
まだ5時間くらいしか遊んでないけど面白いよ!
一番気になってたキャラのモデリングも普通に慣れるし

772 :Anonymous :2022/10/31(月) 12:19:12.35 ID:sLHggqb+M.net
スタオのキャラ何であんな人形みたいな造形にしたんだろ、シリアスな話なのに糸で釣った人形劇見てる気分になる

773 :Anonymous :2022/10/31(月) 13:25:23.52 ID:1RQyrEzo0.net
シェーダのコンパイルなんて開発段階で済ませるもんやろ・・・
どうせ中間言語までなんだし

774 :Anonymous :2022/10/31(月) 14:34:32.62 ID:yo7Zxopdd.net
九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE
https://store.steampowered.com/app/1053390/_ORIGIN_OF_ADVENTURE/

うおおおおお

775 :Anonymous :2022/10/31(月) 15:35:49.90 ID:aSMGYh7Ra.net
>>774
Switch先行PS移植で期待したのに未だに無印とかやる気がねぇなあ

776 :Anonymous :2022/10/31(月) 18:15:11.51 ID:78W2VotH0.net
これをHDリマスターと言われてもな

777 :Anonymous :2022/10/31(月) 18:18:17.25 ID:OpdTijQA0.net
せめてps3辺りじゃないとリマスターされてもって感じだわw

778 :Anonymous :2022/10/31(月) 18:28:41.28 ID:T7E3me5Sd.net
>>774
リマスターもボイスもなくていいからリチャお願いしますマジで

779 :Anonymous :2022/10/31(月) 20:34:30.04 ID:hOcWiEr20.net
バイオ村DLCの腕が消える問題ってmodでどうにかならないの?

780 :Anonymous :2022/10/31(月) 22:39:03.34 ID:cFnYY1lp0.net
たまにESC押した瞬間爆速で終了する奴有るよな

781 :Anonymous :2022/10/31(月) 23:40:23.12 ID:jFgSC6B10.net
バイオ8のDLCをバンナムがやったら非難轟々なんだろな~

782 :Anonymous :2022/11/01(火) 09:02:33.92 ID:56VBtRCv0.net
https://store.steampowered.com/app/2165280/RAGINGSTRIKE/
https://store.steampowered.com/app/799600/Cosmoteer_Starship_Architect__Commander/

783 :Anonymous :2022/11/01(火) 10:02:04.64 ID:gE6p1E9m0.net
おい、お前ら、終戦だ終戦

ファナでバイオ村1386円wwwwwwwwww

784 :Anonymous :2022/11/01(火) 10:04:12.25 ID:gE6p1E9m0.net
でも日本では起動しませんって書いてあるなw

DLCだけでなく本編もアクチできんくなってんの?w

鍵屋で買ったバイオ村は今でも起動できてるけどどうなんだろう

785 :Anonymous :2022/11/01(火) 10:22:47.62 ID:U93pyh150.net
そもそもデータベースに日本からアクチと起動はじくのは南米版とロシア版しかない
たぶん普通にアクチ起動可能だと思う

GPみたいに売ってくれよー
ファナって昔のGMGみたいにカートに入れる時だけVPN使う方法できんかな

786 :Anonymous :2022/11/01(火) 10:46:36.28 ID:rKnrNxlUM.net
ラジアータストーリーズのリメイクor続編まだ?
何年待たせんだ

787 :Anonymous :2022/11/01(火) 11:54:28.47 ID:PGnp2FDC0.net
さっき登録
月風魔伝
通常版と特典版
欲しいのは特典版なんだよ
なんで抱き合わせセールやってんのが通常版なんだ

同じソフト2つは買えない仕様のようだが通常版買ったら特典版買えなくなるのか
買えたとしても特典版と通常版での特典分だけ徴収で本体分の差額返金とかしてくれなそうだな

788 :Anonymous :2022/11/01(火) 18:11:53.81 ID:MZ1Kx+Wid.net
ライザ1未だに50%OFFで5000円で2と同じ値段とか常軌を逸してるな
そこまでエロいのかこのムチムチバディは

789 :Anonymous :2022/11/01(火) 18:14:05.71 ID:9BFKBUOvM.net
5000円以上のゲームなんてここ数年買ってない貧乏自慢

790 :Anonymous :2022/11/01(火) 18:14:14.88 ID:Sp8YlBAf0.net
高齢者は大体デブ好みだから

791 :Anonymous :2022/11/01(火) 18:21:28.37 ID:0wYZbegm0.net
ライザどころかアトリエシリーズが未だにどれも半額未満になったことないんで

792 :Anonymous :2022/11/01(火) 19:06:36.13 ID:wLVexVN20.net
Steamゲー遊ぼうとしたらボタン設定が変更されてたorz

昨日の夜までいつも通りA 決定、Bキャンセルだったのに
今日起動したらB決定、Aキャンセルで、XとYも入れ替わっててorz

使ったコントローラーは純正XBOX ONEとelecomのJC-3613M。
ニーアオートマタ遊んで終了後に電源落としただけなんだけどなぁ。
なんか設定変わっちゃったか?初期化どうやるんだっけ。

793 :Anonymous :2022/11/01(火) 20:53:13.60 ID:kAEdKuOn0.net
>>792
俺もコントローラーおかしくなっててコントローラ設定のNintendoボタンレイアウトっての外したりsteam入力無効とか色々してたら直った

794 :Anonymous :2022/11/01(火) 22:24:13.66 ID:/L8FRvMy0.net
これ日本人は無修正バイオは遊べませんって事なの?

795 :Anonymous :2022/11/01(火) 22:27:02.95 ID:RBPgnFT50.net
>>794
そういうことです

796 :Anonymous :2022/11/01(火) 22:38:49.20 ID:S/f2jKMu0.net
月風魔伝のぱくりの源平討魔伝だしてくれ

797 :Anonymous :2022/11/02(水) 00:01:14.26 ID:qhaFKXdv0.net
バイオ8DLCのリージョンロック解除されてるわ
グローバルキー登録できた

798 :Anonymous :2022/11/02(水) 00:02:39.68 ID:wtp26I1r0.net
ファナバイオは売れ切れたぽい?
もっと早く気づいてれば

799 :Anonymous :2022/11/02(水) 00:07:48.45 ID:ovJVCk9L0.net
>>797
ほんとにぃ?

800 :Anonymous :2022/11/02(水) 00:43:39.66 ID:qhaFKXdv0.net
>>799
Changelist #16561139

801 :792 :2022/11/02(水) 01:23:43.28 ID:hYogRhfC0.net
>792-793
[Steamクライアントのアップデートをチェック」
ってのでアップデートさせたら改善した。
Steamシステムの不具合だったのかな?アップデート内に入力関連っぽいのあったような気がするし。

802 :Anonymous :2022/11/02(水) 03:33:00.93 ID:ovJVCk9L0.net
>>800
実際にプレイ出来てるのか?

