2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part5

1 :Anonymous :2022/10/09(日) 14:05:43.16 ID:939CDZmE0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)


公式
https://www.steamdeck.com/ja/


日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
steam deck part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1660850114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous (ワッチョイ 4e18-ehet):[ここ壊れてます] .net
「Steam Deck」の主なスペック
ディスプレー 7型(1280×800ドット、IPS、60Hz、400nit)
CPU AMD Zen 2カスタムAPU(4コア/8スレッド、2.4~3.5GHz)
グラフィックス RDNA 2カスタムGPU(8CU、1.0~1.6GHz)
メモリー 16GB(LPDDR5、5.5GT/sec)
ストレージ 64GB eMMC(PCIe Gen2x1)/256GB NVMe SSD (PCIe Gen3 x4 or x2)/512GB NVMe SSD(PCIe Gen3 x4 or x2)
インターフェース USB 3.2 Gen2 Type-C(Alt Mode対応)×1、オーディオ入出力(4極プラグ対応)、microSDカードスロット(UHS-I対応)
通信機能 Wi-Fi 5(2×2)、Bluetooth 5.0
サイズ/重量 298(W)×49(D)×117(H)mm/約669g
OS SteamOS 3.0+KDE Plasma

3 :Anonymous (ワッチョイ 1b58-Rwcc):[ここ壊れてます] .net
>>1
もうお前に用は無い

4 :Anonymous (スッップ Sdea-RjpW):[ここ壊れてます] .net
待てないからメルカリの転売屋から買おうかとも思ったが想像以上に高すぎてやめた

5 :Anonymous (ワッチョイ 0fbf-5l/h):[ここ壊れてます] .net
ebayで買うと256GBで13万ほどかかる

6 :Anonymous (ブーイモ MM86-NhFf):[ここ壊れてます] .net
転売ヤーのは256で10万オーバーのボッタクリ価格

7 :Anonymous (スプッッ Sdea-mL7R):[ここ壊れてます] .net
あと2ヶ月ぐらい待てるやろ

8 :Anonymous (ワッチョイ 0fbf-5l/h):[ここ壊れてます] .net
年末に発送をするんだぞ。届くのは

9 :Anonymous (ワッチョイ cbaa-Lskp):[ここ壊れてます] .net
発送から届くまで3週間とかかな

10 :Anonymous (ワッチョイ 6ff3-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
勢いで予約しちゃったけどいらない気がする

11 :Anonymous (ブーイモ MM27-NhFf):[ここ壊れてます] .net
予約特典的なの欲しいな
ちょっと前に出てたぬいぐるみでもいい

12 :Anonymous (ワッチョイ 86bf-SlpP):[ここ壊れてます] .net
俺のsmachzの靴下あげようか?

13 :Anonymous (ワッチョイ 86bf-SlpP):[ここ壊れてます] .net
2足あるから、4人にあげられるぞ

14 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-5me7):[ここ壊れてます] .net
寝室用のサブ機に64GBポチったぜ

15 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-9Mib):[ここ壊れてます] .net
ふと思ったんだけどスマホにRazer Kishiつないでリモートプレイのほうが快適だったりして?

16 :Anonymous (アークセー Sx03-2n9k):[ここ壊れてます] .net
そう思うんならそれでいいんじゃないの

17 :Anonymous (ワッチョイ 1b5a-yNJY):[ここ壊れてます] .net
リモートプレイなんて母艦も起動しなきゃいけないんだから
単独で遊べるこっちとはまるで違う

18 :Anonymous (ゲマー MM82-tJ4l):[ここ壊れてます] .net
完全リモートならGPDXPみたいなやつ買う方がいいだろうし
ある程度ローカルで動かしたい層が買うものでしょこれ

19 :Anonymous (ワッチョイ 5f25-iH5q):[ここ壊れてます] .net
>>15
それループしてる話題
新スレだから改めて言うけど
SteamDeckはスリープ機能によって
ゲームをすぐ始めてすぐ中断できる

リモートプレイだとゲームを始めるまで時間かかるし
終わるときもゲームをきちんとセーブして終了する必要がある
気楽にゲームを遊べる感覚じゃなくなってしまう

20 :Anonymous (ワッチョイ 6ff3-ERGG):[ここ壊れてます] .net
リモートプレイも便利は便利だけど、いざプレイしようとしたときに隣の部屋いってPCつけてPIN入れてログインしてディスプレイの電源だけ切って戻ってくるの面倒くさいんだよな

21 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-OPOL):[ここ壊れてます] .net
Windows入れられたとして
スチームデッキのコントローラーは使えるのかな?

22 :Anonymous (ワッチョイ 0fbf-5l/h):[ここ壊れてます] .net
とりあえず今のはバッテリーがめちゃくちゃヘタるの早そう

23 :Anonymous (スッップ Sdea-RjpW):[ここ壊れてます] .net
リモートの遅延は許せないレベル

24 :Anonymous (ワッチョイ 4a16-Le9e):[ここ壊れてます] .net
何となく来年辺り海外先行で新型出そう

25 :Anonymous (ブーイモ MMea-9Lwt):[ここ壊れてます] .net
>>15
頭悪い意見ありがとう

26 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-qDek):[ここ壊れてます] .net
>>22
少しでもパフォーマンス良くするために電源つなぎっぱで使うだろうから何の問題もないな

27 :Anonymous (ワッチョイ 0fbf-5l/h):[ここ壊れてます] .net
新型はすぐ出ると思うが、これは1台で充分だわ

28 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-52T8):[ここ壊れてます] .net
新型出ても日本だけクッソ後回しなんでしょ

29 :Anonymous (ワッチョイ ca58-1LtP):[ここ壊れてます] .net
遅くなるのは東南アジア全域だぞ

30 :Anonymous (スッップ Sdea-Rwcc):[ここ壊れてます] .net
ゲイブ、おらにdeckをくれ!

31 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-52T8):[ここ壊れてます] .net
日本って東南アジアだったのか

32 :Anonymous :2022/10/12(水) 13:28:00.13 ID:cZS6hsBa0.net
>>31
しょうもないとこ突っ込んでやるなよ

33 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-qDek):[ここ壊れてます] .net
>>30
くれてやるよ、お望みのdickをな

34 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
ゴクリ……

35 :Anonymous (ワッチョイ 4a76-gY1l):[ここ壊れてます] .net
あなたが落としたのは金のsteamdeckですか?
銀のgpdwin4ですか?

36 :Anonymous (ワッチョイ ca58-1LtP):[ここ壊れてます] .net
銅のgame gear です

37 :Anonymous (ワッチョイ 4a76-gY1l):[ここ壊れてます] .net
あなたは正直者ですね
ではこのgame gearを差し上げます
steamdeckは年末出荷まで待ってください
あなたの忍耐に感謝します

38 :Anonymous (ワッチョイ 4a0b-ehet):[ここ壊れてます] .net
正直なごほうびに、このBALMUDA Phoneを差し上げましょう

39 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-K6VO):[ここ壊れてます] .net
そこはsmachzだろ

40 :Anonymous (ワッチョイ 4eee-GMRM):[ここ壊れてます] .net
>>39
靴下メーカーだぞ

41 :Anonymous (ワッチョイ 4e92-a+Rq):[ここ壊れてます] .net
>>40
俺も持ってるんだよなあ、靴下。

42 :Anonymous (ワッチョイ 6b81-iNeX):[ここ壊れてます] .net
Steamのドッキングステーション89ドルで発表されてたんだね!

43 :Anonymous (スッップ Sdea-FIpy):[ここ壊れてます] .net
deckにdickをdocking!deckにdickをdocking!

44 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-qDek):[ここ壊れてます] .net
steam dickをcocking

45 :Anonymous (ワッチョイ 4eee-GMRM):[ここ壊れてます] .net
>>41
>>41
仲間ー

46 :Anonymous (ワッチョイ 673a-r/t7):[ここ壊れてます] .net
ドッキング一万すんのか

47 :Anonymous (ラクッペペ MM86-svsE):[ここ壊れてます] .net
スイッチのドックの本体に接続する部分から
延長ケーブル咬ませてdeckに繋いで
代用品として使えたら安上がりなんだが
情報見つからないから無理なんかな。

48 :Anonymous (スプッッ Sd8a-RjpW):[ここ壊れてます] .net
もう精神が持たない、転売屋から買うか‥

49 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-5me7):[ここ壊れてます] .net
ドッキングいるの?これメイン機にするのはさすがにきつそう

50 :Anonymous (ワッチョイ 86bf-SlpP):[ここ壊れてます] .net
普通にusbc to hdmiなケーブル使えばいけるんじゃなかったっけ

51 :Anonymous (ゲマー MM82-tJ4l):[ここ壊れてます] .net
普通にPD対応のusb-cハブでいいでしょ
usb-cとHDMIとUSB-Aの3つセットとかならswitch用で安くて小型のあるし

52 :Anonymous (ワッチョイ 5ff8-kHT+):[ここ壊れてます] .net
switch用の流用できるのかまた一つ賢くなってしまった
電源とれてモニタとパッドがつなげられればいいわけだしな

53 :Anonymous (ブーイモ MM86-NhFf):[ここ壊れてます] .net
スタンドは純正じゃなくてパチもんがいくつか出てるから欲しけりゃそれでええやろ

54 :Anonymous (オイコラミネオ MM56-Me3H):[ここ壊れてます] .net
パチもん出るほど本体売れるやろか?

55 :Anonymous (ワッチョイ 8a92-F3VU):[ここ壊れてます] .net
デュアルブート可能なsteamOSはいつ更新されるんだろう。
年末までに対応して欲しいなぁ。Windows入れたい。

56 :Anonymous (ワッチョイ b3aa-7uic):[ここ壊れてます] .net
スチームデッキなんて毎日2時間でも遊んだら速攻ストレートネックで入院生活だぞ

57 :Anonymous (ワッチョイ 5f25-iH5q):[ここ壊れてます] .net
毎日10時間スマホしてるから大丈夫

58 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-qDek):[ここ壊れてます] .net
入院すれば毎日10時間steam deckで遊べるな

59 :Anonymous (ワッチョイ ca58-1LtP):[ここ壊れてます] .net
今時は三ヶ月も入院すれば追い出される

60 :Anonymous (スププ Sdea-5bZb):[ここ壊れてます] .net
電池持ちがーって意見多いけどモバイルバッテリーさしときゃええやんね

61 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-qDek):[ここ壊れてます] .net
常時コンセント繋ぎっぱでいいだろ
給電しないとフルスペック活かせないんだし

62 :Anonymous (ワッチョイ ca0b-XkyC):[ここ壊れてます] .net
販売するタイミング遅すぎ
年末にSwitch新型出たらマジで終わるレベル
勢いで予約してるのにこの遅さじゃ冷えちまう
予約4500番だけど萎え始めてる

63 :Anonymous (ササクッテロリ Sp03-FtYQ):[ここ壊れてます] .net
むしろバッテリー持ちよくするためにゲームごとの設定煮詰めるのを楽しみにしてるけど待ち時間長すぎる…

64 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-qDek):[ここ壊れてます] .net
>>62
新型なんか出るわけねーだろハゲ
その禿頭で乾布摩擦でもしとけハゲ
ハーゲハゲハゲハーゲw

65 :Anonymous (ブーイモ MM86-NhFf):[ここ壊れてます] .net
新しいポケモンの発売日から見て年内に新型Switchは出ない。本体同梱版もあるし出そうものなら大ブーイング

66 :Anonymous (ワッチョイ c30b-ehet):[ここ壊れてます] .net
新型は多分ゼルダと一緒に出る

67 :Anonymous (ワッチョイ 6b81-iNeX):[ここ壊れてます] .net
年末発売予定で予約したんだから黙って待て!

68 :Anonymous (ワッチョイ 6fee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>67
しかしねぇ連絡来て72時間以内に決済しないとキャンセル扱いになるから予定はこまめに更新してほしいのだから…

69 :Anonymous (ワッチョイ 7ae3-9Lwt):[ここ壊れてます] .net
普通の企業ならそろそろ近況伝えるけどな
もっとまともな代理店なかったんかな

70 :Anonymous (スフッ Sdea-3DMI):[ここ壊れてます] .net
>>62
購入層が全然違うのに阿呆じゃね?w

71 :Anonymous (スプッッ Sd8a-RjpW):[ここ壊れてます] .net
ソフトも全く違うのにswitch引き合いに出す意味が分からない

72 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-52T8):[ここ壊れてます] .net
どうせゲハに棲息してるゴミ虫だろ
予約してるってのも嘘だろな

73 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
deckゲットしたらswitch と両方でbaba is you やるんだ俺……

74 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-6C6q):[ここ壊れてます] .net
年末に発売すると言ったな?
あれはウソだ

75 :Anonymous (スッップ Sdea-bSgR):[ここ壊れてます] .net
>>62
終わらないけど新型は買うわ
初期型買っとかないとCFW塞がれるし、今回だけは転売屋から買わざるを得ないかも
普通に買えれば一番良いが

76 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-QDWw):[ここ壊れてます] .net
エルデンリングできるのか?

77 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-52T8):[ここ壊れてます] .net
できますん

78 :Anonymous (スフッ Sdea-3DMI):[ここ壊れてます] .net
>>76
出来る
ツベでマフィア梶田がプレイしてた

79 :Anonymous (ワッチョイ 6ff3-ERGG):[ここ壊れてます] .net
誰だよ

80 :Anonymous (ワッチョイ 673a-r/t7):[ここ壊れてます] .net
なんであんなグラサンハゲ野郎がデック遊べてグラサンかけてねえハゲの俺が遊べねえんだハゲ!!

81 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-HLP7):[ここ壊れてます] .net
>>76
30fps超えるくらいで遊べるみたいよ
30超えてりゃ一人用の作品なら普通に遊べるからOKよな

82 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-N5MF):[ここ壊れてます] .net
そろそろ手に入れた人おらんのか

83 :Anonymous (ワッチョイ 9f16-Q0a+):[ここ壊れてます] .net
もうなんかONEXPLAYERで良いような気がしてきた。Steamdeck買ってSteamで遊べないやつがあるって何がウリなのよw 素直にwidowsでいいじゃんて。

84 :Anonymous (アウアウウー Sacf-re2v):[ここ壊れてます] .net
ワッチョイ変わるたびにもう〇〇でいいて言い続けてんな

85 :Anonymous (ワッチョイ fb25-xIbL):[ここ壊れてます] .net
エルデンリングは動くけど
オンラインモードだとスリープ使えないらしい
ネット接続切れた時点でタイトル画面に戻されるから

86 :Anonymous (アークセー Sx0f-fCSV):[ここ壊れてます] .net
スマホ+BTパッドで十分
タブで
ノートPCで
Switchで
Vitaで

87 :Anonymous (アウアウウー Sacf-X+2q):[ここ壊れてます] .net
SEGAのハードは人生を変えるんだ

88 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):[ここ壊れてます] .net
6万で買えるならGPDでもAyaneoでもいいんだがな

89 :Anonymous (ワッチョイ fbe5-KhhP):[ここ壊れてます] .net
Jsauxのdocking station、HB0603、勢いでオーダーしちまった。
SSD内蔵出来るM2ってドックも在庫あるみたい。
https://www.jsaux.com/products/m-2-docking-station-for-steam-deck-hb0604

90 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-7LIq):[ここ壊れてます] .net
今更だけど予約したわ
注文番号8万ちょいだったけど、アジア全域で8万しか売れてないの?

91 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-nhVH):[ここ壊れてます] .net
後継機出すって言ってたから今回は様子見が多い

92 :Anonymous (ラクッペペ MM7f-vD+q):[ここ壊れてます] .net
アジアで8万は流石に少なすぎでは。
わしは9月16日に予約した番号73,000番台

93 :Anonymous (ワッチョイ 0f43-75Q4):[ここ壊れてます] .net
ニッチな製品だしそんなもんでしょ
100万台超えたら発表するだろうし世界で数十万程度

94 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
買い支えないと次はないと思ってるけどなんもなさすぎて心配になるは

95 :Anonymous (ワッチョイ 0fb0-4yjP):[ここ壊れてます] .net
>>93
もう100万台超えたニュースが出ただろ

96 :Anonymous (ワッチョイ 4b5a-m39s):[ここ壊れてます] .net
PS5のロンチが10万だから
8万も売れたらされたら大したもんやん

97 :Anonymous (アウアウアー Sa7f-hKHn):[ここ壊れてます] .net
>>83
俺もONEXPLAYERでええやんって思ったけど
スティックとボタンの位置が駄目なんだよ
手が大きいとジョイコンの配置は辛い

98 :Anonymous (ワッチョイ 7bdb-V0nq):[ここ壊れてます] .net
>>85
当たり前だろ
馬鹿じゃねえの

99 :Anonymous (ワッチョイ 0f43-75Q4):[ここ壊れてます] .net
>>95
出てたの?
そりゃスマン未チェックだった

100 :Anonymous (ワッチョイ 6bee-sNH2):[ここ壊れてます] .net
支払いにデビットカードは使えますか?

101 :Anonymous (ワッチョイ 5b3a-FmB0):[ここ壊れてます] .net
ついでにヒロミカードとミスターちんカードも使っとけ!ガハハ!!

102 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-7LIq):[ここ壊れてます] .net
>>100
楽天デビットVISAで1000円落とせたよ
迷ってる時間無駄だからはよう予約しとき
売れてないっぽいからどっちにしても年末間に合うかもだけどな

103 :Anonymous (ブーイモ MMcf-6gjs):[ここ壊れてます] .net
予約はクレカだけだったが、購入はなんとかペイ使えるんだな。実際はどうなるか知らんけど
https://i.imgur.com/L9tnGLF.jpg

104 :Anonymous (スップ Sdbf-4yjP):[ここ壊れてます] .net
>>102
生産数が少ないから年末には手に入らないよ
春まで待て

105 :Anonymous (ワッチョイ 6bee-sNH2):[ここ壊れてます] .net
>>102
ありがとうございます!いけそうですね!
あとは64か256かどうしようかな
みなさんは64?でSDカードを別で揃える?

106 :Anonymous (ワッチョイ 4b58-D/7N):[ここ壊れてます] .net
>>105
自分で交換する自信がないから512GB

107 :Anonymous (ワッチョイ 8b01-AaJV):[ここ壊れてます] .net
>>105
内蔵SSDと外付けSDカードの速度差がないって話だから、64でいいんじゃね?

108 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
>>107
それは内臓じゃなくて両方microSDでモデル違いの条件じゃなかった?

109 :Anonymous (スププ Sdbf-kXmc):[ここ壊れてます] .net
64にして512GBのSD買うのがコスパよさそう

110 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-QrOW):[ここ壊れてます] .net
春まで待ったら新型発表されてそう

111 :Anonymous (ササクッテロリ Sp0f-KaZ2):[ここ壊れてます] .net
RDNA3のモバイル版はまだだからCPUだけZEN3に変更で為替レート当て直しの値上げになりそうだけど大丈夫?

112 :Anonymous (ワッチョイ fb25-xIbL):[ここ壊れてます] .net
>>98
なにを怒ってんの

>>108
違うよ
SSDとSDカードに速度差がないって話
常識的に考えられないけど事実

YouTubeで「steam deck sd card vs ssd」と
検索したら検証動画があるよ

113 :Anonymous (アウアウウー Sacf-2mpv):[ここ壊れてます] .net
>>108
SSDとMicroSDでモンハンライズ、エルデンリング試したみたいだけど変わらないみたい

Steam Deckハードウェア&ベンチマーク解説
https://youtube.com/watch?v=4eBQDPSAju8

114 :Anonymous (ワッチョイ 7bdb-V0nq):[ここ壊れてます] .net
>>112
怒ってんじゃなくてあきれてんだよ

115 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-4fP8):[ここ壊れてます] .net
マジか、64を地雷とか言ってた奴に煽り散らせるのか

116 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-4/WN):[ここ壊れてます] .net
内蔵にWin,steamos両方いれられるから256でええわ・・・

117 :Anonymous (ワッチョイ 9f16-5WXJ):[ここ壊れてます] .net
来年新型の発表あるだろうし、間もなく旧型扱いになる製品なら一番安価なやつで十分と思って64GBの本体にした

新型では256GBにするけど

118 :Anonymous (ワッチョイ fbf8-7iBv):[ここ壊れてます] .net
SDカードの耐久性の問題がわからんから人柱任せたぞ

119 :Anonymous (スッププ Sdbf-4yjP):[ここ壊れてます] .net
新型が出たら型落ちを買うよ

120 :Anonymous (スフッ Sdbf-xJp6):[ここ壊れてます] .net
どのSDがオススメなんだ?
既に買った方教えて欲しい

121 :Anonymous (ワッチョイ fb25-xIbL):[ここ壊れてます] .net
>>114
何を呆れることがあるの
一応情報提供しておいただけなのに
いちいち呆れられても困るっていうか
スレにとって害悪だよね

122 :Anonymous (ワッチョイ fb25-xIbL):[ここ壊れてます] .net
>>118
耐久性は問題点ないでしょ
SDカードの耐久性は主に書き込みの頻度で決まる
ゲーム中はセーブデータくらいしか書き込まないはずなので
遊びすぎで壊れたりはしない

123 :Anonymous (ブーイモ MM7f-aev5):[ここ壊れてます] .net
画面の違いは気にならない?
512GBとその他。
それと64GBは直付なのかな、それともスロットさし?

124 :Anonymous (スッップ Sdbf-4yjP):[ここ壊れてます] .net
>>123
512GBだけノングレアは罰ゲームだろ
グレアを保護フィルムでノングレアに出来ても
ノングレアをグレアには出来ない
64GBもスロット

125 :Anonymous (ワッチョイ eb25-/fLB):[ここ壊れてます] .net
64GB→ microSDと合わせてコスパ最高
256GB→ 将来的にWindowsとのデュアルブート検討してる場合は64だと怪しいのでこれが無難
512GB→ ノングレア液晶か、microSDと足し合わせても入りきらない程のゲームをSteam Deckから遊ぶ事を想定してる人用

こんな感じか

126 :123 (ブーイモ MM7f-aev5):[ここ壊れてます] .net
ども。
よくわかりました。
まぁ、選択肢があるのはよいですね。

127 :Anonymous (ワッチョイ 0b8a-Z3tK):[ここ壊れてます] .net
起動時間はSDカード/eMMC/SSDで差が無いけど、プレイ中のマップ読み込み等では差が出るらしいよ
そこを確認できるレビューが無いから本当のところは分からんけど

128 :Anonymous (スププ Sdbf-kXmc):[ここ壊れてます] .net
windows入れなくてもepicgamesstoreとかゲーパスは入るんでしょ
それで十分かなー

129 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-rwob):[ここ壊れてます] .net
初期のGPDWinとかガラクタUMPCを合計4機ほど買った身としては64GB一択だわ
UMPCはいつバッテリーが膨らむか、ボタンがぶっ壊れるか、起動不能になるかわかったもんじゃない
SwitchやVitaみたいな信頼ある大手とは比べものにならん
マイクロSDにもOS入るらしいし壊れたらSD抜けばいいや的な使い捨て感覚

130 :Anonymous (スッップ Sdbf-TVL7):[ここ壊れてます] .net
出先でやりたいと思ったときにダウンロードしないといけないのは面倒くさいか512にしたわ
5G無制限プランとはいえ電波状況によっては10分以上かかるし
50GBとかあるゲームはそもそもこれではあまりやらんだろうけど軽量系でも10GBとか結構あるし

131 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-SSlC):[ここ壊れてます] .net
内蔵SSDとSDカードのゲーム読み込み速度がたいして変わらないという件だけど、読み書き速度を計測するベンチマークだとどうなんだろう。
ファイルシステムとして見た時にEXT4だとキャッシュしてそう。

132 :Anonymous (ワッチョイ dfe3-w403):[ここ壊れてます] .net
もうちょい安ければ512いったけど
俺は64までかな金出せるのは

133 :Anonymous (アウアウウー Sacf-re2v):[ここ壊れてます] .net
deckはごく一部以外のパーツ全部売ってるから64GB買ってからアンチグレアにしたくなっても交換でいけるんだろうな

134 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-/JKc):[ここ壊れてます] .net
どーせ円高になっても値下げなんぞしねーんだろうな…

135 :Anonymous (スッップ Sdbf-UY3u):[ここ壊れてます] .net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1447962.html

136 :Anonymous (スッップ Sdbf-UY3u):[ここ壊れてます] .net
sndroid vs steamだけど、Razerのほうが売れそうではあるな

137 :Anonymous (ササクッテロリ Sp0f-KaZ2):[ここ壊れてます] .net
androidはゲームパッド対応ゲーム少なすぎて辛い…

138 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-eVuC):[ここ壊れてます] .net
>>133
ifixitで専用のノングレア液晶売ってた気がするよ

139 :Anonymous (オッペケ Sr0f-R0as):[ここ壊れてます] .net
Androidゲーム機ってどこ需要あるん?
これPCゲーできるん?

140 :Anonymous (ワッチョイ 0b8a-Z3tK):[ここ壊れてます] .net
Steam Link、GeForce NOW、Xbox Cloud Gamingあたり使えばPCゲームも出来なくはない
最近GeForce NOWでSubnauticaクリアしたけど、クラウドゲーミングの特性をそういうものだと受け入れられれば問題なくプレイできる

141 :Anonymous (スププ Sdbf-kXmc):[ここ壊れてます] .net
クラウド専用のハードあるけど高いんだよね
そしてスマホにわざわざパッドつけるのはめんどくさい
そうなるとその用途もsteamdeckでええやんとなる

142 :Anonymous (ワッチョイ bbee-sZ/F):[ここ壊れてます] .net
さっき予約しました64GB

143 :Anonymous (スッププ Sdbf-uzIb):[ここ壊れてます] .net
>>142
7万台後半?8万行った?

