2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part57

1 :Anonymous :2023/01/19(木) 12:52:34.14 ID:f7U0gplO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1671157827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous (アウアウウー Sa91-JjLp):2023/01/19(木) 14:20:49.75 ID:xAXzWvbxa.net
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/tulbD3s.jpg
https://i.imgur.com/7mzQwqI.jpg
https://i.imgur.com/Xr5V4uK.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/5QHLXID.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
ここまでエロい尻と太ももの女はなかなかお目にかかれない
特に斜め後ろからの尻がマジでエロすぎて何回抜いたかわからん
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/869724/ref/15062/affiliate_banner_id/1
https://i.imgur.com/BB2K8SG.jpg
https://i.imgur.com/OG8TRJd.jpg
https://i.imgur.com/0Llo5Fs.jpg
https://i.imgur.com/PsORzQV.jpg
https://i.imgur.com/z7vzpA0.jpg

3 :Anonymous (アウアウウー Sa91-JjLp):2023/01/19(木) 14:21:11.04 ID:xAXzWvbxa.net
すみません、誤爆しました

4 :Anonymous (オッペケ Sr6d-VxsB):2023/01/19(木) 15:12:48.72 ID:QaoD8nTcr.net
いえいえどうもありがとうございます

5 :Anonymous (スッップ Sdea-vXO0):2023/01/19(木) 15:17:15.59 ID:M+fL/yJBd.net
基地外のコピペに反応するなよ

6 :Anonymous (アウアウウー Sa91-vkeP):2023/01/19(木) 15:22:55.62 ID:THfKG3Cya.net
マルチだからNG入れとけ

7 :Anonymous (ワッチョイ cab9-f6s+):2023/01/19(木) 18:09:12.78 ID:YplD6H3o0.net
ダイゲガチャやってみたが既に持ってるのと前回と同じのよこしやがったハゲが
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
Young Souls

8 :Anonymous (アウアウウー Sa91-CIc+):2023/01/19(木) 18:12:50.34 ID:qI7vMHb+a.net
為替が分からないニート、発狂

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part56
985:Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml)[sage]:2023/01/19(木) 13:49:40.71 ID:7y4LAXtU0
GMGがゴミ化しとるやんけ
ニーア、クロノクロス、サガフロ、ビルダーズ2とか円が去年始めレベルに戻ったら買おうと思ったもの
どこで買えばいいんや・・・

ミンサガだけは132ドル,17%引きの去年微妙な価格やったけど買っといて正解やったわ

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part56
986:Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml)[sage]:2023/01/19(木) 13:59:30.71 ID:7y4LAXtU0
当たり前やけど132ってドル円時価の事な
最近の128ドル/円、1月割引18%でGMGで買い物したやつがかなりのお得組や

9 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 18:52:18.40 ID:7y4LAXtU0.net
おうおうスレ超えて糞レス持ち越してきたクズがおるぞwww
荒らしに構うのも荒らしとはよく言うけど、これが真正のキチガイやで?
あんなクソレスで次スレに持ち越すほど顔真っ赤になるってよっぽど悔しかったんやなww
前スレ990でいくらでも付き合うって言ったけど、何の益も無い不毛な問答が続けたいのは
マジモンのガイジやで、自分理解してる?まぁ馬鹿にはわからんか草ァ

つか988をピンポイントで煽ってたのはネタのつもりだったけど、ガチでキチガイが釣れてワロタ

10 :Anonymous (ワッチョイ adee-sRsu):2023/01/19(木) 18:54:32.98 ID:a4IwInDd0.net
弱い犬ほど

11 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 18:58:56.66 ID:7y4LAXtU0.net
なんかお前ら付き合いいいなぁ

ああスレ持ち越し988は人間以下だからしゃべるなよクズ

12 :Anonymous (オイコラミネオ MMe5-Nw2g):2023/01/19(木) 19:01:48.80 ID:u6flZ5BIM.net
よっぽど悔しかったんだろうな
血の涙流してそう

13 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 19:02:31.66 ID:7y4LAXtU0.net
フフフワロ

14 :Anonymous (スッププ Sdea-z7I1):2023/01/19(木) 19:02:44.75 ID:uCxkyqpRd.net
昔からあるコピペで同窓会で電話使って株の売り買いを自作自演したら
「今日は土曜日だぞ」って言われたヤツを思い出しました

15 :Anonymous (ワッチョイ 5a81-Vgu9):2023/01/19(木) 19:20:51.20 ID:f7U0gplO0.net
いやそんなことよりあっちの残ってるスレは消化しなくていいのか?

16 :Anonymous (ワッチョイ 8657-w88e):2023/01/19(木) 19:42:35.42 ID:jqOF668E0.net
あれはもう死んだスレだから掘り起こさない

17 :Anonymous (スップ Sdea-vXO0):2023/01/19(木) 19:51:52.77 ID:YvP5qdBZd.net
荒らしが建てたスレだし放置では?

18 :Anonymous (ワッチョイ 86b0-FHMQ):2023/01/19(木) 20:29:38.65 ID:0Tu8SR6b0.net
お爺ちゃんになるとなかなか過ちを認められなくなるから仕方ないね

19 :Anonymous (ワッチョイ b5f3-6EPB):2023/01/19(木) 20:36:42.26 ID:Z7X3AaNB0.net
>>11
ワシ中学生だけど、君は社会に出たら苦労すると思うよ

20 :Anonymous (ワッチョイ 8691-f6s+):2023/01/19(木) 20:49:56.44 ID:hmbAAAmc0.net
dead space2おま国解除で
リメイク予約特典にも付いてくるようになったみたいだな
やるやん

21 :Anonymous (ワッチョイ 21d6-AQWN):2023/01/19(木) 21:00:19.57 ID:YiMq87n60.net
デッドスペース2はHumbleのオリジンバンドルでsteamライブラリにある奴多い
1と3はアクチしてもその後steamライブラリから削除されたけど

22 :Anonymous (ワンミングク MM5a-mJUm):2023/01/19(木) 21:02:18.19 ID:BMlAQRCFM.net
>>9
大人しくワッチョイ変えてきたほうがいいぞ

23 :Anonymous (ワッチョイ dd6e-w88e):2023/01/19(木) 21:09:32.95 ID:nmrW6kDd0.net
ショーン有能すぎだろ

24 :Anonymous (ワッチョイ e907-f6s+):2023/01/19(木) 21:18:42.15 ID:fXfb+Wz00.net
>>21
ホントだ、探したらあったわ

25 :Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+):2023/01/19(木) 21:52:37.56 ID:hL2kHCV50.net
ドル円の読み方が分からないジジイ暴れてて草

26 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 22:19:15.04 ID:7y4LAXtU0.net
待ってたんやで988、って割には残念レスでがっかりや
お前のような脳みそネズミサイズやと同じことしか言えんからかわいそうになるわ
しかも態々なんかID変えて必死に他人を装ってるけど
ワッチョイの仕組みもバカには5chを使うのは難しいな
脳みそに糞でもつまってるんちゃうか?
糞は糞らしくおとなしくサンドバックになるんやで?畜生以下は無理してしゃべらんでいいからな

27 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 22:21:34.93 ID:7y4LAXtU0.net
おっとあぶない
仕組みもわからん馬鹿な
揚げ足とるのだけは大好きだもんな988は、ほぼ脳死してるけど

28 :Anonymous (JP 0Hae-gJm6):2023/01/19(木) 22:30:24.95 ID:Z/NRbg8vH.net
戦時中はドル円の交換ができなかったんちゃう?
だから知らんのやろ

29 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 22:32:49.75 ID:7y4LAXtU0.net
お前ら俺と遊びたすぎじゃね?
なんか会話に飢えてるの?

死んでほしいのは988だけなんだけどな

30 :Anonymous (ブーイモ MMb9-cnct):2023/01/19(木) 22:47:56.35 ID:C76G8OlRM.net
132ドルおじさん爆誕。

31 :Anonymous (アウアウウー Sa91-6M4I):2023/01/19(木) 22:53:22.28 ID:HnUdE7gaa.net
988ってどれかと思ったらこれかよ
よっぽど自分の現実生活で思い当たる節があったんだな


988 Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+) sage 2023/01/19(木) 15:08:43.84 ID:hL2kHCV50
素直に間違えたと言えないジジイ

32 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 22:55:01.91 ID:7y4LAXtU0.net
セール情報総合スレの民度が試されるな

33 :Anonymous (ワッチョイ 4ab9-vkeP):2023/01/19(木) 22:56:11.92 ID:W89vfZtN0.net
これも全部旧正月セールがぱっとしないのが悪いんや

34 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 22:57:27.48 ID:7y4LAXtU0.net
>>31
まぁどうでもいい内容に最初に攻撃的なレスしてきたからな、他のやつでも良かったけどまぁスケープゴートってやつやで?
喧嘩売ってきたんだから絡まれる覚悟ぐらいあるやろ?

35 :Anonymous (ワントンキン MM5a-Jmaz):2023/01/19(木) 22:59:17.07 ID:TFWR6bL1M.net
>>32
自演失敗してますよオジイさん

36 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 23:00:51.02 ID:7y4LAXtU0.net
わっちょいの仕組みがどうのこうの言ってるやつがそのままで自演すると思ってるのか?
思ったより民度低いで?減点や

37 :Anonymous (ブーイモ MM75-CIc+):2023/01/19(木) 23:02:24.43 ID:j3aDtESrM.net
ニュースすらろくに見ず育ち、中年になってもドル円の表記が分からない激レアキャラが完成したんだろうなぁ
エリート官僚の親に処分された事件が思い出される

38 :Anonymous (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/19(木) 23:02:28.86 ID:wuXCr7T2a.net
ドル円ならまだしもドル/円はもう擁護不可w

39 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 23:03:37.49 ID:7y4LAXtU0.net
おおっとお前も待ってたやんで998
人間のクズは分かりやすく登場してくれて助かる
ゴミが人の言葉をしゃべるなよ

40 :Anonymous (ワッチョイ 86b0-FHMQ):2023/01/19(木) 23:05:04.67 ID:0Tu8SR6b0.net
こんな1行レスでここまで発狂させて玩具にできるのはすごいな

41 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 23:05:56.10 ID:7y4LAXtU0.net
よくみりゃ988もおるやんけ
おまえは本当に同じことしか言えんな
それの一点突破か無能のクズが
くっそつまらんレスばっかりしてんと
もっとウィットをきかしてくれよ

42 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 23:06:23.40 ID:7y4LAXtU0.net
なんつーかキチガイ大集合だなwww
民度低すぎだろw

43 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/19(木) 23:32:06.00 ID:7y4LAXtU0.net
風呂から帰ってきてもなんもなしかよ

つかよ
>>988が悔し紛れに態々前スレから俺のレス引っ張ってきたが
都合の悪い部分はカットしたよな?
ドル円について前スレ995で解答してるし、
それを踏まえてまだ絡んでくるつーのは、暇人通り越してもはやそいつらがキチガイやろ
キチガイに遠慮なんて不要やねん988と998はこのスレの現状の責任とって死んでどうぞ

44 :Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa):2023/01/19(木) 23:58:12.03 ID:MZ1MlcWN0.net
なんか一人荒ぶってるやつって、平日昼間にロックマンやってたやつ?

