2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part78

1 :Anonymous :2022/12/08(木) 19:30:16.29 ID:2NMUGx570.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1667775591/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous (ワッチョイ dfaa-8Vc4):2022/12/08(木) 19:30:56.93 ID:2NMUGx570.net
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History - Steam Database
https://steamdb.info/sales/history/

・価格調査用、過去最安値や価格変動間隔を調べたり
SteamDB - Steam Database
https://steamdb.info/

・小売店の価格やバンドル入りの調査用
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/

3 :Anonymous (ワッチョイ 9bd6-zfUU):2022/12/08(木) 19:39:00.46 ID:/r4bJUcp0.net
いちおつ

4 :Anonymous (ワッチョイ b655-sFk3):2022/12/08(木) 19:53:58.87 ID:e/rngDrg0.net
保守スチーム

5 :Anonymous (ドコグロ MM54-nYWr):2022/12/09(金) 00:16:45.13 ID:aK60VUgsM.net
いちもつ

6 :Anonymous (ワッチョイ df97-4FAg):2022/12/09(金) 07:20:02.31 ID:AaM2CUeC0.net


7 :Anonymous (アウアウウー Sab5-gltm):2022/12/09(金) 20:50:28.72 ID:0melXO+za.net
ナイスパ

8 :Anonymous (ワッチョイ 47b9-R4o2):2022/12/09(金) 21:55:12.19 ID:Xu61JjoT0.net
やばアーマードコアめっちゃ楽しみ絶対発売日に買うわ

9 :Anonymous (ワッチョイ ae25-d/NO):2022/12/09(金) 22:20:58.22 ID:dRZmkhKt0.net
俺も久しぶりに様子見せずに発売日にアーマード・コア買うかな

10 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/10(土) 01:12:01.17 ID:V0qjKBw90.net
ファイナルファイトが12日まで無料配布だ
https://store.steampowered.com/app/1556712/Capcom_Arcade_Stadium/

11 :Anonymous (ワッチョイ 4725-p0Wt):2022/12/10(土) 03:15:36.25 ID:5Ssmf9cR0.net
EpicはたまにはACデイワンバラマキとかやってもええんやで

12 :Anonymous (ワッチョイ a758-3TNT):2022/12/10(土) 03:29:19.42 ID:voGKf3my0.net
アーマードコアかークロムハウンズ2も作ってくれよフロム

13 :Anonymous (ワッチョイ bf1c-p5iY):2022/12/10(土) 04:01:38.98 ID:ozq38zf20.net
アーマードコアfor answer系統で作ってくれ頼むから

14 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-waGf):2022/12/10(土) 04:10:02.89 ID:s260G7WW0.net
アーマードコア楽しみではあるが4、5ってクソゲーなんじゃないの?
しかも自分は3までやったけどかなり操作難しかったし
フロムがヌルゲーマーにこびてくるとは思えない

15 :Anonymous (ワッチョイ c7f5-p0Wt):2022/12/10(土) 06:22:56.27 ID:M3ifcTGa0.net
ホワイトウォッシュするくらいなら最初からポリコレなんてやるなよな
https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/12/3edde1bfb94ee00cb41edc9db68dfdc9dc4a863d.jpg

16 :Anonymous (ワッチョイ a7b9-3TNT):2022/12/10(土) 07:19:08.79 ID:qlaJ7eAr0.net
そういやそんなゲームもあったな
最初の発売日2022年春だったのに延びまくってる時点でヤバそう

17 :Anonymous (ワッチョイ a758-3TNT):2022/12/10(土) 07:24:38.99 ID:voGKf3my0.net
スクエニ自慢の自社製エンジンに震えろ

18 :Anonymous (ワッチョイ df90-46/3):2022/12/10(土) 11:13:03.97 ID:AARYy0Vz0.net
ゲームは面白そうだけど主人公がすげえ腹立つ

19 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/10(土) 11:48:00.63 ID:l0e4Vqlo0.net
>>17
基地害アンチって現実見れないからなぁ
その自社製エンジンが凄すぎて業界でも話題になるほどだったよ

Luminous Productions、パストレーシングを使用した最新技術デモ「BackStage」を初公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1205302.html

まぁ現状ではハードが追いついてこないからパスト?どころか格下のレイトレすらやっとのあり様だからな
時代がスクエニに追いついていない
事実、↑のソースでも「これまでのリアルタイムレンダリングCG技術では困難な技術のひとつであった」と説明されている

そしてフォースポークンではオブジェクトのポップアップが一切発生しないという
https://jp.ign.com/forspoken/62460/preview/forspoken1


↑後にも先にもこんなゲームは史上初だと思うぞ
どんなゲームでも近づいたら突然オブジェクトのポップアップはあるものだ
革命を起こしたな、これは

お前みたいな基地害アンチは物事を知らなさすぎ
勉強してこいよ
高卒君w

20 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/10(土) 11:52:25.52 ID:l0e4Vqlo0.net
いずれにせよ、ルミナスエンジンは技術的には業界でもトップクラス
ただ扱える人材が社内のそれもルミプロに限定されるから大規模な開発には向かない
ましてアウトソーシングが当たり前の今、UE5を使う他社との共同作業でも共通性が得られない
だからスクエニはキンハーでアンリアルエンジンに切り替えた
でもそれは決してルミナスエンジンの出来が悪いからではない
高性能ではあるが、余りにも扱える人材が限定されすぎただけのこと

21 :Anonymous (スフッ Sdff-TEVI):2022/12/10(土) 12:02:06.76 ID:w8HMZjQFd.net
一方ロシアは鉛筆を使ったみたいな馬鹿げた話だなw

22 :Anonymous (スププ Sdff-TMqT):2022/12/10(土) 12:58:14.90 ID:pPW3AYB5d.net
da-
あっ…

23 :Anonymous (ワッチョイ c788-E6XY):2022/12/10(土) 13:43:08.03 ID:D+wNz4Fa0.net
>>19
FF14はエロくないって言ってたフェミとは別人?

24 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/10(土) 14:16:07.02 ID:l0e4Vqlo0.net
>>22
で?w
言葉もろくに扱えない馬鹿は黙ってればいいのにw
自分の考えくらい述べられるようになろうねw
小学生以下だよ、それw

25 :Anonymous (ワッチョイ 8708-B/8f):2022/12/10(土) 14:32:02.32 ID:qC6X8UIw0.net
フォースポークンは買うなよ
ポリコレやったらゲームは売れないと開発者に認知させなければいけない

26 :Anonymous (ワッチョイ a7aa-oery):2022/12/10(土) 17:08:37.07 ID:Bg/LUQ4R0.net
フォースポークンPS5で体験版やってみたけど操作に慣れないわ
パルクールは走ってるときは爽快感あるけど、戦闘になると○押しながらR2攻撃しながらカメラ操作てのがまずやり辛いし、全体的に操作が独特というか直感的じゃない
主人公も人種以前にあんま魅力を感じない

というわけで様子見かな

27 :Anonymous (ベーイモ MM4f-B/8f):2022/12/10(土) 17:15:04.69 ID:2diphmiJM.net
フォスポの主人公ゲーム中ずーっとグチグチグチクチ言ってるからな
5ちゃんねらーの書き込みを口に出されるんだからたまったものじゃない

28 :Anonymous (ドコグロ MM4f-wANB):2022/12/10(土) 17:30:46.17 ID:RVysvUQOM.net
パパパッドでアクションゲームwww

29 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-dHih):2022/12/10(土) 17:31:19.16 ID:1OODlx2RM.net
steamにも体験版よこせよな~
戦闘中のカメラはマジでPVみたいな感じなのか?
あんなに動かされたら集中阻害されまくりだと思うんだが

30 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-X2SS):2022/12/10(土) 18:03:27.65 ID:KHA72W+qM.net
戦闘中のカメラとかロックオンすりゃいいしボイスも設定で減らせばいいじゃん

31 :Anonymous (ワッチョイ a7aa-oery):2022/12/10(土) 18:05:59.96 ID:Bg/LUQ4R0.net
そのロックオンが効きづらいんよね
でカメラがグルグルするっていう

32 :Anonymous (ワッチョイ a7f2-3TNT):2022/12/10(土) 18:09:06.49 ID:mSLJxrSg0.net
>>28
キーボードでファイナルアトミックバスター出せんのかよハゲ
dsawdsawってどんな運指だよ指つるわ

33 :Anonymous (ワッチョイ 8708-B/8f):2022/12/10(土) 18:09:48.37 ID:qC6X8UIw0.net
>>30
体験版やった限りだとすぐにロックオンが外れてカメラが変な方に向く

34 :Anonymous (ワッチョイ df90-46/3):2022/12/10(土) 18:46:59.45 ID:AARYy0Vz0.net
つまるところスクエニなんかに期待するほうが悪いんだよね

35 :Anonymous (ワッチョイ df16-WW8Q):2022/12/10(土) 18:50:19.52 ID:X9klW5pB0.net
>>28
パッドの操作苦手な人?

36 :Anonymous (ワッチョイ c7ee-oery):2022/12/10(土) 20:29:03.48 ID:AoCOZtO/0.net
俺は座椅子スタイルだからパッド専門だな
キーマウに憧れるけどリラックスしたいから座椅子だわ

37 :Anonymous (ドコグロ MM4f-wANB):2022/12/11(日) 00:50:17.41 ID:zulGOlgUM.net
ギルティたのしーよ
ダッシュボタン考えた奴にノーベル賞授与してくれ

38 :Anonymous (ワッチョイ 2758-KW+8):2022/12/11(日) 03:24:07.62 ID:VVo9DYYj0.net
令サム楽しいよ
もっと人増えてほしい

39 :Anonymous (ワッチョイ df05-/tBi):2022/12/11(日) 04:28:15.76 ID:jij7JSLS0.net
>>36
座椅子は腰壊すぞおじさん「座椅子は腰壊すぞ」

40 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-27gD):2022/12/11(日) 08:55:58.05 ID:Jje+ah3t0.net
ちなみに龍が如く維新極は自社のドラゴンエンジンではなくアンリアルエンジンを採用した
理由はドラゴンエンジンは神室町の夜の繁華街を描くことに特化したエンジンなので、古き良き日本の家屋が立て並ぶ維新の時代を描くのはUEのほうが適しているから

41 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-wANB):2022/12/11(日) 09:00:05.52 ID:TltT8o/x0.net
愛犬家のゲーマー全員座椅子説を提唱したい

42 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/11(日) 09:15:31.78 ID:4qo5ZGVC0.net
ゲーミングチェアに座布団敷いて正座してるわ

43 :Anonymous (ワッチョイ 279b-3TNT):2022/12/11(日) 11:18:11.97 ID:e/gxQP3A0.net
ラタンのリクライニングで腰やった

44 :Anonymous (ワッチョイ df25-/xan):2022/12/11(日) 11:46:14.32 ID:BV5boe9o0.net
お前らって椅子にあぐらかいて座ってそう

45 :Anonymous (スッップ Sdff-ZCzu):2022/12/11(日) 12:25:58.02 ID:IfDbkZ5ld.net
寝転がって上にモニターを置いてゲームしたい

46 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-3TNT):2022/12/11(日) 12:45:05.20 ID:OJwmekyW0.net
>>14
4シリーズは評価高いよ
特にfA(フォーアンサー)はアーマードコアシリーズで1番に挙げる人も多い
不評が多いのは5以降

47 :Anonymous (ワッチョイ 5f11-TMqT):2022/12/11(日) 12:45:45.55 ID:2+4NQBma0.net
ゲーミングベッド知らんのか?

48 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/11(日) 12:52:28.73 ID:Csqrlg640.net
アームターミナルの時代が来たな

49 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-X2SS):2022/12/11(日) 13:03:30.64 ID:Wvpk597YM.net
SteamDeckはよ届け

50 :Anonymous (ワッチョイ 6701-3TNT):2022/12/11(日) 14:03:43.38 ID:8MjjU4RA0.net
冬は座椅子にコタツでゲームが最強ですね

51 :Anonymous (ワッチョイ 8708-B/8f):2022/12/11(日) 14:05:04.23 ID:xYndQnDs0.net
コタツにPCモニタ置くのやったことないけど良さそう

52 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-agCp):2022/12/11(日) 14:23:41.00 ID:zTvH/kLDa.net
おまえらがどんな環境でゲームしようが知ったこっちゃないもんな

53 :Anonymous (ワッチョイ 5f55-4ZZ8):2022/12/11(日) 14:29:03.18 ID:WXXQOWjP0.net
ゲーミングチェアにノートパソコン載せてゲームしてらあ

54 :Anonymous :2022/12/11(日) 16:20:07.01 ID:opQpG1AR0.net
>>40
もう、それそれエンジンじゃないからw

55 :Anonymous :2022/12/11(日) 16:35:50.09 ID:AYO+QQ7b0.net
コタツPCはいいぞ寝落ちする

56 :Anonymous :2022/12/11(日) 16:39:58.96 ID:jij7JSLS0.net
フォースポのデモPCでも出して?
PS5限定にする嫌がらせやめて?

57 :Anonymous :2022/12/11(日) 19:12:32.73 ID:x8Vvy6KR0.net
Steamなんか元から本編デモ機能あるから要らんだろ
2時間やって返金すればいいだけ

58 :Anonymous :2022/12/11(日) 19:40:01.80 ID:PQn3FjmPa.net
https://store.steampowered.com/steam_refunds/?l=japanese
> 返金は、Steamでのご購入からリスクを取り除く為に設計されており、ゲームを無料で試すためのシステムではありません。

59 :Anonymous (ドコグロ MM4f-wANB):2022/12/11(日) 21:00:25.87 ID:4zQOC2kdM.net
こうやってモラルハザードが起きるんですね

60 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-KKgq):2022/12/11(日) 21:07:13.24 ID:W/pSmvjQ0.net
無料って言葉は中華に通じないから

61 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/11(日) 21:24:22.05 ID:4qo5ZGVC0.net
いうて返金利用しまくってたら運営に目付けられて最悪BANだし実際やる奴おらんだろ

62 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-agCp):2022/12/11(日) 23:30:57.16 ID:gwiD0c3Fa.net
>>57みたいな奴がスーパー試食コーナーに
毎日通いつめてるんやろなあ

63 :Anonymous (スプッッ Sd7f-K/Lo):2022/12/12(月) 00:51:50.87 ID:KbkMxHW/d.net
>>58
心配せずとも返金繰り返してる奴にはペナルティがあるよ
ダサすぎて語るやつは少ないし、垢取り直しまでは規制されてないけどね

64 :Anonymous (スッップ Sdff-ZCzu):2022/12/12(月) 01:49:02.59 ID:mElEfSWkd.net
今が最安値だ とか これは定価でも全然良い とか 畜生!定価上げて来やがった とか 値付けミスったか? とか 思うけど
返金する為に買う事は100%無いな
唯一返金したのはバンブルで買ったGTA5キーがsteamキーじゃ無かった事

65 :Anonymous (ワッチョイ 47a4-KKgq):2022/12/12(月) 02:30:38.26 ID:e+VyUc8x0.net
よく知らんけど返金してもらうのを返金するって表現するのはスラングなのか?

66 :Anonymous (ドコグロ MM4f-wANB):2022/12/12(月) 02:35:31.34 ID:LSHQiMIfM.net
名誉返上汚名挽回

67 :Anonymous (ワッチョイ 271c-m6cX):2022/12/12(月) 02:47:57.11 ID:QX+i+8cK0.net
「課金する」ってのを思い出した

68 :Anonymous (ワッチョイ 273f-KKgq):2022/12/12(月) 05:27:12.30 ID:9wgm/R+f0.net
>>65
「返金申請する」が正しい表現だが、
みんな略している感じだな

69 :Anonymous (ワッチョイ 87ff-3TNT):2022/12/12(月) 05:56:56.56 ID:LqG9Qay30.net
>>68
もしくは「納金する」。

70 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-YWHd):2022/12/12(月) 07:15:15.17 ID:7Onf5FMza.net
アーマード・コアマジなら定価で買うか

71 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-3TNT):2022/12/12(月) 12:08:57.89 ID:2yBsCBKa0.net
つーか返金システムを体験版代わりに使ってる人ってアホでしょ
自分に合うかどうかなんてプレイ動画でも見れば簡単に判断できるじゃん
それをいちいち購入・インストール・返金申請とか面倒な事してるんでしょ?

72 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/12(月) 12:09:53.45 ID:ygE47Yau0.net
デススト2は期待感が高まるなw
今度こそ戦闘も多めにしてゲー=戦闘という知能指数の低い海外ゲーマーどもを黙らせてきそうw

73 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/12(月) 12:16:54.11 ID:qF/TsyQQ0.net
>>72
1も俺の中では80点超えてる
不満点も多かったからそれが解消されてるなら期待大
薄っぺらに繋がったオン要素は好みなんで強化も退化もせずあのくらいがいいな

74 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-KKgq):2022/12/12(月) 12:52:40.28 ID:xOIXQcsj0.net
デススト2は予想外すぎたというか売れてたんだな
海外スタジオだとコジマ制御出来るやついるからコスト膨れ上がらないのか

75 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-wANB):2022/12/12(月) 14:25:48.96 ID:cEzurBRS0.net
アサクリバルハラDLC無しで160gbとかとんでもねぇな...
いろんなゲームやってきたがお前がナンバーワンだ

76 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-WW8Q):2022/12/12(月) 14:50:51.63 ID:uIPJe0Daa.net
ギガビット?

77 :Anonymous (スプッッ Sd7f-/tBi):2022/12/12(月) 15:03:37.78 ID:RmbJ/Kpqd.net
ヴァルハラは最終アプデクリアしたから気持ち良くアンインストールした
ここまで長かったな…

78 :Anonymous (ワッチョイ 7f4f-KKgq):2022/12/12(月) 16:34:58.33 ID:gzSsF/nV0.net
>>75
UBIConnectの方はSeason Pass入れても132GBだ
CERO分増えてんのかな

79 :Anonymous (ワッチョイ 8708-B/8f):2022/12/12(月) 16:43:32.58 ID:9NaF/d620.net
小島はデススト2の他にもう1本作って言っててそっちの方が興味ある

80 :Anonymous (スプッッ Sd7f-K/Lo):2022/12/12(月) 16:49:14.68 ID:VhB3gRBLd.net
>>65
日本人か日本人じゃないかの違い
または日本人かつアスペルガーって可溶性もあるね

81 :Anonymous (ワッチョイ 279b-3TNT):2022/12/12(月) 16:56:03.77 ID:MS2/Rssz0.net
発売日に買ったけど二、三カ月で割引になったから2はどうすっかな
本スレで批判しながらやるようなゲームじゃないしな

82 :Anonymous (ワッチョイ 8728-3TNT):2022/12/12(月) 19:17:47.73 ID:PELB7Lk90.net
ゲームズプラネットでバイオ8安く買えるのな
しかも無規制版

83 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-3TNT):2022/12/12(月) 20:58:51.21 ID:2yBsCBKa0.net
デススト2はたぶんゲーム性を全く変えて配達ゲーじゃなくなると予想

84 :Anonymous (ワッチョイ 7ff0-FUlb):2022/12/12(月) 21:11:28.70 ID:NuxyVIyo0.net
もうすぐクライシスコア発売だぞっと
いまならGMGで2割引ぃ

85 :Anonymous (ワッチョイ 87d6-/xan):2022/12/12(月) 21:28:45.69 ID:a+3Vv/8n0.net
PSPでやり尽くしたので…

86 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-bI/G):2022/12/12(月) 21:44:23.92 ID:g9Ouy73ja.net
CCFF7R先行プレイ 1章
https://youtu.be/JbolPsWQ5kY
CCFF7R先行プレイ 2章
https://youtu.be/iZB9gnhS9O4

87 :Anonymous (ワッチョイ dfda-DDnY):2022/12/12(月) 21:48:07.44 ID:4ZvQrF490.net
小島のもう一本って、MSと一緒に作ってる奴だろ。
まぁMSだから、Xbox/PC/Steamで出るからこのスレ的にも安心か。

88 :Anonymous (ワッチョイ df90-46/3):2022/12/12(月) 21:54:10.41 ID:wLp1aUGG0.net
ミンサガでやらかしていたが30fpsとかそういうのさすがにないよな?ぼったくって手抜くのほんと好きだからな

89 :Anonymous (スップ Sdff-Tixo):2022/12/12(月) 21:57:27.30 ID:u9FUv61ud.net
pc版は120fpsまで対応

90 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/12(月) 22:08:55.77 ID:vFEdu2JX0.net
>>88
あれはPS2向けの処理をそのまま持ってこざるを得なかったからだろう
こっちは完全にグラフィック新しくしているから流石にないでしょ

91 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/13(火) 00:32:29.50 ID:8sebP4fd0.net
クライシスコアってSwitchでも出るみたいだけどまともに動くのか?

92 :Anonymous (ワイーワ3 FF4f-eoOe):2022/12/13(火) 00:41:00.93 ID:82UeN6SWF.net
動こうが動くまいが買わないゴキブリには関係ないのでは?

93 :Anonymous (ワッチョイ c728-sFXu):2022/12/13(火) 01:08:47.21 ID:xTBM9ofz0.net
ウィッチャー3新世代版って一応PCにもあるのか
グラ以外何も変わらなさそうだからやらんけど

94 :Anonymous (スププ Sdff-d2dL):2022/12/13(火) 02:29:56.98 ID:xmTHfj1qd.net
>>71
すげーな
つるピカハゲ丸みたいやな
つるせこファミリーって社会現象起きてたっけ

95 :Anonymous (ワッチョイ bf24-1Fp8):2022/12/13(火) 09:15:33.76 ID:MIkw0E0f0.net
クライシスコアはスレないんだね
そこまで注目されてないとは思わなかった

96 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/13(火) 09:33:49.67 ID:8sebP4fd0.net
あったよ
RPGじゃなくFF板ね

97 :Anonymous (ワッチョイ df25-/xan):2022/12/13(火) 10:58:09.27 ID:AiX1SkHz0.net
ウィンターセールまであと10日か
昔はトレカ目当てでオータムはセーブしてこっちで買いまくってた人いたけど未だにいるんかね

98 :Anonymous (ワッチョイ c7ee-oery):2022/12/13(火) 14:23:59.38 ID:m4JypOBQ0.net
CCFF7はFF9と同じでラスト~エンディングだけで凡ゲーから神ゲーになったゲームだよな

99 :Anonymous (スププ Sdff-IGG8):2022/12/13(火) 16:10:37.49 ID:C1Vms5pUd.net
いや全く…
ザックスメインの内容がかなり面白かったんだよ
戦闘は捨て身パンチになるけど

100 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-DDnY):2022/12/13(火) 16:24:48.69 ID:R6nlMIN30.net
ザックスが予想以上のお調子者キャラだったけど意外にいいキャラだなと思った
他はザックスとエアリスの声優がリアル夫妻な事しか覚えてないけど

101 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/13(火) 16:54:21.44 ID:u0EujHA80.net
ついに鉄拳7も1000万本到達かー
なんのかんのでバンナムも存在感がでかくなってきてんな

エルデンリング:1750万本
ナルト4:1070万本
ダクソ3:10000万本
鉄拳7:10000万本
DBファイターズ:800万本
DBゼノバース2:800万本


って感じでわりとゲーム業界で存在感が大きくなりつつある

102 :Anonymous (スップ Sdff-Tixo):2022/12/13(火) 17:23:23.44 ID:r8wCQ8iDd.net
さすが5ドルで本数売ってるだけあるな

103 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/13(火) 18:04:25.34 ID:8sebP4fd0.net
エルデンは闘技場追加されたらしいぞ
かなりの完成度だったのに未だにDLCレベルのバージョンアップされてるのは素直に感心する

104 :Anonymous (ワッチョイ df05-/tBi):2022/12/13(火) 18:08:08.26 ID:ojj8njf40.net
TGAでザキミヤがエルリンでまだやりたいことがある言ってたからDLCか2作ってるよ

105 :Anonymous (ワッチョイ c7ee-oery):2022/12/13(火) 18:13:25.42 ID:m4JypOBQ0.net
>>101
ナルト凄すぎだろ
海外じゃドラゴンボール並みのコンテンツかな

106 :Anonymous (スッププ Sdff-LIYC):2022/12/13(火) 18:15:31.80 ID:afDXbWNTd.net
1億本って行くもんなんか

107 :Anonymous (ワントンキン MMbf-dVUh):2022/12/13(火) 18:20:50.23 ID:b0lo6DvQM.net
そもそも池上彰のゲームメーカー商業利益表(国内外問わず)みたいなのでバンナムってトップ10以内でめちゃくちゃ上に居なかったか
アレももう何年も前のやつだけど、逆に言えば何年も前からそういう立ち位置だったはず

108 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-DDnY):2022/12/13(火) 18:27:19.25 ID:R6nlMIN30.net
そりゃバンナムってゲームメーカーって範疇に収まらんし

109 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/13(火) 18:28:13.20 ID:u0EujHA80.net
>>107
それ多分ガンプラとかのホビー部門を含めてるよ

110 :Anonymous (ワッチョイ 27ee-p0Wt):2022/12/13(火) 19:02:54.92 ID:onXN9s1P0.net
https://store.steampowered.com/app/1799370/Flash_Party/

111 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-I10+):2022/12/13(火) 20:53:33.58 ID:EPqC6CCz0.net
>>101
しかし、ジャンプ系はおま国で...

112 :Anonymous (ワッチョイ df05-/tBi):2022/12/13(火) 20:59:23.06 ID:ojj8njf40.net
ドラゴンボールカカロットもおまくに?

113 :Anonymous (ワッチョイ 5f11-TMqT):2022/12/13(火) 21:18:33.11 ID:tJTUsbE80.net
10000万本は草

114 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-3TNT):2022/12/13(火) 22:06:06.17 ID:fqabskAY0.net
>>101
こうして見ると、一度も値下げやセールをせずにたった7カ月で1750万本のエルデンリグがいかに化け物か分かるな

115 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/13(火) 22:08:53.23 ID:T6YuTq8s0.net
エルデンリングってひょっとして面白いの?

116 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/13(火) 22:12:38.35 ID:NJuwf/a90.net
エルデンも鉄拳も凄いな
ゴッドオブフォーといい外人は本当そういうの好きだなと

117 :Anonymous (ワッチョイ e716-3TNT):2022/12/13(火) 22:13:22.62 ID:ou4k9uKe0.net
一億本ってうそでしょ
全人類の60分の1くらいが持ってるってあるわけねえじゃん

118 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/13(火) 22:17:20.85 ID:NJuwf/a90.net
ほらぁこの子真に受けちゃってるじゃんw

119 :Anonymous (ワッチョイ df05-/tBi):2022/12/13(火) 22:38:51.78 ID:ojj8njf40.net
GOTYも取ったし
エルリンは真の神ゲーだよ

120 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/13(火) 22:47:39.76 ID:u0EujHA80.net
>>117
そう考えると1.5億本売れたといわれるGTA5はめっちゃ胡散臭いわなw
しかも世界80億人のうち21億人がアフリカの土人w
でもってゲームなんてやってるとは思えない65歳以上の高齢者は6億人以上w
忙しい中高年はゲームなんてやってるわけもないし
0歳から9歳までの年齢層でGTA5をやってるとは思えんし

121 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-X2SS):2022/12/13(火) 22:50:04.09 ID:S9B/lr42M.net
公式発表疑うなら本数とか気にしない方がいい

122 :Anonymous (ワッチョイ c742-eoOe):2022/12/13(火) 22:53:12.03 ID:0OrlOi2Y0.net
大本営発表を信じないやつは非国民だよなw

123 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-dVUh):2022/12/13(火) 22:59:21.01 ID:25PsHCDw0.net
>>115
マジで評価すると普通に神ゲー
ただ広すぎて移動が長くなり敵も一度通った場所のは基本スルー気味になるから飽きが早い
ダクソとかと違って何周もしたくなるような時間泥棒ステータスは低めだけど一周目の面白さはシリーズ随一って感じ

ただレベリングおろそかにしたり遺灰や一部壊れ戦技縛ると敵の強さがマジでシリーズ史上最強クラスだから覚え系のアクション苦手な人は100パー詰む

124 :Anonymous (スップ Sdff-Tixo):2022/12/13(火) 23:04:05.32 ID:r8wCQ8iDd.net
道中の敵ほぼスルー二なるからオープンフィールド二した意味葉まるでなかったな
強武器強遺灰で効率プレイすると途端にヌルゲーになるのも
出血が強すぎるんじゃ

125 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-VZV0):2022/12/13(火) 23:05:24.38 ID:/Vwgqo6TM.net
steamでゲームをダウンロードする際にプロバイダの通信制限ってどうなります?
どこのプロバイダも一日通信量10g超えるとかかるので
大きなゲームだとゲーム開始まで数日かかることになるのでしょうか?
それともsteamからのdlなら通信制限の対象外になっているのでしょうか?

