2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part56

1 :Anonymous :2022/12/16(金) 11:30:27.64 ID:baZuCRipa.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1668055492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous (ワッチョイ df25-/xan):2022/12/16(金) 11:45:26.71 ID:xAnOZKmd0.net
いちおつ

3 :Anonymous (オッペケ Sr1b-thwD):2022/12/16(金) 21:19:58.67 ID:2HqQ/HVzr.net
Steamに原神が出ないのってepicが独占金積んでるからだっけ?
早く出してくんねーかな

4 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-PD/V):2022/12/17(土) 10:16:25.79 ID:cypqVtln0.net
>>3課金ありきのクソゲーは有り得ないけど
何もスマートフォンでポチポチやっていればいい

5 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-NZzL):2022/12/17(土) 23:19:24.33 ID:bECzG7Q90.net


6 :Anonymous (JP 0Hb6-JBsi):2022/12/18(日) 02:25:02.73 ID:xbanrjF1H.net
昨日、Steamのカードをコンビニで買って、degicaでコードを打ち込んでも「ギフトカード処理中のエラー」という文字が表示されて、実は今も有効化されていない。
それで昨日、コンビニに電話で問い合わせたら会計処理はしっかりされているっていう返答だった。
どうやら、Twitterで検索したら詳細は不明だけど類似の例があるみたい。
多分だけど、カードをSteamのウォレットに追加するシステムが不具合を起こしていると思う。
ちなみに、欲しいソフトはPayPalで決済して買った。
平日になってしばらくしても治っていなかったらdegicaに問い合わせる予定。
以上。
スレチだったらごめん。

7 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Gtze):2022/12/18(日) 05:33:43.01 ID:94s4Bwb5a.net
DEAD SPACEはEAJの中の人が「売る」と公言したから買え
買った

8 :Anonymous (ワッチョイ 2e35-e5AJ):2022/12/18(日) 07:37:47.68 ID:vBqV3rmx0.net
>>6
PayPal使えるのに何故にカード買ったか不明だけど、今はメルペイやペイペイでもSteamゲーム買えるよ。

9 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Q72H):2022/12/18(日) 07:58:36.84 ID:yLvwdluEa.net
ヴァルハラあの評価みてると無料でもやる気しねえな
未だにUplayウィルス仕込まれるんやろ?それもあるし

10 :Anonymous (ワッチョイ f3c1-e5AJ):2022/12/18(日) 08:08:31.69 ID:DvGIHEmG0.net
SkylinesがWinGameStoreで-83% \683なんだがここ利用した人いる?

11 :Anonymous (ワッチョイ 97ff-JDfe):2022/12/18(日) 08:20:02.92 ID:Dck01L420.net
>>10
正規の外部ストアだから別におかしなストアではないよ。

12 :Anonymous (ワッチョイ f3c1-e5AJ):2022/12/18(日) 08:39:20.99 ID:DvGIHEmG0.net
ありがとう 買ってくる!

13 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Gtze):2022/12/18(日) 10:14:57.83 ID:zBbOamlca.net
>>9
逆にUplayで買うことを受け入れてしまえばSteam版でありがちな
発売日に遊べない問題もDLCが適用されない問題もそもそもの二重DRMも何もないんだよな
つうか未だにUplayをウイルスと強がってるやついるんだな

14 :Anonymous (ワッチョイ beb0-JDfe):2022/12/18(日) 11:07:24.70 ID:NcvgZlVS0.net
UBIやRockstarのやつは仕方ないと思ってる
でもEPICみたいなのはSteamだけにしたい

15 :Anonymous (ワッチョイ 66fc-msPu):2022/12/18(日) 11:53:00.45 ID:k+Bv1uHg0.net
>>13
UBI直販でもDLC適用されない問題はある
オレ、UBI直販でAC Black Flag Gold Edition買ったけど、Freedom Cryが遊べなくって現在UBIにクレーム入れたが放置されている

16 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Gtze):2022/12/18(日) 14:43:57.61 ID:zBbOamlca.net
>>15
元々単品で売ってた前日譚をあとから追加したやつだったな
それ遊べない問題未だに残ってるのかよ
実は単品で追加されてるとか無い?

17 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-IlaU):2022/12/18(日) 15:12:46.44 ID:hE4OtKl8a.net
自社ランチャー使うところはよくわからんからスルーしがちだな
ベセスダランチャーは閉鎖決まってから無料でsteam移行できて良かったけど

18 :Anonymous (ワッチョイ 66fc-msPu):2022/12/18(日) 18:02:43.85 ID:k+Bv1uHg0.net
>>16
Freedom Cry だけではなく、他のDLCも使えない

19 :Anonymous (ワッチョイ ffc9-e5AJ):2022/12/18(日) 18:45:36.01 ID:6ckPyzwE0.net
ちなみにUplayはもう廃止されてUbisoft Connectになった
Originも廃止されてEA appになった

20 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-9rvB):2022/12/18(日) 21:12:52.11 ID:xftpn98m0.net
なんでコロコロ名前をかえるんかね。Uplayの前もあったよね

21 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-D+3r):2022/12/18(日) 21:41:23.48 ID:sVL6LqTz0.net
ふるさと納税の楽天ポイントをウェブマネーに換えて何か買おう

22 :Anonymous (オッペケ Srb3-opQM):2022/12/18(日) 21:42:22.78 ID:i/vH7jy/r.net
ゲームトレードでSteam垢買うのってリスク高いか?ゲームトレードで垢買ったやつもし居たら教えてくれ。

23 :Anonymous (ワッチョイ db05-5RpP):2022/12/18(日) 22:30:56.47 ID:hmsDmpR80.net
垢の売買が禁止だからBANの可能性も出てくるだろ
IP辿って本垢も一緒にBANされるリスクは怖いわ

24 :Anonymous (ワッチョイ ff28-eCX6):2022/12/18(日) 22:32:07.05 ID:PFXF7Era0.net
Vac banされたりしててもええならいいんじゃね
日本人のエアフレでbanされてプロフ非公開で失踪とかよくいる
そんな垢とかありそう

25 :Anonymous (ワッチョイ ca6a-zlOH):2022/12/18(日) 23:03:57.54 ID:EM1IfEjM0.net
アプデしたウィッチャー3で年越し予定だったけど起動確認だけで何か満足してしまってやる気がなくなった。。

仕方ないのでドラクエ11S買った
PS4のSじゃないヤツを予約買いして一度クリアした以来だからほどよく忘れていて地味に楽しい
比較的軽いからうちのPCに優しくて助かる

26 :Anonymous (オッペケ Srb3-SqLx):2022/12/18(日) 23:38:49.01 ID:6oa+HXqZr.net
>>25
switchベースでテクスチャーがps番より劣化してるから、mod入れて動くようなら、入れた方がより満足感あがるかも

27 :Anonymous (アウアウアー Sab6-PyKD):2022/12/18(日) 23:38:56.03 ID:ZhvxynoVa.net
>>25
ウィッチャー3は4機種で買ってるわ
まともにやったのは最初のPS4だけやけどw

28 :Anonymous (ワッチョイ 2e35-14P2):2022/12/19(月) 02:28:17.34 ID:9V3BqI7D0.net
デッドスペース出してくれるの有り難いから
お布施で予約しようかなぁ
日本語入ってるしオリジン通さないみたいだし
操作性とか変わって無ければ良いんだが

29 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/19(月) 03:53:03.91 ID:KVfj3HJV0.net
>>20
結局のところ社名でやってくれるほうが分かりやすい
既に定着してるSteamだとValveって何?って人がほとんどだが

30 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Gtze):2022/12/19(月) 07:17:33.70 ID:/dq1Watra.net
Valve←ピザを売るところ
Steam←ゲームを買うところ
簡単な謎解きだったは

31 :Anonymous (ブーイモ MM8a-IYyL):2022/12/19(月) 07:46:37.86 ID:M1ZgO+B9M.net
ピザが売る所では?

32 :Anonymous (ワッチョイ 2ada-b2Vw):2022/12/19(月) 07:53:12.63 ID:DUF+w3tg0.net
ピザが買うとこがSteamだな

33 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-CLTW):2022/12/19(月) 14:07:30.04 ID:8YKG5jE10.net
つまりピザでゲームを買うってことか

34 :Anonymous (ブーイモ MMd6-740s):2022/12/19(月) 15:08:13.16 ID:WJiP0HYYM.net
バンドルで買ったキーの使用期限で有るの?

35 :Anonymous (ワッチョイ 2e35-e5AJ):2022/12/19(月) 15:16:42.71 ID:7AcwgS2b0.net
滅多にないけど稀にある

36 :Anonymous (ブーイモ MMd6-740s):2022/12/19(月) 17:24:18.82 ID:IqT5wBIcM.net
>>35
サンクス
humbleで始まったシューターのバンドル、前3つ持ってるけど残り欲しいんだよね
買うか

37 :Anonymous (ワッチョイ 66fc-PpKr):2022/12/19(月) 17:42:40.25 ID:UxdRPBtb0.net
Humbleのステルスbundleを買うかどうか散々迷った挙げ句に、EpicでHitman Trilogy買った

38 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-iql0):2022/12/19(月) 17:46:30.34 ID:ISHc5/xma.net
キーを表示させて確定させちゃうと総当りしてる輩に奪われる話はよく聞く

39 :Anonymous (ワッチョイ ca6a-zlOH):2022/12/19(月) 17:51:37.74 ID:81R4qqpi0.net
>>26
とりあえず草増毛と主要キャラやらモンスターやら各種オブジェクトをSじゃない方?の高品質版にするやつ入れた
フレームレートに影響はほぼ無くていい感じ
明かりをHDRっぽくするヤツは何か違和感あってフレームレートも20ぐらい落ちたのでそっと削除した

4kアップスケールのヤツはファイルサイズ7Gにビビって手を出していない

40 :Anonymous (ブーイモ MMd6-740s):2022/12/19(月) 17:52:55.29 ID:IqT5wBIcM.net
>>38
それは怖いな
キー出すだけ出してExcelかなんかで管理しようとしてたわ...

41 :Anonymous (オッペケ Srb3-opQM):2022/12/19(月) 17:59:52.53 ID:ogTTg5BRr.net
Steamの年末セールでアトラエシリーズ全部安くなる可能性あるか?
黄昏シリーズを買いたいんや

42 :Anonymous (オッペケ Srb3-opQM):2022/12/19(月) 18:00:18.93 ID:ogTTg5BRr.net
訂正
Steamの年末セールでアトリエシリーズ全部安くなる可能性あるか?
黄昏シリーズを買いたいんや

43 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-iql0):2022/12/19(月) 18:16:47.24 ID:ISHc5/xma.net
>>42
あるかどうかはコーエーしか知らんけど、参考材料としてsteamdb見る限りだとアトリエは去年のウィンターではセールされてないな

44 :Anonymous (オッペケ Srb3-opQM):2022/12/19(月) 18:29:19.97 ID:ogTTg5BRr.net
>>43
返信ありがとう。
まじか~、あまり期待はせんほうがいいかな。同じアトリエのライザは卒中セールしてるイメージあるな。

45 :Anonymous (ワッチョイ afa4-e5AJ):2022/12/19(月) 18:34:49.53 ID:0qfR5L7H0.net
全部はならないんじゃね
あそこsteamの大型セールとか関係ないし

46 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-x2Zm):2022/12/19(月) 20:42:49.38 ID:FktBgz4/a.net
脳卒中セール

47 :Anonymous (ワッチョイ ea16-Ocr2):2022/12/19(月) 23:32:05.48 ID:mTrhSPtP0.net
出血大サービスだな

48 :Anonymous (スップ Sd2a-RF5A):2022/12/20(火) 06:00:05.77 ID:xpQD8mG1d.net
>>42
俺は一年くらい前にSteamで買えるアトリエ
全作一気買いした記憶がある、セールで
トータル4万弱だった

49 :Anonymous (ワッチョイ 1fee-FgI+):2022/12/20(火) 06:20:37.05 ID:a5RPJ7ZY0.net
羽振りがいいなぁ…ライザ1は2500円くらいでhumbleで買って
実績埋めたけど他のが楽しめるかは分からんし手が出ないなぁ

アトリエシリーズって基本的に女性向けなんでそ?

エスカ&ロジーはアニメで観たけど錬金術でネジとか創るのはかなりシュールだったな

50 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-7vo6):2022/12/20(火) 06:40:10.45 ID:/2uCCsIh0.net
最近のまんさんは露骨に腐ゲーに群がるから
アトリエは無事男の為のゲームに昇格した

51 :Anonymous (ワッチョイ e3aa-B4vE):2022/12/20(火) 06:54:46.37 ID:FtMxPKfl0.net
アトリエが女性向けとか初めて聞いたが

52 :Anonymous (ワッチョイ 6602-N2O4):2022/12/20(火) 06:55:15.23 ID:ycOSc6RG0.net
オクトパストラベラー最安2992円steam

53 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/20(火) 07:17:33.92 ID:Mim11wbZ0.net
もうすぐウィンターセールか

54 :Anonymous (スプッッ Sd2a-JMjI):2022/12/20(火) 07:49:21.09 ID:NuuhFwNBd.net
>>51
最初の頃は女性でも遊びやすいゲームを目指してた
雑誌インタビューがか攻略本かなんかで答えてたはず
ps3の頃から燃え豚も視野にいれ始めてる

55 :Anonymous (オイコラミネオ MMb6-QaFg):2022/12/20(火) 09:07:58.18 ID:i4Is7q5RM.net
アトリエって最初はマリーエリーリリーでしょ?
開発者が何目指してたか知らねーが、買ってんのは最初から最後まで萌豚やんけ。

56 :Anonymous (ワッチョイ 7e25-CD0W):2022/12/20(火) 10:35:52.36 ID:Z9+kMCWs0.net
エルデンリングセール来ないかなー

57 :Anonymous (ワッチョイ 6611-JDfe):2022/12/20(火) 10:43:06.94 ID:Y86Z/Kqr0.net
マリエリは護衛キャラ雇わないと採取つらいゲームなんだけどそのほとんどが男だったな
個別EDこそないけど親密度はあった
リリーは覚えてないけどヘルクルは男向けなんじゃね

58 :Anonymous (ワッチョイ 3baa-Uo+G):2022/12/20(火) 11:20:49.49 ID:AX40TmQI0.net
>>56
セールしても7200円とかそんなんだと思うよ

59 :Anonymous (スッップ Sd8a-PAf4):2022/12/20(火) 13:38:30.09 ID:90GlXJnRd.net
ファナの十本入り買ったやつおる?

60 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/20(火) 13:52:14.84 ID:wqVcy2AS0.net
どれの事言ってるのかさっぱり分からんちん

61 :Anonymous (ワッチョイ 97ff-JDfe):2022/12/20(火) 14:00:24.54 ID:WNCkPpHa0.net
>>60
Winter Mystery Bundle の事だろうから話すだけ無駄だと思う。

[Fanatical] 2022 Mystery Bundle : Gamebundles
https://www.reddit.com/r/Gamebundles/comments/s7temf/fanatical_2022_mystery_bundle/

62 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Gtze):2022/12/20(火) 14:03:36.10 ID:uI805rOMa.net
バンスタってゆってくれないと分からんよな

63 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-mb9s):2022/12/20(火) 14:13:35.68 ID:ByPIfI4S0.net
ガチャ爆死報告だけして去れ

64 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-iql0):2022/12/20(火) 14:14:45.35 ID:iUTRy7cP0.net
ファナのミステリーでまともなの見たことない

65 :Anonymous (スプッッ Sdc3-JMjI):2022/12/20(火) 14:15:50.08 ID:p9qWqIPJd.net
金額分以上の(金銭的意味で)価値はあるよ
セール価格で考えてお得はお得
有名どころも数本含まれる
海外ゲー所有数が少ない&積みゲーが趣味ならかって損はないと思う
遊ぶためにならやめとけ

66 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-IlaU):2022/12/20(火) 14:28:34.91 ID:HuFPUziCa.net
価格調整のためにガチャキー追加してダブったときの精神状態

67 :Anonymous (スッップ Sd8a-PAf4):2022/12/20(火) 14:56:21.98 ID:90GlXJnRd.net
んだよ玉無しチキンばっかかよ

68 :Anonymous (ムムー FFa2-fFS2):2022/12/20(火) 15:15:27.86 ID:1t9jKD2FF.net
有名どころで安いのは大抵humbleかアマプラで持ってるからガチャなんてダブるだけや

69 :Anonymous (ブーイモ MMe6-740s):2022/12/20(火) 16:10:25.48 ID:0w6Cd77sM.net
もうhumbleはハンチョイより普通のバンドルの方が断然良くなっちゃったな

70 :Anonymous (ワッチョイ 1a95-O+r2):2022/12/20(火) 17:42:55.65 ID:W8gUa2lA0.net
まだダイゲのガチャやってるほうがええやろ

71 :Anonymous (ワッチョイ db93-JDfe):2022/12/20(火) 18:04:47.98 ID:72+c4+X30.net
Redditで外人どもが自分のダブりリスト晒して交換会やってるの見ると楽しそうだなあと思うけど
入っていく勇気と英語力がない

72 :Anonymous (スッップ Sd8a-PAf4):2022/12/20(火) 18:19:37.63 ID:90GlXJnRd.net
そういうのはリージョン跨ぐと有効化できなかったりするから
英語できてもトラブル避けたきゃあんまやらんほうがいい

73 :Anonymous (ワッチョイ db93-JDfe):2022/12/20(火) 18:28:12.23 ID:UvG3zmk10.net
ファナのミステリーバンドルで出るゲームでリージョン制限あるのなんてあったっけ?

74 :Anonymous (スッップ Sd8a-PAf4):2022/12/20(火) 18:29:51.43 ID:90GlXJnRd.net
ファナのバンドルの話の続きだったのね

75 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-JDfe):2022/12/20(火) 18:37:42.17 ID:upw9ZJ3r0.net
肝心な大当たり枠がエルデンリングを筆頭にリージョン制限が多かったはず

76 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-6ae9):2022/12/20(火) 18:53:36.18 ID:bS7A8umGa.net
そんなの絶対当たらんし、当たってもネット掲示板なんかで交換しないだろW

77 :Anonymous (オイコラミネオ MM1b-gsZt):2022/12/20(火) 22:05:38.77 ID:8lLMwH5yM.net
ファナといえばMETAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAINを832円(5%クーポン込)でポチった
deckで快適に動作、になってるからのんびり遊ぶ

78 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-N2O4):2022/12/20(火) 22:31:18.87 ID:2YO64JTD0.net
今はもうトラック素材集めが使えない(らしい)からそのへん大変そうだな

79 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-glO4):2022/12/20(火) 23:39:10.98 ID:Tr1EduAk0.net
farcry6のグラフィックなんでこんな重いんだ

80 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-oeoF):2022/12/21(水) 00:47:25.28 ID:2BnTIJhsa.net
ソニックもう割引してるんだ

81 :Anonymous (ワッチョイ db7c-e5AJ):2022/12/21(水) 02:23:24.20 ID:uzL6jl1K0.net
>>80
つか定価が強気すぎだわ

82 :Anonymous (ワッチョイ aea3-e5AJ):2022/12/21(水) 06:19:03.19 ID:tiRmdkRA0.net
ミステリーバンドルは積みゲーマーだと高確率で多数被るからな

83 :Anonymous (ワッチョイ 7bb9-JDfe):2022/12/21(水) 06:30:45.69 ID:t1ZlMYQ50.net
ソニックほとんどやったことないけどこんな好評だと気になっちまう

84 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-Gtze):2022/12/21(水) 07:25:12.16 ID:Y9aA7yKEa.net
レビュー内容よく読めよ
ファンなら買いってレビューばっかだぞ
俺なんかNGSやってたから絶対作り込み不足になるの分かってた

85 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-X3Xf):2022/12/21(水) 08:22:13.84 ID:r6sLNHd0a.net
俺もソニック買おうか悩んだけどレビュー見てファンじゃないから買うのやめた

86 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-3IAs):2022/12/21(水) 08:25:24.19 ID:v194Orlza.net
PSでフロムゲーセール来てるからこっちも来るかな?

87 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-e5AJ):2022/12/21(水) 10:23:37.81 ID:iSj2j7xe0.net
ソニックって2Dの方が圧倒的に面白いと感じるのは何故なんだろう?

88 :Anonymous (ワッチョイ 3baa-Ihjc):2022/12/21(水) 11:08:55.32 ID:ylERcJRC0.net
鉄拳かうかな

89 :Anonymous (ワッチョイ bfb1-JDfe):2022/12/21(水) 11:42:17.79 ID:YUZhQgSj0.net
>>86
明後日からのウインターセールで来るかもな

90 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-JDfe):2022/12/21(水) 15:29:01.14 ID:fDBwWtku0.net
ソニック未経験だったけどフロンティア面白かったよ
島を高速で駆け抜ける爽快感と超でかいボスを手玉に取るのが曲と相まって楽しい
ストーリーが日本版だけ意味不なのと隠しボスが全くの別ゲーになるのはマイナス点だけど
あと今のところリプレイ性がないので1回クリアしたら全く触らなくなるからどうせ買うならコンシューマ版の方がいいってだけかな
FPSも60しか出ないしわざわざPC版選ぶ選択肢は薄い

91 :Anonymous (ワッチョイ 26bc-BqiG):2022/12/21(水) 16:35:57.21 ID:U044gLyO0.net
ウインターセールはまだなのに鉄拳7がなぜかセールで安くなってるね

92 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-nV6H):2022/12/21(水) 17:29:52.79 ID:izfqHbAJa.net
大型セール時だと目立たなくなるから
大型セールの前後に敢えてセールする所もある

93 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/21(水) 17:33:23.23 ID:sVxBRfVod.net
なにがなぜかなのかわからんかった

94 :Anonymous (ワッチョイ db7c-e5AJ):2022/12/21(水) 17:42:33.11 ID:uzL6jl1K0.net
セール中はどうやっても埋没するしな
時期をずらすのは賢いやりかた

95 :Anonymous (ワッチョイ 3baa-Ihjc):2022/12/21(水) 18:49:28.22 ID:ylERcJRC0.net
鉄拳とドリラー買ったよ

96 :Anonymous (ワッチョイ 6605-JDfe):2022/12/21(水) 20:31:16.22 ID:NEMXXHqA0.net
今セールやってて23日前にセール期間終わるゲームって、ウインターゲームでもうセールやらんのかなぁ?

97 :Anonymous (ワッチョイ 0fd2-JDfe):2022/12/21(水) 20:35:17.58 ID:vSnq1ZRE0.net
セールが終わったらどうなるか?
知らんのか。次のセールが始まる

98 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-JDfe):2022/12/21(水) 21:02:08.30 ID:8vW4H00L0.net
こないだYahooニュースで見たウィンターセール対象にソニックはいってたけど今のセールがそれってこと?
買いたいけどウィンターセールまで待った方がいいのかもう買っていいのかわかんねえ

99 :Anonymous (ワッチョイ f3c1-e5AJ):2022/12/21(水) 21:06:12.79 ID:VFsSENlY0.net
ウインターセールで強気の定価売りするゲームはぶっ叩くから Factorioとか・・・

100 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-NZzL):2022/12/22(木) 00:11:59.87 ID:ZOnfKNfL0.net
psストアでエルデンリングセール来たがsteamはどうなるか

101 :Anonymous (ワッチョイ bf13-ccOL):2022/12/22(木) 02:36:58.02 ID:PkD1ufNN0.net
オクトラはこれ以上に下がることはない?

102 :Anonymous (オイコラミネオ MMb6-QaFg):2022/12/22(木) 09:35:55.84 ID:HNYxVyUAM.net
>>101
少なくとも2発売前にこれ以上下がる事はないんじゃね?

103 :Anonymous (オイコラミネオ MM1b-ziDf):2022/12/22(木) 10:46:06.12 ID:hS3DZqDSM.net
HenryStickmin.みたいなゲームやりたいんだけどなんかない?

104 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-X3Xf):2022/12/22(木) 10:56:26.45 ID:T8OtH/VFa.net
セールにならなくてもダークソウル3買おうかと思ったけど最安値見ると定価はなぁとか思ってしまう、、

105 :Anonymous (ワッチョイ 37d6-iql0):2022/12/22(木) 10:59:38.02 ID:mj9Mjcc80.net
ダクソ3は割とセール来てるイメージ
1リマスターがセール少なすぎるせいでそう感じるだけかもだけど

106 :Anonymous (ワッチョイ c389-DiWi):2022/12/22(木) 16:07:17.74 ID:ajQTnUV90.net
>>100
サイパン3685円もキタ

Steamでもここまで下ったら即ポチや

107 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-uglp):2022/12/22(木) 16:48:40.69 ID:h9RoTOXma.net
サイパンはPSストアだけ他のストアと比べて定価が安いから割引率(50%)で括られたら変わらないんだなこれが

108 :Anonymous (ワッチョイ 0f25-dnaI):2022/12/22(木) 20:47:20.16 ID:sXuZFDu/0.net
セールて0時から?

109 :Anonymous (ワッチョイ ea16-Mf+g):2022/12/22(木) 20:49:41.05 ID:KS+rOx1n0.net
日本の時間に合わせてくれるわけないじゃないですかー

110 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-DiWi):2022/12/22(木) 21:10:43.75 ID:0aAldtqG0.net
3時くらいからじゃね

111 :Anonymous (ワッチョイ 6a58-7E/c):2022/12/22(木) 21:32:26.81 ID:ovK1lNQm0.net
オクトパストラベラー迷ったけど結局買った
2出るまでにはクリアしよ

112 :Anonymous (ワッチョイ bfb1-JDfe):2022/12/22(木) 21:52:51.93 ID:gLzgvzx+0.net
steamって01時に更新されなかったけか?

しかも、01時から純繰りにちょっとずつ更新される感じで

113 :Anonymous (ワッチョイ 6695-e5AJ):2022/12/22(木) 21:53:41.99 ID:2lNeMO5q0.net
スターオーシャンほしい

114 :Anonymous (ワッチョイ 3730-ccOL):2022/12/22(木) 23:06:57.50 ID:B/RjHjdK0.net
北米標準時が基準だから日本はかなりズレるんじゃね?

115 :Anonymous (ワッチョイ daee-e5AJ):2022/12/23(金) 00:32:19.88 ID:nuXKc0qH0.net
ツイッターで3時からって言ってるメーカーあったけど皆同時とは限らん

116 :Anonymous (ワッチョイ 37d6-iql0):2022/12/23(金) 00:38:46.48 ID:pkPHwhcf0.net
https://steamdb.info/sales/history/
普通に3時開始だぞ
開始1時間は重いから実質4時開始みたいなもん

117 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/23(金) 02:30:25.85 ID:hzNfCy30d.net
本物のバカが混ざってそうで恐怖を覚えるね

118 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-NZzL):2022/12/23(金) 02:43:03.38 ID:hQZPr8Jp0.net
ワクワク

119 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-DiWi):2022/12/23(金) 02:50:01.06 ID:wNzQwd8Z0.net
セールが来たらエルデンリング買うんだ

120 :Anonymous (ワッチョイ 0a8d-dBLB):2022/12/23(金) 03:07:59.86 ID:MfQfZfvv0.net
>>119
きたね

121 :Anonymous (ワッチョイ 8aaf-T+7X):2022/12/23(金) 03:20:59.58 ID:ZXnJCpvK0.net
何がおもしろい?

122 :Anonymous (ワッチョイ 0f92-Ayvc):2022/12/23(金) 03:36:52.16 ID:Wmi+DtGc0.net
TUNIC10%だけか~。

123 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-DiWi):2022/12/23(金) 03:40:15.37 ID:qMEhHwlv0.net
エルデン30%オフ6468円

124 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-NZzL):2022/12/23(金) 03:41:04.14 ID:hQZPr8Jp0.net
noita半額か

125 :Anonymous (ササクッテロロ Spb3-lwto):2022/12/23(金) 03:52:00.15 ID:CJpbyrGup.net
fallout4の安売り待ってました!
買います。

126 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-7vo6):2022/12/23(金) 03:57:01.43 ID:FUE9io+W0.net
FalloutならEpicで無料だぞ

127 :Anonymous (ササクッテロロ Spb3-lwto):2022/12/23(金) 04:09:08.51 ID:CJpbyrGup.net
>>126
マジかー。epic使ったことないんです。
早速見てみます。ありがとう

128 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-lK+p):2022/12/23(金) 04:28:48.50 ID:t9eGQY4k0.net
良い人過ぎて気の毒になってきた

129 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/23(金) 04:30:20.96 ID:hzNfCy30d.net
その心笑ってるね

130 :Anonymous (スッップ Sd8a-JDfe):2022/12/23(金) 04:43:33.27 ID:0/bByKxzd.net
>>123
高杉晋作

131 :Anonymous (ワッチョイ 3730-ccOL):2022/12/23(金) 05:03:14.67 ID:TT4h/M8I0.net
リムワは相変わらずシブちん

132 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-XlG+):2022/12/23(金) 05:58:37.81 ID:HqcfYEE30.net
エルデンリング買おうかな
まだペルソナ5終わってないけど
あれクソ長いな

133 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-NZzL):2022/12/23(金) 06:34:19.98 ID:hQZPr8Jp0.net
ダクソは対象外でsekiroが何気に半額か。

134 :Anonymous (ワッチョイ 9a81-Pfah):2022/12/23(金) 06:42:40.24 ID:2yB3sp1D0.net
ウォレット補充だけじゃスチームポイント貰えんよね?
ゲーム購入しないとダメ?