144 :Anonymous (ワッチョイ bbee-sZ/F):[ここ壊れてます] .net
>>143
80200越えてる

145 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-rwob):[ここ壊れてます] .net
>>136
Androidゲーム機に夢見すぎだろ…発売早々プライスカットしたロジクールに謎輸入中華しかない極小市場だぞ
タッチ前提のソシャゲしかない泥じゃクラウドか精々法的にグレーなエミュしかやることない
そもそもクラウドゲームみたいな自由度の低い閉鎖空間でやりたいのであれば、任天堂Switchという素晴らしいデバイスがあるだろ
同じ閉鎖でもローカルで遊べる閉鎖だ

146 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-rwob):[ここ壊れてます] .net
>>144
俺はちょうど2日前にほぼキリ番だった
一日100台前後ってとこかねぇ

147 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-QrOW):[ここ壊れてます] .net
Androidかよw
Pixel6aでも買った方がましだろこんなもん

148 :Anonymous (ワッチョイ 0fb0-4yjP):[ここ壊れてます] .net
>>140
それ遅延あるからゴミ
>>147
Androidじゃねーよw

149 :Anonymous (スッププ Sdbf-44CH):[ここ壊れてます] .net
Steam知らない奴がなんでここにくるんだよw

150 :Anonymous (ワッチョイ fbf8-7iBv):[ここ壊れてます] .net
アンドロイドゲーム機コントローラー付きってsteam deckよりもさらにニッチだな

151 :Anonymous (ワッチョイ dfe3-w403):[ここ壊れてます] .net
スタンドアローンでできるのが魅力なのに
頭悪い奴最近多くないか

152 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-003c):[ここ壊れてます] .net
クラウドゲーミングは知らんが、LAN内のリモートプレイであれば遅延はほぼ感じないけどな
勿論環境は整備しないといけないけど、気にするのはこれくらい
・PCスペックに余裕があること
・PC−ルータ間が有線接続で両方のNICがギガビットに対応してること
・PC−ルータ間のLANケーブルがカテゴリ5e以上であること
・ルータとクライアント機のWiFiがacやaxに対応してること
・画面解像度を720p程度にすること

153 :Anonymous (ワッチョイ efbf-InG+):[ここ壊れてます] .net
対応するネタのスレでオナって下さい

154 :Anonymous (ササクッテロラ Sp0f-KaZ2):[ここ壊れてます] .net
ルーターとPCを有線で繋ぐってのが難しい環境も多いんだよな

155 :Anonymous (ワッチョイ eb25-/fLB):[ここ壊れてます] .net
自分もルーターからpcまでは無線だなぁ

でも有線試した事あるけどリモートプレイの遅延微妙だったわ
自分の環境だと他にも何か悪いんかもしれんが特定できんかった

156 :Anonymous (ワッチョイ 6bee-sNH2):[ここ壊れてます] .net
最初はでかい、遊べる時間短すぎたわって買う気もなかったけど、最近動画とか見てたら無性に欲しくなってきて
今更予約しましたわ64
春までに来るかのかな、最初にいじって後は使わなくなりそうな予感もするwてか届く頃には熱が冷めてそうw

157 :Anonymous (ワッチョイ fb25-R0as):[ここ壊れてます] .net
まぁ1ヶ月くらい遊んでメルカリ流しても定価並の価格で売れると思うよ
ぶっちゃけ転売ヤーが大量に予約入れてるのは間違いない

158 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
お問い合わせ勢曰く近々なんかアナウンスだと
あるなら月曜日かな

159 :Anonymous (ブーイモ MM7f-6gjs):[ここ壊れてます] .net
>>157
発表から一晩で30000番代まで行ったからな
転売ヤー多いだろう

160 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-rwob):[ここ壊れてます] .net
>>158
https://pbs.twimg.com/media/FfRPG4AacAAAlzK.jpg

これか
アナウンスといっても延期とか為替を考慮して追加値上げのアナウンスはやめてほしいな
とりあえずこれ以上円安になる前に支払いだけでもさせてほしい

161 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-N5MF):[ここ壊れてます] .net
>>148
上のレス見ろドアホ

162 :Anonymous (ワッチョイ 3bbf-rK5S):[ここ壊れてます] .net
我慢できなかったから海外から輸入したの遊んでる

163 :Anonymous :2022/10/18(火) 12:21:35.17 ID:kpRcC5/5d.net
もうaok zoe a1の方が先に発売しそうなの草

164 :Anonymous :2022/10/18(火) 13:30:55.62 ID:8TzTnlld0.net
4万も高いとライバル機にはならんわ
デックとSwitch買ってお釣りが出るやん

165 :Anonymous :2022/10/18(火) 14:55:18.71 ID:MDDbyh9I0.net
>>162
合計おいくら?

166 :Anonymous :2022/10/18(火) 15:24:40.68 ID:Nu9hSAFqd.net
ゲームボーイのソフトも遊べちまうんだ

167 :Anonymous (ワッチョイ 3bbf-rK5S):2022/10/18(火) 19:55:18.69 .net
>>165
12万くらい

168 :Anonymous (ワッチョイ 9fa9-hLuc):2022/10/18(火) 20:07:24.49 .net
GBが遊べないPC、ゲーム機の方が珍しいわ

169 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-e0Qe):2022/10/18(火) 20:27:12.72 .net
すまん、全く界隈知らないんだけど実物カードリッジで動かせるアクセってそんな多いの?

170 :Anonymous (ワッチョイ 4b5a-M5DG):2022/10/18(火) 22:16:00.35 .net
>>168
エミュじゃないぞ
本物のカートリッジを動かすアダプターみたいなのだぞ

171 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-003c):2022/10/18(火) 22:44:56.56 .net
>>170
GB Operatorのこと言ってる?
あれはカートリッジのromにアクセスするためのデバイスよ
mGBAベースのエミュレータソフトを使って動かしてる

172 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/18(火) 22:59:02.24 .net
カートリッジが物理かデータかの違いで動かしてるのはエミュだぞ

173 :Anonymous (ワッチョイ 9f0b-D/7N):2022/10/18(火) 23:02:59.79 .net
AOK ZOEのクラファンがすごいことになっていて草

174 :Anonymous (ワッチョイ 0f1b-I4pY):2022/10/18(火) 23:41:07.76 .net
年内に何台売る予定なんかねぇ

175 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-N5MF):2022/10/19(水) 00:02:55.66 .net
予約済みの人には出荷はいつですとか連絡来るの?

176 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-Da5E):2022/10/19(水) 00:47:21.97 .net
こうも音沙汰がないと冷静に考えて要らん気がしてきたな
発送されて徐々に持ってる奴が増えたら絶対欲しくなるの分かってるから予約キャンセルはしないのだけど

177 :Anonymous (ワッチョイ eb25-/fLB):2022/10/19(水) 00:53:04.90 .net
音沙汰が無いも何も最初から何度も年末って言ってるのでは

製品に付いての新情報が欲しいのなら既に海外では発売されてるから新情報も何も無い
強いて言えばSteamOS自体のアップデート情報が不定期で公式から何度もアナウンスされてるね
音沙汰が無いどころか賑わってると思うけどな

178 :Anonymous (スップ Sdbf-RPlw):2022/10/19(水) 02:57:08.24 .net
海外ですら3ヶ月発売延期で、発売されても
さらに3ヶ月待たされてやっと手に入れたやつらばかり
年末に発売されて、すぐ手に入ると思い込んでるやつ
頭お花畑だろ
海外は予約解禁になっただけで
相変わらずすぐ手に入らない、日本に回す余裕なんてないよ

179 :Anonymous (ワッチョイ ef43-FmB0):2022/10/19(水) 03:00:04.79 .net
なに?だからスイッチ買ってくれっての?

180 :Anonymous (ワッチョイ 9f16-5WXJ):2022/10/19(水) 03:00:44.75 .net
komodoが年内発送出来なかったら文句言えよ

181 :Anonymous (ワッチョイ 3bbf-rK5S):2022/10/19(水) 05:20:44.35 .net
正月に文句を言うことになるから輸入して今買え

182 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-AaJV):2022/10/19(水) 09:26:24.86 .net
steam deckのGPU部分って何相当なん?

183 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-v+Up):2022/10/19(水) 09:27:05.84 .net
gtx1070

184 :Anonymous (アウアウウー Sacf-QrOW):2022/10/19(水) 12:13:35.33 .net
PS4以上PS5未満

185 :Anonymous (スップ Sdbf-TVL7):2022/10/19(水) 12:35:45.95 .net
>>135
>>145
エミュ機としても微妙だなー
今はPS2や3DSまで出てるし解像度上げたりSD最上位が欲しい
ROG phoneとか完璧
20万コースだけどね

186 :Anonymous (スッップ Sdbf-JHxb):2022/10/19(水) 14:05:56.84 .net
関係ないけどGBxソフト遊びたいなら今なら
AnaloguePocket一択だろう

187 :Anonymous (スッップ Sdbf-JHxb):2022/10/19(水) 14:08:18.01 .net
あと>>135のゲーミングスマホの需要は、アンドロイドのゲームもそうだけと、retroarchとかのエミュレータじゃないかな?

188 :Anonymous (ワッチョイ 3bbf-rK5S):2022/10/19(水) 14:52:31.67 .net
これでGB遊んでバッテリーへたらすとかアホか

189 :Anonymous (ブーイモ MM4f-6gjs):2022/10/19(水) 17:40:55.88 .net
switchエミュが映る→叩かれる
GB外部スロットが対応→うおおおおお

なぜなのか

190 :Anonymous (スッププ Sdbf-e0Qe):2022/10/19(水) 17:50:51.41 .net
ソフトの割れだけに過敏なんでしょ
本体の設定ファイルとかは緩いくせに

191 :Anonymous (ワッチョイ 3bbf-rK5S):2022/10/19(水) 18:09:16.82 .net
>>189
実ロム必須と違法ロムじゃ違うわ

192 :Anonymous (スッップ Sdbf-TVL7):2022/10/19(水) 18:30:11.35 ID:QOV535HGd.net
GBとかマーク付きポケモン収集用だから3DSに移せるエミュのがいいんだよなぁ
実ロムじゃ移せなくはないがメンドイし
ロムは3DSで買ってないとどっちにしろバンクに移せないからそっちから抜けば違法じゃないし

193 :Anonymous (ワッチョイ bb0b-dQGL):2022/10/19(水) 20:14:34.12 ID:xVc/4/t/0.net
https://i.imgur.com/nCNXQeS.jpg
GBAが出来るみたい
すげーな

194 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-EL87):2022/10/19(水) 21:30:13.01 ID:eE/6hjHf0.net
中身Linuxなんだから実質なんでもできるだろうな

195 :Anonymous (ササクッテロラ Sp0f-KaZ2):2022/10/19(水) 22:02:20.39 ID:lCXZ61oHp.net
LinuxにまともなAndroidエミュないのが辛い…

196 :Anonymous (ブーイモ MM7f-6gjs):2022/10/20(木) 02:17:37.71 ID:W6daLSopM.net
linuxでAndroid(linux)を動かすのは難しいってどこかで見た

197 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-rwob):2022/10/20(木) 12:49:22.05 ID:eaEWwF0w0.net
>>177
そうそう、どうせ出荷の情報が当分ないんなら
外人勢とか日本人輸入勢もいるんだから色んな設定方法や対応ゲーム等について情報共有してほしいところだよな
日本語の情報が壊滅的に少ないんだから
だからといって出荷が早まるわけじゃないけど、届いた瞬間迅速にセットアップできるし、予約迷ってる人の参考にもなるし

個人的にはSDカード使ったWin11とのデュアルブートについてが不安です…
公式でデュアルブートは未対応らしいけど、非公式では対応してるとか誰かが言ってたけど
BIOS関係に非公式のツールなんか使って大丈夫なのかとか…

198 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-l0EE):2022/10/20(木) 13:51:00.03 ID:h9RjoyuqM.net
なんか容量モデルで云々言ってるのたまに見るけど
M.2 2230買ってきて交換しようっていう考えはないのか?
それとも保証対象外になるのが怖いだけ?

199 :Anonymous (ササクッテロラ Sp0f-KaZ2):2022/10/20(木) 13:55:27.92 ID:BNTuo9eEp.net
64G予約済み、手持ちのメーカー製PCから2230サイズの256確保して待機してるけど国内販売新品2230は売ってないからなあ…

200 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-l0EE):2022/10/20(木) 14:20:50.48 ID:h9RjoyuqM.net
入手性の問題かぁ
あと2230、2280と比べると高いは高いんだけど512gbとの差額4万で普通に1TB積めそうなんだよな。
ノングレア液晶はiFixitとか保護フィルムでもなんとかなりそうだし。

201 :Anonymous (ラクッペペ MM7f-vD+q):2022/10/20(木) 15:46:00.10 ID:+G2La4VlM.net
512GBのSSDのほぼ未使用中古を
1万ちょいで買えたから、それにwinいれる予定。
パーテーション切ってBIOS画面からOS選択できるやり方を
日本の人も公開してたの見たわ。

202 :Anonymous (ワッチョイ 4f92-aVjI):2022/10/20(木) 16:54:57.73 ID:2kmzzOP+0.net
Steam Deckが普及したら2230も広まっていきそうな予感(願望

203 :Anonymous (ワッチョイ abf3-/I7X):2022/10/20(木) 17:07:45.34 ID:CqL4lqcK0.net
マジで円安値上げ来そう…

204 :Anonymous (スップ Sdbf-TVL7):2022/10/20(木) 17:55:54.75 ID:loMaE1qPd.net
512+1TB SDで足りなくなったら交換考えるわ
そのころにはSSDも2TBの出そうだし

205 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-rwob):2022/10/20(木) 18:01:06.37 ID:RU9gmeTVM.net
>>203
値上げ自体は結構だが
予約民にまで値上げしたら消費者法に触れたりしないの?

206 :Anonymous (オイコラミネオ MM8f-uGL2):2022/10/20(木) 18:08:21.14 ID:KM4ioaYuM.net
円安値上げするなら
円高値下げしないと納得できん

207 :Anonymous (スッップ Sdbf-JHxb):2022/10/20(木) 19:18:14.42 ID:Jny0q+jPd.net
なんとなくだけと、来年には7000シリーズのカスタムで新型出しそうな気もするんだよね
AMDもPSやXBOXの開発済んで暇だろうし
出たら出たで買ってしまうんだろうけど

208 :Anonymous (ササクッテロラ Sp0f-KaZ2):2022/10/20(木) 19:19:53.63 ID:z1c3qqFjp.net
待てるなら待てばいいと思うけど影も形もない妄想プロセッサーの話題出されるのはちょっと…

209 :Anonymous (ラクッペペ MM7f-vD+q):2022/10/20(木) 19:34:02.31 ID:w3euMMEMM.net
プロセッサーまわりも載せ替えできたら神

210 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-C7ZG):2022/10/20(木) 19:44:33.46 ID:ZZ5XCVYqM.net
64GBだと399ドルが59800円だからレート通りになったな

211 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-N5MF):2022/10/20(木) 19:47:38.41 ID:gRwaAoS/0.net
今のモデルさえいつ届くのかわからんのに気が早すぎる

212 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-nhVH):2022/10/20(木) 19:53:58.48 ID:TsCk05vb0.net
改造しまくって原型無いスチームデック現れそう

213 :Anonymous (オイコラミネオ MM8f-RcMz):2022/10/20(木) 20:15:07.27 ID:PuyZdftAM.net
>>210
59800は税込み送料込みだから今のままだと日本だけ赤字だろう

214 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-ycFn):2022/10/20(木) 20:40:25.02 ID:vEn8OAuZ0.net
前金である程度の台数は支払い済みでしょ

215 :Anonymous (ワッチョイ fb25-xIbL):2022/10/20(木) 22:22:29.97 ID:g8SANVl00.net
>>210
399ドルは税抜き
59800円は税込み

なので
59800÷399=149 ってレート計算するのは間違い
59800÷1.1÷399=136 が正しいレート計算
つまりSteamDeck 64GBの定価は1ドル136円換算されてる

216 :Anonymous (ワッチョイ fb25-xIbL):2022/10/20(木) 22:34:51.40 ID:g8SANVl00.net
1ドル150円として
米国の定価399ドル(税抜き)と比べると
日本の定価は米国より5400円くらい安いことになる

217 :Anonymous (ワッチョイ 0fb0-RPlw):2022/10/20(木) 22:40:59.51 ID:ZKDr++Xv0.net
輸入した方が安かったからそうだろう。送料除く。
輸入消費税は0.6×10%だが、日本で発売するならただの10%

218 :Anonymous (ワッチョイ 3b76-VetI):2022/10/20(木) 23:06:20.68 ID:QaEg6tcq0.net
代理店挟んでその価格設定は相当優遇されてるね

219 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-rwob):2022/10/21(金) 08:22:00.64 ID:K4XWhk8zM.net
代理店っつってもほぼ子会社みたいなもんじゃないの?

220 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-EL87):2022/10/21(金) 12:34:42.88 ID:NXQpbYpZ0.net
microSDも今後値上がりするならできるだけ早いうちに買っておいた方が良いんかな

221 :Anonymous (スッップ Sdbf-RPlw):2022/10/21(金) 12:44:02.77 ID:VNifjqlEd.net
安くなることがないのは確かだな。

222 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-7LIq):2022/10/21(金) 13:09:42.58 ID:/1JPgpeM0.net
マイクロSD、Amazonのサイバーマンデーまで待たない方が良い感じ?

223 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-eVuC):2022/10/21(金) 13:10:30.27 ID:TgCzHSas0.net
microsdもうあがっとるよ

224 :Anonymous (ブーイモ MM4f-6gjs):2022/10/21(金) 13:28:45.19 ID:riIzUGkdM.net
ちょっと前にパソコン工房が512のmicrosdを5600円くらいで売ってたけど普通は8000円以上じゃないかな
1TBになると急に値段が跳ね上がる。そして偽物も多すぎる

225 :Anonymous :2022/10/21(金) 14:49:54.96 ID:TgCzHSas0.net
1TBで1024MBってカードに
かいてるのは100%アウト

226 :Anonymous (ワッチョイ efbf-InG+):2022/10/21(金) 20:06:56.06 ID:36GIS1jD0.net
それはそうやな

227 :Anonymous (ゲマー MM3f-MvP4):2022/10/21(金) 23:18:58.70 ID:m1uWmYgHM.net
次のモデルは出るとしても最上位が一番売れたとあるように高いモデルを増やす可能性があるぐらいで下のモデルは併売続きそうな気がするけどね
元々ターゲット層も下を予測してたわけだし

228 :Anonymous (スッップ Sda2-DRIE):2022/10/22(土) 01:33:17.99 ID:+1ESX9Uyd.net
高いモデルはライトユーザー向け、自力でSSDを交換出来ない
安いモデルはコアユーザー向け

229 :Anonymous (ワッチョイ 7eee-VKak):2022/10/22(土) 01:41:42.94 ID:WJjpo3kr0.net
amdとの契約次第なんじゃまいか?
古いプロセスのapuはそのうち生産されなくなるんじゃね?

230 :Anonymous (スププ Sda2-fQen):2022/10/22(土) 10:36:08.57 ID:CM6lO8a+d.net
512GBでいいわな
1TBほしいなら2枚買ってもいいし

231 :Anonymous (ササクッテロラ Sp11-gmfQ):2022/10/22(土) 10:39:41.58 ID:pb5H+RGCp.net
mendocinoっていう低消費電力向けがzen2+RDNA2だしSteamdeck向けのAPU生産止める理由もないでしょ

232 :Anonymous (アウアウウー Sa45-E+91):2022/10/22(土) 13:19:37.62 ID:n2SuA1nCa.net
今はUSBのSSDってのがあるからな

233 :Anonymous (ワッチョイ e101-BLUG):2022/10/22(土) 20:51:29.82 ID:e0eR0PiL0.net
てかSteamDeckにそんなにゲーム入れなくていいだろ‥
性能的に大容量使うようなゲームは動作的に厳しいから必然的にインディーゲーの小容量ゲームがメインになるんじゃないの?
128GBのSDでも十分すぎると思うんだけどな。

234 :Anonymous (ワッチョイ eeb0-DRIE):2022/10/22(土) 21:20:17.65 ID:aSPJsu0q0.net
大容量ゲームでもさくさく動くよ
youtubeで外人の動画でも確認してこいよ
128GBで十分なわけないだろ
インディーズゲーしか動かないってどんだけの
低スペックを想像してるんだ?

235 :Anonymous (スッップ Sda2-wdwM):2022/10/22(土) 21:24:12.22 ID:W6IDQPYPd.net
想定するゲームは実名でないと噛み合わないちゃう?
おれはgrimdoawnとかff12とか動けば良いかな

236 :Anonymous (スッップ Sda2-DRIE):2022/10/22(土) 21:30:51.75 ID:YIuaaiphd.net
ギルティギアストライブレベルで満足やな

237 :Anonymous (ワッチョイ 0216-ahq4):2022/10/22(土) 21:35:56.64 ID:Zh5uiZEt0.net
とりあえず1TBのmicroSDで足りるかなと思ってる

238 :Anonymous (ワッチョイ 0d25-CaDa):2022/10/22(土) 21:38:47.55 ID:LE0yibCv0.net
性能足りなくて遊べないゲームって1本もないんじゃないの?
Linux互換で動かないゲームは多いけど

239 :Anonymous (スッップ Sda2-DRIE):2022/10/22(土) 21:46:43.11 ID:YIuaaiphd.net
エルデンリングが動くなら、
それ以下のゲームなんてたくさんある

240 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-B3hF):2022/10/22(土) 21:58:09.95 ID:nLBaJGCj0.net
つべでいくらでも動作確認動画出てくるのによく確かめもしないでレスできるな😅

241 :Anonymous (ササクッテロラ Sp11-gmfQ):2022/10/22(土) 22:00:12.05 ID:0hdIamKLp.net
Switchの対抗馬なるか?って記事を間に受けてPCゲー知らない人が迷い込んだんやろ

242 :Anonymous (ワッチョイ 0d25-z4gc):2022/10/22(土) 22:12:09.39 ID:x4y27tSb0.net
エルデン動くんだから殆ど動くだろ
AI少女は無理だろうけどなぁ

243 :Anonymous (アウアウウー Sa45-E+91):2022/10/22(土) 22:59:02.44 ID:n2SuA1nCa.net
これって8GRAMしか載ってないんでしょ?
最低でも16Gだよ

244 :Anonymous (アウアウウー Sa45-4WXq):2022/10/22(土) 23:07:13.40 ID:eZ1fRpena.net
目が悪いのか頭が悪いのか

245 :Anonymous (アウアウウー Sa45-LzLA):2022/10/22(土) 23:07:38.26 ID:YftODu3oa.net
エルリンは知らんがデスストとサイパンは字小さくて無理だぞ

246 :Anonymous (ワッチョイ 62c4-MWtT):2022/10/22(土) 23:07:56.34 ID:OoyPkWD10.net
だから調べなさいよ

247 :Anonymous (ワッチョイ 8625-7ope):2022/10/22(土) 23:33:08.79 ID:yntFWajo0.net
ミステ~~~~~~~~ア~ス

248 :Anonymous (ワッチョイ 8625-7ope):2022/10/22(土) 23:35:46.60 ID:yntFWajo0.net
>>247
誤爆…

249 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-B3hF):2022/10/22(土) 23:44:09.55 ID:nLBaJGCj0.net
調べるもクソもテンプレに載ってるだろw

250 :Anonymous (スッップ Sda2-VKak):2022/10/23(日) 00:22:20.31 ID:uBbUuQTZd.net
イース8は動くよね?セールで安いからdeckのために買っておいたわ

251 :Anonymous (アウアウウー Sa45-LzLA):2022/10/23(日) 00:30:05.19 ID:hAAAlgLCa.net
ストライブは十字キー入力が厳しいってレビューあったね
https://www.gamespark.jp/article/2022/09/23/122783.html

252 :Anonymous (ワッチョイ 1925-CYgl):2022/10/23(日) 00:39:04.70 ID:dxbPfZmi0.net
TGS の Steam Deck でメルブラ遊んでみたけど、確かに格ゲーみたいな十字キーの入力が複雑なゲームはちょっと相性悪い感じしたな

253 :Anonymous (スッップ Sda2-DRIE):2022/10/23(日) 02:13:37.10 ID:1FCVti+0d.net
>>251
俺は十字キー押しやすかったよ。軽くもなく、重くもない感じ
十字キーを軽くし過ぎるとコマンド入力の正確性に欠けるからこのくらいでいいかなとは思った
ただ軽くはないからダッシュを絡めるミリアみたいなコンボはキツい
技置いとく系のラムレザルならイケル
十字キー自体ストライヴにそんな向かないけどな
ストライヴから十字キーを格ゲー全般を語るのは違う気がする

254 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/23(日) 06:47:19.04 ID:zmvJU3kg0.net
>>238
カクツキで非対応は普通にある
動かないのは多いぞ

255 :Anonymous (ワッチョイ e101-BLUG):2022/10/23(日) 09:14:16.44 ID:Y/kwGItB0.net
>>234
いや、サクサクは動かないだろ‥
大抵、設定落としてギリ30fpsで動くか動かないかって感じじゃん。
わざわざ高画質なゲームを低画質で遊びたいか?

256 :Anonymous (アウアウウー Sa45-4WXq):2022/10/23(日) 09:47:25.70 ID:9tT8EmJQa.net
サイパン2077だのNo Man's Skyだのがプレイ時間月間上位に来るのすら知らないレス乞食w

257 :Anonymous (ササクッテロラ Sp11-gmfQ):2022/10/23(日) 11:25:42.35 ID:g7V0VmGgp.net
画面小さいからか低画質にしてもそこまで気にならんのよね
高画質でゲーム遊びたい人が買うもんじゃないってのはその通り

258 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-B3hF):2022/10/23(日) 12:22:31.22 ID:0Eau461z0.net
低画質でも遊びたい奴は遊ぶだろ
テメーの正義をいちいち押しつけるなカス

259 :Anonymous (スッップ Sda2-VKak):2022/10/23(日) 12:50:02.08 ID:86jKLycod.net
年末にドル円180円超えたら価格改定あるかな?

260 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-iHpk):2022/10/23(日) 13:09:00.41 ID:wThEXl5i0.net
十字キー押しづらいってミクの音ゲー完全終了

261 :Anonymous (ワッチョイ fd23-IrOE):2022/10/23(日) 14:42:30.65 ID:Z6b6Qrus0.net
deckに対応しててもクラウドセーブに
対応してないゲームはちょっと不便かも

262 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/23(日) 16:05:27.24 ID:zmvJU3kg0.net
>>260
それはswitchでいい

263 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/23(日) 16:07:00.96 ID:zmvJU3kg0.net
>>261
まさにあったわ。セーブが飛んだのかと思った
RPG系で無いのが幸い

264 :Anonymous (ゲマー MM96-SECz):2022/10/23(日) 16:26:16.15 ID:wxmCRJAxM.net
他のファイル同期系ソフトインストールしてセーブフォルダ同期させるという事も出来るんだし対応してなければそういう手を取ろうと思ってるよ
たまにクラウド同期失敗する時あるし

265 :Anonymous (スップ Sda2-DRIE):2022/10/23(日) 19:59:27.71 ID:vEaZ+4RAd.net
>>255
ようつべ見てこいつってんだろ
妄想でぐだぐだ言うな

266 :Anonymous (ワッチョイ 053a-MDas):2022/10/23(日) 21:17:37.06 ID:dyoD8vhJ0.net
なんでそんなピリピリしてんだお前ら

267 :Anonymous (ササクッテロラ Sp11-gmfQ):2022/10/23(日) 21:19:20.84 ID:HnnVb+ffp.net
日本への発送遅すぎるのが悪いんや…

268 :Anonymous (ワッチョイ 6dc7-Cxr3):2022/10/23(日) 23:42:36.28 ID:2rGQu5IC0.net
順調に生産できているらしいから前倒しで出荷されないかと思ったけど、
この調子だと本当に年末になりそうだな

269 :Anonymous (ワッチョイ d2e3-+r3f):2022/10/23(日) 23:52:35.38 ID:W2YAc45o0.net
>>268
年末なら御の字と思ってる
早まる淡い期待あったけどアジアはどうせ軽視だろ

270 :Anonymous (ワッチョイ bdb9-SECz):2022/10/24(月) 00:29:51.81 ID:nucwSCBj0.net
北米は一年で一番売上が出るブラックフライデーがこれからだからそっち最優先で今から予約ではなく販売に回すんだろうね
日本含むアジアは予定通りの配分でブラックフライデーの余り次第で出荷数が増えるかも程度かと

271 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-Pigv):2022/10/24(月) 01:33:04.38 ID:/Q1YfNok0.net
年末に出荷されたとしていつ届くんですかねぇ…

272 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-1oML):2022/10/24(月) 01:39:17.40 ID:cYuvpbk/0.net
もーいくつねるとー

273 :Anonymous (ワッチョイ 0d01-oein):2022/10/24(月) 09:15:08.85 ID:oTKypUEk0.net
遅いからeBayで買うことにしました

274 :Anonymous (ワッチョイ c292-BEib):2022/10/24(月) 13:28:07.32 ID:iTmOdXLU0.net
後発のSteamdeckがここまで注目されてるのはやっぱ低価格だから
?他のumpcとか誰が買うねんって値段だし

275 :Anonymous (スフッ Sda2-MnTP):2022/10/24(月) 13:40:36.34 ID:95NvghVod.net
そんなdeckを10万以上で買う人も居るからな

276 :Anonymous (ササクッテロラ Sp11-gmfQ):2022/10/24(月) 13:44:58.65 ID:MAy8NwDbp.net
スリープ可能なのと素の状態でのワットパフォーマンスいいのに惹かれて待ってる

277 :Anonymous (ワッチョイ d1f0-z4gc):2022/10/24(月) 13:50:14.20 ID:iyvpF3YK0.net
steamの看板ついてるからでしょ

278 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-iHpk):2022/10/24(月) 13:54:46.23 ID:n77IM45d0.net
年末までには来ると思ってたのに年末からとか草

279 :Anonymous (スッププ Sda2-H32s):2022/10/24(月) 14:01:54.76 ID:uWwfYHBfd.net
年末から順次出荷じゃないの?
なので4月ぐらいに届くと思ってるよ

280 :Anonymous (ワッチョイ d2e3-+r3f):2022/10/24(月) 15:05:00.99 ID:y2Y74CqH0.net
俺は勝手に年末までに届くと思って予約したから自分のが確保されて到着予定日が来年ならキャンセルと決めてる

281 :Anonymous (ワッチョイ 6e3d-npbs):2022/10/24(月) 15:52:05.99 ID:r/NVH9U+0.net
ps5もしかり
なんで日本人はハード難民にならなきゃいけないの?