126 :Anonymous (ワッチョイ a758-3TNT):2022/12/13(火) 23:08:43.39 ID:eNO+f6uk0.net
結局一番楽しいボス戦マルギットだった

127 :Anonymous (ワントンキン MMbf-dVUh):2022/12/13(火) 23:18:49.44 ID:b0lo6DvQM.net
俺は坩堝にパリィ致命でノーダメ躍起になってた瞬間が一番没頭してたな
かぼちゃ2体に狭い部屋に閉じ込められてボコられた時は本気でブン投げようかと思った

128 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-DDnY):2022/12/13(火) 23:39:35.55 ID:R6nlMIN30.net
プレオーダーしたけどなんかか白い液体の村に着いたあたりで飽きて止めたな
正直エルデンはUBIゲーの出来損ない

129 :Anonymous (ワッチョイ df05-/tBi):2022/12/14(水) 01:01:02.74 ID:qhfCNkWG0.net
何やっても文句しか言わなそう

130 :Anonymous (ワッチョイ 8758-l94J):2022/12/14(水) 01:40:27.11 ID:yAc96Kqb0.net
>>101
ダクソと鉄拳て1億超えてるの?
嘘だろ

131 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-uU/g):2022/12/14(水) 09:51:26.89 ID:JxlzwcOJa.net
>>112
ドラゴンボールブレイカーズのメニューにゼノバース2購入への導線があるんだけどアクセスしても当然おま国なんだぜ
ワイルドだろぉ~

最近起動してないからまだあるのかわからんけど

132 :Anonymous (スップ Sd7f-K/Lo):2022/12/14(水) 10:08:29.54 ID:uUy9RRX9d.net
>>123
どんな底辺貧乏人用ISPだよ

133 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/14(水) 10:56:49.22 ID:KUXaVwRU0.net
エルデンは死に覚えに楽しさ見いだせないならMODって逃げ道もあるしな
ただイージーにするんじゃなく自分好みのイージーにできるのがポイント高い

134 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-3TNT):2022/12/14(水) 10:58:01.55 ID:WHe16hCy0.net
>>125
>どこのプロバイダも一日通信量10g超えるとかかるので
今時そんな通信制限かかるプロバイダなんて無いだろ
モバイルWi-Fiだってデータ容量制限無しプランなんてどこの会社も用意してるし

135 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-uI1h):2022/12/14(水) 11:44:26.39 ID:d2lTN1c4M.net
ぽまえらコントローラー何使ってる?
そろそろおすすめの新調したい

136 :Anonymous (ワッチョイ df58-KKgq):2022/12/14(水) 12:18:20.60 ID:MtNDRHX00.net
Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows

今ならアマゾンで定価で買える

137 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/14(水) 12:45:19.43 ID:VgS4T+rG0.net
ボタン100個くらい付いてるパッドが欲しい

138 :Anonymous (ワイーワ3 FF4f-eoOe):2022/12/14(水) 12:52:21.66 ID:UdR6y1yJF.net
俺は箱コンと同じ形で十字キーもマクロできるのが欲しい
波動拳しか出せないから格ゲーできん

139 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-1Fp8):2022/12/14(水) 12:56:53.08 ID:BTKwwduCa.net
>>135
razer wolverine v2 chromaクオリティ高くておすすめ
ただしカチカチ音するのとサイズ大きめなのは注意点
エリコン2はやめとけ軽い気持ちで手を出すと後悔する欠陥設計だから

140 :Anonymous (ワッチョイ 5f23-oery):2022/12/14(水) 13:49:32.66 ID:SdQrgFJy0.net
箱コンは左スティックの位置がゴミすぎる

141 :Anonymous (ワッチョイ 7ff0-FUlb):2022/12/14(水) 13:59:53.85 ID:VM8hru7K0.net
『ペルソナ3 ポータブル』『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』リマスター版は各約2000円で発売へ。成功路線継続となるか
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221214-230632/
アトラスは12月14日、『ペルソナ3 ポータブル(以下、P3P)』および『ペルソナ4 ザ・ゴールデン(以下、P4G)』の
リマスター版の価格が税込1980円であることを発表した。発売日はすでに告知されているように2023年1月19日。

対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)およびNintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One/Xbox Series X|S。
Xbox Game Pass向けにも提供される。

142 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-1Fp8):2022/12/14(水) 14:07:46.81 ID:SGfs4u+wa.net
P5Rが発売と同時にゲーパス入りしたのは衝撃だった
steam版は配信記念セールとかなにもなかったし素人にはどういう戦略なのか計り知れないわ

143 :Anonymous (ワッチョイ df90-46/3):2022/12/14(水) 14:21:14.85 ID:6fewpBrV0.net
P4Gってちょっと前に発売されたばっかだよなリマスター言ってるからあれとはまた違うのか?
じゃあなんであんなの買わせたんだ
というかペルソナもう飽きたからヴァニラ締め付けてドラゴンズクラウンをだせ

144 :Anonymous (ワッチョイ 7f4f-KKgq):2022/12/14(水) 14:26:27.11 ID:x0j/gnHj0.net
Steamのと同じのだぞこっちも既に1980だろ

145 :Anonymous (ワッチョイ 7f4f-KKgq):2022/12/14(水) 14:28:33.63 ID:x0j/gnHj0.net
ちょっと前ってまさかP5Rと思ってんのか・・

146 :Anonymous (ワッチョイ df25-/xan):2022/12/14(水) 14:51:20.28 ID:/kDpXt7j0.net
10年以内は全てちょっと前だからな

147 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-wANB):2022/12/14(水) 16:16:19.71 ID:NmQu2pzn0.net
バイオリベレーション2が100円とかとんでもない時代やわ

148 :Anonymous (ブーイモ MM8f-YBiX):2022/12/14(水) 16:21:23.55 ID:JcNVOLW0M.net
>>142
どういう戦略ってMSが法外な金積んでるだけだぞ
裁判でバレたろ

>>143
やったこともない、知りもしないのにネガキャンだけは一人前のメガトン級ガイジ

149 :Anonymous (JP 0H4b-GD9R):2022/12/14(水) 16:23:04.70 ID:NpwhH+ocH.net
>>147
シナリオばら売りの糞じゃん
全部で2000円になるんやろ?

150 :Anonymous (ブーイモ MM8f-YBiX):2022/12/14(水) 16:31:45.97 ID:JcNVOLW0M.net
>>135
HyperX Clutchワイヤレスゲーミングコントローラー

充電式ワイヤレス、十字キーがオフィシャルと違いクリック感ない、LTRTに段差がついてて滑りにくい
値段もそこそこ安い
オフィシャルクローンとしては個人的にほぼ理想

151 :Anonymous (アウアウクー MM1b-JYw6):2022/12/14(水) 17:04:58.91 ID:PyS9wGdYM.net
>>147
それはsteam初心者ムーブだぞ

152 :Anonymous :2022/12/14(水) 17:35:29.91 ID:6fewpBrV0.net
照れるなあ

153 :Anonymous :2022/12/14(水) 17:42:39.50 ID:7NytLe6QF.net
>>148
落ち着けよソニーゴキブリ
MSはその価値があると考えたから金を払っただけだぞ

法外だの裁判でバレただの
印象操作必死すぎ
アトラスがPSを見捨てたのはソニーゴキブリがゲーム買わずにネガキャンばかりしてるからだと自覚しなよ

154 :Anonymous :2022/12/14(水) 17:44:25.38 ID:KUXaVwRU0.net
Steam版P4Gは俺の環境だとフリーズしまくるんでSwitch版買いなおすことになりそう

155 :Anonymous :2022/12/14(水) 17:53:44.81 ID:tJC2qSlS0.net
P3Pは完全版なの?

156 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:07:54.85 ID:+h47DOVxa.net
クライシスコア普通に面白くて草
FF7Rよりバトル快適だわ

157 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:12:05.96 ID:mphk+dW+0.net
>>156
スクエニが今年出したゲームで一番かもしれない
クソ仕様とかバグなさそうだしこういうリマスター(半リメイク?)が欲しかったんだよって感じ
まあ他がウンコすぎたとも言う

158 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:16:59.04 ID:NfuBfmnid.net
一番はミンサガじゃね?

159 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:18:36.27 ID:mphk+dW+0.net
>>158
あれは内容は名作だろうが30fpsとかいうゴミ仕様が致命的
あと会話がもっさりしててレスポンスが悪くとてもプレイ続けられなかった

160 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:36:26.42 ID:KUXaVwRU0.net
>>155
完全版が何を指すのかが難しい
P3FとP3Pの違いから調べたほうがいい

161 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:37:26.43 ID:po/IZ6w10.net
P3Pは女主人公使えるけどイベントシーンとかゴミなんだよなぁ

162 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:40:38.15 ID:KN5aAZioa.net
一番はスタオだろ

163 :Anonymous :2022/12/14(水) 18:55:25.05 ID:KUXaVwRU0.net
FとPの良いとこ取りのやつが良かったよなぁ
それだとリメイクになっちゃうけど

164 :Anonymous :2022/12/14(水) 19:37:35.29 ID:Wyz9FSmm0.net
クライシス神ゲーなのかよ
欲しいけどミンサガの一周目すら終わってない

165 :Anonymous :2022/12/14(水) 19:50:39.58 ID:wxK7PsRNM.net
今年のスクエニだとFFオリジンとSO6面白かったな

166 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-uI1h):2022/12/14(水) 21:06:30.98 ID:voAjPa7jM.net
>>139
>>150
箱コンかと思いきやみんな色々こだわりあって使ってるのいいなありがとう
出してもらった中で決める

167 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/14(水) 21:36:33.46 ID:KUXaVwRU0.net
2000円以下で買えるDUX50が最強だろ

168 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/14(水) 21:38:22.25 ID:KUXaVwRU0.net
間違えたF310
マウスはDUX50な
安さこそ正義

169 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-dVUh):2022/12/14(水) 21:57:04.83 ID:0hxM4VHH0.net
MAD CATZのCat7
こういうショルダーキーと引きやすく指の疲れない背面レバー盛った最強パッドもっと増えれ
https://i.imgur.com/tniccSx.jpg

170 :Anonymous (ワッチョイ 8758-3TNT):2022/12/14(水) 22:00:36.39 ID:2DIln9Cp0.net
F310すぐ壊れるからEDGE301の方が良い

171 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/14(水) 22:08:51.55 ID:fEqP9tby0.net
クライシスやるまえにFF7リメイクやったほうがいい?

172 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-/xan):2022/12/14(水) 22:16:12.71 ID:r7kDNBD0a.net
パッドはフットスイッチとの相性良さそうだけど

173 :Anonymous (ワッチョイ 7ff0-FUlb):2022/12/14(水) 22:25:18.91 ID:VM8hru7K0.net
>>171
クライシスコアはFF7の前日譚だからどっちでもいい

174 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-I10+):2022/12/14(水) 22:34:52.68 ID:l5SEB/XW0.net
各社steam deck出してきてるけど、どこのがいい?(現時点で)

175 :Anonymous (ワッチョイ bf24-1Fp8):2022/12/14(水) 23:04:15.11 ID:mphk+dW+0.net
>>171
曲でおっとなったりできるからやったほうがより楽しめるとは思う
必須ではない

176 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-FUlb):2022/12/14(水) 23:31:48.89 ID:C1DuKMIG0.net
F310はR2L2硬すぎて無理だったわ
そこさえ直してくれれば十分なんだがなー

177 :Anonymous (ワッチョイ e716-3TNT):2022/12/15(木) 00:10:34.32 ID:CY0oJYLm0.net
わかるLTRTおしっぱのゲームとかだと中指攣りそうになるわ

178 :Anonymous (ワッチョイ 6758-KKgq):2022/12/15(木) 00:13:32.07 ID:UBKJ0QQP0.net
そこは分かる
まぁ俺も普段使ってるのはDS4

179 :Anonymous (ワッチョイ 2734-GD9R):2022/12/15(木) 03:07:23.62 ID:fi5DPKXQ0.net
クライシスコアは確かにFF7の前日譚だけど、FF7のネタバレ全開だぞ
明らかにFF7をプレイした人向けのシナリオだからFF7クリアした後にプレイした方がいいと思う
・・・がFF7Rが未完だからなぁ

180 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-27gD):2022/12/15(木) 03:21:17.34 ID:h5y4rbmZ0.net
スト6すげーな
ベータなのにもう衣装MOD作られてる

181 :Anonymous (ワッチョイ 2725-p0Wt):2022/12/15(木) 03:32:37.45 ID:34wNAuxX0.net
カプコンは世界最高のモデリング技術を持っている会社なのに
スト6はポリコレブサイクキャラしかいないのが悔やまれる

182 :Anonymous (ワッチョイ 5f81-uI1h):2022/12/15(木) 06:08:51.21 ID:09AZDM7V0.net
FF7オリジナルかリメイクどっちかやってからクライシスコアやった方が良さそうだね

183 :Anonymous (ワッチョイ df05-E0yq):2022/12/15(木) 06:09:31.09 ID:FEU0G6mu0.net
そらそうよ

184 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/15(木) 06:46:38.12 ID:FlsaLGnA0.net
龍が如くの1と0みたいなもんか
時系列は過去の話だが後に作られたから本編プレイ前提の内容になってるわけだ

185 :Anonymous (オッペケ Sr1b-n+Ik):2022/12/15(木) 07:03:57.67 ID:a6MQBOw7r.net
本編で多少語られてた部分を盛りに盛ったそこまでに続く話みたいなもんだからな
クラウドの扱い一つ取っても本編知ってる前提になるぞ

186 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-dVUh):2022/12/15(木) 07:08:41.81 ID:660Z5Y2A0.net
この流れ見ててふと思ったけどそもそもリメ7ってザックス出て来るっけ?

187 :Anonymous (スフッ Sdff-RY6i):2022/12/15(木) 07:45:00.08 ID:rMYe7ojhd.net
ZEROって付いてるのに1より後の話で3作も出したストリートファイターって特殊よね
あの頃はいつ3出るんだよって思ってたけど気がつくともう6か

188 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-27gD):2022/12/15(木) 08:02:44.49 ID:h5y4rbmZ0.net
4から三作(ソシャゲ含めれば四作)続けて3より前の話ずっと続けてるスターオーシャンっていうゲームがありまして

189 :Anonymous (ワッチョイ 8758-l94J):2022/12/15(木) 10:10:11.44 ID:YlYvdaTd0.net
SOは3より後は難しいだろ
3のラストの後どうしろってんだよ

190 :Anonymous (ワッチョイ df90-46/3):2022/12/15(木) 10:42:33.08 ID:tFIGVZk80.net
スト6はブスばかりなのがな

191 :Anonymous (スップ Sdff-Tixo):2022/12/15(木) 11:25:11.80 ID:LPPbDwLcd.net
そもそも数百年とか離れてるから時系列とか大した問題じゃないだろスタオは

192 :Anonymous (ワッチョイ df92-5Rwn):2022/12/15(木) 12:18:21.35 ID:41JnCe+G0.net
SOの個人的な認識
4はエピソード0
5と6は外伝
ただ6はがっつり連邦絡んでて
本来なら後世の歴史年表に載ってなきゃいけないレベル
どちらにしても本編は3で終わってる

193 :Anonymous (JP 0H4b-GD9R):2022/12/15(木) 12:38:46.94 ID:Q7U4rZaMH.net
>>190
仕方ないよ
グローバルでたくさん売ろうとしてる商品だし綺麗とか可愛いで出すと非難する少数のアホの声が大きすぎるから

194 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-wANB):2022/12/15(木) 14:16:44.37 ID:THCE+Xhl0.net
ストリートファイターは筋肉フェチゲー
ガチムチだけ出しときゃ皆買う

195 :Anonymous (ワッチョイ df25-oSS5):2022/12/15(木) 14:18:27.88 ID:7HbZWJ4Y0.net
>>186
最後に出てくるよ
生きて帰ってきてる?世界線変わった?みたいなシーン

196 :Anonymous (ワッチョイ c742-7ihX):2022/12/15(木) 15:07:08.26 ID:hQocyrvp0.net
格ゲーなんて少ないプレイヤーに受けるように作っとけばいいのにな

197 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-f3gn):2022/12/15(木) 16:01:05.67 ID:wnMVp/oXa.net
スト6は黒人の女新キャラの見た目が不快過ぎてあかん

198 :Anonymous (ワンミングク MMbf-5DNi):2022/12/15(木) 17:04:14.09 ID:+RKztsfbM.net
イースXは現時点でPC版なし

199 :Anonymous (ワッチョイ 47a4-KKgq):2022/12/15(木) 17:09:45.68 ID:PTQ6u/z40.net
イース9も発売決定のニュースだとPS4しか対応機種出てなかった気がする

200 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-p0Wt):2022/12/15(木) 17:15:04.22 ID:dej6AJZW0.net
ファルコムアンチ兼古参信者さんまた暴れ始めちゃいそう

201 :Anonymous (ワッチョイ df92-5Rwn):2022/12/15(木) 17:20:48.78 ID:41JnCe+G0.net
イースの個人的な認識
舞台が島なら当たり
大陸のどこかなら外れ

202 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-WW8Q):2022/12/15(木) 17:26:44.12 ID:QYXwaAhSa.net
>>198
そもそもファルコムはPC版出さないやろ
別の企業がファルコムから権利買って移植する

203 :Anonymous (ドコグロ MM4f-wANB):2022/12/15(木) 18:17:38.34 ID:cmKQjHNHM.net
つまりファルコムはPC民の敵

204 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-jSzl):2022/12/15(木) 18:29:30.35 ID:gz6IIVKh0.net
昔はPCゲーの大御所だったのに…

205 :Anonymous (ワッチョイ 471e-KKgq):2022/12/15(木) 18:29:48.97 ID:1dhcqFwo0.net
無借金の黒字経営で儲かってるらしいなファルコム
儲かっててもおま語は続けるのか…

206 :Anonymous (ワッチョイ ffa3-KKgq):2022/12/15(木) 18:57:38.10 ID:7+p2SgsV0.net
規模のわりに設けてないぞ
株主なら怒っていい

207 :Anonymous (JP 0H4b-GD9R):2022/12/15(木) 19:43:59.61 ID:Q7U4rZaMH.net
>>201
そうかなぁ?
フェルガナ、セルセタ、7、9も当時の時代を考えれば全くハズレではないと思うけど

208 :Anonymous (JP 0H4b-GD9R):2022/12/15(木) 19:51:19.21 ID:Q7U4rZaMH.net
>>205
意地でも会社規模拡大させたくないところ、もうそこは意味が分らんね
PC回帰の時代だし移植とかローカライズくらいの規模拡大してもいいんじゃないだろうか
何で訳の分らん外資とか日本一にやらせるんだろう

209 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-KBu3):2022/12/15(木) 19:56:12.86 ID:bbnBQcUu0.net
イースみたいと言われる国産アクションRPG
日本でまったく売れず

https://store.steampowered.com/app/1718570/ASTLIBRA_Revision/

210 :Anonymous (ワッチョイ 87d6-/xan):2022/12/15(木) 19:58:47.74 ID:sVzZAksA0.net
>>209
イース3みたいだな
とりあえずウィッシュリスト入れといた

211 :Anonymous (JP 0H4b-GD9R):2022/12/15(木) 20:02:04.57 ID:Q7U4rZaMH.net
>>209
横スクはスーファミ時代までさかのぼるけどな
日本人が嫌いなタイプでは決してないはずだが、問題は値引きしないゲームだということだろう

212 :Anonymous (ワッチョイ c728-ZP7q):2022/12/15(木) 20:22:24.60 ID:WrKrfy2R0.net
ファルコム、スイッチPSなんて異種混合マルチまでして
わざわざPCハブる意味もないし不出来な自社エンジンで作ってるのかな

213 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-p5iY):2022/12/15(木) 20:24:49.85 ID:Yvp8xT3la.net
>>190
綺麗可愛い白人ばかり出すと怒られるんよ

214 :Anonymous (ドコグロ MM4f-wANB):2022/12/15(木) 20:52:11.87 ID:cmKQjHNHM.net
ブスを出せと百万分の一ぐらいの要望は通るのに美人を出せと百分の一ぐらいの要望が通らない弱者優遇世界は歪だよ

215 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-yDtO):2022/12/15(木) 21:01:43.72 ID:dNOWM8Bga.net
そのうちダイヤグラム上位をLGBTキャラが独占するんやろ

216 :Anonymous (ワッチョイ 8708-jnQ3):2022/12/15(木) 21:02:53.96 ID:qgrFKbk30.net
そういうゲームは買わなくなるだけ

217 :Anonymous (ワッチョイ 7f39-f3gn):2022/12/15(木) 21:42:36.32 ID:JmSn4AX60.net
アケコン買って久々にって思ったらこの仕打ちよ

218 :Anonymous (ワッチョイ df8f-0sse):2022/12/15(木) 22:31:26.00 ID:8Ee2In380.net
ファルコムはPC割れユーザーを今だに根に持ってるのか

219 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/15(木) 22:36:34.54 ID:FlsaLGnA0.net
むしろPSで割られてた印象だが

220 :Anonymous (ワッチョイ df8f-0sse):2022/12/15(木) 22:51:57.38 ID:8Ee2In380.net
ロックマンエグゼ すごいな
来年4月発売なのにもう売り上げランクインしてるとか 神ゲーらしいから遊んでみたい

221 :Anonymous (ワッチョイ a705-riJ3):2022/12/15(木) 22:55:12.49 ID:GUEUhUN30.net
https://i.imgur.com/oreIdfC.jpg
https://i.imgur.com/AE0aafC.jpg
スト6はさすがに女キャラに魅力なさすぎて様子見だわ

222 :Anonymous (JP 0H4b-GD9R):2022/12/15(木) 23:15:31.27 ID:Q7U4rZaMH.net
>>221
逆に2枚目のザンギみたいな女がいたら逆に抱いてほしいわ
俺が変かな

223 :Anonymous (ワッチョイ 8725-+tAT):2022/12/15(木) 23:15:47.79 ID:8smw49YX0.net
グラフィックじゃギルティ超えられないからLGBTという言い訳に走った感がある
とはいえそれでもギルティよりは優勝すれば幸せになれるビッグタイトルだが

224 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/15(木) 23:33:54.15 ID:vG9LVD9n0.net
さすがにギルティかスト6どっちかエロネタにしろと言われたらギルティ選ぶわ

225 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-dVUh):2022/12/15(木) 23:47:18.76 ID:660Z5Y2A0.net
魅力どうこうじゃねーもんなもう
キャラクリ出来るゲームでちょっとスベリ気味な人達が作るネタキャラって感じだものもう

226 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-f3gn):2022/12/16(金) 00:41:14.36 ID:0vYe73AZa.net
>>221
一枚目本気で悪意しか感じないデザイン

227 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUQ3):2022/12/16(金) 00:42:28.05 ID:EoWJnPGx0.net
鼻くそ出てない?

228 :Anonymous (ワッチョイ e716-3TNT):2022/12/16(金) 00:49:19.48 ID:cEqHNhkl0.net
だまされないぞ
きっとブサイクに見える瞬間を切り取ってだけなんだ

229 :Anonymous (ワッチョイ a7d0-3npV):2022/12/16(金) 01:40:20.12 ID:K+vM38010.net
ファルコ無はFD時代はコピープロテクト堅かったがCD, DVD時代はなんもなかったな

230 :Anonymous (ワッチョイ 67b9-FUlb):2022/12/16(金) 06:05:23.17 ID:ztSbgvqs0.net
Valkyrie Elysiumもう半額!?

231 :Anonymous (ワッチョイ a725-p0Wt):2022/12/16(金) 06:06:51.68 ID:cmaK2n7Z0.net
Valkyria Chronicles & Disco Elysium買った方が楽しめるぞ

232 :Anonymous (ドコグロ MM4f-wANB):2022/12/16(金) 06:25:25.01 ID:G/yFpOPTM.net
>>230
つまりは評判通りのゲームってこった
クリアまでに時間使う分ゲームは安けりゃいいってもんじゃないぞ

233 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-Tixo):2022/12/16(金) 06:39:58.15 ID:VDEV8Ac0a.net
スタオ6の方が満足出来るぞ

234 :Anonymous (ワッチョイ df8f-0sse):2022/12/16(金) 07:22:25.06 ID:v8MAM6CU0.net
戦ヴァル1はおま語なのがなー

235 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-p5iY):2022/12/16(金) 09:45:54.59 ID:aZkEAbRKa.net
女性はかよわくて綺麗ではなくてはならないってのが時代に合わない
逞しくて強くて猛攻しい女性を肯定しなってのが今の時代のトレンドよ

236 :Anonymous (ブーイモ MM8f-jtrO):2022/12/16(金) 09:47:23.80 ID:FQc01UffM.net
トレンドというかただの圧力なんだが

237 :Anonymous (ワッチョイ 471e-KKgq):2022/12/16(金) 09:55:15.81 ID:PpScHMlk0.net
ポリコレや多様性という言葉で隠してかよわくて綺麗な女性キャラを排除してるだけだよね
ホント糞な風潮だわ

238 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-WW8Q):2022/12/16(金) 10:15:12.68 ID:KMxg+oGda.net
>>235
もうこうしい?

239 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-wANB):2022/12/16(金) 10:37:29.78 ID:m+VhUtcy0.net
29%オフで粘り続けてたFF7が43%オフだぞ
歯切れの悪い割引率なのは話題作りなんだろうが俺はそこに突っ込まんぞ

240 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-0sse):2022/12/16(金) 10:42:07.28 ID:C35s7PUJa.net
可愛い女キャラでオタクを釣ることが出来なくなりつつあるのはメーカーとしてもしんどそう

241 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-3TNT):2022/12/16(金) 10:44:47.11 ID:PD9CAKVz0.net
FF7Rはエピックだとそこからさらに25%オフになって4222円
Steamにももう少しがんばって欲しいわ

242 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-wANB):2022/12/16(金) 11:18:00.38 ID:m+VhUtcy0.net
>>240
へ?ギルティのブリジット(男)やアトリエとか萌えキャラで売上爆増したんだが
FF7もかわいい女キャラで売上いくぶんか延びてると思うよ

243 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-X2SS):2022/12/16(金) 11:22:23.05 ID:CwDo+Gt7M.net
Epicで7R買うわ
全品さらに25%オフはでかいな

244 :Anonymous (ワッチョイ df25-/xan):2022/12/16(金) 11:25:09.00 ID:xAnOZKmd0.net
>>242
日本のゲーム企業はポリコレ棒無効のパッシブ持ちが大半だしな
スクエニもファンタジーの世界だからと言い切ったし

245 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-3TNT):2022/12/16(金) 11:53:32.80 ID:iJWe61C30.net
オクトパストラベラーって今までに-60%ってあった?

246 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-I7rN):2022/12/16(金) 12:00:45.22 ID:B03v2yh7M.net
円高時代から値引き時3000円だったからいま60パーオフでも価格は変わらない罠

247 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-3TNT):2022/12/16(金) 12:01:38.08 ID:IFItru1I0.net
>>245
GMGなら今までもそれくらいあったかもしれないけど
steamでは最安更新じゃないかな

248 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/16(金) 12:36:20.15 ID:7qTw0azW0.net
オクトラは買い推奨
ただ裏ボスというか本当のラスボスまでやるとなると100時間に近いくらいの時間を要する
スクエニゲーってビルダーズ2もそうだったように、なんのかんのでボリュームがあるんだよなー

249 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-DDnY):2022/12/16(金) 12:43:41.19 ID:5g+8m8dO0.net
ボリュームと称した薄めて引き伸ばしはタイパ最悪ノーセンキューって感じ

250 :Anonymous (ワッチョイ bf24-1Fp8):2022/12/16(金) 13:12:02.77 ID:v4FxeIl40.net
オクトラは雑魚戦すらシールド割って云々でダルいのと、全キャラ育成を強要されるのがキツくて投げた
まあそれが好きな人もいるんだろね

251 :Anonymous (ワッチョイ a7d0-3npV):2022/12/16(金) 13:46:37.98 ID:K+vM38010.net
大体は繊細乙女な一面もあるメスゴリラになる

252 :Anonymous (ワッチョイ df6f-ttAF):2022/12/16(金) 13:48:35.73 ID:0/kEcGLR0.net
オクトラって寂しい一人旅ゲーみたいだからスルーしてる

253 :Anonymous (ワッチョイ df25-oSS5):2022/12/16(金) 14:33:28.25 ID:2fa5dlHl0.net
懐かしのドットゲー系の画面の時点で全く興味惹かれない
小さいとき大好きでやったドラクエとか今やりたいと思わないし…

254 :Anonymous (JP 0H4b-GD9R):2022/12/16(金) 15:55:06.41 ID:W3dSEA7EH.net
一応ウィッシュリストに入れてみたものの2018年スイッチで発売で2023年になる今3000円はちょっと・・・
ウィッシュリスト内でその上にGod of WarとRDR2が更に低価格なので買いなさいと言ってきているわw

255 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/16(金) 16:17:09.24 ID:7qTw0azW0.net
>>250
終盤になると剣士とか特大魔法の全体攻撃でサクサク狩れるよ

256 :Anonymous (ワッチョイ bf24-1Fp8):2022/12/16(金) 16:48:49.68 ID:v4FxeIl40.net
>>255
じゃあ遊ぶかとはならんわ終盤て

257 :Anonymous (アウアウウー Sa6b-t2b6):2022/12/16(金) 17:03:50.85 ID:dp9ZL1NNa.net
オクトラは3人目を仲間にしたとこで投げた。戦闘が単調でつまらなすぎる

258 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-L9V5):2022/12/16(金) 17:04:01.68 ID:HRc9Mb1ZM.net
予告動画にエルデンリング無いんで
セールなさそうだな....

259 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-FEE3):2022/12/16(金) 17:24:40.97 ID:r1SORM2t0.net
オクトパストラベラーはまあ悪くはないけど特に良くもない

それでも「いけにえと雪のセツナ」みたいなTokyo RPG Factoryのレトロ風RPGに比べたらずっとちゃんとしたゲーム

260 :Anonymous (ワッチョイ df57-KKgq):2022/12/16(金) 18:20:48.59 ID:0J4DYXTf0.net
>>239
2943 憎しみ
ゴルベーザのHPかな?