803 :Anonymous :2022/11/02(水) 06:45:21.84 ID:KtheoyoD0.net
steamdb見ると確かに海外版ヴィレッジのDLCのリージョンロック外れてんな

804 :Anonymous :2022/11/02(水) 07:29:06.83 ID:dBfA6qqR0.net
トリスティアsteamに来るんだなこれは嬉しい
やったことないアマネカとカルも来てくれないかなあ

https://tristia.kogado.com/legacy/

805 :Anonymous :2022/11/02(水) 07:39:23.33 ID:tqp/1Fzo0.net
PC版持ってたわ
懐かしすぎる

806 :Anonymous :2022/11/02(水) 08:40:05.13 ID:o71b9VQf0.net
工画堂まだ生きてたんか

807 :Anonymous :2022/11/02(水) 08:54:45.12 ID:ELoVS+r9M.net
昭和のマガジンみたいな絵柄だな

808 :Anonymous (アウアウアー Sa8b-AZP2):2022/11/02(水) 09:19:56.01 ID:Qyir/Nqja.net
絵柄が似てる昭和のマガジン見せてくれる?

809 :Anonymous (ワッチョイ 1925-iO6U):2022/11/02(水) 09:23:24.24 ID:NwPUcdUO0.net
完全に一致
https://pbs.twimg.com/media/ESzcnV7UcAEcOJn.jpg

810 :Anonymous (スップ Sd73-ee5o):2022/11/02(水) 09:23:43.12 ID:dNM3S2v5d.net
>>788
高すぎるしPS4の中古とかでやろっかなと思ったら同じくらいの値段なのな
そんなにエロいのかよこの擬音がムチィムチチィ!とか言っちゃいそうなわがままエロボディはよぉ

811 :Anonymous (ワッチョイ 6958-Tk+f):2022/11/02(水) 10:04:03.65 ID:v5FlPKPb0.net
>804
イラストレーターの名前は覚えてないけど
「パ○ツ履いてない」のフレーズは覚えてるわww

812 :Anonymous (ワッチョイ 9392-jAp4):2022/11/02(水) 10:32:07.35 ID:7j1AqZ6C0.net
工画堂はシュヴァルツシルトやパワードール作れよ
和ゲーはSFが少ないんだよな

813 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-JG3/):2022/11/02(水) 11:34:36.69 ID:AcpUyAC2a.net
解像度だけ現代基準に上げた1、2、2 dash、adv 2、3、4、5、5xに各mania kitのPOWER DoLLSセットなら定価フルプライスでも予約買いする

814 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-dLdp):2022/11/02(水) 11:49:36.59 ID:GBdTpBRKa.net
それだけあって定価フルプライスなら8万円はしそうだけどいい覚悟だな

815 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-+Dbv):2022/11/02(水) 12:23:08.41 ID:Ijb1VnOuM.net
工画堂は微妙な出来の音ゲーのやつをやり込んだわ

816 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-JG3/):2022/11/02(水) 12:45:04.33 ID:AcpUyAC2a.net
2の特典盛りもり3本セットが1万、5の2本セットを8000円で以前出してるんだが134だけでどうやって5万以上も取るんだ?

817 :Anonymous (ワッチョイ 9392-jAp4):2022/11/02(水) 12:54:54.95 ID:7j1AqZ6C0.net
当時のままでならeggあたりが
クロニクルとかコンプリートとか名付けて出しそうだ

818 :Anonymous (ワッチョイ c158-Tk+f):2022/11/02(水) 13:07:06.35 ID:ogMRGw6Q0.net
>>811
近年は某メカ美少女プラモデルのデザインなんかもやってるけど
やはりはいてないに等しい

819 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-Tk+f):2022/11/02(水) 16:12:47.23 ID:KF4ftOvH0.net
auペイで課金しようとしたら
「現在、このお支払方法でのご購入は一時的に利用できません。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。」
とかでてCHARGEできねーんだが俺だけなのか、選択肢にはあるが選択はできないとかいう???なのか

それかいつかチャージできんのか?

820 :Anonymous (ワッチョイ 8bf0-ee5o):2022/11/02(水) 17:51:43.56 ID:Z49rNClC0.net
【JR公式】Steam『JR東日本トレインシミュレータ』が11月15日に正式リリース。新たに“東海道線”、“中央線快速電車”、“大糸線”が追加
https://www.famitsu.com/news/202211/02281401.html
価格は基本パックが2980円[税込]、
“東海道線”DLCが3980円[税込]、“中央線快速電車”DLCが2980円[税込]、“大糸線”DLCが2980円[税込]。

821 :Anonymous (ワッチョイ 8bf0-ee5o):2022/11/02(水) 17:52:50.37 ID:Z49rNClC0.net
【JR公式】Steam『JR東日本トレインシミュレータ』が11月15日に正式リリース。新たに“東海道線”、“中央線快速電車”、“大糸線”が追加
https://www.famitsu.com/news/202211/02281401.html

822 :Anonymous (ワッチョイ 1357-iO6U):2022/11/02(水) 18:53:23.26 ID:SHXPDk9c0.net
JR東日本「くくく、DLCでどんどん路線を追加すれば鉄ヲタから金を搾り取れるぞ」

823 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-HLP5):2022/11/02(水) 19:49:09.91 ID:yuKOmc950.net
工画堂はパワードールくらいしか覚えてない
やったことないけど

824 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-NlQh):2022/11/02(水) 20:10:39.54 ID:WPEx2dnO0.net
シュバルツシルトがあるだろ

825 :Anonymous (ワッチョイ 6958-Tk+f):2022/11/02(水) 20:12:38.13 ID:v5FlPKPb0.net
覇邪の封印・・・

826 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-g96c):2022/11/02(水) 20:41:07.53 ID:CGCs7vT/0.net
シークエンスパラディウム

827 :Anonymous (ワッチョイ 8b4f-HLP5):2022/11/02(水) 21:05:43.85 ID:BNzyR3FP0.net
え、サイキックウォーじゃねーのかよ (おじいちゃん)
fanaticalで工画堂のVN見かけるけど価格にビビる

828 :Anonymous (ワッチョイ f958-dstE):2022/11/02(水) 21:46:33.29 ID:CNaFmP0R0.net
三國志11安くなってるやんと思ったらもう初出から15年以上経ってて震えた
14の売り方クソだなぐらいしか最近の情報なかったからびっくりした

829 :Anonymous (ワッチョイ 8b43-Tk+f):2022/11/02(水) 22:14:37.36 ID:0ZO7P64b0.net
スパロボ30安くなってる

830 :Anonymous (ワッチョイ 99ee-abVe):2022/11/02(水) 22:26:45.34 ID:PqwX3EV80.net
2000円程度になったら教えて

831 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/02(水) 22:30:54.75 ID:Be+1QKI80.net
シンフォニックレイン

832 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-qMbP):2022/11/02(水) 22:34:19.84 ID:UU7oq8is0.net
スパロボVTX一向に2000円以下にならねぇな
30は去年発売だからまだわかるけど