45 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 00:01:14.37 ID:pWTuSB1d0.net
誰だよそいつオメーの頭ロックマンかよ、どっかそのへんでティウンティウンしとけよ

46 :Anonymous (スッププ Sdea-z7I1):2023/01/20(金) 00:06:27.37 ID:+03GEizbd.net
単なる暴言だけでウィットのカケラもない人に限って自分はウィットに富んでると思いがちよな
まードル円に限らずワロタとか何々してどうぞとか何年前で時間止まってるんだって死語ばかり使ってる時点で可哀想な人と分かっちゃうが

47 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 00:13:36.70 ID:pWTuSB1d0.net
暴言だろうが多少頭使ってくれたら何でもええんやで
988みたに壊れたスピーカよって同じことしか言わんカスに比べたらな
あと態々荒れると分かってて対象にレスしてくる頭が可哀想な人についてどう思う?俺はそいつを真正のキチガイだと思うわ

48 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 00:15:06.55 ID:pWTuSB1d0.net
988みたいにな
988のおかげで一々訂正せなあかんのはめんどいな

49 :Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+):2023/01/20(金) 00:18:10.55 ID:wzXBbfxb0.net
就職できずニートになったときから時間止まってるんだろうな

50 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 00:21:07.77 ID:pWTuSB1d0.net
お前がいうなよwww988
ゴミみたいなレスしかできない糞製造機のくせに
このスレの現状の9割はお前が前スレで終わっとけばいいものを引っ張ってきたせいやで?
何常人ぶってるのかコレがわからない、まぁキのつく奴の精神なんて理解もしたくないが

51 :Anonymous (ブーイモ MM75-cnct):2023/01/20(金) 00:23:45.68 ID:933EVl7wM.net
132ドルよりドル円時価の方が笑える寿司かよw

986 Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml) sage 2023/01/19(木) 13:59:30.71 ID:7y4LAXtU0
当たり前やけど132ってドル円時価の事な
最近の128ドル/円、1月割引18%でGMGで買い物したやつがかなりのお得組や

52 :Anonymous (ワッチョイ 29eb-7DGa):2023/01/20(金) 00:25:49.24 ID:U+k8XXZ80.net
国語も算数も苦手なんだろ

53 :Anonymous (ワントンキン MM5a-Jmaz):2023/01/20(金) 00:27:16.95 ID:UchlkIJeM.net
132ドル/円
どういう人生送ったらここまでの無知が完成するのか知りたい

54 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 00:29:59.63 ID:pWTuSB1d0.net
このくっそどうでもいい話題で永久に楽しめそうな小学生レベルの
このスレの民度にふさわしいわかりやすい単語やんけ

あ、リア小の方ですが、寝るか死ぬかはよ

55 :Anonymous (スッププ Sdea-z7I1):2023/01/20(金) 00:33:16.56 ID:xesh4v7Od.net
頭に血が上りすぎてせっかく誤字の訂正してもまだ誤字が残ってるという笑えない状況
俺は優しいから酒でも飲んでて酩酊してるからだと思ってあげる

56 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 00:34:27.18 ID:pWTuSB1d0.net
ありがとうございます即レスを基本にしてますのでよろしくおねがいします荒らしの方

57 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 00:53:09.40 ID:pWTuSB1d0.net
今の所、荒れると分かってレスしに来た奴が13人
その内の2レス以上絡みに来たゴミ共がこんなかんじやな
(アウアウウー Sa91-CIc+) 4レス 988
(ワントンキン MM5a-Jmaz)2レス
(ブーイモ MMb9-cnct)2レス リア小
(ワッチョイ d5b9-7DGa)2レス 頭ロックマン
(スッププ Sdea-z7I1)2レス 真正のキチガイ

988は流石のキチガイの貫禄だが他のやつも大概やな
このスレには自治もへったくれも無い事の証明やで?不毛な会話好きすぎるやろここの奴ら

58 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 01:11:09.82 ID:pWTuSB1d0.net
即レスするってのんに誰も来ないから
こいつらの掘ってきたわ
940Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+)2023/01/15(日) 23:13:38.59ID:g3thrEMg0>>945
>>938
無職でいるにはあまりに長い人生と将来の不安から逃げるようにゲームしてるようなやつらだよ
上の流れ見ればわかる

なんやこいつ俺に絡む前から無職無職いってたんかよ、程度がカスすぎる
マジで語彙がないんやなネズミサイズの脳みそってのは訂正するわゴギサイズやろ
無職以外の言葉使ってどうぞ
ついでに

下の人のセリフが一品やな
941Anonymous (ワッチョイ b5f3-FHMQ)2023/01/16(月) 02:30:21.79ID:6UzUeNU80
最近この手の暴言やマウントの類どこのスレでも見かけるよね
匿名を盾にしてマウント取らないと生きていけない人が増えてるから普通に話をしたい人は匿名離れてそ

無職マウントしか脳が無い988に憐れみwwww

59 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 01:12:26.32 ID:pWTuSB1d0.net
894Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa)2023/01/14(土) 10:42:34.88ID:R2AHQfiX0>>895
GAMIVOって鍵屋で買って大丈夫かな?マルタ共和国に本社があるらしい

あとなんやねんこの程度の経歴の奴が俺を煽ってたんかよ500年ぐらいROMれや春日

60 :Anonymous (ブーイモ MM75-CIc+):2023/01/20(金) 01:17:58.31 ID:933EVl7wM.net
無職に過剰反応してる…あっ…

61 :Anonymous (アウアウウー Sa91-6M4I):2023/01/20(金) 01:21:41.55 ID:e7F+11Vya.net
そりゃゲームの安売りスレで誤字っただけじゃ暴れないからな
誤字じゃなくて無知を指摘されたのが相当効いたんだろ

62 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 01:23:10.20 ID:pWTuSB1d0.net
プププはえぇなwww
即レスでスレ監視してる俺ならまだしもお前も相当気にしてるんやな

しかし、
この手のキチガイってのはな、まるで道理の通らんことでこちらに絡んでくるな
そして、絡まれたら最後、何一つ有益な事はは起きない。
ただただリソースを消費するだけってのをよく味わったが
まぁいいよボランティア気質の俺は最後までつきやってやるからなよろしくなキチガイ

63 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 01:25:51.83 ID:pWTuSB1d0.net
6M4I)のは的はずれだから最初のはスルーしたけど
お前も絡みたいのかキチガイの仲間堕ちへようこそ
とっと世間の為に死んでね

64 :Anonymous (ワンミングク MM5a-Jmaz):2023/01/20(金) 01:26:23.82 ID:H/GfLsP7M.net
前スレの無職云々で不毛な煽りあいピタッと止まったしな
発狂するか刺さりすぎてそっ閉じするか二極化するんだね

65 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 01:30:01.62 ID:pWTuSB1d0.net
60Anonymous (ブーイモ MM75-CIc+)2023/01/20(金) 01:17:58.31ID:933EVl7wM

あとその涙ぐましい努力はなんなん深夜に笑わせに来るのヤメロよwww
他の奴らはええんか、この程度の知性の奴が最初の呼び水になってスレの現状がこんなんだが
おれとこいつだけ触れずに隔離すればかなりの平和になると思うで?

66 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 01:31:38.94 ID:pWTuSB1d0.net
まぁJmaz)とか3レス目やし
988と同程度の知性の奴しか残ってないんやろうけど
カスは死んでね、しゃべると迷惑だから

67 :Anonymous (スップ Sdea-vXO0):2023/01/20(金) 06:32:35.60 ID:nvCUSePyd.net
なんでここまで連投する必要があるんだ?

68 :Anonymous (ワッチョイ b501-dyXs):2023/01/20(金) 06:37:21.49 ID:I84/cUe/0.net
マウント失敗して恥かいたのをキチガイのふりして精神的安定を図ってる

69 :Anonymous (オイコラミネオ MMe5-Nw2g):2023/01/20(金) 07:17:20.18 ID:hv0OF3bxM.net
さて一晩経って落ち着いて昨夜の自分の発狂具合に赤面してる頃合いかな?

70 :Anonymous (スププ Sdea-Ti3W):2023/01/20(金) 07:30:35.40 ID:r/H1FBgHd.net
障碍者虐めて楽しいか?

71 :Anonymous (JP 0Hae-gJm6):2023/01/20(金) 07:39:42.03 ID:8HKQ4er5H.net
障害物競走なら負けたことないで

72 :Anonymous (ブーイモ MMf1-HlDB):2023/01/20(金) 08:50:09.09 ID:g4Y8xb/FM.net
>>71
障碍者はその競争を死ぬまでやるんだけどな

73 :Anonymous (JP 0Hae-gJm6):2023/01/20(金) 10:52:20.27 ID:8HKQ4er5H.net
会話になってないぞ

74 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-HlDB):2023/01/20(金) 11:56:18.45 ID:FT9uVUc30.net
>>73
だってここ会話を投げるやつしかしないじゃん

75 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 18:19:32.73 ID:pWTuSB1d0.net
半日以上経ってたったの8レスかよ、思ったよりもつまらんな
これから燃料投下の連投するからな
善良な常人ならとっくにNGしてると思うから
ゴミしか反応しない事を前提にしてるのでよろしく
まずは恒例の絶対に許されない988から

51Anonymous (ブーイモ MM75-cnct)2023/01/20(金) 00:23:45.68ID:933EVl7wM
60Anonymous (ブーイモ MM75-CIc+)2023/01/20(金) 01:17:58.31ID:933EVl7wM

キチガイ叩きを楽しんでて気づかんかったけど
ID同じやん、こんなキチガイレスする奴らがIDとワッチョイの前半被るのは確率的に有りえんから
自ずと答えは一つやんけ
普段匿名で無職無職煽ってるやつがちょっと煽り返されたら
態々糞レス次スレに持ち込んで2台で顔真っ赤でポチポチ自演しながら
寿司ィィィィィ無職無職ゥクゥゥとかほざいているやんでw
しかも使ってるのが貧乏人御用達の格安スマホってとこが更に笑えるやんwww
なんてみじめであわれな生物・・・
貧乏人且つキチガイは生きてても迷惑だから、そろそろ寿司を食べずに死ぬぜ!ってそのまま死んでほしいわ

76 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 18:20:31.58 ID:pWTuSB1d0.net
>>68
あさの6時過ぎにクススレ覗いてクソレスしてる奴が言ってもまぁ
どうせ上のキチガイ共のワッチョイチェンジした姿やろうけど粘着キモいわ
俺からの疑問なんだけどキチガイって何で見えてる地雷に飛び込んで来るん?馬鹿なの?いや解ってるけど

>>69
MMe5-Nw2g
2レス目だな、ほいお前もキチガイな
最初のレスは間髪入れずきたからクスっと笑ったが
今回は早朝からご苦労なこって暇人且つキチガイは時間を持て余して羨ましいよ

>>70
Sdea-Ti3W
お前はこんなとこに湧いてんと元いたガーシスレで気持ちわるいレスでもたれ流しとけよ
つかお前んちのVRゲロくせーんだよ臭うから勝手にしゃべるな

77 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 18:21:14.74 ID:pWTuSB1d0.net
また掘ってきたで
俺に絡んできたカス Sdea-z7I1

「マイルドヤンキー」の謎…。立派な2階建て家持ち、アルファード乗り、子供2匹。日本経済を支える正体不明の存在… [878419639]
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-z7I1)2023/01/17(火) 12:35:10.77ID:zKLXx38ud
見た目はマイヤン、中身はチー牛が俺

マwwイwwヤwンwwwwでチー牛って
ヤンキーなんてチンソウ属に類似する遺物、そんな言葉ひさびさにきいたわ
でマイルドwwwwなん?ねぇそんな自称して恥ずかしないんwww?自分アホなんww?でどのへんがマイルドなんwww?頭かな?
つか>>46に対してナマ言ってすみませんしたあなた様こそウィットの塊でした常人には「見た目はマイヤン(キリッこんなレスできませーんwww
でも中身のチー牛は自他共認めてやるで、ああただし気持ち悪いチー牛が伝染るからしゃべらんといてな


俺に絡んできたクズ d5b9-7DGa

【3DS】ニンテンドーeShop総合Part227【eショップ】
790枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d5b9-7DGa)2023/01/15(日) 19:19:09.10ID:O1wa9ECw0
ドラクエ1のロトの剣は一応最強

なんだニントンかよ豚がなんでPC板におるんだ?、つか頭ロックマンで今更ドラクエ1談議かよ
こいつも相当の年やんけ、ボケ老人でニントンとかもうどうしようもねぇから人の迷惑かからんうちに
どっかの古臭せぇレゲースレでロト剣最強wロックマン最高wとか言いながら干からびるまで閉じこもっててくれないか

78 :Anonymous (ワッチョイ fe95-Gmml):2023/01/20(金) 18:21:46.46 ID:pWTuSB1d0.net
俺に絡んできた歴史あるクズ共一覧
格安スマホw2台持ち自演マン次スレ持ち越し粘着キチガイ
ニントンボケ老人
マイヤンwww
他にも
美少女フィギュアをシコネタにする奴集まれ27
で書き込んでるヤバイ奴もいたけど(俺への絡み具合が低いんでワッチョイを晒すのは自粛)

このスレで好んで触れてくる奴らは多かれ少なかれ、どうせこんなキチゲ開放してる奴らばっかやろ?
安倍じゃないけどこんな輩に負けるわけにはいかないわ
まっとうな精神を持つ奴は普通からみに来ないからな
絡んでくる奴は態々場を荒らしたい奴か
俺のクソレスに感化されて反応してしまう頭が可愛そうな奴しかおらんねんはいキチガイのQ.E.D. 証明終了
あと62はマジで長年の実体験や
俺に絡んでくるキチガイの皆はこの経験共有しようね

79 :Anonymous (ブーイモ MM75-e7Eh):2023/01/20(金) 18:31:09.40 ID:xWLaFm9qM.net
なんだ、GMGが実質的に死んだのか

80 :Anonymous (スプッッ Sdca-gvIK):2023/01/20(金) 18:48:22.40 ID:egGGx/F8d.net
>>79
なんで?