282 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-Pigv):2022/10/24(月) 17:08:06.12 ID:/Q1YfNok0.net
春とかさすがに待てんな…
その間に新型が発表されるかもしれんし

283 :Anonymous (ワッチョイ 46bf-VHsC):2022/10/24(月) 17:22:03.16 ID:bjgf2B+b0.net
>>281
円がゴミ通貨になったからだろ

284 :Anonymous (ワッチョイ 0d25-CaDa):2022/10/24(月) 17:57:28.24 ID:n4MyxP+l0.net
>>283
Steamdeckの発売時期は円安以前に決まってる

285 :Anonymous :2022/10/24(月) 18:42:23.28 ID:v+W2GJs0d.net
後出しジャンケンみたいだけど、
円安になったから本注文時に15000円ぐらい上乗せしてきそう。

まぁオレは3万程度上乗せされても買けどね。

286 :Anonymous :2022/10/24(月) 18:44:55.67 ID:4eV+aKQTM.net
さすがに値段変えられたらコントローラー付きのUMPC買うわ

287 :Anonymous (アウアウウー Sa45-4WXq):2022/10/24(月) 19:03:05.09 ID:kUYWB/Cwa.net
コントローラー付きのUMPCとかさらにコスパ悪くなるけどな

288 :Anonymous (スッププ Sda2-DRIE):2022/10/24(月) 19:34:43.33 ID:sPe8dpjkd.net
円安だからこれからのUMPCもさらに高くなる事に気付けよ

289 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/24(月) 19:55:51.49 ID:UcSfFJrP0.net
予約キャンセルしてebayで買え

290 :Anonymous (スッップ Sda2-DxHT):2022/10/24(月) 20:42:12.98 ID:wkeQUvg7d.net
米国の人から送って貰ったのが今日届いたが、本体カバーでDLseegoってブランドの奴はやめた方が良い。かさばり過ぎて純正のポーチのチャックが閉まらなくなる

291 :Anonymous (ワッチョイ fd23-7W+8):2022/10/24(月) 22:03:34.37 ID:0zhDgaBu0.net
寒くなったから布団に潜ってゲームしたい
暖かくなる前に買えるといいなあ

292 :Anonymous (ワッチョイ c6cc-Dygf):2022/10/24(月) 22:38:42.63 ID:4Uf4EKKY0.net
switchみたくコントローラー取り外せればよかったのに

293 :Anonymous (ワッチョイ 8258-UlOk):2022/10/25(火) 07:34:30.26 ID:MES8RFmX0.net
そうしたらプラス2万くらいしそう

294 :Anonymous (ワッチョイ 05e1-J0+J):2022/10/25(火) 08:24:26.76 ID:60PLw/Ja0.net
Switchみたいに接触不良になり操作できず別売コントローラが長納期で発狂するところまで見える

295 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-Pigv):2022/10/25(火) 08:57:19.73 ID:n0P6E1hp0.net
取り外せることに何のメリットが…?

296 :Anonymous (ワッチョイ c643-MDas):2022/10/25(火) 09:03:37.94 ID:B4xLGSpC0.net
知らんのか?
取り付けられる

297 :Anonymous (スッップ Sda2-DxHT):2022/10/25(火) 09:06:18.61 ID:/RA8gyQ7d.net
steam OSインストールしたら64GB中残り43GBに既になってワロタ

298 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/25(火) 09:33:11.79 ID:uXG5pruj0.net
まぁコントローラ壊れたら分解して直せだからな
ハードル高い

299 :Anonymous (スフッ Sda2-iWS5):2022/10/25(火) 09:33:13.70 ID:uG5rw8BJd.net
GTAVとか入らんやん

300 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/25(火) 09:38:15.80 ID:uXG5pruj0.net
だから256GBにしておけと

301 :Anonymous (スッップ Sda2-DxHT):2022/10/25(火) 11:09:31.34 ID:/RA8gyQ7d.net
>>300
そうね SDカード買ってたから支障ないけど64GBの内蔵なんて無いに等しいと思い知ったわ
エルデンはクラウドでPCのセーブデータ同期できたのにダクソ3はなぜか出来なかった‥

302 :Anonymous (アウアウウー Sa45-IMkP):2022/10/25(火) 12:13:09.86 ID:sL47LDZga.net
当たり前なんだけのシステムに容量持ってかれるとなんか損した気分になるよね

303 :Anonymous (アウアウウー Sa45-sJzB):2022/10/25(火) 13:16:45.96 ID:kKpDhsPsa.net
税込みかと思ったら税別だったくらいのガッカリ感

304 :Anonymous (スッップ Sda2-VKak):2022/10/25(火) 14:21:35.61 ID:/zN0Whh8d.net
皆さん結構ヘヴィなゲーム遊ぶつもりなんですね
自分はクッキークリッカーとHL2にオブリビオンやモローウィンドとかのレゲーを遊ぼうと思ってるからあんまり容量は気にしてなかったです

305 :Anonymous (スップ Sda2-mJxf):2022/10/25(火) 14:55:13.45 ID:hzCQaNBld.net
はやくこいつでfactorioしたい

306 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/25(火) 16:39:53.94 ID:uXG5pruj0.net
1本で100GB以上とか50GBがごろごろしてる

307 :Anonymous (ラクッペペ MMe6-MWtT):2022/10/25(火) 17:49:23.05 ID:09dxTXfmM.net
スチムーOSとWindowsでは
ドライブフォーマット違って互いに
アクセスは簡単に出来ない感じ?

308 :Anonymous (ササクッテロラ Sp11-gmfQ):2022/10/25(火) 17:52:21.68 ID:G6l73Ta4p.net
SteamからWindows領域へは簡単にアクセスできるはず
SDカード含めてWindowsからSteam領域へのアクセスは面倒だからなんとかして欲しいところ

309 :Anonymous (ワッチョイ e101-BLUG):2022/10/25(火) 18:01:40.85 ID:Rfv+vUq60.net
>>307
SDカードはexFATに対応してるから共通のファイルはSDカード経由になるんかね。
SMBも頑張れば使えそうだからネットワーク越しにアクセス出来るかも。

310 :Anonymous (ワッチョイ fdf3-TT3r):2022/10/25(火) 18:54:06.14 ID:KTj2KuZx0.net
>>309
SteamdeckでSDをフォーマットするとext4だからwindowsからは普通には見れないと思うよ

311 :Anonymous (ワッチョイ a2a9-08cN):2022/10/25(火) 20:14:16.47 ID:xldQwpas0.net
ハイビームで触ってきたけど世代遅れのdeckが他のUMPCよりサクサク動いてびっくりした。
排気音も熱も一番良かった感じ

312 :Anonymous (ワッチョイ fdf3-iGU4):2022/10/25(火) 20:35:26.08 ID:2vh3y7de0.net
Steam Deck来る前に他のUMPCに手を出しそうになるけど、レビュー読んだりするとどれも大体不具合のこと書いてあってやっぱりDeckしか信じられないな、と冷静になるのを数回繰り返してる

313 :Anonymous (ワッチョイ 6dc7-els+):2022/10/25(火) 20:40:01.68 ID:JJOf80kA0.net
俺もGPD WIN MAX 使ってて、使い勝手はすごく良かったんだけど、
一年ほどでバッテリー死んで、いざ交換しようとすると1万5千円とかかかるってので売り払ったわ

その点、Steam Deck は数売れてるし、保守部品も手に入りやすそうだから期待してる

314 :Anonymous (ワッチョイ 1925-CYgl):2022/10/25(火) 21:36:21.70 ID:6WTPMXpd0.net
>>307
SDカードの場合も同じかはわからないけど


自分は
内蔵SSD: Windows
内蔵HDD: Steamのあまり使わないゲーム置き場
外付けSSD: arch linux

のデュアルブートで、Windowsからもarchからも HDDのsteamゲーム遊べたよ

315 :Anonymous (スプッッ Sd81-zj9i):2022/10/26(水) 12:17:40.85 ID:iylfI/8Xd.net
まじでまだなの?
俺死んじゃうんだけど

316 :Anonymous (アウアウウー Sa45-Pigv):2022/10/26(水) 12:27:04.43 ID:mi2fVwEha.net
予約した人はいつ頃お届け予定とか教えてもらえないの?

317 :Anonymous (アウアウウー Sa45-08cN):2022/10/26(水) 12:59:06.96 ID:DbKu9mxFa.net
eBayで買った人いる?
待ち切れなくて買っちゃおうか悩むんだけどちゃんと日本まで送ってくれるのか知りたい

318 :Anonymous (ワッチョイ 7eee-RGc9):2022/10/26(水) 13:39:56.47 ID:cfH3Gqqz0.net
>>317
リスクがあるだろ
もう少し待てば変えるじゃん

319 :Anonymous (ワッチョイ fdf3-Ynt3):2022/10/26(水) 14:45:44.04 ID:/gm5Sd3z0.net
待ちきれなくて自分でもお問い合わせしたけど出荷予定が年末以上のことは教えてもらえなかったな、配送はアナウンスしますとしか
蛇足だけどすごい返答早かった、多分似たの多すぎてテンプレなんだろな

320 :Anonymous (ワッチョイ 1925-CYgl):2022/10/26(水) 14:46:43.49 ID:ovYA2U4x0.net
自作キーボードを海外から注文した事ある身からすれば、発送が注文してから1年後の予定な上に1年経っても音沙汰無しなんて事もよくあったので Steam Deckの4ヶ月ぐらいあっという間に感じるわ

まぁこれで年末になっても何も言わず届かなかったら話は変わるが

321 :Anonymous (ワッチョイ bd0b-Cxr3):2022/10/26(水) 15:16:42.93 ID:tE9Ec4sQ0.net
デックを怪しげな中華製品と一緒にしてはいけない

322 :Anonymous (スッププ Sda2-5T6G):2022/10/26(水) 15:33:07.12 ID:GOPXqzvud.net
>>317
全世界配送可の出品者から購入すればいいよ
配送中にぶっ壊れたりはするからリスクはある
それとセカイモンは絶対使ってはいけない

323 :Anonymous (アウアウウー Sa45-K7Rq):2022/10/26(水) 15:48:51.94 ID:KBK1fEN3a.net
Steam OSとwin11は共存できない仕様なの?

324 :Anonymous (アウアウウー Sa45-els+):2022/10/26(水) 15:51:34.04 ID:fENfXoGpa.net
>>323
今はね 一応デュアルブートの予定はあるらしい
できないゲームある限り、俺はSteam OSなんて使う気ないし、
購入後即フォーマットしてWindows 11だけで使うわ

325 :Anonymous (アウアウアー Sa96-YISP):2022/10/26(水) 16:30:33.55 ID:7UMIXnc6a.net
>>311
お前さんを信じてdeckを待つわ!

326 :Anonymous (ゲマー MM96-SECz):2022/10/26(水) 17:01:22.50 ID:3luRZemTM.net
本体ストレージに両方入れてデュアルブートは対応予定で現時点では出来ないけどusb メモリやSDカード側にwindows入れてブート先変更は出来るので両方入れたい人はそうすればいいと思う

327 :Anonymous (ワッチョイ fd23-7W+8):2022/10/26(水) 17:08:16.76 ID:FxSiVqcF0.net
1月中に届けばラッキーくらいに思っとくわ

328 :Anonymous (ワッチョイ eeb0-5T6G):2022/10/26(水) 17:28:51.05 ID:56LmpLWZ0.net
>>323
もう出来るよ、公式では用意してないだけ
パーティションを分割するアプリはlinaxにもwindowsにもある

329 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/26(水) 17:55:03.02 ID:0WxCJ3Gz0.net
>>317
イギリスから買って届いた

330 :Anonymous (スッププ Sda2-H32s):2022/10/26(水) 18:25:50.99 ID:4DuuYByqd.net
>>327
オレは10月中旬頃に予約したから来年の春ぐらいと思ってる

331 :Anonymous (アウアウウー Sa45-K7Rq):2022/10/26(水) 19:14:51.42 ID:KBK1fEN3a.net
結局PS4くらいのGPUだよね

332 :Anonymous (ワッチョイ e101-BLUG):2022/10/26(水) 20:30:09.29 ID:n3LCe6Z30.net
到着するのだいぶ先になりそうだし、Ryzen 5700uぐらいがのってるPCでも買おうかな‥
実際Steam Deckと同じぐらいの性能のAPUって何になるんだろ?

333 :Anonymous (ワッチョイ d1ee-UuoP):2022/10/27(木) 08:31:43.73 ID:1HOmIgGj0.net
256GB_SSD入手した
まだmicroSDは買ってないや

334 :Anonymous (スッップ Sda2-DxHT):2022/10/27(木) 10:00:56.96 ID:wMsVcFALd.net
画面の明るさと音量そこそこ抑えたのに1時間で70%→30%まで減ったわ
まあやるゲームによって負荷は違うんだろうけど頻繁に充電いるな

335 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/27(木) 10:31:14.13 ID:xCvxb7Ej0.net
1分で1%減るよな

336 :Anonymous (スププ Sda2-SP6y):2022/10/27(木) 10:59:12.36 ID:8VFWUGBVd.net
Redditで見かけたけどスリープ時の消費電力もヤバいらしいよ

337 :Anonymous (ワッチョイ fd23-7W+8):2022/10/27(木) 11:44:58.32 ID:sl1OaNKi0.net
ワクチンの副反応で寝込んでるけど
こういう時にDeckがあればなあ

338 :Anonymous (ワッチョイ c643-MDas):2022/10/27(木) 12:01:12.42 ID:f6hA3AjS0.net
>>334
何を遊んだか教えてくれるとありがたい

339 :Anonymous (アウアウウー Sa45-Pigv):2022/10/27(木) 12:21:37.61 ID:g1qyGiX3a.net
やはり常時充電したまま使った方がよいみたいだね
その方がパフォーマンスも安定するし

340 :Anonymous (スッップ Sda2-DxHT):2022/10/27(木) 12:26:24.83 ID:wMsVcFALd.net
>>338
ダクソ3 グラフィック中 明るさ控えめ、音量はイヤホンで3メモリ位

341 :Anonymous (スッップ Sda2-wdwM):2022/10/27(木) 12:28:51.04 ID:oIR77s7Wd.net
pcわからんけど大容量バッテリーに変えたりできたりしない?

342 :Anonymous (スッップ Sda2-DxHT):2022/10/27(木) 12:47:07.37 ID:wMsVcFALd.net
>>339
とにかく熱が凄まじかったから、充電しながら長時間は不安しかない笑

343 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-B5XZ):2022/10/27(木) 12:59:25.97 ID:7ckBDODBM.net
バッテリーと排熱問題をクリアするのは難しそうだよな
性能を上げれば基本的に比例してその分消費電力は大きくなるし、熱も発生するわけで…
ダクソ3クラスのグラなら>>340の設定でせめて2時間は持ってほしいかな

344 :Anonymous (ワッチョイ e1ee-iHpk):2022/10/27(木) 13:47:04.59 ID:6+L4kiTY0.net
外国から仕入れた人達は送料いくら掛かったの?

345 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/27(木) 13:49:05.35 ID:xCvxb7Ej0.net
充電したまま使うのは怖くてやってない
ぶっ壊れた報告もあるし余計な負荷をかけたくない

346 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-BLUG):2022/10/27(木) 14:11:44.97 ID:Rhpq5Lm+M.net
前にスリープ中は全然バッテリー減らない、みたいな書き込み見たけど、やっぱ駄目か‥。
スリープ中のバッテリー消費が激しいなら、売りのゲームの中断機能使う気失せるなー。

347 :Anonymous (スッップ Sda2-DxHT):2022/10/27(木) 14:54:57.66 ID:wMsVcFALd.net
スリープで1時間あたりどれくらい減るか明日やってみてまた報告するわ

348 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-B5XZ):2022/10/27(木) 15:51:13.65 ID:7ckBDODBM.net
>>347
こういう実機検証助かるから頼むぜ!

349 :Anonymous :2022/10/27(木) 19:01:00.00 ID:2ukNcMbu0.net
Steamにも値上げの波。日本円の推奨価格は最大20%増

Valveは10月25日、同社が運営するプラットフォーム「Steam」において、価格設定ツールと推奨価格に関するアップデートを行なった。

更新後の推奨価格は、米ドルを基準に全地域で値上げ。日本円では最大20%の値上げとなった。


https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1450/599/amp.index.html

350 :Anonymous (ワッチョイ 1156-MDas):2022/10/28(金) 01:08:28.52 ID:Ni6fVh1t0.net
>>347
素敵やん

351 :Anonymous (ワッチョイ ee58-+3IK):2022/10/28(金) 01:50:24.11 ID:cfPWc8M/0.net
軽めのヒートシンク欲しいな

352 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-B3hF):2022/10/28(金) 02:21:32.45 ID:lAqUYXQd0.net
え、そんなに熱くなんの
夏とかどうなるんだw

353 :Anonymous (アウアウウー Sa45-08cN):2022/10/28(金) 05:25:12.03 ID:SZEsEE1Qa.net
ハイビームで触った感じそこまで熱くなかったけどな
AYANEOとか他機種の方がよっぽど熱いしうるさかった

354 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/28(金) 06:52:10.69 ID:pEmB/VNJ0.net
夏は真剣に持ってられんと思う

355 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-1oML):2022/10/28(金) 06:57:13.58 ID:sOqmxBIA0.net
真夏に外でやらなきゃ大丈夫じゃね?

356 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/28(金) 08:28:51.66 ID:pEmB/VNJ0.net
カップ麺に熱湯を注いだものをイメージしてもらうと分かりやすい

357 :Anonymous (ワッチョイ 46bf-VHsC):2022/10/28(金) 08:31:17.37 ID:njJujGjA0.net
真夏に外で一時間くらいカップ麺握り続けるってこと?
ヤバくねそいつ

358 :Anonymous (スッップ Sda2-wdwM):2022/10/28(金) 09:13:25.45 ID:p5/5GzAnd.net
カップ麺持つ所熱くならなくね?真夏のマンホールとかでいいだろ

359 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-1oML):2022/10/28(金) 09:16:00.81 ID:sOqmxBIA0.net
>>357
わろた

360 :Anonymous (スププ Sda2-SP6y):2022/10/28(金) 09:24:42.62 ID:De/ArciKd.net
びっくりするくらい読解力無さ過ぎな奴居てワロタ

361 :Anonymous (ワッチョイ 0d58-zj9i):2022/10/28(金) 10:34:31.54 ID:Bc/73Au40.net
はやぐううううう

362 :Anonymous (ブーイモ MMe6-+r3f):2022/10/28(金) 10:40:04.60 ID:usRm+7x2M.net
現時点での詳細配送予定とかアナウンスしないわけ?おっせーなー

363 :Anonymous (スッップ Sda2-Nrz+):2022/10/28(金) 11:28:28.04 ID:65oaUvxbd.net
そのうち値上げされそうだね

364 :Anonymous (ワッチョイ 5dbf-Fse9):2022/10/28(金) 12:13:17.05 ID:pEmB/VNJ0.net
本家の値上げが痛いな

365 :Anonymous (スッップ Sda2-5T6G):2022/10/28(金) 13:09:28.13 ID:z5GRGmCLd.net
microsd、SSD全部値上げするよ
付属品は先に買っておけよ

366 :Anonymous (スッップ Sda2-oLaN):2022/10/28(金) 19:15:29.65 ID:PUbotbD7d.net
半導体の値段は下がってるけど

367 :Anonymous (スプッッ Sd02-DxHT):2022/10/28(金) 20:07:50.35 ID:q5YAuU2Yd.net
>>348
すまん、今日検証する予定だったが無理そうなんで明日やるわ
他に同時に試して欲しいことあったら言ってくれ

368 :Anonymous (ワッチョイ 12ee-XU/L):2022/10/28(金) 20:21:25.46 ID:6bZEbgPm0.net
Steamで「Steam Deck」ユーザーインターフェース使用の「Big Picture」テスト用バージョンが利用可能にーゲームパッドによる日本語入力機能にはまだ対応せず
https://www.gamespark.jp/article/2022/10/28/123929.html

369 :Anonymous (ササクッテロレ Sp11-SYG9):2022/10/28(金) 20:29:54.80 ID:tn44cK1Tp.net
パソコン工房でA2対応MicroSDセールくるぞ!

370 :Anonymous (ワッチョイ 133f-QQLF):2022/10/29(土) 04:22:28.55 ID:HrwVWa4T0.net
komodoってPayPayとか楽天Pay使えるって書いてあるのにSteamDeck予約するとき使えないね
特定商取引法に違反してたりしない?

371 :Anonymous (ワッチョイ 1301-/Jhg):2022/10/29(土) 13:21:18.33 ID:HZjGe6DG0.net
>>370
予約は駄目だけど本番では使えるってパターンじゃない?
予約は返金の関係で色々ありそうだし

372 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-Ro5F):2022/10/29(土) 14:12:44.07 ID:nl40w1ssa.net
WINでコントローラー作動するの?

373 :Anonymous (ワッチョイ f9ee-tAN0):2022/10/29(土) 21:50:57.49 ID:nLcmrtDI0.net
描画タブレットとしての Steam デッキ - まったく新しいもの
https://www.youtube.com/watch?v=ZVDwfKkVM3w

英語だけどお絵描きも兼ねて使うのはかなり厳しそう
もはやディスプレイよりタッチパッドの方が描きやすいらしい
結局最後はペンタブつなげてるし

374 :Anonymous (ワッチョイ 133f-QQLF):2022/10/29(土) 22:26:08.12 ID:HrwVWa4T0.net
>>370
それならいいんだけど先に残高チャージしようと思ってるから使えなかったら痛い

375 :Anonymous :2022/10/30(日) 16:47:17.36 ID:f8y6f4DWd.net
ダクソ3でスリープにして1時間放置したけど1%くらいしか減らなかった
プレイ中は凄い勢いでバッテリー減っていくなー

376 :Anonymous (ラクッペペ MMeb-pt4d):2022/10/31(月) 08:10:22.39 ID:me49LmhnM.net
スリープは中々優秀だね。
待ち遠しいわ。

377 :Anonymous (スッップ Sd33-8o/i):2022/10/31(月) 12:10:57.01 ID:onElbzhKd.net
>>370
なんか対応作業中って言われた、あと本購入で使えるか確約できませんが善処しますって違反してますねこれは

378 :Anonymous (ワッチョイ b1bf-Ss3C):2022/10/31(月) 13:16:57.23 ID:rTA4EwHO0.net
前向きに善処と検討を進めてまいります

379 :Anonymous :2022/11/01(火) 08:15:36.99 ID:RJ1m1U+V0.net
Lenovo、8GB、128GB、i5で3万円切りの2017年モデル
Amazonポイントアップ含めて今日まで
発売当初は20万超えだったらしいしSurfacePro5よりだいぶコスパ良い気はするけど
在庫監視してる限りではさっぱり売れてる気配ない

380 :Anonymous :2022/11/01(火) 08:16:29.15 ID:RJ1m1U+V0.net
貼れないので気になる人はタイトルで検索

レノボ 2in1ノートThinkPad X1 Tablet Gen2/12インチ QHD (2160×1440) 2K解像度/第7世代Core i5/DDR4 8GB/SSD:128GB/指紋認証/Webカメラ/USB Type-C/5.8Ghz WIFI/Bluetooth/SDカード拡張(整備済み品)

381 :Anonymous :2022/11/01(火) 08:17:33.66 ID:RJ1m1U+V0.net
すまん盛大に2レスも誤爆した・・・

382 :Anonymous :2022/11/01(火) 11:31:48.49 ID:svaFArMud.net
ドンマイ

383 :Anonymous :2022/11/01(火) 13:14:34.01 ID:HK7C5tP4d.net
一応検索だけしとくよ

384 :Anonymous :2022/11/01(火) 18:15:52.89 ID:A38tfUXQM.net
11月は年末に入りませんかね

385 :Anonymous :2022/11/01(火) 19:32:54.81 ID:bbSBR0rH0.net
12月入ったら何かしらアナウンスあるだろうな?
ほんと直接売ってくれたら良かったのに
もしくはユーザー目線の代理店にして欲しかったわ

386 :Anonymous :2022/11/01(火) 20:15:26.97 ID:C5PIFXUT0.net
代理店手数料ほとんど無いしそこまで悪い代理店じゃないって認識なんだけど
年末って言ってるんだから少し落ち着こうぜ

387 :Anonymous :2022/11/01(火) 20:49:48.09 ID:0WLF4/W40.net
全く情報更新無しでただただ待てだし、しゃーない
年末じゃなくてちゃんと12月末って言うだけでも違ったと思うわ

388 :Anonymous :2022/11/01(火) 20:53:25.23 ID:tIXjKzNh0.net
SmachZ笑えなくなってきた

389 :Anonymous :2022/11/01(火) 20:56:21.64 ID:C5PIFXUT0.net
お前はsmachzの何を知ってるんだよ
適当いってんじゃねえぞ!