833 :Anonymous (ワッチョイ b3ee-3bG1):2022/11/02(水) 22:35:59.93 ID:dBfA6qqR0.net
工画堂ならsteamに百合ゲー出してるじゃん

834 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-Tk+f):2022/11/02(水) 23:03:45.96 ID:UvbO1Ftx0.net
steamの三國志はDLC無し&適用不可の約束された不完全版と聞いたが10何年も前のゲームでも出し渋るのか……

835 :Anonymous (ワッチョイ 51a4-iO6U):2022/11/02(水) 23:04:42.45 ID:mi4XV+DJ0.net
ナビチューンドラゴン航海記しかやったことない
航海記なのに上陸する島を間違えるとバグって地形にハマったまま終了してそのデータは死ぬというタフなゲームだった

836 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/02(水) 23:07:15.09 ID:Be+1QKI80.net
覇王の大陸や中原の覇者くらいシンプルな三国志やりたい

837 :Anonymous (ワッチョイ 6958-HLP5):2022/11/03(木) 00:35:40.75 ID:LjjWzgM80.net
14PK面白かったけどな
あんまり古いとグラフィック面で萎える

838 :Anonymous (ワッチョイ 6958-Tk+f):2022/11/03(木) 07:43:32.09 ID:JlfDkQie0.net
>827
>え、サイキックウォーじゃねーのかよ (おじいちゃん)
前作のコズミックソルジャー世代です。

839 :Anonymous (ワッチョイ c158-AZP2):2022/11/03(木) 09:32:29.51 ID:h25kQGq60.net
スパロボTなんてsteamに出てたっけ?
VXは有るけど

840 :Anonymous (ドコグロ MM8b-abVe):2022/11/03(木) 09:53:09.96 ID:HUV8cycUM.net
Tっていつのやつだ?Aから続いてるの?

841 :Anonymous (スッップ Sd33-Tk+f):2022/11/03(木) 09:57:58.30 ID:gPXNCRO8d.net
アンジェラバルザックの出て来るやつだけやりたいんだけど
steamにないんだよな Tだったような

842 :Anonymous (ワッチョイ 4916-Tk+f):2022/11/03(木) 10:07:57.92 ID:G+RHN7is0.net
スパロボで使ってないアルファベットのが少なそう

843 :Anonymous (ワッチョイ b3ee-3bG1):2022/11/03(木) 10:09:15.33 ID:fWC+6dCn0.net
Tは大決戦版真ゲッタードラゴンが出るから昔は欲しかったけど30でも出てきたから満足した
まあショウとシオンがどう絡むのか気になるから来たら買うけど

844 :Anonymous (ワッチョイ 99ee-abVe):2022/11/03(木) 10:30:38.83 ID:ZASMnPbH0.net
嘘松「スパロボはAから始まってZまで出た、その後1から始まり今30」

845 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-S7yd):2022/11/03(木) 11:14:02.95 ID:Vp3criKX0.net
スパロボはZの音声バグやKのアレっぷりに萎えて以来やってない

846 :Anonymous (ワッチョイ 9392-jAp4):2022/11/03(木) 11:19:07.61 ID:TpM0y8vo0.net
フロントミッション1stリメイクの発売日決まったけど
待ってたらSteamでも出そうな気がする...
何の根拠もないが

847 :Anonymous (ワッチョイ eb28-ZUCP):2022/11/03(木) 11:20:51.22 ID:1HdacX1u0.net
スクエニゲーって時限独占はあっても機種独占はないからそのうち出るんじゃない

848 :Anonymous (ワッチョイ 1325-aw2v):2022/11/03(木) 11:21:39.47 ID:qX1p5Q590.net
一年後フルプライスで出て爆死してすぐ-50%に下がるいつものパターン

849 :Anonymous (ワッチョイ 9392-jAp4):2022/11/03(木) 11:42:20.25 ID:TpM0y8vo0.net
いや出すのはスクエニではないんだ
パンツァードラグーンリメイクを出したForever Entertainment S.A.というパブリッシャー
スクエニとパートナーシップを締結してFMシリーズのリメイクを出す形
ちなみにパンツァードラグーンリメイクはSwitchで出たあと
その半年後からPCをはじめ各機種でも順次発売されたって経緯がある

850 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-hHh5):2022/11/03(木) 11:46:46.05 ID:oTuE1o/Da.net
forever entertainmentなら安心してセール待てるんだぜ

851 :Anonymous (ワッチョイ 9392-jAp4):2022/11/03(木) 12:15:29.09 ID:TpM0y8vo0.net
ただ気になるのは
Foreverはスクエニとパートナーシップを結んだ2021年に
任天堂ともパートナーシップを結んで資金提供を受けているんだ
そしてSwitch向けに複数のタイトルを出すって話になっている
これがどういう契約なのか...

852 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-0nG8):2022/11/03(木) 15:06:56.46 ID:Idpo+0FSa.net
カプコン頑張ったな

カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/03/124082.html

853 :Anonymous (ワッチョイ 3381-v7XH):2022/11/03(木) 15:25:30.10 ID:zaYfXInr0.net
グッバイ全てのCS

854 :Anonymous (ワッチョイ eb28-ZUCP):2022/11/03(木) 15:40:40.52 ID:1HdacX1u0.net
前期から50%はPCと言ってなかった?

855 :Anonymous (ドコグロ MM8b-abVe):2022/11/03(木) 16:58:41.87 ID:ft4r/zOiM.net
PCに娯楽も仕事も全て統一させる方が合理的で自然な流れとは思ってるが未だCS機のが選ばれるのはやはりチーターの多さゆえ故かね~
チーター撲滅できるツールなり開発したらノーベル賞あげてもいいと思う

856 :Anonymous (ワッチョイ e9b9-HLP5):2022/11/03(木) 17:05:02.66 ID:zVXUzmXw0.net
クラウド化

857 :Anonymous (スッップ Sd33-Tk+f):2022/11/03(木) 17:31:30.43 ID:gPXNCRO8d.net
PS5/EPIC限定で発売する
→ユーザー「興味ないね」
→数年後「…チッ、時間切れだ」steamで発売
→ユーザー「半額か、そろそろ買い時だな」

858 :Anonymous (ワッチョイ d958-Tk+f):2022/11/03(木) 17:43:56.64 ID:2n+ZchRM0.net
ただしスクエニは半額でも買う気にならない

859 :Anonymous (ワッチョイ 4108-ioGd):2022/11/03(木) 18:00:13.26 ID:DCEfmbT50.net
>>855
単純に金無いだけだろ
初期投資6万で済むんだし

860 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-4AXp):2022/11/03(木) 18:17:15.78 ID:/R/Bs69Ha.net
仕事でPC使ってる人でも会社が用意したPCで特定のソフトしか使ってないと全然PCの事分かってなかったりするから
PCでゲームとか難しそう→CSでいいや
こういう人が大半だよ。残りの柔軟で適応力ある若い世代は金無くてPC買えない