81 :Anonymous (スップ Sdca-z7I1):2023/01/20(金) 18:57:58.01 ID:TqaGA0a8d.net
>>77
木曜跨いでるのにワッチョイが同じだと思い込んでるアホ発見
今度はどんな言い訳するのやら

82 :Anonymous (ワッチョイ b5f3-f6s+):2023/01/20(金) 19:07:55.81 ID:qiY6terC0.net
現実と向き合ったので死にました

83 :Anonymous (ワッチョイ b5f3-f6s+):2023/01/20(金) 19:11:23.57 ID:qiY6terC0.net
バンナムもヨーロッパなどでは自分のストア本腰入れて展開してるので
世界のゲーム業界も日本のゲーム業界ももう日本を相手にしないということです
アジア全体は相手にするけど日本はおま国です

84 :Anonymous (スプッッ Sdca-m2Ex):2023/01/20(金) 19:14:13.71 ID:8DNsvimZd.net
まあ別んとこで買うべ

85 :Anonymous (スプッッ Sdca-gvIK):2023/01/20(金) 19:15:29.35 ID:egGGx/F8d.net
和ゲーの話か
和ゲー買わんからどうでも良かった

86 :Anonymous (ワッチョイ b5f3-f6s+):2023/01/20(金) 19:19:24.97 ID:qiY6terC0.net
>>85
ゲーム業界全体だよ
日本語ローカライズされる作品ものすごく減ると思う

87 :Anonymous (スプッッ Sdca-m2Ex):2023/01/20(金) 19:24:53.98 ID:8DNsvimZd.net
ないならないであるヤツから買えばいいでしょ
無くなったらニンテンドーさん辺りのやってりゃ良いんじゃない?自分はやらんけど

88 :Anonymous (アウアウウー Sa91-c/lc):2023/01/20(金) 19:32:53.79 ID:jMW4a4MBa.net
あんまガイジいじめるなよ
秋葉原連続通り魔の犯人は2ちゃんねるでいじめられて居場所なくなったのが動機だからな

89 :Anonymous (ワッチョイ 8658-Lap3):2023/01/20(金) 20:18:27.23 ID:+TvEXBJO0.net
和ゲーやらないし英語版で普通に遊べる程度には学校で習ったこと未だに覚えてるんで別に困らないな

90 :Anonymous (スプッッ Sdca-m2Ex):2023/01/20(金) 20:19:40.86 ID:EOiVDQeid.net
スゲェな大したもんだ

91 :Anonymous (ワッチョイ f988-J2sr):2023/01/20(金) 20:28:09.68 ID:bc13mCpP0.net
相手にしないじゃなくてカモにするじゃないの
他国の倍の値段でも買う奴いるし

92 :Anonymous (ワッチョイ a5aa-w88e):2023/01/20(金) 20:29:03.83 ID:eO68a1oe0.net
バンナムが他国で自分のストアに本腰入れて展開してる=そうすか
日本のゲーム業界ももう日本を相手にしない=馬鹿

バンナムなんて昔からおま国展開してる企業筆頭やぞスタンス変わっとらんわ

93 :Anonymous (ワッチョイ dd58-Pa3O):2023/01/20(金) 20:35:58.16 ID:T2iSTAok0.net
>>7

Crusader Kings III 2連発だったよ

どうしろと

94 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-kNf3):2023/01/20(金) 22:40:11.18 ID:kXITxgCW0.net
>>93
私が頂こうじゃないか

95 :Anonymous (ワッチョイ cab9-f6s+):2023/01/20(金) 23:12:35.75 ID:PEfNnJ/L0.net
>>92
なんでかっていうとゲーム機が売れてるせいであって
国内市場を軽視してPCが蔑ろにされてるわけではない
やりたいゲームがあるならゲーム機も買えってことよ

96 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-88l+):2023/01/21(土) 04:19:59.53 ID:on+kyWTO0.net
>>95
Switch、PS4、PS4Pro、PS5全部買ってるがな
買っても結局クソゲーばっかりだぞ
PS4Proで買うのやめるのが正解
PS5は買わない方がいいゲーム機

97 :Anonymous (ワッチョイ a358-gMbv):2023/01/21(土) 05:27:29.81 ID:iQ341kAH0.net
>>94
すまない
結局フレンドと遊ぶことになった

98 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/21(土) 07:54:21.29 ID:q6L8NW/BM.net
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に巨大な鉄道網を発達させまくるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。
アメリカは鉄道が無いから、どこ行くにも車で
ウロチョロするしかない。
ニューヨークですら小規模のボロ地下鉄しかない。
アメリカのような貧乏田舎国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏田舎国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

99 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/21(土) 07:55:03.66 ID:q6L8NW/BM.net
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円

100 :Anonymous (JP 0Hff-lZ6I):2023/01/21(土) 08:27:01.36 ID:w0nCuk+SH.net
>>97
オレ オマエ トモダチ🦍

101 :Anonymous (アウアウウー Saa7-feha):2023/01/21(土) 08:32:05.70 ID:aj8xF5AQa.net
ガチャやる前に友達作るのがハードだわ

102 :Anonymous (ワッチョイ ffee-NDJl):2023/01/21(土) 08:58:04.56 ID:KarwjziL0.net
>>98
そうだったら良かったんですけどね…
実際は広大な土地で鉄道を運用すると費用対効果が合わないだけだから
北海道見れば分かること

103 :Anonymous (ワッチョイ bf81-AXZE):2023/01/21(土) 09:29:31.19 ID:sNzAFdrx0.net
スレチだけどCS機の中だとps4Proは買っておけば良かった後悔してる
>>96と同じで箱以外持ってるけどps5前に値下げされたps4Pro来年も買えるやろと思ってスルーしたら生産終了して泣いた

104 :Anonymous (ワッチョイ 33d2-j5s0):2023/01/21(土) 10:37:52.03 ID:lR9hQBKX0.net
HumbleでSubmergedが$2だけど配布された続編の方が評価高いのか
続きものとしては1からやるべきなんだろうか

105 :Anonymous (アウアウウー Saa7-wMpK):2023/01/21(土) 11:50:30.76 ID:1+XA1MHia.net
PS5はGT7しかやりたいものがないクソハードだが
市場が任天堂一色になるなんて気色悪いからPSには元気でいてほしい

106 :Anonymous (ワッチョイ 63fa-88l+):2023/01/21(土) 11:51:19.57 ID:e5Kq0QFJ0.net
ゲハの話題はもういいよ

107 :Anonymous (ワントンキン MM9f-mUpi):2023/01/21(土) 12:02:01.34 ID:D/kJC6SwM.net
GT7って車の値段で炎上したあれな

108 :Anonymous (ワッチョイ ffee-j5s0):2023/01/21(土) 12:21:57.73 ID:HGoE8ABP0.net
ていうかフルプライスで売った癖にガッツリ課金要素入れたからだな

109 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/21(土) 13:03:26.28 ID:q6L8NW/BM.net
>>102
アメリカは国民の3人に1人が貧困層または貧困層予備軍に
該当する貧乏発展途上国。
経済わかってないバカが勘違いしているDGPだが
自称のGDP値は経済力とは関係ない。
東京23区の実測DGPはアメリカ全土の実測DGPを大きく上回る。

アメリカは貧乏発展途上国の風景が至る所に沢山ある。
フィリピン、ベトナム、中国、韓国、アフリカあたりの
貧乏発展途上国とたいして変わらんw
https://
www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw

https://toyokeizai.net/articles/-/217164?page=3
アメリカ政府が2012年に公表しているように、
国民の6人に1人が貧困層、3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する

写真で見る、現代アメリカの貧困
https://www.businessinsider.jp/post-179433

110 :Anonymous (ワッチョイ bf81-AXZE):2023/01/21(土) 13:04:43.63 ID:sNzAFdrx0.net
GT7じゃなくて6じゃね?
sportsと7は普通だぞ?

111 :Anonymous (ワッチョイ 6f85-88l+):2023/01/21(土) 13:19:13.36 ID:WBGUezoR0.net
GT7はいずれPCにおろすってCEO自ら明言してる
つまりこれからは専用ソフトはほんの一握りになるのでPSにこだわる必要はなくなる

112 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/21(土) 13:25:45.34 ID:q6L8NW/BM.net
アメリカは広大な土地で鉄道を建設すると
費用対効果が合わないから建設しない、という理由は
アメリカが貧乏国で経済力が無いからできないという事。

113 :Anonymous (ワッチョイ 3307-88l+):2023/01/21(土) 14:07:19.37 ID:yXQOy8Qh0.net
SteamにGT来たらマジで嬉しいわ
レースゲーの楽しさを知ったゲームだし

114 :Anonymous (ワッチョイ 2376-Jzds):2023/01/21(土) 14:11:50.25 ID:ppSmfTUj0.net
FHじゃダメ?

115 :Anonymous (ワッチョイ 03aa-FWOf):2023/01/21(土) 14:22:23.19 ID:nCdqkPhV0.net
ニードやらフォルツァやらはダメだったんか?

116 :Anonymous (ワッチョイ 3307-88l+):2023/01/21(土) 14:22:37.40 ID:yXQOy8Qh0.net
>>114
ゲームとして全くジャンルが違った

117 :Anonymous (ワンミングク MM67-nezH):2023/01/21(土) 14:55:08.72 ID:h90gm8iiM.net
なんか今更エルリンやりたくなってきたわ

118 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/21(土) 14:59:32.17 ID:q6L8NW/BM.net
>>1
貧乏国アメリカと金持ち国の日本の格差は広がり続ける。

ニューヨーク都心は古いボロビルばかりので
都心の中心から僅か数百メートル離れたら、そこから先は
どこまでも森が続くド田舎になる一極集中の小さな
田舎都市のままで、100年前から何も発達してない。
アメリカもニューヨークも貧乏だから発達できない。
都市を発達、拡大させるのは圧倒的な経済力が無いと無理。

東京、大阪はニューヨークとは比較にならない巨大都市な上に、
さらに発達、拡大し続けている。
東京は2000億円クラスの高層ビルを至る所に建設しまくってる。
これも圧倒的な国の経済力の差。

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

119 :Anonymous (ワッチョイ 2376-Jzds):2023/01/21(土) 15:10:58.55 ID:ppSmfTUj0.net
>>116
そうなんか~俺にはgtaもgtもfhも同じだ
走ればなんでもいいや

120 :Anonymous (アウアウウー Saa7-LoAs):2023/01/21(土) 15:35:34.87 ID:/SboeWQTa.net
キチガイネトウヨの頭の中どうなってんだよ

121 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/21(土) 16:10:45.19 ID:q6L8NW/BM.net
日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国という
真実を突き付けられると動揺して
精神を保つ為にネトウヨガー、アベガー、
ジミンガー、トーイツガー、ツボガー、
とファビョりださずにはいられない底辺貧民ネトサヨに草

122 :Anonymous (ワッチョイ a3ea-/Ecm):2023/01/21(土) 16:45:50.46 ID:7/7tGUWM0.net
ブサイゾンてmodで美人にできるんか?

123 :Anonymous (ワッチョイ ffb9-88l+):2023/01/21(土) 18:20:05.42 ID:BLfWAjr10.net
>>113
GTは日本の乗用車が多くて感動したわ
国内メーカーだからできることだな

124 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-8vTM):2023/01/21(土) 20:22:55.85 ID:8oGZa8aL0.net
のばまんに影響受けてKenshiとギルド3買おうとしてるんだけど、定価でも買い?

125 :Anonymous (ワッチョイ bf81-AXZE):2023/01/21(土) 20:50:03.99 ID:sNzAFdrx0.net
今すぐ買っていまから即消化したいレベルなら買いなのはいつもの事
少しでも置くならセール待ちでいいだろ

126 :Anonymous (ワッチョイ 8f35-88l+):2023/01/21(土) 20:54:29.06 ID:iEakJ0T80.net
>>124
Kenshiは買い
ギルド3はかなりしょぼいの理解してるならいいけどセール価格じゃないときついな

127 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-8vTM):2023/01/21(土) 21:06:12.09 ID:8oGZa8aL0.net
>>125
正直そこまでじゃない
旧正月セールもうすぐかな…

>>126
ありがとうございます
レビューも賛否両論なのでこれはセール待ちかなぁ
あんまり無いみたいだけど

128 :Anonymous (ワッチョイ a3d0-j5s0):2023/01/21(土) 21:48:31.43 ID:fkTz0HUh0.net
ギルド3を買うかどうか迷ってお試しでギルド2ルネッサンスをやったら満足しちゃって結局今日に至るまでギルド3は買ってないマン参上

129 :Anonymous (ワッチョイ 536a-T5G8):2023/01/21(土) 23:08:27.86 ID:hVwNfpgs0.net
>>116
どう違うの

130 :Anonymous (ワッチョイ 73ee-Ycz6):2023/01/22(日) 01:48:05.05 ID:u7TsJMS10.net
タイタンフォール2おもしれぇ
300円で買えていいクオリティじゃないだろ

131 :Anonymous (JP 0Hdf-lZ6I):2023/01/22(日) 01:49:18.67 ID:1SWm5MAsH.net
フォルツァはスーパーカーで走るゲームたけど
GTはプリウスとかフィットとか自分が普段乗ってる車で走れるからな

132 :Anonymous (ワッチョイ bf81-AXZE):2023/01/22(日) 01:54:40.35 ID:+NlyxxK40.net
コルサGTフォルツァとか興味が薄い人からはどれも同じゲームに見える
FPSやバトロワとかその他色々なジャンルの似たようなゲームの自分の守備範囲外のゲームが全く同じゲームに見えるのと同じ原理

133 :Anonymous (アウアウウー Saa7-wMpK):2023/01/22(日) 02:53:49.75 ID:iEbQzMV1a.net
FHとGT7の個人的な一番の違いはオープンワールドとレースサーキットの違い
オープンワールドはダラダラ走るには最適だけどレースゲームとしてクソつまんない
オープンワールドの道路を流用したコースと鈴鹿サーキットだとどっちがレースとして面白いか明白すぎる
知らん道路を走らされてコンマミリ秒を最適化するようなレースゲームをする気になれない