261 :Anonymous (ワッチョイ df58-yDtO):2022/12/16(金) 18:48:52.82 ID:xQD5j0DA0.net
ついにアクトレイザールネサンスを買う時がきたか

262 :Anonymous (ワッチョイ 8725-+tAT):2022/12/16(金) 18:53:00.85 ID:NQU+EAyw0.net
>>244
ていうか日本はサクセスのリングドリームみたいにマイナーブランドがニッチジャンルの作品作って
「そのジャンルのファンは少ない」という経験則が作られた結果だろうな

欧米だとジャンルよりメジャーブランドのファンの比重が高く、
マイナーブランドは出来が良くても売れないが、メジャーブランドは出来が悪くても売れるって
方程式が出来てるから、ジャンル自体は新規を呼び込む流行りの餌なら何でもいい
(それでローコストかつ汎用性のあるポリコレが一斉に選ばれる)

263 :Anonymous (ワッチョイ 8758-l94J):2022/12/16(金) 18:58:38.34 ID:6ZEOoZNn0.net
スクエニセールしてんのか
7R買うときが来たな

264 :Anonymous (ワッチョイ df16-WW8Q):2022/12/16(金) 19:01:27.01 ID:YwH+7HPP0.net
なら俺は12を買うぜ

265 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-RY6i):2022/12/16(金) 19:25:36.89 ID:YdZ5V1QF0.net
スクエニの和ゲーってGMG以外で買う選択肢あったのか

266 :Anonymous (ワッチョイ df57-KKgq):2022/12/16(金) 19:44:52.57 ID:0J4DYXTf0.net
管理と支払いが楽なのでスクエニのe-STOREで買ってる
セールも適用されるから

267 :Anonymous (アウアウクー MM1b-JYw6):2022/12/16(金) 19:44:57.42 ID:1ggOAhIwM.net
>>261
クソゲーだぞ

268 :Anonymous (ワッチョイ df8f-0sse):2022/12/16(金) 21:04:24.90 ID:v8MAM6CU0.net
RDR2欲しいけど
ロックスターアカウント必要ぽいのがめんどくさそう

269 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-3TNT):2022/12/16(金) 22:31:30.95 ID:CROlWESM0.net
スクエニ系はこれがウィンターセールと思っていい?
買っちゃうぞ

270 :Anonymous (ワッチョイ df8f-0sse):2022/12/16(金) 22:41:14.25 ID:v8MAM6CU0.net
いえたじゃねーかで有名になったゲームをいい加減買ってみるかな

271 :Anonymous (ワッチョイ bf24-1Fp8):2022/12/16(金) 22:45:31.22 ID:v4FxeIl40.net
>>270
あれのsteam版てメモリリークだかバグがあってメニュー開閉する度に使用率が上がり続けた記憶がある
もうさすがに治ってるのかね

272 :Anonymous (ワッチョイ 27a3-GD9R):2022/12/16(金) 22:59:42.65 ID:SADG2RkV0.net
>>269
バナーとセールのページでは1月5日までになってるからウィンターセール期間中も継続とみてよさそうだな
https://store.steampowered.com/sale/squareenix_wintersale22

273 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-DiWi):2022/12/17(土) 00:34:54.41 ID:uP6s4U4L0.net
なんで今年になってからニーアオートマタは延々スルーされ続けてるんだろうな

274 :Anonymous (ワッチョイ ff28-2tHs):2022/12/17(土) 01:50:45.57 ID:OBN/3JPd0.net
アニメ化するらしいしそれに合わせるんでは

275 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-DiWi):2022/12/17(土) 04:10:05.63 ID:apP13ipA0.net
ニーアはもう続編作らんのか
オートマタからどうなるか気になるのに

276 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/17(土) 05:29:36.72 ID:wRfqV8020.net
尻以外興味ないね

277 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-P106):2022/12/17(土) 05:42:19.38 ID:WEJK5nFz0.net
続編はヨコオタロウのやる気次第

278 :Anonymous (ワッチョイ 9725-7vo6):2022/12/17(土) 05:46:01.22 ID:zi5GaOR+0.net
普通に考えたらとっくに開発入ってるだろ
2Bが22人に分裂して押し相撲する感じで頼む

279 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-D9en):2022/12/17(土) 05:56:12.89 ID:NB/MTLNZM.net
ドラクエより売れるタイトルだし間違いなく作ってる
アニメの最終話に合わせて発表するんじゃね

280 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-P106):2022/12/17(土) 05:59:01.11 ID:WEJK5nFz0.net
作ってるとして開発はどこだろうね
プラチナはもうあれだから辞めてほしいが

281 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-O+Yo):2022/12/17(土) 06:19:03.51 ID:aqjvGI5D0.net
FF6のセールを待ち続けてるんだけど全く対象にならないな

282 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-O+Yo):2022/12/17(土) 06:21:28.72 ID:aqjvGI5D0.net
っつーかウィンターセールはまだなのか

283 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Az6O):2022/12/17(土) 06:38:12.30 ID:9nHlwuvka.net
ヨコオがもう大作ゲームは作りたくないって言ってるからなぁ

284 :Anonymous (ドコグロ MM36-PAf4):2022/12/17(土) 08:44:44.24 ID:wvCpmxc/M.net
最近大型セール前に欲しいゲームが安くなる
サイパン買ってFF買ったしこれで年を越せそうだ

285 :Anonymous (アウアウクー MMf3-Gtze):2022/12/17(土) 09:19:44.81 ID:vxyXVLk6M.net
新すばせか買うかビルダーズ2買うか悩むなぁ

286 :Anonymous (ワッチョイ f358-e5AJ):2022/12/17(土) 09:22:01.15 ID:bea0V/vp0.net
どう考えてもDQB2

287 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/17(土) 09:24:16.38 ID:wRfqV8020.net
迷わず新すばせか

288 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-wwQE):2022/12/17(土) 09:55:31.65 ID:u8QfjDbha.net
最初、すばらしきのこの世界って読んだ

289 :Anonymous (スップ Sd8a-DiWi):2022/12/17(土) 10:06:23.64 ID:kcFVJPjdd.net
くにおくん三国志がセール?
これ面白いのかな
なんか気のせいかドットゲーのくせに要求スペック高すぎるような

290 :Anonymous (ワッチョイ c316-JDfe):2022/12/17(土) 10:13:07.44 ID:m6SOkFVi0.net
FFはまだ高い
cyberpunkは来年全部入りがでる

よって待ち

291 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-zlOH):2022/12/17(土) 10:31:53.76 ID:ReDjs0Cn0.net
epicの25%オフクーポンはでかいなあ
steamもなんか来ないかな

292 :Anonymous (ワッチョイ fff5-7vo6):2022/12/17(土) 10:38:02.36 ID:805nO/tx0.net
Cyberpunk面白かったぞ
戦闘は淡白だったが

和ゲーはもうちょっと世界観とストーリーと人物像系頑張れ

293 :Anonymous (ワッチョイ 5bf2-JDfe):2022/12/17(土) 10:42:48.05 ID:Yf77L8hi0.net
>>292
そこら辺洋ゲーで良いと思った事ないわむしろ洋ゲーが頑張った方がいい

294 :Anonymous (ドコグロ MM36-PAf4):2022/12/17(土) 10:48:53.85 ID:zpGqnzRLM.net
フォールアウト、ダイイングライト、サイバーパンク
オープンワールドは大体やったきたがこの三作品は郡抜いて面白かった

295 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Pyw/):2022/12/17(土) 13:01:28.08 ID:2ZCwDPjxa.net
このスレではビルダーズ2褒めてる人多いな

296 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/17(土) 13:04:04.04 ID:QmAKUtHM0.net
>>295
あれはなんで決定ボタン入れ替え設定つけなかったんだろうな
さすがに返金はしなかったけども

297 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-iql0):2022/12/17(土) 13:24:46.11 ID:bNIWYK8Da.net
答え:スクエニだから

298 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/17(土) 13:40:45.69 ID:Ei1z+DGsH.net
ビルダー2やってみたいけど、今朝ゲオに行ったら1500円以下で売っていて買う気が無くなったw
押し入れからPS4出したほうがマシになっちゃう
2019年に出て定価は少し下げたけど最高40%引きを未だに保ってる
スクエニって評価が高いと高止まりさせるよな、クソげーだと下げるけど
評価が高かろうが順当に値引きしてくれるカプコンやセガとは違う

299 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/17(土) 13:48:20.23 ID:wRfqV8020.net
ダイニングライトはしらんけどSkyrimよりおもろいんか

300 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-P106):2022/12/17(土) 13:53:59.42 ID:WEJK5nFz0.net
食堂の明かり?

301 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-3BbB):2022/12/17(土) 13:55:53.52 ID:BCzjJp/10.net
>>300
電球色のライトが料理が美味しく見えるらしいぞ

302 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/17(土) 14:09:45.87 ID:Ei1z+DGsH.net
Skyrimってそのままだったらゲーム自体としてあまり面白くないよね
oblivionの時代からもうMODありきでその人の遊び方次第
その前は知らんけどね

303 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/17(土) 14:46:47.34 ID:srUnSQjo0.net
>>298
ゲハ板の住民ですか?w
ゲオの価格で判断って・・・

304 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/17(土) 14:56:00.51 ID:Ei1z+DGsH.net
>>303
自作PC歴20年、PC98とかTOWNSからならPCゲーム歴30年くらいの40台前半だけど
和ゲー用にコンソールはPS4時代までだったら全部じゃないけど常に買ってきたよ
ゲハは向かなかったね
だってあそこはゲームの話じゃなくて企業の話をゲームに絡めてるだけじゃんw

305 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-N2O4):2022/12/17(土) 14:57:35.08 ID:Ty0Wnq830.net
その書き方だと50代後半だな

306 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/17(土) 15:02:55.84 ID:Ei1z+DGsH.net
>>305
1978年生まれだよ
PC98とかTOWNSって書いたのが誤解を生んだのかもしれないけど
金持ちの友達の家に入り浸ってやりっぱなしだったんだよね
ゲーム自体は自分で買ったりしてたよ

307 :Anonymous (ワッチョイ f301-JDfe):2022/12/17(土) 15:25:27.78 ID:gH89JGcQ0.net
PCなら4kで遊べるじゃん?
あれ?ビルダーズって4kに出来たっけ?

308 :Anonymous (ワッチョイ ea16-Mf+g):2022/12/17(土) 15:46:07.02 ID:+BrdspYo0.net
ビルダーズ2は名前の通り建物建てるのがメインでマイクラなんかの自動化みたいなのはあまりできないんだよな
それでもストーリー良かったから楽しめたけどクリア後はもうやる気出なかった
街とかつくるのが好きなら延々と楽しめるんだろうけど

309 :Anonymous (ワッチョイ 7bb9-JDfe):2022/12/17(土) 16:08:29.16 ID:DIvOIHIa0.net
俺もストーリーで満足しちゃったわ
やっぱああいうのは一緒に作ったり作ったもの見せる相手がいないとモチベが

310 :Anonymous (ワッチョイ ff28-2tHs):2022/12/17(土) 18:13:02.55 ID:OBN/3JPd0.net
サイバーパンクは本編も面白かったけどアニメのエッジランナーズも名作で
合わせてここ数年では一番忘れられない作品になった
初動でまともに遊べなかったCSキッズたちに発狂粘着されまくったのが悲劇だったな

311 :Anonymous (ワッチョイ 37d6-iql0):2022/12/17(土) 18:17:08.93 ID:Easd8H0Y0.net
サイパン好きだけどエッジランナーズの為にネトフリ契約しようかどうかは迷う

312 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/17(土) 19:24:33.19 ID:srUnSQjo0.net
>>307
4k対応してるよ

313 :Anonymous (ワッチョイ 3749-Awtt):2022/12/17(土) 19:34:51.48 ID:MEJ9sZB+0.net
ここで聞いていいのかわからないんだけど、GMGって外部鍵販売サイトって直接クレカ登録しても大丈夫なサイト?

314 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-e5AJ):2022/12/17(土) 19:36:52.23 ID:DyHDUUQl0.net
不安ならPaypal経由にしておくんだ
自分は海外のは全部そうしてる

315 :Anonymous :2022/12/17(土) 20:20:46.79 ID:XzlOF0uyd.net
海外サイトはペイパル安定
支払い方法はクレカ側で為替設定

316 :Anonymous :2022/12/17(土) 21:13:13.87 ID:hVdkep2N0.net
手数料かかるから直でもいいと思う
不正利用はまだ1度しか経験ない

317 :Anonymous :2022/12/17(土) 21:35:13.46 ID:ZNVKnUA/0.net
スクエニセールもうヴァルキリーが半額で笑う、SOの方は大丈夫なのかねぇ

318 :Anonymous :2022/12/17(土) 21:58:07.55 ID:apP13ipA0.net
ヴァルキリ一か月で半額はsteam和ゲー最速じゃない?洋ゲーは知らんけど

319 :Anonymous (ワッチョイ db58-JDfe):2022/12/17(土) 22:03:19.82 ID:aYMqS7cs0.net
大人気シリーズじゃなかったのか

320 :Anonymous (ワッチョイ 3bee-e5AJ):2022/12/17(土) 22:05:37.99 ID:mkDBKqM80.net
レナスがヒットしただけで続編は全部即死に近いな

321 :Anonymous (スップ Sd8a-Az6O):2022/12/17(土) 23:05:10.07 ID:XzlOF0uyd.net
スターオーシャンはCSの方で中古が未だに6000円前後で高止まりしてるからしばらく30%OFF以上はなさそう

322 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/17(土) 23:23:58.67 ID:tSKS6i7x0.net
さてフォースポークンはどうなることやら

323 :Anonymous (ワッチョイ dada-fBr9):2022/12/17(土) 23:24:28.22 ID:5UWqsWRh0.net
ff7はやり込み要素ある?
見た感じ完全な一本道っぽいんだけど

324 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-1cuL):2022/12/17(土) 23:26:01.45 ID:IajA/+4T0.net
どうでもいいミニゲームとかはあるけど基本的に一本道だよ
あの分割未完成詐欺ゲー

325 :Anonymous (ワッチョイ 2a92-tmWd):2022/12/17(土) 23:48:21.84 ID:yO3IO0/G0.net
値引き最速はバランなんちゃらじゃないの?
今は半額どころじゃないけど

326 :Anonymous (ワッチョイ afa4-e5AJ):2022/12/18(日) 00:20:57.68 ID:8QWeyRy70.net
洋ゲーだと発売時点で40%オフになってたのがあったが値引きっていうのかな

327 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-e5AJ):2022/12/18(日) 00:52:16.54 ID:VHP7YBeK0.net
>>316
手数料ってペイパルの為替レートのこと?
それなら>>315が書いてる通りクレカ会社の方に出来るよ

328 :Anonymous (ワントンキン MMda-ef0N):2022/12/18(日) 01:42:15.23 ID:4guAJbAtM.net
ヴァルキリープロファイルはとりあえず初代をSteamにもってこいよ

329 :Anonymous (ワッチョイ da55-dnyn):2022/12/18(日) 02:05:03.73 ID:THnCc5fW0.net
ビルダーズ2はPS4でやると糞重くなってせっかく凝っても無駄になるからSteamで買うべし

330 :Anonymous (ワッチョイ 9789-K4W6):2022/12/18(日) 10:54:03.26 ID:LOleirp00.net
ff15とオクトパストラベラーと聖剣とバイオ2とニーア、きとる
まだクリアしてないの山程あるのに50%切ると最安やんじょないかと焦る

331 :Anonymous (ワッチョイ fff5-7vo6):2022/12/18(日) 11:52:47.40 ID:9T9TiNOr0.net
FFは13クリアするまで他は買わないと決めているから
迷うことがないんだよな

それにしても16のキャラデザめっちゃ地味だな
あれもノムさんがやってるのか

332 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/18(日) 12:14:55.22 ID:QMa7MkPnH.net
FF13は昔途中でやめちゃったな
今からなら精神的な鍛錬を目的とした修行とでも思えばクリアできるかな

333 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-mN8C):2022/12/18(日) 12:16:59.24 ID:7ztch0xLa.net
>>331
今までホストホスト言われてたから
そこから脱却したかったんだろうな

334 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/18(日) 12:31:55.53 ID:QMa7MkPnH.net
俺はFF15はすごく良かったと思ってるな
ホストというか、イケメンでスタイリッシュで高貴な兄ちゃんたちのスタンドバイミーなんて海外メーカーが絶対にやらないことなんですよ
そういう所を突いてこそのスクエニの価値があって差別化になる
綺麗な少年少女が世界を救う系とか、そういう日本人的なベタをやってこそスクエニだし、差別化こそ外人にもウケると思う
それこそ伸びたFF14だって完全に日本人の価値観の綺麗なファンタジー世界じゃん

335 :Anonymous (ワッチョイ db58-JDfe):2022/12/18(日) 12:39:53.11 ID:8jYr8pjf0.net
FF14が伸びたのはWoWとか海外MMOを研究して独自に伸ばしたから
一度死んでるし

336 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/18(日) 12:49:46.94 ID:QMa7MkPnH.net
>>335
けどあの世界観は受け入れられてるでしょ
WoWを改造したうえそれこそ日本のFF的な物語で物語重視な点もFFだしね
WoWの真似なんてしなくて良かった点だってあるさ

337 :Anonymous (スップ Sd8a-DiWi):2022/12/18(日) 13:10:32.70 ID:nBJyDx87d.net
はよFF1580%オフセールやれよ
いつになったら買えるんだよいい加減にしろ

338 :Anonymous (ワッチョイ ea16-Mf+g):2022/12/18(日) 14:00:14.59 ID:MD7GCrSs0.net
1580%オフは破格やな

339 :Anonymous (ワッチョイ db05-5RpP):2022/12/18(日) 14:08:05.50 ID:hmsDmpR80.net
FF15はGMGとhumbleでちょくちょく全部入りが20ドル以下になるぞ

340 :Anonymous (アウアウクー MMf3-Gtze):2022/12/18(日) 16:12:52.01 ID:iJEn46kqM.net
ノクルナがハッピーエンドを迎える続編が出たらFF15買う予定です

341 :Anonymous (ワッチョイ 9789-K4W6):2022/12/18(日) 16:30:06.59 ID:LOleirp00.net
FF15ってローヤルエディションとアーデンのやつ買ったら全部になります?

342 :Anonymous (ワッチョイ 6a05-3AsS):2022/12/18(日) 19:11:32.34 ID:gCariUnO0.net
うん

343 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-D9en):2022/12/18(日) 20:05:05.57 ID:rUtvI+ruM.net
FF本編は50%以下になったことなくね
外部ストアは知らん

344 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/18(日) 20:10:09.08 ID:B4y2Nds50.net
Steamだとスクエニ作品は最大50%ってのが多いよね
15本編はかなり前に外部で千数百円の時に買ってみたけど積んでるわ

345 :Anonymous (ワッチョイ 6a58-vCv5):2022/12/18(日) 21:08:06.41 ID:G+RHLV4t0.net
つ令和

346 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-3BbB):2022/12/19(月) 01:46:21.99 ID:7o51uB9Z0.net
PCゲーム ( steam ) ホリデーセール
セール期間:12/17 00:00 ~ 12/23 23:59(日本時間)
※オンラインコード(steam key)のみの販売となります
https://www.ama---zon.co.jp/gp/browse.html?node=16708171051

347 :Anonymous (ドコグロ MM36-PAf4):2022/12/19(月) 03:42:41.94 ID:bTKl9eKPM.net
最安値の時だけ通知のメールする仕様にしてくれたらバルブへの信仰心も増すんだが

348 :Anonymous (スッップ Sd8a-JDfe):2022/12/19(月) 05:43:46.45 ID:AAys5yDzd.net
>>346
www.ama---zon.co.jp

胡散臭すぎワロタ

349 :Anonymous (ワッチョイ 9758-JDfe):2022/12/19(月) 08:15:37.79 ID:YWLFeOTp0.net
アマゾンのリンクそのまま貼るとハネられるの知らないのかな

350 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-S+HW):2022/12/19(月) 08:19:34.04 ID:XaEb48MDa.net
ワロタ言ってる奴が笑われるやつやな

351 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-DiWi):2022/12/19(月) 08:30:31.84 ID:+ogSxW6B0.net
それくらいの猜疑心はあっていいURLを見て疑えるのは良いことだ
Amazonリンクなんてそうそう貼らんし知らん事もあるだろう

352 :Anonymous (ワッチョイ ea6f-DTed):2022/12/19(月) 11:04:29.48 ID:u+ni6iVf0.net
>>346
少ねえたったそんだけか

353 :Anonymous (ワッチョイ be39-2ab+):2022/12/19(月) 13:19:13.83 ID:d3Q2qqP60.net
ヴァルキリーエリュシオン半額で草そんなに評判悪いんかね

354 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/19(月) 13:23:03.15 ID:Lfe+Ybfl0.net
>>353
CS版より後発だったのとそっちが不評で値崩れしまくってるからだろうね

355 :Anonymous (ワッチョイ db05-5RpP):2022/12/19(月) 14:02:52.52 ID:NzMwEapZ0.net
同時発売にしておけばsteamでもそこそこ売れただろうに
後発だと悪い評判で固まってたら買わんからなあ

356 :Anonymous (ワッチョイ ea25-oS7x):2022/12/19(月) 14:45:07.13 ID:+KbrBpJ70.net
2022年ワースト1位レベルだし半額でも高いと思うよ

357 :Anonymous (ワッチョイ be39-2ab+):2022/12/19(月) 14:58:43.49 ID:d3Q2qqP60.net
>>354
ほーんじゃあもう少し待つのもありか

358 :Anonymous (ワッチョイ 6af3-wvzh):2022/12/19(月) 15:10:51.03 ID:HSDsxspE0.net
ワンコインが妥当なレベルだよな

359 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Az6O):2022/12/19(月) 15:31:43.76 ID:6uwSlruCa.net
スクエニのゲームは50%が上限なことが多いからこれ以上は下がらないんやないか

360 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-iql0):2022/12/19(月) 15:36:33.19 ID:K3mSpKfJ0.net
大爆死クソゲは75%オフまで落ちる

361 :Anonymous (スプッッ Sd2a-JMjI):2022/12/19(月) 15:37:05.41 ID:mPRosyNRd.net
フルプライスゲームとしての価値はないってところだねえ
ゲームとしては決してつまらなくはない
3000円くらいの良作ゲームくらいの面白さはある

362 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/19(月) 15:52:09.59 ID:Lfe+Ybfl0.net
FF15、メニュー開いたり閉じたり繰り返すだけでGPUメモリ使用率が上がり続ける糞バグそのままで草
まさかこんな致命的な不具合が修正されてないとは

363 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/19(月) 16:27:52.75 ID:hC4p/U7a0.net
スクエニのゲームってB級タイトルでもアホみたいに高価じゃん
んで今回たった1か月で半額で売れるって事は、やっぱり必要以上にボッタくってるって事だよね
でも評判クソだからその程度の割引じゃまず売れないだろう
なら最初からその値段で売ってれば値段に見合った内容という事でそこまで低評価にはならずにそこそこ売れただろうに

364 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-PAf4):2022/12/19(月) 16:28:32.22 ID:uZ1M5X050.net
ヴァルキリーの続編が2022年の和ゲーワースト1だとしたら今年は凄い良作だらけだったんだなって思う
あれはクソゲーでは無い凡ゲー程度の出来だし

365 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-iql0):2022/12/19(月) 16:29:44.45 ID:K3mSpKfJ0.net
バランワンダーワールド「…」

366 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-mb9s):2022/12/19(月) 16:40:40.24 ID:ey4A7O+S0.net
情報を食ってる系の人は定価がぶっ壊れてようと分割商法で倍化されてようと買うからね

367 :Anonymous (ワッチョイ eab9-IlaU):2022/12/19(月) 16:44:03.28 ID:Qd8NB8OH0.net
ヴァルキリー限定版は武器一個つくだけだから買わないでいいよ
あれレナス単体がつくPS優遇の価格設定だから

368 :Anonymous (ワッチョイ 8ba3-zlOH):2022/12/19(月) 16:52:14.24 ID:thzuD9Vu0.net
あと発売時だと3日間のアーリーアクセス権も付いてたかな
どっちみちぼったくりな上に割引も40%だから通常版+DXアプグレの方が中身同じで800円ぐらい安いっていうね

369 :Anonymous (ワッチョイ f358-e5AJ):2022/12/19(月) 16:58:52.71 ID:TSyWpF4R0.net
>>362
俺はそんなんなかった

370 :Anonymous (ワッチョイ 6a26-e5AJ):2022/12/19(月) 17:34:43.31 ID:qTORfjGt0.net
>>363
新規IPならまだしもシリーズ物なら価格の問題では評価は変わらないと思うが
そもそもトライエースが作らないヴァルプロなんてやる気にもならんけどな

371 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/19(月) 18:06:00.73 ID:Lfe+Ybfl0.net
>>369
FF15 メモリリークでググると山ほどでてくるよ
よく炎上しなかったなこれ

372 :Anonymous (ワッチョイ 4b95-XnRH):2022/12/19(月) 18:25:16.63 ID:U15WtJst0.net
chained echoesの日本語版はまだか?
早くしろ

373 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-N2O4):2022/12/19(月) 18:42:44.75 ID:b5OTBZML0.net
なんかトライエースってよく聞くとおもったらスターオーシャン6の開発か
正直あの出来上がりやセンス見る限り時代に取り残された会社って感じ

374 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-DiWi):2022/12/19(月) 18:55:09.31 ID:wrDNmQPg0.net
爆死スクエニゲーは5割より引くのがいつものパターンだけど
爆死じゃないオクトラが今回6割引になったのには驚いた、まあ少し古めだからってのはあるだろうが

375 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-O+Yo):2022/12/19(月) 18:56:46.79 ID:wQSZP7P60.net
FF15はタイタンみたいな敵のクエストで森の中に長い間歩かされた挙げ句
そこで初めてレベルが足りないから引き返さなきゃいけないと気付かされて萎えてやめた
あれは酷いわ。長々と行軍させられてストレスにしかならない

これから先もああいうことやらされると思ったらやる気なくなる…

376 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-PD/V):2022/12/19(月) 19:01:41.64 ID:v+Uhi7LNM.net
そらお前が悪い

377 :Anonymous (ワッチョイ 9758-JDfe):2022/12/19(月) 19:18:30.76 ID:YWLFeOTp0.net
スクエニ…クソゲー…レフトアライブ
85%オフだぞ

378 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-JDfe):2022/12/19(月) 19:43:38.13 ID:SYDQZq8x0.net
スライディングでこかさない縛り入れたら楽しめるかもしれん

379 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-iql0):2022/12/19(月) 19:58:00.11 ID:Ufu6if1ja.net
>>374
2月のオクトラ2に備えて、って感じなのかね

380 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-1cuL):2022/12/19(月) 20:10:20.88 ID:+GoAuTjd0.net
エリュシオン以外のヴァルキリーシリーズ全部やるぐらいには好きだったのにどうしてこうなった...
体験版やった時点であっこれは駄目だって思ったが

381 :Anonymous (スッププ Sd8a-Az6O):2022/12/19(月) 20:50:08.05 ID:hmXGK8Lld.net
単純にトライエースが関わってるかどうかの差だろ
スタオ6とはっきりと明暗が分かれた

382 :Anonymous (ワッチョイ afa4-e5AJ):2022/12/19(月) 22:56:13.97 ID:0qfR5L7H0.net
いうほどはっきり明暗わかれてるか?

383 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/19(月) 22:58:38.23 ID:b+I/n5t60.net
たぶんエアプ

384 :Anonymous (ワッチョイ 976a-SXf2):2022/12/19(月) 23:36:45.39 ID:0C8QDaqA0.net
緋王伝蘇らせろよトライエース

385 :Anonymous (ワッチョイ 5b34-X3Xf):2022/12/20(火) 00:17:00.92 ID:MptYMRM+0.net
ヴァルキリーはもう少し値崩れ待つけどSO6はおもろいの?