861 :Anonymous (スップ Sd73-ee5o):2022/11/03(木) 18:18:12.84 ID:nB7tjm3hd.net
やりたいゲームいっぱいあるのにセールが来ないから買えないよ
なんでsteamってセールの時買わないと負け感すごいん?
通常価格で買ったら負け組なのホントやだ

862 :Anonymous (ワッチョイ 934e-UTLj):2022/11/03(木) 18:24:10.45 ID:PH9icpOX0.net
P5R買っちゃったあと2ヶ月待てば安く買えるかもしれんのに来週のリボーンも必ず買うのに

863 :Anonymous (ワッチョイ 99ee-abVe):2022/11/03(木) 19:22:27.59 ID:ZASMnPbH0.net
定価で気兼ねなくゲーム買える層のが一般的に勝ち組だとは思うが気持ちは分かる
まぁセールで買った積みゲー崩してたらいつの間にか欲しいゲームがセールで安くなるよ
気づいた頃には積みゲーだらけでセールちょっと待ってって気持ちになれば君も立派なスチーマーだ

864 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-Tk+f):2022/11/03(木) 19:26:07.31 ID:pqFVxioX0.net
売り上げみたらわかるけど配信者がやってたからと定価でポンと買う奴多いもんな

865 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-aJ/A):2022/11/03(木) 19:36:51.66 ID:wZuALQWY0.net
>>856
興味ないね

866 :Anonymous (ワッチョイ 1976-qQVu):2022/11/03(木) 19:44:35.75 ID:R9iU0j/w0.net
ほんとにすぐやりたいのは定価でポンだな
定価だろうがセールだろうが今やりたいときに買って楽しむのが吉

867 :Anonymous (ワッチョイ 6939-hHh5):2022/11/03(木) 19:48:03.48 ID:H1lZFXmH0.net
好きだからポンだなぁとはいえ好きでもそうしないのもあるけども
納得してやってんだからあたおかのレッテル貼りはやめとけや

868 :Anonymous (スッップ Sd33-Tk+f):2022/11/03(木) 19:48:15.63 ID:gPXNCRO8d.net
まぁコエテクとフロム系はあんま待っても安くならんもんな

869 :Anonymous (ワッチョイ 4916-Tk+f):2022/11/03(木) 19:54:03.96 ID:G+RHN7is0.net
逆にバンナムカプコンあたりは待てば安くなる

870 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-Tk+f):2022/11/03(木) 19:56:06.97 ID:7UC/3eQY0.net
>>866
罪ゲーマーだとPV見て面白そうだから定価で買ったにオープニング後30分もしないでアインスコしちゃうゲームばっかりで悔しい

871 :Anonymous (ワッチョイ 53c8-NlQh):2022/11/03(木) 20:24:36.01 ID:sJrY2xAn0.net
まあでもやりたい時に買うゲームは最高だよやっぱ
今年はなんだかんだでEDF6が一番面白い。久々にPS立ち上げたけど

872 :Anonymous (ワッチョイ 1316-RqOY):2022/11/03(木) 20:28:36.64 ID:sFrDijsW0.net
>>861
むしろ定価でポンポン買ってる奴こそ勝ち組じゃろ

873 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/03(木) 20:39:22.98 ID:y+fRDOal0.net
EDF6はよ
フレンドいないけど

874 :Anonymous (ワッチョイ 2ba3-Tk+f):2022/11/03(木) 21:13:45.62 ID:6KyaZ4y20.net
やりたいゲームなら定価でも買ったほうがいい
クソゲなら返品すればいいし

875 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/11/03(木) 22:30:24.61 ID:Vh0gLx1cM.net
時間は限られてるから発売日買いだと予定が立てやすい
半額待ちだと急にきてもやる暇なかったりする

876 :Anonymous (ワッチョイ 8b2d-HLP5):2022/11/04(金) 06:47:37.19 ID:V43uW3Gp0.net
ちょっとわかる
半額の時に買っといて後でやればいいじゃんってなるかもしれんけど、後になるとテンション下がってんだよな

877 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-9+lB):2022/11/04(金) 06:55:15.23 ID:1yE4DNj80.net
てよりやりたい時と買える時ってヤツのタイミングが合わないって感じ
無料配布されるゲームとかも意欲や喜びがほぼ無いのも似たような感情に『無料』という価値の下落を感じる付加効果によって安く買った時とかより魅力という輝きが褪せる

878 :Anonymous (ワッチョイ c12e-aJ/A):2022/11/04(金) 08:11:01.20 ID:7j0zKw2K0.net
ゲームはやりたいときに買わないと
セールでまとめ買いしてる奴ほど積みゲー多いイメージある

879 :Anonymous (ワッチョイ 99b9-Tk+f):2022/11/04(金) 08:20:01.59 ID:bYAYLW1H0.net
積みゲーにもコツコツ手を出してるけどプレイ時間が長いのばかりだから全然減らん

880 :Anonymous (ワッチョイ 6958-HLP5):2022/11/04(金) 10:35:39.75 ID:Hqdh6ieW0.net
複数同時進行すると大抵前にやってたやつに戻るのが億劫になるしな

881 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-348l):2022/11/04(金) 11:51:44.29 ID:iHhMlSZ40.net
時間ないからこそ、1回しか遊ばないであろう大作はアプデやDLCで完成度上がったものを待つな、評判も落ち着くし値段も手ごろになる

882 :Anonymous (ワッチョイ eb28-ZUCP):2022/11/04(金) 12:08:29.73 ID:DgfcV/zX0.net
若い頃はセールとか中古回しとか気にしてたが
今はやりたいとき、時間があるときに買うからほぼ値段は気にしないな
桜井さんも言ってたが別にゲーム高くないし

883 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-s/rt):2022/11/04(金) 12:22:45.36 ID:e6Gii+vp0.net
Astlibraはゲームが1番面白かった時のゲームな感じでピッタリ合ったわ

https://store.steampowered.com/app/1718570/ASTLIBRA_Revision/

884 :Anonymous (ワッチョイ 13f3-2f2d):2022/11/04(金) 12:27:46.52 ID:S9UgyJ4S0.net
定期的にアストリブラがリンク込みで上がってくるけど
デモやったぶんには面白くなかったな

885 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-s/rt):2022/11/04(金) 12:37:08.94 ID:e6Gii+vp0.net
>>884
発売日にスレで名前すら出てないのに
何でしょうもない嘘ついたん?