134 :Anonymous (ワッチョイ 3307-88l+):2023/01/22(日) 03:22:12.69 ID:wACgH3/s0.net
>>133
ああ、自分もまさにその感想だ
GT7はやったこと無いけどさ

135 :Anonymous (ワッチョイ f3f5-5VO/):2023/01/22(日) 04:17:28.28 ID:/EPZ6TH30.net
普段乗りと言ったら汗凝る一択だろ
https://www.youtube.com/watch?v=dGAaEuFWVaw

136 :Anonymous (ワッチョイ 8f35-88l+):2023/01/22(日) 04:50:33.03 ID:KLsp1Bge0.net
>>133
自分は逆でサーキットみたいな同じ場所周回するの苦痛だわ
ダートならまだいいけど壁でガチガチに囲まれてるのは特にダメ
峠や街中や大陸横断みたいなポイントからポイントへのタイプが好き
オープンワールド系だとレースじゃなくて自由気ままにドライブできるのもいい

137 :Anonymous (ワッチョイ c301-0FMc):2023/01/22(日) 04:58:12.76 ID:eNyL7Vw30.net
コースでレースはForza Motorsportの方だな
今年新作が出るよ

138 :Anonymous (ワッチョイ 2376-Jzds):2023/01/22(日) 06:13:32.56 ID:5YuXKd7Q0.net
レースゲームでこんな伸びるの嬉しい

139 :Anonymous (ワッチョイ 03aa-FWOf):2023/01/22(日) 06:16:21.74 ID:QGXzCF9B0.net
安売りされる面白いレースゲームって事で情報ありがたい

140 :Anonymous (ワッチョイ 6f85-88l+):2023/01/22(日) 09:43:07.58 ID:zgTlD7Uc0.net
耐久で2時間3時間走れる人ならサーキットだろうね
一番良いのはオープンワールドでレースの時にサーキットまでドライブ
っていうゲームが良いんだけど
街中とサーキット用で各種セッティングをプリセットできれば尚良し

141 :Anonymous (ワッチョイ 6f95-lPZJ):2023/01/22(日) 09:48:15.31 ID:o3Izsjja0.net
ゴミども餌の時間やで
すまんな時間空けてもうて
暇を持て余してるお前らと違って俺は忙しい身の上だからな許してな
これから燃料投下していくからな
お約束として善良な常人ならとっくにNGしてると思うから
ゴミ共しか反応しない事を前提にしてるのでよろしく
セール情報を心待ちにしてる善良な住人には迷惑きまわり無いと思うが
関わってこんかった何も噛みつかんからなすまんやで
あと元は>>8が始めた物語やからな
苦情は全て>>8にな

早速今回も連投していくで
まずはお便りくれてる>>81から

142 :Anonymous (ワッチョイ 6f95-lPZJ):2023/01/22(日) 09:48:44.68 ID:o3Izsjja0.net
>>81
お前はそのたった2行のお前の願望に何か説得力があるとでも思うのか?
アホなんだ?いやマイルドなチー牛だったわwwww
アホで馬鹿でマイルドwwなやんきーwに分かりやすく説明したるからな
2レスに分かれるほど長くてすまんやで
頭まいるどwwが理解できる程度に合わせてるからしゃーない


まずこの板でも

940Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+)2023/01/15(日)
988Anonymous (ワッチョイ 8658-CIc+)2023/01/19(木)

クソゴミ粘着虫野郎を筆頭に、安売りスレ限定だけで

894Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa)2023/01/14(土)
973Anonymous (ワッチョイ d5b9-7DGa)2023/01/19(木)

ワッチョイが木曜超えしてる奴なんていくらでもいる訳だが…
こいつらの気持ち悪いレスが同一人物じゃないとは思えんわ
板全体探せばもっといるやろうに、木曜超えなんて当たり前やろ
変更日が木曜っていつの時代の情報やねん
頭マイルドにしてるから情報のアップデートが出来ないんちゃうか?

つかお前自身がこの板で Steam Deck Part16
850Anonymous (スッププ Sdea-z7I1)2023/01/18(水)
947Anonymous (スッププ Sdea-z7I1)2023/01/19(木)

この木曜超えの連続性を証明してるやんけ
例えワッチョイ変更が木曜にあったとしても
同スレに同ワッチョイが都合よく湧くかよこれがお前じゃなきゃ誰やねん
アホちゃうかw
マwイwヤwンwwwになると記憶も飛ぶのか?

143 :Anonymous (ワッチョイ 6f95-lPZJ):2023/01/22(日) 09:49:04.95 ID:o3Izsjja0.net
それに
Steam Deckの発送を待ちこがれるスレその3
Sdea-z7I1)2023/01/17(火) 11:47:10.91ID:zEvDxnoRd
>>38
それ単純に在庫が無いから入荷次第発送してるだけでは…

Sdea-z7I1)2023/01/17(火) 12:35:10.77ID:zKLXx38ud
見た目はマイヤン、中身はチー牛が俺

同日にsteam板の奴とID末尾dが同じで、ワッチョイが全く一緒の奴なんて
そいつ本人以外おらんわこれで別人呼ばわりは無理筋やわ
頭ヤンキーでモンキーすぎるwww知能低そうw

つかお前が何言ってももうチーギュうぅwwマイルドぉwwがチラついて

爆笑の渦なんだわwww

いやさぁ仮にこのちーギュウがお前じゃなくてももうダメやねん
態々首突っ込まんもいいクソみたいな話題に威勢よく飛びかかってきて
その裏でお前と全く同じワッチョイのSteam板で書き込んでる奴が
オッス!オラ中身チー牛!見た目はマイルドなヤンキーだぞ!!よろしくな!!!
とか世紀のギャグ発言してるんやぞwwww
…正直運なさすぎやろ、その後に何を言っても逆転無理やわ
もう色々台無しやから諦めて死のうね
俺ならマルちゃんヤンキー!ちーギュウ味!なんて新商品みたいな自称して
それを喧嘩売ってる場に晒されたら恥ずかしくて憤死するけどなwww

144 :Anonymous (ワッチョイ 6f95-lPZJ):2023/01/22(日) 09:49:24.78 ID:o3Izsjja0.net
ゲロと声優とおっぱいのガイジ Sdea-Ti3W 

【画像】声優の小岩井ことりさんが自宅PCデスクを公開。ズラリと
(スププ Sdea-Ti3W)2023/01/20(金) 08:23:32.32ID:7MansuY+d.
おっぱいは?

・・・なんやねんこいつ、988とは違う方向のこんなIQ低そうなレス久々に見たわ
我ながら前回のガーシースレは無理があるやろと思ってたがやっぱ本物やんけ
たまたま生贄に選んだらガチモンキチガイの真祖988、マwイwヤwンwのちー牛ぅww
俺はマジモンを引き当てる能力を手に入れてしまったんやろか
絡んできたやつこんなんばっかやん、やっぱどこかイかれてる奴しかおらんやんけ
ちょっとホンマモンの障害者イジリはできんからこれ以上はやめとくけど
あの・・・頭、お大事に

145 :Anonymous (ワッチョイ 6f95-lPZJ):2023/01/22(日) 09:49:40.94 ID:o3Izsjja0.net
>>88
今回の988
お前のレスから湧いてくる頭の悪さはワッチョイ変わっても丸わかりやな
すぐバレる第三者の振り無駄な自演、何をやっても駄目ってまるでお前の人生のようだな
IQが致命的にねンだわ
ローマ法王じゃないけど霊的に生まれ変わる機会があっても
変わることはお前には永遠になさそうやな
だって死んでもお前の全身から滲み出るゲロのような臭い匂いはとれなさそうだしwww


>>82
現実に向き合って死ぬのはよく見りゃスマホ3台持ちで自演してるクソキチガイやろ
スレ持ち越しの粘着質端末複数台自演とかこの世の気持ち悪さを
全て煮詰めて体現してるぞ、常人なら自分の有様に絶望して首吊ってるわ
ああ82それはそれとして態々関わってきたお前はお前で死ねよ

146 :Anonymous (ワッチョイ 6f95-lPZJ):2023/01/22(日) 09:50:20.70 ID:o3Izsjja0.net
あと>>79の神レスでセールの話が正常化してて喜ばしい事だが
あたりまえだがもうこの流れで俺に絡んでくるのは
私怨持って絡んでくるやつぐらいしかおらんやろうか
単発の真新しいワッチョイの腐ったモンスターが絡んできたら
全てを988と思って叩くわ
どうせこの有様見て絡んでくる奴は988と同程度の知性やろ
皆死ねばいいねんそれが地球のためやわ

988とその自演以外が普通にセールの話をする
皆最初からこれぐらいの民度見せてくれたらよかったやけどな
まぁ一部しつこくこびり着いたクソみたいな奴がいるみたいだから
そいつら消えるまで居続けるからな

147 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-ffW7):2023/01/22(日) 10:32:18.35 ID:xAMaGQ220.net
フォルツァシリーズがそんな感じじゃないかセッティング云々が可能かは知らんけど

148 :Anonymous :2023/01/22(日) 11:32:49.57 ID:u6OxABWB0.net
KenshiのワークショップにFO4のナナコチャンみたいなのが来たら始めようと思う

149 :Anonymous :2023/01/22(日) 11:59:02.42 ID:KLsp1Bge0.net
>>148
https://steamuserimages-a.akamaihd.net/ugc/1698403335091259207/70548061C939581A5AE6F95E309132DE11A8EA1E/
こういうのならある

150 :Anonymous :2023/01/22(日) 12:06:57.53 ID:u6OxABWB0.net
>>149
ありがとう次セール来たら買おう

151 :Anonymous :2023/01/22(日) 12:08:06.13 ID:x/OB2tgG0.net
でも手足飛んだり食われたり皮剥がされたりするんだろ

152 :Anonymous (ワッチョイ 63ee-ffW7):2023/01/22(日) 13:16:55.86 ID:xAMaGQ220.net
生きたまま喰われる!

153 :Anonymous (ワッチョイ 3307-88l+):2023/01/22(日) 13:56:13.23 ID:wACgH3/s0.net
レースゲーと言えばAssetto Corsaの完全版がダイゲで最安大幅更新してるのに全く話題にならんな
やっぱあそこサイトの作りが悪くて良いセールがあっても誰も見てないんじゃ

154 :Anonymous (スッップ Sd1f-1H6R):2023/01/22(日) 14:10:49.52 ID:MRxQZ+lJd.net
無双のセールがいくつか来てるがオロチがない悲しい

155 :Anonymous (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/22(日) 16:37:57.49 ID:z4z+JIhka.net
>>153
Humble $7.97より安いのか?って見に行ったら大幅に安くてフイタ
アジア三国限定なのとIsThereAnyDealに登録されてないから気付かないパターンか

156 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-qf/y):2023/01/22(日) 17:23:19.15 ID:p2tcjf0CM.net
>>154
オロチこの前来たのに…

157 :Anonymous (ワッチョイ 8fa3-88l+):2023/01/22(日) 17:48:57.90 ID:fvSghfTV0.net
10円貰えないダイゲはうさんくさいK国産販売店だから仕方ない

158 :Anonymous (ブーイモ MM87-B569):2023/01/22(日) 20:21:27.17 ID:xMy9Vi2WM.net
500ポイント使って500円でダイゲガチャ
Victoria3だったわ、ありがとう
ステラリス終わったらやってみるわ

159 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-qf/y):2023/01/22(日) 20:38:15.58 ID:p2tcjf0CM.net
ダイゲガチャって何?
ダイナミックゲームって所でガチャがあるの?

160 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-qf/y):2023/01/22(日) 20:41:53.80 ID:p2tcjf0CM.net
ランダムボックスってやつか

161 :Anonymous (ワッチョイ ffee-j5s0):2023/01/22(日) 20:44:08.56 ID:xodXt80f0.net
アセットコルサも欲しい奴はとっくに買ってるだろうしな

162 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-qf/y):2023/01/22(日) 21:47:41.02 ID:p2tcjf0CM.net
Directゲームって
どこでクレジットカードの情報入力するの?