386 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/20(火) 00:20:42.86 ID:KtNW/f7R0.net
>>385
ガバガバストーリー展開と前時代的UIの凡ゲー
クソとは言わないがフルプラの価値はないなーって感じ

387 :Anonymous (ワッチョイ 9758-Gtze):2022/12/20(火) 00:31:21.04 ID:k1R+WzDe0.net
スクエニの失敗ゲーはその内ゲーパス入るんじゃないの

388 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-1cuL):2022/12/20(火) 00:38:51.23 ID:8y7sHdK90.net
エリュシオンのこの値崩れの早さならゲーパス落ちやフリプ落ちしそうやな

ところでタクティクスオウガも結局微妙なの?
子供の時にやったけどゲームシステムがいまいち理解できなくてやめたがまたやってみたいんだよな

389 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/20(火) 00:46:53.44 ID:KtNW/f7R0.net
>>388
レベルキャップ有り&ランダムな強烈バフカード拾いの新要素合わせ技で運ゲーになりがち
よけいなことすんなの声多数

390 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 01:03:17.32 ID:aBYnoPJd0.net
SRPGはお気に入りのキャラで無双できるようになりたい

391 :Anonymous (ワッチョイ 8a7b-hU/d):2022/12/20(火) 03:09:02.32 ID:Ihd4okqO0.net
何故にリマスターやリメイクを改悪してしまうのか

392 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-DiWi):2022/12/20(火) 05:11:24.03 ID:61Oj2bKm0.net
売るには追加要素が必要と考えて、しかしながらその追加分の練り込みが不足しているからだ

393 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-D9en):2022/12/20(火) 05:30:47.04 ID:7NzrKRG9M.net
まあ改悪と思うならずっと原作やってればいいんじゃね

394 :Anonymous (ワッチョイ 6a57-WbXO):2022/12/20(火) 06:02:27.56 ID:EU804e0J0.net
大幅な変更を加えるときは必ずオリジナル版も同時に出さないとどうしても不満は出る
オリジナル版に勝てる自信がないならそもそも変更するなということ

395 :Anonymous (ワッチョイ bef0-DiWi):2022/12/20(火) 06:21:40.50 ID:DNWPBiDd0.net
クライシスコアは良リマスターだった
PSPより遊びやすくなってたし内容も良かった
欠点は値段が高いことくらいかな

396 :Anonymous (ワッチョイ 7bb9-JDfe):2022/12/20(火) 06:55:12.19 ID:N7BiBLHc0.net
SO6アプデでUIに改修入ったみたいだけどどうなん?
ストーリーはどうにもならんだろうが……

397 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-7vo6):2022/12/20(火) 07:00:12.85 ID:/2uCCsIh0.net
SOはバンナムがIPを買い取るべきだな
スクエニだと値引きが渋すぎる

398 :Anonymous (ワッチョイ 7b97-e5AJ):2022/12/20(火) 07:13:10.22 ID:2ZpGnsHq0.net
ヴァルキリーは、自分のPCじゃ動きそうにないからなぁ
動けば買うんだけど

399 :Anonymous (スッププ Sd8a-Az6O):2022/12/20(火) 07:57:28.43 ID:2v/t9pTEd.net
>>385
シリーズ最高まである
アクション部分がとにかくスゴい
ストーリーが微妙って言ってるやつはたぶん後半のSF部分から理解出来てないだけだ

400 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-iql0):2022/12/20(火) 08:38:05.80 ID:iUTRy7cP0.net
>>397
さすがにバンナムはないわ
全てがもっと悪化しそう

401 :Anonymous (ワッチョイ f358-e5AJ):2022/12/20(火) 08:47:32.71 ID:w5cDvUwD0.net
アイマス高いなぁ・・・。
半額でもDLC価格考えると・・・箱の時から変わってないなぁ。

402 :Anonymous (ワッチョイ 8b9b-JDfe):2022/12/20(火) 09:05:18.81 ID:UcOqTrQ50.net
アンチャいくかぁ

403 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-8C/N):2022/12/20(火) 10:15:22.29 ID:waeY8vDJ0.net
まだ高い

404 :Anonymous (ワッチョイ 37e2-Gtze):2022/12/20(火) 10:17:23.76 ID:dmLYuBSA0.net
>>401
スタマスは値段分の価値あるよ
DLCは追加キャラ分のストーリーだけでいい
リリース当時は推しキャラメンバーに
入れて詰む人多かったけどもう情報
出回ってそういう人は少なくなった

405 :Anonymous (ワッチョイ e6e3-JDfe):2022/12/20(火) 11:53:30.54 ID:UwKP5OKg0.net
>>385
ヌルゲーは好きか?
雑魚とボスは初期スキル数発で倒せるぞ

406 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 12:33:21.77 ID:GCst+PA30.net
円安終了のお知らせ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671506284/l50
1名無しさん必死だな2022/12/20(火) 12:18:04.50ID:yuHQsXGdM
きたな

3名無しさん必死だな2022/12/20(火) 12:19:00.89ID:yuHQsXGdM
https://i.imgur.com/BNQA4Gc.jpg


↑まぁゲハに限ったことではないけど経済学の教養なんて全くないアホどもがはしゃいでるけど、株価がどうなってるかすら理解しとらん

日経平均先物が急落、日銀決定会合を受けて
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N33A0QX

日本の株価がゲロ下げて喜ぶ連中って・・・やっぱそういうことだよね
俺は別にエスパーではないけど国籍くらいは簡単に見抜けてしまう
特殊な才能なのかな?w

407 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 12:38:00.92 ID:GCst+PA30.net
日経平均先物急落、一時1000円超安 日銀政策変更受け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB202YZ0Q2A221C2000000/

朝鮮系パヨク「円安で日本経済はめちゃくちゃだ!円安是正しろ」

からの?

日経平均株価「一時マイナス1000円ですが・・・これをお望みで?時価総額が下がれば海外から買収もされやすくなりますよ?それが本音ですよね?」

408 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-JDfe):2022/12/20(火) 12:43:45.08 ID:upw9ZJ3r0.net
ネットの記事だけ見て分かった気になってる奴の見本

409 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 12:48:58.89 ID:GCst+PA30.net
このスレで言ったかどうか覚えてないのと、詳しい数値は忘れたしまた調べ直すのも面倒なので数値はうろ覚えで書くが、
2010年の夏以降、民主党政権から自民党政権への政権交代が確実視されて為替は円安基調を強めてきた
それ以降、東証1部の時価総額は3倍くらいになっている

一方、為替レートは1ドル80円前後から110円程度で落ち着いていたので、だいたい40%くらい減価したことになる
ところが株価はその数倍のペースで上昇したため、実は円安になったお蔭でドルベースの時価総額は民主党政権時を圧倒することになった
この事実から、円安は日本企業が買収されやすくなるのではなく、むしろ買収されにくくする効果があったといえる

朝鮮系ゴミパヨクは数値に弱いからドルベースの時価総額の比較とかできんのなぁ

ま、金融政策を若干引締め方向に切り替えたから、来年の日本経済はさらに落ち込むわな
株価はそれを先取している
お前ら覚悟しとけよw

410 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 12:49:41.67 ID:GCst+PA30.net
>>408
前にも言ったけど俺は博士課程の学生だから君らとは次元が違うよ

411 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-JDfe):2022/12/20(火) 13:01:15.90 ID:upw9ZJ3r0.net
ゲハカス&スレチ&ネトウヨ&自称○○で経済系のスレじゃまともに議論できない役満級の厄介が何言ってんだ
408を言われた相手が自分だと思えた時点でお察しなんだよゲハスレの巣に帰れお前の居場所はそこしかねえんだわ

412 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-D9en):2022/12/20(火) 13:03:58.20 ID:YFNXrV/tM.net
年明けには120円台まで戻りそうだな
外部ストアで買いやすくなってありがたい

413 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 13:04:50.08 ID:GCst+PA30.net
>408を言われた相手が自分だと思えた時点でお察しなんだよ

おそろしく頭の弱いレスしててアマゾン生えそう
直近のどのレスをみても俺以外にありえんのだがwww

高卒の思考力ってこんなもんだよね

414 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-JDfe):2022/12/20(火) 13:12:20.18 ID:upw9ZJ3r0.net
本人に自覚がなけりゃ自分で晒したスレの奴等の事だとしか思えんわ、自覚あるからこそ自分しか無いと思うのは当然だな
そんな事にも思い至れないからおまえさんの人生終わってる中身が透けてんだよ

415 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-PAf4):2022/12/20(火) 13:25:08.37 ID:vfbRUNU60.net
このあと高収入おじさんが出てくるんだ俺は詳しいから知ってるんだ

416 :Anonymous (ワッチョイ db58-JDfe):2022/12/20(火) 13:32:38.17 ID:rpUYacKy0.net
てか構うなよ

417 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-Mwb3):2022/12/20(火) 13:40:52.76 ID:8AnC5/GVM.net
なんの会話してんだと思ったら・・・
da-の発達障害をNG登録しとくのはSteam板のマナーと言ってもいいぞ、他のスレにも湧いてくるし

418 :Anonymous (スププ Sd8a-LP7W):2022/12/20(火) 13:52:06.18 ID:PKQIzVYgd.net
え!! 博士課程の学生がネトウヨを!?

419 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/20(火) 13:53:32.18 ID:wqVcy2AS0.net
本当に頭良い人って自ら敵を作るような行為はしないからね
つまり・・・

420 :Anonymous (ワッチョイ 7bd0-CLTW):2022/12/20(火) 14:20:47.76 ID:IuzD0ZVV0.net
ああ就職活動失敗した奴ね

421 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 16:35:04.59 ID:GCst+PA30.net
>>418
米国で博士号取得した左翼もおるぞw

つ 鳩山由紀夫

まさかとは思うけど、左翼は批判せーへんの?w

422 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/20(火) 16:42:56.47 ID:GCst+PA30.net
>>418
スタンフォード大学大学院で博士号を取得した鳩山を批判しないとしたら、お前はガチ糞左翼で確定じゃんwww
反日ゴミくず左翼とかお里が知れるってやつだわなw

423 :Anonymous (ワッチョイ 1a11-nEwG):2022/12/20(火) 17:10:38.60 ID:9vEnxRSU0.net
これもうアンチネトウヨのなりすましだろ😰

424 :Anonymous (ワッチョイ f358-e5AJ):2022/12/20(火) 17:37:29.11 ID:oxu8bq0O0.net
da- NGで

425 :Anonymous (ドコグロ MM36-PAf4):2022/12/20(火) 18:11:50.08 ID:KF6LpXvWM.net
我らゲーマー
おかしな連中を遊び道具に楽しむもまた一興

426 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-S+HW):2022/12/20(火) 21:01:08.60 ID:2fQ+Fdywa.net
ウンコをつついても指にウンコがくっつくだけだもんな

427 :Anonymous (ワッチョイ 6a26-e5AJ):2022/12/20(火) 22:05:55.75 ID:L5Wkm/cE0.net
>>399
ボルドールが憎めない悪役で、最後に報われたしなぁ
5以外SOはやったけど確かにシリーズ最高かもしれん

428 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-HoDy):2022/12/20(火) 22:16:30.80 ID:kya/WYoI0.net
まだクリアしてないけどボルドールこれ良い敵役してるよな?って思ってたけどやっぱ感覚間違ってなかったか
なんかああいった何度も顔合わせてるのにカリスマを失わない敵役ってのを久しく見てなかった気がするわ

429 :Anonymous (ドコグロ MM36-PAf4):2022/12/21(水) 02:16:17.41 ID:oToyOc9eM.net
いい加減和ゲーがやりたいとSDガンダムのアクションゲー買ったが良い方のガンダムでホッコリ
この安っぽいけどなんか楽しいのバンナムの良ゲーって感じ

430 :Anonymous (ワッチョイ aea3-e5AJ):2022/12/21(水) 06:20:25.52 ID:tiRmdkRA0.net
いつものパヨが火病で草

431 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-fGXT):2022/12/21(水) 08:28:29.63 ID:IvHJrUZXa.net
ジャッジシリーズがDLSSに対応したぞ

PSでエルデンリング30%オフされてるがsteam版は定価のままだな
ホリセ待ちなのか
はたまたソフトラインナップが貧相なPS5向けに
ソニーが自腹切って値下げしてるのかもしれんが

432 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/21(水) 11:00:14.57 ID:DkzwJNaG0.net
エルデンがセールもし来るなら、去年のセールで買い忘れたダクソ2もまたセールして欲しい

433 :Anonymous (スププ Sd8a-xf+W):2022/12/21(水) 11:00:18.41 ID:Tfw5Tlrgd.net
キャプテン翼なんで日本で売ってくれねぇのよ・・・
ドイツ撃破、スペイン撃破って今連載中の漫画と同じ展開やん・・・
俺も次藤のタックルで相手チームを全滅させてみたいわ

434 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-7vo6):2022/12/21(水) 12:05:30.35 ID:FMyHqG6Q0.net
おま国ゲーをあえて出そうとすると契約破棄の違約金でも必要になるんだろ
そこまでしても大して売れないし
リマスターなり新作なりを待つしかない

435 :Anonymous (JP 0Haf-o94R):2022/12/21(水) 13:11:41.74 ID:KLCXGRE1H.net
PSstoreのセールがすごすぎて羨ましい

436 :Anonymous (ムムー FFa2-fFS2):2022/12/21(水) 13:20:03.04 ID:64UyzkbAF.net
年末に売上積んどかないと株主から叩かれるからな

437 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-uglp):2022/12/21(水) 14:53:45.08 ID:GpvDg2yAa.net
エルデンはXBOXでもセールしてっからPCも近いうちくるだろ
今更定価でなんて誰も買わないと思うし

438 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/21(水) 15:48:41.11 ID:fvinTfIdH.net
エースコンバットは85%引きで売ってたけど今の84%は何?
最安でしか買わないという人が多い中1%で買ってもらえないよバンナムさん

439 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-HoDy):2022/12/21(水) 16:19:57.05 ID:rxPlNhFy0.net
全く関心無かったけどワンピースの新作のやつなんか面白そうだなぁ
なんか色んなキャラ登場してるけどアレは完全にパラレルって認識でいいんかな
無双の方は原作なぞってるって聞いたけど

440 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/21(水) 16:47:53.98 ID:HWW74fDw0.net
エスコンは凄まじいグラフィックのわりに動作が軽くて驚いた
ただ対人があまりにもつまらなさすぎてな
完全に初心者お断りつーか初心者は狩られ役でしかないってのがな

それはそうと、そんなエスコンも400万本でシリーズ最大の売上となった
あとちょいで500万本級のAAAタイトルの仲間入りですよ
そしたら俺の貼ってる和ゲー売上ランキングにも載せられるので頑張ってくれ

フライトシューティングゲーム「ACE COMBAT? 7: SKIES UNKNOWN」が世界累計出荷本数400万本を突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000681.000051316.html

441 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/21(水) 17:31:41.75 ID:sVxBRfVod.net
エスコンがすばらしいってどこがだよ
フライトシムにせよシューターにせよいまはまだようやく地表の

442 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/21(水) 17:32:46.21 ID:sVxBRfVod.net
エスコンがすばらしいってどこがだよ
フライトシムにせよシューターにせよいまはまだようやく地表のディティールを少し盛ることができるようになりましたってレベルやんけ

443 :Anonymous (ワッチョイ d708-yx6A):2022/12/21(水) 18:01:14.48 ID:2FRoRzK40.net
うっざw

444 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-e5AJ):2022/12/21(水) 18:28:29.44 ID:qXKC3TP30.net
ゴッドオブウォー楽しい?

445 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-S+HW):2022/12/21(水) 19:00:43.69 ID:u8daau2Oa.net
すごい早口で言って舌噛んでそうなのがおるな

446 :Anonymous (オイコラミネオ MM1b-gsZt):2022/12/21(水) 19:34:11.67 ID:fuwBjalXM.net
エースコンバットはdeckで快適に動作、になってたのでやっと崩せる気がする

447 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-D9en):2022/12/21(水) 19:54:56.96 ID:WgyP18/0M.net
>>439
ワンピースはアクションだったら買うのにな
どうせFFをコマンドにしろとか言う層は買わんだろうし爆死しそうな気がする

448 :Anonymous (ワッチョイ ff7c-o94R):2022/12/21(水) 20:22:36.88 ID:jiImPnx30.net
>>444
楽しいよ
https://jp.ign.com/god-of-war-ragnarok/63640/review/

449 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-HoDy):2022/12/21(水) 21:27:20.66 ID:rxPlNhFy0.net
>>447
え?あれコマンドバトルなの?
フィールド広大っぽいからアクションゲームだと思ってたわ

450 :Anonymous (ワッチョイ 6a8f-Pyw/):2022/12/21(水) 23:56:26.61 ID:yP3nO8iq0.net
冬セールはMount & Blade IIだけ買う予定
和ゲーから浮気してすまん

451 :Anonymous (ワッチョイ dada-JDfe):2022/12/22(木) 00:19:06.55 ID:ppTzPNi90.net
おもてで全裸待機してたら浮気した覚悟を認めてやる

452 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-1dVu):2022/12/22(木) 01:39:48.95 ID:iIu5ORYta.net
クライシスコアのエンディングを見るとFF7Rやりたくなるな
PS4とEpicはやったがSteam版もやりたくなる
エアリスの態度や言葉の意味が分かる

453 :Anonymous (ワッチョイ 6a05-3AsS):2022/12/22(木) 02:35:25.55 ID:KYw0kqdG0.net
ワンピースがちょっと気になるのにまた体験版はCSだけだわ…

454 :Anonymous (ワッチョイ 7bb9-JDfe):2022/12/22(木) 06:35:40.20 ID:9YBf2+ma0.net
オータムで買ったライザ2がやっと終わったわ…
これでやっとペルソナ5Rを開始できる

455 :Anonymous (スップ Sd8a-DiWi):2022/12/22(木) 06:35:59.11 ID:aYbES/yLd.net
冬セール今日からだよな?
キムタクゲーと小島お使いゲー買うぞ買うぞ買うぞ

456 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-7vo6):2022/12/22(木) 06:52:02.33 ID:x7pT4G4i0.net
スレ死んでからニュースが来るという

Steam版『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』2023年初頭にネットワークテスト実施―2022年で発生した状況について再開の目処が立ったと報告(Game Spark) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c76d7a0f479d4cdb996b48ff6683b9ba615f8e9

457 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/22(木) 07:57:29.37 ID:igSjyPlbd.net
>>454
ライザで数ヶ月ならp5は半年くらいかかりそうだなw

458 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-opXv):2022/12/22(木) 08:48:35.44 ID:UtTKxzxzM.net
grim guardians気になる

459 :Anonymous (スフッ Sd8a-rKYV):2022/12/22(木) 09:12:16.69 ID:zh52q3dEd.net
>>455
日本時間だと明日の午前3時からじゃね?

460 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-PAf4):2022/12/22(木) 10:55:01.16 ID:SpN6n1gl0.net
>>456
やる気の無さはバイオリバース並みだな~やる気無いけどPCでできると言っちゃった手前やらざる終えない嫌々感が伝わってくる

461 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Pyw/):2022/12/22(木) 15:17:03.08 ID:/dRSDHn4a.net
CCFF7は評価いいから中々値下げ来ないだろうから今定価買いしてしまうか迷う

462 :Anonymous (ワッチョイ 1fee-VZgZ):2022/12/22(木) 15:30:49.33 ID:ePKeRcyC0.net
来年にRの続編出るだろうからそれに合わせて値下げくるだろう

463 :Anonymous (ドコグロ MM36-PAf4):2022/12/22(木) 16:23:20.95 ID:JSJd+r9rM.net
>>461
仮に数ヶ月待って5割引されたとしても3000円程度
やりたいゲームを我慢してストレスで抜ける毛根を思えば高くない買い物と存じ上げます

464 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/22(木) 16:42:23.39 ID:B7YjJhIeH.net
FF7関連物って結局3部作だし全部出そろってから買えばよくない?
steamでも古いのは安くなってるしかもしれないしGEO使うとしたら980円かもしれない
全く急いで買う気が起きない
そもそもスクエニのsteamでの商売自体が各ゲームの全体評価件数がとても少ないことから順当に値下げをしないので売れないし売る気が無い状態
スクエニはプラットフォーム内で競争力が無く、安くて面白いゲームは腐るほどあるしそれならユーザー側もそれに合わせればいいじゃん

465 :Anonymous (ワッチョイ d708-yx6A):2022/12/22(木) 17:29:58.91 ID:3cWCCrJz0.net
3部作全部出揃った頃にはやる気なくなってるよ

466 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-Pfah):2022/12/22(木) 17:32:52.02 ID:QaUiA0fUM.net
おれは7Rでティファひん剥いて8番街についてもう飽きてるよ

467 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Pyw/):2022/12/22(木) 17:37:57.80 ID:Lw19qIqra.net
>>466
俺もティファをさらに巨乳化して満足してしまった

468 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-PAf4):2022/12/22(木) 17:46:41.02 ID:SpN6n1gl0.net
ドラゴンボールスーパーヒーロー400円で借りてきたが続編は間違いなく作られるしその頃には100円で借りれるから今見なくて良いやの理屈

469 :Anonymous (スッップ Sd8a-JDfe):2022/12/22(木) 17:57:28.45 ID:nL6OgdiLd.net
>>464
そもそも3部で終わるのかアヤシイ
どうせ完全版商法で3部+外伝だのなんだのゴテゴテ付けまくるに決まってる

470 :Anonymous (ワッチョイ 2a92-tmWd):2022/12/22(木) 18:05:33.59 ID:1C+3tuwT0.net
途中経過すっ飛ばして
FF15のようにDLCで補完するつもりかも
そうすれば形の上では3部作で完結も可能

471 :Anonymous (ワッチョイ 3728-2tHs):2022/12/22(木) 18:28:21.90 ID:yuybkXqN0.net
商業的に3部作内で終わらせないとアカンやろ
一作目のFF7Rですら500万本だっけ?
これからどんどん売り上げ減るんだぞ

472 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-Pfah):2022/12/22(木) 18:32:12.12 ID:YT6GAfd/M.net
>>467
結局エロいティファ見たかっただけなんだよね
コイカツでよくないかという

473 :Anonymous (ワッチョイ eab9-uglp):2022/12/22(木) 18:55:43.23 ID:BXtljYiL0.net
イタリアの議員ですら夢中にさせるティファ

474 :Anonymous (ワッチョイ 5381-CLTW):2022/12/22(木) 19:01:31.52 ID:5UFbJIUq0.net
FF7のティファはやばかったね。
作ったやつは天才

475 :Anonymous (スププ Sd8a-t3nK):2022/12/22(木) 20:53:35.71 ID:k5GMPLkPd.net
クライシスコア初めてやったけどフルプライスはちょっと間違ったかなと思った
当時PSPでやってた人は感動するんだろうけど…
悪くはないよ、悪くはないんだけど

476 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-1dVu):2022/12/22(木) 21:21:11.11 ID:/AP0JTfia.net
>>461
GMGなら39.99ドル

477 :Anonymous (ワッチョイ bef0-DiWi):2022/12/22(木) 21:27:07.42 ID:TZ2FXUJF0.net
クライシスコアはスクエニタイトルにしては良リマスターだよ
トーセが開発担当してるおかげかな
値段気にする人にはおすすめできないけどね

478 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/22(木) 21:30:45.87 ID:P2SWs3uf0.net
ミンサガの30fps、オウガのカードみたいな買うのを控えるレベルのクソ要素ないからゲーム性が合う人には良リマスター
気になるのは新要素の構えっていう操作が同時押しシビアすぎて他の行動誤爆しやすいくらいかな

479 :Anonymous (ワッチョイ be39-2ab+):2022/12/22(木) 22:07:52.74 ID:4mtpc1dX0.net
セール欲しいのあるか確認しなきゃレベルだった

480 :Anonymous (JP 0H27-zlOH):2022/12/22(木) 23:04:58.16 ID:B7YjJhIeH.net
>>478
海外24.99ドルで日本人だけ特別価格の5800円じゃんw
30fpsでもいいけど良リマスターだとか語る以前の問題

481 :Anonymous (スッププ Sd8a-Az6O):2022/12/22(木) 23:37:54.54 ID:CjfbcgtFd.net
外部で買えるだけ良いじゃん
セガとかバンナムとか買わせてもくれんからな

482 :Anonymous (ワッチョイ eada-AjMF):2022/12/22(木) 23:47:53.66 ID:v1CKbtml0.net
エルデン30%オフくるかなー

483 :Anonymous (ワッチョイ dada-BlKm):2022/12/22(木) 23:54:25.75 ID:tfydyhHz0.net
日本人だけセール無しが見られるんです?

484 :Anonymous (ワッチョイ aea3-e5AJ):2022/12/23(金) 00:02:56.34 ID:ZS43V6ey0.net
スクエニは外部で買える
バンナムはおま国でなければ外部で買える

日本のみリージョン規制はクソ

485 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/23(金) 00:09:24.91 ID:8mxVxc+Y0.net
>>480
60fps以上ならおま値でもいいわ

486 :Anonymous (スップ Sd8a-DiWi):2022/12/23(金) 00:21:17.14 ID:EQkoyUk1d.net
土曜から10日まで仕事休みだから死ぬほどゲームしてやるぜ!
さあかかってこいや冬セール

487 :Anonymous (ワッチョイ ea25-oS7x):2022/12/23(金) 00:47:22.34 ID:ork/Q+pw0.net
DQB2体験版やってみたけどコントローラーが動かない
プロパティで有効変えてもダメなんだけどワイヤレス箱コンダメなのか?スクショボタン以外効かない

488 :Anonymous (ワッチョイ 37d6-iql0):2022/12/23(金) 00:50:06.36 ID:pkPHwhcf0.net
体験版も本編も問題なく無線箱コンで動いたよ

489 :Anonymous (ワッチョイ ea25-oS7x):2022/12/23(金) 00:58:39.49 ID:ork/Q+pw0.net
>>488
まーじですか
動かないの初めてだからおま環かな、もう少し設定探してみる
ありがとう

490 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/23(金) 01:13:47.09 ID:hzNfCy30d.net
コントローラー関係は設定でどうにかなるのが95割

491 :Anonymous (ワッチョイ ea25-oS7x):2022/12/23(金) 01:20:18.90 ID:ork/Q+pw0.net
プロパティのコントローラーのsteam設定を有効にするとか一般の設定を有効にするとか
コントローラーレイアウトデフォルトにしたり違うのにしたりその辺いじってるけどダメなんですよね

492 :Anonymous (ワッチョイ 3728-2tHs):2022/12/23(金) 01:26:05.11 ID:pUinqJem0.net
BTで繋いでるとかじゃないのか
MSの公式ドングルじゃないと箱コンと認識されないゲームもあるぞ

493 :Anonymous (ワッチョイ ea25-oS7x):2022/12/23(金) 01:42:51.30 ID:ork/Q+pw0.net
それかも…Amazonで適当にレビュー多いドングル買った記憶
それでダメなパターンもあるんですね
聞けてよかった、ありがとう

494 :Anonymous (ワッチョイ ea25-oS7x):2022/12/23(金) 01:47:17.98 ID:ork/Q+pw0.net
箱コンは一緒についてきた公式のやつで繋いでました
でもマウスが適当なドングルでBT接続してるからそれが干渉してるのかもしれない
今日はもう寝るから明日試してみます

495 :Anonymous (ワッチョイ 8b52-Gtze):2022/12/23(金) 02:11:19.89 ID:zw8tx1A/0.net
FF7Rやってると頻繁にフリーズする
メモリリークあんのかな

496 :Anonymous (スーップ Sd8a-uMoK):2022/12/23(金) 02:14:06.98 ID:5J4GhZ0Od.net
低スペなんじゃね?

497 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/23(金) 02:33:08.15 ID:PQC1n6hz0.net
低スぺじゃカクカクだーね

498 :Anonymous (スップ Sd8a-DiWi):2022/12/23(金) 02:36:08.39 ID:EQkoyUk1d.net
もうだめセール遅い寝る

499 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-7vo6):2022/12/23(金) 04:05:41.93 ID:FUE9io+W0.net
2000円切りまであと一年というところか

SCARLET NEXUS Ultimate Editionを購入する

スペシャルプロモーション!1月6日に終了
-75%
\ 12,540
\ 3,135

500 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/23(金) 04:09:24.55 ID:hzNfCy30d.net
>>499
スカネクやるならゲームパスでよくね

501 :Anonymous (オイコラミネオ MM1b-gsZt):2022/12/23(金) 05:35:58.23 ID:TS2Xvk6+M.net
>>500
スカネクはゲーパス年内で離脱
あと1週間しかない

502 :Anonymous :2022/12/23(金) 07:15:09.21 ID:twC7ZtPKH.net
>>499
何でこれになるの?
DLCセット買わないとゲームが擦り切れになるいつものバンナム悪徳商法?
モンハンワールドみたいな発売後もDLCをちゃんと開発して人によって1000時間みたいなのならそういうのも納得できるけど

503 :Anonymous :2022/12/23(金) 08:32:36.60 ID:YeULHDOy0.net
スカネクならGPのセールで買った方が良さそう

504 :Anonymous :2022/12/23(金) 08:57:07.14 ID:RnQJ540N0.net
今回もドラクエ10はセールなしか
日本のみ発売だからもしや当面セールないのかな

505 :Anonymous :2022/12/23(金) 09:23:12.35 ID:HOA2OGCGa.net
ヴァルキリーエリュシオン割引になってるからどんなクソゲーなんやと思いながら買ってみたら普通におもろいやんなんでこんな低評価なん?

506 :Anonymous :2022/12/23(金) 09:35:25.53 ID:hzNfCy30d.net
>>505
一本道
もどれない
リトライ長い
ボリューム薄い(アプデ前はさらに)
ストーリー薄い

フルプラ価格帯だから叩かれていたのであって3,4千くらいならそんなもんだろ

507 :Anonymous :2022/12/23(金) 09:54:19.09 ID:9iio1Jpv0.net
おすすめシリーズ「ドラゴンボールシリーズ最大75%オフ」開いたらなんも表示されない
知ってた.....