135 :Anonymous (スップ Sd2a-JMjI):2022/12/23(金) 06:52:40.55 ID:hzNfCy30d.net
スチームポイントなんてなんできにしてるの

136 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-DUgm):2022/12/23(金) 07:08:44.65 ID:WUkKcW6K0.net
セキロは少し前も半額だったな

137 :Anonymous (ワッチョイ 5301-e5AJ):2022/12/23(金) 08:29:47.49 ID:qBjjjYDN0.net
>>126
FO4ないけど

138 :Anonymous (ワッチョイ 9a81-Pfah):2022/12/23(金) 08:43:37.95 ID:2yB3sp1D0.net
>>135
アバターとプロフィールが欲しい

139 :Anonymous (ワッチョイ 2eee-e5AJ):2022/12/23(金) 08:56:09.85 ID:/dvPO/RP0.net
スパロボXって最安??

140 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-iql0):2022/12/23(金) 09:04:33.80 ID:RnQJ540N0.net
>>139
https://steamdb.info/app/1031510/
うむ

141 :Anonymous (ワッチョイ c389-DiWi):2022/12/23(金) 09:25:30.50 ID:W7l15WsC0.net
今気づいたけどsteamdbなら過去最安同と過去最安更新のみ表示、とか細かく設定出来るのね。
もっと早く知りたかったワン

142 :Anonymous (ワッチョイ 3730-ccOL):2022/12/23(金) 09:33:33.00 ID:TT4h/M8I0.net
>>139
そういえばTがないんだよな
版権絡み?

143 :Anonymous (ワッチョイ ea43-HaRp):2022/12/23(金) 09:40:44.09 ID:B9rJwXJn0.net
エルデンリングって今までで最安?

144 :Anonymous (ワッチョイ be58-BP47):2022/12/23(金) 09:51:57.91 ID:r8NCsuRa0.net
エルデンリング最低スペックの要求たけーな

145 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-3IAs):2022/12/23(金) 10:22:56.48 ID:Y8ud5/0na.net
エルデンは次の値引きはDLC発売日か(いつ来るかそもそも作ってるかはわからない)
一年後だろうから欲しいなら確保しておいた方が良いよ

146 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-xsqc):2022/12/23(金) 10:32:12.93 ID:H0mmkIF70.net
セールスレで言うべきじゃないとは思うが…
やりたい時に買うのがいいと思うの
エルデンリングはめちゃくちゃ面白いからね

147 :Anonymous (ワッチョイ 3baa-zlOH):2022/12/23(金) 10:34:25.01 ID:7YEQfQjK0.net
エルデン最安はsteamであってるのかな

148 :Anonymous (ワッチョイ 3baa-zlOH):2022/12/23(金) 10:34:46.70 ID:7YEQfQjK0.net
ファナとかGMGとかおまくにだね

149 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-sRIe):2022/12/23(金) 10:37:00.41 ID:k0SJh6K30.net
エルリンの最低グラボ1060じゃん
これで高いって何使ってんだ

150 :Anonymous (ワッチョイ 5301-2UH0):2022/12/23(金) 10:47:38.29 ID:L2Lo21qx0.net
エルデンリングというかフロムゲーは外部で買うとリージョンロックされてる海外向けキー来るから国内垢だと登録すら出来ないだろ

151 :Anonymous (ワッチョイ 3baa-nglw):2022/12/23(金) 10:56:19.06 ID:A/wGq34C0.net
SALEになって無かったから定価で買っちゃった
人生で初めてのsteamやり込むぞ!

152 :Anonymous (ワッチョイ ca71-PAf4):2022/12/23(金) 11:01:48.18 ID:mAuu9V9/0.net
まずは1000本積みノックからだ

153 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-X3Xf):2022/12/23(金) 11:03:42.54 ID:znIh1Fk9a.net
ダークソウル3なしかぁ
今1番やりたいゲームダークソウル3だしもう買うかなぁ

154 :Anonymous (JP 0H17-N2O4):2022/12/23(金) 11:08:07.27 ID:m+VPcsnjH.net
昨今セールやらないって宣言してるゲームのほうがいっそ迷わず発売日定価買いできるまである

155 :Anonymous (ワッチョイ 9a81-Pfah):2022/12/23(金) 11:26:17.15 ID:2yB3sp1D0.net
エピの配布がクソすぎて今回のウィンター当たりだな
エルデンの初セール来ただけでもかなりでかい

156 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-CklI):2022/12/23(金) 11:39:46.50 ID:bJIb+XD30.net
アカン、少額のゲームを「あ、これも…あ、やっぱこれも」と細かく決済したら
クレカ止められたw

157 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/23(金) 11:45:15.82 ID:TY7sOdwm0.net
ダクソは案の定セール無し
ほんとダクソシリーズってセールやらんよな

158 :Anonymous (ワッチョイ bfb1-JDfe):2022/12/23(金) 11:47:56.33 ID:ys9eZQTX0.net
鉄拳7が結局またセールになってるなw

159 :Anonymous (ワッチョイ f3b0-3IAs):2022/12/23(金) 11:50:19.48 ID:q+SJSTTM0.net
ダクソシリーズはPSでセールしてるのにSteamでセールしないのはなあ…
まあエルデン発売前にアレがあったからかな

160 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-uglp):2022/12/23(金) 11:51:03.70 ID:X4lYjJVfa.net
ダクソは前回久しぶりにセールしたとか聞いたときにまとめて買ったわ
でもまだ鯖死んでるんじゃなかったっけ
1と3は復旧したけど2はまだのはず

161 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-uglp):2022/12/23(金) 11:52:46.31 ID:X4lYjJVfa.net
>>160
全部復旧してたらしい

https://www.darksouls.jp/news.html

162 :Anonymous (ワッチョイ 9a81-Pfah):2022/12/23(金) 11:57:57.85 ID:2yB3sp1D0.net
ダクソは元々セール少ないからやりたかったら前回買っとくべきだと何度言ったことか

163 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/23(金) 12:09:16.47 ID:TY7sOdwm0.net
エルデン前のセールで1と3は買ったんだけど、2は評判聞いて買わなかったんだよね
でも1と3とエルデン楽しかったから2もやりたくなって、あの時に買わなかったの後悔してるわ

164 :Anonymous (ワッチョイ 9770-Hd0c):2022/12/23(金) 12:27:10.00 ID:9bbLShf20.net
>>149
1650とかじゃね?

今いちばん使われてるグラボに代わったみたいだし

165 :Anonymous (スッップ Sd8a-kE1e):2022/12/23(金) 12:50:04.94 ID:Ir4LAWNAd.net
エルデンって結局また廃墟とゾンビだと思ってたけど違うの?
面白い?

166 :Anonymous (ワッチョイ 6af3-wvzh):2022/12/23(金) 12:53:06.52 ID:Q+zGM+eB0.net
周回するほど面白くはない
一周するだけなら神ゲー

167 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-CklI):2022/12/23(金) 12:54:18.35 ID:bJIb+XD30.net
ミルクインサイドアバッグオブミルクインサイド…が半額だけどまだ高いな。
見送りだ(貧困

168 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/23(金) 12:54:24.21 ID:TY7sOdwm0.net
FF7RがGMGで$33.91(4497円)かぁ
EPICのクーポン有り4,222円は買う気無かったけど、steam版でこの値段なら買っちゃおうかな

169 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-CLTW):2022/12/23(金) 13:31:49.77 ID:1AbTiaEW0.net
お前らいい年した金持ちばかりだな
俺は1000円以上は悩む貧乏人だ

170 :Anonymous (アウアウウー Sa9f-iql0):2022/12/23(金) 13:32:15.20 ID:u1u+h+J3a.net
欲しいやつ何もないけど冬の祭りだから何か買ってこのビッグウェーブに乗っておきたい

171 :Anonymous (ワッチョイ 8aaf-T+7X):2022/12/23(金) 13:42:48.37 ID:ZXnJCpvK0.net
けんしっておもしろい?

172 :Anonymous (ワッチョイ ea43-HaRp):2022/12/23(金) 13:49:04.75 ID:B9rJwXJn0.net
青リロなつかし
やろうかな人いるのかわからんけど

173 :Anonymous (ワッチョイ a624-CgVD):2022/12/23(金) 13:58:35.69 ID:8mxVxc+Y0.net
>>168
値段よりまだ未完で完結まであと数年かかるのがな
その頃には完全版だの出てるかもしれないし

174 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-CLTW):2022/12/23(金) 14:17:13.47 ID:1AbTiaEW0.net
STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー が500円とか信じられん

175 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-zlOH):2022/12/23(金) 14:42:47.25 ID:Sz6HTC3s0.net
RASTって俺が狙いだしたらセールで急に強気な価格設定になったので もう買わないと決めた
もうつみたく無いから今回のセールは強気のスルー

176 :Anonymous (スププ Sd8a-LP7W):2022/12/23(金) 14:43:57.62 ID:ibZQg7t9d.net
もしかしてrustのこと?

177 :Anonymous (ワッチョイ b3b9-CLTW):2022/12/23(金) 14:47:45.75 ID:1AbTiaEW0.net
俺は欲しいゲームはないし、
欲しくないゲームが買いたくなるほど安くないから、
弱気のスルー

178 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-7QIC):2022/12/23(金) 16:07:55.86 ID:9KdoYOxs0.net
CrossCode買っていい?
アクション好き

179 :Anonymous (ワッチョイ 7e25-CD0W):2022/12/23(金) 16:29:08.39 ID:kpWXZ84z0.net
オクトパストラベラーとトライアングルストラテジー買った
ライザ3までこれで遊ぶ

180 :Anonymous (ワッチョイ f395-N2O4):2022/12/23(金) 17:11:25.16 ID:Vi3N7OQM0.net
セキロ販売開始から3年でやっとこさ半額なんだな
そう考えたらエルデンリングの30%オフはお買い得に見えるな
しゃーねえから正月に遊ぶか

181 :Anonymous (ワッチョイ f341-JDfe):2022/12/23(金) 18:58:36.44 ID:ZfTNR2ra0.net
コーエーとフロムは値下げする気ないな
せいぜい5割まで

182 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-m4BD):2022/12/23(金) 19:05:56.62 ID:fq+jMA+g0.net
トライアングルストラテジーはFEとかタクティクスオウガなどその辺の良作TRPG期待してる人はやめた方が良いぞ
育成とか戦闘面は正直クソと言って良い

183 :Anonymous (ワッチョイ 6a4e-e5AJ):2022/12/23(金) 19:07:49.33 ID:bVaAj2R/0.net
割れてないゲームでおすすめあるか?

184 :Anonymous (スッププ Sd8a-09UD):2022/12/23(金) 19:09:02.02 ID:lWkjeLO7d.net
>>150
Amazonなら日本OKのキー買えたりする。Steam価格より1000円程度安かったと思う。

185 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-JDfe):2022/12/23(金) 19:20:00.68 ID:TY7sOdwm0.net
フロムは去年末にダクソシリーズが75%オフやってたよ

186 :Anonymous (ワッチョイ a367-HO67):2022/12/23(金) 21:09:01.63 ID:J06kiDrR0.net
エルデ欲しいけどまだフォールアウト4やってるから今回はスルー

187 :Anonymous (ワッチョイ ea43-HaRp):2022/12/23(金) 21:11:26.90 ID:B9rJwXJn0.net
1000円以下のおすすめ教えてくれ

188 :Anonymous (スッップ Sd8a-/ykr):2022/12/23(金) 21:15:53.93 ID:X38GjOmKd.net
シレン安くなったけど今更やる気でねー
アスカリメイクしてくれー

189 :Anonymous (ワッチョイ a3aa-JDfe):2022/12/23(金) 21:19:12.40 ID:jRCnkCY+0.net
持ってるブツとか好きなジャンルとか添えないとオススメしようがないんじゃないか
かく言う自分はWarbandの方のMount&Blade買っちゃったトコだが

190 :Anonymous (ワッチョイ ea43-HaRp):2022/12/23(金) 21:25:49.31 ID:B9rJwXJn0.net
好きなジャンルというか作品
鉄拳シリーズ
バイオ
コジプロ
フロム
オープンワールド
ミリタリー系
ロボット
MSFS

191 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-3BbB):2022/12/23(金) 21:35:06.40 ID:cbzhB1/K0.net
>>190
アーマード・コア好きなら「アズールレーン クロスウェーブ」だな

192 :Anonymous (ワッチョイ ea43-HaRp):2022/12/23(金) 21:35:56.84 ID:B9rJwXJn0.net
>>191
アズレンって艦これみたいな?

193 :Anonymous (ワッチョイ 4b41-CLTW):2022/12/23(金) 21:58:47.99 ID:Sglk0nPr0.net
エルデはまじで買っとけ。アレ次に何時セールするかほんとに解らないから

194 :Anonymous (ワッチョイ 66da-vbSs):2022/12/23(金) 21:59:48.09 ID:LmaHNZLR0.net
ペルソナ5R気になる
無印は男の仲間がうざくて途中で投げたんだけど
なんか変わってるの?

195 :Anonymous (ワッチョイ ca6a-zlOH):2022/12/23(金) 22:08:16.82 ID:wrk9rU8y0.net
PS4で散々遊んだけどEDF4.1買ったわ

今年はDQ11SとEDF4.1で年越しかのう

196 :Anonymous (ワッチョイ 6a05-Dxba):2022/12/23(金) 22:21:00.54 ID:3eZgXJn20.net
EDF6はいつ出るんだろうな

197 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-CklI):2022/12/23(金) 22:31:34.58 ID:bJIb+XD30.net
エルデンやってみたいけど積んでたスカイリム始めたわ。

198 :Anonymous (ワッチョイ 53f3-evpg):2022/12/23(金) 22:50:12.45 ID:1Dk8wZKv0.net
普段、割り引かないのも安いなw
積みそうw

199 :Anonymous (ワッチョイ 3730-ccOL):2022/12/23(金) 23:00:12.72 ID:TT4h/M8I0.net
>>187
For the king
TRPG風のローグライクで運要素強め

200 :Anonymous (ワッチョイ 7bb9-HPoJ):2022/12/23(金) 23:03:47.02 ID:xQF3Y7zJ0.net
もう積めないはまだ積めるの精神でエルデンリングも買うか

201 :Anonymous (ワッチョイ ea43-HaRp):2022/12/23(金) 23:08:06.29 ID:B9rJwXJn0.net
>>193
そんなセールないのか

202 :Anonymous (ワッチョイ 37d6-iql0):2022/12/23(金) 23:12:35.96 ID:pkPHwhcf0.net
フロムは2年くらい普通にセール無しとかするからな

203 :Anonymous (ワッチョイ eab9-uglp):2022/12/23(金) 23:29:51.40 ID:7cxFhODl0.net
>>178
クロスコードってパズル要素もあるからちょっとシステムを調べたほうがいいかも

204 :Anonymous (ワッチョイ eab9-uglp):2022/12/23(金) 23:31:03.84 ID:7cxFhODl0.net
他にやるものあるなら後回しでいいと思うよエルデン
どうせDLCとかGOTY版出るんだろって言われてるし

205 :Anonymous (ワッチョイ 431c-+/1R):2022/12/24(土) 00:00:45.56 ID:cDVaVPOh0.net
Fallout4クラフト要素に興味ないかならやめた方がいいかな?
今まで和ゲーばかりだったからボーダーランズかフォールアウトどちらかにてを出そうとしている

206 :Anonymous (ワッチョイ df05-4twh):2022/12/24(土) 00:03:27.50 ID:gGK7ITmi0.net
>>194
同じ

207 :Anonymous (ワッチョイ e3da-FXHz):2022/12/24(土) 00:09:11.11 ID:baxG5+l30.net
>>206
あざす

208 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/24(土) 00:22:07.51 ID:8xHd+Lp/0.net
>>205
ボダラン1はエンハンスド買わないと日本語無い

209 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-1Gh3):2022/12/24(土) 01:02:13.51 ID:KGd86GQf0.net
バイオくらいサクッとクリアできないと中途半端に進めて結局グラセフに戻ってまう
もう犯罪が生活の一部になってまった

210 :Anonymous (ワッチョイ 974e-dxp0):2022/12/24(土) 01:28:21.34 ID:/MnxqhNP0.net
>>205
クラフト要素は一応シカトもできる拠点がなくなるってくらいでストーリーすすめるなら重要じゃない
カジュアルなのはボダランのほうだな
個人的にはどっちも好きだけど

211 :Anonymous (ワッチョイ 431c-+/1R):2022/12/24(土) 02:04:07.68 ID:cDVaVPOh0.net
>>208
1はスルーしてボダラン2のhandsomecollectionってやつ買ってみるよ

>>210
ボダランからやってみてfps馴れたらfalloutに行ってみる

212 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/24(土) 03:05:50.59 ID:yWJe3xn30.net
ボダランは吹き替えのレベルも高いからのめり込みやすいと思う
グラも古臭さを感じないしね

213 :Anonymous (ワッチョイ eb93-dxp0):2022/12/24(土) 06:19:45.73 ID:AKNVx16i0.net
ボダラン1は武器庫漁りとエビ狩りが最高に楽しかった

214 :Anonymous (ワッチョイ 4725-6Siv):2022/12/24(土) 07:06:37.82 ID:VwO9FKP40.net
ボーダーランズとFalloutジャンル違くね?
FOは好きだがボダランは大嫌い。1で投げたよ

215 :Anonymous (ブーイモ MMb3-qWmG):2022/12/24(土) 08:18:17.08 ID:aYx9gb5JM.net
>>214
逆で草

216 :Anonymous (ワッチョイ 0b25-/QgI):2022/12/24(土) 08:28:58.54 ID:EkwVU2uZ0.net
世界観嫌いじゃないけど3も全く同じノリで飽きて積んだ
ソロプレーが若干にぎやかになってるから飽きてない人はやっても損はないと思う
vネタは騒がれすぎだな

217 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-aH43):2022/12/24(土) 11:05:04.51 ID:6b/8/i1l0.net
ディスカバリーキューがバグって先に進まんな
キャッシュクリアしてもだめだわ

218 :Anonymous (ワッチョイ 91b0-v7Gx):2022/12/24(土) 11:11:57.46 ID:1o9fXqH80.net
ボダランはRPG風のFPS
FalloutはFPS風のRPG

って印象

219 :Anonymous (ワッチョイ 3f76-EMrK):2022/12/24(土) 11:15:38.92 ID:2Fs8M48y0.net
ボダランもFOも好きだけど別ジャンルだわな

220 :Anonymous (ワッチョイ ebfd-aH43):2022/12/24(土) 11:20:06.47 ID:8z9YP6FN0.net
ライザ3に興味出て1と2もやってみようかと思ってるんだがこの値段なら買い?

221 :Anonymous (ブーイモ MMb3-RIfR):2022/12/24(土) 11:33:57.86 ID:vVbxkiAoM.net
>>216
3はアイテム箱開けがオートになって快適だった
ストーリー酷評されたけどDLCはかなり好き
でもハンサムコレクションなんて買ったらボリューム凄すぎて当分終わらなそうだなw

222 :Anonymous (スッププ Sd03-rCCd):2022/12/24(土) 11:53:24.25 ID:LwsFK1Kkd.net
値段は内容の割には高いけど50%以上の割引はまずないから興味があるなら買うしかない
ハンブルでハンチョイ買ってるならそっちで勝った方が安い

223 :Anonymous (ワッチョイ 5358-OA0F):2022/12/24(土) 12:23:27.81 ID:/PRyGsEa0.net
Hadesのパチモンというか真上視点のランダムダンジョンアクションで何かお勧め無い?
DreamScaperとCurse of the Dead Godsは遊んで面白かった

224 :Anonymous (ワッチョイ 5bfa-aH43):2022/12/24(土) 12:45:40.71 ID:Y7PSkCkD0.net
MSFS買ってみたけど本当にダウンロード出来ないのな
ダウンロードで止まってるのにプレイ時間5時間になったんだが

225 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-Ugbw):2022/12/24(土) 13:08:53.13 ID:xceIBG2E0.net
半額になったパンツァーコープス2get
やっと遊べるぜw

226 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-xn2W):2022/12/24(土) 14:00:27.62 ID:lBFnb4J40.net
P5R半額以下になったら買おうかなと思ってたけどもう半年くらいは30%から下がんないかな?

227 :Anonymous (ワッチョイ 7b25-8e/j):2022/12/24(土) 14:04:09.50 ID:IAYHkjZr0.net
出たばかりだしね

228 :Anonymous (ワッチョイ edb9-uawr):2022/12/24(土) 14:06:06.80 ID:q+bLK/gm0.net
>>226
P5R半額は影も形もないP6発売後でもおかしくないから…

229 :Anonymous (アウアウウー Sa71-kKA9):2022/12/24(土) 15:37:27.62 ID:22X/UfYna.net
ゲームパスでやればええやん

230 :Anonymous (ワッチョイ 5f43-dy38):2022/12/24(土) 15:51:55.70 ID:78PrZ3910.net
ゲーパスの裏技って箱本体持ってなくてもいいわけ?

231 :Anonymous (ワッチョイ 5b11-0X3O):2022/12/24(土) 15:54:22.61 ID:Q7caAv8a0.net
???

232 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-aH43):2022/12/24(土) 16:01:47.39 ID:6b/8/i1l0.net
XBOXエミュをPCに入れてアカウント作成すればXbox Game Pass for PCになる裏技的な?

233 :Anonymous (アウアウウー Sa71-kKA9):2022/12/24(土) 16:32:17.74 ID:22X/UfYna.net
一体何を言ってるんだ?
PCにマイクロソフトストアがあるやろ
ペルソナ5Rは箱もPCもゲームパス対応

234 :Anonymous (ワッチョイ 5f43-dy38):2022/12/24(土) 16:35:29.07 ID:78PrZ3910.net
すまん最近PC組んだばかりなんだよ
悪い

235 :Anonymous (ワッチョイ 0758-QX6b):2022/12/24(土) 17:15:37.85 ID:roJM6KBF0.net
悪くないよ

236 :Anonymous (ブーイモ MMb3-RIfR):2022/12/24(土) 17:19:07.08 ID:qH5nIHBaM.net
ゲーパスPC今いくら?

237 :Anonymous (ワッチョイ 5b11-0X3O):2022/12/24(土) 18:37:59.65 ID:Q7caAv8a0.net
人によって違う
自分は10月11月に2ヶ月連続で100円だった
今月は850円だから入ってない
その前は確か5月くらいに3カ月100円だった

238 :Anonymous (ワッチョイ 5b11-0X3O):2022/12/24(土) 18:39:17.05 ID:Q7caAv8a0.net
2~3ヶ月クールダウンさせるとまた3ヶ月100円とか来るから好きなときに入ったらいい

239 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/24(土) 19:05:44.46 ID:yWJe3xn30.net
惑星シミュの before we leave
1000円以下だしお手軽でいいな
マウスだけで遊べるのもありがたい

240 :Anonymous (ワッチョイ 3b43-eqE1):2022/12/24(土) 23:12:52.80 ID:pCXar92l0.net
>>51
エリーは男キャラとの恋愛イベントがある
リリーくらいまでは女向けだと思う

241 :Anonymous (ワッチョイ 5f43-dy38):2022/12/25(日) 03:43:52.39 ID:cQOuGS400.net
メルルとトトリはどんな?

242 :Anonymous (ワッチョイ 5358-pext):2022/12/25(日) 08:52:39.61 ID:fy7YsvMS0.net
萌絵になる前の少女漫画ってくらいがよかった

243 :Anonymous (ワッチョイ d316-OCZ1):2022/12/25(日) 09:09:02.56 ID:8lUX777F0.net
>>51
マリーではいかにも乙女ゲーに出てきそうなイケメン秀才ツンデレ眼鏡男子が出てきてたな
しかもcv子安

244 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-aH43):2022/12/25(日) 11:22:22.15 ID:52nBsGNt0.net
初音ミク買っておこうか悩むけど次くらいには半額になるかなぁ

245 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/25(日) 11:25:33.46 ID:B4RIXqkP0.net
安くなったら買おうと思ってるゲームがいざ安くなっても積むだけ
だがそれが楽しい

246 :Anonymous (ワッチョイ 9b92-gC3j):2022/12/25(日) 11:58:40.68 ID:cVx2RXgG0.net
これがリアルツムツム

247 :Anonymous (アウアウエー Sa93-7A94):2022/12/25(日) 13:37:01.41 ID:A/k/EYjua.net
Skyrim買ってみようかと思ってる

248 :Anonymous (ワッチョイ 07b0-aH43):2022/12/25(日) 15:07:30.87 ID:LtOzOiyt0.net
新しくゲームを買うと「新しくゲーム買ったんならそっち優先したりーな」と積みゲー達が一時的に優しくなるからそれをくり返して逃げてる

249 :Anonymous (ワッチョイ a371-ufqB):2022/12/25(日) 16:20:00.10 ID:SH/Ot97Z0.net
skyrimとfo4どちらに手出すか迷ってる
ウィッチャー3を途中で投げた経験があるのでskyrimのファンタジー世界に馴染めるか不安

250 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-IlMQ):2022/12/25(日) 16:53:43.95 ID:tlmAmjeH0.net
UBIそろそろゴミランチャー捨ててくれないかな

251 :Anonymous (スッププ Sd03-aH43):2022/12/25(日) 17:19:21.61 ID:OrBaY5nDd.net
>>249
拳銃とパンチの北斗の拳ワールド→FO
中世の剣と魔法ワールド→skyrim
どっちもMODでハチャメチャにできるが
自宅で美少女の群れに囲まれて爛れた暮らしをしたいならskyrim😆

252 :Anonymous (ワッチョイ 89f5-/QgI):2022/12/25(日) 17:59:25.55 ID:gAFmPphz0.net
ファンタジーになじめないならMass Effect, Fallout4, Cyberpunkマラソンお勧め

253 :Anonymous (ワッチョイ ebfd-aH43):2022/12/25(日) 18:50:36.73 ID:k7LCxAPE0.net
FO4ってGOTYのやつ買えばいい?

254 :Anonymous (ワッチョイ d335-dxp0):2022/12/25(日) 18:57:17.78 ID:A15i7uRJ0.net
絶対GOTY買うべき
安いし出来いいしMODでも必須になってくるし

255 :Anonymous (ササクッテロロ Spa9-A8Li):2022/12/25(日) 19:04:00.35 ID:BKAMVUYRp.net
>>126
4じゃないじゃん! 日本語も対応してないし!
と思ったんだけど嘘は言われてないなーと。
epic垢作っていただきましたありがとうございます!
あとfallout4めっちゃ面白い!fpsゲームやったことなかったけといきなりハマってしまった。

256 :Anonymous (ワッチョイ f358-GdtN):2022/12/25(日) 19:08:35.41 ID:ib1IgEVh0.net
FalloutシリーズのV.A.T.S.はようできたゲームシステムやで

257 :Anonymous (ワッチョイ 3bb8-3+ny):2022/12/25(日) 19:27:28.89 ID:Pl+W47fb0.net
>>256
V.A.T.S使ってなかったけど次はV.A.T.S縛りにしてやってみようかな

258 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/25(日) 19:51:36.47 ID:B4RIXqkP0.net
>>247
間違いないよ
MODなしでも充分時間泥棒だから

259 :Anonymous (ワッチョイ 3b43-eqE1):2022/12/25(日) 20:09:05.66 ID:mnTD6BTq0.net
>>249
自分はスカイリムいまいちでFO4の方が好きだわ

260 :Anonymous (ワッチョイ f3ee-aH43):2022/12/25(日) 20:20:23.99 ID:pBtCg2g80.net
スカイリムのバニラはパーク育てんの地獄だったわ
隠密育てる最適解が輪ゴムでスティック固定して放置とか今どきやっとられんで

261 :Anonymous (ワッチョイ d371-ZdVx):2022/12/25(日) 20:24:27.25 ID:PmH4aeJ/0.net
隠密なんか普通にプレイしてりゃ伸びるのに
そんな努力して自力でクソゲーにしてりゃ世話ないわ

262 :Anonymous (ワッチョイ 0bb9-aH43):2022/12/25(日) 20:27:48.13 ID:52nBsGNt0.net
skyrimは結局SE版やってないなぁ
古いの持ってればタダでくれたし文句なんてまるでないがMOD入れ直すのめんどくさいねん

263 :Anonymous (ワッチョイ 7bf1-tgY1):2022/12/25(日) 20:37:48.70 ID:b6D7sas40.net
メジャーじゃないおすすめゲームなんかない?