390 :Anonymous :2022/11/01(火) 21:24:10.14 ID:QLgMKtCf0.net
>>389
靴下の会社だろ

391 :Anonymous :2022/11/01(火) 21:32:15.28 ID:G/dNUINy0.net
KOMODOって経営状況大丈夫なの?
あまりに発信がないから心配になるわ

392 :Anonymous :2022/11/01(火) 21:49:58.03 ID:GVkJhgzr0.net
単に広報の仕方というか
盛り上げ方が下手なんでしょ

393 :Anonymous :2022/11/01(火) 21:50:33.58 ID:X9MmaTleM.net
少なくともindexの方はちらほら入荷して売れてるから問題なさそうには見えるけどね
在庫さえあれば出荷は早いし

394 :Anonymous :2022/11/01(火) 23:31:24.34 ID:XO1LvcfO0.net
今更だが電源接続したままプレイしても
バッテリー満タンのときに負荷いかんように
切り離してくれてるんかな

395 :Anonymous :2022/11/02(水) 00:06:05.07 ID:wguctCTm0.net
日本なんてまだまだsteamなにそれ状態だろうし軽視されてるんじゃねえの

396 :Anonymous :2022/11/02(水) 06:04:04.09 ID:itaToN4t0.net
軽視されてるってPS5のロンチ分ぐらい売れるんだろ予約数から見たら

397 :Anonymous :2022/11/02(水) 06:05:57.76 ID:77ia4mB+0.net
ここ1年で家庭用ゲームのsteam同発が増えたからそんな事ない

398 :Anonymous :2022/11/02(水) 06:08:40.96 ID:77ia4mB+0.net
>>395-396
書き込み時間が怖いんだが…

399 :Anonymous :2022/11/02(水) 06:34:49.36 ID:itaToN4t0.net
予約してる人が全員買うかどうかは別にして
6万もするものが予約の段階で8万人超えてるのは結構なもんじゃない
もしかしたらアジア全体ってことかもしれんが
でも前金で1000円払ってるんだからみんな買う気はあるってことか

400 :Anonymous :2022/11/02(水) 07:44:23.71 ID:CcOM1L/e0.net
買うか以前に海外では絶好調ではすぐ手に入らない、約1週間待ちだ
海外ほっぽって日本に入れないだろう、なにせ日本のsteam人口はたった2-3%
明日発送するくらい在庫が贅沢にならないとダメだろうな
予想、年内販売すら怪しい、延期もあるかもしれないな

401 :Anonymous :2022/11/02(水) 11:41:54.49 ID:oqnxeYIdd.net
年末どころか来年春も怪しいと思うよ

402 :Anonymous :2022/11/02(水) 12:19:49.39 ID:63AaeLO2M.net
この流れだと来年の年末に到着

403 :Anonymous :2022/11/02(水) 13:14:40.80 ID:oMu9arNz0.net
怪しいならさっさと代理店は連絡しろ思うけどね年末って言ってんだったらなおさら

ほんと間にかませるのはちゃんと選別して欲しいわ

404 :Anonymous :2022/11/02(水) 14:56:45.15 ID:eLiWl1uv0.net
最初から年末と言ってるんだから
まだ11月になったばかりでそこまで疑わなくても

405 :Anonymous :2022/11/02(水) 14:59:26.10 ID:hNjkE7BNd.net
文句しか言わないのは高齢者だから?

406 :Anonymous :2022/11/02(水) 16:02:57.71 ID:CIn8RV3X0.net
最初から年末って言ってるのに何を文句言ってるんだ

そんなに早く欲しいなら海外から輸入すれば良いじゃん

日本(アジア)向けと北米向けは、製品が同じなだけで全く別のサービスだから届く時間が変わるのも当然なのに

407 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:14:19.84 ID:L2h8fbeR0.net
>>405
嫌ならさっさと送れよ
こっちは金を払ったんだから文句を言う権利がある

408 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:23:07.19 ID:qb1dDdS70.net
>>405
高齢だから正式の発表よんでないんだろうね

409 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:28:29.49 ID:9hKNX74h0.net
前金の1000円相当だけだろ
いやならキャンセルして返金してもらえw

410 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:49:01.56 ID:AFWgIGwSd.net
なんでゲーム大国日本がこんな出遅れてるの・・・

411 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:50:12.42 ID:N7bASKCX0.net
ソシャゲ無課金大国になったから

412 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:53:25.68 ID:NhW8UjzAa.net
年末に本当に出荷されるのかも心配だけど、値上げの方がもっと心配
1万値上げしますって言われる気がしてる

413 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:54:15.83 ID:brw+/grq0.net
1万で済むのかw

414 :Anonymous :2022/11/02(水) 17:55:11.94 ID:cEyq8E1/p.net
値上げは心配だよなあ….
できればそのままの値段で買わせて欲しい

415 :Anonymous :2022/11/02(水) 18:03:40.27 ID:kBAEdclDM.net
円高になったら値下げしろ

416 :Anonymous :2022/11/02(水) 18:06:51.21 ID:MyfviSuzM.net
今399ドルで5万9千円か
コモドの取り分ないな

417 :Anonymous :2022/11/02(水) 18:19:10.84 ID:CcOM1L/e0.net
日本は税込、海外は税抜、値上げ待ったなし

418 :Anonymous :2022/11/02(水) 18:21:19.77 ID:gu/MunX10.net
来年にずれ込むようなら、詫びとして6800U搭載する、もしくは一万円値引きなら買ってあげてもいいかな
型落ち一年半前の新古を定価とかでは誰も納得しない

419 :Anonymous :2022/11/02(水) 18:23:23.77 ID:2UVJwQK20.net
これ以上高くなるとそこまで欲しくなくなる
Switchは値上がりしないんだろうか

420 :Anonymous :2022/11/02(水) 18:25:12.16 ID:N7bASKCX0.net
1ドル1円なら399円で買えたのに

421 :Anonymous :2022/11/02(水) 19:12:03.19 ID:LdBYA14Kd.net
値上げ仕方ないにしても、せめて予約してる人は予約時の値段で買わせてほしいな

422 :Anonymous :2022/11/02(水) 19:22:33.06 ID:yaRwGqOqd.net
まぁ本注文時は2万ぐらい値上げだな
俺は2万値上げされても買うけどなw

423 :Anonymous :2022/11/02(水) 19:25:56.75 ID:eLiWl1uv0.net
>>416
399ドルは税抜き価格
59800円は税込み価格

だから税抜き価格に揃えると
399ドルに対して54,363円だよ
取り分がないどころじゃない

424 :Anonymous :2022/11/02(水) 19:47:23.42 ID:oMu9arNz0.net
>>422
掛率しらねーくせに馬鹿なの?

425 :Anonymous :2022/11/02(水) 19:47:58.40 ID:oMu9arNz0.net
ごめん423にたいしてです

426 :Anonymous :2022/11/02(水) 19:49:21.88 ID:2B0mhBT+0.net
速報公式Twitter更新!!うおおおおお!!!

427 :Anonymous :2022/11/02(水) 20:02:48.41 ID:eLiWl1uv0.net
>>416の「取り分ないな」という発言に合わせてレスしただけだよ
実際の取り分がわからないことはちゃんと理解している
ややこしいレスになるのを避けただけ

428 :Anonymous :2022/11/02(水) 20:51:04.62 ID:2B0mhBT+0.net
なお更新は試遊できるイベント(三英傑2022)へのRT

429 :Anonymous :2022/11/02(水) 21:18:26.45 ID:QhvKEpj+0.net
あれ?もしかして値上げの可能性を考えたら、今のタイミングだとebayとかの方が安く買えるし早く届く?

430 :Anonymous (ワッチョイ c13a-qONC):2022/11/02(水) 23:49:42.31 ID:mF2+sQ2n0.net
男の中の男の俺は静かに、そして座して待つ

431 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-98Bh):2022/11/03(木) 00:54:51.43 ID:2QgbBgORa.net
>>410
金出さない癖に文句だけは多国の数倍って国だからなぁ
国民性変えないと、ゲーム業界からはどんどん置いていかれる

432 :Anonymous (ワッチョイ 8bb0-SsSv):2022/11/03(木) 00:59:09.55 ID:93mZv7MM0.net
>>429
早く届くだけだぞ
海外でも+1万、輸入消費税と送料がかかる
送料が特に高い 64GBで安くて合計8万円くらいだろう
メルカリで買うやつは馬鹿

433 :Anonymous (スップ Sd33-ZJxA):2022/11/03(木) 01:18:31.52 ID:xtUp69Ntd.net
個人輸入だと故障したとき面倒そうだよね

434 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-aMQo):2022/11/03(木) 01:20:30.95 ID:UjOY13860.net
そこまでしてほしいかね?
試しに買ってみるのも良いかな、くらいの物でしかない気もするが
ワシは今年中じゃなきゃ買わんし、値上げしても買わんスタイルだから

まあ、価値観は人それぞれだからなあ

435 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/11/03(木) 01:54:22.85 ID:pvIl8hXNM.net
俺も値段が理由だから値上げならキャンセルだな
10万近くなるとAYANEOとかでよくなる

436 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-kP8h):2022/11/03(木) 02:04:03.91 ID:OMg9ByLP0.net
今更ながら予約した

437 :Anonymous (ワッチョイ 13db-sSma):2022/11/03(木) 02:17:11.99 ID:ngHGFtY10.net
>>431
クソゲーメーカーが腹いせに言ってるだけで海外のメーカーは
日本だけとか別にそんなことないって言ってんじゃん

438 :Anonymous (ワッチョイ f95a-9sNO):2022/11/03(木) 03:03:49.76 ID:kwSt5FSH0.net
>>436
今予約番号いくつ
自分が初日に予約したときは16000台だったが

439 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-kP8h):2022/11/03(木) 03:26:27.04 ID:OMg9ByLP0.net
83500くらいだね

440 :Anonymous (ワッチョイ b1bf-Ss3C):2022/11/03(木) 06:31:08.67 ID:4jrxZdMH0.net
>>431
こういう奴を変えないとな

441 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-bHLl):2022/11/03(木) 08:59:52.47 ID:NSOdi8bL0.net
アジア全体だろうな
結構な値段するし国内で買う人はこんないないだろ

442 :Anonymous (ワッチョイ b3ee-0swU):2022/11/03(木) 09:48:27.07 ID:zgsMvfne0.net
預けた1千円も今頃は1500円くらいになってるって事か

443 :Anonymous (ワッチョイ d925-iO6U):2022/11/03(木) 09:53:44.13 ID:ZMqydqwW0.net
前金持ってValveが夜逃げしないか心配

スーパーが突然閉店で客激怒 店独自の“電子マネー”返金されず…弁護士「返金のハードル高い」【京都発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d45595a4009596f76dc36735ffdbe231c4f5db6

444 :Anonymous (ワッチョイ 7bbf-EoSi):2022/11/03(木) 09:56:09.29 ID:sYKbpoow0.net
病院行こ?

445 :Anonymous (オッペケ Src5-aMQo):2022/11/03(木) 10:01:15.26 ID:065nzQtbr.net
1000円ごときでガタガタ言うなよお前らw

446 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-hHh5):2022/11/03(木) 10:05:51.67 ID:Q77pbZNR0.net
1000円でこれだけ楽しめたんだ、本望だぜ……

447 :Anonymous (アウグロ MMfd-0gRU):2022/11/03(木) 10:08:28.67 ID:DWyf/fJoM.net
>>442
1マンぐらいになるまで寝かしとくか

448 :Anonymous (ワッチョイ b1bf-Ss3C):2022/11/03(木) 10:33:26.77 ID:4jrxZdMH0.net
steamdeck予約ゲーム \1000

449 :Anonymous (クスマテ MM63-rrMN):2022/11/03(木) 10:42:44.71 ID:dfBk1xXCM.net
steamのサポートは購入履歴の要求とかしっかりされるから正規購入じゃないと修理とかマジで面倒
steam社とやり取り終わったらkomodoが引き継いで手続きする形になるけどindexは何故か保証過ぎてても無料交換通ったりしたし

450 :Anonymous (ワッチョイ 9125-jUSY):2022/11/03(木) 11:12:59.02 ID:0Dl6oL9L0.net
まぁ値上げしようがなんだろうが要らないなら間違いなく転売で稼げるしキャンセルはしねぇーな

451 :Anonymous (ブーイモ MMeb-VzUj):2022/11/03(木) 12:16:15.75 ID:it/9a3NuM.net
今更値上げとかありえねーから

452 :Anonymous (ワッチョイ 1925-g96c):2022/11/03(木) 12:37:50.65 ID:Qvk35IYw0.net
予約時より値上げならキャンセルだわ

453 :Anonymous (スッップ Sd33-ZJxA):2022/11/03(木) 16:50:54.47 ID:LorzOTned.net
そ、そんなこと言って他の人にキャンセルさせて自分の順番上げる気なんだろ?
騙されないぜ

454 :Anonymous (スププ Sd33-PuGH):2022/11/03(木) 17:04:02.64 ID:855Dlxyzd.net
モニター繋いで遊ぶ時に使うおすすめのパッドあれば教えて欲しいです
出来れば連射付を希望

455 :Anonymous (ワッチョイ b1bf-Ss3C):2022/11/03(木) 18:23:49.22 ID:4jrxZdMH0.net
TGSで爆上がりした予約がずっと停滞してるな

456 :Anonymous (スッププ Sd33-SsSv):2022/11/04(金) 07:56:00.56 ID:Or+urbrVd.net
純正交換部品が売ってるから自分で直せはする
PSPやSwitchの純正部品を手に入れるには他のジャンクをばらすしかなかった
PSPやSwitchと比べても組み立てやすく分解し易い構造
ifixitの分解し易さ10中7でバッテリーで評価が下がっただけ
なのでほぼ満点に近い

457 :Anonymous (ワッチョイ b1bf-Ss3C):2022/11/04(金) 08:22:46.98 ID:MOe+8BmA0.net
バッテリーを交換させてほしい

458 :Anonymous (スッププ Sd33-SsSv):2022/11/04(金) 09:19:43.74 ID:y+SzJZBHd.net
バッテリーに接着剤つけ過ぎなんだよな
そのうち仕様変更されそうだけど

459 :Anonymous (ワッチョイ 91f8-Tk+f):2022/11/04(金) 09:21:15.35 ID:znuVDHiB0.net
もともと交換考えてないんじゃね
へたったら買い替え時ですよって

460 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-T9F3):2022/11/04(金) 10:18:52.65 ID:Ze8Oor3Ja.net
誰か18650化改造キットを出してくれ
CFやってくれれば支援するぞ

461 :Anonymous (スッップ Sd33-ZJxA):2022/11/04(金) 10:57:56.91 ID:7bu+wN4zd.net
電源の入力が何Vかわからないけど、外部バッテリー駆動できないのかな?

462 :Anonymous (スッップ Sd33-ZJxA):2022/11/04(金) 11:04:04.21 ID:7bu+wN4zd.net
45 Wのtype-c電源か。
18650なら12Vとか20V出力できるパワーバンクのケースが売ってたと思うから、外部バッテリーみたいなので良ければできそうだけど、なんか意味あるのか?

463 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-T9F3):2022/11/04(金) 11:21:22.81 ID:Ze8Oor3Ja.net
内蔵バッテリーの話でモバブ運用したいって話ではない

464 :Anonymous (ワッチョイ f1ee-xKvu):2022/11/04(金) 11:33:30.74 ID:J7i+IkJ60.net
公式が呟いたぞ
アジアの出荷は着々と準備が進んでるそうな

465 :Anonymous (スププ Sd33-qud5):2022/11/04(金) 11:54:48.85 ID:C5u4+Oysd.net
技適取得に時間かかってたら笑うしかない

466 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-tDLl):2022/11/04(金) 12:26:58.98 ID:akka8bzv0.net
>>465
技適も車検も無駄

467 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-0nG8):2022/11/04(金) 12:38:51.07 ID:UlU/vYfxa.net
steam deck以外の製品を含めアナウンスって言ってるけど何かあるのかな

468 :Anonymous (ワッチョイ 19aa-g1L6):2022/11/04(金) 12:41:18.63 ID:4ZCOBnvY0.net
>>467
ドックくらいかな?

469 :Anonymous (スッップ Sd33-ZJxA):2022/11/04(金) 13:55:06.04 ID:qEL37Znmd.net
まさか、steam deck VRくるのか?

470 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-tDLl):2022/11/04(金) 16:44:02.03 ID:akka8bzv0.net
電車の中でエロVRを視聴したい

471 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-Ro5F):2022/11/04(金) 17:05:26.10 ID:qUpm+Ayva.net
これVRAMどのくらいなの?

472 :Anonymous (ササクッテロレ Spc5-9f8l):2022/11/04(金) 17:10:05.62 ID:9iQaehVrp.net
Steam DeckにはどのくらいのVRAMがありますか?

Steam Deckには16GBのユニファイドメモリがあります。 1GBはGPU専用ですが、負荷に応じて、GPUは最大8GBまで使用できます。 

473 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-T9F3):2022/11/04(金) 17:14:35.47 ID:Ze8Oor3Ja.net
標準1GBだけどBIOSから4GBまで増やせるとかなんとか

474 :Anonymous (ワッチョイ 496c-/Jhg):2022/11/04(金) 18:36:20.71 ID:tprYHXyu0.net
>>457
ていうか、バッテリー無くてもいい‥
どうせ家の中でしかやらないし、ゲームによっては2時間保たない&ACアダプタつけっぱだと爆熱仕様なら無くして軽くしてくれた方が良いわ。

475 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/05(土) 09:52:00.58 ID:MrM5yqqM0.net
deck買ってエミュやってる奴はアホだわ

476 :Anonymous (ササクッテロレ Sp79-hfQB):2022/11/05(土) 09:53:05.28 ID:woNcxf22p.net
ごめんなさい、エミュやる気満々で予約してます…

477 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/05(土) 09:54:56.82 ID:RwJxeRmv0.net
PS2が携帯機で出来るのはすんごい魅力的なんだけど、俺だけ?

478 :Anonymous (ワッチョイ 9eeb-o+MF):2022/11/05(土) 10:55:42.65 ID:Evej0I2a0.net
PS2はOdin proで自分は事足りてるから別にって感じだな
アウトラン2SP動かせそうだから重いのだけは入れるかもしれんけど

479 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/05(土) 11:49:46.26 ID:PBFkoPZ/0.net
慌てて差し替えたとはいえ公式がSwitchエミュ動かしてる動画を流したのに何を今更

480 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/05(土) 11:51:02.70 ID:PBFkoPZ/0.net
あ、アイコンが映ってただけか
まぁそれでもあれは吹いたけどw

481 :Anonymous (スッップ Sdb2-pouQ):2022/11/05(土) 13:42:58.25 ID:P/gzXW6sd.net
ドリキャスエミュやりたい

482 :Anonymous (アウアウウー Sacd-llA9):2022/11/05(土) 16:37:19.99 ID:EkopInACa.net
Windows入れて98のエミュで遊ぶ気満々やで
1280x800が98の解像度の2倍で相性ええんや

483 :Anonymous (ワッチョイ ad3a-FxBM):2022/11/05(土) 16:43:19.90 ID:WvINUjIS0.net
なんや?古き良きエロゲーやるんか?

484 :Anonymous (アウアウウー Sacd-llA9):2022/11/05(土) 16:50:09.51 ID:EkopInACa.net
何やるんやろ?
エロゲーはやらんけど、ファルコムや光栄、T&E、マイクロキャビンなんかは
GPD WIN MAX持ってた時に一通りは遊んだ気もしてきた
まあ、大した容量にもならんので入れておくと精神的に安定する
起動したら何はともあれFD↩︎するんだ…

485 :Anonymous (ワッチョイ d95a-N0ij):2022/11/05(土) 17:14:31.70 ID:yFutFmRX0.net
98のゲームってキーボードなきゃほとんど遊べなくない?

486 :Anonymous (ワッチョイ 9eeb-o+MF):2022/11/05(土) 17:43:05.32 ID:Evej0I2a0.net
JoyToKey使えばいいんじゃない

487 :Anonymous (ワッチョイ 5e48-Ssk3):2022/11/05(土) 20:30:36.70 ID:7hl5kBoh0.net
>>485
HHKB一緒に持ち歩くから大丈夫や

488 :Anonymous (ワッチョイ f5f8-pSqO):2022/11/05(土) 20:33:11.13 ID:zaPhq8zz0.net
マイクロキャビン懐かしい

489 :Anonymous (ワッチョイ f525-bOnd):2022/11/06(日) 01:03:27.20 ID:T56+q+xJ0.net
>>482
linux上でPC98エミュ動くから
SteamOSのままでいい

PC98に限らず
エミュで遊びたいだけならWindows必要ないよな

490 :Anonymous (ワッチョイ f525-bOnd):2022/11/06(日) 01:04:53.54 ID:T56+q+xJ0.net
>>485
各ボタンにキーボード操作割り当てる機能が
SteamOSにあると思う

491 :Anonymous (ササクッテロレ Sp79-hfQB):2022/11/06(日) 04:15:06.53 ID:mcnFQPrYp.net
androidエミュ頑張って欲しいけど無理かなあ…

492 :Anonymous (クスマテ MMc6-B9Ik):2022/11/06(日) 05:46:21.45 ID:CA8KJz3iM.net
windowsでandroidエミュ入れて原神試してる動画あるからそれなりには動くんじゃないか
linuxはまともなandroidエミュないって言われて終わってるが

493 :Anonymous (スッップ Sdb2-qpn1):2022/11/06(日) 11:42:59.79 ID:Er/Sdn/qd.net
GPD WIN 4がクラウドファンディングするみたいだけど、6800U搭載で画面スライド式でキーボード付き、win11とsteamOSデュアルブートだってさ

https://tonchikiroku.com/gpdwin-4-cf-info/

494 :Anonymous (ワッチョイ a9aa-5g+C):2022/11/06(日) 11:45:39.87 ID:5Co6i2pF0.net
>>493
ゴミ

495 :Anonymous (アウアウウー Sacd-bOnd):2022/11/06(日) 12:25:35.99 ID:yj8LE4b4a.net
7インチ未満はマジで無い

496 :Anonymous (ブーイモ MMa6-rDMU):2022/11/06(日) 12:25:51.46 ID:ebgTVPEkM.net
Twitterで書かれてたからkomodoのマイページ見に行ったけど、払い戻し請求のボタンが作られてるな
あまりに待たせすぎてキャンセル増えまくったのかな

497 :Anonymous (ブーイモ MMa6-rDMU):2022/11/06(日) 12:27:58.51 ID:ebgTVPEkM.net
GPD WIN4の小型は評価するけど画面6インチは最近の画面大きいスマホと似たりよったり
ほとんどの字幕読みにくいんじゃないかな

498 :Anonymous (ワッチョイ 25b9-B9Ik):2022/11/06(日) 12:31:24.70 ID:acY8eZD50.net
win4はストレージ1Tからスタートって1500ドル以上になりそうだな

499 :Anonymous (ワッチョイ 62e3-qVfh):2022/11/06(日) 13:02:04.91 ID:sXNVt7GB0.net
>>496
今年終わりに発送と曖昧に言ってて
その後具体的な知らせ皆無だしな ほんとろくでもねえよ

500 :Anonymous (スッププ Sdb2-Xjij):2022/11/06(日) 13:10:36.21 ID:QdBGrEwpd.net
そら(年末を10月から考えるような人たちと12月末と考える人たちがいるのは)そうよ
年末がいつかの問い合わせもお答えできませんの一点張り

501 :Anonymous (ワッチョイ 62e3-qVfh):2022/11/06(日) 13:13:59.85 ID:sXNVt7GB0.net
今からでも代理店降りて直販していいんだぞ
なんだったら予約の1000円なんてくれてやるよ

502 :Anonymous (スッププ Sdb2-pouQ):2022/11/06(日) 13:23:09.75 ID:eX0XX4Y7d.net
>>493
Steam Deckの画面に慣れると小さい画面キツい

503 :Anonymous (アウアウウー Sacd-1bV6):2022/11/06(日) 13:35:08.47 ID:Nexdm9mXa.net
円安を鑑みて払い戻しは800円となりますのでご了承ください

504 :Anonymous (ワッチョイ a9aa-5g+C):2022/11/06(日) 13:36:53.69 ID:5Co6i2pF0.net
>>503
なんでやねん
増えて戻るやろ

505 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/06(日) 18:24:45.82 ID:5QFoe5ig0.net
今予約したら84000番台だったわ

506 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-zA8c):2022/11/06(日) 18:38:06.24 ID:fl+TMXGq0.net
スライド式である必要がないし小さいキーボードなんて結局ただ打ちづらいだけなんだよな…

507 :Anonymous (アウアウウー Sacd-llA9):2022/11/06(日) 20:20:10.59 ID:8+yGmHH5a.net
>>506
本当にソレ
ゴミキーボードで操作できるわけでもないのに、無駄なんだよなあ

508 :Anonymous (ワッチョイ 5e1b-u42f):2022/11/06(日) 21:22:15.21 ID:j2yVguga0.net
発売後のブーストで10万行くかどうかってところか?

509 :Anonymous (ワッチョイ 6eee-TV1R):2022/11/06(日) 22:22:40.73 ID:cs6gWCNu0.net
>>504
事務手数料
情報管理料

510 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/07(月) 00:15:25.60 ID:VnyE8o2s0.net
そろそろ予約しようと思ったけどもう遅いかなあ
春まで待たされるんだろうか

511 :Anonymous (スッップ Sdb2-pouQ):2022/11/07(月) 04:21:11.58 ID:HkdZ6c0Xd.net
返金可能だし、1000円程度だから
予約してからウジウジ考えればいいよ

512 :Anonymous (スップ Sdb2-pbv6):2022/11/07(月) 05:04:10.40 ID:YZH7/zbed.net
>>505
84000か結構いるな

513 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/07(月) 09:12:11.34 ID:KYImrK0U0.net
9月半ばに予約した時は75000番だったな

514 :Anonymous (アウアウウー Sacd-pouQ):2022/11/07(月) 11:03:02.12 ID:S65HTAU2a.net
初日に予約して4000番台前半
初回入荷で買えるよね!?

515 :Anonymous (ワッチョイ 62e3-qVfh):2022/11/07(月) 11:40:11.54 ID:oIA+zUa50.net
代理店が一切何も言わないのでわかりません
いい加減にして欲しいわ

516 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/07(月) 11:56:07.56 ID:fZGb74Dx0.net
まあこんだけ準備期間置いてるんだから、在庫はかなり確保してるだろうよ

517 :Anonymous (ワッチョイ 5e09-mTs4):2022/11/07(月) 12:17:23.47 ID:5ErT4N6S0.net
アジア販売開始は足並み揃えず
韓国先行、とかされたりしても
不満爆発することになりそうだし
難しいですな

518 :Anonymous (ワッチョイ b13a-FxBM):2022/11/07(月) 14:47:01.23 ID:9t0wvSKk0.net
初日に予約して2桁番台…
今年ハ買えそうにないな…

519 :Anonymous (スッププ Sdb2-bZM3):2022/11/07(月) 14:50:34.10 ID:g9vAfEqbd.net
アジア全体で年内10万台ぐらいは確保してると勝手に思ってる

520 :Anonymous (ブーイモ MM96-rDMU):2022/11/07(月) 15:35:33.85 ID:gBsW+quuM.net
こんだけ待たせて入荷数万台だけとかなら笑いものだよ
韓国はそこそこキャンセルされているらしいし順番早まりそう

521 :Anonymous (アウアウウー Sacd-FxBM):2022/11/07(月) 19:16:11.57 ID:ZjipWdZVa.net
なんや?あいつら予約待ちも密集避けるようになったんか?