163 :Anonymous (アウアウウー Saa7-3cAy):2023/01/22(日) 22:42:46.88 ID:Sd14lLisa.net
ニントンってワード10年ぶりくらいに見たわ
マジで時間止まってる氷河期引きこもりおじさんなのかな

164 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-qf/y):2023/01/22(日) 23:11:14.87 ID:p2tcjf0CM.net
ダイゲガチャやったけど
よくわからんの2本しか当たらなかった

Bullet Girls Phantasia
Cloudpunk & Human

165 :Anonymous (JP 0Hdf-lZ6I):2023/01/22(日) 23:25:32.01 ID:lC/qwjpDH.net
>>163
プレステのメイン層は40代独身男性だったはず
まあ見事に氷河期だな

166 :Anonymous (ワッチョイ 6f43-88l+):2023/01/22(日) 23:34:21.58 ID:XPC0fdRh0.net
ダイゲは何本かタダでもろたから感謝しとる
paypal対応したらちゃんと買うで、意外と最安多いしな

167 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-qf/y):2023/01/22(日) 23:50:53.90 ID:p2tcjf0CM.net
狙ったvic3より確率低いクソゲー掴んでるところが
イライラポイント高い

168 :Anonymous (アウアウエー Sadf-fO7d):2023/01/23(月) 00:00:04.25 ID:qM4IBbPwa.net
ドゥームエターナルはもういらないよ…

169 :Anonymous (ワッチョイ 63b9-j5s0):2023/01/23(月) 06:33:54.03 ID:MeIAjhsl0.net
ダイゲはまたスパイダーマのセールしてくれ
次はポイントで貰うから

170 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/23(月) 08:51:12.01 ID:Y8ffWc7HM.net
今は貧乏な国の方が物価が高いという逆転現象の
歪が生じてるからな。
経済は複雑な構造だからそういう事が起こる。
だから今は外国に行かない方が得なんだよ。

171 :Anonymous (ワントンキン MM9f-mUpi):2023/01/23(月) 10:14:38.60 ID:RdOJGFMgM.net
経済が成長してる国はそれに比例して物価は上がっていく
30年以上無成長ならそのままどころか下がるまである
気軽に海外へいけなくなる日ももうすぐだな

172 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/23(月) 11:04:27.38 ID:Y8ffWc7HM.net
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円

173 :Anonymous (ワッチョイ 3307-88l+):2023/01/23(月) 11:29:27.68 ID:/zfKcX3G0.net
なんでそんな一目で嘘と分かる頭の悪い数字をコピペし続けるのか
その数字信じちゃうのってコピペしてる本人だけだと思うけどな

174 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/23(月) 11:38:31.60 ID:Y8ffWc7HM.net
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に巨大な鉄道網を発達させまくるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。

アメリカは鉄道が無いから、どこ行くにも車で
ウロチョロするしかない。
ニューヨークですら小規模のボロ地下鉄しかない。
アメリカのような貧乏田舎国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏田舎国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

175 :Anonymous (スプッッ Sd1f-QaYw):2023/01/23(月) 12:21:29.10 ID:SbDoZBw7d.net
>>173
正しいデータ出した方が勝ちでいいよ
個人的には物価無視して所得の伸びない日本を貧困国扱いする奴も同レベルだと思う

176 :Anonymous (ワッチョイ 7f71-5VPm):2023/01/23(月) 12:25:50.35 ID:NNjJE7u30.net
NGからはみ出るから触るならちゃんとアンカつけろ

177 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-h2cd):2023/01/23(月) 12:33:34.96 ID:Y8ffWc7HM.net
アメリカは国民の3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する貧乏田舎発展途上国w

https://toyokeizai.net/articles/-/217164?page=3
アメリカ政府が2012年に公表しているように、
国民の6人に1人が貧困層、3人に1人が貧困層または
貧困層予備軍に該当する

写真で見る、現代アメリカの貧困
https://www.businessinsider.jp/post-179433

アメリカはフィリピンと変わらん貧乏田舎発展途上国w
アメリカ全土にボロ家しかないスラム村が沢山ある貧乏田舎発展途上国。
https://
www.youtube.com/watch?v=YShDiDyYqMw

アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

178 :Anonymous (ワッチョイ ff25-qW7P):2023/01/23(月) 13:11:03.50 ID:G6a69r1e0.net
明日からBase Builder Festか

179 :Anonymous (ワッチョイ 8f35-88l+):2023/01/23(月) 13:13:47.91 ID:QvCz7BwW0.net
好きなジャンルだしウィッシュも多いから期待してる

180 :Anonymous (アウアウウー Saa7-5IkS):2023/01/23(月) 16:25:43.61 ID:b+hTjovza.net
課金要素が無くて、ビルド要素があつて、比較的明るいイメージハクスラってるだろうか?

181 :Anonymous (ワッチョイ 6f95-lPZJ):2023/01/23(月) 16:36:24.03 ID:a4UoM1HV0.net
>>165
>(JP 串ね…そういえば上の方でも988が
元のワッチョイで藻掻いて時に俺に絡んできたJPがいたわ
串刺して態々くだらねー事に関わってくるアホか…察し
それはそうと
良い年してやってることがイキりと端末複数で自演と掲示板荒らしとか
どんなメンタリティしてるんだろうって思わないか?
ああいう輩の会話に乗る奴も相当のカス荒らしだと思うんだが、どう思う?

>>163
突然湧いて絡んでくる何の経歴もないアウアウアー
低INTの為せる業、わかり易すぎて助かる
串は使ってるみたいだが今回はブーイモの方は使わんでいいんか?

あと988、お前に言いたいことがあるんだ
鏡ぐらいあるだろ?ちょっと見てほしい
表情がぼうっとしとるでしょ?これがキチガイの顔ですわこりゃ
積極奇異型の人間ゴミの顔です
全編黒歴史みたいな負け犬人生歩んできた奴の顔ですわ
生きてる価値無い系の中で最上位ですね
もう手遅れのなので早めに自死しようね

182 :Anonymous (JP 0Hdf-lZ6I):2023/01/23(月) 16:59:29.47 ID:b2pRXugyH.net
明るいハクスラって無いよな

まあモンハンライズかボダランか
他には剣の街の異邦人とか?

183 :Anonymous (スププ Sd1f-QkjG):2023/01/23(月) 17:14:16.73 ID:IiOWSKpzd.net
Titan Questは?

184 :Anonymous (JP 0Hdf-lZ6I):2023/01/23(月) 17:15:17.96 ID:b2pRXugyH.net
Steamじゃないけどelonaってのもあるぞ
AndroidとiPhone版もelona Mobileって名前である

185 :Anonymous (オイコラミネオ MM07-H+kQ):2023/01/23(月) 17:35:04.79 ID:VwNMhqAKM.net
>>183
前に貰ったので現在プレイしてる俺にタイムリーだ
最初は弓で一周したが、弓で揃えた杖・装備で3方向速射が楽しい
色々単純なのが良いよね。スキル振り直しも気楽だし

Path of Exileもそうだけど、話が暗くてもよく分からない(翻訳かけてやってた)
キャラ小さいし、ダクソやバイオみたいにビビらせてくるわけでもないし
即死攻撃してくるのはどちらもウザいけど多少のアクションも必要なのだろう

186 :Anonymous (ブーイモ MM7f-Lc94):2023/01/23(月) 18:42:38.48 ID:Xyvx09LbM.net
日本人向けのハクスラ(系)ないんか?
ディアブロはようわからん

187 :Anonymous (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/23(月) 19:21:20.56 ID:QJuwW51Ea.net
>>180
ホロキュアやれ
お前の望むもの全部入ってる

188 :Anonymous (ワッチョイ 7f11-rqMa):2023/01/23(月) 19:27:31.29 ID:ILWD+dCq0.net
ちんちんふぉーるおもろ

189 :Anonymous (ワッチョイ 6392-Y3n9):2023/01/23(月) 20:20:43.33 ID:oJUJ8c9E0.net
日本人向けというか洋ゲー苦手な人向けならクラシックダンジョンX2とかあるけどSteamだとおま語なんでタロミアあたりを勧めるわ。今なら100円ちょいやぞ。トレハン要素もある

190 :Anonymous (ワッチョイ 6f43-xL/i):2023/01/23(月) 20:25:31.83 ID:QOQWWMOO0.net
デリシャスパーティホロキュア

191 :Anonymous (ワッチョイ ff58-MOmo):2023/01/23(月) 20:29:16.19 ID:zX5aECNR0.net
クラダン戦国は去年セールで買って
その値段以上には楽しめた

192 :Anonymous (アウアウウー Saa7-feha):2023/01/23(月) 21:01:45.27 ID:UtHqRGdAa.net
>>189
タロミアはいいぞ!
俺も好き

193 :Anonymous (ワッチョイ e358-j5s0):2023/01/23(月) 21:58:00.62 ID:DaG0vKFu0.net
>>186
仁王2をやろう

194 :186 (ブーイモ MM7f-Lc94):2023/01/23(月) 22:29:57.52 ID:Xyvx09LbM.net
>>193
仁王も仁王2も途中で諦めたわ
やってて楽しくないっていうか下手くそ過ぎて苦痛で…

195 :Anonymous (スプッッ Sd1f-z89y):2023/01/23(月) 22:31:50.17 ID:oJBDy2XQd.net
まあな
変なとこ暗かったり吹っ飛ばされたり落下したりはあるからな
ブラボとかもだし

196 :Anonymous (ワッチョイ ff57-HF6j):2023/01/23(月) 22:59:45.81 ID:dOlFtjtK0.net
SteamでFFオリジン出して欲しい

197 :Anonymous (ワッチョイ e358-j5s0):2023/01/23(月) 23:53:28.37 ID:DaG0vKFu0.net
>>194
そうか
1はともかく2はだいぶ遊びやすくなってると思ったけどダメか

198 :Anonymous (ワッチョイ b398-88l+):2023/01/24(火) 00:23:42.72 ID:Nc1cEtrC0.net
仁王とか下手でもなんとかはなるけど人の2倍時間かかったりするからな。
アクション系やってて途中でしんどくなる時はある。

199 :Anonymous (ワッチョイ a334-hCjO):2023/01/24(火) 01:31:48.21 ID:Nb8DA8tQ0.net
死にゲーは人を選ぶと思う
1回死ぬと経験値を落として回収前に死ぬと経験値ロストというシステムも下手糞には厳しいでしょ

200 :Anonymous (ワッチョイ 3307-0p9Z):2023/01/24(火) 01:59:48.99 ID:yPJO/nbO0.net
>>186
トーチライトインフィニティ
シーズン2始まったばかり

201 :Anonymous (ワッチョイ 4301-Lc94):2023/01/24(火) 02:04:55.23 ID:N098oLwr0.net
>>200
twitterのフォロワー(グローバル垢)1万人て少ねぇなおい

202 :Anonymous (ワッチョイ ffee-j5s0):2023/01/24(火) 06:21:24.39 ID:GPnpGZff0.net
アヴィーチーの音ゲー目に優しく無さ過ぎだろ笑

203 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-j5s0):2023/01/24(火) 11:11:56.13 ID:IcU/y4kO0.net
Subnautica Below Zero安値更新?
無印積んでるからまだ買わないけど

204 :Anonymous (ワッチョイ cfb0-j5s0):2023/01/24(火) 11:33:05.74 ID:vJA9aKtC0.net
今さっきセットのやつ買ったわ
レビューで「記憶を消してもう一度やりたい」と書いてあったから期待値上がってる

205 :Anonymous (スプッッ Sd1f-QaYw):2023/01/24(火) 12:27:15.42 ID:0YhgDOfqd.net
新作のスタッフ募集開始しただけでニュースになるのは凄いわな

206 :Anonymous (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/24(火) 13:18:31.23 ID:+1Jo1gIka.net
記憶を消してもう一度やりたいと言えばOuter Wildsを推したいがセールになってねえんか
humbleで-40%は来てるが

207 :Anonymous (ワッチョイ ffee-j5s0):2023/01/24(火) 19:54:15.61 ID:GPnpGZff0.net
ハンチョイ割引きたら~と思ってたけどもう今月は来ねーなこりゃ

208 :Anonymous (ワッチョイ 03aa-5VSq):2023/01/25(水) 01:12:29.29 ID:DTSqtdpm0.net
仁王はハクスラ的な装備ランダム性能系だけどあまりにも装備がドロップしすぎて疲れるわ ゴミのように装備が溜まってくのはマイナス

209 :Anonymous (スッップ Sd1f-z89y):2023/01/25(水) 04:04:00.39 ID:I5ha4iqTd.net
その割にゴミみたいな数値しかないしな
上限も低いからいいの拾っとくだけ

210 :Anonymous (ワッチョイ f3b1-88l+):2023/01/25(水) 06:53:16.30 ID:CpCExf6F0.net
しかし、去年からずっとウォッチに入れといたんだが
バイオハザードってセールのたびに必ず安くなるのなw
今回は対象外とか無く、必ず割引w

何としてでも買って欲しいみたいだから、とうとうRE2&RE3のセットのやつ買っちった

211 :Anonymous (ワッチョイ 8fee-Mp8H):2023/01/25(水) 19:59:40.90 ID:1wzsmhmk0.net
>>210
仲間がいた

212 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-5A76):2023/01/25(水) 20:39:34.12 ID:8tiZNgykM.net
バイオって規制版だから
海外版推奨じゃね

213 :Anonymous (スッップ Sd1f-7iMz):2023/01/25(水) 21:21:12.34 ID:xmINz5gSd.net
大してゲーム性に関わらんからなぁ。特に3はほとんど変わらん

214 :Anonymous (スッップ Sd1f-z89y):2023/01/25(水) 21:24:24.99 ID:I5ha4iqTd.net
まあゲーム性変わったら変わったでクソになるしな

215 :Anonymous (ワッチョイ 336d-hIZs):2023/01/25(水) 22:13:09.90 ID:SREbcHQZ0.net
たしか0と1と6は国内版じゃないと日本語吹き替えないんだっけか

216 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/25(水) 22:16:05.35 ID:3NPhT4tI0.net
>>210
モンハンも毎回セール入りするから助かる

217 :Anonymous (ワッチョイ 73ee-cI2a):2023/01/25(水) 22:36:36.17 ID:q0gIITyN0.net
バイオ規制早見表みたいなのある?