264 :Anonymous (ワッチョイ 3bb8-3+ny):2022/12/25(日) 20:40:31.09 ID:Pl+W47fb0.net
>>263
football managerはオススメというかある意味では人生壊れるぐらいの時間泥棒ゲーだよ

265 :Anonymous (ワッチョイ d371-ZdVx):2022/12/25(日) 20:42:01.85 ID:PmH4aeJ/0.net
>>263
密かにずっとやってるマイナーゲーNeoscavenger

266 :Anonymous (スッップ Sdaf-rCCd):2022/12/25(日) 20:52:16.76 ID:MPfnw9CDd.net
洋ゲーはキャラメイクがゴリラかクリーチャーしか作れなくてやる気無くなる

267 :Anonymous (ワッチョイ f7fa-dxp0):2022/12/25(日) 21:13:52.56 ID:/RBnkJ800.net
Titanfall2ってシングル目当ての場合DLC要る?

268 :Anonymous (ワッチョイ d371-ZdVx):2022/12/25(日) 21:44:39.07 ID:PmH4aeJ/0.net
いらない

269 :Anonymous (ワッチョイ f7fa-dxp0):2022/12/25(日) 23:06:59.89 ID:/RBnkJ800.net
ありがとう本体だけ買う

270 :Anonymous (テテンテンテン MM97-yBSe):2022/12/26(月) 01:46:56.57 ID:WmKXpE0WM.net
EPICのデススト
入手→ロードから強制ログアウト……
めちゃ欲しいんですけど
VPN噛ますとかすれば通るのかな

271 :Anonymous (テテンテンテン MM97-yBSe):2022/12/26(月) 01:48:57.54 ID:WmKXpE0WM.net
>>270
スレ間違ったわ

272 :Anonymous (ワッチョイ fd41-aH43):2022/12/26(月) 02:06:25.50 ID:nofyjof00.net
デスストは買えた奴もライブラリに追加されてないらしいから今は何しても無駄じゃないかな

273 :Anonymous (ブーイモ MMb3-FmE+):2022/12/26(月) 08:02:21.97 ID:o/2sM369M.net
今やってもらえたからタイミングもあるんじゃね

274 :Anonymous (ワッチョイ 3b43-eqE1):2022/12/26(月) 08:03:55.21 ID:cEkotCaY0.net
Civilization VI面白い

275 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-jXNG):2022/12/26(月) 10:58:23.07 ID:lsgdTOvS0.net
>>274
あぁ気が付いたら朝になってて「仕事行かなきゃ」ってなるゲームな

276 :Anonymous (ブーイモ MMf3-RIfR):2022/12/26(月) 11:41:53.13 ID:nzsf7KIgM.net
今なら普通に貰えたぞデススト
外だからインスコまでは試せて無いが
しかしepicすげーな

277 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/26(月) 11:42:36.56 ID:yNLFz7lO0.net
覚えなきゃいけないことが多そう

278 :Anonymous (ブーイモ MMb3-eqE1):2022/12/26(月) 12:22:29.32 ID:P8aAgUk+M.net
>>275
そうまさに今朝3時半までやって、9時から仕事だから仕方なく寝たわ
やめ時がないからやってしまう

279 :Anonymous (ワッチョイ 5358-gB6j):2022/12/26(月) 17:43:13.53 ID:lIt3Oe5M0.net
>>275
仕事辞めなきゃだったぞ?

280 :Anonymous (ワッチョイ 9bc9-POpI):2022/12/26(月) 18:15:44.88 ID:PII/p9/Y0.net
末日大逃殺2000円で買えるのか
安いな

281 :Anonymous (ワッチョイ 5339-vsku):2022/12/26(月) 18:37:05.86 ID:WNMdmLuf0.net
>>279
ff11か

282 :Anonymous (JP 0H8b-rtkm):2022/12/26(月) 18:44:29.58 ID:vVm+3NZiH.net
FF11の引き継ぎコピペの
サービス開始以来一度もログアウトしたことないって人おるやん
あんなん本当にできるの?
メンテで強制ログアウト以外は常時入ってるって無理だろ

283 :Anonymous (ワッチョイ ebfd-aH43):2022/12/26(月) 20:31:10.99 ID:TUJqcm120.net
PCの性能進化しすぎだろ
俺はかつての栄光のi7-4770Kでがんばってるってのに

284 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-IlMQ):2022/12/26(月) 20:56:36.34 ID:aT8YEQmv0.net
RTX2070だけどウィッチャー3のレイトレ入れるとちょいきつい
サイパンみたいなゲームならまだしもウィッチャーなら変に設定落としてレイトレ入れるより切って設定上げたほうが幸せになれそう

285 :Anonymous (ワッチョイ 5b95-dxp0):2022/12/26(月) 21:20:49.34 ID:BDyCpio90.net
>>282
PS2のプレイオンラインってめっちゃ起動遅いから
つけっぱなしにしてたぞ

286 :Anonymous (ワッチョイ 5f43-dy38):2022/12/26(月) 22:39:33.16 ID:zjzW9wVo0.net
ゴーストリコンワイルドランズって面白い?

287 :Anonymous (ワッチョイ 6df3-dxp0):2022/12/26(月) 22:56:31.25 ID:FeCehAjp0.net
>>286
ブレイクポイントより面白かったで

288 :Anonymous (ワッチョイ 23af-20a2):2022/12/26(月) 23:18:35.33 ID:5To2gliS0.net
なんでお前ら面白いゲームおしえてくれないの?

289 :Anonymous (ワッチョイ 6df3-dxp0):2022/12/26(月) 23:21:14.73 ID:FeCehAjp0.net
>>288
そんなの人それぞれ違うだろ
自分から好きなジャンルとか言わないと
当然誰も教えてくれないぞ

290 :Anonymous (ワッチョイ 5f43-dy38):2022/12/26(月) 23:24:50.61 ID:zjzW9wVo0.net
>>287
やってみよかな

291 :Anonymous (ワッチョイ 6df3-dxp0):2022/12/26(月) 23:45:35.13 ID:FeCehAjp0.net
>>290
どうしてもSteamで買いたいんならSteamで買っていいけど
UBIストアだとUltimateが\2600超えるので\1300引きで

小計 (1 本)
\ 2,640
プロモコード
- \ 1,300
合計
税込み
\ 1,340

こんな感じでSteamのノーマル版とほぼ同じ値段になる

292 :Anonymous (ワッチョイ 85bf-7k+k):2022/12/27(火) 00:04:26.22 ID:cPPLqtqK0.net
また積みゲーが増えていく

293 :Anonymous (ワッチョイ 0dd0-jXNG):2022/12/27(火) 00:43:30.45 ID:C/sVX1OY0.net
ワイルドランズはgoogleで検索してUBIストアさがさねえとな

294 :Anonymous (ワッチョイ cd7c-dxp0):2022/12/27(火) 00:46:23.84 ID:x7uBuDmC0.net
ゲーム実況とか動画で楽しませてもらったゲームは積んでもいいかなって感じで買ってるわ
お布施とまではいわないけど

295 :Anonymous (ワッチョイ 6df3-dxp0):2022/12/27(火) 01:19:40.75 ID:bylPXxjk0.net
>>293
おま国じゃないから普通にストアから辿って行けるよ

296 :295 (ワッチョイ 6df3-dxp0):2022/12/27(火) 01:24:49.37 ID:bylPXxjk0.net
あ、ごめん
さっき普通ワイルドランズ行けたと思ってたけどまたストアから辿れなくなってる
>>293の言う通りまたググらないといけないっぽい
この流れいい加減にしてほしいな

297 :Anonymous (ササクッテロ Sp1f-POpI):2022/12/27(火) 02:01:20.86 ID:6Acaj1iNp.net
末日大逃殺懐かしいな
まさかSteamで遊べるとは

298 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/27(火) 03:53:54.79 ID:Rtz9OiGA0.net
Slay the spire めっちゃおもろいな

299 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/27(火) 05:57:47.60 ID:syClzt3f0.net
スレスパはいいぞ
フォロワーもたくさんあるけど、やっぱり本家がいちばんだわ

300 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/27(火) 06:07:55.02 ID:Rtz9OiGA0.net
>>299
新しいジャンルを築いた感あるね
スマホとの相性も良さそう

301 :Anonymous (ワッチョイ 5f43-dy38):2022/12/27(火) 06:11:04.81 ID:F7pk0P720.net
>>291
すごい!
いい情報ありがとう!

302 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/27(火) 06:15:55.84 ID:syClzt3f0.net
>>300
実はスマホ版もある
googleplay とか app storeで買える
外出先でちょぅと暇なときはこいつに限る

303 :Anonymous (ブーイモ MMc1-O3+n):2022/12/27(火) 06:20:04.19 ID:BeCyEaUPM.net
doorkickers面白いよ

304 :Anonymous (スッップ Sd57-tgY1):2022/12/27(火) 06:32:32.36 ID:o6i77APSd.net
Android版のスレスパ評価悪いけど実際どうなん?

305 :Anonymous (オッペケ Sref-mikE):2022/12/27(火) 07:37:11.57 ID:FLncfyMor.net
ちょっと操作性が悪いのは確かだけど、慣れればまあ…ってかんじ

一番問題なのは起動がクソ遅いこと
セーブデータの同期で遅くなるみたいだから、起動時に機内モードにして同期をスキップすれば速くなる

セーブデータ同期したい人からすればクソだと思う

長文スマソ

306 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/27(火) 07:59:19.34 ID:VYcljapR0.net
エルデンデフォの操作ガイドキーボードになってるの知らずに気付くまでしばらく直感で操作してたぜw

307 :Anonymous (ワントンキン MM1b-pNTG):2022/12/27(火) 08:51:08.14 ID:uuwYQGzzM.net
セールでついエルデンもSEKIROも積んじゃったけど崩す気力も時間も高スペPCもないンゴ

308 :Anonymous (スッップ Sd57-tgY1):2022/12/27(火) 08:56:17.33 ID:o6i77APSd.net
>>305
助かる
PC版と同期できるのか
やれんこともないなら買おうかな

309 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/27(火) 09:03:37.04 ID:syClzt3f0.net
>>308
PC版とは同期できないぜ
多分、Android端末間での同機だと思う
俺はPC、泥タブ、PS4に入ってるけど、進捗はバラバラだぞ

310 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/27(火) 09:06:58.86 ID:syClzt3f0.net
連レスすまん

PC版のセーブデータをスマホ側に持ってくれば引き継げるって話も聞いたことあるけど、やったことないから実際はどうかわからん…

311 :Anonymous (ワッチョイ 3b43-eqE1):2022/12/27(火) 09:50:24.61 ID:1eY9iyQQ0.net
何年か前に出たゲームを買えば、安いしPCスペックの心配もない

312 :Anonymous (ワッチョイ 57ff-aH43):2022/12/27(火) 09:55:42.67 ID:B3uVxIfx0.net
>>311
これはほんとにそう。
最新のゲームが常にちょっと前のゲームより面白い訳でもないし。

313 :Anonymous (ワッチョイ fbf3-HL0G):2022/12/27(火) 10:00:30.21 ID:6Ko+RO4m0.net
STEAM歴20年弱の俺がスチームデッキ借りれたんでレビューしてみる
https://steamcommunity.com/id/steamkun

314 :Anonymous (ワッチョイ 01ee-yL8W):2022/12/27(火) 10:00:59.22 ID:Um/AMygV0.net
「あーわかるわかるそういう時期あるよね」

315 :Anonymous (スププ Sdaf-0X3O):2022/12/27(火) 11:53:04.54 ID:6TyvyQqCd.net
>>313
19年!?すごい!!

316 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/27(火) 12:36:40.95 ID:mKD+vScD0.net
コード使ってヴァルハラのラグナロクDLC¥1300で買えたから良しとしよう
あれズンパスから漏れてたからやっと補完出来たわ

317 :Anonymous (ワントンキン MM1b-pNTG):2022/12/27(火) 12:50:50.85 ID:uuwYQGzzM.net
Steamってそんな前からあるん?

318 :Anonymous (ワントンキン MM73-6g12):2022/12/27(火) 12:57:40.54 ID:wUmLk3onM.net
Steam歴なんてもはや中年判定
なりすましで晒されてるのだろうけど中年でこの名前は痛いな

319 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/27(火) 12:59:18.97 ID:mKD+vScD0.net
確かハーフライフ2の頃だよな

320 :Anonymous (スプッッ Sddb-ZdVx):2022/12/27(火) 13:20:56.56 ID:C7O0vycCd.net
>>318
でも君はSteam歴短いのに中年じゃん

321 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-aH43):2022/12/27(火) 13:21:03.37 ID:qqakckPG0.net
こいつ名前が痛すぎだから過去のプレイヤー名表示してみたら案の定だったわ
>>313

このユーザーの過去のプレイヤー名:
元祖統合失調症SUPER精神分裂キチガイ大冒険
実家ラーメン屋のゴミ女死ね!!!!!!
大谷死ね!!!!!!!!!!!!!!!
ID:j3wob/Gka殺すから住所連絡して
大谷死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
大谷死ね!!!!!!
0luUzaDnマジで殺してやるから住所教えろ
ID:mPeV0/KV0お前は雑魚!!!!!!!!
1111111111
ID:sPxr殺したるから住所

322 :Anonymous (ワッチョイ 23af-20a2):2022/12/27(火) 13:30:49.50 ID:p9Bxnb8f0.net
>>289
fps以外でいいのあるか?

323 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-jXNG):2022/12/27(火) 14:27:50.62 ID:i/x2NUWD0.net
>>313 は本人なのか?晒されてるだけなのか?
今ロックマンをプレイ中みたいだけど、仕事はどうしたの?

324 :Anonymous (JP 0H8b-rtkm):2022/12/27(火) 14:45:59.87 ID:qchKHbn6H.net
どうしたのって有給か無職かのどっちかだろ

325 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-jXNG):2022/12/27(火) 14:56:16.49 ID:i/x2NUWD0.net
- 有給もらってロックマンしてるジジイ
- 無職でロックマンしてるジジイ

どっちにしろ、こいつの人生が気になる

326 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-puo3):2022/12/27(火) 14:58:50.13 ID:uke7Ik1J0.net
夕飯時クリアに合わせてロックマンとは乙ですなぁ

327 :Anonymous (ワッチョイ f3ee-aH43):2022/12/27(火) 15:03:36.25 ID:0pam722R0.net
起動放置なのかもしれんじゃないですか

328 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/27(火) 15:13:55.42 ID:VYcljapR0.net
うちの会社はもう先週で仕事〆たよ
そいつはなんか違うっぽいっけど

329 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/27(火) 15:23:04.81 ID:mKD+vScD0.net
俺も今日から冬休みだー
今年もよく働いた!

330 :Anonymous (ワッチョイ 5f67-ndnJ):2022/12/27(火) 16:26:43.24 ID:7eZXFeEm0.net
うちは明日から4日まで休み。
さー!何しよう!ワクワク

331 :Anonymous (ワントンキン MM1b-6g12):2022/12/27(火) 17:01:58.02 ID:tOqrmSX5M.net
>>320
12年くらいだな
それでもプロフにはあんまのせたくないな

332 :Anonymous (ワッチョイ 9bc9-POpI):2022/12/27(火) 17:17:53.21 ID:Nt4Suj4y0.net
末日大逃殺オススメやで

333 :Anonymous (ワッチョイ 5740-GrCd):2022/12/27(火) 17:23:00.33 ID:QhG5sgTB0.net
いやーマジ社会人は疲れるねーとか言ってみる

334 :Anonymous (ササクッテロラ Spef-06nu):2022/12/27(火) 17:32:05.19 ID:Mwn8VSFqp.net
家のWiFiに繋いで5chに書き込みしてる時点で同類な気もする

335 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/27(火) 17:32:13.25 ID:mKD+vScD0.net
コロナのお陰でここ数年 忘年会新年会が中止、任意参加の流れになったのが実に喜ばしい

336 :Anonymous (スップ Sddb-L+vd):2022/12/27(火) 17:47:38.66 ID:rtn59Espd.net
末日大逃殺、何かやべぇ感じがするけどゲームとしては面白いのか?

337 :Anonymous (ワッチョイ 49f3-q3PY):2022/12/27(火) 18:15:45.28 ID:Y5jGzq4t0.net
無料だからデスストDLした。ムービーが長すぎて挫折した。

338 :Anonymous (スッップ Sdaf-1g9R):2022/12/27(火) 20:24:16.15 ID:5dL2jbBzd.net
steamでも年齢マウントとか終わってんな
歴が長いってことはそれだけ歳をとってるということだ
老けたことを誇るな

339 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-v7Gx):2022/12/27(火) 20:36:16.45 ID:J85bcK030.net
×年齢マウント
△歴マウント
○自己承認欲求

340 :Anonymous (ワッチョイ a930-q22Z):2022/12/27(火) 22:16:35.97 ID:Rtz9OiGA0.net
脳筋だけどシヴィライゼーションやってみたい

341 :Anonymous (ワッチョイ 9bc9-POpI):2022/12/27(火) 22:18:14.78 ID:Nt4Suj4y0.net
>>336
人を選ぶ
序盤はひたすらゴミ漁ってレベリング、アイテム、お金、装備集め
強くなったらmob狩ったり外人殺したりする
日本勢は団結してるから基本優しい

342 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/27(火) 22:20:03.22 ID:mKD+vScD0.net
steamで買ったゲームよくよく見たらepicで既に貰ってたわ
steamは全部入り¥1200でepicでDLC追加はプラス¥600とかモヤモヤするわ くそう

343 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-dxp0):2022/12/27(火) 22:29:23.32 ID:syClzt3f0.net
俺もそういうの何個かあるけどエピでDLCだけ買うのめんどくさいんだよなぁ
ペイパル、クレカ以外だとコンビニ決済しか無いし

STEAMでpaypay使えるの最強だわ

344 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-HEC+):2022/12/27(火) 22:36:43.73 ID:2Nt2hjhE0.net
steamなら返品効くだろ

345 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/27(火) 22:53:29.81 ID:mKD+vScD0.net
>>344
差額¥600でsteam登録の方がいい気がするからモヤモヤしてんのよ
epicはエディションによってセール対象外だったりDLCはセール除外だったり使いずらいな

346 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-jXNG):2022/12/27(火) 23:29:20.57 ID:i/x2NUWD0.net
>>340
やめたほうがいい
すごく面白いが、翌日寝不足になり、civの時間を減らそうと決意するが、なぜか守れない、麻薬のようなゲーム
本当に後悔する
civを知らない今の自分をもっと大事にしたほうがいい

347 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-aH43):2022/12/27(火) 23:36:32.78 ID:avrvzqdO0.net
civは興味あるけど経験者の報告を見る限り絶対買わないほうがいいとわかる神ゲーらしいのが
まぁ自分は本当にやるゲームがなくなったときまで待っとこうと思う、他にも面白いゲームあると思うよ

348 :Anonymous (ワッチョイ d3fd-ELD8):2022/12/28(水) 02:09:06.92 ID:KpvDjTzo0.net
http://imgur.com/wyfFsMB.jpg
長く遊べるゲームがやりたいです
おすすめを教えてください
持ってるのはこんな感じです

349 :Anonymous (スップ Sd03-4Ar3):2022/12/28(水) 02:24:09.41 ID:4KIgLGSgd.net
>>348
デスストとかいう小島お使いゲー
俺もここで勧められてプレイしてるけどメインが進まないくらいお使いが楽しい
序盤でバイク出てくるくらいから面白くなってくる

350 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/28(水) 02:25:26.56 ID:6c/sUZSw0.net
>>348
とりあえずepicにアカウント作って毎日配られるゲーム貰っときな

351 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/28(水) 02:40:44.38 ID:6c/sUZSw0.net
>>348
ボダラン2の全部入り
当分遊べるぞ

352 :Anonymous (ワッチョイ 89f5-/QgI):2022/12/28(水) 02:43:45.78 ID:sjG31S3X0.net
>>348
神ゲーひしめくSteamでおすすめとか考えるだけ無駄
https://steam250.com/2022
で各年の上位ゲーを10本ずつ買って積んでいけ

353 :Anonymous (ワッチョイ 7316-L+vd):2022/12/28(水) 02:49:18.15 ID:4PVs0Pm60.net
>>348
Steamで何買うか迷ったら今半額セール中のkenshi買っとくヨロシ
ハマれば何百時間も遊べるぞ

354 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-dxp0):2022/12/28(水) 05:46:25.46 ID:tcCmhHcp0.net
>>348
スレスパとかネクロダンサーやってるんなら
同じようにちょっとまえの名作やればいいよ安いし

FTL、ソルトアンドサンクチュアリ、DeadCells、ガンジョン、Noitaとか

355 :Anonymous (ワッチョイ 9b73-Hs/Y):2022/12/28(水) 05:48:24.77 ID:wIQPLj4p0.net
>>348
ここの上位

ttps://steam250.com/adult

356 :Anonymous (ワッチョイ ebee-pI+v):2022/12/28(水) 06:45:19.94 ID:0C36NKd60.net
>>349
嫌味で言ってるわけではなく純粋に聞いてるので
落ち着いて聞いて欲しいのだが

ゲーム開始から乗ってるのはリバーストライクだから
コレのことではなく、後々で出てくる乗り捨ててある
前後二輪の普通のバイクのことを言ってる!のかな?

357 :Anonymous (スッップ Sdaf-4Ar3):2022/12/28(水) 07:34:48.41 ID:0/BK31oEd.net
>>356
え、リバーストライクってバイクじゃないの?w
すまんアレ電動バイクだと思ってた

358 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-8BVl):2022/12/28(水) 08:40:54.58 ID:5l+WY+xf0.net
deck届くからやっとサクナヒメ買えるわ
据え置きでやるほどじゃないけどSwitchだと性能的に微妙っていうdeckにピッタリのタイトル

359 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-dxp0):2022/12/28(水) 08:41:18.42 ID:tcCmhHcp0.net
あんまり詳しくないけど
三輪バイクは普通二輪免許
トライクは普通自動車免許だった気がする

三輪バイクは後ろが二輪、トライクは前が二輪

360 :Anonymous (ワントンキン MM1b-pNTG):2022/12/28(水) 08:54:02.03 ID:lA3nX6xcM.net
>>335
それに加えて親戚同士の忘年会無くなったのマジ神
1泊するし最悪だった

361 :Anonymous (ワッチョイ 7bd0-QvrC):2022/12/28(水) 09:24:34.71 ID:ElKHn+tk0.net
2輪側のシャフトが1本の奴は3輪車で普通自動車免許、2輪側が分離できるのは自動二輪免許

だったはず、うろ覚え

362 :Anonymous (ワッチョイ eb07-FAVc):2022/12/28(水) 09:26:19.38 ID:UNs9t61/0.net
こどおじおるやん

363 :Anonymous (ワッチョイ 9bc9-POpI):2022/12/28(水) 11:04:30.55 ID:CY8Xe1b60.net
末日大逃殺はバトロワだけどMMOだからまったり長く遊べるよ

364 :Anonymous (ワッチョイ 8988-zqxC):2022/12/28(水) 11:29:31.99 ID:uy/CH7g+0.net
>>348
ルフランの地下迷宮と魔女の旅団
siralim ultimate

365 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/28(水) 12:02:57.35 ID:tcCmhHcp0.net
ルフランも安くなったなぁ
来年はガレリアもSteamに来るんだっけか

366 :Anonymous (ササクッテロラ Spa9-POpI):2022/12/28(水) 12:06:35.62 ID:7hK8JB+3p.net
末日大逃殺なかなか興味深い

12,800人の都市で、1,200人のユーザーが殺しあうというまさに「バトルロワイアル」をテーマにしたゲームですが、このゲームに非難の声が殺到しているようです。
一番の問題は、強姦できるというシステムで、可愛いキャラで殺し合いを行い、強姦までできるシステムは、けしからんということのようです。
まぁ確かに非難されてしかるべき点が多いゲームなのですが、公式HPを見ると日本語訳もされており、日本でも波紋を広げております。

367 :Anonymous (ワントンキン MM1b-pNTG):2022/12/28(水) 12:16:39.64 ID:lA3nX6xcM.net
強姦はゲームの中でもどうなのって声多いからなあ

368 :Anonymous (ワッチョイ 3bb8-3+ny):2022/12/28(水) 12:22:49.58 ID:zd5fM6ij0.net
末日大逃殺
の宣伝が露骨でうざいからNGいれた。さよなら

369 :Anonymous (ワッチョイ 49d6-8e/j):2022/12/28(水) 12:24:16.18 ID:Dm6qfcMx0.net
ステマは禁止だけどダイマなのでセーフ論

370 :Anonymous (ワッチョイ 0dd0-jXNG):2022/12/28(水) 12:27:10.92 ID:qM8xkbP+0.net
>末日
10年以上昔のセンスのかけらも無い中学生が考えたようなクソオンゲーだっけ?

371 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/28(水) 12:31:47.77 ID:6c/sUZSw0.net
ルフランはPSで貰って積んでる

一応steamも埋めるかと見たら円卓の生徒のリメイクなんて出ていやがった
剣の街の異邦人のアプグレ版とセットで¥2090だったから
そっち買っといた

372 :Anonymous (ワッチョイ 3f76-EMrK):2022/12/28(水) 12:31:55.96 ID:YkaaM+Oh0.net
そもそも10年前からあったゲームだしなあ

373 :Anonymous (ワッチョイ 5bae-hsFA):2022/12/28(水) 12:41:34.41 ID:25tls9ZL0.net
男も襲えるの?

374 :Anonymous (ワッチョイ 9bc9-POpI):2022/12/28(水) 12:42:56.25 ID:CY8Xe1b60.net
>>373
同性でも行ける

375 :Anonymous (ワッチョイ 7bf1-tgY1):2022/12/28(水) 12:46:00.24 ID:ipJfsqkA0.net
noitaみたいな良質なゲームもっと出てほしい

376 :Anonymous (ワッチョイ 073f-aH43):2022/12/28(水) 12:46:14.39 ID:7s+uOcJL0.net
LGBTへの配慮もばっちりやな

377 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/28(水) 12:49:54.41 ID:tcCmhHcp0.net
>>371
Experienceのゲームは結構STEAMで出てるんだよな
黄泉ヲ裂ク華もNISじゃないパブリッシャーから発売されてるし

378 :Anonymous (ワッチョイ cd11-gB2L):2022/12/28(水) 12:54:03.59 ID:73nceezm0.net
エピックのデスストもらい損ねた
三人称和ゲーだしまあいっか

379 :Anonymous :2022/12/28(水) 13:28:07.76 ID:H/pDwrum0.net
>>348
コアキーパー

380 :Anonymous (スップー Sdc3-qqQF):2022/12/28(水) 16:00:09.94 ID:Tpm3i5epd.net
>>359
それだとトリシティーとかナイケンは普通免許で乗れることになってしまう

381 :Anonymous (エムゾネ FFaf-LJif):2022/12/28(水) 18:42:28.99 ID:cHKlPmBiF.net
>>299
msのフォロワーが本家面するなよ
なんで日本人はstsがジャンルオリジンだと思ってる人多いんだ?

382 :Anonymous (ワッチョイ 9b92-gC3j):2022/12/28(水) 18:52:51.89 ID:YdPuWoiZ0.net
戦闘にカード使うゲームって何が最初なんだろうか?
やっぱりドラゴンボール大魔王復活か?

383 :Anonymous (スッップ Sdaf-7r3T):2022/12/28(水) 18:56:38.00 ID:trM8K8Kud.net
>>382
オサーンハケン!
懐かしすぎワロタ

384 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-puo3):2022/12/28(水) 19:04:26.45 ID:qiQFEgP40.net
ドッジ弾平もカードだったな

385 :Anonymous (ワッチョイ 7316-L+vd):2022/12/28(水) 19:29:06.99 ID:4PVs0Pm60.net
バーコードバトラーでカード使ってたな

386 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-Pe3v):2022/12/28(水) 19:41:47.41 ID:H/pDwrum0.net
>>385
バーコードバトラー2🥺

387 :Anonymous (ワッチョイ 0fb9-ccc6):2022/12/29(木) 04:07:35.71 ID:E5W8kR0d0.net
昔のバテンカイトスは好きだったな。
妙にマイナーな料理が回復カードになってたりして。

388 :Anonymous (ワッチョイ c101-arq1):2022/12/29(木) 08:54:17.41 ID:lHIjgYgP0.net
お前らのライブラリに積んでるソフトでバトるゲームあればいいな
価格がHPで評価数がATKで評価割合がコストな

389 :Anonymous (オッペケ Sr35-iR5R):2022/12/29(木) 09:52:05.97 ID:LdPz/5zor.net
steamの返金てどのくらいかかるもんなの?
初めてして15時間くらいたつけど音沙汰ないんだけど

390 :Anonymous (ワッチョイ 7bf1-tgY1):2022/12/29(木) 09:58:56.35 ID:+5NwiJbB0.net
すぐに返金処理されてpendingになるべ
そしたら丸一日経過で使えるようになる

391 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-4Ar3):2022/12/29(木) 09:59:45.69 ID:ydht0pOZ0.net
申請したらすぐメールきて数時間後には返金処理完了のメールが来る

392 :Anonymous (オッペケ Sr35-iR5R):2022/12/29(木) 10:12:09.58 ID:LdPz/5zor.net
ここに書き込んだら15分で返金完了メール来たわ!
お前らサンキューな!