508 :Anonymous :2022/12/23(金) 10:13:00.23 ID:ork/Q+pw0.net
>>494
BTをオフにしてやってみたけどダメでした
コントローラーは認識して他のゲームできてるけどDQB2だけ動かない
インストールし直してもダメでした
DQ11はできたんだけどな

509 :Anonymous :2022/12/23(金) 10:47:50.81 ID:hzNfCy30d.net
>>508
とりあえずスチムーのコントローラー設定のスクショでもさらしてみたら

510 :Anonymous :2022/12/23(金) 10:49:44.15 ID:hzNfCy30d.net
たぶんちがうと思うけど設定以外だとコントローラーとして認識されるデバイスを使ってたりしない?
左手デバイスとかで

511 :Anonymous :2022/12/23(金) 11:20:07.85 ID:6dkl64yP0.net
Steamのコントローラーサポート(設定)が発動してる場合、ゲームを起動した時に
一般のコントローラーだのXboxコントローラーだのポップアップが出るから、
それが表示されないのならコントローラーサポートが発動してない可能性がある

自分の場合、Steamの設定で一般のコントローラーのサポートにチェックを入れてて、
サターンパッドを使ってゲームをする時は、ポップアップが表示される。

512 :Anonymous :2022/12/23(金) 12:10:02.05 ID:9iio1Jpv0.net
エルデン3割引買わないと(使命感)

513 :Anonymous :2022/12/23(金) 12:11:22.41 ID:8mxVxc+Y0.net
>>508
そのコントローラーを有線接続したら正常に動く?
ワイヤレスだとおかしな動作するゲームたまにあるよ

514 :Anonymous :2022/12/23(金) 12:27:55.15 ID:2HeN9Zd10.net
エルデンそろそろ買うか

515 :Anonymous :2022/12/23(金) 12:36:14.73 ID:E07OjEqJ0.net
プレイ時間重いゲーム積んでると、軽い和ゲーも積みたくなる

516 :Anonymous :2022/12/23(金) 12:59:57.11 ID:0WgcUYJs0.net
11月のセールで買ったキムタク2楽しめたわ
勢いで龍が如くバンドルも買ったけどしばらくはいいかな…

517 :Anonymous :2022/12/23(金) 13:03:45.22 ID:VX9IQrTva.net
あれだけ楽しみにしてたのに投票して初日の熱が冷めてしまった
まぁゆっくりセール品物色するか

518 :Anonymous :2022/12/23(金) 14:40:35.74 ID:5uNjEWDua.net
ジャッジアイズ今やってて面白いからYAKYZA7もやりたくなったけど今買うのは悩む
同じようなゲーム続けてやる気にはなれんのよな

519 :Anonymous :2022/12/23(金) 14:43:00.71 ID:RnQJ540N0.net
全くの別物だぞ

520 :Anonymous :2022/12/23(金) 15:25:01.13 ID:hzNfCy30d.net
>>518の同じと>>519の同じな感覚が異なるだけだよ
>>519はもうすこし人とのコミュニケーションを練習した方がいい

521 :Anonymous :2022/12/23(金) 15:26:45.72 ID:RnQJ540N0.net
なぜいきなり煽られた
実際問題別物だし

522 :Anonymous :2022/12/23(金) 16:08:44.87 ID:0HLl1nvD0.net
たしかにジャッジアイズと龍7は似てるの街の雰囲気くらいだな

523 :Anonymous :2022/12/23(金) 16:32:46.84 ID:N5bwhcMV0.net
コミュニケーションを指摘してる奴がズレてるのめっちゃ笑う

524 :Anonymous :2022/12/23(金) 16:34:55.92 ID:gli/fwX/0.net
他人に言う前に自分だったな

525 :Anonymous :2022/12/23(金) 16:41:46.55 ID:sB7luTNW0.net
>>521
気にするな
ネット通り魔はどこにでも出る

526 :Anonymous :2022/12/23(金) 17:13:57.31 ID:WPJ+pzEG0.net
yakuza7のターン制戦闘が糞ほど面白くなかった

527 :Anonymous :2022/12/23(金) 17:38:49.46 ID:0HLl1nvD0.net
まぁあれは賛否あるだろうな
全体で見るとシリーズで一番好きだわ

528 :Anonymous :2022/12/23(金) 17:46:47.57 ID:twC7ZtPKH.net
桐生一馬シリーズはsteamで全て揃えた
昔1and2のHDリマスター買ったけど古すぎて途中で投げたがちゃんとリメイクしてある1、2は楽しみですわ
7も買い安い値引きになってきたね

529 :Anonymous :2022/12/23(金) 17:50:06.33 ID:twC7ZtPKH.net
今回のセールでとりあえず15本ほどカートに入れてみたけど和ゲーは2本
価格的に普通にこうなる
もっとちゃんと値引きしろスクエニ、バンナム

530 :Anonymous :2022/12/23(金) 18:06:07.83 ID:YeULHDOy0.net
スクエニならGMGでもセールしてて何買うつもりなのか知らんがそっちの方が多分安い

531 :Anonymous :2022/12/23(金) 18:14:19.14 ID:U63LjZeL0.net
Yakuza7プレイ中だけど戦闘が楽しくないな
正直苦痛になってきてる

532 :Anonymous :2022/12/23(金) 18:14:44.88 ID:dJFMQkMbM.net
ライクアドラゴンPC版も買おうかな外伝も出るし
1から6は曲削除されてるしPS版の方がいいや

533 :Anonymous :2022/12/23(金) 18:37:21.78 ID:twC7ZtPKH.net
>>530
FF15を買うのが定番なだけではなくて?
逆にドル円的にsteamのほうが良いケースも多そうだけど

534 :Anonymous :2022/12/23(金) 19:03:07.57 ID:8/4V9MlM0.net
スクエニはGMGのほうが安いよ
古いゲームも新しいゲームも
セール対象品はSteamストアより安い

535 :Anonymous :2022/12/23(金) 19:11:03.66 ID:TY7sOdwm0.net
FF7RをGMGでさっき買ったけど、33.91ドル(現在のレートで4498.67円)なのでsteamの5630円より安いよ

536 :Anonymous :2022/12/23(金) 19:19:59.59 ID:WPJ+pzEG0.net
GMGのFF7Rはsteam版だと最安かな
これ以上はしばらく下がらなそう

537 :Anonymous :2022/12/23(金) 19:28:12.52 ID:LZ10s6C6a.net
FF7R
Steam 5630円
GMG 4570円(為替手数料込)
Epic 4222円

538 :Anonymous :2022/12/23(金) 19:45:21.45 ID:pkPHwhcf0.net
steamにあらずはゲームにあらず

539 :Anonymous :2022/12/23(金) 20:11:51.26 ID:03jjtVK10.net
>>464
初期の作品をリアルタイムで遊ばず数年後にやっても映像品質に感動できなくて損だと思うけど

映画でスターウォーズとかマトリックスとか○部作モノはよくあるけど
それも最後まで出てから見るのか?

540 :Anonymous :2022/12/23(金) 20:12:45.22 ID:TY7sOdwm0.net
EPIC版迷ってる間にGMGでsteam版来たから良かったわ
PayPalは直接ドルで持ってるから為替手数料かからんし

541 :Anonymous :2022/12/23(金) 20:18:24.53 ID:03jjtVK10.net
Revoultって仮想クレカアプリなら
平日の為替手数料が無料だよ

542 :Anonymous :2022/12/23(金) 20:26:51.19 ID:eJ1tOKRxd.net
イース8がくそオモロかったんで9も買ってみようと思うんだけど買っていい?

543 :Anonymous :2022/12/23(金) 20:32:51.75 ID:8/4V9MlM0.net
為替手数料はVISAが1.6~2.0%だったかな
PayPalは3~4%だから設定変えないと損する

544 :Anonymous :2022/12/23(金) 20:54:36.05 ID:1oLK2zmB0.net
>>542
いいけど8よりは評判落ちるぞ
9の方が好きって人も決して少なくはないが
ほとんど街の中(の屋根の上)と地下道が舞台なのがちょっとね
見えない壁がなくなってるし高速で駆け回ったり飛び回ったりできて移動が快適なのは良い

545 :Anonymous :2022/12/23(金) 21:52:14.15 ID:JtdxMYYtH.net
>>530
>>534
流石に安く買えた時の思い出補正では?
今はそんな素晴らしいサイトじゃないでしょ

単純に今の1ドル133円で。クレカレートだとか手数料だとか考慮しない

CRISIS CORE ?FINAL FANTASY VII? REUNION
steam 6820円 GMG 49.99ドル(6649円)

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
steam 5630円 GMG 39.89ドル(5304円)

タクティクスオウガ リボーン
steam 4658円 GMG 42.49ドル(5652円)

VALKYRIE ELYSIUM
steam 4290円 GMG 30ドル(3990円)

スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE
steam 6144円 41.99ドル(5585円)

HARVESTELLA
steam 6144円 47.99ドル(6383円)

新すばらしきこのせかいNEO:The World Ends with You
steam 3740円 30ドル(3990円)

トライアングルストラテジー
steam 4608円 GMG 35.99ドル(4787円)

The DioField Chronicle
steam 3839円 GMG 30ドル(3990円)

NieR Replicant? ver.1.22474487139
steam 4290円 GMG 30ドル(3990円)

聖剣伝説3 TRIALS of MANA
steam 3289円 GMG 25ドル(3325円)

Life is Strange: True Colors
steam 2552円 GMG 28ドル(3724円)

バリアスデイライフVARIOUS DAYLIFE
steam 2695円 GMG 20.29ドル(2699円)

546 :Anonymous :2022/12/23(金) 21:57:31.82 ID:w7LfZT3K0.net
安いって人はXPオファー付いてるんだろうな
うちのFF7は33.91ドルだ

547 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:01:53.52 ID:mLMGi1ULa.net
>>545
これがブロンズ民価格か

548 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:04:31.94 ID:03jjtVK10.net
自分はGMGのXPオファー受けられるし
為替手数料はRevoult通してゼロだけど
円安始まってからGMGで買ってない
Steamで買うのとほとんど差がなさすぎ

549 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:05:04.83 ID:+kXR7PUs0.net
結局めんどいから多少高くてもSteamで全部かっちまうわ

550 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:09:01.79 ID:JtdxMYYtH.net
別に俺にとってのスクエニってお買い得だったら買って積んどいてやるかくらいだからもう欲しいのは無いんだけどな

551 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:14:42.39 ID:8/4V9MlM0.net
どこの値段見てるのかと思ったらXPオファーないのか
そりゃあ高いわ

552 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:15:12.14 ID:JtdxMYYtH.net
>>544
言ってること凄い分かる気がする
イースって大体が大自然冒険系のほうが感動が大きいからね
セルセタ、ナピシュティム、7、8辺りの雰囲気を好む人が多いみたいだし俺もそう思う
9は9で面白かったけど都市冒険が中心だし王道のイースではなかったな

553 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:18:21.82 ID:w7LfZT3K0.net
XPのランクってゴールドから下がることはあるの?

554 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:33:13.11 ID:ylgC16hZ0.net
みんなゴールドの民なん?

555 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:45:07.78 ID:1of/AZtfM.net
普通にゴールド

556 :Anonymous :2022/12/23(金) 22:45:33.68 ID:X38GjOmKd.net
https://www.greenmangaming.com/ja/games/final-fantasy-vii/
うちのFF7は5.1ドルだけど?

557 :Anonymous :2022/12/23(金) 23:23:26.35 ID:ZS43V6ey0.net
ゴールドの民じゃないなんてにわかか?

558 :Anonymous :2022/12/23(金) 23:30:14.77 ID:7A4EJ06aM.net
去年から二本しか買ってないけどゴールドだな

559 :Anonymous :2022/12/23(金) 23:33:58.79 ID:7cxFhODl0.net
GMGでたまにあるおま国ページをさまよう外人ニキ好き

560 :Anonymous (ワッチョイ 73d5-B5Cg):2022/12/24(土) 00:09:04.67 ID:KTelahHP0.net
今確認したらGMGシルバーでFF7 33.9ドルだった
アウトか?
ゴールドだともっと安いのん??

561 :Anonymous (ブーイモ MMb3-/5Bn):2022/12/24(土) 00:09:04.86 ID:EvSb5RnuM.net
GMG、一年以上買ってないような気がするがゴールドだったわ
降格とかないんか、これ

562 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-aH43):2022/12/24(土) 00:12:25.94 ID:5AjPgDKI0.net
下がらないみたいよ
数本買うだけでゴールドになるからマジで緩い

563 :Anonymous (ワッチョイ b3f0-4Ar3):2022/12/24(土) 00:23:14.96 ID:hkR9onzN0.net
>>560
7Rは33.91ドル
ゴールドも同じ

564 :Anonymous (ワッチョイ f7fc-dndS):2022/12/24(土) 00:37:58.63 ID:JSO5wtly0.net
ついにエルデン安くなったけどすっかり興味が薄れてしまっていた

565 :Anonymous (ワッチョイ 431c-+/1R):2022/12/24(土) 00:38:40.31 ID:cDVaVPOh0.net
FF12微妙に高いんだよなぁ
やったことないから興味あるんだが

566 :Anonymous (ワッチョイ 73d5-B5Cg):2022/12/24(土) 00:41:08.58 ID:KTelahHP0.net
>>563
サンクス
年末はティファ乳拝んで過ごそうかなー

567 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/24(土) 00:42:06.92 ID:q8oSlYUR0.net
12つまらんよ
戦闘システム面倒くさいし、シナリオつまらんし、キャラ魅力なさすぎだし

568 :Anonymous (ワッチョイ fb24-lJI6):2022/12/24(土) 00:44:29.53 ID:DJV4d7z20.net
>>564
ああいう滅多にない大作は荒削りなバージョンで攻略情報もなく盛り上がるほうが楽しいかもしれない
セール待ちじゃ味わえない体験もある

569 :Anonymous (ワッチョイ 73d5-B5Cg):2022/12/24(土) 00:47:09.82 ID:KTelahHP0.net
12俺は好きだけどなー
そんなに高かったかな?

570 :Anonymous (ワッチョイ b3f0-4Ar3):2022/12/24(土) 00:58:28.69 ID:hkR9onzN0.net
12はガンビットを好きになれるかどうかかな
ネトゲ並みに超入手困難な武器が多いのが難点
それ以外は好き

571 :Anonymous (ワッチョイ fb24-lJI6):2022/12/24(土) 01:05:03.08 ID:DJV4d7z20.net
>>570
レア武器は大好物なんだけど育成に取り返しのつかない要素があるのが合わなかった

572 :Anonymous (ワッチョイ bd16-aH43):2022/12/24(土) 01:17:53.95 ID:xPAW5UUB0.net
最強の槍だかなんかが入手困難なんだっけか

573 :Anonymous (ワッチョイ 3f86-v7Gx):2022/12/24(土) 02:21:57.26 ID:7xPZq9vp0.net
ザイテングラードだっけ
あんなの事前情報無しで取れるわけねぇ

574 :Anonymous (ワッチョイ 431c-+/1R):2022/12/24(土) 04:10:25.86 ID:cDVaVPOh0.net
>>571
それどんなのなん?

575 :Anonymous (ワッチョイ 49d6-8e/j):2022/12/24(土) 08:12:45.92 ID:WSMyHVcx0.net
リマスター版ではリンクトレジャー無くなってるから最強の武器簡単に取れるよ

576 :Anonymous (ワッチョイ fb24-lJI6):2022/12/24(土) 08:26:15.23 ID:DJV4d7z20.net
>>574
嘘になったらいけないから調べたら、後々のアプデでリセット機能が追加されたみたい
当初はswitch版しかその機能はなくて、そのまま積んでたから知らなかった

577 :Anonymous (ワッチョイ d316-OCZ1):2022/12/24(土) 08:49:42.97 ID:MsLGGYxC0.net
FF12はオリジナル版プレイした人とリマスター版プレイした人とで全然評価違うの面白い

578 :Anonymous (ワッチョイ 2158-/UVf):2022/12/24(土) 08:53:41.23 ID:97lznMrr0.net
今はクロノア12や割引率が渋くなったが
サクナヒメ、メルブラ、聖剣3
辺りが軽く遊ぶならいいと思う

フロムゲー苦手だがエルデンリングが
気になってる..積みゲ崩ししながら
後回しにして割引率もっと上がった方がいいか

579 :Anonymous (ワッチョイ 7b25-8e/j):2022/12/24(土) 08:57:07.41 ID:IAYHkjZr0.net
ただのリマスターだといつもの手抜きだろうけど、無印とリマスター版の間にゾディアックエイジが存在するからな、そのZAベースだから良リマスターになってる

580 :Anonymous (ワッチョイ 9bee-SrXZ):2022/12/24(土) 09:06:50.46 ID:jc79Yht60.net
ZA版ff12はなんていうか凄い快適だったな
無印はすげぇ処理落ちしてた

581 :Anonymous (ワッチョイ 1725-XU3L):2022/12/24(土) 09:13:58.42 ID:NtG5fqET0.net
FF1~14全部セットの限定boxにあった12はオリジナル版でいいんだろうか
最後の街ついたとこでストーリー興味わかなくて辞めちゃったな

582 :Anonymous (ワッチョイ bf58-aH43):2022/12/24(土) 09:36:09.41 ID:YLKBl4I30.net
FF12主人公のオイヨイヨとかウェミダーはそのままにしておいてほしかった
ジョジョの何をするだァーを直すような無粋さ

583 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-2OZd):2022/12/24(土) 10:21:23.45 ID:f/9HDwKi0.net
13-2がps3でdlcやってなかったからやりたいが
steamの評価みると躊躇しちゃうわね

584 :Anonymous (エアペラ SDdb-gB2L):2022/12/24(土) 10:29:01.60 ID:SLptFbvZD.net
セガはソニックや龍などの最新作より
セガPCブランドで売ってた昔のゲーム、VF2、サクラ大戦シリーズやバーチャロンをWin10対応にして売ったら結構儲かると思うんだけどな
さして手間もいらんだろうし

585 :Anonymous (ワッチョイ 1725-XU3L):2022/12/24(土) 10:45:32.74 ID:NtG5fqET0.net
>>513
今倉庫の奥にしまってた有線ロジコントローラーで繋いだら動きました
箱コンのケーブルはUSBC-Aっていう特殊なやつで持ってなくて接続試せず
コントローラーサポの変換が上手くいってなさそうなのかな

586 :Anonymous (ワッチョイ 1725-XU3L):2022/12/24(土) 10:57:24.17 ID:NtG5fqET0.net
あれ…箱コンに戻してみたら動きました…何も設定いじってない
なぜかはわからないけどこういう人もいたよって報告がてらでお騒がせしました
レスくれた人たちありがとう

587 :Anonymous (ワッチョイ 0b25-/QgI):2022/12/24(土) 12:01:26.59 ID:EkwVU2uZ0.net
https://www.humblebundle.com/store/promo/anime-sale/

588 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/24(土) 12:26:21.45 ID:6m9UOxDf0.net
初代ヴァルキリープロファイルのリメイクやりたい

589 :Anonymous (ワッチョイ f942-rtkm):2022/12/24(土) 12:26:44.80 ID:pNe9vPIC0.net
バーチャロンに興味無いくせにほざくな

590 :Anonymous (ワッチョイ b3f0-4Ar3):2022/12/24(土) 12:32:05.70 ID:hkR9onzN0.net
GMGで5%オフクーポン(1回限り)配ってるぞ

FF7R 33.91→32.21ドル

591 :Anonymous (ワッチョイ bd16-aH43):2022/12/24(土) 12:48:03.61 ID:xPAW5UUB0.net
$32か
もっと円高なら買ってた

592 :Anonymous (アウアウウー Saed-+F01):2022/12/24(土) 12:50:04.93 ID:JXG8mu9Ta.net
まだEpicのほうが安いな

593 :Anonymous (ワッチョイ c7a3-tgY1):2022/12/24(土) 13:24:00.89 ID:YjL1hEC00.net
FF7Rは面白いのかな
キャラデザが整形モンスターで受け付けないのとスクエニだからゲーム性がクソゲーなんじゃないかと思って気になっているが買えずにいる
オリジナルFF7や12までのFFは好きだけど楽しめるだろうか

594 :Anonymous (スーップ Sdaf-aH43):2022/12/24(土) 13:29:24.01 ID:LEln/7hUd.net
もちろん寒い芝居の連続だから動画でいいけどMODで剥くお楽しみがあるからな

595 :Anonymous (ワッチョイ 7b25-8e/j):2022/12/24(土) 13:29:35.94 ID:IAYHkjZr0.net
>>593
面白いけど過度な期待はNG
その場所その場所でサブクエがあるだけで所詮は原作通りのひたすら一本道

596 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-ZdVx):2022/12/24(土) 13:36:42.96 ID:ucd7S4SN0.net
ゲームの出来なんてググればいくらでも出てくるだろうに
数本の凡ゲー出しただけでクソゲーに怯える人間にスクエニゲーは早いバルブやロックスターから始めなさい

597 :Anonymous (オッペケ Sr35-S4EJ):2022/12/24(土) 13:45:34.70 ID:iyfoTW/er.net
バーチャロンなら…
https://store.steampowered.com/app/2100510/

598 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-Dbgx):2022/12/24(土) 14:02:11.57 ID:tdVrG4Ii0.net
>>565
FF12は妥協の集合体

599 :Anonymous (ワッチョイ c7a3-tgY1):2022/12/24(土) 14:03:46.37 ID:YjL1hEC00.net
そんな感じか
今回のセールは見送るよ意見ありがとう

600 :Anonymous (ワッチョイ eb7c-Rsoi):2022/12/24(土) 14:05:24.38 ID:DqqAi0F10.net
FF7Rは面白いと思うけどね 
定価ならならあれだけど、この値段なら悪くない

601 :Anonymous (ドコグロ MM93-ZdVx):2022/12/24(土) 14:11:56.72 ID:fGHo1wQVM.net
分割売りなんてヘイト高い売り方しといて名作と評価されるFF7がつまらないわけ無いだろいい加減にしろ

602 :Anonymous (ワッチョイ ab9b-aH43):2022/12/24(土) 14:12:54.39 ID:QiwTabqg0.net
大作はみんな3000円するやないか

603 :Anonymous (スフッ Sd57-/GU9):2022/12/24(土) 14:52:50.71 ID:EP5jyYSZd.net
スクエニゲーに怯えてるのは小売じゃないかな。ワゴンの常連と化して来てる

604 :Anonymous (ワッチョイ dfcc-4Ar3):2022/12/24(土) 15:31:50.41 ID:PvKfT/cy0.net
二ノ国2買った
dlcは買ってないけどいいかな

605 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-ZdVx):2022/12/24(土) 16:09:27.14 ID:ucd7S4SN0.net
エルデン楽しすぎんだろ
散歩してると何もない平原から野生のラスボスが出てくるこんなゲームを待ったんだ

606 :Anonymous (ワッチョイ 9fad-Lyv5):2022/12/24(土) 16:14:04.50 ID:TWBEzgCL0.net
グラボ1650だけどエルデン買っていい?

607 :Anonymous (アウアウウー Saed-+F01):2022/12/24(土) 16:16:04.68 ID:ChbIkFfJa.net
頑張ればLv1でツリーガード倒せるぞ

608 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/24(土) 16:32:24.66 ID:QK35Lbse0.net
エルデン買おうと思ったらスペックというか60GB以上ストレージ空いてなかったわ

609 :Anonymous (ワンミングク MM1f-B5Cg):2022/12/24(土) 16:46:06.39 ID:GMcNOb2PM.net
GMGの5%OFFクーポンってどこ?

610 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-+F01):2022/12/24(土) 16:58:43.85 ID:TMREPNSBa.net
>>609
XPオファーのところ

611 :Anonymous (スップー Sdc3-7l1g):2022/12/24(土) 17:01:35.08 ID:g4fJSbG6d.net
戦国ランスで全シリーズがプレイできるMODができたみたいやん
うたわれみたいにsteam版出てくれないかな

612 :Anonymous (ブーイモ MM21-2OZd):2022/12/24(土) 17:04:37.71 ID:iWtKFXQUM.net
>>606
i5-4460 8gb gtx1650だが
すべて最低にしたらヌルヌル揺く

613 :Anonymous (ワッチョイ c101-arq1):2022/12/24(土) 17:24:07.94 ID:GAEli3Pc0.net
ランスはレ○プ描写がどこから苦情出るかわからんから無理だろ
騒ぎでかくなりゃ国内発禁とかだぞ

614 :Anonymous (ドコグロ MMd7-ZdVx):2022/12/24(土) 17:30:02.94 ID:nEAgQ8XZM.net
サイパン最低画質でも人多いとこでカクツクgtx2070sでエンデンやったら最高画質高フレーム張り付き余裕だった
洋ゲーメーカーはフロムとロックスターの爪の垢飲んでどうぞ

615 :Anonymous (ワッチョイ 5739-krO+):2022/12/24(土) 17:50:28.17 ID:bJtWjaRw0.net
エリュシオン24.22ドルかぁ買っちゃうか

616 :Anonymous (ワッチョイ fb11-F0wG):2022/12/24(土) 18:24:05.28 ID:Wk9Y0bYw0.net
仕事の営業回りをスマホ一つで出かけられるよう今更ながらpaypay登録した
これクレカからチャージ出来るようにするのかなり面倒くさいな
まあコンビニで買い物するくらいだからコンビニチャージでいっか
お前らスマホ決済使ってる?

617 :Anonymous (ドコグロ MM93-ZdVx):2022/12/24(土) 18:35:27.57 ID:yNDfMlUqM.net
男は黙ってブラックカード

618 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-4Ar3):2022/12/24(土) 18:40:25.75 ID:CrPgG8t+0.net
5%クーポンって微妙だな....
fanzaみたいに25%クーポンくれよ

619 :Anonymous (ワッチョイ bd16-aH43):2022/12/24(土) 18:42:45.39 ID:xPAW5UUB0.net
エピックさんは25%offだで

620 :Anonymous (ワントンキン MM1b-B5Cg):2022/12/24(土) 18:45:01.51 ID:X2BLTbK7M.net
>>610
あったわ!サンキュー
シルバーランクでも32.21ドルで買えるな

621 :Anonymous (ワッチョイ 9b58-jovk):2022/12/24(土) 21:02:33.44 ID:+ZxXWuB90.net
うちはサンタなんて初めからいないスタンスだよ
せっかくだからケーキやチキンは食べるけどクリスマスプレセントは本とかだね
その代わり誕生日は豪勢にって感じだわ

622 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-aH43):2022/12/24(土) 21:26:26.98 ID:5AjPgDKI0.net
良い子にはサンタさんから余り物のクソゲーのキー詰め合わせをプレゼントしちゃうよ

623 :Anonymous (スッップ Sdaf-rCCd):2022/12/24(土) 21:28:49.47 ID:W6f2kjpId.net
いつからチキンがクリスマスのスタンダードになっちまったのかな
七面鳥より美味いけど

624 :Anonymous (ワッチョイ f942-rtkm):2022/12/24(土) 21:34:03.51 ID:pNe9vPIC0.net
虐待してそう

625 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/24(土) 21:40:16.32 ID:QK35Lbse0.net
エルデン俺の低スペでも全部最高でぬるぬる動くぞ
ダクソよりプレイヤーの動きが早く感じるのは気のせいかな?
ダクソはモーションがもう少しとろかった気がするんだが

626 :Anonymous (ワンミングク MMef-Zzlk):2022/12/24(土) 21:45:28.70 ID:5ebgBTVAM.net
スペックを正確に言え

627 :Anonymous (ワッチョイ 57ff-aH43):2022/12/24(土) 21:51:21.57 ID:HUBKXoJE0.net
低スペックというのが漠然としすぎてるね。
1050 Ti だと High 35 fps くらいみたいだけども。

GTX 1050 Ti | Elden Ring - 1080p, 900p, 720p - Low, Med, High
https://www.youtube.com/watch?v=gwaW8f5vQwU

628 :Anonymous (ワッチョイ ab58-2OZd):2022/12/24(土) 22:06:54.12 ID:nybgH5iS0.net
>>625
cpuはなに?