886 :Anonymous (ワッチョイ f98a-Tk+f):2022/11/04(金) 12:43:02.85 ID:KgfDbNkQ0.net
>>885
アスペ

887 :Anonymous (ワッチョイ d905-AdKv):2022/11/04(金) 13:32:10.11 ID:RFAklV3I0.net
逆に俺はPV見て何も惹かれなかったが試しにデモやったら即購入したレベルだったわ

888 :Anonymous (ワッチョイ 4108-ioGd):2022/11/04(金) 13:32:12.11 ID:xGn++A0X0.net
セールの時は滅茶苦茶プレイする気満々なのに後になってなんでこれ買ったんだろってなって積んだまま

889 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/04(金) 13:53:12.07 ID:TofXthM10.net
ラビリビ2はよ

890 :Anonymous (ワッチョイ 1325-aw2v):2022/11/04(金) 14:11:02.64 ID:GQnFYn7B0.net
女くにおくん舞台化で草
https://www.4gamer.net/games/578/G057867/20221104029/SS/002.jpg

891 :Anonymous (スーップ Sd33-y/EB):2022/11/04(金) 14:22:31.37 ID:xYs6Ygovd.net
>>890
クソ弱そう

892 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/04(金) 14:36:24.38 ID:TofXthM10.net
かわいそう

893 :Anonymous (ワッチョイ d9f2-Tk+f):2022/11/04(金) 14:47:23.70 ID:7o1phnzC0.net
>>890
誰がどういう目的で見るの・・?

894 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-iO6U):2022/11/04(金) 14:51:16.82 ID:Gj7ulKdE0.net
こういうのってAVなイメージ

895 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/11/04(金) 15:52:18.50 ID:bx0rLtSbM.net
舞台化って女が見に行くイメージなのに女サイドをやるのか

896 :Anonymous (ワッチョイ 99b9-Tk+f):2022/11/04(金) 16:07:16.74 ID:bYAYLW1H0.net
TMAあたりのAVにありそう

897 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-S7yd):2022/11/04(金) 16:18:28.28 ID:arGhEGg/0.net
宝塚なんて逆転裁判の舞台やってたぞ

898 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-hHh5):2022/11/04(金) 17:07:34.76 ID:FkkIg31Ra.net
リバーシティガールズは色々限定グッズ出てるからファンは金落とすイメージだけど日本で舞台で需要があるのかどうか

899 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-Tk+f):2022/11/04(金) 18:07:27.00 ID:vPr+Xaj00.net
>>890
こんなんなるならパロディーって表記しとけよなw

900 :Anonymous (ワッチョイ 1316-RqOY):2022/11/04(金) 18:53:25.47 ID:s3/uu70/0.net
>>897
宝塚の女優がサイバンチョやるのか

901 :Anonymous (ワッチョイ 99ee-abVe):2022/11/04(金) 18:56:53.25 ID:7RRS/0U80.net
女くにおなんて1万人に1人知ってるかどうかのマイナーキャラなのにどこに勝算見いだしたんだろ
ヤンキーものやりたいならまだ今日から俺はのが勝算あったぞ

902 :Anonymous (ワッチョイ 2ba3-Tk+f):2022/11/04(金) 19:44:06.00 ID:UIq6BcCT0.net
くにおくんのドラマもあるくらいだし需要あるんだろ

903 :Anonymous (ワッチョイ 4916-Tk+f):2022/11/04(金) 20:08:14.29 ID:zQ7dxLrh0.net
TMA感すげえってレス仕様と思ったら
すでにあった

904 :Anonymous (ワッチョイ 1390-aduS):2022/11/04(金) 20:11:01.89 ID:J/IQBW+C0.net
スマブラはくにおくんのパクリ

905 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/11/04(金) 21:56:25.11 ID:Rptjv/7FM.net
AIアートインポスター
https://store.steampowered.com/app/2154230/AI/

906 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-S7yd):2022/11/04(金) 22:24:44.20 ID:arGhEGg/0.net
AIアートといえば
他人の絵描き配信中の画面をAIに読み取らせてその人よりも先に絵を完成させてネットにあげるという中々ゲスイことしてたやつがいた

907 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-jMEe):2022/11/05(土) 04:10:25.50 ID:+SBVoYR80.net
セールを待てるってすごいな
俺はやりたいゲームは即購入で満足してるから
セールになんの興味もない

908 :Anonymous (ワッチョイ f1b9-zlm6):2022/11/05(土) 04:49:18.42 ID:Rbv2Zchd0.net
出るゲーム全部今すぐやりたいってことはないでしょ

909 :Anonymous (ワッチョイ b624-YrEC):2022/11/05(土) 08:08:56.58 ID:clkjkpAC0.net
待てるっていうか貧しくて待つしかない人もいるんじゃないの

910 :Anonymous (ワッチョイ 69d0-Ssk3):2022/11/05(土) 08:48:22.65 ID:/JRZiScu0.net
オン要素重要でもない限り、積みが多いと待つ余裕ができるんだよなあ

911 :Anonymous (アウアウウー Sacd-3VMJ):2022/11/05(土) 10:09:46.06 ID:a5WfXwTSa.net
積みゲー多すぎて今すぐにどうしても遊びたいって場合以外はセール待ちかな
発売当初は全く興味なかったゲームもセール来るとムラムラくる不思議

912 :Anonymous (アウアウウー Sacd-9Xof):2022/11/05(土) 10:31:36.43 ID:Pvm11Ol2a.net
特典厨なので早期購入特典とかがあるとセール待ちができない
あとで二度と手に入らなかったら悔しいから

913 :Anonymous (アークセー Sx79-vz3E):2022/11/05(土) 10:34:00.45 ID:D35EPuW2x.net
東京ザナドゥeX+
https://store.steampowered.com/app/587260

たぶんすぐ遊ばないけど418円なら積んでもよい?
https://www.fanatical.com/en/game/tokyo-xanadu-e-x

914 :Anonymous (ワッチョイ 85f5-YZoV):2022/11/05(土) 10:54:55.59 ID:O6LyDFPG0.net
バンドル常連だから死印とかと合わせて実質100円くらいで買えるぞ
おかげで死んでもファルコムゲー買わないという誓いを破ってしまった

915 :Anonymous (ワッチョイ a2da-pSqO):2022/11/05(土) 10:57:58.58 ID:VdjIoLNJ0.net
ほんと何一つ守れない奴だな

916 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/05(土) 11:29:44.69 ID:lDrBSPCd0.net
俺も貞操を…守れなかったさ……ッ!!(東ザナの話です

917 :Anonymous (ワッチョイ 551e-zlm6):2022/11/05(土) 11:34:40.97 ID:oadXrbb30.net
>>913
ザナドゥは戦闘を劣化イースにした現代版閃の軌跡だから閃の軌跡が楽しめるならいいと思うよ

918 :Anonymous (ワッチョイ 69d0-Ssk3):2022/11/05(土) 11:54:49.84 ID:/JRZiScu0.net
東ザはアクション部分がゴミでやってて嫌になる
翻ってイースはよくできてる

919 :Anonymous (スッップ Sdb2-pSqO):2022/11/05(土) 11:57:25.99 ID:8mVj7gf/d.net
418円ならブレイブルー本体だけセールのが満足できそう

920 :Anonymous (ワッチョイ b624-YrEC):2022/11/05(土) 12:03:28.62 ID:clkjkpAC0.net
ハーヴェステラ賛否両論になってるけどそこまでのクソゲーという手触りではないのになー
毒にも薬にもならない凡ゲーって感じ
起動できないとかそういう問題でもあるのかね