393 :Anonymous (ワッチョイ cd7c-dxp0):2022/12/29(木) 10:19:03.68 ID:YW8JFYmu0.net
返金も初めてだと逆に時間掛かったりするのかな

394 :Anonymous (ワッチョイ 9b58-yL8W):2022/12/29(木) 10:51:12.29 ID:jvOxkyGv0.net
Battle Chasers: Nightwar みたいな海外のJRPGでおススメなの教えてください。
ターン制バトルは必須です。

395 :Anonymous (ワッチョイ 0b25-/QgI):2022/12/29(木) 11:25:27.96 ID:MBv8+p/S0.net
わが国にはスクエニという世界最高のRPGメーカーがあるのに
なぜわざわざ質の低い海外産を探してしまうのか

396 :Anonymous (ブーイモ MMb3-O3+n):2022/12/29(木) 12:25:37.49 ID:KvFHvGn+M.net
世界最高?だと?

397 :Anonymous (ワッチョイ 49d6-8e/j):2022/12/29(木) 12:28:40.18 ID:hfTZZaZf0.net
世界最高なわけないよな、宇宙最高だ

398 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/29(木) 15:18:47.53 ID:+pj63ppO0.net
スクエニさまのヴァルキリーエリュシオン、おもんないんですけど…
なんとかしてくれ…

399 :Anonymous (スッププ Sd03-kKA9):2022/12/29(木) 16:07:32.76 ID:EoSentF4d.net
そうか?オレは面白かったけどなぁ
チャプターいくつまでやったん?

400 :Anonymous (ワッチョイ ed92-+Dix):2022/12/29(木) 16:14:04.77 ID:/37NsvrE0.net
>>394
万人受けではないけど

エアラフェル
Epic Battle Fantasy 5

401 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/29(木) 16:27:54.66 ID:+pj63ppO0.net
>>399
今四宝を探せってところ
もうちょい進めば面白くなってくるんかなぁ
あとめっちゃ酔う

402 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-puo3):2022/12/29(木) 16:29:48.84 ID:3DlMtpAO0.net
うん、Battle Chasersの出来が良すぎるんだな!

403 :Anonymous (ワッチョイ 5740-GrCd):2022/12/29(木) 17:17:24.31 ID:u4htacb60.net
>>398
面白くないつまらないは下手だからって昔聞いたことある

404 :Anonymous (スップ Sd03-4Ar3):2022/12/29(木) 17:30:57.77 ID:wwauWUMFd.net
俺も10年ぶりのテイルズでテンション上がってたのにアライズおもんないわ
ハロアゲOPのあとが怒涛のテキストゲーで萎えた
前回プレイしたのがグレイセスFだったから知らん間にハードル上がってたのかな

405 :Anonymous (スッププ Sd03-kKA9):2022/12/29(木) 17:39:04.20 ID:EoSentF4d.net
まぁアクションの面白さを字で表すのは難しいが弱点ついてのブレイクの仕様とか武器ごとにスキルからモーションまでそれぞれ何十個も個別に作ってあったりよく作られてるなぁと思ったが

406 :Anonymous (スーップ Sdaf-aH43):2022/12/29(木) 18:11:02.82 ID:kVFhIBzPd.net
>>404
おまいが歳とって感性が変わったんよ
おっさんがいつまでも惚れた腫れたの手が触れたのでトキメかないだろ

407 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/29(木) 18:23:21.72 ID:+pj63ppO0.net
>>405
もうちょっと進めて分かってきた
基本的には道中でもエインフェリアは即出しでいいんだな。ボス戦まで温存してた
魔法で弱点つくことばっかり考えてたけど、多対多にすればテンポ良くなって楽しくなってきたわ
むしろ、魔法をボス戦まで温存してもいいくらいだな

408 :Anonymous (JP 0H7d-gB2L):2022/12/29(木) 18:51:19.68 ID:zADl2IarH.net
>>406
ちゃんとしたもん作ってくれればおっさんもまだトキメクぞ
P5Rなんて世界中のおじさんから若さがうらやましい言われて高評価だろw

409 :Anonymous (ワッチョイ 01ee-yL8W):2022/12/29(木) 18:57:19.58 ID:kQIaPz4A0.net
あれはジャパンのハイスクール物が向こうのナード連中に大人気なので

410 :Anonymous (ワッチョイ 2bc7-0Wt5):2022/12/29(木) 18:58:21.61 ID:m5om0mNh0.net
>>408
それで言ったらアライズも「非常に好評」だぞ

411 :Anonymous (ワッチョイ d316-OCZ1):2022/12/29(木) 20:37:07.21 ID:jLKPegrw0.net
アライズまあまあ面白かったけどな
雑魚敵すら硬いのは不満点だがそれも敵味方ダメージ2倍になるアーティファクト使えば大分ましになるし

412 :Anonymous (ワッチョイ 9b92-gC3j):2022/12/29(木) 21:50:04.23 ID:dpWBmEB90.net
アライズ
戦闘中にいきなり竜?みたいなやつに乱入されるところが一番面白かった

413 :Anonymous (ワッチョイ fb24-lJI6):2022/12/29(木) 22:40:30.95 ID:A9mntXfo0.net
アライズは課金誘導が露骨で金策キツかったりとゲームプレイが窮屈だったのが減点対象

414 :Anonymous (ワッチョイ 0d18-EzAD):2022/12/29(木) 23:03:34.89 ID:P/I02krf0.net
今週中にChainedEchoesが日本語化されるぞ
最近のJRPGの中では一番出来がいい
安売りはされてないけど

415 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/29(木) 23:05:17.28 ID:QzoP66Vwa.net
ファナティカル開いたら
エルデンリングが2000円ちょいだから安いと思ってカートに追加したら
おま国でした

チクショオオオオオオ

416 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-5p1m):2022/12/29(木) 23:10:43.90 ID:1JdKpP4/a.net
>>415
あれ国内版以外は日本語ないんじゃね

417 :Anonymous (スッププ Sd03-kKA9):2022/12/29(木) 23:15:19.78 ID:EoSentF4d.net
いやあるよ認証通らないだけ

418 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/29(木) 23:17:21.72 ID:QzoP66Vwa.net
こんな超円安のド底辺国をいつまでいじめるんだ?

419 :Anonymous (ワッチョイ 7bf1-tgY1):2022/12/30(金) 00:39:39.72 ID:AyRfmKVs0.net
>>403
それなnoitaおすすめしないにしてるのは
大抵下手だからだろうな

420 :Anonymous (スーップ Sdaf-aH43):2022/12/30(金) 01:07:02.55 ID:dCiztBNQd.net
>>415
なんで貧しい国日本だけプレミアム価格で売るんだか
本当に同士日本人をカモにすることしか考えてないわバンナムはw

421 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/30(金) 02:48:30.57 ID:FLj2Y5Jg0.net
あれ?epicもう終わり?

422 :Anonymous (JP 0H03-C1fo):2022/12/30(金) 03:38:55.65 ID:OsUH549oH.net
エルデンリングとセキロウは割り引いて、ソウルシリーズはセール対象外のフロムの意図が分からん
つか、ソウルシリーズってクラウドセーブ対応してないのかよ
久しぶりにインスコしたら最初からで絶望してる

423 :Anonymous (JP 0H03-C1fo):2022/12/30(金) 03:42:20.84 ID:OsUH549oH.net
>>257
FPSだと思ってやったら全然弾当たらなくてイライラするだけ

424 :Anonymous (ワッチョイ 17aa-mikE):2022/12/30(金) 05:01:25.58 ID:NfIp8D2F0.net
FalloutはFPS風RPGだからね

425 :Anonymous (アウアウウー Sa71-olEm):2022/12/30(金) 08:03:47.53 ID:r59qj+B/a.net
>>415
嘘だろと思ってSteamDB調べたら
エルデンリングって平均3000円くらいで
日本って3番目に高い値段で売られてるんだな…
割とガチでショック

426 :Anonymous (ワッチョイ 49d6-8e/j):2022/12/30(金) 08:08:34.57 ID:uUEGQmsB0.net
バンナムは海外パブで日本パブはフロム定期

427 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-emdJ):2022/12/30(金) 08:24:21.86 ID:75ni6+3a0.net
先進国の中でも物価の低い日本は高いとか訳分からんな

428 :Anonymous (ワッチョイ 9781-LJif):2022/12/30(金) 08:33:46.11 ID:hreooE6c0.net
>>422
嘘だろ…って思って確認したらマジだった
どうせ1からやるからセーブデータそのものは消えてもいいけどキャラクリ消えるのはキツ過ぎる
セーブデータ退避させるしかないな
エルデンはクラウド対応してるのにダクソだけ何故に

429 :Anonymous (JP 0H7d-gB2L):2022/12/30(金) 10:15:54.78 ID:oi9rE+EjH.net
元からsteamだって円決済なんて無くて日本人もドルで買ってたんだよ
1ドル100円ならフルプライスで60ドルだから新作なんて6000円で買えた
それを余計なことに国ごとに価格操作できるようにして円決済なんて用意されてから8000円とか1万円とかでsteamでゲームが売られるようになって日本人だけ高く買わされるようになった
ドル決済の無い時代2013年のトゥームレイダーの時は50ドルで世界販売されたんだけどスクエニが何故かデータから日本語を削除して50ドル払わせたうえ
日本人に対して日本語をDLCとして30ドルで合わせて売ろうとして炎上した事件なんて有名
結局日本の一部のゲーム会社は日本人に対して高く売ろうとする姿勢は何も今も変わってない部分もある
今は円安だけどね
みんながみんな大昔からPCゲーもやってきてちゃんとした商売してきたカプコンみたいにまともな企業ではない

430 :Anonymous (ワッチョイ cfdb-jp+r):2022/12/30(金) 10:28:02.99 ID:1FlrIEON0.net
今更国産の声動画やり込み()全部入りゲームとか買う気しないわ
ここで話題になるのもフロムゲーぐらいじゃないか?

431 :Anonymous (JP 0H7d-gB2L):2022/12/30(金) 10:30:25.90 ID:oi9rE+EjH.net
フロムが評価できるのは昔宮崎さんがインタビューで話してたけど
継続開発して納得してもらえるDLC以外はやらないとしたことだね
そこはバンナムの社風に流されてない

432 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 10:35:32.54 ID:GsLXnZk+a.net
フロム関連だとメタルウルフカオスだけは良心

433 :Anonymous (アウアウウー Sa71-olEm):2022/12/30(金) 10:55:57.93 ID:r59qj+B/a.net
>>429
とりあえずスクエニのゲームは絶対買わないようにしてる
ミンサガも日本だけきっちり40%近く値上げしてきたし

ってやってたらそもそもスクエニがクソゲー乱発しまくり企業になってむしろ回避できるようになって得してる

434 :Anonymous (ワッチョイ b525-iR5R):2022/12/30(金) 10:56:54.34 ID:J9cbzfcg0.net
Gジェネクロスレイズてそんな糞?
Gジェネ好きなんだけど戦艦ゲーとかでGジェネ史上最悪評価でもうずっと昔から思案してるんだけど

435 :Anonymous (ワッチョイ 5739-krO+):2022/12/30(金) 11:03:11.98 ID:r0c09g5i0.net
正月三が日はエルデンリング三昧や

436 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 11:03:12.61 ID:GsLXnZk+a.net
>>434
宇宙世紀大好きな俺からすると
宇宙世紀無しがつらい

437 :Anonymous (ワッチョイ b525-iR5R):2022/12/30(金) 11:25:36.80 ID:J9cbzfcg0.net
>>436
参戦ユニット好きならありかな

438 :Anonymous (ワッチョイ 9bb9-aH43):2022/12/30(金) 11:31:56.99 ID:sY7BKjRs0.net
>>429
ほんそれ
リージョン設定も酷くなったし日本の糞メーカーがsteamに出張るようになってからろくなことないので
よほどのことがない限りもう国内メーカーのゲームはsteamで買わないことにした

439 :Anonymous (JP 0H03-C1fo):2022/12/30(金) 11:53:37.01 ID:4RFysCFaH.net
>>418
どこがだよw
経済音痴は仕組み知らないんだから黙っておけよ

440 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 11:58:35.55 ID:GsLXnZk+a.net
>>439
ビッグマック指数を知ってるかい?

441 :Anonymous (アウアウウー Sa71-kKA9):2022/12/30(金) 11:58:55.39 ID:FVvM2qi9a.net
大手を振って外部で買えるのなんてスクエニくらいやん他の和ゲーメーカーも見習ってどうぞ

442 :Anonymous (ワッチョイ f1b0-nP02):2022/12/30(金) 12:04:01.60 ID:SjVzN4Yd0.net
バンナムもスクエニも日本企業のくせに日本人に対してがめつすぎる
…いや、日本人なら何しても怒らないとか思ってるだけか

443 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-aRIe):2022/12/30(金) 12:15:50.53 ID:a8MdzKIY0.net
>>442
そういう事だね
裁判もデモも全然起こす事もなく、ここみたいな所で愚痴ってるだけだしな
こんな食い物にしやすい民族は無いんじゃね?

444 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-aH43):2022/12/30(金) 12:29:03.64 ID:PgiFjD630.net
ビッグマック指数って底辺国云々に関連する話だっけ?単なる物価の話だと思ってたけど

445 :Anonymous (ワッチョイ 7bf1-tgY1):2022/12/30(金) 12:30:09.04 ID:AyRfmKVs0.net
買わないって行動もできるのに買っちゃうバカ揃いだからね

446 :Anonymous (ワッチョイ 01ee-yL8W):2022/12/30(金) 12:31:43.34 ID:iL/hbWsG0.net
向こうで積みゲーオジさんたちが壁に向かって膝抱えてたぞ

447 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-OCZ1):2022/12/30(金) 12:34:25.89 ID:WR3/ghaMa.net
>>420
貧しくはないぞ

448 :Anonymous (ササクッテロラ Sp35-06nu):2022/12/30(金) 12:45:11.05 ID:rwC3b57Lp.net
ちょっと前までジャップゲーアゲアゲだったのに今度は下げか

449 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 13:46:23.50 ID:GsLXnZk+a.net
>>444
ビッグマック指数が高い頃の日本は間違いなく好景気だった

450 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-Zgou):2022/12/30(金) 13:54:14.57 ID:M30L1SNb0.net
>>444
ビッグマック200円が懐かしい

451 :Anonymous (ワッチョイ d371-ZdVx):2022/12/30(金) 13:56:13.97 ID:D94rUlF00.net
一例で指数の実用性が証明できると思ってんのか
もうほとんど使われてないだろビッグマック指数なんて

452 :Anonymous (ワッチョイ f311-X8MO):2022/12/30(金) 14:13:33.27 ID:n+bvBL3d0.net
ハンバーガやら発癌ポテトフライ食うぐらいなら
牛丼食うけどな

453 :Anonymous (ワッチョイ 49f3-OPkf):2022/12/30(金) 14:25:57.73 ID:2jWI+6SP0.net
牛丼もラーメンも糖質と脂質めちゃおおいからやはり外食はほどほどが良いぞ。
ワイの三大メシが旨そうなゲーム
・スカイリム
・龍が如くシリーズ
・ウィッチャースリー

一番マズそう
・グリムドーン

454 :Anonymous (ワッチョイ 01ee-yL8W):2022/12/30(金) 14:43:32.88 ID:iL/hbWsG0.net
私の股間はビッグマックです

455 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-Zgou):2022/12/30(金) 15:04:35.56 ID:M30L1SNb0.net
ポテトやろ!

456 :Anonymous (テテンテンテン MM97-zIqy):2022/12/30(金) 15:17:12.71 ID:LkNeklWyM.net
エルデンリングもペルソナ5
ソウルハッカーズ2とか海外key買えても
アクチー出来ないから
おま価のsteamで買うしかないぞ
Amazonjpか

457 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-pdXS):2022/12/30(金) 15:37:07.35 ID:VGu6xQGY0.net
フロムは今のうちに稼がないとな
アーマードコアとかどう考えても売れないし
俺はうれしいけど

458 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-d2Yp):2022/12/30(金) 16:05:42.50 ID:m28RgjCh0.net
ダクソ3ずっと遊ばせてもらってるからむしろ還元したい
エルデンもAC6も喜んで定価で払う(払った)
フロムはほんと商売っ気がない

459 :Anonymous (JP 0H9f-rtkm):2022/12/30(金) 17:35:29.12 ID:Vy0zQIopH.net
>>456
新規アカウント作って
アカウント作る時点からVPN噛まして海外のにしとけばええよ
クレカ問題についてはWebマネー的なものは色々な国にあるからSteamが対応している現地電子マネーを調べて買えばええよ
プレイする時は日本アカウントをログアウトしてからVPNを起動して海外アカで入りなおす
これでSteamにはバレない

460 :Anonymous (ワッチョイ 9bc9-aH43):2022/12/30(金) 17:42:01.18 ID:Fc5DXObL0.net
末日大逃殺でゴミ漁り楽しいぞ

461 :Anonymous (アウアウエー Sa93-wd8x):2022/12/30(金) 19:00:35.92 ID:WUFcSLx7a.net
スクエニでも聖剣伝説3は買ってMOD入れて楽しんでいる

462 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-RIfR):2022/12/30(金) 19:40:14.87 ID:FLj2Y5Jg0.net
>>459
半年寝かせば起動可能になるのってまだ有効?

463 :Anonymous (アウアウエー Sa93-aH43):2022/12/30(金) 22:44:05.15 ID:GsLXnZk+a.net
>>462
あれは起動できないやつをアクチしてからであって
今はすべてアクチすらできなくなった

464 :Anonymous (アウアウウー Sac7-l7II):2022/12/31(土) 06:17:31.49 ID:YOUl0RTda.net
クズエニはFF15も7Rもゴミゲーなのに
何を勘違いしてんのかセール価格で5千円近いとか
ナメくさったマネしよるから金は落とさない
サガフロ2リマスターくらいかなこの先出たら買うのは

465 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-ChaJ):2022/12/31(土) 06:55:58.33 ID:LurhB4tw0.net
>>464
>ナメくさったマネしよるから金は落とさない

つまり未プレイってこと
でありながらゴミゲー扱い
スクエニに同情するよ
こんなキチガイに粘着されてんだもの・・・

466 :Anonymous (ワッチョイ ba7b-m+Ir):2022/12/31(土) 07:53:16.15 ID:4rST5aWY0.net
露骨だなぁ…

467 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-ChaJ):2022/12/31(土) 08:17:39.47 ID:LurhB4tw0.net
↓スクエニアンチの半数はこんな感じで、20年くらいプレイしてないけど、〇〇が許せないと怒り心頭になって連日ネガキャン

29名無しさん必死だな2022/12/30(金) 08:44:36.34ID:5jCH+Ed7p?
ffに限らずスクエニはまず見た目ホストみたいなキャラ作るのやめた方がいい
あのキャラビジュアルの時点でやる気失せる

297名無しさん必死だな2022/12/30(金) 19:21:18.27ID:3cBTeoRQ0?
7から気持ち悪くて8までしかやってない

347名無しさん必死だな2022/12/30(金) 21:59:18.78ID:w/lwyta90?
FFは8の恋愛ドラマかよっていう感じが受け付けなくてそれ以降やってないな
8で離れたやつも多いだろ

468 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-PesJ):2022/12/31(土) 08:20:21.95 ID:nmrRSAec0.net
>>464
遊んだことないゲームによくそこまで悪態つけられるな

469 :Anonymous (ワッチョイ bea3-TwI4):2022/12/31(土) 08:28:55.53 ID:AqW+WPYB0.net
FF15はハマったら新しい世界が開けちゃいそうで怖いんだろ

470 :Anonymous (ワッチョイ be84-ChaJ):2022/12/31(土) 08:41:18.08 ID:jJqEcnO60.net
聖剣3とFF7RはMOD脱衣ゲーだよな😤
スカイリムで磨いたMODテクが光って唸るぜ

471 :Anonymous (アウアウウー Sac7-xr9T):2022/12/31(土) 09:34:24.97 ID:FIwnlEBYa.net
理解できないがゲームよりアンチ活動のが楽しいんだろ

472 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Jx8s):2022/12/31(土) 09:36:31.24 ID:4tU/A+Rz0.net
お前らトレカとかステッカーの配布は全く教えてくれないんだな
トレカは集める手段購入とか色々あるからいいんだがステッカー気づくの遅くなって全然集められなかった

473 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-ChaJ):2022/12/31(土) 09:45:14.14 ID:Jl3n5lRw0.net
ポイントショップで買えないの?

474 :Anonymous (ワッチョイ 33ee-Cpo+):2022/12/31(土) 09:51:59.74 ID:4Pm66oW+0.net
マイナポイントもらったからアトリエ買っちゃおうかしら

475 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-1cP1):2022/12/31(土) 09:52:10.42 ID:1MPJOW890.net
>>472
ステッカーってなに?

476 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Jx8s):2022/12/31(土) 09:53:19.40 ID:4tU/A+Rz0.net
>>475
カテゴリー閲覧すると貰えるのに今気づいた
>>473
ポイントショップで売ってるんかな?
あったら買いたい

477 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-99fu):2022/12/31(土) 12:17:49.57 ID:fSuUPr9D0.net
>>471
スクエニアンチの根は深いのよ
ソニーがPS1出してからスクエニが任天堂から鞍替えしたというのがあって、それからアンチが大量発生した

478 :Anonymous (JP 0H06-bcSe):2022/12/31(土) 12:27:22.54 ID:sKApLP1kH.net
何十年前だよ…

479 :Anonymous (オッペケ Srbb-F8Eq):2022/12/31(土) 12:59:22.80 ID:PomwssHhr.net
>>477
そんなの未だに根に持ってる奴はスーパーレアだろ

480 :Anonymous (ワッチョイ 9a25-usu2):2022/12/31(土) 13:02:37.16 ID:DY+CJ1D/0.net
日本語30ドル辺りからじゃないの

481 :Anonymous (ワッチョイ 9a05-kkcc):2022/12/31(土) 13:02:38.50 ID:2zqWEaMf0.net
もう死んでるだろそんなじじい

482 :Anonymous :2022/12/31(土) 13:13:20.86 ID:Tfu+xKoa0.net
ファルコム「爺皆死んだから許された」

483 :Anonymous :2022/12/31(土) 13:14:44.78 ID:fkSm/O4Ga.net
日本語DLCは絶対許さんくせに日本だけ規制版やおま値は通すダブスタやろうなんだよな

484 :Anonymous :2022/12/31(土) 13:39:59.77 ID:rLuSbb6Y0.net
>>477
トバルNo. 1の問題だろw
あれからスクエニは任天堂信者から干された

485 :Anonymous :2022/12/31(土) 13:41:27.32 ID:Ky/QKlWTH.net
>>477
キチガイソニーゴキブリは毎日捏造ばっかしてソニーから金でももらえんの?w

486 :Anonymous :2022/12/31(土) 13:41:37.52 ID:Ky/QKlWTH.net
>>477
キチガイソニーゴキブリは毎日捏造ばっかしてソニーから金でももらえんの?w

487 :Anonymous (JP 0Hc6-t8ws):2022/12/31(土) 16:11:13.87 ID:2alndL/0H.net
>>440
海外に売ればいいじゃん。ゲームのことしか頭にないのか?
ゲームが割高になるから円安は糞って馬鹿だろw

488 :Anonymous (アウアウウー Sac7-bcSe):2022/12/31(土) 17:38:19.13 ID:q0N4gntQa.net
ゲハから出てくんなよ
巣に帰れ

489 :Anonymous (ワッチョイ a358-mZQr):2022/12/31(土) 18:02:50.43 ID:RuGyqhTR0.net
前セールで買ったKenshiくっそ面白いわ

490 :Anonymous (ワッチョイ 6742-IAId):2022/12/31(土) 20:24:38.72 ID:2BUe7/DP0.net
この板でニンテンドー信者ガーとか言ってるゴキブリは一匹しかいないから必死に自演してもすぐバレるの間抜けだな

491 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-4uR0):2023/01/01(日) 00:02:48.57 ID:d7GUZFqv0.net
エニックスとスクウェアが合併したあたりからアンチが増えたんじゃね?

492 :Anonymous (ワッチョイ 3334-d25T):2023/01/01(日) 02:08:57.30 ID:jGk3lkHd0.net
>>465
お前だって未プレイなのに洋ゲーってだけでクソゲー呼ばわりしてるだろ
相変わらずの馬鹿丸出し二枚舌だなw

>>483
あれは普通に日本語で遊べてた物をアプデで削除してから日本語3000円払えだから
初めからおま語だったらここまで叩かれてないと思う

493 :Anonymous (アウアウウー Sac7-aVX2):2023/01/01(日) 05:40:47.35 ID:nxipJs5Ca.net
ダイゲのログボ一ヶ月休止ですって奥さん
まぁ下方修正されるんだろう多分

494 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-PesJ):2023/01/01(日) 07:38:33.90 ID:dfgpQ/Rh0.net
>>489
Deck実機でやると文字の小ささとかのUIは大丈夫?

495 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-ChaJ):2023/01/01(日) 07:43:06.31 ID:BzfQMNgh0.net
1か月ポイントに変動がない場合にはクリアされますって規約あったら面白いなーと思ってる

496 :Anonymous (アウアウクー MMfb-kFRU):2023/01/01(日) 08:56:02.87 ID:04yo8cmaM.net
>>493
数ヶ月前にも最大600P→400Pに減少したのにさらに減っちゃうのか
廃止する前にポイント使い切るか

497 :Anonymous (スプッッ Sd5a-ZN2a):2023/01/01(日) 09:40:22.21 ID:ZNIoKWUYd.net
>>493
まぁこのままやめるだろうな

498 :Anonymous (ワッチョイ b643-xr9T):2023/01/01(日) 13:21:35.23 ID:LROgZMvW0.net
色々タダで買わせてもらった
感謝

499 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-axcb):2023/01/01(日) 13:56:18.45 ID:hjtYstKW0.net
ダイゲは決済でペイパル使えないのが痛い

500 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-ETcA):2023/01/01(日) 14:37:09.80 ID:cM6EbLkYM.net
https://i.imgur.com/Dvvo45P.png
一度も使ってない場合このくらい貯まってるしな
セールはいつも同じような顔ぶれであんま目ぼしい新作が入ってこないのが難点だが

501 :Anonymous (アウアウウー Sac7-xr9T):2023/01/01(日) 14:43:07.63 ID:EPAU+SAma.net
今後購入価格に対してポイント使用3割程度が上限とか条件つきそうやな

502 :Anonymous (オイコラミネオ MMe3-FYXl):2023/01/01(日) 15:21:50.85 ID:S89/VqBTM.net
請求書みて驚いたが11ドル112円なんだな

503 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-2qd/):2023/01/01(日) 15:24:09.83 ID:Mz/U2zZZ0.net
ところでお前らいくつ?

ゲームやるのも体力がいるからキツくなってきた

504 :Anonymous (オイコラミネオ MMe3-FYXl):2023/01/01(日) 15:33:26.81 ID:S89/VqBTM.net
小学の頃に3億円事件で教室が大騒ぎになった

505 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-ChaJ):2023/01/01(日) 15:35:54.63 ID:BzfQMNgh0.net
>>502
1ドルだとしてもお得な独自為替設定だな

506 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-PesJ):2023/01/01(日) 16:03:15.44 ID:dfgpQ/Rh0.net
>>503
生まれた年に昭和が終わったよ
ボリュームのある大作ゲームをやる気力・体力がなくなったよ

507 :Anonymous (アウアウウー Sac7-836l):2023/01/01(日) 16:08:09.15 ID:sKJ1abcJa.net
アラフィフだがモンハンとかやってるな
お使いゲームはもうやるの無理

508 :Anonymous (ワッチョイ 9a05-kkcc):2023/01/01(日) 16:27:52.59 ID:I5UvScKI0.net
>>506
同年代だが逆に金かかった大作しか出来ないカラダになってしまったなあ

509 :Anonymous (アウアウウー Sac7-yqJD):2023/01/01(日) 16:30:13.28 ID:4Q+Djdata.net
27だけどもうすでにゲーム以外も趣味とかのモチベとか薄くなってきてる

510 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-mYNe):2023/01/01(日) 16:42:22.61 ID:3M9hLgqQ0.net
値下げで買ったけど、全然やる気がでない

511 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-MqrI):2023/01/01(日) 17:04:36.69 ID:AyYGA2ub0.net
RISE欲しいけどぼっちなのがつらい

512 :Anonymous (ワッチョイ 4e40-dGDS):2023/01/01(日) 17:50:29.52 ID:POggD7Pk0.net
>>509
それはゲームが下手なんだって昔聞いた覚えがある

513 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-aVUx):2023/01/01(日) 19:01:51.37 ID:Jsr1QiGK0.net
ごじゅういっさい!
もちろん俺らはゲームするで?
老眼鏡で!!(一歩前に踏み出しつつ)

514 :Anonymous (スッップ Sdba-o3bz):2023/01/01(日) 19:56:32.88 ID:XRNN4hldd.net
モンハンライズは買い時が分からん
まだ値段下がるかな?