522 :Anonymous (ワッチョイ f60b-Ssk3):2022/11/07(月) 19:38:44.05 ID:QKyICWVa0.net
年内に一台でも出荷すれば年内出荷

523 :Anonymous (ブーイモ MMad-qVfh):2022/11/07(月) 19:46:16.35 ID:lxrmJH2yM.net
>>522
そう言う下らない言葉遊びいらねーから

524 :Anonymous (ワッチョイ b13a-FxBM):2022/11/07(月) 19:46:44.64 ID:9t0wvSKk0.net
靴下送ってくるのは勘弁な

525 :Anonymous (ワッチョイ 76bf-GjoL):2022/11/07(月) 20:15:28.38 ID:L1RahWYE0.net
まるでsmachがバッカーに靴下を送りつけるという神対応をやってのけたと勘違いさせるような悪質なデマはやめるんだ!
あれはTGSに行った人限定だぞ!

526 :Anonymous (ワッチョイ 5eb0-pouQ):2022/11/07(月) 20:59:38.84 ID:zy99BskM0.net
smach、酷過ぎるw

527 :Anonymous (ワッチョイ a925-MWIF):2022/11/07(月) 23:01:24.52 ID:Lfj3rv+w0.net
どのモデルが一番売れてるんだろ

528 :Anonymous (ワッチョイ 55c7-pouQ):2022/11/07(月) 23:05:44.45 ID:M136l5ZQ0.net
知らない人に限って安い64GBの地雷踏みそうではある

529 :Anonymous (ワッチョイ a925-MWIF):2022/11/07(月) 23:18:05.29 ID:Lfj3rv+w0.net
64GB地雷なの?

530 :Anonymous (ワッチョイ 55c7-pouQ):2022/11/07(月) 23:25:16.87 ID:M136l5ZQ0.net
分かってる人なら使いこなせるけど、安いからと勘違いして買った人には地雷だろ
ネットを見ていると、そもそもゲーミングPCか何かと勘違いしている人が多い気がする

531 :Anonymous (ワッチョイ a925-MWIF):2022/11/07(月) 23:36:26.51 ID:Lfj3rv+w0.net
確かに母艦無しでPCゲーやりたいだけの層には不向きだね
逆にそこそこやれる環境持ってる人は64GBで充分だな
あくまでも母艦以下のサブ機だし

532 :Anonymous (クスマテ MMc6-B9Ik):2022/11/07(月) 23:44:39.02 ID:D+/Ca8H6M.net
microSDスロットついてれば追加ぐらいするでしょ
switchも初期版は32GBで追加してる人は多いしスマホの余りでも挿せばある程度は入るわけだし

533 :Anonymous (スッププ Sdc6-pouQ):2022/11/07(月) 23:58:49.32 ID:DDzNKLD0d.net
SSDを換装出来るなら64GBだし、
microSDでも活用出来るから64GBで十分

534 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/07(月) 23:59:04.07 ID:KYImrK0U0.net
64GBは無いのと同じ

535 :Anonymous (ワッチョイ 123f-ArDb):2022/11/08(火) 00:48:46.73 ID:0DcQe3Qh0.net
SDカードだと読み込み遅そうw
64GBモデルはSSDも旧規格だしやっぱり買うなら512GBモデルだと思うよ
ディスプレイも512GBだけ優遇されてるし

536 :Anonymous (スッププ Sdb2-bZM3):2022/11/08(火) 00:49:09.43 ID:vKE9QdMJd.net
でもね、一番売れるのは64GBモデルなんだわ

537 :Anonymous (ワッチョイ 12db-pEsJ):2022/11/08(火) 00:52:23.21 ID:nQiHSeay0.net
分かってる人なら512GBこそ高額なだけの地雷だろ
>>535みたいな分かってない人は512GB買って喜んでいればいいぞ

538 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/08(火) 00:58:50.06 ID:pGNAi1ap0.net
調べもしないでよく遅そうwとか言えるな

539 :Anonymous (オッペケ Sr79-+tiJ):2022/11/08(火) 01:29:17.53 ID:TvBnIs2Kr.net
64GB買ってSSD換装するのが一番賢いだろ
動画の解説やOSインストールツールまで準備されてるのに
できないやつってどんだけ不器用なんだよ

540 :Anonymous (スッップ Sdb2-pouQ):2022/11/08(火) 01:37:34.95 ID:YiBGadWId.net
SSD換装は他のUMPCより簡単だからな

541 :Anonymous (ワッチョイ 123f-ArDb):2022/11/08(火) 01:41:06.72 ID:0DcQe3Qh0.net
>>538
SDカードでもNVMe接続のSSD並のスピード出るの?
出ないと思ったしSDカードって壊れやすいイメージあるから512GBにしたよ

>>539
え?64GBモデルはPCIe Gen2 だから換装しても Gen3の512GBモデルにかなわないと思ったんだけど違うの?
調べたけど勘違いしてる?

542 :Anonymous (ワッチョイ 9eeb-o+MF):2022/11/08(火) 01:41:13.66 ID:iqQwGxbV0.net
公式ではSSDの交換を推奨していない。
SSDへのアクセスがそもそも容易ではないほか、SSD自体もあまり一般的ではない2230サイズだからだ。
加えて、公式のSSDは消費電力を抑えているタイプで、すぐ近くにあるWi-Fiモジュールへの影響や、振動も考慮したものとなっているためだという。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1356962.html

543 :Anonymous (テテンテンテン MM96-S7H1):2022/11/08(火) 02:10:35.80 ID:1uuHnjx6M.net
ロード速度変わらないって検証動画もあるから64GBにSDカードが賢い
512GB買うならGPDなりAYANEOの方がいいやろ

544 :Anonymous (ワッチョイ 9eeb-o+MF):2022/11/08(火) 02:15:41.48 ID:iqQwGxbV0.net
>>541
https://www.famitsu.com/news/202207/16268013.html
SSDとSDカードの違い等々ここにのってるで
SDカードは最近のは壊れにくいし、ちゃんとした店で買えばそう簡単に壊れないよ

545 :Anonymous (スッップ Sdb2-pouQ):2022/11/08(火) 02:17:24.10 ID:nTBRNsyVd.net
>>541
512GBはアンチグレア液晶がついてるだけで、他は64GB、256GBと中身はまったく同じ
アンチグレアは発色が暗くなるし、グレアに戻せない
自分でガラスフィルムを貼った方がいいだろう
地雷は512GB

546 :Anonymous (ワッチョイ 89df-wM+w):2022/11/08(火) 02:21:23.31 ID:GhOorDLb0.net
チップは同じだから換装できるssdのインターフェースの世代は変わらんでしょ
高いって言っても512GBで1万円くらいで買えるしノングレアに差額3万の価値があると思うならまあいいんじゃない?
というかこのスレでも何回もsdから読み込んでもゲームのロード時間変わらない話出てるのに何を調べてたの、、

547 :Anonymous (ワッチョイ 921e-kC1l):2022/11/08(火) 02:49:49.27 ID:c63swVVi0.net
最安の64GBが最適な仕様なのすごい良心的に思える
安くSDが手に入る時代に256GBは無駄に高いだけだし
512GBのアンチグレアは>>545の通りでもはや「買うな」って言ってくれてるようなもん

548 :Anonymous (ワッチョイ 123f-ArDb):2022/11/08(火) 03:13:15.97 ID:0DcQe3Qh0.net
なるほど〜
仕様上は64GBモデルより512GBモデルの方が優れてるけど実用上は大差ないんですね
CPUとか別の場所がボトルネックになってるんですかね〜

549 :Anonymous (ワッチョイ 32b0-pouQ):2022/11/08(火) 04:52:57.57 ID:oznYarmI0.net
仕様上は同じだから変わらないし、ボトルネックもないよ
512GBは優れてないです、64GBと同じです
違うのは、SSDの容量と液晶だけですね

550 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/08(火) 05:18:45.31 ID:PM1WGxc90.net
256GBを使ってるがこれで良かったよ

551 :Anonymous (ワッチョイ 3221-hHHf):2022/11/08(火) 05:27:25.13 ID:l0mpTjRQ0.net
キャンセルしてアヤネオ2買ったわ14万だけど
デカくて安っぽい外観のSteam deckはカッコ悪いからいらん

552 :Anonymous (ワッチョイ a9aa-5g+C):2022/11/08(火) 06:39:37.73 ID:8wWefhRo0.net
アヤネオは粗悪品ってかんじ

553 :Anonymous (ワッチョイ 9258-YStS):2022/11/08(火) 07:03:24.06 ID:Pw/DCvcY0.net
保守パーツが5年くらいの長期にわたって
普通に買える状況じゃないと
こういうタイプのPCは買えないわ

554 :Anonymous (ワッチョイ f60b-Ssk3):2022/11/08(火) 07:19:46.94 ID:ryWOtsGr0.net
修理センターに届いたSteam Deckが保証範囲外の場合は、修理チームが有償での修理をご案内します(修理が可能な場合)。 保証範囲外の修理サービスの申し込みは完全に任意ですので、デバイスの返送をご希望の場合はお申し出ください。
ご自身で修理されたい場合、修理キットや交換パーツの情報、ガイドなどはすべてiFixitでご覧いただけます。

有償サポートもあるから安心だろ

555 :Anonymous (ワッチョイ 72c4-mTs4):2022/11/08(火) 07:43:08.59 ID:SGkq5W8+0.net
気になるのが他社SSD換装により
純正の省電力というSSD時より
バッテリーの持ちが何割も
悪くなってしまうか否かだ

556 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-3zJX):2022/11/08(火) 08:19:23.98 ID:SHLvP3270.net
youtubeに海外の人が64GBと512GBの比較動画あげてるから違いが気になる人は見た方がいい

557 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/08(火) 08:30:38.89 ID:pGNAi1ap0.net
俺のためにおまえらもどんどんキャンセルしてくれ

558 :Anonymous (ワッチョイ 1216-IJ9V):2022/11/08(火) 09:37:10.35 ID:JtKObwem0.net
来年新型の発表ですぐ型落ちになるだろうから64GBでいいわ
分解動画をみれば自分で内蔵SSDの換装も出来るだろうけど

559 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/08(火) 11:02:41.83 ID:PM1WGxc90.net
今のは未完成品だからな。新型は早急に必要

560 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-0hh+):2022/11/08(火) 11:04:33.56 ID:s5EOZEV40.net
新型はパワー重視になるらしいけどどのパーツ重視するんだろ

561 :Anonymous (アウアウウー Sacd-bOnd):2022/11/08(火) 11:08:16.59 ID:4iim+TEqa.net
512が売れたから高価格帯にシフトするって話しはあったけど、パワー重視って話あった?

562 :Anonymous (スッップ Sdb2-pouQ):2022/11/08(火) 11:21:36.48 ID:PhTLwP8Id.net
マザーボードの部品交換でCPUパワーアップもあるかもしれない

563 :Anonymous (ササクッテロレ Sp79-hfQB):2022/11/08(火) 11:28:47.68 ID:iW8TTKV3p.net
モバイル版まだだけど7900XT、RDNA3で1.5倍くらいになってるから次期モデルはかなりパワーアップする
ただし、高価格帯にシフトするから他社製UMPCでよくね?って値段になりそうな気もする

564 :Anonymous (テテンテンテン MM96-S0lr):2022/11/08(火) 11:36:31.59 ID:+0laQcAPM.net
これオンボだよね?

565 :Anonymous (スップ Sd12-pbv6):2022/11/08(火) 11:47:51.53 ID:zufBwH5vd.net
オンボというかPS4や5と同じAPUじゃ

566 :Anonymous (アウアウウー Sacd-/zBR):2022/11/08(火) 12:07:08.90 ID:0z9lei/ia.net
オンボのわけない

567 :Anonymous (ワッチョイ 76a0-UQuJ):2022/11/08(火) 16:04:30.14 ID:QycOOeQF0.net
ゴロゴロしながら積んでる2Dゲームする用に予約したった
switchも放り投げてるのでこれも積む気がする

568 :Anonymous (ワッチョイ b13a-FxBM):2022/11/08(火) 16:30:22.07 ID:yCXuqQQz0.net
近所の公園でギャーギャーとswitch遊んでるクソガキども
そこにデック片手に颯爽と現れる俺
ジャングルジムのてっぺんは俺がもらう

569 :Anonymous (ワッチョイ f501-lNwW):2022/11/08(火) 16:38:04.67 ID:+OjsGtpw0.net
アメリカから買ったDeckやっと届いた

570 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/08(火) 17:41:52.04 ID:pGNAi1ap0.net
うっかりジャングルジムから落として粗大ゴミと化したdeckの残骸を涙目でかき集める
>>568

571 :Anonymous (ワッチョイ 65ee-ArDb):2022/11/08(火) 17:48:59.30 ID:D+6MgdJ90.net
これ海外の人もデックって発音してるの?
デッキじゃなくて

572 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-0hh+):2022/11/08(火) 17:49:01.85 ID:s5EOZEV40.net
片手は🦍

573 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/08(火) 18:00:53.56 ID:IehkR8ZO0.net
>>568
昔PCエンジンGTで、それをやってるクソ嫌われてるガキ思い出したわ

574 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/08(火) 18:50:46.99 ID:PM1WGxc90.net
臭い奴おるなぁ

575 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/08(火) 19:20:24.82 ID:IehkR8ZO0.net
Steam Deck予約した後に、Steam Linkの存在知ったんだけど
何かこれでいい気がしてきた‥。
ベッドで寝転がりながらやるんならこれで十分なのでは‥。

576 :Anonymous (ワッチョイ 62e3-qVfh):2022/11/08(火) 19:31:02.38 ID:CxbAzsRM0.net
>>575
良くないから買うんだけど
なんか頭弱そうね

577 :Anonymous (ワッチョイ f525-ivWM):2022/11/08(火) 19:41:55.75 ID:CIvcOQrJ0.net
>>575
すぐ試せるんだから今すぐやってみればいいやん
自分は試した上でSteamDeck予約したけど

578 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/08(火) 19:43:08.34 ID:IehkR8ZO0.net
>>576
何が良くないの?
外に持ち出さないんなら、解像度高いし、遅延感じないし、バッテリーの持ちいいし、軽いし、良い事づくめなんだが‥。

579 :Anonymous (アークセー Sx79-8Zfu):2022/11/08(火) 20:04:59.38 ID:v+Fb0cYwx.net
スマホ+BTパッド+リモートで十分不定期

580 :Anonymous (ササクッテロレ Sp79-hfQB):2022/11/08(火) 20:10:26.19 ID:8tlfxNjCp.net
Linkで運用できるならそれに越したことはないからそのままキャンセルしといてくれ

581 :Anonymous (ワッチョイ 921e-kC1l):2022/11/08(火) 20:15:13.86 ID:c63swVVi0.net
元々不要(必要ではない)のはわかりきってる
ただ世の中にはそういう無駄を楽しみたい人もいるというだけ
そもそもゲーム自体が単に生きていく上では必要ないものなわけで
自分も正直「いらんだろこれ…」と思うけど
他人がどういう金の使い方しようがその人の勝手だしな

582 :Anonymous (ワッチョイ 6125-U1bs):2022/11/08(火) 20:15:30.93 ID:jPaaX9Ah0.net
その人のゲームに対する要求品質と、プレイするゲームによるんじゃない?

リアルタイム性の強いアクションゲームなんかはどうしてもリモートプレイでは応答の遅さを受け入れられない場合もある

逆にサウンドノベルみたいな自分のペースで進められるものはリモートプレイで十分だろう

583 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/08(火) 20:19:27.84 ID:pGNAi1ap0.net
たのむからおまえら全員キャンセルしてくれ
1000番台くらいまで減ってくれれば多分すぐ届いて俺得だからさ

584 :Anonymous (ワッチョイ c5c9-Znbc):2022/11/08(火) 20:21:32.54 ID:qtVPOJ6K0.net
分かった

585 :Anonymous (アウアウウー Sacd-UARA):2022/11/08(火) 20:23:23.40 ID:gihnIQEPa.net
>>518
よくそんな嘘書けるなw

586 :Anonymous (スップ Sdb2-Xjij):2022/11/08(火) 20:23:36.50 ID:fRyiUDrzd.net
俺たちが買うことでアルティメットsteamdeckが日本販売にこぎつけるかもしれねぇんだ、買うさ

587 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/08(火) 20:26:33.74 ID:pGNAi1ap0.net
日本の売上なんてあってもなくても同じじゃないの?

588 :Anonymous (ワッチョイ f525-ivWM):2022/11/08(火) 20:43:39.01 ID:CIvcOQrJ0.net
>>578
そう思ってる人に説明しても意味ない気がするけど
自分にとって携帯機はゲームを即中断できることが重要だから
家の中でもlinkは使う気にならなくて
スリープ使えるdeckが必要なんだよ

あと遅延も感じるし
アクション要素あるとますますlink使う気にならない

589 :Anonymous (ワッチョイ 1216-IJ9V):2022/11/08(火) 20:47:48.59 ID:JtKObwem0.net
SteamDeckは携帯機で実機ゲーム動作させられるからいいんでしょ
スマホやタブレでリモートプレイでやるのとは別物

590 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/08(火) 20:50:52.52 ID:IehkR8ZO0.net
なんかすまねえ‥
まあ自分も予約してるからギリギリまで考えるわ(笑)

591 :Anonymous (ワッチョイ 921e-kC1l):2022/11/08(火) 20:52:18.14 ID:c63swVVi0.net
携帯機それ自体が趣味みたいな人もいるんだよな
趣味は合理性じゃないから合理性の観点から無意味さを訴えても意味ない

592 :Anonymous (ワッチョイ 65ee-6Iyf):2022/11/08(火) 21:00:12.94 ID:LsxXQKlC0.net
ワクワクするハードだから買うんよ

593 :Anonymous (ワッチョイ 1216-IJ9V):2022/11/08(火) 21:04:19.21 ID:JtKObwem0.net
リモートプレイで実感するほどに遅延を感じない人って、アクションゲームやらないのかな

自室にONUとルーター(WiFi6対応)あるが、リモートプレイやストリーミングだとゲームで動きが激しい戦闘すると遅延やラグがキツくて常用するどころかとても実用に耐えないけど

594 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/08(火) 21:15:25.40 ID:IehkR8ZO0.net
>>593
環境によるんかな。
自分ところはSTGやっても大して気にならんかった。
コントローラーとワイヤレスイヤホンをSteam link(タブレット)じゃなくて
直接PCの方に繋いでるのもでかいかもしれん。

595 :Anonymous :2022/11/08(火) 21:35:43.81 ID:pGNAi1ap0.net
携帯機のくせに他のゲーム機よりボタン数が多いのも魅力だぞ

596 :Anonymous :2022/11/08(火) 21:41:47.87 ID:5doJt+Jyd.net
おすすめのマイクロsd教えてにょ

597 :Anonymous :2022/11/08(火) 21:50:28.92 ID:fRyiUDrzd.net
サムスンのevo plus とかいうのがコスパ良い

598 :Anonymous :2022/11/08(火) 21:58:45.45 ID:0Lhkc44Y0.net
今がいちばん楽しいんじゃないか!
届いて数日いじったら飽きるまでがテンプレ

599 :Anonymous :2022/11/08(火) 22:03:01.45 ID:0DcQe3Qh0.net
SSD換装組はどのSSD買うか決めてるの?サイズ的にほとんど選択肢無くない?しかも高い

600 :Anonymous :2022/11/08(火) 22:53:27.32 ID:CMD+x/480.net
秋葉原のハイビームで色々触って来たけど、実際に手に持った時の感触はSteam Deckが抜群に良かった。
画面は8インチ以上のデバイスと比べたら大分小さくて残念だけど、バッテリーの持ちと重量のバランスでしゃーないと思う。

601 :Anonymous :2022/11/08(火) 23:15:08.89 ID:dzLpTE8/0.net
wizardryなんかはLinkで十分じゃね?

602 :Anonymous :2022/11/08(火) 23:20:32.77 ID:CxbAzsRM0.net
わざわざメインpc立ち上げてリモートとかアホらしいわ
gamepassみたいにダイレクトでリモートならいいけどな

603 :Anonymous :2022/11/08(火) 23:30:15.00 ID:mguCVPt70.net
軽量大画面超快適環境を狙うならDeckやLinkよりこっちのがいいよ
dp/B00801CN9W

604 :Anonymous :2022/11/08(火) 23:44:48.20 ID:0L3lqpPD0.net
SteamLINKってメインPCを立ち上げておく必要あるから全然手軽じゃないんだよね
母艦PC側でもゲーム画面が出てるから、PC近くのベッドで寝ながら遊ぶと視界の隅に
同じゲーム画面が動いてて気になるし、結局PCで遊ぶか…って思ってしまう

たまにPC側でWindowsのポップアップ通知が出て、ゲーム画面が非アクティブ状態になると
ストリーミング再生が止まったりすることあるから、慌ててPCに戻って直したりすることもあるし…
なんか全然気楽に遊べないんだよなー

605 :Anonymous (スッププ Sdb2-pouQ):2022/11/09(水) 01:04:57.62 ID:HdGBpsTwd.net
>>600
1TBか2TBだな
2230では1TBは5メーカー、2TBは2メーカー出してる
512GB以下は興味がないから知らん

606 :Anonymous (ワッチョイ 616c-fTCD):2022/11/09(水) 01:13:11.65 ID:95IAhz7u0.net
>>595
自分は多分本体のゲームパッドは使わないかなぁ。
耐久性も気になるけど、それより持った時に重そうだから置いて使いそうだし
どうしても箱コン以上の使い心地とは思えないんだよね‥

607 :Anonymous (ワッチョイ 763c-wM+w):2022/11/09(水) 01:34:23.40 ID:q6XUk73b0.net
皆そんなPCシャットダウンするの?スリープだったら勝手に立ち上がってくれるよね
うちはPCが仕事部屋にあるからリビングのテレビとかでlink使うの一時期ハマってたけどhadesみたいな2Dアクションは大丈夫だけど3Dになると遅延が気になるんだよね
AAAの大作ゲーやるにはリモートだとキツイからほぼそのためだけにdeckは買うわ

608 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-76so):2022/11/09(水) 02:40:47.41 ID:aeK71RCg0.net
SteamLinkはゲームの描画、キャプチャ、エンコード、ストリーミングするからPCに負荷かかる
遅延が気になる時はゲームの画質下げる、ストリーミングの品質を最速、PCのスペック上げる、ネットワークを見直すなどすれば改善すると思うけど
母艦側が無線LANだとキツイかもね

609 :Anonymous (スプッッ Sd12-RBOo):2022/11/09(水) 06:00:10.53 ID:810lhCG+d.net
はやぐうううううう!!!!

610 :Anonymous (ワッチョイ f541-X8Q5):2022/11/09(水) 06:24:27.99 ID:f6a/OWA/0.net
>>604
リモートやWake On LAN知らない人か…
リモートはソフト側だけどWake On LANは対応して無いと出来ないから仕方ないけど

611 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/09(水) 06:25:04.86 ID:rXKb1F4F0.net
deckとLINK両方使ったが、あれで満足できるならいいと思うよ
1番は遅延の問題

612 :Anonymous (ワッチョイ 62e3-qVfh):2022/11/09(水) 07:39:39.57 ID:5+AVU2bq0.net
>>610
そう言事じゃないんだよ
他人の価値観解らない人だなぁ
黙ってスマホでリモートやってろ

613 :Anonymous (ワッチョイ f525-ivWM):2022/11/09(水) 07:48:34.16 ID:cwnXuTIi0.net
linkで十分って人もいて良いんだけどさ、
「deckになんのメリットがあるの?」
とか疑問文のふりして自分の価値観を他人に押し付け始めるのがウザすぎるんだよ
その疑問に答えてあげても
その人の中ではメリットないという結論が決まってるから聞く耳持たないし

614 :Anonymous (ワッチョイ f525-ivWM):2022/11/09(水) 07:53:01.26 ID:cwnXuTIi0.net
>>582
サウンドノベルならたしかに遅延は問題にならないけど
スリープできないことが問題になってくる

本を閉じたり開いたりしながら細切れに読むみたいな使い方が
deckならできるけどlinkはできない

615 :Anonymous (ワッチョイ a9aa-AymZ):2022/11/09(水) 08:09:21.80 ID:joEJ4qnL0.net
>>614
それってそんなに重要?
母艦つけっぱでオートモード切っとけば大丈夫じゃない?

616 :Anonymous (アウアウウー Sacd-pouQ):2022/11/09(水) 08:12:07.52 ID:A68RBlBaa.net
マイクラなら遅延は気にならなかったけど、ブラステレベルでも話にならなかったな
LINKはDeckの代替にならない

617 :Anonymous (ワッチョイ 89e5-wM+w):2022/11/09(水) 08:24:24.74 ID:AGeW+8Rg0.net
これでいい気がしてきた程度の書き込みに対して頭弱そうとか煽ったりムキになって叩いてる方が価値観を押し付けてるように見えるわ
実際スリープいらなくてアクションゲーあんまやらないなら足りる人も多いだろうしな

618 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-Xjij):2022/11/09(水) 08:29:48.61 ID:yGlENsDb0.net
linkのスレならそうかもだけど情報更新ないピリピリのdeckスレやぞ

619 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-I855):2022/11/09(水) 08:35:23.34 ID:UYXSiiDU0.net
お前ら未だにsteam linkなんて言ってるのかよ
moonlight使えよアクションゲームできるくらい遅延少ないぞ

620 :Anonymous (ワッチョイ 09a4-hjYv):2022/11/09(水) 08:39:04.01 ID:eU6emt7k0.net
wiiuのmoonlightゲムパでPCゲーできて良いよ今3千円くらいだし

621 :Anonymous (ワッチョイ f525-ivWM):2022/11/09(水) 08:43:30.90 ID:cwnXuTIi0.net
>>615
母艦は母艦で並行して使いたいんだよ

622 :Anonymous (テテンテンテン MM96-fTCD):2022/11/09(水) 09:28:45.93 ID:0BtxatxBM.net
>>575でSteam Linkの話をした者だけど何かごめんね!
まさかこんなに荒れるとは思わなんだ‥。
まあ、LinkはLink、DeckはDeckで良い所がそれぞれあるって事で!

623 :Anonymous (ブーイモ MMd5-qVfh):2022/11/09(水) 09:42:14.69 ID:c8su/2B+M.net
うっざ
最後までクズだな

624 :Anonymous (スッップ Sdb2-qpn1):2022/11/09(水) 09:42:33.90 ID:+ydjCSoTd.net
まぁ、気にすんなよ!
皆、なかなか発送されなくてイライラしてんのさ

625 :Anonymous (アークセー Sx79-8Zfu):2022/11/09(水) 09:58:26.33 ID:cy3b6D1Ux.net
linkのせいでwii u ソフト セットを検索してる
moonlightやりたい

626 :Anonymous (ワッチョイ 76a0-UQuJ):2022/11/09(水) 10:23:52.72 ID:tFSYzEfs0.net
linkも使ったけど自分的に一番の問題はめんどくさい事だ
PC立ち上がっててもipad側でlink設定する必要があって、さらにコントローラー繋げて~とかやるのがめんどくさい
deckはつけたらすぐできるのがいい

627 :Anonymous (ササクッテロレ Sp79-hfQB):2022/11/09(水) 10:32:34.22 ID:E0gb8LPqp.net
メインPCスリープ運用できてるのは羨ましい…

628 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-N0ij):2022/11/09(水) 11:12:05.74 ID:tj+I2acL0.net
>>610
だから、リモート接続して母艦側の操作をするのが凄い面倒でしょ
PC立ち上げるのが億劫なんじゃなくて、手軽にゲーム遊ぶつもりなのに
メインPCで遊んでる時以上のPC負荷かけてゲームしてる感覚が嫌なの
結局PCで遊ぶか…って気分になるって書いてるの見えない?