921 :Anonymous (ワッチョイ eea3-pSqO):2022/11/05(土) 12:12:49.68 ID:2Te97pbW0.net
2000円程度のゲームなら非常に好評だったかもしれんね

922 :Anonymous (ワッチョイ 1290-fSsf):2022/11/05(土) 12:17:30.86 ID:cTPiY1Ta0.net
貧乏なんで凡ゲーに8000円も出せませんわ

923 :Anonymous (ワッチョイ ce28-YrmQ):2022/11/05(土) 12:18:56.04 ID:4a2oH0Xd0.net
スターデューバレーをはじめ
名だたる名作が低価格で提供されているジャンルに
低予算、低クオリティ、インディーズのような長期アップデート保証もなし
フルプライスで売り抜こうとする点が実にスクエニ

924 :Anonymous (ワッチョイ d292-ZxvH):2022/11/05(土) 12:19:34.68 ID:QbNJ7sRs0.net
スクエニの場合
値段下げても結局は値段を下回る出来になる
カードゲームのやつとか簡素なダンジョンのやつとか見れば一目瞭然

925 :Anonymous (ワッチョイ 69a0-uaRh):2022/11/05(土) 12:39:36.01 ID:zABFwKtv0.net
盲目な信さんに買って頂く事で地雷回避やシリーズ継続が出来るんや

926 :Anonymous (アウアウウー Sacd-reGv):2022/11/05(土) 13:28:54.29 ID:H2oA1JKAa.net
地雷回避はともかくゴミシリーズを継続されても困る

927 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-PTzw):2022/11/05(土) 14:13:34.10 ID:u/cb07Mg0.net
大型タイトルも転ける今のご時世に信仰心で買い支えられるものなんてアップル製品だけだと思ってる

928 :Anonymous (ワッチョイ 6d08-oxcP):2022/11/05(土) 14:19:44.93 ID:U+8TQoJp0.net
みんなゲームに飽きてきてるだろ
どれもこれも同じようなのばかり

929 :Anonymous (ワッチョイ a925-YZoV):2022/11/05(土) 14:23:17.67 ID:Bn37dHwC0.net
マンネリゲーに飽き
かといってまったく新しいゲームのルールも覚えられず
人はそれを老いという

930 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-pSqO):2022/11/05(土) 14:24:02.27 ID:uX3SSgzs0.net
東京ザナドゥex+はセールで買ったけど2周続けてプレイするほど楽しかったな

931 :Anonymous (スフッ Sdb2-zy3K):2022/11/05(土) 14:43:28.64 ID:RnEiy1u0d.net
>>917
まあそうだね。
ペルソナ風のストーリー展開は好みではないが、ダンジョンの構成には光る所があったと思う。
あとラスト周辺でダンジョンフィールドにしかいないモンスターズが街フィールドに出てきた時はうまい演出だと思った。

932 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/05(土) 14:59:53.39 ID:lDrBSPCd0.net
東ザナはノーマルENDだけにしとけばファルコムのくせにいい終わらせ方するじゃねーかって思ったのに

933 :Anonymous (スッップ Sdb2-o+MF):2022/11/05(土) 18:38:12.95 ID:TQBmKCg9d.net
デススト買おうか迷ってゆんゆんしてたらセール終わってんじゃん
次のセールまだなの?

934 :Anonymous (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/05(土) 18:46:21.88 ID:O1wNMJ+d0.net
東ザナトロコンしとる……

935 :Anonymous (ワッチョイ 550f-YVHg):2022/11/05(土) 18:49:27.75 ID:Fc/hzbR20.net
東ザナは好き嫌いが二極化ではっきり分かれるな

936 :Anonymous (ワッチョイ 69b9-pSqO):2022/11/05(土) 20:30:37.25 ID:rmPXNEI10.net
スクエニはハーヴェステラもダメダメじゃん
steamにも体験版出してくれよな

937 :Anonymous (ワッチョイ f118-pSqO):2022/11/05(土) 20:55:17.96 ID:ISAPLsIn0.net
スタオー安くなったら買おうかな

938 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-VLXd):2022/11/05(土) 21:37:44.50 ID:+P+dn/y70.net
まだ前半も前半だけどシリーズやって来てる奴ならやって損はない
ミカエルと同じ声でスピキュール使える奴が仲間に居るのが個人的に超アッチィー

939 :Anonymous (ワッチョイ de43-vJhC):2022/11/05(土) 21:46:52.88 ID:I2OvS2og0.net
俺の場合嶋村侑と加隈亜衣が好きだからなんとか最後までプレイできたって感じで相当人を選ぶと思う
軌跡シリーズもこういうノリなんだろうなって、やったことないけど

940 :Anonymous (スップ Sdb2-Ysdh):2022/11/05(土) 22:35:32.73 ID:uMNQ5IAtd.net
アクション好きならプレイして損はないはず

941 :Anonymous (テテンテンテン MM96-S7H1):2022/11/06(日) 01:43:18.80 ID:fpMBiTMxM.net
スターオーシャン戦闘探索シナリオと大枠は面白いのに最適化とかUIが雑なのが残念だな
まあそれでもドラクエ11よりは遥かにマシだわ

942 :Anonymous (ワッチョイ 9218-zy3K):2022/11/06(日) 02:21:47.67 ID:1ueiTV9+0.net
>>939
軌跡、特に閃の軌跡と比べてもストーリーや会話から受ける印象はだいぶ違うと思う
軌跡は異世界の中の日常を描いているけど、東京ザナドゥは現実世界の中の非日常を描こうとしているから。正直、東ザナはリアリティを出すのに失敗している感じ

ただ東京ザナドゥの絆イベントと閃の軌跡のコネクトイベントは凄い似ている

943 :Anonymous (ワッチョイ 55a4-YZoV):2022/11/06(日) 04:25:38.06 ID:Jm6IYjqe0.net
コネクトイベントは黎の軌跡じゃね

944 :Anonymous (ワッチョイ f1b9-zlm6):2022/11/06(日) 08:49:01.21 ID:0jD34c2Q0.net
アトリエみたいに女の子さえ可愛ければあとは適当にゆりゆりしてれば売れるのに
無駄に謎の組織とか勢力争いとかして最終的には神を超える存在を倒すとかもう何番煎じだよって

945 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-pSqO):2022/11/06(日) 09:01:58.89 ID:JzUMKKnN0.net
人物のモーションなんとかならんのかね?
キャプチャじゃなく手入力なんだろうけど、走るモーションが全然進歩していない

946 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-pSqO):2022/11/06(日) 09:02:53.95 ID:JzUMKKnN0.net
あ、東ザナの紹介動画見た感想ね

947 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-PTzw):2022/11/06(日) 09:19:23.74 ID:9ksoRIoQ0.net
何年前のゲームと思ってらっしゃる
まぁファルコムはそういったところ甘いのは事実だが