515 :Anonymous (ワッチョイ 5b01-ETcA):2023/01/01(日) 20:01:55.63 ID:tM/XyG+g0.net
やりたいゲームないしバイオRE3買おうかな
短いらしいけど1000円なら許容値か

516 :Anonymous (ワッチョイ a343-TwI4):2023/01/01(日) 20:03:22.20 ID:Vu6duw+b0.net
ライズは元々ソロで全然いけるし、今は優秀なNPCが同行してくれるようになったからますますソロが捗るようになったぞ
その分だけ野良のマッチングがしづらくなってる気がするし、老後まで待ってからでも問題ない

517 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-1cP1):2023/01/01(日) 20:39:03.30 ID:E5GxIK2O0.net
RE3は元のバイオ3の時点から周回前提だからな

518 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-d25T):2023/01/01(日) 21:36:01.30 ID:L6AbqYfp0.net
re3の短さは許せる範囲なのか?

519 :Anonymous (ワッチョイ 5b01-ETcA):2023/01/01(日) 21:48:46.49 ID:tM/XyG+g0.net
>>518
そんな短いの?
PC買ったからエロmod遊びしたいだけだし1000円なら数時間遊べればいいかなって

520 :Anonymous (スップ Sdba-ZN2a):2023/01/01(日) 22:14:11.12 ID:gRZV5x2sd.net
セール時の値段なら相応だよ
発売日に定価で買ったならキレていい

521 :Anonymous (ワッチョイ a3d0-4uR0):2023/01/01(日) 23:57:02.60 ID:QVuU/bbC0.net
>>508
わかりみ

522 :Anonymous (ワッチョイ a358-mZQr):2023/01/02(月) 00:03:37.27 ID:f/zd8Klb0.net
>>494
すまねぇ、デスクトップPCでやってるからわからん。一応やってる人いるし出来ないことは無いんじゃないか?個人的に建設時の操作はあの画面じゃ辛そうだと思うがな

523 :Anonymous (ワッチョイ 1a92-xGsa):2023/01/02(月) 02:58:10.29 ID:pJLloOoc0.net
>>513
あら同い年
最近小さいものが見えなくて困るわ
FPSもマルチは無理だな~
てかゲームまとめるデータベース作ったりとかばっかしてるな

524 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-H+/o):2023/01/02(月) 11:53:00.89 ID:pcZOqVk60.net
ネオンアビスにハマったんだけど、これ系、またはネオンアビスにハマった人でおすすめあります?

525 :Anonymous (アウアウウー Sac7-aVX2):2023/01/02(月) 14:11:14.32 ID:GQyMqAgna.net
>>524
違う気もするけどガンジョンとかデッドセルズとか
まぁメジャーだからプレイ済みかもしれんけど

https://store.steampowered.com/app/311690/Enter_the_Gungeon/

https://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/

526 :Anonymous (アウアウウー Sac7-aVX2):2023/01/02(月) 14:14:10.22 ID:GQyMqAgna.net
個人的にはRisk of Rain(1も2も)が好き

あ、今度一作目がリメイクされるらしいね[PR]
Risk of Rain Returns
https://store.steampowered.com/app/1337520/Risk_of_Rain_Returns/

527 :Anonymous (アウアウウー Sac7-aVX2):2023/01/02(月) 14:15:24.20 ID:GQyMqAgna.net
やべ、リメイクリマスター警察に粛清されちゃう

528 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Jx8s):2023/01/02(月) 14:58:33.29 ID:UVZhSTG00.net
インフレ系かあのリズムのノリが好きなのかでもオススメの仕方が変わってくると思うんだけど
よくある後発のインディーズ丸パクリゲーは質が低いからネオンアビスが面白いわけだし

529 :Anonymous (アウアウウー Sac7-KTn6):2023/01/02(月) 18:16:44.95 ID:OQ75xE/Ja.net
なんとなくお正月だしサイパン買ってみたけどクソ面白くてお正月番組見れなくなった

530 :Anonymous (ワッチョイ 370e-uGr+):2023/01/02(月) 18:38:21.22 ID:gxVGiB0X0.net
2時間後にStellaris買うわ
お前ら、止めるなら今のうちやぞ

531 :Anonymous (ワッチョイ 7fd6-usu2):2023/01/02(月) 18:46:43.30 ID:cEXdxf210.net
止めてほしいならば、この言葉に限る
「以前無料でばら撒かれたステラリスを買うんですか?w」

532 :Anonymous (JP 0H12-IAId):2023/01/02(月) 18:50:38.20 ID:CEFE2YdOH.net
GOGが間違えて配ったあとに
アマプラも配ってたな

533 :Anonymous (ワッチョイ 8a5f-sbaQ):2023/01/02(月) 18:56:48.46 ID:6j8FMWgV0.net
エルデンリング買おうかな。セールでも6000円台だからお得感がまったくないのが買う気を躊躇させるが…セールしてない時に買うのはもっとないしなぁ
まあ買っても他にも遊ぶゲームがあり過ぎて積むだけだろうけど

534 :Anonymous (アウアウウー Sac7-usu2):2023/01/02(月) 18:56:55.13 ID:XSH41oOoa.net
昔ハンブルで全部入り買ったけど全くやってないなステマリス

535 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-F8Eq):2023/01/02(月) 18:58:11.59 ID:+z71uq240.net
>>533
ソウル系好きなら定価でも満足できるくらいの出来だからいいと思うけどね

536 :Anonymous (アウアウウー Sac7-usu2):2023/01/02(月) 18:58:33.26 ID:XSH41oOoa.net
>>533
フロムゲーは次いつセールになるかわからんよ
ダクソリマスターは2年くらいセール空いてみんな泣いてたし

537 :Anonymous (ワッチョイ ca25-kCbk):2023/01/02(月) 19:05:52.76 ID:CglIQEdr0.net
何も買わないうちにセールが終わってしまう…やばい何か買わないと

538 :Anonymous (ワッチョイ 4e39-n5f8):2023/01/02(月) 19:06:26.79 ID:f7FQ8pBC0.net
>>533
オレは今日買って今夜飲みだから少しだけやったけど明日から楽しみだわ
つーか最適化されすぎてヤベェ

539 :Anonymous (ワッチョイ 8a5f-sbaQ):2023/01/02(月) 19:21:41.93 ID:6j8FMWgV0.net
勢い大事という事で、Steam Deckも手に入ったからエルデンリング買ったよ。500円しか違いないからデラックス版にした
のんびり進めていこうと思う

540 :Anonymous (ワッチョイ 336c-TwI4):2023/01/02(月) 19:23:52.95 ID:EUz1PC740.net
今年は面白そうな街づくりゲームが色々出そう
https://www.youtube.com/watch?v=iP7L2bDJNgM

541 :Anonymous (ワッチョイ a358-mZQr):2023/01/02(月) 19:41:46.28 ID:f/zd8Klb0.net
>>533
初期はバランスおかしかったから改良された今、買う価値はあるぞ

542 :Anonymous (ワッチョイ 9a29-ChaJ):2023/01/02(月) 19:52:20.23 ID:CMx6Pj5K0.net
モンハンってお使いじゃなかったのか
獲物が逃げるシーンとか見て更に面倒くさいのかと思ってたんだが今度やってみるか

543 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-ChaJ):2023/01/02(月) 19:54:06.39 ID:gkRtffGm0.net
エルデンは積みゲーの為に次回のセールに回すことにしたぜ
ただsekiroの例を見るに次も-30%止まりだろうけど

544 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-TbQk):2023/01/02(月) 21:29:17.41 ID:2WqZPGiE0.net
>>340
マスターオブマジックか
アルファケンタウリにしとけ

545 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-TbQk):2023/01/02(月) 21:30:55.21 ID:2WqZPGiE0.net
>>542
格闘ゲームだぞ

546 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-KTn6):2023/01/02(月) 21:48:30.36 ID:UI72I9J80.net
サイパン面白くてずっとやってたけど…結局グラセフと同じ感じで金貯めたりイベントこなす感じなんかな
ストーリーに沿って遊ぶゲームの方が自分に合ってる気がしてきたなんか目的見失うというか

547 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-a7Nr):2023/01/02(月) 21:49:53.48 ID:jwohabcC0.net
エルデンは一応クリアしたけど自分には死にゲーが合わないことが理解できた

548 :Anonymous (ワッチョイ f341-4uR0):2023/01/02(月) 22:15:49.60 ID:XI12HDvh0.net
あれでまだ死にゲーとしては甘い方なんだよな。エルデンは何でもありで縛りかけなきゃ難易度低い方
縛ったり拘りを捨てられなかったりすると途端に難易度跳ね上がってくる

549 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-peqZ):2023/01/02(月) 22:18:32.01 ID:ghulsich0.net
難しく感じたのは初見のマルギットくらいだな
あれも倒した後に集中力さえ続けばOKじゃんって思ったけど

550 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-2qd/):2023/01/02(月) 22:21:18.52 ID:Pt4VvYzM0.net
>>546
あーやっぱそんな感じなのか
セールだから買おうかと思ってたけどやっぱやめる
積んだゲームでもやるか

551 :Anonymous (ワッチョイ df25-V970):2023/01/02(月) 22:50:26.97 ID:IIkZb+pJ0.net
Steam初なんだけどおすすめのHなやつある?
アナル系とか大好きだからあれば嬉しい

552 :Anonymous (ワッチョイ a318-1r0N):2023/01/02(月) 23:02:19.84 ID:p+CVI3TH0.net
エルデンは攻略見なきゃ分かりにくいのがめんどくさかった

553 :Anonymous (アウアウウー Sac7-+uJR):2023/01/02(月) 23:18:14.88 ID:lNgFS4DPa.net
>>551
ガチムチでドスケベな家庭教師のお兄さんと過ごす夏

554 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-KTn6):2023/01/02(月) 23:38:58.97 ID:UI72I9J80.net
>>550
面白いんだけどな
それならずっとやってるグラセフでいいやとなる

555 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-ChaJ):2023/01/03(火) 00:03:56.76 ID:u/b5m/ba0.net
>>551
Treasure of Nadiaとか半分以上アナル系だったかも
ゲーム自体結構面白かったから逆にエロいいから話進めろってなる

556 :Anonymous (ワッチョイ ce43-vFbb):2023/01/03(火) 00:46:46.36 ID:JR8tc7GZ0.net
>>537
俺がいる
でも積んでるしPS Plusの定額制も遊びきれん
分かってる、買ってもまた積む

557 :Anonymous (ワッチョイ 9a49-KlqU):2023/01/03(火) 00:48:28.23 ID:kcwshQYK0.net
あと3日くらいの暇つぶしにライザやろうと思うんだけどどう?

558 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-2qd/):2023/01/03(火) 01:03:52.69 ID:E3smVN3F0.net
>>554
なかなか分かり易いレビューが無くて迷ってたんだよな
動画見た感じこれ近未来バージョンのグラセフじゃね?的な事心の奥底で思ってたから、同じように思う人が居て安心した

面白そうではあるけど、既視感が半端ない。
全ての記憶を抹消して子供の頃に戻ったようにゲームしてえよ

559 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-F8Eq):2023/01/03(火) 01:39:55.30 ID:7/Ieb+tL0.net
>>558
オープンワールドなんて大半が同じようなお使いゲーだろ 
GTAとサイパンが同じようなゲームに見えるならアサクリやファークライとかも全部同じ系統に見えると思うぞ

560 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-KTn6):2023/01/03(火) 02:22:58.82 ID:54C7hRhG0.net
>>559
まさにそういう事だよいくつもやってられない
逆にそういうゲームを何個か同時にやってるやつっているのかな?

561 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-/EFQ):2023/01/03(火) 02:25:27.77 ID:6bVgSEJ10.net
セインツロウ3で初めてオープンワールドやった時何これ面白れーって思ったな
その後GTAやウィッチャー3で慣れて飽きた

562 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-F8Eq):2023/01/03(火) 03:02:17.18 ID:7/Ieb+tL0.net
>>560
何を気にしてるのかわからないけどサイパンを楽しんでやってたならそれでいいでしょ

オープンワールドはお使いゲーになりやすいのが欠点だけど逆にちまちまこなしてってマップ埋めたりキャラ強化やらしてくのが醍醐味 あとはフィールドに魅力があるかどうか

563 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-JTng):2023/01/03(火) 03:09:35.50 ID:qd420tHV0.net
メインとサブ交互に進めて
飽きてきたら一気にメインを進めてクリア
OWゲーなんてそんなもんだろ
飽きるまでやっておいて飽きたわーとか知らんがな

564 :Anonymous (アウアウウー Sac7-l7II):2023/01/03(火) 06:39:33.98 ID:j5skiUk9a.net
RDR2はストーリーもめっちゃ評価されてるな
オープンワールドかつストーリーも神なゲー厶やりたいならそっち買えば?
持ってるなら知らん

565 :Anonymous (ワッチョイ a3b9-ChaJ):2023/01/03(火) 06:42:38.35 ID:anu/abVW0.net
オープンワールドで思い出したけど今度出るハリーポッターのやつが気になる
映画の最初のしか見てないけど

566 :Anonymous (スーップ Sdba-ChaJ):2023/01/03(火) 08:12:13.94 ID:FL+c5gKsd.net
>>551
FF7R MODでエアリスとティファの服を剥ぐだけでエッチなゲームに

567 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-5nJA):2023/01/03(火) 09:41:12.49 ID:sulwQpdj0.net
>>551
s○x with hitler 3D
3作目まで出てる世界的な話題作やぞw

568 :Anonymous (ワッチョイ 037c-TwI4):2023/01/03(火) 10:08:01.02 ID:x1yF91Yt0.net
ゲーム購入考えながら時間使って実際に買ったゲームは積んでるんだから、どうにもなってないわw
とっとと購入すればいいのにセール終わる間際まで考えて、実際プレイする時間が削れてしまってる

569 :Anonymous (ワッチョイ fa71-O6Ev):2023/01/03(火) 10:13:46.44 ID:WBUXNmmY0.net
お前って悩んでる間は何もせずただひたすら悩んでるのか
変わってるやつだな

570 :Anonymous (ワッチョイ 03aa-Rw9z):2023/01/03(火) 10:14:32.23 ID:s3LLUFdz0.net
欲しいゲームの値段に右往左往するのもゲームのうち

571 :Anonymous (ワントンキン MM8a-f2/s):2023/01/03(火) 10:54:16.69 ID:gVuTmDSOM.net
ダイゲは検索をなんとかしろ
steamをパクれ

572 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-/EFQ):2023/01/03(火) 10:55:46.00 ID:6bVgSEJ10.net
やれるならとっくにやってる

573 :Anonymous (スーップ Sdba-ChaJ):2023/01/03(火) 11:27:34.80 ID:FL+c5gKsd.net
ドル円相場 円上昇、7カ月ぶり129円台 日銀の緩和修正観測で: 日本経済新聞

諸君、耐えがたきを耐え忍び難きを忍んでタダゲと積み崩しに明け暮れた年は終わるぞwww

574 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-ChaJ):2023/01/03(火) 11:27:43.59 ID:LWgdF1Vg0.net
>>551
聞き方が寿司屋やん

575 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-/EFQ):2023/01/03(火) 11:48:33.13 ID:hoKlYYJT0.net
>>574
アナゴ系か

576 :Anonymous (ワッチョイ 336c-TwI4):2023/01/03(火) 12:12:34.74 ID:tFHzrp6D0.net
楽天カードの3Dセキュアエラーのせいでソフマップの安売りグラボが買えずに悔しい・・・
以前電話してロック解除してもらったのに何も解決しとらん 不正利用とかじゃないんだが

577 :Anonymous (ワッチョイ cb3b-TwI4):2023/01/03(火) 12:23:16.48 ID:eYe2ryr60.net
>>542
モンハンは人を選ぶからアクションゲームが得意なら
安くなってるワールドかライズやってみると良いよ
はまればやり込むし合わない人には合わない

578 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-V970):2023/01/03(火) 13:12:52.97 ID:py8hqKuYM.net
551です
色々ありがと
この後教えてくれたの見てみる

579 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-Wj0L):2023/01/03(火) 18:47:25.56 ID:FWtrCxM80.net
>>576
俺もカード使えないから楽天に電話しても対応済みの
一点張り、マップも支払い方法変えろの繰り返し
ホント邪魔な事してくれるわ

580 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-a7Nr):2023/01/03(火) 18:56:28.67 ID:Bx5Wafu90.net
セール終わる前になんか買いたいけど悩む

581 :Anonymous (ワッチョイ 3358-f8IO):2023/01/03(火) 18:57:57.88 ID:KfX9MbMF0.net
>>551
大人しくfanzaかdmmで買えよスケベ野郎!聖騎士リッカ買えバカ野郎😡

582 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-PesJ):2023/01/03(火) 19:02:28.34 ID:3scjF1Ux0.net
>>576
VISAカード、JCBカードは予備で複数枚持っておくと便利でいいよ
JCBのイオン系クレカをメインで使ってるけど一度も支払いで弾かれたことない

583 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-ChaJ):2023/01/03(火) 19:34:28.84 ID:sSPKrbO50.net
バイオRE3買ったけどまじで短いな
初見ノーマルで5時間台でクリアだったわ(ハードコアもやる予定だけど)
普通に楽しかったので千円なら元は取れてるとは思うけど、発売日に定価で買った人はそりゃ低評価になるわな

584 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-MqrI):2023/01/03(火) 19:47:35.95 ID:b/wuJL5E0.net
取り敢えずサイバーパンク買ってみた

585 :Anonymous (エムゾネ FFba-QNHO):2023/01/03(火) 19:52:48.72 ID:acay8aFKF.net
エロいヴァンサバ普通に面白いな

586 :Anonymous (ワッチョイ 1a43-An2U):2023/01/03(火) 20:09:38.68 ID:6DlCshWQ0.net
RE3リメイク前のPS版やってたら楽しめる?
PSの時初めて3は謎解き要素が面倒だった記憶

587 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-peqZ):2023/01/03(火) 20:12:06.10 ID:EPiTfwis0.net
動画でPSバージョン見て比べたけど殆ど別ゲーじゃないかな
俺はRE3しかやってないけど全体の流れは大体同じで2択選択?が無くなったりとか

588 :Anonymous (アウアウクー MMfb-gfZ+):2023/01/03(火) 20:16:51.11 ID:LE1uhrrWM.net
steamdeck買ってsteam初心者なんだが
おすすめなハクスラトレハン教えて欲しいです
chroniconとHEROシージは買いました
出来ればマイナーなやつで頼みます
グリドンとか有名なのはあらかたやってます

589 :72 (ワッチョイ 27f3-iEut):2023/01/03(火) 20:55:31.26 ID:fiW8p9DY0.net
deckでherosiege動いた?
起動はするけど操作出来ない

クロニコンやってるならやる価値があるかは微妙だけど
slormancer

590 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Jx8s):2023/01/03(火) 21:55:01.84 ID:nLrvNsWb0.net
>>585
どれだ

591 :Anonymous (ワッチョイ a358-mZQr):2023/01/03(火) 21:59:48.83 ID:QbbD6xlk0.net
>>588
グリムドーン

592 :Anonymous (ワッチョイ a358-mZQr):2023/01/03(火) 22:00:18.32 ID:QbbD6xlk0.net
>>588
既にやってたか、すまん

593 :Anonymous (ワッチョイ f6ca-gfZ+):2023/01/03(火) 23:12:24.16 ID:xkpsrHir0.net
>>589
コントローラーレイアウトを変更したら操作できますよ!ライブラリ見たらslormancerは買ってました すいません

594 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Jx8s):2023/01/04(水) 00:31:02.77 ID:HhacXdDN0.net
旧流行り神三部作みたいなゲーム性の高い和風ホラーアドベンチャーってオススメありますか?
NGはやりました

595 :Anonymous (ワッチョイ f624-nGrH):2023/01/04(水) 01:22:16.82 ID:fOHekOcG0.net
>>588
マイナーか怪しいけどwahammer 40k inquisitor

596 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-2qd/):2023/01/04(水) 01:36:31.69 ID:BXKeK0Qs0.net
サイパンポチった

597 :Anonymous (ワッチョイ 9a29-ChaJ):2023/01/04(水) 05:58:48.31 ID:2rHlMaMb0.net
>>559
ファークライはやってないからわからんが俺は今のアサクリはウイッチャー系に感じるな
ホライゾンなんかもウイッチャーと骨格は同じって感じるわ

598 :Anonymous (アウアウウー Sac7-n5f8):2023/01/04(水) 07:17:57.71 ID:Hti/9QS5a.net
>>594


599 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-JTng):2023/01/04(水) 12:57:52.76 ID:nlhqxqEV0.net
現代オープンワールドはFarCry3が確立したといっても過言ではない
後発シューター系はスキルから拠点からスニークから全部似たようなシステム

600 :Anonymous (ワッチョイ 6742-IAId):2023/01/04(水) 13:31:53.52 ID:KILYgVcz0.net
>>594
台湾風でも良ければ返校

601 :Anonymous (アウアウウー Sac7-aVX2):2023/01/05(木) 03:03:35.82 ID:jjYaYRfWa.net
スチムセールはあと24時間なのね
残りなに買うかは明日起きてからゆっくり考えよう(フラグ)

602 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-2qd/):2023/01/05(木) 03:09:47.65 ID:ZuSdjYD/0.net
サイパン買ってよかったかも
神ゲーの予感はしないが良ゲーぽい

603 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-JTng):2023/01/05(木) 03:22:18.72 ID:Ll9KQduC0.net
サイパンはストーリーに翻弄されるゲームだから初回プレーが超大事
右クリ+ホイールアップでズームできるから幼女観察に使うといいぞ

604 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-TbQk):2023/01/05(木) 05:25:00.48 ID:13PdAdTy0.net
なぜかトレカ13枚しかない
タイムワープしたのか

605 :Anonymous (ワッチョイ 33ee-xpLU):2023/01/05(木) 05:42:27.99 ID:8mdQG8R10.net
シレン5買った

606 :Anonymous (ワッチョイ bbee-1R73):2023/01/05(木) 07:06:24.20 ID:8veunGBK0.net
だめ

607 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-Xu8P):2023/01/05(木) 08:20:11.87 ID:Qotz13KW0.net
>>605
おめ、間違いない面白さ

608 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-L4cT):2023/01/05(木) 08:45:44.38 ID:0e1tveAgM.net
グラセフ5の値段違いは何が違う?オフラインなら変わらんの?
8年前の古ゲーなのに最安でも2100円なのが損な気がするよな。
8年前の古ゲーなりのグラフィックだしな

609 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-KTn6):2023/01/05(木) 09:06:51.06 ID:1hmNGvMD0.net
>>608
初回からお金付き家付きの犯罪者なんとかってやつじゃね?
一番安いので問題ないよ
値段に関しては配布とかしてたから割高感あるけど2000円くらいなら買えよちょー面白いから

610 :Anonymous (ワッチョイ 1a25-ge/v):2023/01/05(木) 12:22:21.28 ID:Y/BXmiWu0.net
買ってよかったもの書いていってよ
俺はまだエルデンとエンダーリリーしか買ってない

611 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-ChaJ):2023/01/05(木) 12:46:50.29 ID:zzvruvjZ0.net
Guts and Glory面白いよ
https://store.steampowered.com/app/537340/Guts_and_Glory/

612 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-2qd/):2023/01/05(木) 12:52:33.54 ID:tzlUbAnT0.net
買ってよかったものはサイパン
後悔したのはウルフェンシュタインシリーズ

613 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-JAc6):2023/01/05(木) 14:41:21.96 ID:d6eXnglM0.net
指でファークライ6ゴールド¥3000でこうたわ

614 :Anonymous (ワッチョイ abcc-/EFQ):2023/01/05(木) 15:36:36.90 ID:I+Ps8GQR0.net
kenshiとrisk of rain2とスカネク買った

kenshiはなにしたらいいかわからん
risk of rain2はむずいけど面白い
スカネクもいまのところ楽しんでる

615 :Anonymous (ワッチョイ df58-h8NJ):2023/01/05(木) 15:53:19.58 ID:ivL3W9KI0.net
スカネクSAS複数発動あたりからめっちゃ面白くなるよな

616 :Anonymous (スプッッ Sd4b-ZN2a):2023/01/05(木) 16:48:51.78 ID:/QEvKsRWd.net
クッキークリッカー
Yakuza Kiwami
Portal
Coties:Skylines
リトルノア

こんな感じ

617 :Anonymous (スプッッ Sd5a-ZN2a):2023/01/05(木) 16:57:15.83 ID:KoGA+uoId.net
>>616にサブノーティカと返校とbaba is youを追加しといてほしい

618 :Anonymous (ワッチョイ 370e-uGr+):2023/01/05(木) 17:24:00.63 ID:H42Hh48t0.net
Yakuza Kiwamiは最高だよなぁ
主人公がコロコロ変わるのはイヤなんだよなぁ

619 :Anonymous (アウアウウー Sac7-aVX2):2023/01/05(木) 18:01:35.64 ID:zic3ueyma.net
いつか買おうと思ってたタイタンクエストとグリドンのDLCをそれぞれ買ってフィニッシュ

620 :Anonymous (アークセー Sxbb-s3YE):2023/01/05(木) 18:22:21.96 ID:OuHQ0G/Sx.net
BF1345HR

621 :Anonymous (ワッチョイ 0eda-+gA/):2023/01/05(木) 19:00:17.36 ID:ekdboibu0.net
FanaticalでStyx: Shards of Darkness買った

622 :Anonymous (アークセー Sxbb-VeqZ):2023/01/05(木) 20:13:28.71 ID:WEvNeeTAx.net
俺もファナのBuldleで買った
Undead Hordeが目的だったんだけど、この5本で432円(クーポン込)は安いよな
Undungeon
Undead Horde
Styx: Shards of Darkness
Styx: Master of Shadows
Mists of Noyah

https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-mythic-bundle

623 :Anonymous (ワッチョイ 0393-ChaJ):2023/01/05(木) 20:29:41.25 ID:7OeZl8HY0.net
1ドル155円の糞レートだけどな

624 :Anonymous (アウアウウー Sac7-+uJR):2023/01/05(木) 20:44:44.10 ID:2/ng9GJma.net
ちなみにこのバンドル、割引レベルが3段階で1本あたり75.5円が最安に見えるけど
実は12本または15本カートに入れると1本あたり73円とさらにちょっとだけ安くなる
いや、まぁそんなにいらんけど

625 :Anonymous :2023/01/05(木) 21:13:13.18 ID:SuTmAiNv0.net
俺も買おうと思って今見たら
Styx: Shards of Darknessがないんだが・・・
キーなくなったのか・・・

626 :Anonymous :2023/01/05(木) 21:18:37.97 ID:laydTw4u0.net
Shards無くなってたわ

627 :Anonymous :2023/01/05(木) 21:25:42.05 ID:45lmfGA20.net
Styx は双方とも Fanatical で年がら年中 $1 くらいで売られているから気にしなくて良いよ。

628 :Anonymous :2023/01/05(木) 21:26:42.28 ID:PXRb8A2t0.net
JotunとかSquids Odysseyとか一度売り切れて復活したのもあるけど
Hero of the Kingdomはすぐ売り切れてそのままだな
ちょくちょく覗いてみるといいかも

629 :Anonymous :2023/01/05(木) 21:27:58.52 ID:jCTp7DQI0.net
セールあと何時間?