218 :Anonymous (ワッチョイ cf58-j5s0):2023/01/25(水) 22:58:44.14 ID:HANOghNe0.net
バイオRE3って結局海外GLOBAL key通るようになったんだっけ?

219 :Anonymous (ワッチョイ cf25-SDtd):2023/01/25(水) 23:08:29.15 ID:8joSn/FN0.net
規制有りだからいくら安かろうが毎度スルーしてる

220 :Anonymous (スッップ Sd1f-7iMz):2023/01/25(水) 23:56:24.38 ID:M8H6zY0Ed.net
規制云々よりエロMod作ってハァハァしてた記憶しかないなRE2/3は

221 :Anonymous (ワッチョイ f3b1-88l+):2023/01/26(木) 00:58:59.31 ID:kM/LFBBY0.net
とりま、VRmodをぶち込みたいわけですわ

んで30分くらいプレイして
快適にプレイできる状態にセッティング終わった所で全て完了

もう二度と起動する事のない積みゲーと化すわけです。

222 :Anonymous (ワッチョイ f376-VgTk):2023/01/26(木) 10:56:42.03 ID:JehQVkm70.net
ほんとそれ
動いて満足していつかやろうと思いながら放置して、しばらくするとアプデやらなんやらでまた環境整え直す必要あったりが面倒でますます遠ざかる

223 :Anonymous (ワッチョイ fff3-6kg4):2023/01/26(木) 12:32:12.17 ID:emMa9AYH0.net
バイオビレッジは外部規制あいまいにしたから確実に売り上げ落としたよな

224 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-j5s0):2023/01/26(木) 13:34:24.89 ID:j4Ug1qGd0.net
年末からバイオ7VRmod・バイオHDリマスター・RE3・ヴィレッジとバイオ尽くしで楽しんでたわ
RE4まじで楽しみ

225 :Anonymous (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/26(木) 14:39:50.23 ID:qMlzxreAa.net
>>224
それだけやってくれりゃゾンビ共も大満足だろうよ

226 :Anonymous (スーップ Sd1f-8vTM):2023/01/26(木) 15:02:59.28 ID:R+wV3H4jd.net
リムワールド安くなってるけど買いかな?
PS4版プリズンアーキテクトは難しくて投げてしまったんだが

227 :Anonymous (ワッチョイ b398-88l+):2023/01/26(木) 16:30:50.37 ID:Zyi7YvYT0.net
リムワールドはコロニーシミュでは割とマイペースにやれる感じだからいいとは思うが、少しプレイして試して見ればって感じかな。
キャラとか世界観受け付けない人もいるから。

228 :Anonymous (JP 0Hff-lZ6I):2023/01/26(木) 17:20:10.61 ID:/M9EnnTlH.net
俺はリムワールド合わなかったな
勝手に動くキャラ見てても別に面白くなかった

でも評価は高いし値引きも渋いって事は売れまくってんだろうな

229 :Anonymous (ワッチョイ 7f71-5VPm):2023/01/26(木) 18:20:13.51 ID:hBnLOBdt0.net
ストラテジーで内政厨の人には人生トップクラスの神ゲーになりうるけど
プリズンアーキテクト投げちゃった人には微妙かもしれない

230 :Anonymous (ワッチョイ 7f71-5VPm):2023/01/26(木) 18:22:32.11 ID:hBnLOBdt0.net
今んとこ売ってるとこでホグワーツ最安はGMGなんかな

231 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-8vTM):2023/01/26(木) 18:42:58.34 ID:FlqRJtAI0.net
>>227
>>229
ありがとうございます

結局自分の思うままにプレイ出来るかなんですよね~
シムズもそれでハマったんですが

232 :Anonymous (ワッチョイ c3f3-8vTM):2023/01/26(木) 18:43:19.44 ID:FlqRJtAI0.net
>>228さんもありがとうございます

233 :Anonymous (ワッチョイ a325-j5s0):2023/01/27(金) 04:59:48.08 ID:JQyLxeEy0.net
>>186
マイクラのやつ

234 :Anonymous (ワッチョイ 43c1-88l+):2023/01/27(金) 06:16:21.62 ID:dL7/R+wo0.net
Watch Dogs:Legion来たね -80% \1,848

235 :Anonymous (ワッチョイ cfb0-j5s0):2023/01/27(金) 12:47:57.95 ID:BR+cdu1H0.net
>>234
Deluxe Editionも1,848円になってるじゃん
元値も同じになってるから値付けミスっぽい

236 :Anonymous (ワッチョイ a325-j5s0):2023/01/27(金) 12:56:14.72 ID:TJc7s7La0.net
Gold Edition以上はおま国になる可能性があるな
日本だとUBIストアで取り扱い無いし外部でもおま国にしてる店もある

237 :Anonymous (ワッチョイ e325-5VO/):2023/01/27(金) 12:56:18.17 ID:ad/28R2e0.net
サブスクの売り上げが背筋が凍るほどしょぼすぎて
なりふり構わず買い切り版を買って欲しいんだろ

238 :Anonymous (ワッチョイ 6f01-j5s0):2023/01/27(金) 13:02:22.57 ID:UiOZu5tm0.net
Watch Dogs:Legionって今は定価がフルプライスで80%OFFでものすごく安く見えるが
多分、今後は定価が半額になると思う、そこから80%OFFだと980円ぐらいになるいつものパターンかと

239 :Anonymous (スップー Sd1f-8vTM):2023/01/27(金) 15:04:27.39 ID:IzKquka8d.net
リムワールド買ってしまった
時間が溶けますように

240 :Anonymous (ワッチョイ c301-88l+):2023/01/27(金) 15:31:56.24 ID:vsjaJyV+0.net
溶けた時間はもう帰ってこない…

241 :Anonymous (ワッチョイ b398-88l+):2023/01/27(金) 16:54:44.11 ID:Mr5hYCw10.net
リムワールドはクリアしたこと無いんよな、中盤までで十分面白いからいいのだけど。

242 :Anonymous (JP 0H9f-Jpma):2023/01/27(金) 22:15:37.64 ID:6QPWA7vtH.net
https://i.imgur.com/9oDh3PT.jpg

243 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-fO7+):2023/01/28(土) 16:55:52.67 ID:gb1V3FuB0.net
にしてもエエ乳!
お前もエエ乳言うとるやんけ!代われ!

244 :Anonymous (ササクッテロリ Sp3b-Y6/X):2023/01/28(土) 19:19:59.14 ID:rC8BmZs2p.net
年末セールでおすすめされて買ったフォールアウト4、一カ月かかりましたがようやくクリアしました。
面白かったです。おすすめしてくれた方ありがとうございました。
次は何買おうか物色中です。
ついでに手を出したウィッチャーとかスカイリムなどは自分的にイマイチだったのは何でか不明…なのですが、他におすすめあれば教えていただきたいなと思っています。
因みに当方、所謂高齢者世代なので対戦物も苦手です。
あとバイオ4も面白かった。

245 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-2N1b):2023/01/28(土) 19:23:03.99 ID:5LhI1oEO0.net
>>244
フォールアウト76とかサイバーパンク2077とかはどうです?
それとセインツロウもオススメです

246 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/01/28(土) 19:29:41.40 ID:6bSr4BnC0.net
>>244
最近遊んだゲームで面白いと感じたゲームをいくつか挙げてくれたら傾向分かるよ

247 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-fO7+):2023/01/28(土) 19:49:14.02 ID:aiBcFkjT0.net
グラセフ5
なお、オンライン(公開セッション)は全くおススメしない

248 :Anonymous (ササクッテロリ Sp3b-Y6/X):2023/01/28(土) 20:01:15.90 ID:rC8BmZs2p.net
早速の返信ありがとうございます。
steamもエピック?も昨年末に始めたばかりで詳しくないのですが、まあ暇だけはあるので色々やってみようと思います。
プレイ済みのゲームですが、子供に勧められバイオの4、5はプレイステーションで楽しみました。6はクリスとレオンだけクリアしました。
それから十年以上ゲームしてなかったのですが、フォールアウト4にはハマりました。
実は76はsteam導入して最初に買ったのですが、始めたばかりでいきなり知らない人に付き纏われて怖くてそれ以来プレイしてません。
スカイリム、ウィッチャーは合いませんでした。
サイバーパンク面白そうですね、買ってみます。
APEXは何が何やら。
やったゲームはこれくらいです。
フォールアウト4ではスナイパーライフルで数減らして突入のスタイルで遊べましたので私でも楽しめたのだと思います。
長文失礼致しました。

249 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-Y4eu):2023/01/28(土) 20:08:23.89 ID:Ob38mNuc0.net
ウォッチドッグスレギオン980円になったら流石に買うわ

250 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-Y4eu):2023/01/28(土) 20:09:24.76 ID:Ob38mNuc0.net
ウィッチャー合わなかったとなると、サイパンも合うか怪しいな

251 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-X84U):2023/01/28(土) 20:14:21.38 ID:TEPaZe930.net
yakuza極は?
高齢者なら逆に敷居が低そう

252 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-21xP):2023/01/28(土) 20:18:09.11 ID:hT+hppm/0.net
ウィッチャーなんか合うやつのほうが珍しい

253 :Anonymous (ワッチョイ 4e57-fO7+):2023/01/28(土) 20:21:05.69 ID:iA7IOpwI0.net
また主語のでかいアホが

254 :Anonymous (ブーイモ MMb6-GPXK):2023/01/28(土) 20:45:45.96 ID:4xcSmdMzM.net
少なくとも主語がデカいでなんでも切り抜けられると思って使ってるやつ総じて馬鹿だよな

255 :Anonymous (ワッチョイ dbc1-+rQD):2023/01/28(土) 20:50:09.83 ID:kJqZrCs60.net
>>248
Sniper Elite 4 - 88% 730円
https://www.fanatical.com/en/game/sniper-elite-4?aff_track=CJ&CJEVENT=4427b6269f0111ed83cc3c6c0a1cb828&utm_source=CJ&cj_pid=6305441&cj_aid=13212017

256 :Anonymous (ワンミングク MM8a-MT/J):2023/01/28(土) 20:50:45.12 ID:X5844KEvM.net
バカでも遊べるレスバカード
それってあなたの感想ですよねと同じ類

257 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-wGN7):2023/01/28(土) 21:04:52.02 ID:vmM2SsTO0.net
The Outer Worldsとかどうかしら
Fallout4好きな人でもどこが好きかで評価割れるとこあるみたいだけど

258 :Anonymous (ワッチョイ b325-AsY/):2023/01/28(土) 21:54:04.59 ID:t0JhlOzj0.net
バイオショック リマスターやっとけ

259 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-oSbD):2023/01/28(土) 21:55:07.41 ID:h0mSrGnL0.net
おじいちゃんにはエルデンリングがおすすめ

260 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/01/28(土) 22:20:10.16 ID:tfLfGP6e0.net
>>248
> スナイパーライフルで数減らして突入のスタイル

UBI だけど Ghost Recon Wildlands とか FarCry シリーズは楽しめるかもね。

261 :Anonymous (ワッチョイ fa71-XpaK):2023/01/28(土) 23:03:27.03 ID:Ofpu9WCz0.net
fresh womenとtreasure of Nadiaが安い

262 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-MN2X):2023/01/28(土) 23:25:45.96 ID:1rbWCDXm0.net
Steamのカード欲しいけどエピック配布とアマプラ配布とGOG配布とゲーパス入ったらゲームだらけで幸せ。
予想外だったのはゲーパスはPC専用ゲーも出してること。

あとはカード…カードが欲しい。

263 :Anonymous (ワッチョイ 761c-iTK6):2023/01/29(日) 01:04:20.90 ID:ockKY9pW0.net
>>262
そのうち君は何本プレイするのかね?