629 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-Dbgx):2022/12/24(土) 22:20:17.78 ID:tdVrG4Ii0.net
俺に取っては低スペだが?をやりたそう

630 :Anonymous (ワッチョイ 9b58-jovk):2022/12/24(土) 22:59:32.72 ID:+ZxXWuB90.net
誤爆したw
自分へのクリスマスプレゼントにはエルデンリング買いまーす

631 :Anonymous (ドコグロ MM93-ZdVx):2022/12/24(土) 23:26:42.20 ID:yNDfMlUqM.net
エルデンの馬乗るとレッドデッドリデンプションの馬に乗れなくなるわ
呼び出したらすぐ乗れるし攻撃されても落馬しないし馬上からアイテムの採集ができるしでストレスフリー

632 :Anonymous (ワッチョイ 0dd0-jXNG):2022/12/24(土) 23:58:04.48 ID:nknIEzKQ0.net
バーチャロンならyakuza極2の中にあるやろ

633 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/25(日) 00:02:50.59 ID:d9SensGL0.net
エルデンというかダクソシリーズはプレイヤーに与えるストレスのさじ加減が巧いんだよな

634 :Anonymous (ワッチョイ e922-yL8W):2022/12/25(日) 00:20:11.88 ID:GPOVZCZJ0.net
1月6日予定
コットンロックンロール
https://store.steampowered.com/app/1364760/C

635 :Anonymous (ワッチョイ e922-yL8W):2022/12/25(日) 00:20:21.24 ID:GPOVZCZJ0.net
コットンロックンロール
https://store.steampowered.com/app/1364760/

636 :Anonymous (ワッチョイ e922-yL8W):2022/12/25(日) 00:23:18.82 ID:GPOVZCZJ0.net
1月25日予定
超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters VS Sisters
https://store.steampowered.com/app/1932160/

637 :Anonymous (ワッチョイ 49d6-8e/j):2022/12/25(日) 00:29:28.40 ID:MW2yZYFG0.net
ネプテューヌは誰が買い支えてるんだよ

638 :Anonymous (ワッチョイ bd16-aH43):2022/12/25(日) 00:31:26.16 ID:Iqf43kTw0.net
weeb外国人が買い支えてる
マルチのFPSとかやってるとアニメアイコン外国人めっちゃ多くてビビるわ

639 :Anonymous (ワッチョイ e922-yL8W):2022/12/25(日) 00:36:00.17 ID:gIVfy2PD0.net
3月15日予定
英雄伝説 碧の軌跡
https://store.steampowered.com/app/1668520/
(こちらは日本語有り)

640 :Anonymous (ワッチョイ e922-yL8W):2022/12/25(日) 00:36:12.05 ID:gIVfy2PD0.net
7月8日予定
英雄伝説 創の軌跡
https://store.steampowered.com/app/1668540/
日本語はサポートされていません
この製品はあなたの言語をサポートしていません。

641 :Anonymous (ワッチョイ 5739-krO+):2022/12/25(日) 01:06:51.50 ID:xiNdv3i50.net
ネプモデルを一新て書いてあるけどどこが変わったのか分かんねえ

642 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/25(日) 02:33:47.47 ID:Yk/86Myo0.net
パンツ見えなくしたりオッパイ揺れないようにしたり悪い意味で一新したんじゃない?
いやポリコレ的には改善したと言えるか

643 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-4Ar3):2022/12/25(日) 02:37:37.26 ID:wE0qJhP+0.net
公式のPVでパンツちらっとだけは見えてたけど

644 :Anonymous (ワッチョイ 3592-LJif):2022/12/25(日) 03:20:13.40 ID:HHHv76G00.net
steamレベルとか言う概念さっき知ってサクッと10まで上げたけどこれあんまメリットないな

645 :Anonymous (ワッチョイ 0b25-/QgI):2022/12/25(日) 04:09:59.82 ID:PWoVpeLu0.net
Ishinってめっちゃキャラ使いまわしなんだな
https://gpstatic.com/acache/58/90/1/uk/s7-1ff964b852a396acc874a2c0e4db7188.jpg

646 :Anonymous (ブーイモ MM5b-/5Bn):2022/12/25(日) 04:38:45.07 ID:j7MvIZJhM.net
明日のepic無料、デススト説があるな
ホリデーで買うつもりの人は一日待ってみてもいいかもしれない

647 :Anonymous (テテンテンテン MM97-VusB):2022/12/25(日) 06:16:49.98 ID:lwiCBP2bM.net
仁王は続編が出てたから1が配布されたけどまだ続編出てないデススト配るかな

648 :Anonymous (ワッチョイ 7daa-Zzlk):2022/12/25(日) 06:36:15.93 ID:o0UchUWJ0.net
ネプって言うかコンパがセクシャル表現規制する事ってあんのか
あのメーカーって規制強化後もよくわからん無敵バリアでパンツゲー出しまくってるよな?

649 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-/B+z):2022/12/25(日) 06:56:48.69 ID:BGBomYiL0.net
PS版だけパンツ見えるスチルが拡大されてパンツ見えなくされてることはあった

650 :Anonymous (ワッチョイ 01ee-yL8W):2022/12/25(日) 07:59:54.87 ID:IfYvciuJ0.net
>>645
Yakuzaシリーズのキャラが演じてるって設定だから…(なんだと?

651 :Anonymous (ワッチョイ 2197-dxp0):2022/12/25(日) 08:09:43.67 ID:IGme61Wk0.net
>>644
プロフィールにショーケースを追加できる様になるのは意味があるよ
あと、ある程度のレベルが無いと信用が無い

652 :Anonymous (ワッチョイ 87da-yL8W):2022/12/25(日) 08:15:23.80 ID:h4t6gOVU0.net
>>640
既に昨年に日本語ありのやつ出てるからな。
NISA版がその時期ってことは、
ようやく日本語有の黎の軌跡は来年9月ごろかな。

653 :Anonymous (スップ Sddb-/UVf):2022/12/25(日) 10:06:20.87 ID:pilbNjHFd.net
ゴーストオブツシマ来ないかなぁ

654 :Anonymous (ワッチョイ b525-GDzN):2022/12/25(日) 10:48:27.51 ID:zfcPXQBf0.net
FF7RIってPS4の初期持ってるけどやる価値ある?
クライシスコアか悩んでるんだよなぁ

655 :Anonymous (ワッチョイ 73d5-B5Cg):2022/12/25(日) 10:54:18.87 ID:mjk5Bp910.net
GMGで買っちゃった
-52%が-54%になるクーポンの期限はあと1日くらいだったと思う

656 :Anonymous (ワッチョイ bd58-cSzQ):2022/12/25(日) 11:50:15.97 ID:LUyeKBWg0.net
NVIDIAの流出リストにゴーストオブツシマあったわけでしょ
去年の9月なのに音沙汰ないね

657 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-aH43):2022/12/25(日) 12:39:36.70 ID:k1eijpb90.net
>>654
GMGなら4300円ぐらいだし、PSではできないMOD使った楽しみができるから買う価値あると思うよ

658 :Anonymous (ワッチョイ df05-4twh):2022/12/25(日) 13:00:12.64 ID:OYlmTOUu0.net
7リメイクPC版はスタッタリング問題解決したの?

659 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-4Ar3):2022/12/25(日) 13:13:30.65 ID:i8Uoj6p70.net
>>654
FF7無印フリプでプレイしたけどPS4初期型だとファンの音凄いぞ
止めといたほうがいいと思う

660 :Anonymous (ワッチョイ b3f0-4Ar3):2022/12/25(日) 14:48:39.76 ID:/iLjXn/E0.net
>>654
両方買えばいい

661 :Anonymous (ワッチョイ eb7c-Rsoi):2022/12/25(日) 16:47:48.75 ID:EZXdvFhh0.net
ピンポイントでやりたい和ゲーあるなら、エクストラ以上のゲームカタログやればいい
ttps://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/games/

662 :Anonymous (ワッチョイ 3ff4-v7Gx):2022/12/25(日) 16:48:01.67 ID:HVRFikvs0.net
FF7Rやってるけど
これ戦闘が12や15の劣化じゃね?
仲間アホすぎるんだが

663 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-+F01):2022/12/25(日) 17:08:48.84 ID:fWbQA6Oya.net
システム理解してないお前がアホすぎるだけじゃね

664 :Anonymous (ワッチョイ 81b9-tgY1):2022/12/25(日) 17:29:28.14 ID:mISshgr90.net
ガンビットの12はともかく15の劣化はないわ

665 :Anonymous (テテンテンテン MM97-VusB):2022/12/25(日) 17:43:30.14 ID:jZ7G27coM.net
7Rの仲間は戦う以外の行動しないから15以下は実は正しい

666 :Anonymous (ワッチョイ 49d6-8e/j):2022/12/25(日) 17:47:33.45 ID:MW2yZYFG0.net
操作キャラ変えながら戦うゲームだしな

667 :Anonymous (ワッチョイ ab9b-aH43):2022/12/25(日) 17:50:13.17 ID:/NHHts9p0.net
7は忙しすぎるわな
和ゲーの戦闘はよくできてる

668 :Anonymous (ワッチョイ 9b92-gC3j):2022/12/25(日) 18:04:22.03 ID:cVx2RXgG0.net
タイニーメタルが安いやん

669 :Anonymous (ワンミングク MMef-Zzlk):2022/12/25(日) 18:28:14.49 ID:ZLhr80oTM.net
ていうか15のNPC操作って割と優秀じゃなかったっけ

670 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/25(日) 19:54:16.81 ID:B4RIXqkP0.net
タクティクスオウガをクリアしたんだけど次はトライアングルトラベラーが気になる
グラはドストライク

671 :Anonymous (スッププ Sd03-aH43):2022/12/25(日) 20:14:18.66 ID:OrBaY5nDd.net
オクトパストラベラーな XBOXのゲーパスで遊べるから100円でお試ししたらいい
グラと音楽はいいんだがシナリオが…とは遊んだ誰もが思う感想

672 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-aH43):2022/12/25(日) 20:17:09.28 ID:52nBsGNt0.net
SLG繋がりでトライアングルストラテジーのほうじゃねぇのか

673 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/25(日) 20:40:59.53 ID:d9SensGL0.net
>>671
ああいうのはシナリオこそ頑張って欲しいんだけどな

674 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/25(日) 20:43:55.91 ID:4e8EGB0S0.net
トライアングルストラテジーおもろいんか
タクティクスオウガがアレだったから軽快してる

675 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/25(日) 21:04:28.32 ID:d9SensGL0.net
>>674
あんまり期待しないほうがいいと思うけどシナリオは頑張ってる
グラとゲーム性はオーガに近い

676 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/25(日) 21:28:43.93 ID:B4RIXqkP0.net
トライアングルトラベラーか
なんかごっちゃになってたわ

677 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/25(日) 22:23:53.60 ID:d9SensGL0.net
大勢にNGされるだけだからやめといたほうがいい

678 :Anonymous (ワッチョイ 79a4-dxp0):2022/12/25(日) 22:38:12.98 ID:sx2HjmnD0.net
メイドインアビス、票数少ないとはいえ直近30日で好評率97%とかなってるけど何があったの

679 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/25(日) 22:43:10.11 ID:6c7hsCC00.net
無料配布や投げ売りしてる訳じゃないんだからあのゲームは信者しか買わないだろ

680 :Anonymous (ワッチョイ d316-OCZ1):2022/12/25(日) 23:08:37.40 ID:8lUX777F0.net
オクトパストラベラーは街の人に対していろいろできるのは楽しかったな
シナリオは薄っぺら過ぎ

681 :Anonymous (ワッチョイ e38f-zzzm):2022/12/25(日) 23:17:46.12 ID:/SWhbGRu0.net
結局CCFF7を買ってしまた

682 :Anonymous (ワッチョイ 23af-20a2):2022/12/25(日) 23:19:41.53 ID:DKUJLmUQ0.net
リフトブレイカーってどう?

683 :Anonymous (スップー Sdc3-4Ar3):2022/12/25(日) 23:45:49.36 ID:xkgce/f3d.net
オクトパストラベラーは何故俺の一番好みであるプリムロゼを悲惨なストーリーにしたんだろうか
普通に父親の仇を討つってだけでいいのに、豚の愛人や娼婦設定は無い方が良かったわ

684 :Anonymous (ブーイモ MMb3-/5Bn):2022/12/26(月) 01:14:34.89 ID:Ooz2je26M.net
epicマジでデスストディレクターエディション無料来てるじゃん
24時間限定だ、急げ

685 :Anonymous (ワッチョイ 2197-dxp0):2022/12/26(月) 01:19:03.31 ID:qyq4UzFE0.net
デススト、何故かページが落ちて入手できないわ
入手しようとするとトップページに飛ばされる

少し時間を置いてからトライしよう

686 :Anonymous (ワッチョイ fb24-lJI6):2022/12/26(月) 01:33:30.44 ID:1u1Vi0Q00.net
乞食多すぎて草
さんざんセールしてたのに買えなかったやつそんなにいるのかよ世も末だな

687 :Anonymous (ワッチョイ 8988-bEY/):2022/12/26(月) 01:34:25.71 ID:7zbSSCRe0.net
デススト配布世界レベルで盛り上がってワロタ

688 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-NKYq):2022/12/26(月) 01:35:30.61 ID:TYgW1Kyc0.net
steamの履歴見たら11月28日にデススト無印から
ディレクターカットにバージョンアップしてる俺タイミング悪すぎ
まぁ700円ちょいだけど

689 :Anonymous (スップ Sddb-tgY1):2022/12/26(月) 01:38:14.27 ID:OvqmnHSsd.net
マジでデススト来てるな
セールで買った人ドンマイ

690 :Anonymous (ワッチョイ d926-8K1P):2022/12/26(月) 01:42:49.36 ID:G86XooFC0.net
まあ応援の為に買ったと思えばいいや
買わないとなんの作品でもそうだが次はないからな

691 :Anonymous (ワッチョイ 49d6-8e/j):2022/12/26(月) 02:01:29.57 ID:RAtiJQXF0.net
エピは体験版みたいなもんだし
感触良ければsteamで買い直す

692 :Anonymous (ワッチョイ efda-4lq5):2022/12/26(月) 02:19:36.85 ID:QZibW1Lw0.net
同じソフトPC版で買い換える意味って何?
ライブラリをSTEAMだけに集約したいとか?

693 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-ZdVx):2022/12/26(月) 02:27:24.67 ID:Y1pWClKR0.net
時間制限ある無料ゲーとかせかされてる感あって楽しめないんだよな~

694 :Anonymous (ワッチョイ ebb9-dxp0):2022/12/26(月) 02:32:21.80 ID:83Jm+6qf0.net
普段よく起動するプラットフォームに集約したほうが便利だし
複数ランチャー起動するとPCの動作もネット回線も重くなる
それは気づかないレベルかもしれないけど
気にする人は無駄なリソースはWindowsの一部サービスまで極力止めてくでしょ

695 :Anonymous (ワッチョイ c1f3-jXNG):2022/12/26(月) 03:58:28.76 ID:hqWclyjH0.net
デスストディレクターズカットはミスか
今は無印になってる

696 :Anonymous (ワッチョイ 2197-dxp0):2022/12/26(月) 04:03:53.68 ID:qyq4UzFE0.net
デススト無印
ようやく手に入った

697 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-+F01):2022/12/26(月) 04:29:28.28 ID:GQo2BCe/a.net
DCと無印両方貰った
Epic気前いいな

698 :Anonymous (テテンテンテン MM97-VusB):2022/12/26(月) 05:09:29.50 ID:QzNmiFqGM.net
>>693
貰える時間が決まってるだけで好きなタイミングでプレイすりゃいいじゃん

699 :Anonymous (スッププ Sd03-aH43):2022/12/26(月) 07:28:27.98 ID:adz4Vpa6d.net
【速報】Epic Games、DEATH STRANDING完全版を誤配布→乗り遅れた奴は通常版に★2

700 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-aH43):2022/12/26(月) 08:03:40.97 ID:vtVeVuRO0.net
ディレクターカット版じゃなくね?って思ったらそういうことか
とりあえず貰っとこ

701 :Anonymous (ワッチョイ 2b3f-nCXV):2022/12/26(月) 09:02:06.41 ID:t7lG3CJt0.net
少し金出せばDC版にアップデートできるんだけど金払うんならsteamで買うなあって思ってる

702 :Anonymous (ワッチョイ c1f3-/FCV):2022/12/26(月) 10:00:45.41 ID:TSHC6rtp0.net
ロストジャッジメント、スパロボV、ペルソナ5
スクランブル買った
これで半年は余裕で遊べるかな

703 :Anonymous (ワッチョイ 1725-XU3L):2022/12/26(月) 10:33:13.17 ID:PDTgHWC20.net
DQB2体験版ボリューム凄すぎて製品版買わなくても満足してしまいそう…

704 :Anonymous (スプッッ Sddb-v7Gx):2022/12/26(月) 12:29:40.61 ID:KkGrcX1Dd.net
>>699
ぜんぜん繋がらないから後で貰おうと思ったらこんなことになるなんて

705 :Anonymous (ワンミングク MM1b-Dbgx):2022/12/26(月) 12:32:10.47 ID:KuBHHNNkM.net
貰ったけど貰ったゲームってどうせやらないんだよなあ

>>703
俺その体験版を積んでるわ

706 :Anonymous (ワッチョイ 9d01-aH43):2022/12/26(月) 12:43:40.52 ID:9edeCek80.net
デスストって何が面白いん?

707 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-/B+z):2022/12/26(月) 13:04:09.91 ID:4+fyHgfw0.net
>>706
モンハンの卵持って運ぶだけのクエストあるだろ
あれを面白いと思える人ならハマれるゲーム

708 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-OCZ1):2022/12/26(月) 13:11:41.63 ID:0IW5LSc+a.net
>>699
これってエピックが505に損失分を補填するの?

709 :Anonymous (ワッチョイ b525-GDzN):2022/12/26(月) 13:38:01.35 ID:rwZNpd+/0.net
デスストが面白いんじゃなくてそれなりのタイトルを無料で手に入れるって優越感だけだろ
実際盛り上がってるだけでゲームしてない積みゲーの奴いっぱいいるだろ

710 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/26(月) 14:07:01.49 ID:TipBJXNl0.net
デスストめちゃくちゃ面白かったけどなぁ
まぁ人は選ぶだろうけど

711 :Anonymous (アウアウウー Sa71-+/1R):2022/12/26(月) 14:30:52.58 ID:jBWlrEvIa.net
>>709
9割そうだと思う

712 :Anonymous (ワッチョイ bb6f-cSzQ):2022/12/26(月) 14:37:58.27 ID:3nQtn2Om0.net
>>709
去年から貰いだしたから美味しい時期逃してるから割とどうでもいいな
9割プレイしないし

713 :Anonymous (スーップ Sdaf-aH43):2022/12/26(月) 15:29:20.43 ID:JsZ1tUfTd.net
>>706
人々の魂の繋がりをウーバーイーツするんだ 素晴らしいテーマだろう

714 :Anonymous (ワッチョイ f7fc-dndS):2022/12/26(月) 15:35:48.93 ID:n0nkmcuT0.net
Steamしか使ってないから正直それのために入れるのめんどくさいな

715 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/26(月) 15:37:40.03 ID:XYyLQP750.net
正直あのカイラルプリンターとかいう奴は実際に欲しい

716 :Anonymous (ワッチョイ 431c-+/1R):2022/12/26(月) 17:30:48.03 ID:LY0XoWCw0.net
Epicアカウント作ろうと思うんだけどサインインが凄いパターンあってどれにしたらいいのか迷うGoogleとかスチームでインしてる人とかいる?全部と連携させた方がいいのかね

717 :Anonymous (JP 0H8b-rtkm):2022/12/26(月) 17:34:09.78 ID:vVm+3NZiH.net
連携ログインはやめとけ

718 :Anonymous (ワッチョイ eb22-yL8W):2022/12/26(月) 17:35:56.25 ID:ynuxSsOA0.net
ウーバーイーツと何の関係が?

719 :Anonymous (ワッチョイ 01ee-yL8W):2022/12/26(月) 18:39:06.21 ID:+UqrxZtR0.net
へー今頃デスストなんてやってんだ時代に取り残されてんなあケケケケケ(震え笑声

720 :Anonymous (ワッチョイ ebb9-dxp0):2022/12/26(月) 18:50:09.23 ID:83Jm+6qf0.net
続編に興味があるなら今が頃合いだろ

721 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/26(月) 19:31:20.91 ID:TipBJXNl0.net
あれ面白そうだよな

722 :Anonymous (スップー Sdc3-4Ar3):2022/12/26(月) 20:12:57.70 ID:5x1BhPcXd.net
Epicでもらったゲーム、インスコすらしてないという・・・

723 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-NKYq):2022/12/26(月) 20:57:12.85 ID:TYgW1Kyc0.net
いくら安いプラン提案してもアプデすらさせてくれないスクエニ、ましで救えにぇ!

松野泰己
初週の時点でスクエニ側に対して緩和を提案しています。
コスト的に松竹梅で、最も低コストはプログラム対応無しを前提に
一週間程度のQAで検証可能なデータ対応というプラン。
実際に私個人の開発環境ではすでに検証済みですが、
残念ながら未だ良い回答をもらえていないのが現状です…

724 :Anonymous (ワッチョイ 9b39-49Kf):2022/12/26(月) 21:36:29.89 ID:Xgv2oqf70.net
エピック今重いのかアカウント作成出来ないんだが

725 :Anonymous (ワッチョイ e38f-zzzm):2022/12/26(月) 22:01:41.45 ID:5SUE2nQj0.net
EPICで無料ゲー貰いまくってるけど
一度も遊んでないという

726 :Anonymous (ワッチョイ bf25-canC):2022/12/26(月) 22:07:46.36 ID:DeWAplvp0.net
Epicで遊んだのはaltoとサムスピくらいだなあ
クライアント重すぎて起動する気も無くなる

727 :Anonymous :2022/12/26(月) 22:54:54.91 ID:72dFwq290.net
エピは蔵の使い勝手悪いから配布されて気に入ったのがあっても完全版みたいなのがあったらsteamで買い直してる

728 :Anonymous :2022/12/27(火) 00:34:25.02 ID:Pw62nlB50.net
エピクラとかインスコしたくねーからな

729 :Anonymous (ワッチョイ dbda-aH43):2022/12/27(火) 04:53:29.09 ID:c9TNYR2W0.net
>>707
思考停止の知恵遅れはこの考察動画でもみておけ

デスストランディングを配達ゲーだと思っている人にヤバさを伝える
https://www.youtube.com/watch?v=Cx5y0TfXz8E

上記の動画では語られていないが、ジップライン網の構築なんかもそうで、わりとこのゲームは戦略的な思考が求められてそこが楽しかったりもする


まぁ戦闘要素が薄いとゲームじゃないと駄々こねるようなFPSキッズは賛否両論のCoDでもやってりゃいい

730 :Anonymous (ワッチョイ dbda-aH43):2022/12/27(火) 04:56:36.84 ID:c9TNYR2W0.net
デスストを単なる運搬ゲーとか思ってたり小島のオナニーと罵ってんのは知能指数の低い日本人だけだろうな
海外勢はそうみてなくて、実際2020年の最も革新的なゲームに選ばれている
しかも選んだのは海外PCゲーマーのSTEAMユーザーだ

自分は馬鹿で知恵遅れな、単なる小島アンチですと告白してるようなもの

731 :Anonymous (ワッチョイ ab25-/QgI):2022/12/27(火) 05:50:34.51 ID:RSW4zRt40.net
長年PSメインにゲーム作ってきたせいで
やたら敵扱いしてる奴も多いな
家ゴミハード戦争のついでに叩いてるだけだから小島アンチですらない

732 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-+F01):2022/12/27(火) 05:59:09.26 ID:EgI7JCmra.net
GMGの5%クーポンあと3時間で終了

733 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-/B+z):2022/12/27(火) 06:08:30.01 ID:HlUbZvG50.net
「デスストがつまらないと言ってるやつは脳死で戦闘要素を求めてる知恵遅れ」とかまさに思考停止の勝手な思い込みじゃん

734 :Anonymous (アウアウウー Sab3-I9lz):2022/12/27(火) 07:26:47.80 ID:TE9uOWxGa.net
すごい早口で言ってそうなのがおるな

735 :Anonymous (JP 0H8b-rtkm):2022/12/27(火) 07:28:55.95 ID:CTKtUZd3H.net
まあデスストはソニーゴキブリにとってゴミステ唯一の希望だったからな
PC版が出てもそれは変わらない

だからデスストを批判されるとソニーゴキブリは発狂して相手を罵る

彼らソニーゴキブリは知的障害って言葉が大好きだからわかりやすい

736 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-Lxxt):2022/12/27(火) 07:41:13.57 ID:t2dR/nh80.net
自分で何が凄いのか説明することもできない
鼻ほじってカード目当てにノミネートされたものの中からクリックするものを権威扱いしてるように自分が権威扱いしてるものすらどんなものか全く理解できてない
海外の〜とかまさにそういうクソバカにありがちだよな

737 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-Lxxt):2022/12/27(火) 07:44:23.17 ID:t2dR/nh80.net
システムとかモチーフとか聞いてる程度だとかなり完成度高そうに見えて遊んでみたら全く面白くないんだよな
ストーリーすら別にそんな面白くないし要素要素が繋がってるように見えてとっちらかってる
エアプで妄想してた方が得なゲームだった

738 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/27(火) 07:57:15.29 ID:VYcljapR0.net
未だに豚蔓延ってるんだな
デススト騒動騒いでたのもこいつか

739 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-+F01):2022/12/27(火) 07:57:43.29 ID:EgI7JCmra.net
FF7Rかクライシスコアでもやって落ち着け

740 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/27(火) 08:44:13.66 ID:GDIoxsb50.net
俺はFF7見送り来年もっと円高が進んでからGMG底値を狙う

741 :Anonymous (ワントンキン MM1b-pNTG):2022/12/27(火) 08:53:32.44 ID:uuwYQGzzM.net
EPIC経由でゲームしたくないんだよなあ
怪しいとかじゃなくて起動してる間にやる気無くなる

742 :Anonymous (ワッチョイ dbda-aH43):2022/12/27(火) 09:43:59.45 ID:c9TNYR2W0.net
>>736
>>729で説明してるのに豚には日本語が読めないらしい

743 :Anonymous (ワッチョイ 5739-krO+):2022/12/27(火) 10:26:33.46 ID:w6p+pnVl0.net
デスストはやってみんと面白さが分からんからなぁ

744 :Anonymous (スップー Sdc3-4Ar3):2022/12/27(火) 10:28:56.80 ID:4HqErcuhd.net
小島といったらメタルギア、デスストと言われるが
俺は断然ときめきメモリアル ドラマシリーズだ
はやくsteamでときメモシリーズ販売してくれないかな・・・・

745 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/27(火) 10:35:55.46 ID:+EdC/+yx0.net
>>742
まぁ分からんやつには分からんよあのゲームの面白さは
精神面が育まれてる必要もあるしな
世界の評価見れば力説することもないんだけどな

746 :Anonymous (オッペケ Sr1f-+L9u):2022/12/27(火) 10:41:26.00 ID:C9bzeaWGr.net
ゲームは良く出来てると思ったけど話が進むのに今更戦闘挟んでくるのかよみたいなテンポの悪さが合わんかったなぁ
どこまで行ってもムービーゲーというか演出ゲーというか作品のペースでしか進まないのが苦手だった

747 :Anonymous (ワッチョイ f3ee-aH43):2022/12/27(火) 10:59:00.36 ID:0pam722R0.net
>>745
模範的な小島信者って感じだな

748 :Anonymous (アウアウウー Sadd-/B+z):2022/12/27(火) 11:30:50.07 ID:WEscjSHJa.net
「自分はお前らと違ってデスストの面白さが理解できる高尚な人間なんだ」というマウントのために自分のゲームが引き合いに出されてる小島監督が可哀想

749 :Anonymous (アウアウクー MM23-4kO7):2022/12/27(火) 11:33:37.70 ID:u2Kk5R+YM.net
デスストはゲーム性の前にストーリーがつまらないのが苦痛

750 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/27(火) 11:35:17.10 ID:VYcljapR0.net
ゼノブレ3やったら発狂しそうなやつばかりだな
あれ以上退屈なムービーゲーはないぞ

751 :Anonymous (ワッチョイ 01ee-yL8W):2022/12/27(火) 12:06:02.64 ID:Um/AMygV0.net
昔は知らんが今はもう小島おじさんの才能って枯れてると思うよ

MGSVで最初ヘリのコールサインで思ってその後イーライが腰に法螺貝下げてるの見た時
あっこれなんもわかってないやつやって思った

752 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-ZdVx):2022/12/27(火) 12:22:55.12 ID:1hRUsBzw0.net
デススト、開けデトロイト、シャーロックホームズはやるより見た方が楽しいと思う

753 :Anonymous (スプッッ Sddb-Az8C):2022/12/27(火) 12:26:12.21 ID:j8kAgWihd.net
>>748
嬉ションしてると思う

754 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-+F01):2022/12/27(火) 13:01:06.00 ID:NqfcsrWQa.net
キモいからゲハでやって

755 :Anonymous (ワッチョイ eb22-yL8W):2022/12/27(火) 16:55:42.89 ID:APvIKgZY0.net
鉄道にっぽん路線たび 叡山電車
https://store.steampowered.com/app/1761290/

やってみた人おりますか

756 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-dxp0):2022/12/27(火) 17:04:30.02 ID:zn+zpxL70.net
>>755
新作なのに70%offってそう言う事なのか?

757 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-4Ar3):2022/12/27(火) 17:49:43.37 ID:4+ui7Bac0.net
3DSからスイッチ/PS4に移植させてたやつで好評のはずだよ

758 :Anonymous (ワッチョイ 79a4-dxp0):2022/12/27(火) 18:31:19.03 ID:yQ8U0E4h0.net
新作どころか8年前のゲームやんけ!

759 :Anonymous (スーップ Sdaf-aH43):2022/12/27(火) 18:44:06.24 ID:COq6j95Ed.net
>>740
言うてドル円130が110まで落ちたとしてもFF7Rの値段は3000円にはならんのよな

760 :Anonymous (ワッチョイ bd16-aH43):2022/12/27(火) 18:49:12.67 ID:DlPjkysP0.net
$70じゃろ?
スクエニ割引限界50%off
GMG等ストア側クーポンでさらにoff

合計60%offくらいが底値になるだろうから$28
ドル円110円まで下がって\3080

761 :Anonymous (ワッチョイ 57ff-aH43):2022/12/27(火) 18:55:34.29 ID:B3uVxIfx0.net
>>755
体験版ならやった事があるよ。
電車とか興味ない自分からすると別に面白くもなんともなかった。
実写を使っている関係で体感 15 fps くらいかな。結構ガタガタだった。

762 :Anonymous (ワッチョイ 5b11-0X3O):2022/12/27(火) 19:14:20.63 ID:qK/suniC0.net
鉄ヲタがシュポってくるぞ

763 :Anonymous (ワイーワ2 FF33-JhXQ):2022/12/27(火) 19:52:14.64 ID:B6EFK338F.net
>>652
来年はイース10が出るから、NISAはそっちを優先しそうな予感

764 :Anonymous (ワッチョイ eb22-yL8W):2022/12/27(火) 21:21:29.34 ID:APvIKgZY0.net
スターメロディーユメミドリーマー
https://store.steampowered.com/app/1796860/

開発 KOGADO STUDIO
シュヴァルツシルトやPower DoLLSなどを作った工画堂スタジオでしょうか。

765 :Anonymous (ワッチョイ f145-7RaB):2022/12/27(火) 21:55:51.55 ID:mwZRV3FG0.net
そうです
でもPOWER DoLLSもSequence Palladiumも羅刹もブルーフロウもブルーブラスターも蒼い海のトリスティアも蒼い空のネオスフィアも出ていません

766 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/27(火) 21:58:25.11 ID:9/VqAu/+0.net
でもシンフォニックレインが出てるから・・・

767 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-puo3):2022/12/27(火) 22:05:04.81 ID:uke7Ik1J0.net
黒猫さんチームはやく来てくれェー!!