629 :Anonymous (ワッチョイ d925-YZoV):2022/11/09(水) 11:14:07.31 ID:Dy/1sf5o0.net
あ、その話もう終わりました

630 :Anonymous (ワッチョイ 76bf-GjoL):2022/11/09(水) 11:17:53.57 ID:2d7hx+w00.net
続きはsmachスレでやろうぜ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1604794241/

631 :Anonymous (スッップ Sdb2-L7Rm):2022/11/09(水) 11:18:08.06 ID:gaAMAwatd.net
>>546
ノングレアが3万の価値っていうか公式で選択肢があるなら保証とか色々あるし公式で買うかな俺は
ノートのSSD 4TBとかRAM 64GBとか公式で選択肢がないのは換装してるけど
この程度の価格差だと誤差レベルで考えてる人も多いんじゃないかな

632 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-N0ij):2022/11/09(水) 11:24:11.04 ID:tj+I2acL0.net
>>629
勝手に終わりにするなよ
俺のコメにアンカー付いてたから返しただけなんだが?

633 :Anonymous (クスマテ MMc6-B9Ik):2022/11/09(水) 12:18:27.23 ID:2kBIPIeSM.net
でも正直スタンドアローンしないlinkだけならこんなでかくて重いのやめてスマホ挟んで使うコントローラータイプやGPDXPみたいなコントローラー一体型スマホ型が最適じゃないかと思うよ

634 :Anonymous (アウアウウー Sacd-/zBR):2022/11/09(水) 12:19:13.93 ID:DRq5qudna.net
Valve純正コントローラー兼ゲーム機という点に魅力を感じるかどうかだろ
リモートプレイでいいとか言ってる奴らとは最初から話が噛み合わなくて当然

635 :Anonymous (スフッ Sdb2-exXM):2022/11/09(水) 13:05:30.09 ID:oRE3hF6Dd.net
>>597
ふむふむ
調べてみます。ありがとうございます(≧▽≦)

636 :Anonymous (ワッチョイ c5bf-fj4+):2022/11/09(水) 15:21:29.76 ID:rXKb1F4F0.net
ここは世紀末スレ。 deck持ってたら奪われるぞ

637 :Anonymous (ワッチョイ 123f-ArDb):2022/11/09(水) 15:23:40.09 ID:7kzPP+pX0.net
高くていいから性能高いSDカードはどこがいいんすかね?
ソニーや東芝?

638 :Anonymous (ワッチョイ f501-pSqO):2022/11/09(水) 15:40:37.99 ID:D7A1TY0K0.net
普通にサンディスク

639 :Anonymous (スッップ Sdb2-pouQ):2022/11/09(水) 16:43:06.74 ID:w73iU2Edd.net
サンディスク、サムスン、東芝
ソニーはあり得ない 音楽用なんて舐めたもん作って詐欺る気満々だったからな

640 :Anonymous (ワッチョイ 9258-zlm6):2022/11/09(水) 16:44:54.47 ID:dXUgUD6X0.net
>>637
SR-64HXAでも買ってろw

641 :Anonymous (ブーイモ MM96-rDMU):2022/11/09(水) 16:49:00.32 ID:bUu19VcyM.net
ぶっちゃけA2とかクラスとか規格が一緒ならSanDisk、Transcend、KIOXIA、Team、SPあたりの有名所選んでおけば体感たいして変わらない

642 :Anonymous (アークセー Sx79-8Zfu):2022/11/09(水) 17:15:12.24 ID:cy3b6D1Ux.net
Shipped Apr 13, 2021 - Apr 14, 2021
Micro SD 512GB Nintendo Switch Operation Confirmed JNH Super Fast… ¥ 6,780
いま3999になってる

643 :Anonymous (ワッチョイ 123f-ArDb):2022/11/09(水) 17:32:16.86 ID:7kzPP+pX0.net
昔SDカード使っててサンディスクとかトランセンドは安価なメーカーってイメージだったけど最近はそうでもないの?
壊れにくくて高速なやつがいいなぁ

644 :Anonymous (オッペケ Sr79-+tiJ):2022/11/09(水) 17:37:36.18 ID:3556yIKDr.net
>>599
1TBか2TBのキオクシアかWD検討中 他はあんまり見かけんし
コミュニティのスレでサムスンのPM911 1TBに変えたら純正512より2-3w消費電力が上がったらしいからサムスンは無いわ

最近出てきたWDやキオクシアの2TBはPCIe4のせいで消費電力が8WとかPCIe3の2倍超なんだよな
PCIe3動作だと電力がどうなるかわからんから人柱待ち

645 :Anonymous (スップ Sdb2-pouQ):2022/11/09(水) 17:47:23.88 ID:tW4vuFzJd.net
2tb kioxia なんてあるの?見かけたことすらない。

646 :Anonymous (アウアウウー Sacd-bOnd):2022/11/09(水) 17:52:04.88 ID:sqVQ8kbya.net
>>643
ネットで買うサンディスクやトランセンドが正規の値段で他がぼったくりだっただけの話

647 :Anonymous (ワッチョイ d925-3KvN):2022/11/09(水) 17:57:10.66 ID:Ij2EWdXa0.net
マイクロSDなんて素手で触るだけでデータ飛ぶだろ

648 :Anonymous (ワッチョイ 76bf-GjoL):2022/11/09(水) 18:54:29.67 ID:2d7hx+w00.net
電気系の能力者か!?

649 :Anonymous (スッップ Sdb2-pouQ):2022/11/09(水) 19:19:48.26 ID:PRk7jmw4d.net
デブで汗ダラダラなら静電気で壊せるかもな

650 :Anonymous (スッップ Sdb2-qpn1):2022/11/09(水) 22:53:44.20 ID:4+/kU4M5d.net
マイクロSDは押し込んて外すタイプのやつを外すときに勢いよく発射してしまい、紛失することが多い

651 :Anonymous (ワッチョイ f60b-Ssk3):2022/11/10(木) 06:52:38.47 ID:fuuXznHO0.net
静電気でSDカード壊すとかバリバリの実の能力者かな?

652 :Anonymous (ワッチョイ d958-gPav):2022/11/10(木) 16:32:29.90 ID:Mq0gX+O80.net
マジレスするとSteam Deck解体するときはマイクロSDカードは抜いておく必要がある
YouTubeで1TBのマイクロSDカード真っ二つに折れた動画があった

653 :Anonymous (アウアウウー Sacd-o+MF):2022/11/10(木) 16:55:40.92 ID:yTehojYha.net
それは泣けるな

654 :Anonymous (ワッチョイ 123f-ArDb):2022/11/10(木) 17:08:29.54 ID:aC7WJ8Xw0.net
そんなに力入れないと解体できないの?
SDカード割れるって乱暴に扱い過ぎじゃない?
こわー

655 :Anonymous (ワッチョイ 32b0-pouQ):2022/11/10(木) 17:34:09.00 ID:bprEuS0e0.net
それさノートパソやその他でも常識だよ
どれでもほとんど折れるから

>>655
そういうことじゃない

656 :Anonymous (スフッ Sdb2-exXM):2022/11/10(木) 18:02:04.31 ID:lIQFXSSSd.net
違う違うそうじゃなぁい

657 :Anonymous (ワッチョイ d958-gPav):2022/11/10(木) 18:02:28.95 ID:Mq0gX+O80.net
>>654
この動画だった
https://www.youtube.com/watch?v=ZMRVZZkbu1s

658 :Anonymous (ワッチョイ 5e7c-hZkK):2022/11/10(木) 18:43:07.16 ID:2IsIjcfC0.net
分解前は全部外せって話だけど、新品をパキパキ開けてSSD交換とかしたくねーな
何だかんだで爪折れるし

659 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/10(木) 19:27:50.37 ID:fOs28Wp30.net
予約したら85000番台だった
いつ届くんだろう

660 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-Xjij):2022/11/10(木) 19:42:41.44 ID:PDYFoPga0.net
桜が見れる頃かな

661 :Anonymous (テテンテンテン MM96-FYX6):2022/11/11(金) 08:55:37.92 ID:tdNrzC36M.net
>>660
夏の花火大会だろ
俺はボッチだから一緒にいこうぜ

662 :Anonymous (ワッチョイ f643-rGyK):2022/11/11(金) 08:58:50.59 ID:lUtbjhE20.net
抽選じゃないからいつか届くさ

663 :Anonymous (スッップ Sdb2-qpn1):2022/11/11(金) 11:24:14.59 ID:TdQd2/I2d.net
このスレで最初に届いたって報告を聞くのが楽しみだわ
間違いなく自分じゃないから報告頼むぜ、アニキ

664 :Anonymous (アウアウウー Sacd-/zBR):2022/11/11(金) 12:28:50.54 ID:BorLJgA2a.net
その前に全員冷めてスレ消失してそう

665 :Anonymous (テテンテンテン MM96-S7H1):2022/11/11(金) 14:24:46.62 ID:gRWKcvXEM.net
まだ11月なのに焦り過ぎ

666 :Anonymous (スップ Sdb2-qpn1):2022/11/11(金) 15:12:30.59 ID:DVZBB7GJd.net
でもあと40日くらいで年末だから、もうすぐじゃなかろうか

667 :Anonymous (ブーイモ MMa6-qVfh):2022/11/11(金) 15:33:59.51 ID:aC1aoJyQM.net
>>665
いるよなお前みたいな奴

668 :Anonymous (ワッチョイ a9aa-5g+C):2022/11/11(金) 16:28:26.86 ID:YaewVi220.net
>>667
公式が12月になってからっていったのは?

669 :Anonymous (スップ Sdb2-Xjij):2022/11/11(金) 16:33:50.21 ID:/sC1SWnyd.net
いつから公式の”年末”が今年の12月頭だと錯覚していた?
もう年内に発表があればそれで良いよ(諦観)

670 :Anonymous (スップ Sd12-3wOL):2022/11/11(金) 17:28:49.43 ID:r147CSLHd.net
クリスマス商戦の時期は海外で売りたいから、
おまえらの国には売ってやらねえということだろうな

671 :Anonymous (ブーイモ MM96-qVfh):2022/11/11(金) 17:32:43.80 ID:6BD77zgBM.net
代理店さあ予約状況と販売時期の現状ほうこくしようよ
そのくらいも出来ないなら代理店やるなよ

672 :Anonymous (ワッチョイ d925-3KvN):2022/11/11(金) 17:36:29.80 ID:JHRPNioD0.net
聞いたこともない代理店が間に入ると聞いて回避した俺の勝利か

673 :Anonymous (スッップ Sdb2-qpn1):2022/11/11(金) 17:36:45.17 ID:sPrqnQ2Fd.net
おいおい、お前らの足の付根の棒は何のためにあるんだ?
ちょっと握って前後に動かしてみな!
スッキリするぜ

674 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/11(金) 18:03:16.82 ID:LzvWlGh60.net
>>671
無いものは売れない
売れないから報告することもない

675 :Anonymous (ワッチョイ 62e3-qVfh):2022/11/11(金) 19:02:52.21 ID:yN58okvh0.net
>>674
馬鹿はいちいちレスすんなよ

676 :Anonymous (ワッチョイ 9eee-/zBR):2022/11/11(金) 19:14:12.21 ID:LzvWlGh60.net
バカ「馬鹿はレスするなよ」

677 :Anonymous (テテンテンテン MM96-FYX6):2022/11/11(金) 19:14:38.05 ID:Us1LFa0GM.net
>>673
あたいはカワイイjcよ

678 :Anonymous (ワッチョイ 123f-ArDb):2022/11/11(金) 19:23:52.17 ID:dkTJ1EUT0.net
クリスマスプレゼントに間に合うと思う?
それともお正月のお年玉かな?

679 :Anonymous (スッップ Sdb2-bZM3):2022/11/11(金) 19:26:50.62 ID:KxAaZuLad.net
>>678
春の入学祝いだと思うよ

680 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-Xjij):2022/11/11(金) 19:35:34.89 ID:AOjVfbA+0.net
>>661
いいよ
俺のsteamdeck何色で打ち上がるか楽しみだぜ

681 :Anonymous (ブーイモ MM96-qVfh):2022/11/11(金) 19:40:40.43 ID:Y1tSDOIUM.net
>>674
頭悪いって周りから思われてると思うキミ

682 :Anonymous (ワッチョイ 12ee-DK0g):2022/11/11(金) 20:09:24.78 ID:No571f9m0.net
円高キター!
1ドル139円くらいが想定レートなんだろ?
今のうちに出荷せな!レート戻るぞ?

683 :Anonymous (ワッチョイ 9e41-3zJX):2022/11/11(金) 20:14:18.50 ID:mVzmojIh0.net
12月末に発送やろうな

684 :Anonymous :2022/11/11(金) 20:43:06.60 ID:AjLtuTEJa.net
そもそも決済はいつ

685 :Anonymous (ワッチョイ cbee-vgTo):2022/11/12(土) 01:12:16.32 ID:UhJ7eUE50.net
>>681
皮肉を額面通りに受け取るバカ

686 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/12(土) 10:43:22.16 ID:B0P6/lB90.net
つまりdeckは額面通りの金額で買えるとは限らないと

687 :Anonymous (スップ Sd43-SnJR):2022/11/12(土) 11:10:34.41 ID:cP+yygEed.net
>>639
カメラ用のUHS-IIとかSONYが鉄板だぞ
情報古すぎ
まぁMicroSDはSandiskだけど
Samsungすら不良品ひどい

688 :Anonymous (スップ Sd43-SnJR):2022/11/12(土) 11:12:09.32 ID:cP+yygEed.net
>>645
まだ出てないでしょ
発表はされた

689 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-Svi4):2022/11/12(土) 11:27:56.52 ID:XFJpXMi00.net
>>688
これかー

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1443165.html

690 :Anonymous (アウアウウー Saa9-fwKM):2022/11/12(土) 11:48:11.55 ID:IU6EH7RHa.net
SSDの話だったんじゃないのか

691 :Anonymous (スップ Sd03-uryb):2022/11/12(土) 16:51:14.85 ID:ZgJHfftQd.net
はやぐうううううう!!!!!!!死んじゃうよおおおお!!!!!

692 :Anonymous (ワッチョイ d5f3-Ssjr):2022/11/12(土) 17:50:55.05 ID:mmF3NvL+0.net
9月ぐらいに海外で生産体制増やしたみたいな報道のときには、
「日本も(年内にはとか言ってたけど)早めの出荷あるかもよ?」
くらいの匂わせ、やってたのに、あれよあれよと言う間にもう11月。
まあ最初から年末言ってたしな、と自分で自分を納得させるものの、
自分の立場で考えてみれば、はっきりと12月になりそうなら12月と言う(少なくとも自分が代理店なら)ことを考えたら、わざわざ年末と範囲をぼかした表現の裏には、広義の年末に差し掛かってきた11月の出荷もあり得るのではとも思ってしまう。
だだまあ逆に、相手の立場に立って考えてみれば、はっきりと12月まで待てと言いづらい状況で年末と表現をぼかしたのかもしれないし、最悪
12月31日に(いつになるかわからないけど、いつか)「出荷します!」のメールだけ寄越して
「(約束どおり)年末に出荷の(意思の)(連絡の)約束(だけ)は守りました!」
って顔される可能性もないわけではないとも思いながら動きを待ってる。
自分は知らない代理店なので。

693 :Anonymous (ササクッテロレ Spc1-yQXd):2022/11/12(土) 17:57:42.44 ID:hLNHu7epp.net
まだ11月は半分も残ってるだろ!
KOMODOを信じろ!

694 :Anonymous (ワッチョイ 2316-CrER):2022/11/12(土) 18:01:18.41 ID:no3WfQBU0.net
配送時期の年末ってのは最初から12月中だと思ってたよ
予約番号3~4万番代までが来月から順次発送されるだろうけど、全ての予約者に行き渡るのは2~3月になると思ってる

695 :Anonymous (ワッチョイ 4b43-PjKb):2022/11/12(土) 18:18:00.61 ID:ZIWRpDbc0.net
>>692
別に匂わせなんてなかった
本国在庫が増えたって発表したときお前が勝手に期待しただけじゃん

696 :Anonymous (ワッチョイ b525-Cz4B):2022/11/12(土) 18:21:38.97 ID:mrnBibNs0.net
valve / komodo からアジア向けの生産も早まるという匂わせは特に無かったような?

本国の在庫が増えた発表を見て日本のメディアが国内向けも早くなるかもって早とちりしたっぽい記事はあった気がするが

697 :Anonymous (スッップ Sd43-B0mR):2022/11/12(土) 18:41:24.36 ID:coJHCQDUd.net
送料と消費税除いてだが、ebayだと一万円上乗せくらいだよ

698 :Anonymous (スッププ Sd43-B0mR):2022/11/12(土) 18:46:47.10 ID:U6AfYeMwd.net
海外に友達がいるなら横流しして貰うのもあり
海外は台数制限無いんだよ

699 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-WDhX):2022/11/12(土) 19:59:01.93 ID:7Bci8tRi0.net
>>698
友達が一人もいない俺には無理ゲーだよ

700 :Anonymous (ブーイモ MM69-tcgO):2022/11/12(土) 20:11:35.89 ID:u8BGL5MSM.net
>>693
信じられる要素皆無ですけど

701 :Anonymous (ワッチョイ cd25-K222):2022/11/12(土) 20:16:55.62 ID:5e814kwB0.net
来月ようやく買えるの楽しみだな

702 :Anonymous (ワッチョイ d5f3-Ssjr):2022/11/12(土) 23:46:52.60 ID:mmF3NvL+0.net
いやだから匂わせがあったかなかったかなんて別にどうでもよくて。指摘のとおり勝手にこちらが期待してしまった部分ではあるし。
大事なのは、あえてはっきりと12月と言わず年末と言ったからには、11月に入り年の瀬も迫ってきましたけど?12月と言わず年末と言った裏に期待を込めてもいいんですかい?
という気持ちと、
んなわきゃねえか12月の終わり頃に販売開始して「最初から年末って言ってましたよね」って話ですよねああそうですよね、って言う気持ちが入り混じって過ごしてるということの方を強調しておきたい。

703 :Anonymous (アウアウウー Saa9-OIJ4):2022/11/13(日) 00:09:06.74 ID:JQpPcLwDa.net
祈りましょう

704 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-Svi4):2022/11/13(日) 00:58:04.29 ID:0pzUfdqa0.net
願いましょう

705 :Anonymous (ワッチョイ 75aa-vAbY):2022/11/13(日) 01:13:53.85 ID:ivVuRijw0.net
あの記事は誰がみても今年中に手に入れれると思うだろう、よって記事書いた奴は謝罪しろ

706 :Anonymous (ワッチョイ 83e3-tcgO):2022/11/13(日) 07:45:01.72 ID:cpoedwnk0.net
代理店さえ絡まなければこんな事にならなかった
valveのアジア軽視だよなぁ
面倒くさらず直で売って欲しかったな もしくは代理店へきちんと指導してくれ

707 :Anonymous (ワッチョイ 2325-IBSA):2022/11/13(日) 07:47:07.48 ID:idX+AXFD0.net
モンカス「年末出荷といってるのに11/12になってもまだ届かない!」

708 :Anonymous (ブーイモ MM69-tcgO):2022/11/13(日) 07:52:15.43 ID:UpGz82ZfM.net
>>707
そんなこと言ってる人は誰もいないよ
あえていうなら君だけ

709 :Anonymous (ワッチョイ e3b0-B0mR):2022/11/13(日) 07:55:03.49 ID:hgv3/2fd0.net
なぜ代理店のせいになってんの?
昔からvalveとズブズブな関係なんだから、
当然、アジアで売るかどうかを決めてるのはvalveだよ
komodoに決定権なんてあるわけないじゃん

710 :Anonymous (ワッチョイ 83e3-tcgO):2022/11/13(日) 08:00:02.23 ID:cpoedwnk0.net
はいはい
不満を言ってる人を叩くの格好いいね これからも頑張れよな

711 :Anonymous (ブーイモ MM69-tcgO):2022/11/13(日) 08:01:45.76 ID:kFDt/PRtM.net
掛率も知らないような馬鹿がいつも養護してるよな

712 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-Svi4):2022/11/13(日) 08:54:54.91 ID:0pzUfdqa0.net
>>711
しってんの?教えて

713 :Anonymous (ワッチョイ cbee-vgTo):2022/11/13(日) 08:57:53.59 ID:Db1QeXHm0.net
なんでもいいからはよ買わせろ
外人ばっか楽しんでてずるいぞ
このレイシストどもが

714 :Anonymous (ワッチョイ 83e3-tcgO):2022/11/13(日) 09:40:20.79 ID:cpoedwnk0.net
いまだに在庫確保できてねーって事だろ?
何やってんだよ

715 :Anonymous (ワッチョイ 4b43-PjKb):2022/11/13(日) 13:34:42.63 ID:CXgjxK8Q0.net
保証無しで売りっぱなしならそりゃ早く売れただろうけど日本人がそれで別にいいやってなるとも思えないし
送料も安く上げるためにコンテナでまとまった数を確保してから運びたいんだろう

716 :Anonymous (ワッチョイ dd58-zI6Q):2022/11/13(日) 17:39:20.05 ID:VjwE6bud0.net
>>713
韓国人みたいなこと言うじゃん

717 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-RBwO):2022/11/13(日) 20:51:50.96 ID:nkxSYFE/0.net
>>716
この国は統一教会の国だけど

718 :Anonymous (ワッチョイ cbee-vgTo):2022/11/13(日) 21:47:16.93 ID:Db1QeXHm0.net
挑戦民主主義自民共和国

719 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/14(月) 09:11:40.09 ID:gNMmC5LU0.net
痛い板のヤツが混じってるやん

720 :Anonymous :2022/11/14(月) 12:10:56.17 ID:Y4THLV3Dd.net
悲報 前に今支払いできない方法でチャージしてしまった人へ、支払い対応間に合わなかったら並びなおしだとよ

721 :Anonymous :2022/11/14(月) 12:14:28.03 ID:HbNLp9Qma.net
日本語で書け

722 :Anonymous :2022/11/14(月) 13:00:02.84 ID:yN7yhs0y0.net
>>720
PayPayとか楽天PayとかAmazonPayのこと?
特定商取引法にもとづく表記に記載されてる方法で決済できないのはkomodoの問題なのに何で消費者が割食わなきゃいけないの?
これ、どこに通報すればいいだろう、消費者庁に相談すれば指導してもらえるのかな?

723 :Anonymous :2022/11/14(月) 13:10:07.33 ID:0Ifp7tf2M.net
なんも続報がなくてさすがに熱が冷めてきた
ほんま売り方下手だよな

724 :Anonymous :2022/11/14(月) 13:29:28.19 ID:Y4THLV3Dd.net
>>722
そう、今見返したら自分でも見にくいわ
要するに画像のみ表示されてるのはそのまま支払いできない可能性があるって言いたかった

725 :Anonymous :2022/11/14(月) 13:30:59.54 ID:Y4THLV3Dd.net
日本の支払い方法追加できるのは代理店のメリットだから頑張って欲しい

726 :Anonymous :2022/11/14(月) 13:32:15.74 ID:6RS+cTfIM.net
代理店って純粋な日本企業なの?

727 :Anonymous :2022/11/14(月) 17:13:15.59 ID:BZ+HMlpsM.net
台湾でしょ

728 :Anonymous :2022/11/14(月) 17:22:07.33 ID:XZ7AWWjN0.net
GoogleとかPixelの直販でグッダグダだから、代理店に任せた方が良いな

729 :Anonymous :2022/11/14(月) 17:27:11.11 ID:s/f0UAGf0.net
valveに任せたらHalf-Life 3の発売後になるぞ

730 :Anonymous :2022/11/14(月) 18:17:55.89 ID:gNMmC5LU0.net
コモドだから分かんない

731 :Anonymous :2022/11/14(月) 18:22:01.54 ID:EauO7LnZ0.net
半生3の頃とかdeck2も出てるな

732 :Anonymous :2022/11/14(月) 19:02:23.22 ID:TxcjMIrOM.net
円高に振れすぎたらebayで買う方が安くなんじゃね
はよ出荷せなキャンセル祭りだぞKomodo

733 :Anonymous :2022/11/14(月) 19:04:03.97 ID:UNGDquZW0.net
>>724
要するにと言われても、全然意味が分からないんだけど

734 :Anonymous :2022/11/14(月) 19:23:56.67 ID:eoLvTraf0.net


735 :Anonymous :2022/11/14(月) 20:32:26.31 ID:B488RFBT0.net
本当に年末まで何もアクションしないつもりかな
さすがに舐めすぎだろ

736 :Anonymous :2022/11/14(月) 20:34:43.21 ID:Ig1gKq810.net
>>735
年末にすら何もアナウンスないんじゃね?

737 :Anonymous :2022/11/14(月) 21:01:56.23 ID:0f9omkqgd.net
日本人に売るとネガキャンするから売るの辞めますだろ

738 :Anonymous :2022/11/14(月) 22:01:56.76 ID:4yXi4Puw0.net
今冬ならまだ誤魔化せた

739 :Anonymous :2022/11/14(月) 22:14:44.70 ID:FstGY3aSd.net
じゃ、イイデスー

740 :Anonymous :2022/11/14(月) 22:34:15.36 ID:32pL7WBQd.net
年末って言ってるから12月にはなんかアナウンスあるやろ

741 :Anonymous :2022/11/14(月) 23:06:10.10 ID:fX+Rz624d.net
香港、台湾、韓国ガサキデス、日本ハアトマワシニシマス
ありそう

742 :Anonymous :2022/11/15(火) 00:30:26.58 ID:4P9vkIUF0.net
予約番号1万番代の俺は年内発送組に入ってるはず!

743 :Anonymous :2022/11/15(火) 00:31:45.97 ID:4P9vkIUF0.net
>>737
日本人のYouTuberが勝手に宣伝しまくってくれるだろ

744 :Anonymous :2022/11/15(火) 01:09:56.99 ID:9FjoyX79M.net
新型は直販お願いしたい
二度と代理店かまさないでくれとvalveに言っとくわ

745 :Anonymous (ワッチョイ 233f-WM47):2022/11/15(火) 02:34:06.10 ID:6ShRjo0z0.net
中抜き、ずぶずぶ w
公務員がやったらボコボコに叩かれそうなことやってるね

でも直販だと輸送費すごいことになりそう
サポートも英語でやりとり面倒くさそうだね

746 :Anonymous (ワッチョイ 2316-CrER):2022/11/15(火) 02:38:27.03 ID:4P9vkIUF0.net
クソ円安のせいで海外取寄せでも安くないしな

747 :Anonymous (ワッチョイ 4b43-PjKb):2022/11/15(火) 06:57:15.44 ID:Mv2ixzmu0.net
>>744
たいしてうれねえのに日本だけギャーギャーうるせえから次世代機は日本では一切売りませんって結論になりそう

748 :Anonymous (スッププ Sdab-B0mR):2022/11/15(火) 07:29:41.18 ID:pVNEsMkcd.net
>>744
今のところネガキャンしてる日本人youtuberしかいないよ
Switchが好きなやつが多いから叩いた方がメリットなんじゃね
海外とは真逆なんだよな
これ国の代理戦争みたいになってるよな

749 :Anonymous (ワッチョイ 83e3-tcgO):2022/11/15(火) 07:29:59.62 ID:+DcfluYW0.net
代理店かまさなきゃ誰も文句いわねーよ
馬鹿なの?