948 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/06(日) 09:31:13.97 ID:qC2Q/IaW0.net
ふぁるこむに限らず国産ゲーって大体モーション甘いと思う色眼鏡かもしれんが

949 :Anonymous (ワッチョイ 6901-pSqO):2022/11/06(日) 09:32:10.39 ID:Qs+x7ewz0.net
ファルコムはここ数年でようやくモーションキャプチャー使うようになったばかりだしね

950 :Anonymous (ワッチョイ d292-ZxvH):2022/11/06(日) 10:39:58.64 ID:lzNX3HVh0.net
プラットフォームではぽっぷるメイル
ターンベースストラテジーではヴァンテージマスター
リアルタイムストラテジーではロードモナーク
ダンジョンRPGではダイナソア

今やイースと軌跡だけのメーカーになってるけど
ファルコムの死蔵IPがもったいない
自社では手一杯だろうからイース4みたいに他所に作らせて続編出してほしい

951 :Anonymous (ワッチョイ d292-ZxvH):2022/11/06(日) 10:50:12.00 ID:lzNX3HVh0.net
次スレ無理やった
>>970お願い

952 :Anonymous (アウアウウー Sacd-3VMJ):2022/11/06(日) 10:51:08.68 ID:F2pxvQaka.net
ファナでサナドゥとアライアンスアライブ 買っちゃったまた積みゲーが増えた

953 :Anonymous (スップ Sdb2-o+MF):2022/11/06(日) 12:32:04.05 ID:V2Poavvfd.net
イース8が面白かったので東京ザなんとかやったけどくっっっっっっそつまんなかった
個人的になぜ絶賛されてるのか理解できないペルソナ4と同じ匂いがした
吐き気がするお仲間意識を延々と見せられるぞ

954 :Anonymous (ワッチョイ 892b-o+MF):2022/11/06(日) 12:37:04.13 ID:PEIabEwO0.net
ザナドゥ俺は楽しめたけど
できの良いゲームではないと思う

955 :Anonymous (ワッチョイ 12da-xcLn):2022/11/06(日) 13:08:11.56 ID:Snwj77ma0.net
ファルコムは同じ素材を使いまわすことで利益出す企業だ。
昔は曲芸商法ばりにOSだけでパッケージ出しまくってたしな。
今もPS4でやってたりするし、根本は変わらん。

ところで
>>953みたいなのはまさに個人の意見以上でもないなぁ。と
合う合わないはほんと個人単位だなと感じる。

956 :Anonymous (スフッ Sdb2-zy3K):2022/11/06(日) 14:11:51.73 ID:+Hb0NcV6d.net
>>945
NieR Automataのモーションはいいと思うよ
あとDQ11Sもフィールドや戦闘のモーションはいい

957 :Anonymous (ワッチョイ b158-zlm6):2022/11/06(日) 14:39:13.29 ID:FPCCuJHc0.net
絶賛されてるものをやって吐き気がしたなら相当ずれてるってことだろ
わざわざ異端自慢しなくていいわ

958 :Anonymous (ワッチョイ d901-76so):2022/11/06(日) 14:47:09.19 ID:LfuOqWz40.net
ファルコムはファルコムだし
大企業と比べても仕方がない
パンツが見えるゲームであることを喜ぶべき

959 :Anonymous (ワッチョイ 69b9-pSqO):2022/11/06(日) 14:53:57.16 ID:baGNCta20.net
ファルコムはどいつもこいつも頭にははっ……とかふふっ……とか付けるゴミテキストがもうちょいどうにかなればな

960 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-F8Gz):2022/11/06(日) 15:33:43.95 ID:bEDnvzYQ0.net
やるしかないわめ!

961 :Anonymous (スップ Sdb2-o+MF):2022/11/06(日) 15:37:31.82 ID:V2Poavvfd.net
>>955
それこそあなたの意見ですよね?
こんな場末のクソスレであなたの言う「個人の意見」以外の良レスとはどのようなものですか?
ぜひお答えください

962 :Anonymous (スップ Sdb2-o+MF):2022/11/06(日) 16:51:06.57 ID:V2Poavvfd.net
んだよ>955はまーたうんこ撒き散らしながら涙目敗走かよw
こいついっつもこう
ハイ論破論破

963 :Anonymous (アウアウアー Sac6-qlmW):2022/11/06(日) 18:06:25.50 ID:58yhJOwaa.net
東ザナは一昔前の中二展開に耐性あれば普通に楽しめるんじゃない?
操作関係はあまりストレスは感じなかったな

964 :Anonymous (ワッチョイ a2da-pSqO):2022/11/06(日) 19:08:49.48 ID:e1cNWj460.net
>>945
お前にゲームの知識がないだけ
今や和ゲーのモーションは中華ゲーがパクリの対象にするくらいには優れている

https://www.youtube.com/watch?v=IrIGk-WQN-0&ab_channel=JoshuaTheCat

965 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/06(日) 19:30:27.69 ID:qC2Q/IaW0.net
ホモ神のパクリとか古臭いジジイ御用達ネタ杉てワロリエッシュ
てかプラチナゲームズは手入力じゃなくてキャプチャデータ使ってる筈

966 :Anonymous (ワッチョイ b158-zlm6):2022/11/06(日) 19:34:06.42 ID:FPCCuJHc0.net
カリギュラは
モーション見た瞬間やる気失せたな

967 :Anonymous (ワッチョイ f1b9-zlm6):2022/11/06(日) 20:13:23.06 ID:0jD34c2Q0.net
日本のモーション技術はマリオ64の時点で凄まじかったろ

968 :Anonymous (ワッチョイ f1d3-pSqO):2022/11/06(日) 20:47:58.96 ID:MBu3PfUL0.net
ペルソナ5Rの実績って無印と比べるとだいぶ緩くなってんな

969 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-ZUa2):2022/11/06(日) 21:24:02.25 ID:jaNu+xx70.net
伝統的に和ゲーのモーションは操作性重視、いつでもキャンセル可能で動きもピッタリ止まる
洋ゲーはリアリティ重視、最近はこの構図もだいぶ崩れてるだろうが

970 :Anonymous (ワッチョイ a2da-pSqO):2022/11/06(日) 23:05:59.69 ID:FZ3g4O2F0.net
モノクロームメビウスには期待しているッ・・・!

971 :Anonymous (ワッチョイ 92b9-pSqO):2022/11/06(日) 23:18:16.01 ID:p1yvpfRr0.net
>>969
実写みたいなグラフィックがリアルなやつはリアリティも重視されるし
和ゲーはアニメ調が多いから操作性重視が合ってたんだろうな
動きも見た目だから方向性が合わないとアンバランスになっちゃう

972 :Anonymous (ワッチョイ b158-zlm6):2022/11/06(日) 23:19:41.14 ID:FPCCuJHc0.net
>>968
代わりにアワードが地獄

973 :Anonymous (ワッチョイ 0db9-Dkf3):2022/11/06(日) 23:42:52.80 ID:03V3dRNR0.net
キムタクが如くは2作とも楽しく出来たけども、ペルソナは辛い
好感度選択肢やり直してるせいだろうなこれ
周回前提で気楽にやらんとあかん
自ら作業ゲーにしてつまらなくしていってるわ

974 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-pSqO):2022/11/06(日) 23:43:00.42 ID:JzUMKKnN0.net
今日イース8でアップデートが有ったんだが適用後に立ち上がらなくなった
OSリブートしても改善せん
同じ状況の奴おる?