630 :Anonymous :2023/01/05(木) 21:29:14.44 ID:PXRb8A2t0.net
>>629
午前3時まで

631 :Anonymous :2023/01/05(木) 22:15:52.86 ID:zzvruvjZ0.net
>>621
それめっちゃ面白いよ

632 :Anonymous :2023/01/05(木) 22:44:42.96 ID:kbRowwNt0.net
noita買おうとカートに入れて決済画面まで行ったけど
考え直したわ…1000円超えのゲーム積むのはうーん…
そのうち500円くらいになりそうな気もするし…

このスレで少し前にオススメされてた
titanfall2 東京ザナドゥ Conception2も買ったままやってないしなぁ
epicでデススト配られてトラウマ気味だわ…epicの思うツボかな

633 :Anonymous :2023/01/05(木) 22:52:03.81 ID:45lmfGA20.net
Noita は恐らく今後も 1,000 円から下がらないと思う。
それよりもこのゲームは体験版を用意すべきゲームで、
10 人やったら 9 人がその難易度で挫折する様なデザインになっている。

634 :Anonymous :2023/01/05(木) 22:53:09.09 ID:b7u7/ccvM.net
グラセフ5 スチム日本版は18禁規制有りとツベで言ってる奴がいるが
windows日本版で18禁規制の実例ある?
PS版は規制ありのタイトルでもwindows版は日本版も外国版も
アプリのファイル自体が完全に同じみたいだが。

635 :Anonymous :2023/01/05(木) 22:54:58.78 ID:tzlUbAnT0.net
STEAMの規制ってひどいよなー

ウルフェンシュタインも欠損はあるが、追い打ちで欠損しないし
もしこれが正常ならばすまん

636 :Anonymous :2023/01/05(木) 23:04:54.55 ID:gG0e9IiJ0.net
noita昨日買って1000円なら十分元は取れると思うけどシステム周りの解説…チュートリアル何も無いよね?これ
掴みが優しくない

637 :Anonymous :2023/01/05(木) 23:18:04.74 ID:U7LnC7WA0.net
なんだかんだ欲しいのはもうほぼ買ってたな
Yakuzaシリーズやってなかったから0買ったわ
あと究極の釣りシミュレータ買った

638 :Anonymous :2023/01/06(金) 00:04:06.07 ID:b2wYTecu0.net
Noita の怖ろしい所は、ゲームクリア後に井の中の蛙だった事を知る事になる所。
知らないで終わる人もいそうだけど、あれは縦に進むゲームじゃなくて横に進むゲームなんだよ。
ゲームクリアまでに歩いた世界は >>633 の書き込みの面積で例えると「体」の 1 文字分程度の面積でしかない。

639 :Anonymous :2023/01/06(金) 00:08:05.64 ID:BPsY42Iv0.net
yakuza0からやるのはファンが怒るらしい

640 :Anonymous :2023/01/06(金) 00:17:27.16 ID:YngF0Jsj0.net
他人のゲームやる順番にまでケチつけるとかファンじゃなくて単なるキチガイでは?
細かいネタまで完全回収とか気にしなければ0からで全く問題無いし

641 :Anonymous :2023/01/06(金) 00:32:26.57 ID:5/mLjngi0.net
ファンが怒るというより俺も
0からやっても面白くないとは思う
0って全シリーズのネタバレを楽しむゲームじゃないの?

642 :Anonymous :2023/01/06(金) 00:36:56.24 ID:Z6+/Jqkb0.net
でも楽しかったの0だけだぞ

643 :Anonymous :2023/01/06(金) 00:40:42.57 ID:oyIS9EGv0.net
0から遊んで全然問題なし

644 :Anonymous :2023/01/06(金) 00:55:19.03 ID:UGWY715X0.net
一昨日1をクリアしたばかりの俺に隙は無かった

645 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:06:22.19 ID:6rZ//hond.net
極2のせいで極1のあと0をやるのが最適解になってしまったな

646 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:23:36.05 ID:YGyNVm4mH.net
超今更やけどPortal買った
最低スペック RTX3060
推奨スペック RTX3080
ウルトラ RTX4080
とかいうサイパン超えのトチ狂った要求スペックで草生える
RTX3080(10GB)でも4Kレイトレだと30fps前後しか出ないし
実質100円で遊べるベンチマークソフトだろこれ

647 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:26:07.38 ID:PIqf2RaH0.net
>>646
セットでPortal2もVR用に買っとこう

648 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:37:43.37 ID:jMJoUkfZ0.net
冬セでなんも買うのなかった

649 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:44:46.01 ID:xIvzd7Vo0.net
1からやっても0の登場人物の誰が消えて誰が残るのかわかっちゃうし好きにしたらいいよ

650 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:51:32.84 ID:qDJv5JHN0.net
えっ、ポータルてそんな要求スペ高いんか!?古ゲーだからそんなのろくに確認しねーでポチッてもーたw(2も)
まあ3060tiだから別にいーけどさ、画面も地味な印象だったからビックリ。

651 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:54:37.62 ID:b2wYTecu0.net
>>650
いや、これでしょ。

Portal with RTX
https://store.steampowered.com/app/2012840/
リリース日 : 2022年12月8日
無料 (但し本家 Portal を所有している必要あり)

652 :Anonymous :2023/01/06(金) 01:58:09.58 ID:iB5lVpuX0.net
>>647
あのMODってVIVE専用じゃないの?

653 :Anonymous :2023/01/06(金) 02:11:42.30 ID:b2wYTecu0.net
ベンチマーク?といえば凄いのがこれで、フルスクリーンにすると 1660 Super、2070 辺りだと何故か 10 fps くらいしか出ない。
3080 だと普通の速度で動作する。

Meat Beating: No More Horny
https://store.steampowered.com/app/1583390/
100 円

654 :Anonymous :2023/01/06(金) 05:20:04.89 ID:jOpLywxP0.net
>>634
規制はどうだかわからんけど一応GMGでロックスターのキー買ったわ
Steam挟まずにロックスターのランチャー直でいけるので

655 :Anonymous :2023/01/06(金) 08:22:44.61 ID:qDJv5JHN0.net
>>651
そーゆーことか。ありがとう

656 :Anonymous :2023/01/06(金) 11:40:24.82 ID:gqZV/HKrM.net
今の時代、クラックのメリットが無くなってるよな。
スチムも激安セールあるし家庭用の中古買うより安いの
沢山あるしな。
昔グラセフ5をクラックして少し遊んだが
高画質ナビゲーションマップのアドオンだけ動かんから
それだけの為に買おうかと思ってる
,

657 :Anonymous :2023/01/06(金) 11:50:32.21 ID:n7yZ6/3+0.net
クラックと割れを混同してんのか

658 :Anonymous :2023/01/06(金) 12:33:32.52 ID:Iqzd+Zl7M.net
タクティクスオウガ迷ったけど見送ったわ
次で30%引きくらいになるかな

659 :Anonymous :2023/01/06(金) 12:34:00.05 ID:lobUTwkv0.net
>>656
如何にも時代に取り残された老人っぽい

660 :Anonymous :2023/01/06(金) 13:45:48.93 ID:Ow/QRZTI0.net
>>659
良いリプライ
なんだか物語が浮かぶ

661 :Anonymous :2023/01/06(金) 14:00:21.29 ID:bOE0lGIsM.net
なんかもうクラックらするね

662 :Anonymous :2023/01/06(金) 14:15:24.40 ID:5/mLjngi0.net
>>657
クラックと割れは最終的には同じ意味になったぞ
クラックも死語になって割れもすでに死語同然だけど

日本での割れの歴史(語源に関して)

Warez→われず(ワレズ)→割れず→割れ
クラック→割れ

663 :Anonymous :2023/01/06(金) 14:39:31.09 ID:Xfng7jmh0.net
>>662
自分で認証回避パッチとかを自作したのであればそれでもいいだろうけど
>>656はクラックされたゲームをP2Pでダウンロードしただけだろ
それを「クラックして遊んだ」とは言わないのでは?

664 :Anonymous :2023/01/06(金) 14:48:33.78 ID:yKiiJgYda.net
SNS上じゃハッカークラッカー警察に粛清されるって聞いたから怖くて使えない単語

665 :Anonymous :2023/01/06(金) 14:52:18.53 ID:5/mLjngi0.net
OBがたくさんいらっしゃるんですね

666 :Anonymous :2023/01/06(金) 14:57:31.93 ID:FTQ5N+Mp0.net
クラッカーにゴルゴンゾーラチーズ乗せて食うと美味い

667 :Anonymous :2023/01/06(金) 14:59:02.92 ID:R+S2OEd2d.net
しかし割れの説明とか恥ずかしい事をせにゃならんとかイヤな時代になったもんだ

668 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:07:55.25 ID:5/mLjngi0.net
われずって日本に広めたの俺だから少しは責任はある
その後に某BBSによってワレズに変わったけど

669 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:11:34.89 ID:5/mLjngi0.net
クラックと割れに関しても俺が関西人でお笑い好きなんで
ダブルミーニングになるからそれいいじゃんって言って両方の意味で
広まっていったけど堂々と言えないから辛い

670 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:20:55.81 ID:wYznodfWM.net
うわつまんね

671 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:23:57.02 ID:5/mLjngi0.net
そやろ
ただそんなレベルの話が日本で広がっていったほうがびっくりだわ

672 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:25:18.82 ID:n7yZ6/3+0.net
ほんとにこういうやつ居るんだなあ

673 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:26:01.21 ID:5/mLjngi0.net
いるから広まったんじゃねぇかw

674 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:26:16.62 ID:6jMxPe8Va.net
誰しもが心の中に三国陣を飼っているんだ

675 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:26:52.90 ID:5/mLjngi0.net
一緒にすんなw

676 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:33:52.95 ID:n7yZ6/3+0.net
自己承認欲求が満たされない状態が続きついには記憶の改竄に到ってしまった
ヴァイラントの防衛機制分類における
自己愛的精神病的防衛の歪曲ってとこかな

677 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:36:25.59 ID:yKiiJgYda.net
黙っていようと思いましたが日本にタバスコを広めたのは私です

678 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:38:58.01 ID:5/mLjngi0.net
タバスコ広めても堂々と言えるからいいだろ
割れの語源は俺って言っても普通に特定されて叩かれるだけだぞ

679 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:45:00.56 ID:+0zAx/lP0.net
誰一人信じてなくて草

僕もです

680 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:45:30.83 ID:Ham5r0nQM.net
やれやれ感出しつつ饒舌になってる辺りも三国陣ぽくて草

681 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:46:57.16 ID:xIvzd7Vo0.net
懐かしくて草
あいつ名義変えて業界にまだ居んのかね

682 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:59:00.10 ID:/1/ga/LGM.net
笑わないであげてください。きっとすごく大切なことなんでしょう。

683 :Anonymous :2023/01/06(金) 15:59:10.70 ID:yKiiJgYda.net
あーセールでシレン5買うの忘れてたわ

684 :Anonymous :2023/01/06(金) 16:05:49.63 ID:jMJoUkfZ0.net
試練5とか
常人なら5時間くらいで飽きるよ

685 :Anonymous :2023/01/06(金) 16:13:03.33 ID:FTQ5N+Mp0.net
近日控えてるセール

・Base Builder
 1/24~1/31
・Next Fest
 2/7~2/14
・Mystery Fest
 2/21~2/28
・Spring Sale
 3/17~2/24

686 :Anonymous :2023/01/06(金) 16:14:45.54 ID:VxZ4o/yX0.net
基地建設かぁ
リムワこいこいw

687 :Anonymous :2023/01/06(金) 16:18:57.39 ID:FTQ5N+Mp0.net
>>685
スプリングセールは3/17~3/24の間違いねスマン

688 :Anonymous :2023/01/06(金) 16:36:33.46 ID:Q3jJo+3ga.net
3月までに冬積んだものを消費できるか

できるわけあらず

689 :Anonymous :2023/01/06(金) 16:42:17.14 ID:N7xczaJX0.net
次の休みはゲームがっつり進めるぞと思いつつボケーっとアニメとか映画とか見て終わる

690 :Anonymous :2023/01/06(金) 17:01:09.92 ID:edl4Gp4i0.net
年取ると脳みそ使うのが億劫になるよな

691 :Anonymous :2023/01/06(金) 17:02:25.78 ID:6s6gL2GSa.net
>>690
3Dゲームやるとゴリゴリ脳が疲弊していくのがわかる
2Dはおじさんに優しい

692 :Anonymous :2023/01/06(金) 17:05:30.97 ID:PIqf2RaH0.net
コントローラーのスティックの微妙な操作ができなくて酔いまくるわ

693 :Anonymous :2023/01/06(金) 17:09:05.74 ID:QfsN/CM+M.net
>>691
脳筋プレイできるFPS楽しいよ
シングルだと無敵コード使えば脳死でヒャッハーしてストレス発散になるし3Dもまだまだいけますぜ

694 :Anonymous :2023/01/06(金) 17:15:06.81 ID:Ow/QRZTI0.net
脳は疲れんが、
ゲームに限らず時間がもったいなくてゲームに集中できなくなった

お金持ちになってゆとりが出来たら変わると信じて、FIREに向けて金貯めてる。

695 :Anonymous :2023/01/06(金) 17:15:59.31 ID:Ow/QRZTI0.net
「ゲームに限らず、ゲーム」とか書いちゃった
「ゲームに限らず、なんでも」ね

696 :Anonymous :2023/01/06(金) 17:59:09.64 ID:vnLfZ3Er0.net
>>659
未だにレンタルDVDコピーとかしてそう

697 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-ChaJ):2023/01/06(金) 19:25:59.34 ID:xIvzd7Vo0.net
うるせえ!TSUTAYAで借りたCDをMDに入れてオリジナルベストアルバム作るぞ!!!

698 :Anonymous (ワッチョイ 7693-TwI4):2023/01/06(金) 21:26:00.92 ID:xyyKG24m0.net
コロナに感染して以降、ゲームに集中できなくなった
記憶が飛ぶことも多々ある

699 :Anonymous (スプッッ Sdba-ZN2a):2023/01/06(金) 21:50:24.01 ID:5oIGf3Gzd.net
俺はテレビの前にラジカセ置いて歌番組録音してやろうかこの野郎が

700 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-d25T):2023/01/06(金) 21:55:14.49 ID:EjirinO90.net
そろそろテレホーダイの時間だ
iriaで画像収集だな

701 :Anonymous (ワッチョイ 370e-uGr+):2023/01/06(金) 22:08:29.08 ID:QuTx9erw0.net
>>699
アニメ映画のサントラ録音してたら親父が
「なあ、何やっとるんや?何しとるんそれ」
ってしつこく聞いてきてやめろーーって叫んだ
自分の声も録音されてて曲聞く度にその会話聞くはめになったよな

702 :Anonymous (ワッチョイ 1ada-P+qm):2023/01/06(金) 22:34:31.64 ID:U4nkKE9z0.net
ぼくはウルティマオンラインで今日も徹夜するぞー

703 :Anonymous (ワッチョイ fa6a-d25T):2023/01/06(金) 22:51:35.78 ID:bSz5FbtK0.net
年末年始用にポチったドラクエ11Sがようやく終わりそう
スペクタクルショーでレベル上げしたら上がりすぎて終盤のイベント消化が面倒になってきた。。

地球防衛軍4をチマチマ進めつつ次のセール待ちじゃのう

704 :Anonymous (ワッチョイ b97c-P72x):2023/01/07(土) 00:59:04.88 ID:/S8EswIO0.net
>>1
モモセ ジャック レオン




東京都八王子市南陽台1-3-9
東京都杉並区久我山3-35-29スターロワイヤル久我山








早く返金しろ

705 :Anonymous (ワッチョイ 9316-2fS7):2023/01/07(土) 01:53:30.58 ID:hJSYqzRU0.net
テレビデオで親父秘蔵の洋モノ無修正AV観てたら、ある時VHSのテープが中で絡まって取り出せなくてめちゃくちゃ焦った中坊時代の思い出

706 :Anonymous (ワッチョイ d371-pSjY):2023/01/07(土) 02:47:45.70 ID:E5Dc4h8m0.net
秘蔵の親父モノ無修正とか業が深すぎるだろ

707 :Anonymous (アウアウエー Sa23-DWwd):2023/01/07(土) 07:29:09.17 ID:11MEb91Ja.net
正月終わって帰省から戻って
ゆっくりセール品でも買いますかと思ったら
セール終わってた

steamって商売下手じゃね?

708 :Anonymous (アウアウウー Sa85-MAb8):2023/01/07(土) 07:58:33.36 ID:pQnX7pmha.net
セール終わったけどFell Sealと登山ローグライクゲーがセールやってたから買った
なかなか良い買い物したわ😃

https://i.imgur.com/6K4toaR.jpg

709 :Anonymous (アウアウウー Sa85-MAb8):2023/01/07(土) 08:00:18.30 ID:pQnX7pmha.net
>>707
1/10まではやるべきやな

710 :Anonymous (ワッチョイ 616c-Or7w):2023/01/07(土) 13:19:46.70 ID:sPBlcgGf0.net
アワード発表されてるやん 知らんかった

711 :Anonymous (スップ Sdf3-zazI):2023/01/07(土) 13:29:16.01 ID:/I60lvMpd.net
>>707
確かにもうちょっと長くして欲しいな

712 :Anonymous (ワッチョイ 6101-4Jzq):2023/01/07(土) 13:31:31.32 ID:OP6G2oeN0.net
ダイレクトゲームズのログインポイントも1ヶ月無し
12月ログインボーナスイベント特典も無し?か

713 :Anonymous (スプッッ Sdf3-qdzk):2023/01/07(土) 13:53:16.42 ID:ov70nrBbd.net
>>707
ジャップなんて小国の正月なんていうドマイナーイベントまでいちいち考慮するわけない

714 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-O/W/):2023/01/07(土) 14:11:29.32 ID:IFoP7mQTM.net
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円

715 :Anonymous (アウアウウー Sa85-i9OU):2023/01/07(土) 14:19:25.68 ID:l2MmnY2aa.net
まただ、セール終わるとまたこの流れだよ
次のセールはやくきてくれー

716 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-O/W/):2023/01/07(土) 14:21:44.78 ID:IFoP7mQTM.net
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円~100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)

717 :Anonymous (ワッチョイ c1c7-q0LJ):2023/01/07(土) 14:56:55.25 ID:Ui12p1AU0.net
>>713
アメリカやイギリスでも年越しは祝うが…

718 :Anonymous (スップ Sdf3-2fS7):2023/01/07(土) 15:40:33.63 ID:onxFuPnAd.net
>>706
えっ、それ笑うところ?

719 :Anonymous (アウアウエー Sa23-DWwd):2023/01/07(土) 15:53:35.25 ID:11MEb91Ja.net
>>714
税金取りすぎて国民が貧しいという意味よ

720 :Anonymous (スプッッ Sded-qdzk):2023/01/07(土) 18:23:22.62 ID:VE/PqAczd.net
>>717
アメリカ人やイギリス人も正月に帰省すると思ってんのかお前
ガイジだな

721 :Anonymous (ワッチョイ 9316-sSOJ):2023/01/07(土) 18:32:37.30 ID:NeO3UkrQ0.net
>>718
怒るところ

722 :Anonymous (ワッチョイ c9d6-i+X2):2023/01/07(土) 18:36:30.03 ID:ZliXoeaN0.net
小4の頃に見つけた親父の秘蔵VHSに盗撮ものがあってそれで俺の性的嗜好が決定した

723 :Anonymous (ワッチョイ c1c7-q0LJ):2023/01/07(土) 19:38:50.29 ID:Ui12p1AU0.net
>>720
ホリデーシーズン休暇から帰省したままの奴もいるが?
逆に日本人でも帰省しない奴もいるしな
何人だからとか関係ないわ

724 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-O/W/):2023/01/07(土) 21:34:25.35 ID:4jiMjTSHM.net
>>1
アメリカは国民の3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する貧乏田舎発展途上国w

https://toyokeizai.net/articles/-/217164?page=3
アメリカ政府が2012年に公表しているように、
国民の6人に1人が貧困層、3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する

写真で見る、現代アメリカの貧困
https://www.businessinsider.jp/post-179433

アメリカはフィリピンと変わらん貧乏田舎発展途上国w
アメリカ全土にボロ家しかないスラム村が沢山ある貧乏田舎発展途上国。
https://
www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw

アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

725 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-8eu1):2023/01/07(土) 22:48:56.05 ID:nyMy48gG0.net
今日も無職が世界を笑う

726 :Anonymous (ワッチョイ 9358-Or7w):2023/01/07(土) 23:27:23.76 ID:orBr/d7D0.net
humbleのwinter saleっていつからなん

727 :Anonymous (ワッチョイ c193-DWwd):2023/01/08(日) 00:48:41.99 ID:FZiPD8E20.net
去年はやってないな

728 :Anonymous (ワッチョイ 93ee-izXZ):2023/01/08(日) 02:37:53.91 ID:2OeAXYWz0.net
1億人全員が「普通」の暮らししてる異常な国だよな
好きにゲームしながら食っちゃねさせてくれて感謝だわ
俺なんて他の国行ったらゴミ漁って生きるだけで精一杯だと思う

729 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-O/W/):2023/01/08(日) 03:10:37.86 ID:oUrtH7YgM.net
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら多くの地域でインフラが未発達で
発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道すら発達してなくて
文明、インフラ、テクノロジー、経済が未発達で
ド田舎の不潔な貧乏田舎発展途上国w
中国猿の平均の月収は、中国政府公式の李克強首相の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

730 :Anonymous (アウアウウー Sa85-qvGg):2023/01/08(日) 05:42:49.82 ID:u1j208TIa.net
どーでもいい

731 :Anonymous (アウアウウー Sa85-CUyh):2023/01/08(日) 07:32:14.26 ID:sdSmQAK8a.net
This is War Of mine軽いゲームのはずなんだけど異様に重いんだよな
なんだろこれ

732 :Anonymous (スーップ Sdb3-B9YW):2023/01/08(日) 09:03:10.23 ID:bUuzJBkid.net
ダークソウル3欲しいんだけどセール少ない?

733 :Anonymous (ワッチョイ 9305-t5Km):2023/01/08(日) 09:26:45.63 ID:yJDeSi+30.net
ダクソ3は去年のいつだったか忘れたけどセールしてたよ

734 :Anonymous (ワッチョイ 9325-i+X2):2023/01/08(日) 09:38:02.42 ID:e3edL8T+0.net
>>732
https://steamdb.info/app/374320/
おととしのウィンターからセールしてないね

735 :Anonymous (ワッチョイ 9305-t5Km):2023/01/08(日) 10:08:09.76 ID:yJDeSi+30.net
一昨年だっけ?ならごめん

736 :Anonymous (ワッチョイ 9325-i+X2):2023/01/08(日) 10:15:47.57 ID:e3edL8T+0.net
>>735
ウィンターは年またいでるから去年でも合ってるけどねw

737 :Anonymous (スーップ Sdb3-B9YW):2023/01/08(日) 10:28:24.02 ID:bUuzJBkid.net
マジかー・・
3だけは早くやりたいからもう定価で買っちゃうかな

738 :Anonymous (ワッチョイ c193-DWwd):2023/01/08(日) 10:43:59.30 ID:oUozbFoT0.net
ダークソウルは2021年のオータムセールでREMASTEREDがやっとセールになったので飛びついた
ⅡとⅢも買っとこうと思ったらⅢは75%引きなのにⅡは50%引きだったので悩んだ末にⅡだけスルー
結果的に次のウィンターセールでⅡも75%引きになったので良かったけど
あれからまったくセールしてないことを考えると冷や汗が出るな

739 :Anonymous (ワッチョイ 01aa-oTKG):2023/01/08(日) 11:03:32.23 ID:KLDOMJN60.net
デモンズリメイクはどうなっている

740 :Anonymous (スーップ Sdb3-B9YW):2023/01/08(日) 11:04:15.05 ID:bUuzJBkid.net
>>738
とりあえず3だけ買っといて1と2はセール気長に待ってみるわ

741 :Anonymous (ワッチョイ 2b43-4Wvq):2023/01/08(日) 11:28:37.99 ID:6JpcQu9c0.net
買うのはFire Fades Editionの方な

742 :Anonymous (ワッチョイ 61ee-goT8):2023/01/08(日) 12:23:26.32 ID:EwTsOipQ0.net
さすがに今年はセールあるだろうと信じるしかない

743 :Anonymous (アウアウエー Sa23-DWwd):2023/01/08(日) 12:25:32.75 ID:TZSKPxF9a.net
俺は1をパッケージで買ってsteamライブラリに登録して
リマスターは買ってない
2と3は安いときに購入済み

1の序盤しかやってないがな

744 :Anonymous (ワッチョイ c158-DWwd):2023/01/08(日) 12:37:38.88 ID:6G+ptc4s0.net
ダクソ全部買ったけど1本やれば十分かな
個人的には評判悪かった2が装備豊富だし探索が一番楽しかった

745 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/08(日) 17:02:25.97 ID:2cMhAMQr0.net
フォールンオーダーが面白すぎてびっくり
ディズニー3部作は大嫌いだけど、これはこれで良い
ただ物が宙に浮いたり、3Dの処理がちょっと不完全なので、こまめなセーブが必要かも

746 :Anonymous (ワッチョイ 9305-t5Km):2023/01/08(日) 17:41:53.82 ID:yJDeSi+30.net
今年続編出るぞやったな!

747 :Anonymous (ワッチョイ 93d2-DWwd):2023/01/08(日) 17:53:44.39 ID:+GnPR5Dt0.net
ダクソ2だけ持ってるけど最初の操作説明でCSのパッドのままの看板が出た辺りで面倒で止めた
仁王もそんな感じだったわ

748 :Anonymous (ワッチョイ c158-DWwd):2023/01/08(日) 18:13:51.70 ID:6G+ptc4s0.net
>>747
そういやベタ移植なのか操作がパッド表示しかなかったな
キーボードでやってたからあれは困ったわ
仁王は1やらずに2やった方がいい

749 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-paaL):2023/01/08(日) 19:40:53.41 ID:M/AnwJQ3M.net
ダクソをキーボードでやるって発想は無いなぁ
PS3通常版ダクソIIは朽ちた巨人の森のハイデの騎士が
ハイデの騎士の直剣を確定ドロップしてたんだよなぁ

力尽きたかに思われた強敵と戦って強武器を手に入れる
って演出が好きだったんだけどハイスペック版は
ハイデの騎士も呪縛者も安売りし過ぎだと思う…確定ドロップも無くなったし

人間性とか残り火だとか、意味不なアイテムより
人の像 のほうが不気味で良いと思うのだが…

 これはね、お前さんだよ

750 :Anonymous (ワッチョイ 93d2-DWwd):2023/01/08(日) 20:06:36.94 ID:+GnPR5Dt0.net
キーボードでも良いけど自分のパッドのボタンがCSのパッドのどれに該当するかを調べる必要があるッて事だぞ

751 :Anonymous (ワッチョイ 79f3-Mb/K):2023/01/08(日) 21:01:44.13 ID:Vqi6BAxB0.net
ダクソ2いいよねー。私がやったのはSteamのハイスペ版だけど

752 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-Ekya):2023/01/08(日) 21:25:23.72 ID:MTDiPAyE0.net
ダクソ2はデビルメイクライ2みたいな感じ
続編の方向性として ん?こんな感じなの?みたいな
まぁクリアまではやったけどさ

753 :Anonymous (アウアウエー Sa23-DWwd):2023/01/08(日) 21:44:13.05 ID:TZSKPxF9a.net
鬼武者2みたいな感じか

ん?布袋のギターなの?みたいな

754 :Anonymous (ワッチョイ 79ee-paaL):2023/01/08(日) 21:48:45.90 ID:FvUviklO0.net
まぁ初めてプレイしたのがダクソIIだったから
やたら好きになったってだけなのかもね

忘れられた罪人 腐れ 公のフレイディア 鉄のこおう

755 :Anonymous (ワッチョイ 79ee-paaL):2023/01/08(日) 22:01:45.69 ID:FvUviklO0.net
古王って変換しようとしてミスって書き込んでしまった

ソウルライクで自力クリアしたのSEKIROだけで
ダクソやエルデンリングは弟がクリアするの横で見てるばかりだったりする…
終盤に入って難易度上がってくると面倒になっちゃうんだよなぁ

定価で買ったからには!とダクソIIIだけでも自力クリアしようとしたが
竜狩りの鎧の手前でやめたまま2年以上経ってるわ…続かないなぁ
横で見てるだけでも案外面白いから良いのだけど

756 :Anonymous (ワッチョイ 8158-zazI):2023/01/08(日) 22:08:11.51 ID:xItjY37A0.net
今回ガラージュもセール対象だったな、伝説の奇ゲーと言われるくらいだか楽しみ

757 :Anonymous (ワッチョイ d371-pSjY):2023/01/08(日) 22:14:16.68 ID:s+Wttu4u0.net
ただの釣りゲーだぞ

758 :Anonymous (ワッチョイ 01aa-Dw95):2023/01/09(月) 00:50:20.91 ID:ccNXYyUX0.net
>>720
クリスマスから帰ったままみたいだが…

759 :Anonymous (アウアウウー Sa85-paaL):2023/01/09(月) 07:55:16.91 ID:27w077cpa.net
釣りはリアルラックないと悲惨

760 :Anonymous (ワッチョイ b9f5-Or7w):2023/01/09(月) 09:04:03.01 ID:nAvOY/pv0.net
ただ出荷少なすぎて現物がレアだっただけの珍ゲーだからね

761 :Anonymous :2023/01/09(月) 17:05:06.09 ID:qgnUpEkza.net
ダンジョン系RPGやってみたいんだが
初心者はやっぱウィザードリィからやった方がええんか?