750 :Anonymous (ワッチョイ 2358-H0Ic):2022/11/15(火) 08:10:01.48 ID:gBoZV/V30.net
代理店かまさなきゃ日本での販売無理だろ
商習慣に関しては世界一文句の多い民族なんだぞw

751 :Anonymous (ワッチョイ 2316-CrER):2022/11/15(火) 08:34:33.71 ID:4P9vkIUF0.net
>>747
アジア予約の8~9割は日本だし...

752 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/15(火) 08:44:11.04 ID:pKdwIi6f0.net
>>748
そもそも手に入れてる日本人が多くない
switchが好きというより比較対象として大きい
実際に長時間使うと意味が分かる

753 :Anonymous (クスマテ MMab-N8Tz):2022/11/15(火) 09:15:06.24 ID:2rmdV0GHM.net
steam登録ユーザーの日本語ユーザーなんか3%しかいないんだからそりゃ後回しにされても無理はないでしょ

754 :Anonymous (ブーイモ MM43-tcgO):2022/11/15(火) 10:06:32.45 ID:ZoGcZP5BM.net
後回しなのは文句いってねーよ

755 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-7+U6):2022/11/15(火) 10:16:38.47 ID:HwNfAbiNM.net
え?そうなん?
なら黙って待ってりゃいいじゃん

756 :Anonymous (ブーイモ MM43-tcgO):2022/11/15(火) 10:26:51.58 ID:ZoGcZP5BM.net
>>755
流れ見えない馬鹿は黙っててくれる?

757 :Anonymous (ワッチョイ e5e4-VUdH):2022/11/15(火) 10:41:17.87 ID:6A4YKJ1L0.net
一連見てたけどアジアが後回しなことに文句言ってると思ってた
>>706
> 代理店さえ絡まなければこんな事にならなかった
> valveのアジア軽視だよなぁ
これは何に対して言ってるの?

758 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/15(火) 10:43:23.83 ID:pKdwIi6f0.net
このスレの住人は全員モヒカンで鉄パイプ持ってる

759 :Anonymous (ワッチョイ ad76-0lIJ):2022/11/15(火) 10:44:35.37 ID:kLGdnAH70.net
やべー奴が居るな
発送までネタないしずっとこんな感じだろうな

760 :Anonymous (ササクッテロラ Spc1-9Soj):2022/11/15(火) 10:46:15.46 ID:L+CgdgFzp.net
発送され始めたら冷めたしキャンセルしたで盛り上がるよ

761 :Anonymous (スププ Sd43-ebOn):2022/11/15(火) 11:20:14.44 ID:pNHWyL1Jd.net
>>754
自分も後回しなのは仕方ないと思ってるただまコモドが少しも情報更新しないのが不満
ここの社員分が悪そうだとダンマリするタイプか?もしそうならコドモじゃねえかよ

762 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-7+U6):2022/11/15(火) 11:33:00.43 ID:wYpzUkFxM.net
情報なら来年発売って書いてるだろ

763 :Anonymous (アウアウウー Saa9-vgTo):2022/11/15(火) 12:07:35.19 ID:KucdNv/Ha.net
来年は勘弁しちくり~~
届いた瞬間新型発表されそうだよ

764 :Anonymous (アウアウウー Saa9-abhe):2022/11/15(火) 12:37:05.73 ID:l/nsjA6Ga.net
>>758
俺は玉座に座って神輿のようにそいつらに担がせてる

765 :Anonymous (スップ Sd03-O+Gu):2022/11/15(火) 12:46:49.80 ID:gi6Uk6G4d.net
サポート窓口の人員確保や教育
オフィスと倉庫の用意
物流の契約
素人目線でもこれぐらいは思いつくけど
簡単に前倒しできるものなのかね
年内に体制ができそうとしか言えないよね
企業の立場なら

766 :Anonymous (ワッチョイ 4b43-PjKb):2022/11/15(火) 12:52:58.24 ID:Mv2ixzmu0.net
>>761
まあ国内で盛り上げる気はゼロよね
Twitterも全く更新しないし

767 :Anonymous (スッップ Sd43-B0mR):2022/11/15(火) 12:53:40.94 ID:49TtMtBid.net
>>758
709が言ってる通りだから触らないように

768 :Anonymous (ブーイモ MM69-ZAcB):2022/11/15(火) 13:35:21.35 ID:8XwL8Av6M.net
どーせdeckの出荷遅いからええわって事でアリエクの発送遅い安いところででポチったアクセサリ、周辺機器全部届いてしまったぞ…

769 :Anonymous (ワッチョイ 9bbf-LxVQ):2022/11/15(火) 13:49:04.50 ID:sk3txH310.net
いや予約開始の時点で年末って言ってんだからアリエクが先に届いたとか知らねえよw
頭イカれてんのかw

770 :Anonymous (ワッチョイ 83e3-tcgO):2022/11/15(火) 14:16:58.21 ID:+DcfluYW0.net
きもちわりい中年

771 :Anonymous (ワッチョイ cd25-K222):2022/11/15(火) 15:17:02.33 ID:uuaEA1yF0.net
年末まであと1ヶ月くらいしかないのに
正確な発売日が発表されてないのは遅すぎない?

772 :Anonymous (ブーイモ MM69-ZAcB):2022/11/15(火) 15:40:43.83 ID:fKXVSuN3M.net
詳細については、Steam Deck以外の製品を含め、アナウンスさせていただきます。
#スチームデック
https://twitter.com/OnDeckJP/status/1588357867370795008?t=Lf4v2VPDNULggcdlVBKKSA&s=19

なんも発表ないのこの"以外の製品"のせいだろ
(deleted an unsolicited ad)

773 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-WRsW):2022/11/15(火) 16:06:14.45 ID:dmhH9MyCM.net
まだ11月なのにギャーギャー言うならキャンセルすればよくね
そしたら俺に早く届く

774 :Anonymous (ブーイモ MM4b-tcgO):2022/11/15(火) 16:24:43.45 ID:k3HGvjafM.net
普通の感覚ならもう11月だよな
暇人はいいなぁゆったりで

775 :Anonymous (アウアウウー Saa9-hcvQ):2022/11/15(火) 17:04:06.81 ID:oIq/UwZDa.net
まぁ、暇人のオレからすると年末って感じがするのは12月に入ってからだなー

776 :Anonymous (ワッチョイ e3b0-B0mR):2022/11/15(火) 17:12:42.45 ID:IIf+05PI0.net
最初から年末発売だし、暇でない人は海外から輸入してる
イライラに時間をかけるのが勿体無い

777 :Anonymous (ワッチョイ edf3-5YBg):2022/11/15(火) 17:18:17.00 ID:NR8yfc+B0.net
届いたら届いたで日本語無いやんとか騒いでそう

778 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-WRsW):2022/11/15(火) 18:00:20.77 ID:BHl083KVM.net
年末なんて単語SNSで誰も話してないし普通の感覚なら12月に入ってようやく意識するくらい

779 :Anonymous (スップ Sd43-YMiH):2022/11/15(火) 18:09:03.62 ID:xzveptuxd.net
忙しくてPS5のゲームすら積みゲー化してるから、仮に早く発送されても遊ぶ時間なさそうなんだよな。。

780 :Anonymous (ワッチョイ cbee-vgTo):2022/11/15(火) 18:12:17.90 ID:cq9ifvZ40.net
何もないと分かってるのに毎日新情報をチェックしてしまう
早く買わせてくれ

781 :Anonymous (ワッチョイ 9b0b-WFXv):2022/11/15(火) 18:13:20.75 ID:+g6RNbKU0.net
https://i.imgur.com/D6viZ9y.jpg
https://i.imgur.com/UmtdAkx.jpg
マニュアルも本体設定も日本語化されてる
あとは売るだけ

782 :Anonymous (スププ Sd43-ebOn):2022/11/15(火) 18:40:43.54 ID:pNHWyL1Jd.net
>>764
天帝現る!

783 :Anonymous (ブーイモ MM4b-tcgO):2022/11/15(火) 19:01:57.33 ID:J/Y7nIE+M.net
>>778
sns代理店への不満多いねぇ

784 :Anonymous (スッップ Sd43-W4Wt):2022/11/15(火) 19:52:24.37 ID:UPiwWwR/d.net
>>781

彡⌒ミ
(´・ω・`)

785 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-YMiH):2022/11/15(火) 20:23:48.39 ID:HNgJ8SAH0.net
なんかドル円をスケベロングしたけど、deckを数台買えるくらい損しそうだわ

786 :Anonymous (JP 0H2b-BvCT):2022/11/15(火) 20:39:20.30 ID:j2CSW4C3H.net
>>784
なんやねんと思ったらワロタw

787 :Anonymous (ワッチョイ 1beb-CVm7):2022/11/15(火) 22:49:11.93 ID:iU2Th3+v0.net
スチームデックかデッキかどっちなんだよぉ!?

788 :Anonymous (ワッチョイ 231e-J+LB):2022/11/15(火) 23:37:27.23 ID:ho1FFCWj0.net
英語っぽい呼び方ならスティームデック

789 :Anonymous (ワッチョイ cbee-vgTo):2022/11/16(水) 01:09:57.59 ID:YkwJoPUj0.net
スティールディック?

790 :Anonymous (アウアウアー Saab-KwnO):2022/11/16(水) 07:56:58.07 ID:eiR3ne57a.net
靴の呼び名、デッキシューズ派はスチームデッキ
デックシューズ派はスチームデック

791 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/16(水) 08:11:27.21 ID:CgkUnB7o0.net
俺のディックはsteamだ

792 :Anonymous (JP 0H2b-ERbo):2022/11/16(水) 08:23:30.71 ID:2zz7m62cH.net
この調子じゃ向こうのクリスマス商戦後に余った分を年内発送で後は年明けだな

793 :Anonymous (ワッチョイ 45ee-H0Ic):2022/11/16(水) 08:33:03.60 ID:Ah29O3430.net
>>791
なぜそのディックはケースから出さないのですか?

794 :Anonymous (ブーイモ MM11-tcgO):2022/11/16(水) 09:17:07.14 ID:nNvcnAwZM.net
年末年始寝っ転がってプレイしたかったのになぁ
まあ来年ならキャンセルするんでその分早く買える人いるといいね

795 :Anonymous (スップ Sd43-B0mR):2022/11/16(水) 10:27:17.16 ID:HPHyHCh6d.net
敢えて年末と言ってるくらいだから、
クリスマス商戦にアジアで売る気はさらさらないんだろう
11月〜12月に来るのを期待してるなら諦めろん
このおこぼれくれてやるよ感w

796 :Anonymous (アウアウウー Saa9-wjvv):2022/11/16(水) 10:45:59.25 ID:u3KgLmW4a.net
kodomoは円高待ってる

797 :Anonymous (ワッチョイ edf3-XPhe):2022/11/16(水) 11:28:55.56 ID:/zkBpSEu0.net
全然発送されないからこのスレギスギスしてんな

798 :Anonymous (ワッチョイ dd58-zI6Q):2022/11/16(水) 12:06:04.16 ID:rSwW3tSr0.net
ビデオデッキ派なので
スチームデッキ

799 :Anonymous (アウアウウー Saa9-OIJ4):2022/11/16(水) 12:10:42.75 ID:RdCLE0l7a.net
届いたらみんなこのスレから卒業しちゃうのかな
俺たちズッ友だよ

800 :Anonymous (ササクッテロラ Spc1-9Soj):2022/11/16(水) 12:12:48.15 ID:vUrZEkZvp.net
〇〇動かないクソやんけ!とかお前ら何のために買ったの?で賑わうから寂しくないよ!

801 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/16(水) 12:46:41.61 ID:CgkUnB7o0.net
非対応でも動く!やったぜ!もセットで

802 :Anonymous (ワッチョイ 233f-WM47):2022/11/16(水) 14:13:45.70 ID:idNLvFY70.net
日本法人かコモドか知らないけど日本では公式がデックって書いちゃったせいでデックが正解みたいになってるけど普通に英語読みするとデッキだよな
デックって読むと日本の事情を知らない人から無知な人みたいに思われそうだからデッキで通すのがよさそう

803 :Anonymous (オイコラミネオ MM71-sugz):2022/11/16(水) 14:25:35.13 ID:I9w6yHZEM.net
>>802
Deckをデッキと読む方が古い日本外来語だが カセットデッキとか
本国発音でどちらかというと近いのはデックだろう

804 :Anonymous (ワッチョイ e3b0-B0mR):2022/11/16(水) 14:41:11.78 ID:uvM093j80.net
デッキなんて発音してる外人いないから、デッキの方が無知な人だろう
デックですよ

805 :Anonymous (ワッチョイ 4bfb-OcE5):2022/11/16(水) 14:43:01.95 ID:QWhyJwEu0.net
Deckを英語っぽくデックと読むならSteamもスティームと読むべき
Steamを日本語っぽくスチームと読むならDeckもデッキと読むべき

806 :Anonymous (スフッ Sd43-ERbo):2022/11/16(水) 14:44:41.13 ID:B+Z5/gCVd.net
>>803
カセットデッキと聞いて何となくデッキがしっくりした

807 :Anonymous (ワッチョイ e3b0-B0mR):2022/11/16(水) 14:50:22.28 ID:uvM093j80.net
steam deckのようつべの動画を見過ぎて
スティームデックの発音がすでに刷り込まれてる

808 :Anonymous (ワッチョイ edf3-yB4J):2022/11/16(水) 14:56:32.36 ID:1ojN2dBq0.net
>>805
書くときはスチームだけどスティームって発音してた
なぜだかはわからん
ちなデック派

809 :Anonymous (ワッチョイ b5d5-H0Ic):2022/11/16(水) 14:59:15.98 ID:jZrNk8Km0.net
ジゴとギカの違いみたいなものか

810 :Anonymous (ワッチョイ e3b0-B0mR):2022/11/16(水) 15:02:54.68 ID:uvM093j80.net
カセットデッキは最初からカタカナで伝わったからわかるが
cassette deckで伝わったら読み方違うんでないかな
Steam Deckにチやキの要素どこにもないから凄い違和感ある

811 :Anonymous (ワッチョイ 23a9-sugz):2022/11/16(水) 15:35:04.90 ID:PRCy26450.net
クかキか言うのはvalve公式の紹介動画を観てからにしてくれ
https://youtu.be/AlWgZhMtlWo
ディイスィスティームデッ○

812 :Anonymous (ワッチョイ 75aa-zI6Q):2022/11/16(水) 16:06:20.28 ID:yfxld91+0.net
スゥティーメディッケ!

813 :Anonymous (ワッチョイ b5d5-H0Ic):2022/11/16(水) 16:08:10.71 ID:jZrNk8Km0.net
>>809
ギガだった

814 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/16(水) 16:11:10.81 ID:CgkUnB7o0.net
スチームデッカ

815 :Anonymous (オッペケ Src1-vAbY):2022/11/16(水) 16:49:06.92 ID:p/dqs7zrr.net
スチームデッケ

816 :Anonymous (アウアウウー Saa9-w0rV):2022/11/16(水) 17:14:56.30 ID:2yCLETj+a.net
スチームでっか?

817 :Anonymous (ワッチョイ cbee-vgTo):2022/11/16(水) 17:38:06.74 ID:YkwJoPUj0.net
早くしろよ
今年の冬はこいつで暖を取る予定だったんだぞ
凍死しちゃうだろ

818 :Anonymous (ワッチョイ 9bbf-LxVQ):2022/11/16(水) 17:44:11.31 ID:yaRPrKWF0.net
暖房目的だとEUの方が優先されることになっちゃうぞ

819 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-Svi4):2022/11/16(水) 18:22:13.11 ID:zRRpbar00.net
ポーランドがキャンプファイヤーされるよ

820 :Anonymous (ワッチョイ 233f-WM47):2022/11/16(水) 18:52:54.67 ID:idNLvFY70.net
発音記号調べたよ
deck /dék/ 

日本だとデッキが一般的だけどどうなの?
カセットデッキ、カードのデッキ、スケートボードのデッキ、空港の送迎デッキ、デッキシューズ、デッキチェア、スティームデッ〇
国語辞典や英和辞典でもデッキと書かれてるね

821 :Anonymous (アウアウウー Saa9-zzj5):2022/11/16(水) 18:56:54.60 ID:LGy2eXpTa.net
翻訳機にかけたら
スチーム デッキだよ

822 :Anonymous (ワッチョイ ad76-0lIJ):2022/11/16(水) 19:16:02.50 ID:oYDIEYwT0.net
うるせぇ俺のステームディックぶつけんぞ

823 :Anonymous (スッップ Sd43-TZE0):2022/11/16(水) 19:30:35.55 ID:nZjj4vbfd.net
蒸れ蒸れで臭そう

824 :Anonymous (ワッチョイ cbee-vgTo):2022/11/16(水) 19:52:22.39 ID:YkwJoPUj0.net
>>818
戦争してミサイルでも撃ち合えばいいでしょ

825 :Anonymous (ワッチョイ b525-Cz4B):2022/11/16(水) 19:57:09.00 ID:Dvl3BjA50.net
既存の単語的にはデッキて読みたいけど、
日本語的に発音するならデックの方が言いやすい気がするな

826 :Anonymous (ワッチョイ ed23-zStA):2022/11/16(水) 22:10:40.16 ID:IOguttOP0.net
デクノボウを連想してしまうからな

827 :Anonymous (ワッチョイ 233f-WM47):2022/11/16(水) 22:34:35.29 ID:idNLvFY70.net
Stream Deck って製品あるんですね
これはストリームデッキと呼ばれてるみたい

828 :Anonymous (オイコラミネオ MM71-sugz):2022/11/16(水) 22:39:01.11 ID:I9w6yHZEM.net
>>820
それ全部昭和のものだろ

829 :Anonymous (ワッチョイ edf3-XPhe):2022/11/16(水) 22:59:24.83 ID:/zkBpSEu0.net
そもそもスチームじゃなくてスティームな

830 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/16(水) 23:34:48.34 ID:CgkUnB7o0.net
ストリームデックですね分かりました

831 :Anonymous (ワッチョイ 231e-J+LB):2022/11/16(水) 23:44:32.31 ID:zThOwkEX0.net
いつまでスチームって言い続けるんだろうな
日本語で普通にスティームって言えるじゃん
ディズニーランドをデズニーランドって言うようなもん

832 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-Svi4):2022/11/16(水) 23:52:27.19 ID:zRRpbar00.net
大学教授でずっとメールをメイルっていうやついたなあ

833 :Anonymous (ワッチョイ 2dc9-RBwO):2022/11/16(水) 23:55:32.42 ID:FoTuqb8H0.net
ジュテームにしようぜ

834 :Anonymous (オイコラミネオ MM71-sugz):2022/11/17(木) 00:31:09.38 ID:LV9YTvGmM.net
>>831
別に本国の発音とはどうせ違うんだからスチームでもスティームでもたいして変わらんわ
キーウだって本当はクィィヴなんだけどきりがないからキーウにしてるんだぞ

835 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-YMiH):2022/11/17(木) 01:24:49.91 ID:LkkQTQw10.net
スチムーだろ

836 :Anonymous (ワッチョイ 75aa-vAbY):2022/11/17(木) 04:06:41.60 ID:seJEVUit0.net
俺の先輩はハンマーのこと本気でハーンマって書いてたぞ、どうだ悔しいだろ

837 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-WRsW):2022/11/17(木) 05:21:51.18 ID:uJHpGT51M.net
ステアムデクク

838 :Anonymous (スフッ Sd43-sugz):2022/11/17(木) 06:11:42.28 ID:f56JzX4Ed.net
hoiやcivのシュミレーションや
街作り村作り系もできるかな。
字が小さくなるから心配や

839 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/17(木) 06:34:05.00 ID:xLrxOdZT0.net
>>838
小さ過ぎて読めない。米粒を4等分したのより小さい

840 :Anonymous (ワッチョイ a525-IBSA):2022/11/17(木) 06:39:34.64 ID:kHRpAjB40.net
https://www.google.co.jp/search?q=Steam+Curator+Optimize+Steam+Deck

841 :Anonymous (ワッチョイ 1dfd-03hP):2022/11/17(木) 08:05:17.58 ID:wXYBDVWE0.net
年度末に発売です

842 :Anonymous (ワッチョイ dde1-9MMi):2022/11/17(木) 08:20:15.59 ID:e8UXj9v+0.net
信長や三国志もキツイかな

843 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-zI6Q):2022/11/17(木) 08:38:34.52 ID:tVtQv7m40.net
スティーメディッケリッヒ

844 :Anonymous (ワッチョイ 23a9-sugz):2022/11/17(木) 08:54:03.33 ID:OZJnv6B20.net
civ6は公式の互換性欄に文字が小さすぎるとあるな
スイッチ版は調整されてるのか初期スイッチでも無理の無い文字の大きさだからモバイルで遊びたかったらそっちがいいかもな

845 :Anonymous (ワッチョイ 4b58-WFXv):2022/11/17(木) 11:07:55.60 ID:bL7rRBsg0.net
7インチだからなぁ
大きいスマホぐらいの画面だもん
そこにCIVやトロピコやステラリスが入りきるわけねえ
リムワはワンちゃんいけるか

846 :Anonymous (ワッチョイ 4bfb-OcE5):2022/11/17(木) 11:33:05.49 ID:KoHhlSi80.net
スマホの7インチは19~21:9、Steam Deckは16:10だから面積は結構違うけどね

847 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/17(木) 12:01:24.24 ID:xLrxOdZT0.net
ワンちゃん🐶

848 :Anonymous :2022/11/17(木) 16:37:37.45 ID:5Qq/RJFo0.net
拡大鏡という便利な機能があるよ

849 :Anonymous :2022/11/17(木) 17:27:45.34 ID:v/gk1Pdvd.net
こんなの出るみたいだわ。
デック2もこんな風になるのかもな

94 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dedb-BzuK) sage 2022/11/10(木) 19:30:07.72 ID:eBzl7LEB0
Pimax
発表されたばっかのXR2搭載
switch過ぎる仕様とVRも対応の8.8インチ
https://www.kickstarter.com/projects/pimax8kvr/pimax-portal-worlds-first-metaverse-entertainment-system
https://i.imgur.com/KnwcakU.jpg
https://i.imgur.com/MENO0CI.jpg

850 :Anonymous :2022/11/17(木) 17:31:00.20 ID:VTMBCd4qd.net
流石にAndroidは出さないと思うよ

851 :Anonymous :2022/11/17(木) 17:49:38.23 ID:DM+hDkGEd.net
CivてUI200%とか300%に拡大できなかったっけ

852 :Anonymous :2022/11/17(木) 18:34:37.71 ID:U2rj1VCz0.net
>>848
老眼おじいちゃんはこれでええやろ
https://retorotoro.com/2021/02/24/gb00/

853 :Anonymous :2022/11/17(木) 19:14:20.16 ID:TsJaBCKK0.net
解像度
スイッチ 1280x780
デッキ 1280x800
iPhoneみに 2340x1080
iPhoneぷろ 2556 x1179
iPhoneまっくす 2796 x 1290
画面サイズの問題もあるけど解像度の問題もありそうだね

854 :Anonymous :2022/11/17(木) 19:46:05.34 ID:/uJEH0y/d.net
>>850
ど素人しか騒いでないからいらない、Androidじゃ駄目

855 :Anonymous :2022/11/17(木) 19:50:06.79 ID:cWaOG6tTp.net
androidはエミュ以外のゲームパッド対応状況が絶望的なんだよな

856 :Anonymous :2022/11/17(木) 20:02:32.16 ID:K5u6uXml0.net
時折Androidゲーム機を引き合いに出してくるやつがいるけどなんなの?キッズ?

857 :Anonymous :2022/11/17(木) 20:04:12.53 ID:c6OY/vmVd.net
それな外部パッド対応ゲームが少ない事にも気づいてない

858 :Anonymous :2022/11/17(木) 20:25:13.84 ID:5NOEnNPi0.net
androidならスマホで十分だと思うわ。
x86がいいんだ。

859 :Anonymous :2022/11/17(木) 20:32:18.12 ID:HGovP/vB0.net
Stream Deck +
https://www.elgato.com/ja/stream-deck-plus

よく名前混合されるやつの新型出てるじゃん

Steam Deckの新型は名前変わるんじゃろか

860 :Anonymous :2022/11/17(木) 20:34:51.96 ID:7kNiCCR0x.net
(キーマッピングあるんだが・・)

861 :Anonymous :2022/11/17(木) 20:39:00.18 ID:Eudni6J8p.net
キーマッピングで無理やり使うとメニュー画面でタッチ操作、アクションパートでコントローラーって感じで行ったり来たりする羽目になるからネイティブ対応がいいです…

862 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-7+U6):2022/11/18(金) 12:54:47.73 ID:0iMK0MvvM.net
はよスーファミのエミュやらしてくれ

863 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/18(金) 13:11:47.02 ID:dlrYbp/60.net
そんなもんコロンバスサークルのゲーム機でやれ

864 :Anonymous (ワッチョイ edf3-XPhe):2022/11/18(金) 13:45:20.17 ID:ux1AvsU60.net
そろそろ具体的な日付のアナウンスしろよ

865 :Anonymous (ワッチョイ a525-IBSA):2022/11/18(金) 13:48:54.09 ID:VD3UXVjp0.net
月末といってるんだから月末まで待て
騒ぎ立てるのは12/31になってからにしろ

866 :Anonymous (ワッチョイ 2dbf-rYJa):2022/11/18(金) 15:12:26.26 ID:dlrYbp/60.net
そして年が明けた

867 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-RBwO):2022/11/18(金) 18:37:33.60 ID:bLD2Fum40.net
>>866
そして新型が出た

868 :Anonymous (ワッチョイ edf3-5YBg):2022/11/18(金) 18:40:04.27 ID:iLBXMydE0.net
komodoが商品として512モデルを提供
https://twitter.com/INDIELiveExpo/status/1593529451983142912
(deleted an unsolicited ad)

869 :Anonymous (ワッチョイ edf3-5YBg):2022/11/18(金) 18:43:50.45 ID:iLBXMydE0.net
>>868
ドッキングステーションも付属する模様
deck以外の製品はこれ確定かな?

870 :Anonymous (ラクッペペ MM4b-+R/d):2022/11/18(金) 19:16:46.19 ID:dGGqRhYKM.net
ドック、本体とセット割引しないかな。
しないだろうな

871 :Anonymous (ササクッテロラ Spc1-9Soj):2022/11/18(金) 19:18:36.45 ID:OOZR1C+/p.net
12月頭に販売開始期待していいの?
信じる奴が悪いでまだ月末まで待たされるの?