264 :Anonymous (ワッチョイ 87f5-shps):2023/01/29(日) 02:17:18.45 ID:3o8I6bDO0.net
なんでOWの後にOWかぶせるんだよ
箸休めにOMことOrc Massageやれ

265 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-MN2X):2023/01/29(日) 03:14:18.92 ID:2whoQpy10.net
>>263
ゲームに限らずドラマも映画もAVも、俺の手元にあるものは全てすり抜ける人生さ…。

266 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/01/29(日) 03:15:22.56 ID:Cfj3enSva.net
ゲームやり放題の後期高齢者とか俺らの夢見た未来だろ
将来やるからと一生やらないクソゲーしこしこ3,000本詰むより
いざそのときにその時点で面白いゲームを買うほうがよほど有意義だな

267 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/01/29(日) 03:17:57.77 ID:Cfj3enSva.net
面白かったゲームは紙にメモってっ貼っとけよ
記憶を消してもう一度プレイ出来るチャンスがいずれ来る

268 :Anonymous (ワッチョイ 47b1-+rQD):2023/01/29(日) 04:34:29.26 ID:/1V4el1N0.net
>>248
far cryシリーズとかね

個人的にはやっぱ3と4を押したい

269 :Anonymous (ワッチョイ a7ee-ZeKu):2023/01/29(日) 09:15:08.91 ID:cSGcA3sN0.net
カード、ときどき眺めてたけどやっぱり要らんな…
って思って全部売り払ったわ
他のゲーム買う資金の足しにするわ

>>244
もしウィッチャー1からやったのなら3からやることをオススメする
3やってないと1や2は楽しめない気がした
3からやったのであればごめんなさい

270 :Anonymous (ワッチョイ b798-+rQD):2023/01/29(日) 09:53:49.94 ID:zKkwIS2n0.net
ホラーへいきならデッドスペースシリーズは面白いね。

271 :Anonymous (ワッチョイ 5a92-MxB6):2023/01/29(日) 10:40:38.98 ID:4OCusmw90.net
俺はウィッチャー1、2を動画で予習して3プレイした
そのおかげでトリスかイェネファーかでめっちゃ悩んだわ

272 :Anonymous (ワッチョイ 9a25-KYKV):2023/01/29(日) 10:59:39.15 ID:ImM1Mjf00.net
このラインナップで15ドルはなかなか良いな
https://www.humblebundle.com/games/survival-instinct

273 :Anonymous (アウアウウー Sa47-Rtgv):2023/01/29(日) 12:17:40.26 ID:5PoObIB+a.net
それとZERO Sievert入ってるバンドルも気になってる

274 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/01/29(日) 17:00:33.47 ID:rqf3p5un0.net
>>244
バイオ4楽しめたのなら、今セール中のバイオ7、8が良いと思うよ
7はホラー寄りだけど4寄りの8とストーリーは繋がってるのでやっておいた方がいい
あとスカイリムとかウィッチャーとかみたいに時間かからない
注目作RE4(バイオ4のリメイク)ももうじき出るので、バイオRE2とRE3も良い

275 :Anonymous (ワッチョイ 03e5-1S83):2023/01/29(日) 17:06:45.27 ID:/SAMWtih0.net
バイオってなんで6が無かったことにされてんの?

276 :Anonymous (ワッチョイ 9a11-uRfR):2023/01/29(日) 17:11:13.85 ID:DI9bIulh0.net
クセが強いから

277 :Anonymous (ワッチョイ 23ee-kNEe):2023/01/29(日) 17:17:17.17 ID:3ZR+nRuW0.net
そういや女どもには6のジェイクが超人気だったな…とふと思い出した

278 :Anonymous (ワッチョイ b6a6-Z8d4):2023/01/29(日) 22:30:42.63 ID:bcHJ9KNW0.net
6はQTE失敗したら死ぬから
頭おかしい

279 :Anonymous (CA 0Hf3-8O74):2023/01/29(日) 22:48:11.19 ID:Ms6oASE+H.net
『一狩り行く男達。with坂本&すぎる&shu3』

▽ニコニコ老人会Ⅲ
モンハンライズ裸縛り
UNK×幕末志士×ナポリの男たち
(20:02~開始)

www.
twitch.tv

280 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-79rf):2023/01/29(日) 22:49:31.76 ID:pGlehfgN0.net
西郷どん抜けてから幕末志士見てないわ

281 :Anonymous (ワントンキン MM8a-l0A1):2023/01/30(月) 01:56:02.38 ID:PEC6+zirM.net
QTEアレルギーの俺には無理

282 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-Z6M9):2023/01/30(月) 03:35:26.96 ID:57R6RBQY0.net
ベヨネッタよりまし

283 :Anonymous (スップ Sdba-CoH9):2023/01/30(月) 09:06:01.25 ID:CJ/YLz1Td.net
>>248
ちょっと古いけどジャストコーズシリーズとか?

284 :Anonymous (ブーイモ MMff-vSEB):2023/01/30(月) 09:58:51.60 ID:5NoOblGBM.net
4もQTEと湖の銛投げが糞

285 :Anonymous (ワッチョイ b6a6-Z8d4):2023/01/30(月) 10:22:04.32 ID:oCh7L6g30.net
ベヨネッタはQTEとはまた違う
ムービー見ながらボタン連打するだけだから
作ってる奴がオナニー見せたいだけ

286 :Anonymous (ワッチョイ dbc1-+rQD):2023/01/30(月) 10:28:18.20 ID:qHq7Ts0E0.net
ベヨネッタもバイオ4もクソ
レーザーアクティブ時代のゲーム性が
いきなりそこにパッと現れるとか地獄でしかない
成功したら何かボーナスってならいいがね

287 :Anonymous (スップ Sd5a-I2Fv):2023/01/30(月) 11:37:05.31 ID:fEMDnNzSd.net
クソしかないじゃん

288 :Anonymous (スップ Sd5a-I2Fv):2023/01/30(月) 11:41:09.31 ID:fEMDnNzSd.net
お気に召すものが出るといいね

289 :Anonymous (ブーイモ MMb6-cL1e):2023/01/30(月) 12:25:19.29 ID:FmNbdZ68M.net
お気に召すのが先か天に召されるのが先か

290 :Anonymous (ワントンキン MM8a-l0A1):2023/01/30(月) 13:54:41.64 ID:IKwS4uyQM.net
ムービー中に操作とかアホすぎる

291 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-bA0e):2023/01/30(月) 14:19:57.82 ID:MZSwYBHm0.net
ムービーは頭空っぽで見たいのにQTEでゲーム操作に引き戻されて萎える

292 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/01/30(月) 15:51:20.73 ID:4lGcfQvna.net
1ジャスコって幾らだっけ

293 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-oSbD):2023/01/30(月) 17:59:44.71 ID:199Oaaj10.net
プレイヤー側は総じてQTEを嫌ってるのにクリエイター側は入れたがるのなんでなんだろ?流石に最近は聞かなくなった?

294 :Anonymous (ワッチョイ 8358-fO7+):2023/01/30(月) 18:18:52.38 ID:pau+qNTL0.net
クリエイターはせっかく作ったムービーちゃんと見てもらいたい?
でもユーザーはQTEがあるから落ち着いて見てられないっていう
しかもしょうもないシーンもQTEがあるからスキップできない地獄
PS、SS時代はQTE無くても何度も見たくなるムービー多かったなぁ

295 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-fO7+):2023/01/30(月) 18:27:14.39 ID:uY5GEKdf0.net
当時は数分ずっとムービー流され続けて操作できなかったゲームが多くてムービーゲーと揶揄されてたんだよね
ゲーム機の性能が上がってリアルタイムで描画できるようになったから、ムービー中に操作可能にして飽きさせないようにしようぜ!となった結果QTEが増えた
バイオ6辺りでいい加減にしろとユーザーがキレて以来減っていってるんじゃないかね
メタルギアとかの銃の引き金を引く部分だけユーザーに操作させるの好き(隙自語)

296 :Anonymous (ブーイモ MMff-eBIb):2023/01/30(月) 18:46:29.44 ID:8IoG2tAdM.net
PS4の中期くらいからトンと聞かなくなった気がする
ムービーはムービーみたいな
ムービースキップしたらQTEどうなるの、みたいなとこもあるし

297 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/01/30(月) 19:30:49.22 ID:GfQZ1+nc0.net
バイオ8やREシリーズなんかは今もムービー中に操作は入るけど、クイックな操作が必要なQTE(クイックタイムイベント)ではなくなってるな
押すまで待ってくれしタイミングがシビアで死ぬようなものはもう無い

298 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-EHkI):2023/01/30(月) 20:16:53.48 ID:DX+XKqjo0.net
QTE否定派だけどゴッドオブウォーで顔つかんで親指で目潰しするアクションが
両スティック同時押しだったのめっちゃシンクロ感あって印象残ってるわ

299 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-fO7+):2023/01/30(月) 21:01:21.97 ID:N1uYmaRL0.net
新しめのバイオではやっと抑えめになったのか
ムービー見たいのに嫌になって5のあと積みゲーになってるわ

ゴッドオブウォーまだやったことないけど親指のはいいな

300 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-1S83):2023/01/30(月) 21:08:14.17 ID:kynlT6LA0.net
ワイも硬くなったスティックを上下操作で没入感味わってるわ

301 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/01/30(月) 21:53:00.36 ID:v8pqm0320.net
バイオ6とかキーボードでやってるとQTE変なキー指示されて押せなくて仕方なくムービー中はパッド握る意味不明プレイしてたわ

302 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-QJhc):2023/01/30(月) 21:56:46.39 ID:4RXjJjEX0.net
>>298
GoWはPS2の頃からQTEあって演出も凄かったしそこら辺の機微はわかってそう

303 :Anonymous (ワッチョイ b6a6-Z8d4):2023/01/30(月) 22:41:38.14 ID:oCh7L6g30.net
QTEはボーナスであるべきで
失敗したらペナルティにしてるアホクリエイターが日本は多過ぎてな
ゴッドオブウォー100回やってこいと言いたい

304 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-y13p):2023/01/30(月) 22:45:37.21 ID:NSdrhuhkM.net
QTE失敗するとゲームオーバーやり直しがクソで、演出の一部なら問題無いわな

305 :Anonymous (ワッチョイ f624-F6YF):2023/01/30(月) 23:26:48.49 ID:Dn+sKJ550.net
QTEでネタに振りきったのってニンジャブレイドだっけ?
ボス倒した後に歩き去る主人公のムービー→唐突に足場が崩れて指示されたボタン押さないと落下死っていうのは逆に面白くてアリだった

306 :Anonymous (ワッチョイ b334-wzUf):2023/01/31(火) 01:22:49.88 ID:WMWsuZ0M0.net
QTEか
FF8でGFの召喚ムービー中におうえん出来るようになってるのも、
FF7で召喚ムービーが長すぎて批判されたのが原因なんだろうな
ナイツオブラウンドのW召喚でラーメンが作れるという鉄板ネタがある位だし

307 :Anonymous (ワッチョイ 0efc-Ph7m):2023/01/31(火) 05:36:13.82 ID:9abzRHzL0.net
GameBilletで「Assassin's Creed Rogue」を買おうとしたら、Japanでは起動しないって書いてあった
UBIのキーでおま国あるんだ
で、Fanatical見たら"こちらの国で起動 Japan"で問題ないようだったのと、
割引率は悪いけど -5%クーポンが有るのでFanaticalで買った

308 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/01/31(火) 07:58:47.54 ID:bzPjISk70.net
UBI のは良く分からなくて、どっちにしろ英語しかない Rogue はともかく、
日本語対応の有無みたいなのを確認するのが難しい。
なので、日本語版があるものは公式から買うのが無難。
もちろん外部ストアでも日本語対応が明確になっているならありだけどね。

309 :Anonymous (ワッチョイ 23d0-Z6M9):2023/01/31(火) 10:18:32.14 ID:+VMQOgEb0.net
>>307
>>308
ACTIVATES IN JPってあるし、LanguagesにJapaneseってあるんだが

310 :Anonymous (ワッチョイ 17be-7U4R):2023/01/31(火) 10:48:35.99 ID:7RdOcNHK0.net
おまえらプレイグテイル買わんの?
前から気になってたけど字幕見にくいってところで躊躇してる

311 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-+rQD):2023/01/31(火) 11:32:46.05 ID:YygF23DJ0.net
買わんというか、Epicなりゲーパスなりでプレイ済みなのでは

312 :Anonymous (ワッチョイ b325-shps):2023/01/31(火) 11:33:21.93 ID:qSyLGkc00.net
ゲーパスでバラまいたゲームって買う気失せるな
たとえやってなくても
ほっとけばそのうちEpicかバンドルでバラまくだろ

313 :Anonymous :2023/01/31(火) 12:28:27.13 ID:cMEbh7Jz0.net
ゲームパスで簡単にファイルいじるだけで日本語化できたんでプレイ済み

314 :Anonymous (ササクッテロリ Sp3b-Y6/X):2023/01/31(火) 20:13:52.20 ID:q2ks3tsWp.net
8時過ぎると極端に眠くなるので返信が遅くなり大変申し訳ありません。
おすすめの返信をしていただき有難う御座います。
ファークライシリーズとバイオシリーズの意見が多いみたいですので買ってみます。
この2シリーズなら一年かけて楽しめそうですね。
他のご意見もコピーしておきます。
因みにホラーな物は昔から好きです。
映画とかもよく見ました。
そういえば甥に勧められてウマ娘もやってます(実馬の方はライスシャワー以降やめましたが)。
長々と自分語り失礼しました。
これ以上お邪魔するのもアレですのでひっこもって皆様の書き込みを楽しみたいと思います。
皆様の温かいご返信ありがとうございました。

315 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-2N1b):2023/01/31(火) 20:36:32.78 ID:ZSvMlBqi0.net
>>314
もし地味な作業ゲームが苦手じゃなければ、kenshiってゲームが半額セール中なのでもし良かったら検討してみて下さい

316 :Anonymous (スッップ Sdba-XpaK):2023/02/01(水) 09:01:00.44 ID:hAaEy/pvd.net
ここのお陰でダイゲのポイント結構塩漬けしてたの思い出したわ
ホグワーツダイゲで買うかな

317 :Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2biX):2023/02/01(水) 10:16:36.28 ID:6O0XjPfG0.net
RTX3070でフル画質のゲームやってたら、値上げ電気代がやばかった
ゲーム買うモチベが下がった
給料上がらんし、スーパーでの無駄遣いも減らしたし、日本経済やばいね

318 :Anonymous (スッップ Sdba-2biX):2023/02/01(水) 10:24:38.82 ID:4n5dxeY2d.net
4090tiの消費電力600Wてまじかよ!
うちの電子レンジと同じじゃねーかよ!!(驚愕)
こんなんでゲームしてたら月の電気代6桁行くんじゃないの

319 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/01(水) 10:25:37.78 ID:5SRWRdn40.net
>>317
そこでRTX4070ですよ
消費電力下がるから買おう!