768 :Anonymous (ワッチョイ 9b92-gC3j):2022/12/27(火) 22:37:56.44 ID:/tP9Kz120.net
98時代に活躍してた和ゲーメーカーは
EGGみたいに旧タイトルをSteamで売ればいいのにな
全作入ったシュバルツシルトクロニクルとかそんな感じで

769 :Anonymous (ワッチョイ 57ee-vsku):2022/12/28(水) 00:03:46.48 ID:z2IAa2560.net
トリスティアはリマスターにsteam表記あるから期待

770 :Anonymous (ワッチョイ eb22-yL8W):2022/12/28(水) 00:22:06.74 ID:QyTiyXNa0.net
http://www.kogado.com/sw/
工画堂スタジオのゲームは美少女ゲームに変わってしまったのか・・・・・

771 :Anonymous (ワッチョイ ebc8-jdYG):2022/12/28(水) 00:35:48.03 ID:hXxwd6Qi0.net
工画堂は昔からそうじゃね? 娘娘娘メカ娘メカ とかそんなイメージ

772 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-4Ar3):2022/12/28(水) 00:40:54.32 ID:50sRf4mT0.net
パワードールズとかゲームが硬派なだけで美女パイロットだらけなわけだしな

773 :Anonymous (ワッチョイ 57ee-vsku):2022/12/28(水) 00:59:01.08 ID:z2IAa2560.net
リトルウィッチパルフェが出たときからそうギャルゲーメーカーだと思ってた

774 :Anonymous (スップ Sd03-4Ar3):2022/12/28(水) 01:29:36.79 ID:4KIgLGSgd.net
デスストやべえこれ面白いわ
何が面白いのか説明するのムズいけどだんだん快適になってくるお使いがくせになってきた

775 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/28(水) 01:35:40.53 ID:5+5XN9Yx0.net
やりたくなるじゃねえかエピックなんかインストしたくねえのにくそっ

776 :Anonymous (ワッチョイ eb22-yL8W):2022/12/28(水) 01:42:12.73 ID:QyTiyXNa0.net
>>768
光栄が結構販売している
https://store.steampowered.com/publisher/KOEITECMO/list/76635/

777 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/28(水) 01:49:38.70 ID:+JjKyStB0.net
Steamでのデスストの売り上げも上がってるから買ってもええんやで

778 :Anonymous (ワッチョイ eb22-yL8W):2022/12/28(水) 01:49:39.24 ID:QyTiyXNa0.net
これもコーエーが作っているのか
https://store.steampowered.com/publisher/KOEITECMO/list/76630/

779 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-4Ar3):2022/12/28(水) 02:12:10.15 ID:50sRf4mT0.net
>>778
コーエーっつうかガスト
元は別だったが子会社化された

780 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-4Ar3):2022/12/28(水) 02:13:16.69 ID:50sRf4mT0.net
んでその後吸収されて一ブランドになった

781 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-aH43):2022/12/28(水) 06:37:07.95 ID:mobVzcp20.net
工画堂よく潰れねぇよな
エンジェリックセレナーデとかシンフォニックレインとかは結構遊ばせてもらった

782 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/28(水) 06:47:13.30 ID:ag89DOQh0.net
>>774
だから言ったろ
ここの書き込みより普通にレビューの方信じろ

783 :Anonymous (ワッチョイ dbda-aH43):2022/12/28(水) 07:16:39.75 ID:ZcvachpN0.net
でも日本語レビューは無視した方がいい
海外PCゲーマーと日本のPCゲーマーとでは評価がまるで違う
デスストでいえば全体のお勧め率は94%近いのに日本語に限定すると80%にまで低下する
この傾向はありとあらゆるゲームでそうなっている
最もひどいのはエルデンリングで、全体は91%に対し日本語レビューは68%で賛否両論
とにかくけなしておけばおkみたいな考えの連中ばっかだよ

ちなみにFF15は、全体平均82%、日本語レビューは70%、
FF7Rは全体平均90%、日本語?ビューは75%

こんなんだから日本人だけツベでコメント禁止されんだよ

784 :Anonymous (ワッチョイ c1f3-aH43):2022/12/28(水) 07:35:44.53 ID:veTnHrG+0.net
俺は自分で買ったソフトは全部高評価にしてる
それで損することより徳になることが多いと思うから

785 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/28(水) 07:44:55.32 ID:5+5XN9Yx0.net
海外より評価が低めなのは価格が高いから当然だと思う
なんで賃金がアメリカの半分にも満たない日本の方が価格高いんだよって話だし

786 :Anonymous (ワッチョイ dbda-aH43):2022/12/28(水) 07:49:32.80 ID:ZcvachpN0.net
Steamでゲームを売る海外メーカー8社に「日本市場」について訊いた。日本ユーザーの増加を実感しているか?日本人のレビューは厳しいと感じるか?
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220912-218508/

少し前にこのような記事があって、結論としては日本人ゲーマーは厳しくないという結論だった
だがそれ本当か?んん?

俺様がデータを出して比較してやんよ
ここではスチームの全世界売上ランキングの1位から10位までを抽出して、海外のお勧め率と日本人のお勧め率の乖離っぷりをさらけだしてやんよ
左は全世界平均で右が日本人のお勧め率


エペ:84%、62%
CSGO:88%、84%
CoDMW:61%、41%
エルデン:91%、68%
FIFA23:49%、23%
DOTA2:82%、79%
RDR2:89%、70%
サイパン:79%、76%
GTA5:85%、70%
RUST:87%、75%


俺が恣意的に選んだわけではない
そのために現時点での売上ランキング上位から抽出してきた
20位までみても同様の結果になるだろう
中には世界平均に限りなく近いタイトルもあるっちゃある
だが、すべてのゲームにおいて世界平均を下回ってる
また、著しく世界平均を下回るタイトルが散見されることから、日本人ゲーマーの評価は明らかに海外勢より厳しいといわざるを得ない
メーカーがなにをいおうとも、この海外勢との乖離が全てを物語ってるんよ

明らかに日本人レビュアーは評価の平均値を押し下げる最大の要因になっている
つまりお荷物w

787 :Anonymous (ワッチョイ 0b25-/QgI):2022/12/28(水) 07:58:43.46 ID:n7ddoJ3t0.net
Automatonは昔はまともだったけど
まともなPCゲーマーが広告ブロックしまくるせいで
こういう情弱向け糞記事まみれになってしまったな
今じゃRSSでタイトル一覧チェックするだけの関係

788 :Anonymous (ワッチョイ 1725-XU3L):2022/12/28(水) 08:17:49.33 ID:j1XTeeCv0.net
>>785
国民のほとんどの人が貧困で自覚なしに心が貧しくなっていってるのかもね

789 :Anonymous (ワッチョイ c3be-G8r5):2022/12/28(水) 08:29:23.56 ID:KCOLZ2C60.net
>>785
アメリカと日本の所得はほぼ同じ
アメリカ450
日本420
アメリカの中流サラリーマンは貧乏だよ
医療費が大変
風邪で病院いっても1万
だから風邪でくらいで病院いかない

790 :Anonymous (ワッチョイ c3be-G8r5):2022/12/28(水) 09:18:32.80 ID:KCOLZ2C60.net
アメリカは大金持ちが多いだけで
中級層は日本よりも貧乏だよ
車の保険はらうとオバマケア5万が払えない
払っても医療費は激高
例えば抗がん剤は日本なら月数万から数十万
アメリカは約10倍
ワンクール数百万から1000万越え
これで電気代が月5万

791 :Anonymous (アウアウウー Sa71-+/1R):2022/12/28(水) 09:22:28.71 ID:bCi1XOyna.net
人気タイトルを批評してる俺かっこいい

792 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/28(水) 09:38:42.13 ID:ag89DOQh0.net
日本のレビュアーは単純なゲームの面白さだけじゃなく
メーカーやクリエイターの好き嫌いもレビューに反映させるからな

793 :Anonymous (スププ Sdaf-0X3O):2022/12/28(水) 09:39:43.14 ID:/H3pgi5vd.net
結局ミンサガリマスターはどうなの?
30fps解除のmodとか出た?

794 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/28(水) 09:49:07.93 ID:6Rs8+fD80.net
レビュー値なんてアマゾンで無意味だってわかっただろ・・・あれと比較するな?
じゃぁファミ(ry

795 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/28(水) 10:08:35.78 ID:ag89DOQh0.net
ミンサガにFPSなんて関係あるかな
めちゃくちゃ面白いからやらないのもったいないぞ

796 :Anonymous (ワッチョイ 7b25-8e/j):2022/12/28(水) 10:13:19.01 ID:3XlvwzzP0.net
面白いから30fpsで問題ないけど60fpsだったらもっと良い

797 :Anonymous (アウアウウー Sa71-+/1R):2022/12/28(水) 10:16:41.57 ID:ydy0HFXqa.net
グラ求めるようなゲームじゃないでしょ

798 :Anonymous (ワッチョイ 6b39-SaDR):2022/12/28(水) 10:24:06.60 ID:1prMortC0.net
不快要素はないに越したことはない

799 :Anonymous (スププ Sdaf-0X3O):2022/12/28(水) 10:28:00.17 ID:/H3pgi5vd.net
カクカクだろうけど慣れで何とかなりそうだから買ってみるか

800 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-OCZ1):2022/12/28(水) 12:23:18.42 ID:9kl4ZG7Za.net
>>786
エペイソヂョンってそんなに人気だったのか

801 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/28(水) 13:05:39.50 ID:+JjKyStB0.net
30fps言ってるやつは買う気なくって批判したいだけのやつだから奴だからほっといてよろしい

802 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-4Ar3):2022/12/28(水) 14:50:19.85 ID:50sRf4mT0.net
多分FPS上げるとタイミングもおかしくなっちゃうようなプログラムだから上げなかったんだろ
そこも治すとなると大変だからって
MOD作れるんか?

803 :Anonymous (ワッチョイ 73d5-B5Cg):2022/12/28(水) 16:05:04.94 ID:3SqvNqSC0.net
レビューの内容(本文)はBADなのに評価をGOODにしてる奴はなんなんだ?

804 :Anonymous (ワッチョイ 57ee-Py1E):2022/12/28(水) 16:17:10.27 ID:a+aMdbYs0.net
ミンサガはキャラの見た目が無理すぎる

805 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/28(水) 17:20:27.70 ID:+JjKyStB0.net
戦国無双5っておもろい?

806 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-gB2L):2022/12/28(水) 17:59:49.33 ID:w2HnNHAA0.net
FF15ってGMGで買えばいいの?

807 :Anonymous (ワッチョイ d316-OCZ1):2022/12/28(水) 18:52:08.03 ID:KXBwvevy0.net
>>804
わかる

808 :Anonymous (ワッチョイ 1925-tgY1):2022/12/28(水) 18:57:18.79 ID:w7rwBoXA0.net
>>797
どんなゲームでも30fpsだと不快な気分になる
グラ求めてるつもりはない

奇麗なものを見たいわけじゃなくて
不快なものを見たくないって気持ち
30fpsは例えるならゴミ屋敷みたいな不快さ

809 :Anonymous (ワッチョイ fb24-lJI6):2022/12/28(水) 19:03:04.61 ID:YJrZeiOV0.net
>>808
わかる、不快感がすごくてそれだけでプレイ意欲が失せる
こういう話題になると批判したいだけとか的外れな擁護マンが必ず湧き出てくるのなんなんだろうな

810 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/28(水) 19:06:53.14 ID:+JjKyStB0.net
実際批判したいだけやろ

811 :Anonymous (ワッチョイ d316-OCZ1):2022/12/28(水) 19:16:33.38 ID:KXBwvevy0.net
>>809
その感覚を1mmも理解できない人からするとイチャモンにしか見えんからな

812 :Anonymous (テテンテンテン MM97-zIqy):2022/12/28(水) 19:23:57.00 ID:ncWuzo49M.net
>>810
steamのシステム要件で今は

追記事項: 60 FPS @ 1920x1080 ※ただし、ゲーム内の描画は次の通りです。 UI等(リマスター部分)は60 FPS、バトル・移動等(原作準拠部分)は30 FPSとなります。
だけど発売前は60FPSしか記載されて無かったから叩かれてる

それにPC版で30fps固定は糞移植として
国内外嫌がれる

813 :Anonymous (スーップ Sdaf-HEC+):2022/12/28(水) 19:24:00.97 ID:UPWYhSnud.net
>>805
ゴミ

814 :Anonymous (ワッチョイ bf58-aH43):2022/12/28(水) 19:26:08.13 ID:wb8mUt/U0.net
>UI等(リマスター部分)は60fps、バトル・移動等(原作準拠部分)は30fps
逆なら叩かれなかったのにバカなのかな?

815 :Anonymous (ワッチョイ b3f0-4Ar3):2022/12/28(水) 19:26:11.24 ID:PvGg0l9j0.net
>>806
今いくらか知らんけどセールのときはGMGが一番安い
シナリオはシリーズ最悪のゴミカスだと思ってるけど
釣りと旅は本当に楽しい(あちこち寄り道推奨)
釣りは神ゲー

816 :Anonymous (ワッチョイ bd16-aH43):2022/12/28(水) 20:02:56.58 ID:wvZv9iGQ0.net
スクエニはGMG安定

817 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-+F01):2022/12/28(水) 20:15:35.32 ID:Ak3nf5exa.net
釣りだけ無駄にいい出来なのは草
でもグラディオ少し静かにしろ

818 :Anonymous (ワッチョイ 7b90-2MT7):2022/12/28(水) 22:03:38.24 ID:W5Jmv5WO0.net
デスストはなんとなくだらだらやってしまうんだけど徐々に飽きだしてきてある日ぱったりやらなくなる
振り返れば面白かったところねえなってゲーム

819 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-gB2L):2022/12/28(水) 22:14:18.32 ID:w2HnNHAA0.net
>>815-817
ありがとう
釣り楽しんでみる!

820 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-rP5z):2022/12/28(水) 22:16:08.95 ID:xoyyRnhY0.net
セールでたくさん買っちゃうけど1つのゲームに平均200時間かけてるからやるのいつになるのやら

821 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/28(水) 22:17:16.61 ID:5+5XN9Yx0.net
バンナムはGP安定

822 :Anonymous (ワッチョイ c3be-G8r5):2022/12/28(水) 22:22:17.03 ID:KCOLZ2C60.net
いろんなゲームやっても
すぐ飽きてしまう
昔みたいに熱中出来ない
やり過ぎたのかな
小説読んでる方が面白くなってしまう

823 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/28(水) 22:55:25.36 ID:ag89DOQh0.net
典型的加齢症状

824 :Anonymous (ワッチョイ ebb9-dxp0):2022/12/29(木) 00:03:52.93 ID:o3ZLRgxy0.net
>>822
サンドボックスやチートを楽しめるようになれば無限に遊べるのに

825 :Anonymous (ワッチョイ 7daa-Zzlk):2022/12/29(木) 00:16:51.61 ID:KIbchkqK0.net
割とマジでそういうのって同じ目線に飽きただけだぞ
模様替えしてゲームする際の状態が変わるだけでリフレッシュされる

826 :Anonymous (ドコグロ MM93-ZdVx):2022/12/29(木) 01:06:46.21 ID:013f55NhM.net
エルデン始めて久しぶりに気付いたら朝チュンするほど熱中してた
ドラクエ5やボーダーランズ2以来、俺の中の神ゲーリスト入り

827 :Anonymous (ワッチョイ b3f0-4Ar3):2022/12/29(木) 01:19:49.47 ID:aDVYzNiQ0.net
MOD不可のゲームはすぐに飽きるというか何度もやろうと思わない
FF7Rや仁王は和ゲーでもMODに優しいから好き

828 :Anonymous (ワッチョイ 9d58-dxp0):2022/12/29(木) 01:38:57.02 ID:CdH+lSIW0.net
まぁエルデンは素晴らしいよね
未だにアップデート継続してるし
一周を完璧に遊びたい人は取り逃し要素あちこちにあるから攻略サイト必須

829 :Anonymous (テテンテンテン MM97-tJlK):2022/12/29(木) 06:21:05.22 ID:RfaGm5ykM.net
7Rて一本道のムービーゲーで登場人物美女2名を侍らせてMODで裸にするだけのゲームという印象がある

830 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/29(木) 07:05:37.26 ID:++cWtiyE0.net
>>827
凄いわかるシムズみたいなゲーム内でMOD入れてもいいよってゲームやエルデンみたいな人口多いとMOD多くてMOD専用アプリあるからゲームフォルダ書き換えなくても良い奴や勝手にオフラインに切り替えてくれるやつはとても重宝する

831 :Anonymous (アウアウウー Saed-+F01):2022/12/29(木) 07:07:26.42 ID:Hk6FtJ3Oa.net
MODで裸にするとか中学生かな

832 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/29(木) 07:12:54.55 ID:++cWtiyE0.net
裸は趣味があるんだろうけど大体みんな使ってるのグラやUIの補助ツールじゃない?

833 :Anonymous (ワッチョイ 3f28-NKYq):2022/12/29(木) 08:58:56.83 ID:jKfhOg4s0.net
俺の今年の和ゲーのゲームオブザイヤーは
「カリギュラ2」
いつ発売したのかは知らんが俺は今年遊んだ
ゲームとしては凡の凡だけどな

834 :Anonymous (ワッチョイ b525-iR5R):2022/12/29(木) 09:49:37.38 ID:txQH9wy90.net
裸modはエロさ全くないよな
やっぱチラリズムが性欲を掻き立てるんだと思うわ

835 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/29(木) 09:51:23.11 ID:gaO2FIxK0.net
チラリズムも飽きた
もっと特殊性癖なものがほしい

836 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-ZdVx):2022/12/29(木) 09:52:11.16 ID:9gDrVOrc0.net
steamに限定しないならクロ軌跡2が個人的オブザイヤーかな
色々むかつくファルコムだが軌跡のヒーロー描写は中二病好きに刺さる

837 :Anonymous (ワッチョイ c3be-G8r5):2022/12/29(木) 09:52:37.54 ID:fq9sFsug0.net
個人の見解ですね

838 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/29(木) 09:56:19.53 ID:ydht0pOZ0.net
聖剣3のアンジェラのおっぱいは良かった
谷間を作らず左右に広げる見せ方はエロい

839 :Anonymous (ワッチョイ 9d01-AESg):2022/12/29(木) 11:16:01.24 ID:zHGk+4WY0.net
デスストはサバイバルとクラフトを足したジャンル
マルチプレイが主流なのにシングル専門で遊べる反面、遊び方わからず批判的なレビューも多いジャンル
他の国産だとクラフトピアしか知らない
海外ならarkやRustなど参考にすると良いかと
PCゲーが中心なのでTwitchの配信者から入るのも多いかも

840 :Anonymous (ワッチョイ c708-aG6w):2022/12/29(木) 14:11:12.14 ID:lZQ1/zMP0.net
>>834
裸は最終地点だからな
その先は内臓と骨しか見るものないし

841 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-+Dix):2022/12/29(木) 15:07:09.32 ID:KJla8i8r0.net
steamスレで言うのも何だけど
ハラガミの黒タイツぐらいがちょうどいい

842 :Anonymous (ワッチョイ bf7c-LDxB):2022/12/29(木) 15:22:22.26 ID:zYRLCwTt0.net
スクエニの和ゲー・・・にどうしてもやりたいなら
PSのフリプかエッセンシャルに入った方がいい

843 :Anonymous (ワッチョイ 7b34-gB2L):2022/12/29(木) 16:02:22.64 ID:N/J87qiB0.net
>>783
>とにかくけなしておけばおkみたいな考え
お前の事じゃん
世界中のゲーマーが大絶賛してるGTA5やSkyrimやWitcher3に長年粘着して叩きまくってるのお前じゃん
洋ゲーというだけでとにかくけなしておけばおkみたいな考えなのお前じゃん
つくづく馬鹿丸出し二枚舌野郎なのなお前w

844 :Anonymous :2022/12/29(木) 17:27:18.35 ID:wwauWUMFd.net
はやくライザで顔騎スクワットとか不健全全裸体育祭とかのMOD出ないかなぁ

845 :Anonymous :2022/12/29(木) 17:27:41.85 ID:Ds8gyV68M.net
スキンMODはエロ目的よりイベントシーンにも反映されるのが面白い
あり得ない格好で会話やアクションするのは映画やアニメじゃ無理だからな

846 :Anonymous :2022/12/29(木) 18:14:07.57 ID:kVFhIBzPd.net
聖剣3はワイもアンジェラリースをエロエロ服にしてプレイしたは😤

847 :Anonymous :2022/12/29(木) 18:31:46.21 ID:kQIaPz4A0.net
ライザはゲーム内モデル流用エロ動画が飽きる程度には見かけた
けど風船モデルなせいでかなりイマイチだな3のモデルに期待

848 :Anonymous :2022/12/29(木) 18:46:55.65 ID:jLKPegrw0.net
風船モデルが何なのかわからんかったからググってみたが・・・
ライザとどんな関係が?

849 :Anonymous :2022/12/29(木) 19:05:07.52 ID:CdH+lSIW0.net
韓国野球のチアにリアルライザがいる

850 :Anonymous :2022/12/29(木) 19:41:21.81 ID:xKG+P8VIa.net
>>825
半日掛けて模様替えしてみたわ
めちゃくちゃ新鮮やんけ

851 :Anonymous :2022/12/29(木) 20:33:51.74 ID:ciZIhAa20.net
久しぶりに連休中ゲーム三昧しようと思うんだが
・龍が如く0~3セット
・コードヴェイン
・モンハンライズ
だとどれがおすすめ?

852 :Anonymous :2022/12/29(木) 20:35:51.24 ID:gaO2FIxK0.net
全部やれゲームはあそびじゃねえんだ俺は龍が如くやってる

853 :Anonymous :2022/12/29(木) 20:48:12.47 ID:sQpi/7X90.net
>>849
台湾チア・?? (ちゅんちゅん)だろ

854 :Anonymous :2022/12/29(木) 21:14:01.03 ID:LkyVyOjg0.net
>>848
プラスサイズモデルって言いたかったんじゃないかな

855 :Anonymous :2022/12/29(木) 21:27:43.61 ID:CdH+lSIW0.net
チュンチュンじゃないよ
あれも可愛いけど
イダヘな

856 :Anonymous :2022/12/29(木) 22:36:06.63 ID:UCwe6+150.net
>>851
その中だとyakuza

857 :Anonymous :2022/12/29(木) 23:26:04.19 ID:B2oYXGmr0.net
>>851
全部お勧めだが連休中にしかプレイできないってのを考えるとコードヴェインだな
如く3本セットだと150時間は溶けるしモンハンはその数倍は溶ける

858 :Anonymous :2022/12/29(木) 23:37:48.33 ID:CdH+lSIW0.net
なんで自分がやるゲーム他人に決めてもらうのw

859 :Anonymous :2022/12/30(金) 00:04:16.89 ID:cAAI/eql0.net
>>851
プレイ時間どれだけとれるかによるけど、とりあえずモンハンは連休だけだとサンブレなしでも消化不良になりそう
たしかコードヴェインと如く単品(やりこみコンプ除く)は40時間くらいで比較的軽いからお好みでどうぞ

860 :Anonymous :2022/12/30(金) 00:14:54.44 ID:iUn6tJGN0.net
龍とスパロボはやること変わんないからシリーズまとめてやろうとすると絶対飽きるよ(経験者)

861 :Anonymous :2022/12/30(金) 00:49:37.84 ID:8WALyP95d.net
セールでやっとsteamバンFF7RI買ったぜ、積むんだけど

862 :Anonymous :2022/12/30(金) 00:53:46.45 ID:6KoVlSop0.net
ライズはやめとけ
ストーリーも無いしもはや狩りゲーですらないただのボス限定アクションゲー

863 :Anonymous :2022/12/30(金) 00:58:44.25 ID:8Z4bnh3u0.net
ストーリー重視のモンハンプレイヤーなんているんだな
俺は唯一ゲームでムービーシーンをすっ飛ばすのがモンハンシリーズだけ
モンハンストーリーズが全く売れてないことからもモンハンのストーリーなんて誰も興味ないんだと思う

864 :Anonymous :2022/12/30(金) 01:24:06.45 ID:DDomUpYj0.net
フレがいるならモンハン
いなければyakuza

865 :Anonymous (スーップ Sdaf-HEC+):2022/12/30(金) 02:13:42.81 ID:7rw/AFZzd.net
モンハンはガチャがね…
ライズとサンブレの内容だけなら連休で十分終わるぐらいめちゃくちゃ浅いよ

866 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 02:35:18.19 ID:uwlHdzdCa.net
ディスカバリーキューやってたら
P3P出てきた

やるじゃんアトラス
https://store.steampowered.com/app/1809700/

867 :Anonymous (ワッチョイ dbda-aH43):2022/12/30(金) 07:39:29.60 ID:8Z4bnh3u0.net
しかも1980円だろ
プレイ時間があれば買うけど1月中旬からは時間がとれるかどうか微妙

868 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/30(金) 08:26:49.52 ID:hreooE6c0.net
値段的に2000円程度の予算なら仕方ないけどエルデンを勧めとく
満足感高いよこのゲームフルプライスのおま値でも満足できるレベル

869 :Anonymous (ワッチョイ 8d58-zOkP):2022/12/30(金) 08:32:34.45 ID:YkY6HPIw0.net
>>868
フロムは、初見殺し多そうで難易度も高そう……

870 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/30(金) 08:43:59.80 ID:hreooE6c0.net
>>869
エルデンに限らず他の人がメッセージでオンラインにしてると初見殺しポイント教えてくれてる
後エルデンはオープンワールドだからやばそうならすぐ逃げれる
むやみに突っ込んだら死んじゃうのはどのゲームでも一緒だし
ソウルシリーズ入門にオススメ

871 :Anonymous (ワッチョイ 9f81-jXNG):2022/12/30(金) 09:14:43.10 ID:uX5F5GQf0.net
yakuza0は面白かったな。シリーズの中でも一番だった

872 :Anonymous (ワッチョイ 7b25-8e/j):2022/12/30(金) 09:15:51.00 ID:3PMi3xAR0.net
ハンチョイのヤクザもう出なそうだしナンバリング歯抜け買っちゃおうかな

873 :Anonymous (ワッチョイ b525-iR5R):2022/12/30(金) 09:32:21.28 ID:J9cbzfcg0.net
やくざはおもろいけどゲーパス100円で出来るんだしsteamで買うのはおすすめしない

874 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 09:44:49.04 ID:GsLXnZk+a.net
所有しないと満足しないタチなんで

875 :Anonymous (ワッチョイ fb11-F0wG):2022/12/30(金) 09:52:02.57 ID:sCcftk9s0.net
所有して眺めるのが至宝

876 :Anonymous (ドコグロ MMd7-ZdVx):2022/12/30(金) 09:56:02.90 ID:gf7Xq235M.net
その所持してると思ってるゲームもスチームがサ終したら露と消えるんやで

877 :Anonymous (ワッチョイ fb11-F0wG):2022/12/30(金) 10:16:40.48 ID:sCcftk9s0.net
大丈夫。恐らく死ぬ方が早い
epicは怪しいが

878 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-Cjkr):2022/12/30(金) 10:21:22.05 ID:gEadiLyy0.net
ソニーなら大丈夫、任天堂なら大丈夫といって買ってたら次々とpspやら3dsやらdl終了になってるやん

879 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-/B+z):2022/12/30(金) 10:23:34.77 ID:AR22+OXS0.net
Valveの社長が今やドナルド・トランプを超える億万長者
マイクロソフトが潰れるくらい可能性は低い

880 :Anonymous (ワッチョイ 7b25-8e/j):2022/12/30(金) 10:25:16.14 ID:3PMi3xAR0.net
>>878
家ゲーのシステム知らないけどプレイは出来るんでしょ?