872 :Anonymous (スップ Sd43-+rXr):2022/11/18(金) 19:22:38.41 ID:4jsyYFvsd.net
ドッグが無くてもテレビに繋ぐことはできるんだよね?

873 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-Svi4):2022/11/18(金) 19:38:49.13 ID:d0/dImx60.net
>>872
充電しながらがむりなんだっけ
そこらのハブでなんとかなる?

874 :Anonymous (ワッチョイ e3b0-B0mR):2022/11/18(金) 19:43:55.25 ID:XBMNbZ/J0.net
今月末から来月頭辺り来そうだね
応援なのに売ってなかったら空気だしさ

>>873
ようつべで繋げてるやついるから大丈夫だろう

875 :Anonymous (ミカカウィ FF39-wjpY):2022/11/18(金) 19:47:37.61 ID:dfNEp5/jF.net
マジで何のアナウンスもなく12月に入りそうでつらたん

876 :Anonymous (ワッチョイ 233f-WM47):2022/11/18(金) 19:47:44.83 ID:0iYRgRdl0.net
パソコン用のドッキングステーション持ってたら代用できるよね?
USBの仕様がしょぼいからスティームドックじゃなくてもよいかなと思ってる

877 :Anonymous (ワッチョイ b525-Cz4B):2022/11/18(金) 19:49:35.40 ID:wxbnQojE0.net
>> 873
PD給電できて、HDMI か DisplayPortの映像出力が対応してる Type-C ハブなら大体なんでもいけるんじゃないかな

実際に誰かが動作確認して動くことを確認した製品買うのが無難だろうけど

878 :Anonymous (アウアウウー Saa9-WvaI):2022/11/18(金) 19:52:27.48 ID:fb/L322ra.net
昨日のPC Gaming Showで流れてたみたい

Valve Steam Deck Lookahead | PC Gaming Show 2023 Preview
https://m.youtube.com/watch?v=nZ7MeFSzFeA

879 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-Svi4):2022/11/18(金) 19:53:13.35 ID:d0/dImx60.net
>>874
アリガトー

880 :Anonymous (ワッチョイ 42a9-6F9P):2022/11/19(土) 00:20:03.77 ID:nMwmGZLE0.net
Ankerのハブでいけるよ

881 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-uRoV):2022/11/19(土) 00:55:39.21 ID:UXJbUNqd0.net
売ってないのに賞品提供したら面白いよな
後世まで語り継ぐわ

882 :Anonymous (ササクッテロラ Spdf-GQa/):2022/11/19(土) 01:00:55.46 ID:kIQgNpDRp.net
すまない、応募条件の期日が決まってるだけで商品の発送予定日は明記してないんだ…

883 :Anonymous (ワッチョイ 8643-xq1L):2022/11/19(土) 03:25:58.31 ID:P+8LjNQm0.net
年内に送れるのは予約した全員なのかそうじゃないなら予約番号何番までとかくらいはそろそろ教えてほしいわ
年内に何台遅れるかくらいさすがにもう目処ついてるだろ

884 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-Eo4z):2022/11/19(土) 09:47:47.26 ID:WIq4GO2h0.net
これで少ししか用意できませんでしたじゃ暴動が起こるぞ

885 :Anonymous (ワッチョイ 3618-KP+k):2022/11/19(土) 10:39:32.86 ID:lPmueM0u0.net
×暴動
〇祭り

886 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-KSCM):2022/11/19(土) 11:14:02.63 ID:hhC69y2Y0.net
そろそろ何かしらのアナウンスは欲しいわな
待つにも心の準備が必要

887 :Anonymous (ワッチョイ 4e43-nr5C):2022/11/19(土) 11:59:57.94 ID:VQ3uFZC50.net
正月休みに触れたらええわって感じで待ってるで

888 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-9yS+):2022/11/19(土) 12:50:43.89 ID:GCSpbXdRa.net
詫びdeckに期待

889 :Anonymous (ワッチョイ 620b-KP+k):2022/11/19(土) 12:57:58.97 ID:qklBWB5L0.net
OSはAndroidだな

890 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-Eo4z):2022/11/19(土) 13:09:58.13 ID:WIq4GO2h0.net
詫びゲームなら何とか

891 :Anonymous (ワッチョイ e758-Rp15):2022/11/19(土) 13:22:03.36 ID:wHBJI/Rw0.net
1台だけとかケチくさ
やる気全くねーなー

892 :Anonymous (ワッチョイ c2b0-HRSA):2022/11/19(土) 13:52:52.29 ID:QkGt4VNH0.net
協力的ではないvalve
こりゃ年内発売はダメかもしれないw

893 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-oVGB):2022/11/19(土) 14:08:29.69 ID:DUdjejG90.net
これだけアナウンスがないと言うことは、台数作れてないって事か、ある程度めどが立っているが日本を後回しにするかどうか検討中って所だろ

894 :Anonymous (ワッチョイ cff3-YgqO):2022/11/19(土) 14:27:22.40 ID:FHmLYF3i0.net
いや船便でまとめて輸入してるだろうし発送に遅れがあったとしたらとうに何かしらアナウンスあると思うから、世界的なコンテナ不足の中、どっかの経由便のコンテナのスキマに紛れ込ませる形で三~四ヶ月ほど洋上を漂ってるんちゃうかな。
コロナ事情とかで経由地での出航予定とかもちょいちょいずれるから、ばくっと年末と大味な予定しか立たんとかそのへんちゃうかな。

895 :Anonymous (ワッチョイ e758-Rp15):2022/11/19(土) 14:47:55.57 ID:wHBJI/Rw0.net
年末営業してんのかよkodoなんとかって所

896 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-uRoV):2022/11/19(土) 17:22:39.32 ID:UXJbUNqd0.net
年明ける前に届けてや
これ以上外人が楽しそうに弄ってるの指咥えて見ていたくないよ

897 :Anonymous (ワッチョイ 623f-3Tzy):2022/11/19(土) 17:24:59.60 ID:Da74AJj00.net
サプライズで新型届くといいな

898 :Anonymous (ワッチョイ 620b-KP+k):2022/11/19(土) 17:38:56.61 ID:qklBWB5L0.net
サプライズは円高の影響の値上げぐらいでしょ

899 :Anonymous (テテンテンテン MM8e-grd7):2022/11/19(土) 17:56:02.78 ID:16ryE0PhM.net
valveはsteamがあまりにも儲かり過ぎてるからそれ以外は軽視してていつもぐだぐだだからこの惨状は予想通り

900 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-0ciC):2022/11/19(土) 18:33:44.67 ID:M9twti7/a.net
>>898
円高で値上げしたらサプライズだけど、円安と間違ってるのか分かりにくいボケはやめてくれないかな?

901 :Anonymous (ワッチョイ 623f-3Tzy):2022/11/19(土) 20:11:13.41 ID:Da74AJj00.net
AppleやTeslaは予約中に新型出たら新型にしてくれるのになぁ〜

902 :Anonymous (ササクッテロラ Spdf-GQa/):2022/11/19(土) 21:45:52.98 ID:XWXD/Trep.net
deck2の続報来たん?

903 :Anonymous (ワッチョイ 4bf3-6BcZ):2022/11/19(土) 21:49:54.17 ID:q9fSTx3E0.net
来てない、日本予約開始前の情報と同じ

904 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-XcPf):2022/11/19(土) 22:01:40.73 ID:CO69BMQ3a.net
新型言い続けてるやつはどうせ予約なんかしてないレス乞食だろ

905 :Anonymous (ワッチョイ 62a9-Ofj5):2022/11/19(土) 22:13:47.84 ID:igZog6VH0.net
動画再生機としても使いたいからキックスタンドを付けたい

906 :Anonymous (ワッチョイ 4bf3-CFQF):2022/11/19(土) 22:17:01.89 ID:xw2kXyd10.net
毎回同じような反応して優しいのか馬鹿なのか

907 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-S2lY):2022/11/19(土) 22:17:17.41 ID:UXJbUNqd0.net
これって別のPCに繋いでコントローラーとして使えるのかな?

908 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-oVGB):2022/11/19(土) 22:47:04.84 ID:DUdjejG90.net
>>907
Steamdeckを他のPCに繋げる意味ないだろ
別個でコントローラーに小型モニターをマウントでくっつけた方が使い勝手がいいだろ

909 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-oVGB):2022/11/19(土) 22:56:54.72 ID:DUdjejG90.net
すまん小型モニターは、いらんかったな、コントローラーを別個で買えよw

910 :Anonymous (ワッチョイ 6216-V+bV):2022/11/19(土) 23:04:55.77 ID:m8HOnM6B0.net
Xboxコントローラーを接続する方が手っ取り早く済む

911 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-S2lY):2022/11/19(土) 23:27:33.51 ID:UXJbUNqd0.net
いやコントローラーは既に2個あるけど
こいつのボタンは多くて色々便利そうだからさ

912 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-oVGB):2022/11/19(土) 23:39:46.01 ID:DUdjejG90.net
つなげる方法は幾つかあるが少なからず遅延が発生するだろう

913 :Anonymous (ワッチョイ 773a-nr5C):2022/11/20(日) 01:40:50.13 ID:KVCYqXDA0.net
ジャッキー

914 :Anonymous (ワッチョイ 5725-38Qr):2022/11/20(日) 07:02:38.32 ID:SBCrQ/U80.net
Komodoついに動いたか
https://store.steampowered.com/app/2089350/_S/

915 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-Eo4z):2022/11/20(日) 07:49:08.87 ID:h5N39GA/0.net
戦争をご所望か

916 :Anonymous (ワッチョイ c397-62HO):2022/11/20(日) 07:54:30.70 ID:gibRR8mu0.net
どうせ新型は高いぞ
1号機64のような価格は今後二度とない

917 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-uRoV):2022/11/20(日) 09:29:37.58 ID:4/Y5oCda0.net
早くお布団でぬくぬくしながらsteam deckしたい

918 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-Eo4z):2022/11/20(日) 10:05:46.83 ID:h5N39GA/0.net
2ヶ月使ってるが新型が出ても買い直さない自信あるわ

919 :Anonymous :2022/11/20(日) 11:56:58.12 ID:nD3ScqJm0.net
komodoってsteamdeckの販売だけと思っていたらソフトの方もやっていたのね。

920 :Anonymous :2022/11/20(日) 12:04:08.86 ID:SS1UySaw0.net
そうだよsteamのソフトの決済やってる

921 :Anonymous :2022/11/20(日) 12:43:05.70 ID:NpQ4f7sZM.net
デジカの一部業務がコモドに変わっただけやな

922 :Anonymous :2022/11/20(日) 13:58:58.37 ID:4/Y5oCda0.net
>>918
性能上がってても?

923 :Anonymous :2022/11/20(日) 15:51:49.54 ID:Txlbr4Tg0.net
発売はまだかね?

924 :Anonymous :2022/11/20(日) 16:42:26.65 ID:3jemSE2yd.net
え?発売はしてますけど

925 :Anonymous :2022/11/20(日) 17:29:56.13 ID:NFKmQ1bMd.net
日本で最初に届いた人がこのスレにいると良いな
youtuberに先に届いたらガッカリだわ

926 :Anonymous :2022/11/20(日) 17:41:16.18 ID:9LDtZSPAa.net
>>925
いや、輸入して紹介してる日本人YouTuberがすでに何人もいるでしょ…
世界未発売ならまだしも

927 :Anonymous :2022/11/20(日) 17:54:14.58 ID:kj3Hm2En0.net
毎回レス番間違えるやつ同じやつ?

928 :Anonymous :2022/11/20(日) 18:11:59.44 ID:U70s5Bvj0.net
>>926
アジア販売のこといってんじゃない?

929 :Anonymous :2022/11/20(日) 20:53:31.67 ID:kQxjw+Yx0.net
>>927
お前の表示がおかしいんやで

930 :Anonymous :2022/11/20(日) 20:59:24.98 ID:I1k07H/q0.net
はやぐううううううう

931 :Anonymous (スッップ Sd02-TybR):2022/11/21(月) 04:08:29.44 ID:Jjm5CXNGd.net
>>926
>>928さんの通りコモド経由のことですよ

932 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-Eo4z):2022/11/21(月) 05:23:34.64 ID:BigggTwO0.net
>>922
バッテリーが2倍になるなら考えるくらい
目ぼしいタイトルは全部動いてるから性能じゃ引かれないな

933 :Anonymous (ワッチョイ 8643-xq1L):2022/11/21(月) 06:12:44.18 ID:gnayUTJm0.net
新型なんてあと3年は出ないだろ
ハードウェアの設計なんてそんな短期間にはできんし部材調達して量産するとなったら相当準備時間かかる
今から次世代機のことなんて考えるだけ無駄

934 :Anonymous (ワッチョイ 7725-38Qr):2022/11/21(月) 06:31:14.86 ID:9Sy7PGUs0.net
他所からチップ調達して乗っけるだけのただのモバイルPCだぞ
次世代だのなんだの家ゴミ脳か

935 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-Eo4z):2022/11/21(月) 06:52:54.15 ID:BigggTwO0.net
来年には出ると思うぞ。ガワは変える必要ないし

936 :Anonymous (ワッチョイ 57aa-wKtJ):2022/11/21(月) 07:07:09.21 ID:fViweQ/C0.net
新型はもう2023春とかリークなかった?

937 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-uRoV):2022/11/21(月) 08:34:08.93 ID:ZPUbA9UY0.net
512GBモデルより上位のものが出るだけじゃない?
APUがちょい上でストレージ1TBみたいな感じでさ

938 :Anonymous (ワッチョイ c2b0-HRSA):2022/11/21(月) 08:43:24.61 ID:+c5+mzD20.net
新型が出るにしても来年年末か再来年だろ、どうせお前ら待てねーじゃんw
PCだから部品交換でパワーアップもありえる、先に買って損無し

939 :Anonymous (ワッチョイ ffd5-TaOI):2022/11/21(月) 08:51:04.04 ID:nZ1DZo5d0.net
次世代ニンテンドースイッチの目標か?、Steam Deck

940 :Anonymous (ワッチョイ e258-oDtc):2022/11/21(月) 08:54:19.86 ID:5AzKyltT0.net
>>932
重さ2倍近くになるだろう

941 :Anonymous (ワッチョイ ffd5-TaOI):2022/11/21(月) 09:01:38.00 ID:nZ1DZo5d0.net
Steam Deck・・・次世代ニンテンドースイッチの性能目標かな?

942 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-Eo4z):2022/11/21(月) 09:52:00.29 ID:BigggTwO0.net
>>940
今より重くなったら手首がしぬ

943 :Anonymous (ワッチョイ 623f-3Tzy):2022/11/21(月) 10:24:03.91 ID:1IRixQgR0.net
DS Light みたいに軽量高性能の Deck Light がくるかも

944 :Anonymous (ワッチョイ ff25-iDxR):2022/11/21(月) 10:53:47.87 ID:26sAZOaU0.net
バッテリー容量は物理的な重さとトレードオフになるのが辛いよね

945 :Anonymous (ワッチョイ 52e3-Rp15):2022/11/21(月) 10:58:13.64 ID:5vTf8OIw0.net
辛すぎだよね
安易にパワーアップできないもんなぁ

946 :Anonymous (スフッ Sd02-p71y):2022/11/21(月) 13:04:03.00 ID:DgMtg6mcd.net
安西先生、ゲーミング`PC持ってないので早く出て同人エロゲーやりたいです…

947 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-ylNZ):2022/11/21(月) 13:18:45.76 ID:9bWiC95Na.net
これって3Dゲームやってたら熱くて
手に持てなくなるんじゃないの?

948 :Anonymous (ワッチョイ fb25-XcPf):2022/11/21(月) 13:20:22.72 ID:TjsuoWGW0.net
>>947
本体が熱くなっても
持つ部分は熱くならないらしいぞ

949 :Anonymous (ワッチョイ e7ee-TaOI):2022/11/21(月) 14:40:54.09 ID:Su5ruxs20.net
黒金でサンのmicroSD買う時が来た

950 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-7/Ma):2022/11/21(月) 14:50:48.70 ID:SRa/ZYZp0.net
あと一ヶ月の忍耐で発送される…

951 :Anonymous (ワッチョイ 8e1e-Nuo8):2022/11/21(月) 16:19:20.02 ID:dQKTaDyT0.net
同じ価格でノートPC買おうとしてもゲーム性能で言ったらこっちよね?

952 :Anonymous (ワッチョイ cebf-cnes):2022/11/21(月) 16:35:47.25 ID:KlUobW/D0.net
同人エロゲは対応してないんじゃないの?

953 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-uRoV):2022/11/21(月) 16:58:41.37 ID:ZPUbA9UY0.net
果たして1ヶ月で済むのかどうか

954 :Anonymous (ワッチョイ 4bf3-6BcZ):2022/11/21(月) 17:17:55.92 ID:Ykh8GYQ20.net
流石に10万だと並ぶか超えそう、ソースは適当なガジェットサイトのセールページ

955 :Anonymous (スプッッ Sd22-v4pg):2022/11/21(月) 17:30:05.96 ID:L8m/i1nCd.net
もう届いたも同然だよな

956 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-oVGB):2022/11/21(月) 18:16:33.44 ID:lTOu4GdN0.net
出荷アナウンスから3週間はかかるだろう
あと二週間以内に発送メール来なかったら今年は無理

957 :Anonymous (ワッチョイ a38a-XK0p):2022/11/21(月) 18:19:52.10 ID:UgIp8Vju0.net
>>952
Steam外のゲームをSteamのライブラリに入れる機能を使えばProtonを使用する設定でexeを入れられる
またはFlatpak版のBottlesやLutrisを使えばexeファイルを動かせる
同人エロゲのファイル形式や海賊版対策やアンチチートの仕様次第だけど動作する可能性はある

958 :Anonymous (ワッチョイ e258-oDtc):2022/11/21(月) 18:22:08.51 ID:5AzKyltT0.net
Apple直販だと中国の深圳からの発送で三日もあれば届くけどな

959 :Anonymous (ワッチョイ a3ff-stRS):2022/11/21(月) 18:56:51.16 ID:kEvJL/QL0.net
海外だともう普通に売れ残ってていつでも買える状況なんだろ

960 :Anonymous (ワッチョイ 52e3-Rp15):2022/11/21(月) 19:36:11.83 ID:5vTf8OIw0.net
>>956
quest pro 3日で香港から届いたけどな

961 :Anonymous (スフッ Sd02-BeHL):2022/11/21(月) 19:39:50.56 ID:D+KGh38Ud.net
もうaokzoeでいいよ

962 :Anonymous (ブーイモ MM02-tEfT):2022/11/21(月) 19:48:15.67 ID:RRfrf2YlM.net
仮に来年新型が発表されても、本命のPhoenix Point搭載版は早くても2024年だろうし、十分遊べる

963 :Anonymous (ワッチョイ 623f-3Tzy):2022/11/21(月) 19:53:41.31 ID:1IRixQgR0.net
>>957
Steam OS でも出来る?
それとも Steam Deck に Windows インストールする感じ?

964 :Anonymous (ワッチョイ 4bf3-lriv):2022/11/21(月) 20:09:32.44 ID:Ykh8GYQ20.net
>>963
steamosで利用できる機能紹介やで
重ね重ね言うけどできるかもしれない程度やで

965 :Anonymous (ワッチョイ fb25-XcPf):2022/11/21(月) 20:44:13.79 ID:TjsuoWGW0.net
SteamOSで動くこともあれば動かないこともある
それは同人エロゲもSteamゲームも同じだよね

966 :Anonymous (ワッチョイ ff6c-0BlB):2022/11/21(月) 21:14:36.66 ID:OmZwt4N50.net
MODが怪しい時点でsteamOS使うのは気が引けるんだよなあ‥。
ただでさえ動くかどうか怪しいMODが更にsteamOSで怪しくなるとなると
くそ時間かかるMOD導入が鬼の難易度になりやがる。

967 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-XcPf):2022/11/21(月) 21:19:33.02 ID:OZAOicjla.net
もう発売されてんだから動くかどうか調べてみたら?

968 :Anonymous (スッププ Sd02-lriv):2022/11/21(月) 21:21:45.77 ID:Ec1Wfemxd.net
Windows入れたらで消費電力とか最適化されてないとかデメリットがね…
ノートpc買うかって正気を取り戻しそうになる

969 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-Wmq2):2022/11/21(月) 22:13:33.76 ID:LMyz6Vqma.net
windowsってSDカードにインストール&ブートできるの?

970 :Anonymous (クスマテ MM9e-G2Oa):2022/11/21(月) 22:28:12.57 ID:MPytwvNgM.net
どうしても動かないならwindowsにするという手段もあるから何をメインにするかカスタマイズ出来るのがdeckの利点だと思うけどね

>>969
出来るはず

971 :Anonymous (ワッチョイ 82c4-fztQ):2022/11/21(月) 22:56:16.06 ID:fjlPYbVm0.net
SDカードにWindows入れるのアリ派と
出来るけど実用性が良くない派がいるようで。

972 :Anonymous (ワッチョイ 8bb9-G2Oa):2022/11/21(月) 23:04:43.43 ID:CseX9VJa0.net
外部ストレージ速度遅いとプチフリ出やすいから気になるならusb-c使ってSSD入るドックとかUSBメモリ型SSD使えばいい

973 :Anonymous (スッップ Sd02-HRSA):2022/11/22(火) 00:30:26.07 ID:be0NQS50d.net
SDにwindowsを入れたいとも思わんな
>>970
やってもフォーマットがNTFS Steam OSはext3
ssdの容量が少ないと辛いし、多ければパーテーション分けてデュアルブートの方がいいだろう

974 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-uRoV):2022/11/22(火) 12:10:05.05 ID:RdHkx7/9a.net
続報が無いからレスも途絶えたな

975 :Anonymous (ブーイモ MM02-yimu):2022/11/22(火) 12:19:47.72 ID:vmy03++ZM.net
デポジットからは早いと思っていた時期もありました

976 :Anonymous (ワッチョイ 52e3-Rp15):2022/11/22(火) 12:42:59.99 ID:rtUfz/+Y0.net
もう12月になるぞ
代理店いい加減にしろ

977 :Anonymous (ササクッテロラ Spdf-GQa/):2022/11/22(火) 12:44:58.02 ID:+mFRpMY2p.net
安心しろ、今年はまだ1ヶ月もある…

978 :Anonymous (ワッチョイ ff25-iDxR):2022/11/22(火) 13:13:50.23 ID:E0/dgUQK0.net
TMOv2の extra、 ブラックフライデーで $255になるね
今A-で$430だから4割ぐらい下がるし、40%〜50%くらいのキーボード欲しい人は狙ってみては

979 :Anonymous (ワッチョイ ff25-iDxR):2022/11/22(火) 13:14:07.78 ID:E0/dgUQK0.net
スレ間違えたわ

980 :Anonymous (スプッッ Sd22-7R1n):2022/11/22(火) 13:22:38.24 ID:XCOxi7sid.net
年内としか言ってない
そして12月31日までが年内

981 :Anonymous (ブーイモ MMdb-Rp15):2022/11/22(火) 14:17:03.95 ID:8uNMfh5hM.net
客商売舐めすぎ

982 :Anonymous (オイコラミネオ MM67-Ofj5):2022/11/22(火) 15:53:38.04 ID:mYgHd7FFM.net
別に舐めてはないだろなんの失敗も今のところしていない
怒るのは年内全然発送されなかったとかになってからでいい
心狭すぎだろ

983 :Anonymous (ブーイモ MM3e-Os4M):2022/11/22(火) 16:07:55.08 ID:+jBQIF+NM.net
舐めてはいないが商売が下手なのは確か
TGSくらいの熱を維持できていない

984 :Anonymous (ワッチョイ 57aa-wKtJ):2022/11/22(火) 16:32:48.32 ID:TMrOrl6/0.net
どうせ全世界の3%だしの扱い

985 :Anonymous (ワッチョイ 52e3-Rp15):2022/11/22(火) 17:35:59.98 ID:rtUfz/+Y0.net
謎の擁護毎期うぜえな

986 :Anonymous (ワッチョイ e258-oDtc):2022/11/22(火) 17:40:30.79 ID:4BnoRF7A0.net
謎の荒らしも毎度うぜえな

987 :Anonymous (ワッチョイ c6ee-uRoV):2022/11/22(火) 18:05:12.35 ID:VQpxhGCV0.net
年度内と言い換えれば3月31日まで先延ばしにできるよ!やったねKOMODO!

988 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-D2aN):2022/11/22(火) 18:36:49.03 ID:ExZ0Fg01a.net
6800u搭載のumpcの発売より後になるのは、ちょっと心が折れるな

989 :Anonymous (ワッチョイ c2b0-HRSA):2022/11/22(火) 18:39:39.53 ID:9S7svQes0.net
折れないだろ、20万円のumpcと比べられてもな

990 :Anonymous (ワッチョイ 4bf3-6BcZ):2022/11/22(火) 18:48:17.01 ID:csjQbyYs0.net
20万とか嘘だろって思ったけど代理店か
6万のumpcってwin600くらいしかネんだわ、乗り換える理由無い

991 :Anonymous (ワッチョイ e758-3LGD):2022/11/22(火) 19:07:38.81 ID:HzLfHUKh0.net
次スレ
Steam Deck Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1669111563/

992 :Anonymous (ササクッテロラ Spdf-GQa/):2022/11/22(火) 19:11:36.63 ID:eDLqQID2p.net
我に帰って普通のノート探してもメモリ16Gで7万超えちゃうんだよな

993 :Anonymous (スッププ Sd02-lriv):2022/11/22(火) 20:10:47.24 ID:3mbYW1zAd.net
>>991
盾乙
lokiとかair plusは性能満たなそうだし、多分同じ価格帯では揺るがないだろうな

994 :Anonymous (アウグロ MMab-BeHL):2022/11/22(火) 20:21:17.84 ID:rLTo6tqmM.net
>>989
aokzoeはハイビーム税込みでも14万

995 :Anonymous (アウアウウー Sa3b-XcPf):2022/11/22(火) 20:34:14.70 ID:AxvVh9qda.net
そもそも大抵のumpcはボタンが足りない

996 :Anonymous (ワッチョイ c2b0-HRSA):2022/11/22(火) 20:51:39.62 ID:9S7svQes0.net
>>995
SteamDeck2台分だな。

997 :Anonymous (ワッチョイ 62b9-9yS+):2022/11/22(火) 22:03:18.59 ID:hxpbjgRm0.net
>>991
おつ
次スレは着弾報告で加速するだろ多分

998 :Anonymous (ワッチョイ 06c6-Jdv0):2022/11/22(火) 22:58:40.77 ID:XVnSW+PP0.net
>>941
nvidiaが出したスイッチに入ってるのと同サイズの新型チップ
そのチップを規定クロックで動かせるなら

999 :Anonymous (ワッチョイ 6216-V+bV):2022/11/22(火) 23:59:19.80 ID:0yqo3a5y0.net
>>985
執拗なネガキャン毎期うぜえな

1000 :Anonymous (ワッチョイ cff3-BeHL):2022/11/23(水) 00:01:46.19 ID:jQ0JtSDd0.net
質問いいすか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200