762 :Anonymous :2023/01/09(月) 17:29:43.04 ID:XScJwHGR0.net
>>761
不親切すぎるから最初にはお勧めしない

763 :Anonymous :2023/01/09(月) 17:30:33.18 ID:WfgR1F2Xa.net
>>761
https://store.steampowered.com/app/638160/_/
モエクロいいぞ
安いしヌルいしエロい

764 :Anonymous :2023/01/09(月) 17:30:51.46 ID:UnqkUKja0.net
wizはむしろ初心者を潰しにかかってくる
最初はルフランとかチームラ系の萌えwizが良いかもな

765 :Anonymous :2023/01/09(月) 17:37:49.21 ID:uvxHQXI+M.net
俺もチームムラマサの作品を勧めるかな、流石にwizはシンプルだから元々やってた人でもないと飽きんじゃないかなあ

766 :Anonymous :2023/01/09(月) 17:43:12.71 ID:l0HQE6qQ0.net
別にWizでもいいけどチュートリアル無いからその辺手探りでできる人向けだね

767 :Anonymous :2023/01/09(月) 18:24:36.14 ID:k7t9Jk8kd.net
Steamのウィザードリィは初心者には勧めにくい
看板5シナリオが全部クソだからユーザーシナリオをメインで遊べ、って罠がある

768 :Anonymous :2023/01/09(月) 18:49:45.69 ID:aZD0HNM10.net
Wizの1-5って今はどこが版権持ってるんだ?
当時のままの形でもSteamで出せばそこそこ売れそうだけどな

769 :Anonymous :2023/01/09(月) 18:53:36.09 ID:l0HQE6qQ0.net
PSのリルサガは前ヤフオクで買ったの持ってて何年かに一度やってる

770 :Anonymous (ワッチョイ d36a-oTKG):2023/01/09(月) 20:57:46.52 ID:k2qu8Ys00.net
セールで半額のデモンゲイズとか
序盤が金銭面でモヤモヤするけど楽しい

個人的にwizの囚われし魂の迷宮は結構好き
ヌルいwiz

亡霊の街は・・・だけど

771 :Anonymous (アウアウエー Sa23-DWwd):2023/01/09(月) 22:30:47.51 ID:3YJv5GgDa.net
>>761
方眼紙でマッピングするのはさすがに勘弁
素直にハッテン型の真・女神転生IIIをおすすめする

772 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-2s1N):2023/01/09(月) 22:59:31.79 ID:2pc6sHwH0.net
>>769
サターン版おすすめ

773 :Anonymous (ワッチョイ 8158-zazI):2023/01/10(火) 00:08:34.92 ID:25KUAkHZ0.net
GBC版かWS版のWiz#1とか初心者向けじゃないか?自動マッピングあるし、入手難易度は高いけど

774 :Anonymous (ワッチョイ d371-pSjY):2023/01/10(火) 01:02:15.94 ID:IPH1Pe960.net
流石に方眼紙必須なWizはそもそも入手困難な気もする
新しいのでもオートマップ切れるようにはなってるけどまあ流石にね

775 :Anonymous (ワッチョイ 6134-oTKG):2023/01/10(火) 01:47:40.90 ID:Q0y8fB4k0.net
個人的にwiz初心者にはGBの外伝2がお勧めなんだけどな
wiz大好きベニー松山が監修とバランス調整しているだけあって日本人向けアレンジが効いてる
六魔王とかいう厨二大好きなボス連中もいるし
ただ・・・令和のこの時代にGB版とかね

776 :Anonymous (アウアウウー Sa85-2k/f):2023/01/10(火) 03:03:47.41 ID:8figJdvBa.net
GBの外伝は1~3全部クリアしたな
面白かったが首チョンパしてくる敵多かった印象

777 :Anonymous (ワッチョイ 096a-RoZN):2023/01/10(火) 05:28:31.32 ID:4YUzauZW0.net
Steamにないものすすめてどうする

778 :Anonymous (ワッチョイ 01aa-oTKG):2023/01/10(火) 06:12:06.59 ID:6QD7u6oy0.net
steamの5つの試練てwizはオートマップなの?

779 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-O/W/):2023/01/10(火) 06:47:39.94 ID:H5YmaB9sM.net
>>1
中国人、日本に来て世界一の金持ち経済大国の日本に驚く。

「日本の建設現場で働いたら7時間で600元(1万800円)もらえた!
中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」
最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。

この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

日本では普通の建設労働者が1日600元(1万800円)という中国よりはるかに高い給料をもらっていることに
純粋に感動する気持ちは理解できないわけではないだろう。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
https://www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

780 :Anonymous (ワッチョイ 81b9-DWwd):2023/01/10(火) 07:03:20.54 ID:Mw43gc5M0.net
wizっぽいのならエルミナージュ…って思ったけど日本語入ってないんだな

781 :Anonymous (ワッチョイ db24-CnMT):2023/01/10(火) 08:17:18.60 ID:gYkwSt/D0.net
>>778
オートマップだけどミニマップ表示はなく見るには魔法か消費アイテムが必要(ごく一部のシナリオだけ例外あり)

782 :Anonymous (アウアウウー Sa85-MAb8):2023/01/10(火) 08:57:59.42 ID:8jO3h7BVa.net
Marvel Midnght Sun神ゲーやんけ
なんで教えてくれなかったんや

783 :Anonymous (アウアウウー Sa85-4PMA):2023/01/10(火) 09:38:26.66 ID:BovT3mDQa.net
ミッドナイトサンズは通常版かレジェンダリーどっち買うかずっと迷ってる

784 :Anonymous (ワッチョイ db24-CnMT):2023/01/10(火) 12:04:47.51 ID:gYkwSt/D0.net
>>783
ズンパスのコンテンツがまだ揃ってないから今すぐプレイしたいなら通常版でいい
完全版を遊びたいならその頃にはまたセール(もっと安くなってる可能性もある)あるだろうから今買う必要ないと思う

>>782
ストーリークリア後が虚無&強ニューが残念仕様、あと探索要素が微妙だからな
でもマーベル好きならおすすめはできる

785 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-O/W/):2023/01/11(水) 04:35:23.16 ID:bIFQuVEvM.net
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道を発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。
アメリカ行ったら鉄道が無いから、
どこ行くにも車でウロチョロするしかない。
ニューヨークですら小規模のボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円

786 :Anonymous (ワッチョイ 81b9-DWwd):2023/01/11(水) 06:26:56.71 ID:kZUwzUZm0.net
ホグワーツ・レガシーどうすっかなぁって思ってたけど最低GTX1070って
俺の相棒の1660くんじゃそもそも戦えないじゃん……
いい加減まとめて買い換えるかなぁ

787 :Anonymous (ワッチョイ ab25-blqD):2023/01/11(水) 07:30:24.12 ID:uxgokxHS0.net
1660で戦えないとかツラい時代きたね

788 :Anonymous (ワッチョイ 01aa-D/TY):2023/01/11(水) 07:32:51.51 ID:rI/leEzv0.net
>>525
亀レスすみません。
どっちも、やったけど
ガンジョンは、ちょっと面白い。

789 :Anonymous (ワッチョイ 9325-kWTH):2023/01/11(水) 07:41:27.21 ID:CjAY7T2T0.net
ホグワーツって微妙な方のAvalancheだし
Switch含めたマルチしまくりタイトルだし
最適化できないがゆえのスペックアップという感じ

790 :Anonymous (ワッチョイ 9305-t5Km):2023/01/11(水) 12:10:50.04 ID:lDbDd0JY0.net
1660クラス使ってる人の乗り換え先無くね?
3060無印とかか?

791 :Anonymous (アウアウウー Sa85-i+X2):2023/01/11(水) 12:36:24.63 ID:1Y7w+pCoa.net
3060はいいぞコストもパフォーマンスも最強
今のところコスパの面でこれに匹敵するやつは無い

792 :Anonymous (ワッチョイ 0970-blqD):2023/01/11(水) 12:45:10.64 ID:Z8vgzoge0.net
1660から3060は感動薄そう🥺

793 :Anonymous (ブーイモ MM35-4fYz):2023/01/11(水) 12:57:28.05 ID:xzES0JP4M.net
3060でBTOしたけど3060tiがオススメされがちなんでシクッたと思ってる

794 :Anonymous (ワッチョイ 9325-i+X2):2023/01/11(水) 13:08:17.55 ID:bPvpKFNg0.net
メモリバスは少ないけどVRAMは3060の方が多いし比較してそこまで問題無さそうではある

795 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-DWwd):2023/01/11(水) 13:46:49.23 ID:iLndgxJ40.net
グラボ交換なんてPCパーツで一番楽だろ
PCケースの大きさと電源だけ注意するくらいで

796 :Anonymous (ワッチョイ 9305-t5Km):2023/01/11(水) 13:58:02.82 ID:lDbDd0JY0.net
>>793
3060Ti使ってるけど70にしとけば良かったと思ったw
今は4080か4070Tiにする予定

797 :Anonymous (ワッチョイ 996d-AoR9):2023/01/11(水) 14:41:07.56 ID:BI3uYLxE0.net
3060は地雷とか言われてなかったか?

798 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-DWwd):2023/01/11(水) 14:41:29.63 ID:RXEpSYwP0.net
3060Tiと3070は大して変わらんが3060はガッカリすることになるのでちょっと頑張って3060Ti買おうぜ

799 :Anonymous (ワッチョイ 93ee-DWwd):2023/01/11(水) 14:46:23.92 ID:lFxmiaKe0.net
価格差相応だと思う
グラボに合わせて良いモニターとかも揃える気ないなら十分

800 :Anonymous (ワッチョイ 9316-2fS7):2023/01/11(水) 14:47:50.17 ID:feV9rwAc0.net
RTX30xxシリーズでどれ買うか迷ったら3060ti買っておけば安定って感じだな

俺は3060買ったけど
VRAM12GBもあるし・・!

801 :Anonymous (ワッチョイ 616a-lGEW):2023/01/11(水) 15:03:23.60 ID:1tN15AKd0.net
3070から上を使ってる人は配信とか4Kとかか?よくそこまでゲームにカネ使えるなぁ。裏山。

802 :Anonymous (ワッチョイ c1c7-q0LJ):2023/01/11(水) 15:06:52.48 ID:V0ptDCdf0.net
VRでゲームやってると全然足りない!ってなってくる

803 :Anonymous (ブーイモ MMb3-4C0u):2023/01/11(水) 15:12:55.39 ID:Lxs9x6vNM.net
3060tiと当時価格差ない3070tiで迷ったけど3070より上位は電源も買い替えになるから3060tiにした
今は電源も値上がりしてるから一度換え出すと連動してあれもこれも交換必要になって大変

804 :Anonymous (ワッチョイ 9305-t5Km):2023/01/11(水) 15:16:00.50 ID:lDbDd0JY0.net
>>798
3060と60Tiの差ほど大きくはないけど60Tiと70の差もそれなりにあるよ

805 :Anonymous (ワッチョイ 93db-wQmM):2023/01/11(水) 15:23:31.39 ID:1yCiP5+b0.net
GTX960M4Gの俺は画質弄りまくってるが、流石に限界が近いから低スペックのGAMEをネラウ

806 :Anonymous (アウアウウー Sa85-CUyh):2023/01/11(水) 15:24:01.06 ID:ww+N9+nPa.net
モニターにあわせて変えるのが吉
FHDで高設定なら3060でいいし
FHD最高設定あたりで遊ぼうと思うならti
それ以上のモニターなら3060ti~

807 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-DWwd):2023/01/11(水) 15:27:51.07 ID:RXEpSYwP0.net
>>804
60Tiと70は金額や消費電力でそれなりに納得できる差があるんよ
対し60Tiと60はというと・・・あとで気付いた時のショックがな

808 :Anonymous (ワッチョイ 9339-MAb8):2023/01/11(水) 15:55:26.45 ID:j2i3QxmM0.net
マウントおじさん召還されそう

809 :Anonymous (ワッチョイ 5b43-ryZ+):2023/01/11(水) 16:04:50.68 ID:Ee/X+QgC0.net
我を召喚せしはうぬか

810 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-TurS):2023/01/11(水) 16:53:22.11 ID:wpr2O/2M0.net
どこにマウントされちゃうの?

811 :Anonymous (アウアウウー Sa85-rTbL):2023/01/11(水) 16:57:31.24 ID:GVXLaalSa.net
グラボマウントおじさんは面安スレに出張してるから不在です

812 :Anonymous (ワッチョイ 2bff-Or7w):2023/01/11(水) 17:14:32.83 ID:wSy5Ehf00.net
>>792
4K なら感動すると思うよ。

813 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-K0Bq):2023/01/11(水) 17:19:41.72 ID:YAnLbmwq0.net
>>789
スイッチ版出るころにはゴミPC用のアプデも来るんじゃね?

814 :Anonymous (ワッチョイ 9305-t5Km):2023/01/11(水) 17:23:28.45 ID:lDbDd0JY0.net
3060で4Kは無理があるよw

815 :Anonymous (ブーイモ MM35-4fYz):2023/01/11(水) 18:24:43.99 ID:xzES0JP4M.net
3060でもそこそこ行けるやろってググったら4Kだと30fpsくらいまでしか出ないらしいね
まあ1080pモニターで和ゲーしか遊ばないから困ってはないんだが
1440p買おうかな

816 :Anonymous (ワッチョイ c1c0-3Y9C):2023/01/11(水) 18:30:49.51 ID:HbOwKwG+0.net
3060でも猫ゲーぐらいなら4K60fpsは行ける

817 :Anonymous (アウアウウー Sa85-NxaX):2023/01/11(水) 18:51:28.73 ID:xXLzvtCFa.net
>>793
AI学習やろうぜ
これだけは3060の強みだ

818 :Anonymous (スップ Sdf3-qdzk):2023/01/11(水) 19:10:10.34 ID:bsAlRLWmd.net
3070だけどレイトレなし4k60ならまあなんとか、って感じ

819 :Anonymous (ワッチョイ 6158-0xGo):2023/01/11(水) 19:17:56.02 ID:3GRyTVAW0.net
ワイ4090おじ高みの見物

820 :Anonymous (スプッッ Sdf3-pSjY):2023/01/11(水) 19:21:57.29 ID:vTG+qsI4d.net
おじたん何プレイしてんの?
四六時中サイパンでファンブンブン言わせてるの?

821 :Anonymous (ワッチョイ 9358-Or7w):2023/01/11(水) 19:51:42.55 ID:6UHRs41/0.net
もちろん3DMARKやろ

822 :Anonymous (ブーイモ MMab-4fYz):2023/01/11(水) 19:55:07.12 ID:/2KMIcbHM.net
>>817
へぇー勉強になるわ

ちなみに、ゲームのグラフィック設定って8GBだと足りねぇってならないの?
バイオRE3とか割とオプション多いから12GBあれば悪くないなと思った

823 :Anonymous (ワッチョイ 11b9-TurS):2023/01/11(水) 19:55:13.59 ID:wpr2O/2M0.net
GTX1650の古いPCだけど主に muse dash してます

824 :Anonymous (ワッチョイ 3381-3CyH):2023/01/11(水) 19:56:50.17 ID:hsBky5Tj0.net
ゲームするならPCのメモリよりグラボのメモリの方が大事なことをあとから知った情弱です

825 :Anonymous (ワッチョイ 79f3-3BFc):2023/01/11(水) 20:26:03.56 ID:HyXXWIpT0.net
VRAM8GBで足りない状況のほとんどは、3060の性能も足りないってなりそうなものだけどな
VRChatだけやる人とかならいい選択肢と思うが

826 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/11(水) 20:50:42.49 ID:dZYbG3nJ0.net
3070 + wqhdが最強
あと10年は前線で戦える

827 :Anonymous (スプッッ Sdf3-t5Km):2023/01/11(水) 20:58:34.15 ID:n8fHz5kgd.net
UE5の重めのゲーム出てきたらキツいだろう
快適なのもあと2年くらいじゃないか

828 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-DWwd):2023/01/11(水) 20:59:42.36 ID:87tUncBe0.net
3070で4Kモニター使ってるけど、1440pでやるよりも4Kにしてレンダリング解像度67%(2560x1440)やDLSS「クオリティ」にした方が綺麗だよ
特にUIとかはクッキリ度が全然違うし

829 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/11(水) 21:04:42.42 ID:dZYbG3nJ0.net
>>827
確かに
UE5デモの「The Market of Light」はすでに少しカクつく

830 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/11(水) 21:06:53.67 ID:dZYbG3nJ0.net
>>827
ただ、最新ゲームは3年後にセールで安くなってから買うので、2年+3年=5年は戦える。

と、安売りセールスレに繋げてみた

831 :Anonymous (ワッチョイ 5b43-Or7w):2023/01/11(水) 21:30:11.47 ID:ourIezjE0.net
実際シングルゲーは俺も数年経ってからやる事が多いな
安くなるとか以上に、アプデやらDLCやらが出揃った完成版になってからやりたい
1回やり終えたゲームを新DLC出たからまたやるか ってならんのよな

832 :Anonymous (ワッチョイ 9358-srvj):2023/01/11(水) 21:43:42.63 ID:6UHRs41/0.net
>>826
ワイは5800X3D RTX 3080 64GB RAM 31.5WQHDだわ
次はAM5 が型落ちする頃に乗り換える予定

833 :Anonymous (ワッチョイ 99be-izXZ):2023/01/11(水) 22:03:18.19 ID:mQuc7QxS0.net
まだまだ1660tiでFHDテレビで遊べるぞ
サイパンレベルなら設定いじってメモリ積めば全然快適
ほんとの限界まで使い続けようぜ

834 :Anonymous (スッップ Sdb3-6DkG):2023/01/11(水) 22:11:24.83 ID:F8LTPwacd.net
>>832
3DVキャッシュないゲームだとレスポンスどんなもの?
5800x3dはロマンCPUってイメージ

835 :Anonymous (ワッチョイ 79f3-lGEW):2023/01/11(水) 22:24:57.40 ID:inYKdX2o0.net
はらちんとかいうスチゲ紹介ユーチューバー酷い。おっかない先生に教科書読まされてる厨房みたい。間違いも多いし。

836 :Anonymous (スプッッ Sdf3-pSjY):2023/01/11(水) 22:37:25.83 ID:vTG+qsI4d.net
ユーチューバーなんてひとつまみ以外は皆素人だろ
ゴミ捨て場行ったら臭かったとか言われても困る

837 :Anonymous (ワッチョイ c9ae-7M0/):2023/01/11(水) 23:11:23.64 ID:VAwBOZ+R0.net
ゲームでウルトラワイドモニタQHDだと4Kと同じくらい負荷がかかりますか?

838 :Anonymous (オイコラミネオ MM5d-YOoS):2023/01/11(水) 23:29:38.24 ID:JCXX31/RM.net
俺もおっかない先生にゲーム積まされてるしな

839 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-8eu1):2023/01/11(水) 23:34:24.75 ID:5Bu/069t0.net
GPのHitman2買おかな

840 :Anonymous (ワッチョイ 2bff-Or7w):2023/01/11(水) 23:38:10.72 ID:wSy5Ehf00.net
>>837
厳密には違うけども、ざっくり言って面積 (ピクセル数) と同じ負荷だと思っておけば良いよ。
1,920 x 1,080 (FHD) と 3,840 x 2,160 (4K) では 4 倍の差になる。
そんでそれぞれのピクセル数を計算すると…WQHD は FHD の 1.5 倍程度の負荷って事になるね。

1,920 x 1,080 = 2,073 K
2,560 x 1,440 = 3,686 K (← WQHD はこれ)
3,840 x 2,160 = 8,294 K

ちなみにウルトラワイドや 3 画面の解像度に対応していないゲームもたくさんあるのでお気を付け。

841 :Anonymous (ワッチョイ 1392-+Uik):2023/01/11(水) 23:40:18.14 ID:k2g1m0eg0.net
>>828
同じだわ
最初FHDだったけど
タブレットやスマホに慣れすぎたせいか解像度の粗さに衝撃を受けてすぐに4Kに買い替えた
その上でFHDやWQHDや4Kを使い分ける感じ

842 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-K0Bq):2023/01/11(水) 23:43:03.52 ID:YAnLbmwq0.net
>>827
ps5が行けるんだから行けるだろ

843 :Anonymous (ワッチョイ c9ae-7M0/):2023/01/12(木) 00:59:01.06 ID:gSTMMAkY0.net
>>840
おお!丁寧な解説ありがとうございます!参考にさせてもらいます!

844 :Anonymous (ワッチョイ 6134-oTKG):2023/01/12(木) 02:18:22.03 ID:d6vuVrwY0.net
ホグワーツ・レガシーはPS版にしかないクエストとシステムがあると聞いて萎えている
何でこういう差別をするかね・・・


https://www.hogwartslegacy.com/ja-jp/faq

Q:『ホグワーツ・レガシー』には、コンソール本体につく限定コンテンツはありますか?

A:「呪いのホグズミード店」のクエスト、ホグズミード店長メイソンさんと共に不気味で不可思議な冒険を、PlayStationR5版とPlayStationR4版の『ホグワーツ・レガシー』で楽しめます。「呪いのホグズミード店」のクエストと地下牢を完了したプレイヤーには、自分のホグズミードの店に限定アクセスでき、アイテムと装備をゲーム内のどの店よりも高値で売却できます。

845 :Anonymous (ワッチョイ b9c9-Or7w):2023/01/12(木) 03:09:05.62 ID:Rq6x0osd0.net
もう囲い込み出来なくなってしょぼい特典つけさせるくらいしか影響力無くなってきてるだけ
こりゃ断末魔みたいなもんよ

846 :Anonymous (ワッチョイ 538d-udwd):2023/01/12(木) 03:10:18.19 ID:TBASwuTB0.net
>>844
金に目が眩むメーカーなんだろ

847 :Anonymous (ワッチョイ 3381-3CyH):2023/01/12(木) 06:33:59.60 ID:NsLE9mM60.net
>>844
SwitchにしろMSにしろPSにしろCSにしかない限定コンテンツって割とあるよ

848 :Anonymous (ワッチョイ c1c7-q0LJ):2023/01/12(木) 06:48:55.09 ID:Umq8gqLn0.net
まあ、特典商法と思えば別に珍しくもないわな

849 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/12(木) 08:18:07.26 ID:rIV8pQ3U0.net
>>848
だったら、もっとアピールしてほしいわ
こっそりやられると、なんか騙されてる感じがして萎えるわ

850 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/12(木) 08:31:20.02 ID:rIV8pQ3U0.net
1600Wの電源発売だって
電気代高騰してるけど、ゲーマーって金持ちだね

851 :Anonymous (ササクッテロリ Sp4d-4Wvq):2023/01/12(木) 08:36:09.11 ID:ixg53Wutp.net
他スレでやれ
スレ名音読してから書け

852 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-DWwd):2023/01/12(木) 09:04:21.24 ID:ZgKpRWrU0.net
金に目が眩むって、営利企業が合法的に利益を求めて何が悪いんだろうね?
社会人経験が無い人なんだろうか?

853 :Anonymous (ワッチョイ b323-JTr3):2023/01/12(木) 09:21:47.48 ID:KKYYifUc0.net
>>852
これな

854 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/12(木) 09:39:31.83 ID:rIV8pQ3U0.net
>>852
悪くはないよ
ただ金儲けに走りすぎて社会や顧客に還元しない企業はイメージが悪くなる

855 :Anonymous (スプッッ Sdf3-EpHv):2023/01/12(木) 09:53:44.32 ID:oBulfHuAd.net
金儲けのために企業はやってるからね。
基本的に金儲けは善。
還元は余裕があれば。

856 :Anonymous (ワッチョイ c1c7-q0LJ):2023/01/12(木) 10:41:26.41 ID:Umq8gqLn0.net
特定ハードに特典つけただけで還元が~とか大袈裟すぎない?

857 :Anonymous (スッップ Sdb3-wpu5):2023/01/12(木) 10:47:47.26 ID:zx6KJVULd.net
ごく限られた個人の印象が悪くなったところでな

858 :Anonymous (ワッチョイ 81d0-K0Bq):2023/01/12(木) 10:51:37.59 ID:azXYY1Sz0.net
プレイ人数増やす儲けならいいが、他の儲け方は雑魚乙やなあ

859 :Anonymous (JP 0H35-PQFN):2023/01/12(木) 16:07:31.99 ID:GJrOk7ikH.net
特典つけるのは良いけど他のハードではDLCで売ってくれればいいのにな
店舗特典限定シナリオとかあると全部やれないなら買わないでいいやってなる、どうせ全部やるとも限らんのに不思議やね

860 :Anonymous (ワッチョイ 9392-J40z):2023/01/12(木) 16:09:27.54 ID:hoQookLs0.net
>>859
わかるよ
コミックでいう巻抜けみたいなもんだし

861 :Anonymous (ワッチョイ 1158-Or7w):2023/01/12(木) 17:22:11.48 ID:WJ4PMlpT0.net
RTX30XXseriesはサムスン製だからパスしたRTX40XXのミドル待ち

862 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-Or7w):2023/01/12(木) 17:28:45.68 ID:0Pcwt7y70.net
ゲームタイトルにもよるけど、ゲームを進めれば誰でも手に入るコンテンツをスタート直後から使えるだけ、というタイプの特典もよくある
これもそういうやつだったりしない?

863 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-DWwd):2023/01/12(木) 17:47:19.20 ID:37x2tZMm0.net
特典で性能の良いアイテムとか個人的には全く欲しくないから魅力感じない
開発者が想定した難易度から外れてぬるくなりそうだから付いてても使ってない

864 :Anonymous :2023/01/12(木) 18:05:09.90 ID:YNTTnLqm0.net
>>844
装備の売却値段上がるだけのシステムで萎えるとかどうなっとんねんお前の頭

865 :Anonymous :2023/01/12(木) 18:11:01.44 ID:LjPMzGOm0.net
ていうかPS4で動くのか?サイパンの再来になりそう

866 :Anonymous :2023/01/12(木) 18:39:28.96 ID:i7IfmboM0.net
>>863
そうそう、UBI ゲームのデラックスとかアルティメットとかもやめて欲しいんだよね。
そんな訳はないけど、仮に値段が高くても余計な物が入ってないバージョンを買いたい。

867 :Anonymous :2023/01/12(木) 19:14:41.43 ID:Umq8gqLn0.net
Switchでも出るようなレベルだぞ

868 :Anonymous :2023/01/12(木) 19:38:14.82 ID:CNuz4izSM.net
そもそもswitchはフレームレート低くなるからマルチだったら選ばないわ
専用ゲー買うハードだね
FEエンゲージがsteamで出たらsteamで買うのに、一生なさそう

869 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-i9OU):2023/01/12(木) 22:34:20.05 ID:FrjccOGc0.net
PS版アベンジャーズのスパイダーマンDLCみたいなもんだろ

870 :Anonymous (ワッチョイ 6134-oTKG):2023/01/13(金) 02:02:38.07 ID:Cw2Wkyim0.net
>>864
システムの内容云々じゃなくて、
同じ代金を取るのにPS版にはある要素がPC版では削られるという事実に萎えてるわけな

ちなみに装備の売却値段上がるだけのシステムだけじゃなくてクエストも削られてるんだぞ

871 :Anonymous (ワッチョイ 2bff-Or7w):2023/01/13(金) 03:50:51.47 ID:iB8gwAJF0.net
>>870
SONY 「では当社のハードをお買い求め下さい」
任天堂 「では当社のハードをお買い求め下さい」

ただこれだけの事だから。
おま国だのおま値だのもこれが原因なんだし、この状況を作り出す為に多額の金を出してるんだよ。

872 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/13(金) 09:39:26.63 ID:+FzeYqRk0.net
このスレは物分かりの良いお金持ち人が多いんだな

873 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/13(金) 10:05:25.46 ID:rAPmufKm0.net
メーカーの都合なんか知ったこっちゃねえしな
何より客にとっての利便性を追及するのがメーカーの立場だろ言い訳してんじゃねえと思う

874 :Anonymous (ワッチョイ 81d0-K0Bq):2023/01/13(金) 10:05:50.59 ID:qUUvqt3J0.net
物分かりの良いお金持ち人が多いんだな
(奴隷の鎖自慢な奴が多いんだな)

875 :Anonymous (アウアウウー Sa85-CUyh):2023/01/13(金) 10:14:01.06 ID:ZqOfuR5Ca.net
>>873
それ以上に企業の利益を優先するのが仕事だ
慈善事業じゃねぇんだよ

876 :Anonymous (オッペケ Sr4d-H7IK):2023/01/13(金) 10:34:00.14 ID:pzS7Nd+or.net
メーカーのスタンスも客の文句も立場考えたらどちらもおかしいものではないから今のままでいいんじゃないの

877 :Anonymous (ワッチョイ 2bbf-o658):2023/01/13(金) 10:37:41.51 ID:vlgrcIjL0.net
まあ、今はもうOnly on xxの時代じゃ無くなったからね
こういうところで独自性出すしか生き残る道が無いんでしょ

878 :Anonymous (ワッチョイ 91b9-DSRP):2023/01/13(金) 10:38:48.93 ID:+FzeYqRk0.net
>>876
それよ
でも、このスレにはゲーム業界の関係者が多いのかな

879 :Anonymous (ワッチョイ b1aa-DWwd):2023/01/13(金) 10:53:15.28 ID:We4uOS/Z0.net
エスコン7のVRと5リマスターはずるいと思ったな
有料DLCでいいからSteamにも出してくれよと

880 :Anonymous (ワッチョイ 6158-HFUJ):2023/01/13(金) 11:16:15.07 ID:o2JkgVQZ0.net
そこのゲームコンソールを買った特典みたいなもんでしょ
PC版は発売が2週間や1ヶ月遅れとかもよくあるし
そこに魅力を感じてるならハード買えば良くね?