881 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-wzgY):2022/12/30(金) 10:25:56.06 ID:Bh7O0CCJ0.net
本体と紐づいてるやつを比較に出されてもね

882 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/30(金) 10:26:19.21 ID:hreooE6c0.net
その時代はオンライン主流じゃなくてほとんどソロかローカルマルチだろ
そこら辺のやつは今やっても問題ないだろうけど今のゲームは完全にPCじゃないとな
ゲーム買ってゲームしかできない専用ハードも買ってるのにオンラインするためだけに金取るとか流石にね

883 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-/B+z):2022/12/30(金) 10:30:16.64 ID:AR22+OXS0.net
販売終了後も購入済みならDL自体は可能だしプレイももちろんできる
任天堂はいずれ再DLも出来なくなるよって告知してるから、そうなったら本体壊れたら終了

884 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 10:36:18.52 ID:GsLXnZk+a.net
>>876
ネット専用じゃなければオフラインプレイはできるだろ

885 :Anonymous (アウアウウー Sa71-YgA5):2022/12/30(金) 10:37:01.78 ID:WAo7RZlIa.net
>>878
CSはPS2以降定期的にユーザーの資産リセットするのが当たり前になってるのに今さらすぎる
steamのゲームはsteam終了よりWindowsのバージョンアップに伴う足切りのが怖い

886 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-/B+z):2022/12/30(金) 10:47:01.39 ID:AR22+OXS0.net
古いゲームだとGames for Windows Liveのサ終で起動できなくなったものがちらほらある

887 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 10:49:24.33 ID:GsLXnZk+a.net
>>886
それはGames for Windows Liveに接続しないとプレイできないままだからで
オフラインプレイモードがあるsteamとは違う

888 :Anonymous (ワッチョイ efda-aH43):2022/12/30(金) 10:53:38.99 ID:gxT/MpxZ0.net
家ゲは機種の下位互換無い時点でうんこだな
やっぱEPICよ

889 :Anonymous (テテンテンテン MM97-VusB):2022/12/30(金) 11:39:08.16 ID:T9L5dnWvM.net
SteamはもちろんEpicもUEある時点で安泰
Epicにお金落としたくなくてもUE製ゲーム買うと5%はEpicにいく

890 :Anonymous (ドコグロ MMd7-ZdVx):2022/12/30(金) 12:39:40.09 ID:zzHlZpI0M.net
ログイン出来ないのにオフラインプレイなんてできんの?
そもそも鯖も死ぬからゲームのDL自体できなくなるんじゃないの??

891 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-HEC+):2022/12/30(金) 13:00:20.01 ID:eAEwagFd0.net
>>878
両方ともハードのライフサイクル終了してるだろ
お前はCSにケチつけたいだけ

892 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 13:53:11.35 ID:GsLXnZk+a.net
>>890
ログインしたらオフラインじゃねえだろw

オフラインモードでは、Steamネットワークに接続することなく、Steamを通してゲームをプレイできます。
インターネットへの接続がない、または接続が制限されている場合に便利な機能です。

オフラインの間は、インターネットへの接続が必要なSteamクライアントの機能は利用できません。

893 :Anonymous (ワッチョイ dbda-X9qq):2022/12/30(金) 15:11:56.26 ID:8+o0Ytg20.net
PSコントローラーにチェック入れないとPSコンのアイコンにならなかったり逆にチェック入れるとならなかったりゲームによって違うからゲーム個別でコントローラー設定させて欲しい

894 :Anonymous (ワッチョイ b397-dxp0):2022/12/30(金) 16:00:07.44 ID:IyFJ6EG20.net
>>950
ごめん。
早すぎるけど、テンプレのリストの部分を変える必要があるから新スレ立てた
ちょっとパソコンに触れない

次スレ

Steam和ゲー総合 Part79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1672382762/


再度、告知します。

895 :Anonymous (ワッチョイ 57ff-aH43):2022/12/30(金) 16:05:35.36 ID:PW/SAOGA0.net
少なくとも「今は」 Steam にはオフラインを 2 週間続けているとその時点でログインを求められるみたいな制限があったと思う。

896 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 16:41:57.94 ID:GsLXnZk+a.net
>>895
サ終するときには撤廃するでしょ
じゃないとクレーム来まくりで訴訟にまで発展しかねない

897 :Anonymous (ドコグロ MMd7-ZdVx):2022/12/30(金) 17:07:59.11 ID:zzHlZpI0M.net
>>896
規約ではレンタル的な販売方法みたいだし訴訟しても勝ち目無さそうだが
電子書籍サービスも何社も潰れてるが消費者が勝訴したなんて話聞かないぞ

898 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-/B+z):2022/12/30(金) 17:39:00.67 ID:AR22+OXS0.net
Steamが無くなるのを心配するならまずゲーム作ってるメーカーが倒産しないかを心配しなさい
ゲーム作る人間がいなくなったらそれこそSteamが終わる

899 :Anonymous (ワッチョイ 1925-tgY1):2022/12/30(金) 18:33:15.61 ID:pBtiYPBG0.net
>>897
電子書籍サービスの終了は、
返金と他サービスへのライブラリ移行ができるアフターフォローしてるやん
アフターフォローなしで単に終了した例は聞いたことない

900 :Anonymous (ワッチョイ fb24-lJI6):2022/12/30(金) 19:34:45.20 ID:cAAI/eql0.net
ダクソ3ってクラウド保存ないんだ
珍しいな

901 :Anonymous (ワッチョイ cf22-yL8W):2022/12/30(金) 20:37:34.59 ID:GTWosFsR0.net
SteamのサーバーはIPV6での通信に対応していますか

902 :Anonymous (JP 0H7d-gB2L):2022/12/30(金) 21:23:37.92 ID:oi9rE+EjH.net
>>901
何を意図してるのか意味が分からないのですがipv6に対応したTCP/IPのモニタリングソフトを紹介します
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1314260.html
これでsteamを使用しながら同社サーバーとv6のセッションがあるか確認してください
また、セッションがあったとして該当サーバー間との通信の内容についてはsteamサポートにでも聞くことかと
私は普段から通信の管理の問題でv6切ってるので分かりません
また興味ある人はこのソフト面白いかもしれない
意図しないスパイ通信が自分のPCからたくさんされていることに気づくかもw

903 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 22:36:45.37 ID:GsLXnZk+a.net
>>897
オフラインで読めない電子書籍ってある?

904 :Anonymous (ワッチョイ cf22-yL8W):2022/12/30(金) 23:42:55.11 ID:GTWosFsR0.net
>>902
IPV4が時間によって遅いので
速くダウンロードできるIPV6に対応していたら良いなと思った

905 :Anonymous (JP 0H0f-d25T):2022/12/31(土) 00:00:49.34 ID:SAKtZyn1H.net
>>904
それならsteamサーバーの仕様のことを考える必要も無いのでは?
よく誤ってるのはスマホの何Gが速いだとかそういうものではないということ
v4での12桁が43億通りしかないのでアドレス枯渇を考えて桁違いに多いアドレス数を確保するためだけにv6は存在します
そもそもNTTなどの回線業者やISPがipv6使えばというのは地域網での通信混雑を解消させるためですよね
あなたの地域で元からのv4の機器と将来用のv6の機器を用意したためv4を使っているユーザーたちをv6のほうに分散させたいためでしょう
そこからインターネットへとなりますがsteamサーバーはインターネット上なので関係ないですね
あなたの自宅の回線が遅いのはv4のほうが地域で混んでいるからだと思う
ちなみに私もv6試しましたけどNTTの仕様で通信ポートを自由に使えなくなるので自宅に公開サーバーを立てれなくなるためやめました
数年前までは遅かったけど今は分散が進んだかユーザーが減ったらしくうちはv4でも快適ですね

906 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-ChaJ):2022/12/31(土) 00:33:42.76 ID:zqbaNQpW0.net
確かに「IPv6 だと高速」みたいに宣伝しているプロバイダはあるね。
これは「i7 は i3 より高速」みたいな話で、嘘は言っていないけど本当の事も言ってないみたいな。
別に IPv6 だから速い訳じゃないし、i7 だからってあらゆる i3 より速い訳でもない。

907 :Anonymous (ワッチョイ 4ef0-/EFQ):2022/12/31(土) 04:00:32.50 ID:oQ6xk0wz0.net
GMGのFF7Rが完売ですって奥さん!

908 :Anonymous (ワッチョイ 37a4-TwI4):2022/12/31(土) 04:05:56.74 ID:mL4nxIm30.net
BLUE REFLECTIONシリーズってなんで中華の低評価爆撃食らってんの?

909 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-ChaJ):2022/12/31(土) 04:57:16.08 ID:LurhB4tw0.net
1000万本売れたFF15も売り切れ

910 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-ChaJ):2022/12/31(土) 05:23:03.05 ID:LurhB4tw0.net
今なにげにユーチューブのお勧め動画に関ケ原の合戦の動画が出てきたので、戦国時代が好きだからみてみた

小早川の裏切りの報を受けて大谷吉継が「寝返るとは人面獣心なり。我も人として戦う道理はあるまい」というセリフがあって
へぇそんなこと言ってたのか、知らんかったと思って見続けたら仁王の動画だったw
んで、そっから大谷吉継が鬼人化して戦うっていう流れ
いやぁよく出来てるな
仁王はあまりにも難しすぎて、最初の牢獄からの脱出のところで投げたけど、先まで進めるとこんなかっけーシーンがあるのかw

911 :Anonymous (ドコグロ MM86-O6Ev):2022/12/31(土) 07:20:51.81 ID:2+6Zl1u5M.net
関ヶ原の戦いで小早川が裏切るとかネタバレ止めろよ人の心がないんか

912 :Anonymous (ワッチョイ 6325-JTng):2022/12/31(土) 07:21:42.73 ID:Y7CnBeX70.net
【売上】自作ゲームをSteamで販売してみた結果
https://note.com/hna_machida/n/ne90d78a97b76

913 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-wlL1):2022/12/31(土) 08:06:59.68 ID:ZAfv+oz40.net
>>908
今度出るソシャゲの続編が男主人公採用したせいで百合過激派が暴れてる

914 :Anonymous (ワッチョイ 1abe-N1Q6):2022/12/31(土) 08:29:12.53 ID:WFj/ruck0.net
>>911
歴史的事実だが知らないの

915 :Anonymous (アウアウウー Sac7-usu2):2022/12/31(土) 08:36:25.32 ID:MhHdn5sya.net
ネタにマジレスするおじさんの魅力

916 :Anonymous (ワッチョイ 1ada-P+qm):2022/12/31(土) 09:04:01.65 ID:FD/qDlhU0.net
三成殿は、皆が引く中、我の鼻水が入ったお茶を気にせず飲むほどの高潔な心の持ち主。その三成殿の信頼を受ける貴様が…
あまつさえ皆死を覚悟し恩義に報いようと臨むこの戰場で…かような裏切りに及ぶとは!
人面獣心の輩に対して誉れなど無用!
獣として立ち向い必ず滅ぼしてくれるわ!

917 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-O6Ev):2022/12/31(土) 09:32:40.49 ID:/p1ziild0.net
パッドでFPSも通じないしこのスレの住人はナウでヤングな層ばかりなのかもしれない

918 :Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2022/12/31(土) 10:07:33.81 ID:dqVnyxhl0.net
そう言えば秀吉ってねねと結婚するんだよな

919 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-peqZ):2022/12/31(土) 10:23:10.40 ID:zfO216w20.net
マジかよおねね様が!?ひでえネタバレだわまことに糞尿にて候

920 :Anonymous (ワッチョイ 1a90-yN82):2022/12/31(土) 10:34:20.07 ID:Eazmb2yT0.net
へーたまに無料で手に入れたタグがついているけどキュレーターに配っているってことね
むかつくからそういうのからは買わんようにするわ

921 :Anonymous (アウアウウー Sac7-WyUi):2022/12/31(土) 11:33:18.09 ID:HEU+xbyLa.net
最近はパッドで格げー出来るようにメーカーぎ工夫してるから有難い

922 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-ChaJ):2022/12/31(土) 11:39:42.55 ID:LurhB4tw0.net
https://ascii.jp/elem/000/004/118/4118837/

年末のSTEAM週販ランキング
1位:エルデンリング
2位糞洋ゲー
3位遊戯王
4位糞洋ゲー
5位P5R
6位モンハンライズ
7位糞洋ゲー
8位糞洋ゲー
9位FF7R
10位糞洋ゲーパンク2076


こうして見ると凄いね
10位までのうち5作品が和ゲー
これって全世界VS日本で拮抗もしくは優勢ってことだよ
すんごいことになってるな

923 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-MOFV):2022/12/31(土) 11:54:10.97 ID:oHszqt0GM.net
steamの売上は
日本国内と世界売上が別れてて
それは日本国内の売上だね

924 :Anonymous (ワッチョイ 0358-ChaJ):2022/12/31(土) 12:07:36.80 ID:CkN3pn+r0.net
洋ゲー憎いマンを構っちゃダメよ

925 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-RxPF):2022/12/31(土) 13:54:10.85 ID:AFRci8lG0.net
洋ゲーに親殺された人PSスレで構ってもらえなくてこっち来たの

926 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-TwI4):2022/12/31(土) 14:01:46.27 ID:2eQQjFfa0.net
洋ゲーに親殺されたマンは色々と生きにくそうね

927 :Anonymous (ワッチョイ 1a90-yN82):2022/12/31(土) 14:05:22.70 ID:Eazmb2yT0.net
ワイルドハーツつまんなそ

928 :Anonymous (ワッチョイ 1ada-P+qm):2022/12/31(土) 14:22:10.81 ID:FD/qDlhU0.net
からくりの出落ち感ェ

929 :Anonymous (ワッチョイ 6742-IAId):2022/12/31(土) 14:28:00.08 ID://u9Wii40.net
鼻水の入った茶を飲んたのを美談にする前に

鼻水の入った茶を出すなよと言いたい

930 :Anonymous (ワッチョイ 37a4-TwI4):2022/12/31(土) 15:33:41.30 ID:mL4nxIm30.net
>>913

全レビュー中国語なのがよけい笑える

931 :Anonymous (アウアウウー Sac7-uq4m):2022/12/31(土) 15:37:31.27 ID:I2j3gKKma.net
くそうFF15迷ってたらもう無いとか
どうせ積むしいいか

932 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2022/12/31(土) 15:48:47.94 ID:/OyAG24f0.net
>>950
ごめん。都合により、もう先に新スレを立てた
テンプレのリストの部分を変えなきゃいけなかった。

次スレ

Steam和ゲー総合 Part79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1672382762/

また、告知します。

933 :Anonymous (ワッチョイ 9a25-usu2):2022/12/31(土) 15:55:54.27 ID:DY+CJ1D/0.net
>>932
スレ立て早いなと思ったらそういう事か
リスト編集お疲れ様です

934 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2022/12/31(土) 22:06:14.65 ID:/OyAG24f0.net
>>933
ありがとうございます

935 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-/EFQ):2022/12/31(土) 23:14:00.64 ID:rdc2e/dr0.net
>>932
イケメン乙 和ゲー増えすぎて大変だろう

936 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-TwI4):2022/12/31(土) 23:23:46.83 ID:RofwkYhJ0.net
聖剣伝説3がエロいと聞いたから
PVを見たけどライザのアトリエに比べると見劣りするなあ

937 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-TwI4):2022/12/31(土) 23:25:23.59 ID:RofwkYhJ0.net
スクエニのディープインサニティー
サービス終了してた
まだ遊んでないのに

938 :Anonymous (ワッチョイ 0305-C2GA):2022/12/31(土) 23:25:26.99 ID:0f16wwb50.net
ライザは乳揺れをDOAくらいにしてほしい
全然揺れん

939 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-TwI4):2022/12/31(土) 23:25:31.04 ID:QjAyIKCA0.net
>>936
異常者が言ってるだけでエロさなんか全く無いよ
でも結構面白いよ

940 :Anonymous (ワッチョイ 93ee-JTng):2022/12/31(土) 23:37:16.53 ID:JevXq5Yi0.net
>>936
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=seiken%20nude

941 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2023/01/01(日) 00:33:22.61 ID:SQp5SWEM0.net
>>935
2016年までの全部で579個
2017年~2018年が690個
2019~2020年が1026個
2021~2022年が1567個

と爆発的に増えて行ってるから、正直しんどいなと感じる時も

942 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-ChaJ):2023/01/01(日) 00:42:19.38 ID:uLJciiDT0.net
一年で500以上も出てたのか……
まぁ和ゲーっぽいのに話題にもならずレビューほぼ0で埋もれていくのもザラだもんな

943 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-ChaJ):2023/01/01(日) 00:43:14.46 ID:uLJciiDT0.net
あぁいや二年か

944 :Anonymous (アウアウウー Sac7-ZL21):2023/01/01(日) 00:51:03.64 ID:Ui8KlOlpa.net
なんかきた

https://www.gamecity.ne.jp/fate-sr/

945 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2023/01/01(日) 01:47:15.62 ID:SQp5SWEM0.net
>>943
いや、2年分毎での集計だから1年で合ってるよ

946 :Anonymous (ワッチョイ 3334-d25T):2023/01/01(日) 02:28:46.84 ID:jGk3lkHd0.net
>>922
未プレイのくせに洋ゲーというだけで糞ゲー扱いする基地外
そのくせ安売りスレではスクエニアンチを叩く二枚舌
マジで馬鹿丸出しなのなお前w

947 :Anonymous (スップ Sd5a-YceA):2023/01/01(日) 03:03:56.03 ID:VJMI+f21d.net
スクエニ作品が面白く感じる感性の人だしそらね

948 :Anonymous (アウアウウー Sac7-A544):2023/01/01(日) 04:54:21.59 ID:FB6dzDSqa.net
fateの無双ゲーか

949 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2023/01/01(日) 04:55:26.72 ID:SQp5SWEM0.net
よいっしょっ

950 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2023/01/01(日) 04:55:37.19 ID:SQp5SWEM0.net
踏み

951 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-b1Ld):2023/01/01(日) 05:19:38.57 ID:iJ02rH6s0.net
ま?
俺割とFateテラリン無双ゲーとして好きなんだよなぁ

952 :Anonymous (ワッチョイ 7f28-aBlk):2023/01/01(日) 05:48:55.41 ID:9n4YI4an0.net
>>944
とりあえず新規ヒロイン、呂布、武蔵ちゃんか
聖杯戦争ってシステム的に無双とほど遠いけど
どういうふうなゲームにするんだろう

953 :Anonymous (ワッチョイ 9a05-kkcc):2023/01/01(日) 06:16:16.44 ID:I5UvScKI0.net
無双ゲーって昔からバカにされがちだけどP5Sという神ゲーを産み出してるし期待していいと思う

954 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2023/01/01(日) 08:57:26.66 ID:SQp5SWEM0.net
次スレ

Steam和ゲー総合 Part79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1672382762/

955 :Anonymous (ワッチョイ 93ee-JTng):2023/01/01(日) 09:33:45.55 ID:TQ9ZLwAD0.net
Fate無双の新バージョンすら作ってるし
あらゆる会社を垂らし込む手腕だけはすごい
無双エンジン使いまわして他の会社がアホらしくて受けないような予算で請け負ってんのかね

https://pbs.twimg.com/media/FlUPeSxaMAE_1Pq.jpg

956 :Anonymous (ワッチョイ 9a25-usu2):2023/01/01(日) 09:36:17.09 ID:jMO5tprH0.net
永田町無双出してほしい
愚策乱舞で国民を滅多切りにしたい

957 :Anonymous (ワッチョイ df25-g738):2023/01/01(日) 12:35:21.55 ID:DKGms+ov0.net
まるでFGOアーケードを使い回しても
セガでは及ばないかのような言い様
事実だけど

958 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-O6Ev):2023/01/01(日) 12:41:16.71 ID:2DzQCz0C0.net
ソシャゲのヘブンバーンズレッドが日本売り上げ一位と見て元旦から軽いめまいを起こした
海外でもそれなりの順位なのが笑える

959 :Anonymous (ワッチョイ df58-axcb):2023/01/01(日) 14:02:41.65 ID:WCJkabPL0.net
ソシャゲって課金要素を除けば真っ当なJRPGの系譜だからなぁ

960 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-ChaJ):2023/01/01(日) 14:25:58.61 ID:uLJciiDT0.net
ヘブバン150時間くらい費やしたけどマジで時間の無駄だったわ

961 :Anonymous (ワッチョイ 83f2-ChaJ):2023/01/01(日) 14:41:07.79 ID:dNSsnLcj0.net
>>959
ヘブバンをゲームとして見てるやつなんておらんだろ
fgoと同じ

962 :Anonymous (ワッチョイ 1bd3-ChaJ):2023/01/01(日) 18:02:00.91 ID:Cp8tLUcr0.net
人生は死ぬまでの暇つぶしなんだしいいじゃないか(´・ω・`)

963 :Anonymous (ワッチョイ a358-5oDL):2023/01/01(日) 18:18:29.30 ID:ICqgrxBx0.net
>>958
無料なら売上もなにも無いと思ったんですが

964 :Anonymous (ワッチョイ 7fd6-usu2):2023/01/01(日) 18:18:56.82 ID:jZzxHqEk0.net
初ミンサガが楽しすぎて年始どころか実績コンプまでやってしまいそう

965 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-TwI4):2023/01/01(日) 18:20:23.86 ID:upLAUjGI0.net
150時間遊べるほど面白いって宣伝にしかなってない

966 :Anonymous (ワッチョイ 8a55-NJqH):2023/01/01(日) 19:39:01.60 ID:FaeDn2O40.net
あんな紙芝居ゲーの何がな楽しめるのか

967 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-ChaJ):2023/01/01(日) 19:59:51.46 ID:bFecKX0n0.net
お?なんかスチームがデータ公開してんな
個人的なページでこんなの書いてあったぞ

17%
Steamの平均的プレイヤーが2022年にリリースされたゲームをプレイした割合

つまり、ほとんどの人が旧作をセールで買ってプレイしてるってことだよなw

968 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-wlL1):2023/01/01(日) 20:00:04.51 ID:th6vlDcp0.net
まさかのメルブラにもDLCで追加されて「もっと他に出すべきキャラいるだろ…」って軽く炎上したくらいのゴリ押しっぷりな牛若丸も出るんだろうな

969 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-ChaJ):2023/01/01(日) 20:17:06.64 ID:bFecKX0n0.net
>>923
そのサイト、そうした区別が書いてなかったから脊髄反射してしまったわ

まぁでもスチームの公開したデータでもやっぱり洋ゲーとはほぼ互角の戦いになってんな

昨年の売上上位(プラチナ)タイトル11作品のうち、3作品が和ゲー
洋ゲーは6タイトル、中華ゲーが1(NARAKA)、チョンゲーが1(PUBG)
何時ものことだが、スチームのプラチナとかは順位を発表せず、カテゴリーとして発表しているが、
レビュー数から判断してエルデンリングがダントツの1位と推測される
そのため、和ゲーでランクインしたタイトル数は洋ゲーの半数ではあるが、金額的にはエルデン1本で洋ゲー数本分になってそうだ

970 :Anonymous :2023/01/01(日) 20:52:30.22 ID:bFecKX0n0.net
外部購入者のレビューを除外してスチームでの購入者に限定したレビュー数はエルデンリングが46万
CoDMWが16万、ダイライ2が9.4万だからプラチナ枠の全洋ゲーをエルデン1本で打ち負かしてそう
しかもCoDは起動しないとかの炎上が今も続いててレビューが増えてる側面もあるのに・・・

971 :Anonymous :2023/01/01(日) 21:02:38.85 ID:bFecKX0n0.net
金持ち企業ランキングでスクエニだけ抽出してみた
企業の現預金から有利子負債借を差し引いた実質的な手元資金である「ネットキャッシュ」の金額の推移

2021年1,462億円 → 1,631億円(169億円増)

おソース
https://maidonanews.jp/article/14716125?page=1
https://www.riskmonster.co.jp/study/research/pdf/20210827.pdf

ネット上でどんなにスクエニへの怨嗟の声を高めてもスクエニの経営は絶好調だからなぁw

972 :Anonymous :2023/01/01(日) 21:05:47.78 ID:6NW3XofF0.net
スクエニ凄い=俺凄い

973 :Anonymous :2023/01/01(日) 21:08:37.87 ID:E5GxIK2O0.net
スクエニ糞=俺糞

974 :Anonymous :2023/01/01(日) 22:12:10.28 ID:yiCeUzOTd.net
ロマサガRSに毎月1万ぐらい課金してるわ
スクエニの経営が好調なら俺のおかげかねぇ
ガチャ爆死したから少しは忖度してほしいものだ

975 :Anonymous :2023/01/01(日) 22:19:46.98 ID:ME8sF33E0.net
俺はエロバレーに月20万入れてる推しが増えて大変

976 :Anonymous :2023/01/02(月) 00:47:02.45 ID:UI72I9J80.net
ニーアを今更ながらやったけどストーリーはやっぱり和ゲーが秀逸だよなあ
最近洋ゲーばかりやってたから余計実感した

977 :Anonymous :2023/01/02(月) 01:10:36.39 ID:kOVC2dXNd.net
FFXの感想も聞かせてくれ
FFX-2の感想はいらないぞ

978 :Anonymous :2023/01/02(月) 01:23:00.24 ID:+Taz2VQQ0.net
FFX-2のゲーム性は悪くない

979 :Anonymous :2023/01/02(月) 01:31:31.29 ID:kOVC2dXNd.net
ごめん、いまストーリーの話ししてるんだ

980 :Anonymous :2023/01/02(月) 01:49:13.96 ID:+Taz2VQQ0.net
それは卑怯だFFX-2に勝ち目がない

981 :Anonymous (ワンミングク MM8a-b1Ld):2023/01/02(月) 06:25:06.39 ID:JpGVOzwoM.net
10-2はライブラ(ステータス覗く魔法)を育てると
『味方を選べるようになる』
『縦回転できるようになる』
とかいうのを公式にブッ込んできたあのユーモアだけは語り継がれるべきだと思う

982 :Anonymous (アウアウウー Sac7-andp):2023/01/02(月) 07:18:46.79 ID:URKA7qOEa.net
10の2000年後が7なんだっけ
7Rにシンラ君の写真あるよな

983 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-KTn6):2023/01/02(月) 08:07:07.87 ID:UI72I9J80.net
ffXの方が好きだったけどなあ
むしろ2でなんか萎えた思い出がある
完全にキャラ重視のシコシコおじさん向け

984 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-/EFQ):2023/01/02(月) 08:21:09.85 ID:lPzmv2Ea0.net
X-2は家族の目が気になるような出来だったね

985 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Jx8s):2023/01/02(月) 09:28:27.10 ID:UVZhSTG00.net
>>975
マジで?自分も昔やってたけど誕生日と少しボーナス着くジェムぐらいで毎月は行かなくないかさすがに
無料ガチャ最近かなり多いらしいし

986 :Anonymous (スーップ Sdba-ChaJ):2023/01/02(月) 10:21:12.02 ID:liJzsgEAd.net
Atelier Sophie 2 Ultimate Edition
\8,402 -43%

うーんクッソ高いなアトリエはw

987 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-1cP1):2023/01/02(月) 10:27:06.97 ID:cL96HxFc0.net
10-2は10とは別物と思えばあり
と聞いたことがある

988 :Anonymous (ワッチョイ d725-JTng):2023/01/02(月) 12:18:24.97 ID:hy/iRCBl0.net
真のゼルダ安いやん
Immortals Fenyx Rising - Gold Edition PC
$12.00

989 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-O6Ev):2023/01/02(月) 12:25:40.64 ID:kD6Ak+Lc0.net
10-2は単純に戦闘がつまらん8の次につまらん

990 :Anonymous (ワッチョイ 339b-ChaJ):2023/01/02(月) 13:46:45.11 ID:ixBQzxWx0.net
みんなソシャゲで儲けてるんだろ

991 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-/EFQ):2023/01/02(月) 13:50:19.51 ID:lPzmv2Ea0.net
>>985
キャラ増えて目当ての水着当てづらくなったし有償ガチャがかなり増えた
俺は推しの水着は殆ど揃えてるからやたら金かかる。とはいえ月20万あれば大体揃うので不満はないかな

992 :Anonymous (ワッチョイ 7a01-TwI4):2023/01/02(月) 16:29:47.85 ID:mo49YAUF0.net
昔のDInput規格の6Bパッド(十字+6B+START)やMINI-MegaDriveのパッドで
SEGAやカプコンのクラシックゲーやろうとしたら全然認識しなかったorz
(「コントロールパネル¥デバイスとプリンター」のコントローラー プロパティで標準パッド指定してある。)
Steamのコントローラー設定でも十字ボタンの下/左が認識しない。

SEGAの方はSimpleランチャーでは使用できるけど・・・。

993 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-w+uq):2023/01/02(月) 16:51:43.86 ID:V+8jbksE0.net
>>980
頭おかしいって言われない?

994 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-TwI4):2023/01/02(月) 18:13:51.22 ID:THRK2Wx10.net
そのワッチョイでNGされそうな書き込みやめろ

995 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-1cP1):2023/01/02(月) 18:36:00.47 ID:cL96HxFc0.net
>>989
ガンブレード結構好き

996 :Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TwI4):2023/01/02(月) 18:54:00.64 ID:T8OvnNwL0.net
>>988
日本じゃ何故か売れないw
個人的にも見た目からして苦手

997 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2023/01/02(月) 20:42:40.34 ID:x4u2874i0.net
>>992
自分のサターンパッドの場合と一緒だろうけど

Steamのコントローラーサポート(設定)を使う場合
コントローラーの十字キーにX-inputの十字キーを割り当てたら駄目だよ
アナログスティックを割り当てないと

998 : 【末等桁違い】 【441円】 (ワッチョイ a358-peqZ):2023/01/02(月) 20:57:26.77 ID:TrK0BmkU0.net
任天堂Switchのコントローラーをパソコンで使う方法は。

999 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-ChaJ):2023/01/02(月) 20:59:21.71 ID:lxipj9nU0.net
>>998
Steam は正式対応しているはずだけど。

1000 :Anonymous (ワッチョイ 5a97-TwI4):2023/01/02(月) 21:05:43.41 ID:x4u2874i0.net
次スレ

Steam和ゲー総合 Part79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1672382762/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200