975 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-3zJX):2022/11/07(月) 00:03:39.69 ID:SXxCjIok0.net
ソニックは和ゲーですか
新作どうしようかな

976 :Anonymous (ワッチョイ d958-I5Cu):2022/11/07(月) 00:54:32.01 ID:OM/mYoIs0.net
>>974
こっち問題なし

977 :Anonymous (ワッチョイ b624-YrEC):2022/11/07(月) 01:07:56.55 ID:WN+4L/og0.net
ヴァルキリーPS版もう値崩れしてるじゃん
発売記念セールでもしないとアホらしくて定価で買うやついないだろ

978 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-3zJX):2022/11/07(月) 01:11:10.05 ID:SXxCjIok0.net
ヴァルキリーはアプデでモード追加があってPC版には最初から適用されてるらしい
でもそんなの小売は待ってられないからパケは3000円くらいになってる

979 :Anonymous (ワッチョイ 0d49-WRT9):2022/11/07(月) 02:44:13.68 ID:+sj1AmMu0.net
ソニックって120fpsとかできるのかなあ
できるならPC版発表の時点でそこらへんを推すだろうから言ってないってことはなあ
家庭版重視っぽいし

980 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-jMEe):2022/11/07(月) 03:26:12.77 ID:ZqsEdVM20.net
>>973
ペルソナは攻略見ないで気楽にやるのが一番楽しい

981 :Anonymous (ワッチョイ 79ee-YZoV):2022/11/07(月) 04:57:30.64 ID:Ay/rs1rX0.net
水星の魔女のLGBTQ+ゲーまだか

982 :Anonymous (ワッチョイ b158-zlm6):2022/11/07(月) 06:27:43.06 ID:fK7ZJBTR0.net
もううんざりだよ
ハーヴェステラの男主人公なんなんだあの気持ち悪い造形髪型

983 :Anonymous (アウアウウー Sacd-o+MF):2022/11/07(月) 07:09:10.62 ID:D9FYJeYha.net
>>974
こっちも問題ないけどベータのph 3 _ 1. 0を選べば元のバージョンに戻せるらしいよ

984 :Anonymous (ワッチョイ d297-pSqO):2022/11/07(月) 08:16:16.79 ID:5/hz3V0Q0.net
次スレ

Steam和ゲー総合 Part77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1667775591/

985 :Anonymous (ワッチョイ 89d8-yzAO):2022/11/07(月) 08:55:31.79 ID:Ubg56X7T0.net
ハーヴェステラ序盤は眠くなる様な印象だったけど今はベヨネッタ3を放置するくらいは面白く感じてる
初代牧場物語を夢中でやってた頃を思い出すわ
不満なのはストーリー主体なのにキャラモデルやらモーションが簡素でボイスも最小限なところ
携帯機向けなのにフルプライス…ってなる気持ちはわかります
この手のゲームって基本使い回し多いからもっと愛着持つ部分を豪華にすればいいのに

986 :Anonymous (ワッチョイ 9225-ceal):2022/11/07(月) 08:55:44.53 ID:V+UXGc0u0.net
>>984
おつ
ファルコムゲーをいくらでも買っていい権利をやろう

987 :Anonymous (ワッチョイ b158-zlm6):2022/11/07(月) 12:03:43.89 ID:fK7ZJBTR0.net
>>985
評判よりずっと面白いよな

988 :Anonymous (ワッチョイ 69b9-pSqO):2022/11/07(月) 12:28:19.09 ID:JkiJOrPT0.net
安くなったら買う……かも

989 :Anonymous (テテンテンテン MM96-S7H1):2022/11/07(月) 17:02:10.51 ID:yKouFSk9M.net
ある程度決算出揃ってきたが大手和ゲーメーカーはどこも絶好調だな
頑なにPC参入しない減収減益予想の任天堂はどうなるか

990 :Anonymous (ワッチョイ f6b8-Ssk3):2022/11/07(月) 17:17:50.97 ID:xvu5/1zn0.net
https://youtube.com/watch?v=WQeKqQveFkg

991 :Anonymous (ワッチョイ ad25-YZoV):2022/11/07(月) 17:25:13.32 ID:XLHP5tMR0.net
任天堂は業績ってよりは海外との力関係だろうから
NOA/NOEがNOJより力持つようになったらPCでも出るようになるだろ

992 :Anonymous (ドコグロ MM46-PTzw):2022/11/07(月) 18:16:46.79 ID:W5A1sfRaM.net
言うてマリオが定価ででても欲しいとは思わんな~
スマブラやスプラのクロスプレイとかならやりたいが

993 :Anonymous (スッププ Sdb2-3f8l):2022/11/07(月) 18:18:44.15 ID:z8S8sqw6d.net
まあ任天堂独自プラットホームだろ
それすら可能性低いと思うけど

994 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-9Xof):2022/11/07(月) 18:21:11.98 ID:4Zsh9C550.net
減収減益もあつ森とかがアホみたいに売れた反動でしょ

995 :Anonymous (ワッチョイ ce28-YrmQ):2022/11/07(月) 18:39:31.66 ID:W+zXbs/j0.net
モノリスが独立機運高いみたいだし
モノリスだけPCにも参入とかあるかもしれない

996 :Anonymous (ワッチョイ 1290-fSsf):2022/11/07(月) 18:53:22.54 ID:FgtslRSX0.net
高い金だしてんだからな一人でも多く道連れしないとな

997 :Anonymous (アウアウウー Sacd-Ysdh):2022/11/07(月) 19:13:10.77 ID:pQvuFmaxa.net
ゼノブレイド3でもフィールドだと解像度落ちまくりでジャギジャギになってたりしたからSwitchの性能ではやりたいことやれてないんやろな

998 :Anonymous (ワッチョイ a9aa-s35P):2022/11/07(月) 20:24:05.41 ID:SM9pGiLK0.net
>>985
たぶん仲間とかジョブが増える前に見切りつけてる奴が多数だろ
特にsteamなんかだと2時間で判断しないと返金できないからな

999 :Anonymous (ワッチョイ b5c2-+nMC):2022/11/07(月) 20:42:00.92 ID:ipjVGdml0.net
Status ♥10 ♠J ♠2 ♠8 ♥7 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.66, 1.83, 1.91(2465.312500) Proc. [0.226696 sec.]


1000 :Anonymous (ワッチョイ b5c2-+nMC):2022/11/07(月) 20:42:07.08 ID:ipjVGdml0.net
Slot
😜👻😜
🌸🍜🍜
🎰👻💰
(LA: 1.77, 1.85, 1.92)


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200