881 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-DWwd):2023/01/13(金) 11:26:09.82 ID:vTrDU6wK0.net
>>878
ゲーム関係者じゃなく常識的な社会人が多いだけ

882 :Anonymous (スッップ Sdb3-wpu5):2023/01/13(金) 11:38:17.83 ID:6lbxdhVbd.net
騙されてるなんてとんでも被害妄想するから叩かれるのでは?

883 :Anonymous (アウアウウー Sa85-sSOJ):2023/01/13(金) 12:07:35.68 ID:vxcuAaUOa.net
>>874
卑屈すぎぃ

884 :Anonymous (ワッチョイ 9358-Or7w):2023/01/13(金) 12:14:02.01 ID:qEuZMDmT0.net
>>874
おまえさん生きにくそうで草

885 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-DWwd):2023/01/13(金) 12:24:41.79 ID:vTrDU6wK0.net
令和の時代に>>873みたいな昭和脳が大きな顔しているのが凄い
「お客様は神様です」なんて遠い昔に死語化してるっての

886 :Anonymous (ワッチョイ 81ee-PQFN):2023/01/13(金) 12:54:54.10 ID:2IhJaXub0.net
昭和脳らしい発言ブーメランってやつだな
その言葉は本来の意味が知れ渡って以降認識を新たにされてる

887 :Anonymous (アウアウウー Sa85-MAb8):2023/01/13(金) 13:18:30.00 ID:KwDbPAdza.net
些細な事でマウント取りたがる馬鹿しかおらんな

888 :Anonymous (ワッチョイ 93b9-Or7w):2023/01/13(金) 13:27:07.70 ID:/lu7UHbB0.net
>>885
それ言ったら、ただでさえ技術の無いコエテクみたいのがDLCとバグだらけで慢心してのさばるだろw

889 :Anonymous (ワッチョイ 79f3-d+VJ):2023/01/13(金) 20:31:58.17 ID:8XqUEMdk0.net
需要と供給によって売り手と買い手の力関係が変わるのが市場原理

890 :Anonymous (ワッチョイ 1158-Or7w):2023/01/13(金) 22:52:59.62 ID:Ua1WmivV0.net
>>885
神は神でも貧乏神か疫病神だな

891 :Anonymous (ワッチョイ 29d2-w88e):2023/01/14(土) 07:48:49.85 ID:KLRXrdFN0.net
ハンブルノスクエニセール
日本人にはゴミしかかわせないとの断固たる思いを感じる

892 :Anonymous (ワッチョイ adb9-w88e):2023/01/14(土) 08:09:36.45 ID:4BbCEPrr0.net
ファナのPillars of Eternity 2が安い
ただ1のストーリーあんま覚えてないんだよな

893 :Anonymous (アウアウウー Sa91-9iWT):2023/01/14(土) 09:09:44.93 ID:jI+ucz23a.net
スクエニはVPNとか差さんでも普通に買えるから良心的やわ聞いとるかバンナム

894 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/14(土) 10:42:34.88 ID:R2AHQfiX0.net
GAMIVOって鍵屋で買って大丈夫かな?マルタ共和国に本社があるらしい

895 :Anonymous (ワッチョイ 86ff-f6s+):2023/01/14(土) 11:28:39.37 ID:69Juzkvw0.net
>>894
大丈夫も何もその質問は

・ヤフオクで買っても大丈夫かな
・メルカリで買っても大丈夫かな

とか言ってるようなもので、販売されている場じゃなくて、
あくまでもセラーとの問題でしかないから問題が起きるかどうかは誰にも分からない。

取りあえず自分はたまに使ってるけど問題が起きた事はないね。

896 :Anonymous (ワッチョイ adee-sRsu):2023/01/14(土) 11:57:22.93 ID:8x/PyIK70.net
丸太

897 :Anonymous (ワッチョイ adee-sRsu):2023/01/14(土) 11:58:29.33 ID:8x/PyIK70.net
マルタにペーパーカンパニー置いてるだけだろうし怪しさはあるが使うかは個人の判断ですだな

898 :Anonymous (ワッチョイ edfa-f6s+):2023/01/14(土) 12:31:08.03 ID:pWeX/oze0.net
そもそも鍵屋と言っているがどんなサイトを鍵屋と呼んでいるかの認識の齟齬がある可能性

899 :Anonymous (ワッチョイ 2925-w88e):2023/01/14(土) 12:33:00.60 ID:Iek0L9Sw0.net
>>891
ニーアやFF7Rとか以前はHumbleで普通に買えたんだけどな
なんかおま国強化されてるわGMGも危ないかもな

900 :Anonymous (ワッチョイ 21d6-AQWN):2023/01/14(土) 12:34:22.14 ID:Nar3Fjzn0.net
もう鍵屋の定義ネタは飽きたからいいよ

901 :Anonymous (スプッッ Sdca-gvIK):2023/01/14(土) 12:44:37.89 ID:CW3prY2Hd.net
鍵屋の定義はどうでもいいけど
Steam公認ストア以外で買うとゲーム消されたりアカ消されたり詐欺られたりするというだけ

902 :Anonymous (アークセー Sx6d-g2ET):2023/01/14(土) 19:52:16.83 ID:+7a0ikYEx.net
>>892
1はEPICでもらっていたので、この機会に1と2をやってみようかと思う

903 :Anonymous (ワンミングク MM5a-mJUm):2023/01/14(土) 23:08:51.86 ID:D/82zge+M.net
鍵屋(小売店)
鍵屋(マケプレ)
どっちかな?

904 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/14(土) 23:22:01.51 ID:R2AHQfiX0.net
>>895
使ったことあるのこの人だけか
DanceXRというVRモデルビューワー欲しくて安く買えないか探してたら発見したんだが

905 :Anonymous (ワッチョイ 296d-+2MQ):2023/01/15(日) 03:00:43.11 ID:MSQFGiRy0.net
つべで外部で安くキー買いましょうなんて動画出してる奴らのせいだろ
この先GMGhumbleGPみたいな今まで和ゲー買えてたとこの取り締まりがキツくなりそう

906 :Anonymous (ワッチョイ 95b0-oZ5E):2023/01/15(日) 03:19:28.18 ID:EBhE0WrY0.net
指摘しても理解出来ないバカに限って声がでかいから新規勢が勘違いしていっていつの間にか間違った認識が正となってしまう
そうならないようにしっかり啓蒙していけ

907 :Anonymous (ワントンキン MM5a-mJUm):2023/01/15(日) 06:12:17.69 ID:cwvrqlQjM.net
小売店を鍵屋呼ばわりはアフィブログのせいって結論出てた
度々スレで指摘されているけどもう無理だろうな

908 :Anonymous (ワッチョイ 56a3-f6s+):2023/01/15(日) 07:59:58.37 ID:3T6i+xl+0.net
yuplayみたいな小売店形式だが入手元が不明で
GG.Dealsでは鍵屋扱いってところもあってややこしいね

909 :Anonymous (スプッッ Sdca-gvIK):2023/01/15(日) 08:11:40.58 ID:Y6eAEA2Bd.net
>>905
それは公認だから全く関係ないだろ

910 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/15(日) 08:29:36.02 ID:xgI+uD5w0.net
そのsteam公認外部ストア一覧はどこかで見れる?

911 :Anonymous (ワッチョイ 86ff-f6s+):2023/01/15(日) 08:32:32.63 ID:2EWwBVWY0.net
>>910
Steam ではなく UBI だけど概ね合致しているから下記がそうだと思って間違ってない。

Approved digital distributors of Ubisoft games | Ubisoft Help
https://www.ubisoft.com/en-us/help/purchases-and-rewards/article/approved-digital-distributors-of-ubisoft-games/000079502

912 :Anonymous (ワッチョイ 4170-vRPC):2023/01/15(日) 08:47:16.77 ID:C9kQy7Qj0.net
アーニャ、すちーむ、せーるじゃなきゃ、かわない

913 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/15(日) 08:48:43.53 ID:xgI+uD5w0.net
>>911
そんないっぱいあるのかビックリした

914 :Anonymous (スプッッ Sdca-gvIK):2023/01/15(日) 08:51:37.28 ID:Y6eAEA2Bd.net
Steamはリストは公表してなかったか
まあそのリストに載ってるのがまともなストアだからある程度Steamとも一致していると見ていいだろうね

そこに載ってる公認ストア以外では真っ当なルートで鍵を仕入れられないから
出処の怪しい鍵を売ってるということ
それがたまたま正規品なら何も起きないけど
盗品だったり偽造品だったりする事もよくあるということ

915 :Anonymous (ワッチョイ ca05-TXaf):2023/01/15(日) 11:08:38.98 ID:ZL0L/rHq0.net
お前らホグワーツレガシーどこで予約した?

916 :Anonymous (ワッチョイ edfa-f6s+):2023/01/15(日) 11:53:55.36 ID:8N20MMDP0.net
マホウトコロにいけるなら買う

917 :Anonymous (ワッチョイ 59f3-Hgnn):2023/01/15(日) 13:13:28.97 ID:B6Hs221F0.net
GMGでクライシスコア21%オフじゃん
買おうかな

918 :Anonymous (アウアウウー Sa91-vkeP):2023/01/15(日) 13:33:43.67 ID:5x4FMU+xa.net
俺は予約して買ったけどスクエニだからもう少し待てば3割引きくらいされそうではある

919 :Anonymous (ワントンキン MM45-+2MQ):2023/01/15(日) 13:48:29.32 ID:3hwfW154M.net
安く買う指南動画うけるかね?
アカウント作成からアクチまでの手順とかおま国バンドル買う手順とか

920 :Anonymous (アウアウウー Sa91-79lu):2023/01/15(日) 14:20:30.74 ID:J/pXrpTZa.net
年始に買ったRailway Empireが楽しすぎて

921 :Anonymous (ワッチョイ dd6c-f6s+):2023/01/15(日) 14:43:56.17 ID:sD3Rsawh0.net
>>920
おもしろそうやん
もうちょっと早く知ってれば買ったのに

922 :Anonymous (ワッチョイ 1942-4lE2):2023/01/15(日) 15:30:27.96 ID:PwMECQo00.net
>>919
そんな動画大量にあるぞ
情報を右から左に流せば完成レベルの動画は
先行者が視聴者取っていくから無理や

なにか独自性を出さないと

923 :Anonymous (ワッチョイ ca25-AQWN):2023/01/15(日) 15:34:51.47 ID:kJ0ajrAd0.net
Railway EmpireってEpicで配ってたやつか

924 :Anonymous (アウアウウー Sa91-n2mq):2023/01/15(日) 15:40:17.11 ID:sDxVPgHka.net
有効化できるかどうか微妙なやつとか
規制や日本語の有無とか

925 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-Vgu9):2023/01/15(日) 15:49:39.78 ID:qDvvNj3Z0.net
おいもっと早く布教しろよ!!
ウィッシュにも入ってないゲームだったわ
サンクス

926 :Anonymous (ワッチョイ 1942-4lE2):2023/01/15(日) 15:56:49.44 ID:PwMECQo00.net
OMORIってどこかで配ってた覚えのある人いる?
何かで入手した記憶はあるのに
SteamにもエピにもGOGにもアマプラにも見つからない

仕方ないから次のセールで買おうかなとも思うんだが
どうも納得がいかない

927 :Anonymous (ワッチョイ ca25-AQWN):2023/01/15(日) 16:02:41.71 ID:kJ0ajrAd0.net
>>926
ゲーパスとか?

928 :Anonymous (ワッチョイ 86b0-FHMQ):2023/01/15(日) 17:51:21.26 ID:Ulg4Jrw90.net
OMORIは配布してないはずだからゲーパスと勘違いしてるんだろうな
思い込み強くて怖い

929 :Anonymous (ワッチョイ 1942-4lE2):2023/01/15(日) 18:29:11.30 ID:PwMECQo00.net
>>927
なるほど
それかもしれんな


>>928
ガイジは一生怖がってろ

930 :Anonymous (ワッチョイ edaa-Nw2g):2023/01/15(日) 19:12:23.99 ID:9ydR3/ZV0.net
なんかワロタ

931 :Anonymous (ワッチョイ ddc8-4V+K):2023/01/15(日) 19:26:58.06 ID:jPdQOK4+0.net
>>929
もし自分の子供が障害児だったら「ガイジ!」って言うの?

>>そう言う発想が出るお前のが怖いわガイジ

932 :Anonymous (スプッッ Sdca-gvIK):2023/01/15(日) 19:28:22.13 ID:Y6eAEA2Bd.net
もしやお前、我が息子か

933 :Anonymous :2023/01/15(日) 20:22:23.16 ID:Ulg4Jrw90.net
自分の勘違いで納得いかないとかほざいた挙げ句に
それを訂正した人間をガイジ呼ばわりとか基地外にも程があるだろw

934 :Anonymous :2023/01/15(日) 20:24:39.21 ID:v56fdnQu0.net
>>933
結構このスレは基地外な考え方のやつが多い

935 :Anonymous :2023/01/15(日) 20:29:52.99 ID:dufi0YgOM.net
ミスに対して思い込み強くて怖いなんて言わなくていいことを言うほうも大概おかしいです
終わり

936 :Anonymous :2023/01/15(日) 20:56:18.82 ID:qdVTvl0v0.net
言っちゃいけないこと言ってるもの同士お似合いだろ、仲良くしてろ

937 :Anonymous (ブーイモ MM2e-Nxo3):2023/01/15(日) 21:17:43.30 ID:JEIA9q88M.net
>>568
買うまでが結構楽しいよね

938 :Anonymous (ワッチョイ 15b9-4axr):2023/01/15(日) 22:30:05.23 ID:6r4zAyOU0.net
お前らってゲーム楽しいからやってるんじゃないの?
楽しくないのにゲームしてるから楽しくない書き込みしてるの?

939 :Anonymous (ワッチョイ cd58-w88e):2023/01/15(日) 22:52:37.32 ID:y9R5YGbS0.net
どうせ積むから買うゲームも減ったな

940 :Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+):2023/01/15(日) 23:13:38.59 ID:g3thrEMg0.net
>>938
無職でいるにはあまりに長い人生と将来の不安から逃げるようにゲームしてるようなやつらだよ
上の流れ見ればわかる

941 :Anonymous (ワッチョイ b5f3-FHMQ):2023/01/16(月) 02:30:21.79 ID:6UzUeNU80.net
最近この手の暴言やマウントの類どこのスレでも見かけるよね
匿名を盾にしてマウント取らないと生きていけない人が増えてるから普通に話をしたい人は匿名離れてそう

942 :Anonymous (ワッチョイ 29db-O8oa):2023/01/16(月) 02:43:13.08 ID:ZP9ERuST0.net
昔から荒らしを構うやつも荒らしと言ってな

943 :Anonymous (ワッチョイ b5f3-WXKM):2023/01/16(月) 05:23:40.92 ID:Z4wJuNti0.net
初音ミク買おうと思ってたのに
セール終わってしまった

944 :Anonymous (ワッチョイ 4125-MuI6):2023/01/16(月) 05:37:38.50 ID:9X+FD/VQ0.net
ミクはもう死んだコンテンツだからアイマス買ってあげて

945 :Anonymous (ワッチョイ a567-hYiZ):2023/01/16(月) 06:11:40.30 ID:bg7SJzw70.net
>>940
いや、実は5ちゃんには無職なんてほとんどいない。
装ってるだけ。
みんな普通に働いてる

946 :Anonymous (ワッチョイ 56a3-f6s+):2023/01/16(月) 08:09:16.66 ID:MqPvG2lO0.net
無職といっても資産何億か持ってる富裕一般無職なんだろ

947 :Anonymous (ワッチョイ 863f-w88e):2023/01/16(月) 09:26:49.11 ID:Qif72YQm0.net
どこの認知プロファイリング探偵だよ

948 :Anonymous (ワッチョイ 1d8b-f6s+):2023/01/16(月) 11:01:36.91 ID:k5/1SaZI0.net
>>945
自宅警備員ですねww

949 :Anonymous (ワッチョイ 1942-4lE2):2023/01/16(月) 11:20:39.92 ID:yEKivMTw0.net
俺はサーバ処理待ちの暇つぶしに読みに来てるわ
何かの待ち時間って奴がほとんどじゃないの?

950 :Anonymous (オッペケ Sr6d-fSNj):2023/01/16(月) 12:51:35.09 ID:x++z+nXdr.net
アトリエシリーズのセールそろそろまたやるか?

951 :Anonymous (ワッチョイ 59f3-w88e):2023/01/16(月) 13:03:19.07 ID:mpPMXR9E0.net
>>943
ミクさんは定期的にセール来ると思うよ

952 :Anonymous (ワッチョイ cab9-f6s+):2023/01/16(月) 13:44:07.42 ID:g6WvNgce0.net
ミクさんとVRでイチャコラ死体

953 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-f6s+):2023/01/16(月) 14:37:00.21 ID:HewqESke0.net
ネクロフィリアはレベルが高すぎるんよ

954 :Anonymous (JP 0Hb9-sRsu):2023/01/16(月) 16:04:07.43 ID:TX7qXwzAH.net
エンダーリリィズやってるけどパリィの判定がゆるくてクソ強いな
反射神経雑魚勢からするとこのくらいのほうが楽しいわ

955 :Anonymous (アウアウウー Sa91-AwDX):2023/01/16(月) 18:40:51.42 ID:qwU22loza.net
ならイースの8と9もオススメだ

956 :Anonymous (ワッチョイ c625-vRPC):2023/01/16(月) 18:59:29.31 ID:gB0CKGO20.net
prpr

957 :Anonymous (ワッチョイ caee-w88e):2023/01/18(水) 02:14:26.01 ID:hqrRNDIQ0.net
ファナのStarpoint Gemini Warlords Complete BundleをDLC目当てで買うか迷ってて試しに本体インスコして起動してみたら
アナログスティックはドリフトしたり受け付けなくなったりするわしょっちゅうフリーズするわの糞バグゲーだった

958 :Anonymous (ワッチョイ d635-f6s+):2023/01/18(水) 07:33:47.10 ID:dLvTxhrp0.net
>>957
さすがにそれはおま環やろ
まだ10時間ぐらいだけどフリーズなんて一度も無いよ
ドリフトもパッドが糞かカメラモードによる挙動をドリフトしてると勘違いしてるとか?

959 :Anonymous :2023/01/18(水) 20:16:26.45 ID:bekUDw6SM.net
ツベでグラフィックが売りの簡単ゲー動かしてるだけで
録画したのを投稿して稼いでる奴最強だよな
そこそこハイスペ機なら投稿しまくってるだけで
グラボ代くらい回収できそうだが皆めんどいから
やらんのかな

960 :Anonymous :2023/01/18(水) 20:28:18.61 ID:DnBK62WW0.net
感覚が麻痺しがちな御時世ではあるけども
本当は著作権法違反でしょ?お目溢ししてくれてるならセーフ?
メーカーに許可を取っているのなら良いとは思うが…大半はしてないよね

映画をアップロードしたら犯罪なのに
ゲームの画面はセーフってのはおかしいよね

961 :Anonymous :2023/01/18(水) 20:57:09.72 ID:5fzkeNGCM.net
グラボも最新の出たら売っちゃうからな
ハイスペグラボ代もあんまかかってないっていう

962 :Anonymous :2023/01/18(水) 21:38:22.56 ID:PlypLcBq0.net
旧正月セールきたな
色んなパブリッシャーが参加するみたいだから毎日チェックしとくといいかもな

963 :Anonymous (ワッチョイ c625-btuX):2023/01/18(水) 23:04:00.10 ID:NoxHa/XL0.net
>>960
ゲームは操作する分いいんじゃないかな?
俺はプレイ動画みて買ったりするから正直いい宣伝だと思うな
まあ観るだけで良い人も居るが、そういう人は元からゲームなんて買わないと思うから利益に影響なしでは
何の被害も出ないプレイ動画はメーカーも宣伝効果狙ってるから訴えたりはしないしね

964 :Anonymous (ワッチョイ cab9-f6s+):2023/01/18(水) 23:13:18.05 ID:5d5ME7Pe0.net
>>963
俺みたいに買うか迷ってるゲームを動画やレビューで判断してる人も多いと思うし影響はある
影響があると思ってるからメーカーもネタバレ防止とか厳しくする

965 :Anonymous (ワッチョイ dd34-TTdX):2023/01/19(木) 01:00:58.44 ID:LfaDKR9y0.net
アトラスみたいにネタバレ動画を禁止にしているメーカーもあるしな
そもそもCS機に動画保存機能とYouTubeとリンクする機能がある時点でなぁ・・・

966 :Anonymous (スッププ Sdea-z7I1):2023/01/19(木) 01:07:47.04 ID:88LInVyrd.net
ゲームの性質にもよるでしょ
ストーリーの先が知りたいってのが大きい動機のゲームは被害が大きいだろうしその逆のもあるわけで

967 :Anonymous (ワッチョイ 9501-ha7Y):2023/01/19(木) 01:10:27.25 ID:B+m/65UZ0.net
ゲームのムービーまとめ動画とかは買う価値損ねるし見たくないな
遊ぶかもしれないゲームも見ないわ ポケモンとか

968 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-Vgu9):2023/01/19(木) 01:15:09.79 ID:f7U0gplO0.net
確かSwitchは録画と配信ガバガバだけどPS4と5は配信と録画禁止区域厳しかった気がする

969 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-Vgu9):2023/01/19(木) 03:55:07.38 ID:f7U0gplO0.net
ミクバンドルもしかして今回が最安?

970 :Anonymous (ワッチョイ 0643-/V6d):2023/01/19(木) 08:54:45.64 ID:RtgL8yI80.net
安売りじゃないけどペルソナ3やっと来るー
目黒節待ってた

971 :Anonymous (JP 0Hb9-sRsu):2023/01/19(木) 09:25:35.25 ID:t+XWqEZGH.net
最近はメーカーが配信について規約出してるのも多いしな

972 :Anonymous (テテンテンテン MMde-tGmx):2023/01/19(木) 09:40:22.61 ID:SkXSKOY1M.net
ペルソナ5カモシダ倒すとこまでやったけど
おっさんにはもうこういうRPGきついなあ…

973 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/19(木) 09:51:45.62 ID:MZ1MlcWN0.net
>>962
中華ゲーばかりかよ

974 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/19(木) 09:55:56.86 ID:MZ1MlcWN0.net
>>972
確かに、その時の気分によるよな
俺は体がこういうRPGを欲してるときにペルソナ5やったから、最後まですごく楽しめた。
気分によってはプライムビデオの映画も最後まで見れない

そういう意味でも、気分が乗るまで積んどくのは有効

975 :Anonymous (スッップ Sdea-emYK):2023/01/19(木) 10:09:41.97 ID:8URX1hajd.net
>>973
そりゃ旧正月だからな

976 :Anonymous (ワッチョイ e907-d8r0):2023/01/19(木) 10:52:19.85 ID:TgKBmFG80.net
GMGが日本円表記になってるけど、これっていつから?
円安でファナがお得だったけど、元々安かったGMGが更に使いやすくなるかも

977 :Anonymous (スププ Sdea-Ti3W):2023/01/19(木) 10:56:50.77 ID:6GVrIssTd.net
全然お得じゃないけど

978 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-8Kyr):2023/01/19(木) 11:00:12.13 ID:kBa97Dh10.net
>>976
多分今日から
ffとかの和ゲーが日本から買えなくなって
むしろ使えなくなったんやで

979 :Anonymous (ワッチョイ f988-J2sr):2023/01/19(木) 11:34:20.41 ID:KdQ9Woai0.net
こんなろくにセールされないセールあるんだなw

980 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-Vgu9):2023/01/19(木) 11:36:25.98 ID:f7U0gplO0.net
旧正月セールだからトップのメインな中華パブだが下の方にしれっとその他パブ参加してるよ

981 :Anonymous (ワッチョイ 4170-vRPC):2023/01/19(木) 12:07:46.83 ID:gv0XdzGS0.net
>>972
おっさんにはキツいが最後までやった
双葉の話で泣きそうになった。最後はうんこだった

何となくカネシロ辺りでウッとなった
年齢遡って厨房なら全て満足してたかも

982 :Anonymous (スッップ Sdea-vXO0):2023/01/19(木) 12:09:06.35 ID:C0cyxMiid.net
旧正月なのだからメインコンテンツはアジア圏ターゲットのゲームだろうね

983 :Anonymous (ワッチョイ e907-d8r0):2023/01/19(木) 12:34:58.21 ID:TgKBmFG80.net
>>978
。。。
そうか。。。
確かに和ゲー無かったな。
ラスアスも無いしな。

984 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-Vgu9):2023/01/19(木) 12:57:46.60 ID:f7U0gplO0.net
あ…やっちまったわ…
次スレこっちね

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1640858749/


その次がこっち…

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1674100354/

次立てる時は59だから注意

985 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 13:49:40.71 ID:7y4LAXtU0.net
GMGがゴミ化しとるやんけ
ニーア、クロノクロス、サガフロ、ビルダーズ2とか円が去年始めレベルに戻ったら買おうと思ったもの
どこで買えばいいんや・・・

ミンサガだけは132ドル,17%引きの去年微妙な価格やったけど買っといて正解やったわ

986 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 13:59:30.71 ID:7y4LAXtU0.net
当たり前やけど132ってドル円時価の事な
最近の128ドル/円、1月割引18%でGMGで買い物したやつがかなりのお得組や

987 :Anonymous (ササクッテロ Sp6d-brG2):2023/01/19(木) 14:50:23.30 ID:zzFzDsFGp.net
132ドルが1円のかちになってる

988 :Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+):2023/01/19(木) 15:08:43.84 ID:hL2kHCV50.net
素直に間違えたと言えないジジイ

989 :Anonymous (オイコラミネオ MM21-tKZZ):2023/01/19(木) 15:12:56.61 ID:U3RC+UY6M.net
1円とかどんだけ日本円つえーんだよw

990 :Anonymous (ワッチョイ b5f3-6EPB):2023/01/19(木) 15:14:36.54 ID:Z7X3AaNB0.net
つまりSteam Deckが3円ということになり、1台では消費税がかからないが、2台同時購入で1円の消費税が発生する

991 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 15:31:02.41 ID:7y4LAXtU0.net
>>988
こまけぇ事はいいんだよ、見れば常人なら意味が通るわ
脳みそが足りねーのかこいつらは、くだらねー事書き込んでねーと池沼死んどけ

ってレスが望みならいくらでもつきやってやるぞ

992 :Anonymous (オイコラミネオ MMe5-N6nD):2023/01/19(木) 15:40:07.04 ID:jGNiCfQ+M.net
馬鹿は余計な損得勘定なんかせずに欲しい時に買っておけ

993 :Anonymous (ワントンキン MM5a-mJUm):2023/01/19(木) 15:40:18.29 ID:8dk9j/CGM.net
132ドル1円とかアメリカが滅びてUSDの価値が無くなったレベル

994 :Anonymous (ブーイモ MMb9-HlDB):2023/01/19(木) 15:46:35.17 ID:ZJzj2XPZM.net
久々に見たが去年旧正月セールとかもっと凄かったのにこらはいったい

995 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 15:47:46.83 ID:7y4LAXtU0.net
なんで安売りのスレで円ドル、ドル円 正確且つ、128 の次にコンマかスペース開けないと
文字通り読もうとする奴が湧くんだ?お前ら暇なんだな安売りの話しろよ
まぁいいけど>>988だけは絶対に許さない

996 :Anonymous (アウアウウー Sa91-vkeP):2023/01/19(木) 15:49:36.69 ID:THfKG3Cya.net
なぁに公式で買えばポイントつくからアイコンだかステッカーだか色々と交換できるぞ!
(興味ないからポイント貯まる一方だわ…)

997 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/19(木) 16:16:31.03 ID:MZ1MlcWN0.net
>>996
アイコン(?)て現金で売れるんだよね。
数円だけど。

998 :Anonymous (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/19(木) 16:36:24.28 ID:wuXCr7T2a.net
>>995
バカほど悪あがきする典型だなw

999 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 16:45:31.98 ID:7y4LAXtU0.net
おー人間のクズキタキタwそういうキチガイレス待ってたで?wお前相当暇なんだwww
何が典型だwキチガイくえぇせのに人間の言葉つかってんじゃねぇよカスがwwww

1000 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 16:46:19.99 ID:7y4LAXtU0.net
というわけで988と998許さないからな
じゃあの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200