320 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-LaYC):2023/02/01(水) 10:47:18.40 ID:PX4XZ/cx0.net
ゲームやってる場合じゃないって気付いたか
日本は滅亡する

321 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-fO7+):2023/02/01(水) 10:52:18.50 ID:8qJMjbDk0.net
そんな漫画あったなミーム化してたが最近見ないな

322 :Anonymous (スップ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 11:02:58.74 ID:cEhcZSe4d.net
日本は狙われている!

323 :Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2biX):2023/02/01(水) 11:06:56.29 ID:6O0XjPfG0.net
ゲームは娯楽だから、結構早い段階で節約対象に入るね

324 :Anonymous (ワッチョイ 9a25-KYKV):2023/02/01(水) 11:07:54.05 ID:G46rHyIQ0.net
ゲームは遊びじゃねえんだよ!

325 :Anonymous (スップ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 11:12:45.80 ID:cEhcZSe4d.net
まあ安いのとかスペック気にしないくらいの規模のとか
レトロゲームとかになるかね
先に世帯賃金上げないで物価だけ上げて良いよってやっちゃったしな

326 :Anonymous (スププ Sdba-uRfR):2023/02/01(水) 11:25:56.39 ID:54OoU+Vnd.net
3070は知らんけど低電圧化してないの?

327 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/01(水) 11:31:56.19 ID:1Suwrxw30.net
無駄に高 fps は神みたいな事を言ってないで、必要もない高 fps は出さないように設定すれば良いんだよ。
大抵のゲームなんて 60 fps、なんなら 30 fps 出てれば十分でしょ。
ワットチェッカーを使うと消費電力はほぼ fps に比例して上昇する事が分かる。
ちなみにゲーム以外は高 fps 設定でも消費電力は変わらないので最高設定で問題ない。

328 :Anonymous (スプッッ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 11:46:31.36 ID:7FzrbDZOd.net
4090でぶん回す
超高設定でぶん回す
4090でぶん回す

ってやつか

329 :Anonymous (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/02/01(水) 11:50:23.78 ID:9so3KYLRa.net
>>318
4090で料理温めればお得だろ

330 :Anonymous (ワッチョイ b6a6-Z8d4):2023/02/01(水) 11:52:33.42 ID:Ab/pCU9Z0.net
>>317
起業したまえ

331 :Anonymous (ワッチョイ b6a6-Z8d4):2023/02/01(水) 11:53:47.62 ID:Ab/pCU9Z0.net
関電は原発回してるから電気代安い

332 :Anonymous (スプッッ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 11:56:25.31 ID:7FzrbDZOd.net
時代は西か

333 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/01(水) 12:05:23.36 ID:QIIhfX3l0.net
電気代まじやばいよな
秋の電気代が例年の冬の電気代ぐらいになっててビビったわ
今は断熱対策をがんばってエアコン設定温度を例年より5度低く可能にして対処してる

334 :Anonymous (スップ Sd5a-AsY/):2023/02/01(水) 12:26:12.49 ID:KRT+wQhWd.net
Core i7-13700FにRTX 4070 Ti の低電力PC買うたから、デュアルモニターにスクリーンセーバー代わりのL2Dアニメーション流して放置してる

335 :Anonymous (スプッッ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 12:30:36.82 ID:TVkoAt9Md.net
いいなぁ
自分もフロンティアで買うかなぁ

336 :Anonymous (スップ Sd5a-AsY/):2023/02/01(水) 12:35:50.42 ID:KRT+wQhWd.net
セールやキャンペーン時狙わないとな
少し前まで、ドスパラで購入したらsteamウォレットにも変換できる3万ptキャンペーンあったから買っちまったわ

337 :Anonymous (アウアウウー Sa47-Hu+z):2023/02/01(水) 12:42:54.19 ID:rV84tqTaa.net
電力なぁ年中つけっぱなしのサブPC消すようにしたわ

338 :Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2biX):2023/02/01(水) 12:51:02.67 ID:vGJ88cz30.net
4090フル稼働させるとブォォォォンってバホメットのような唸り声上げる

339 :Anonymous (ワンミングク MMb7-l0A1):2023/02/01(水) 12:57:46.35 ID:5wQiD8RfM.net
しかもこれからさらに1.3倍位なるってよ

340 :Anonymous (アウアウウー Sa47-+AD3):2023/02/01(水) 13:06:28.13 ID:FBkZVtHOa.net
何が?音量?

341 :Anonymous (スッップ Sdba-XpaK):2023/02/01(水) 13:08:06.99 ID:hAaEy/pvd.net
唸り声の声量

342 :Anonymous (ササクッテロリ Sp3b-nZfR):2023/02/01(水) 13:46:46.02 ID:4CLVSpaap.net
4090を水冷じゃなくて空冷で使ってるの

343 :Anonymous (ワンミングク MM73-l0A1):2023/02/01(水) 14:37:48.51 ID:iXHtJN8jM.net
>>340
電気代だぞ
去年と比較して1.3倍近く上がった電気代がさらに1.3倍近く値上げされる
自宅に通知きたやろ

344 :Anonymous (ワッチョイ 4e3f-fO7+):2023/02/01(水) 14:53:25.24 ID:mNkiWz5n0.net
値上げしてない地域は物価も安いのかな。引っ越そうかな。

345 :Anonymous (ワンミングク MM77-l0A1):2023/02/01(水) 15:31:25.08 ID:xODk1LJxM.net
性能上がるとともに消費電力や発熱上がってるからなあ
なんとかせなアカンで

346 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/01(水) 16:02:22.68 ID:1Suwrxw30.net
性能が上がってるというより、3,000 cc で馬力が足りなきゃ 2 つ足して 6,000 cc にすれば良いじゃないみたいな考え方だし。

347 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-BLYU):2023/02/01(水) 16:24:01.58 ID:SzoVKu6F0.net
冬は暖房代わりにもなっていいな
夏はエアコン代もやばそう

348 :Anonymous (スプッッ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 16:28:50.78 ID:yxV2I7KDd.net
だなぁ夏がヤバいよなぁこれから

349 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/01(水) 16:36:24.78 ID:1Suwrxw30.net
このまま技術革新が進まないと、グラフィックボードがスロットを 6 つも 8 つも占有するようになって、当然消費電力もそれに比例して増えていく事になる。
そうなるとさすがに PC は縦置型から横置型の時代に戻ると思うけど、果たして本当にそんな事になっていくのかは分からないね。

350 :Anonymous (アウアウウー Sa47-iTK6):2023/02/01(水) 16:39:28.92 ID:58WavX11a.net
そしたら時代はまた回ってゲームするならコンシューマーでってなるのかもな

351 :Anonymous (ワッチョイ b6a6-Z8d4):2023/02/01(水) 16:45:54.46 ID:Ab/pCU9Z0.net
ゲームは今でもコンシューマーだよ

352 :Anonymous (ワントンキン MM8a-l0A1):2023/02/01(水) 17:47:05.73 ID:clqBn7XGM.net
でもPCの自由さ知ってしまったらcsには戻れんが

353 :Anonymous (ワッチョイ ce43-DTHD):2023/02/01(水) 17:50:29.32 ID:5UplHJUT0.net
俺は衣装MODくらいしか入れないけどやっぱり衣装替えは楽しいね

354 :Anonymous (ワッチョイ 5a92-MxB6):2023/02/01(水) 18:35:43.35 ID:Rq21WPqi0.net
うちではCSはワンプレイで十分な新作フルプライス用やね
スクエニゲーとかリスキーなタイトルも含めて
クリア後即売っ払えるから

355 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-1S83):2023/02/01(水) 18:55:05.21 ID:iF/opDbZ0.net
夏になったらPCゲーはお休みさせてメガドライブミニとかミニスーファミとかやろうよ

356 :Anonymous (スプッッ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 19:06:32.97 ID:Lx/lc6Z3d.net
結局はps5持ってた所でやんなきゃインテリアだしな
pcは基本付けるからね
まあナトゥは軽めのインディーズにしとくべ

357 :Anonymous (ワッチョイ 47b1-+rQD):2023/02/01(水) 19:48:56.24 ID:SoLQULxC0.net
冬にDiRT Rally 2.0は神

タイムアタックやってると気が付くと真冬に暖房切ってTシャツ一枚で汗だくになってる

PCの電気代はエアコンカットで相殺できるw

358 :Anonymous (スッップ Sdba-33+l):2023/02/01(水) 19:53:41.91 ID:3ERZ50U1d.net
これからのPCゲームは特にSteam Deckを意識した作りになるよ
もちろんハイスペックに向けたグラフィックなども用意するけどSteam Deckでストレスなく動く設定もちゃんと用意してくれる
ハイスペックばかりを追求しても着いて来る層が限定されちゃうので売上は伸びないしね

359 :Anonymous (ワッチョイ e742-ddIM):2023/02/01(水) 20:00:22.15 ID:GgP9KKte0.net
>>357
やせろ

360 :Anonymous (ワッチョイ db01-eBIb):2023/02/01(水) 20:05:58.19 ID:Uqg4Ob020.net
うおォン 俺はまるで人間グラフィックボードだ
ってか

361 :Anonymous (スプッッ Sd5a-I2Fv):2023/02/01(水) 20:08:01.30 ID:lTEGLDTud.net
>>358
ヘァリーポットァー『せやな』

362 :Anonymous (ワッチョイ 1aee-OT7D):2023/02/01(水) 20:11:44.00 ID:ex8omyIV0.net
>>349
10数く年らい前のグラボは2枚挿しとかが普通だった気が…
まだ1枚が主流だからスロットくらいは許してあげて

363 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/01(水) 20:26:31.63 ID:QIIhfX3l0.net
>>354
俺もその為にPS5買おうかなと思ったけど、PS5本体の代金や、新作をすぐ売ったとしても各1500~2000円ぐらいは差額・手数料・送料でマイナスになるし、パッケージ購入・売却の手間というコストもかかる、あと新作でもPCの方が安く買える等々を考慮すると、すぐ売っぱらうソフト15本くらい登場でやっとトントンなんだよね
専用ゲーム目的でPS5を所持してる人やゲームをかなり沢山やる人なら良いんだろうけど、俺には大して得にならんという結論に至ってPS5買うのやめた

364 :Anonymous (ワッチョイ b643-8I77):2023/02/01(水) 20:27:12.10 ID:A4IS9m700.net
大して電気代上がってないと思ったら関西だからか

365 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-X84U):2023/02/01(水) 20:35:20.98 ID:CXrCJN2I0.net
コンシューマ専売タイトルがある限りsteamオンリーにはできんからな
それでソフトメーカーに大人げ無い文句をgdgd言うような
見苦しい真似をする気は無いけどね

366 :Anonymous (ブーイモ MMb6-cL1e):2023/02/01(水) 21:00:16.87 ID:7O0EBt6CM.net
今の時代cs専売なんてSWITCHくらいしかないっしょ

367 :Anonymous (ワンミングク MM8a-l0A1):2023/02/01(水) 21:01:02.35 ID:fB2buZmHM.net
そら任天堂のゲームはswitchでしかできないしな
ソニーにはできない芸当

368 :Anonymous (スッップ Sdba-XpaK):2023/02/01(水) 21:04:43.09 ID:hAaEy/pvd.net
ゴーストオブツシマとかソニーでPSonlyだが

369 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-odZg):2023/02/01(水) 21:06:44.30 ID:l+e7JYEE0.net
ゼルダだけでいいからsteamに出してくれ

370 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-X84U):2023/02/01(水) 21:13:47.03 ID:CXrCJN2I0.net
steamに進出していないサードタイトルも有るんよ

371 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-BUJE):2023/02/01(水) 21:35:11.29 ID:RGzNt6vN0.net
そろそろメガテンやりたいな

372 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-viRr):2023/02/01(水) 22:00:08.08 ID:VzkvlreVM.net
MODなりであれこれ世界観壊されるから任天堂はsteamやPC向けに出す事はまずありえんからな
steamとswitchは必須だけど、PSは金積んだ独占タイトル(ただし数年後にsteamでも出る)だけで生き延びるしかないのが、先が見えてしまうところ

373 :Anonymous (ワッチョイ db01-eBIb):2023/02/01(水) 22:00:31.98 ID:IWsX5HkC0.net
>>368
もう2年半も前のソフトなんですけど

>>370
あんまりなくない?
FF16とかも遅くとも1年待てば出るだろうし話題に置いてかれるようなゲームならCSで買うんだが

374 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-X84U):2023/02/01(水) 22:06:13.25 ID:CXrCJN2I0.net
>>373
あんまり無くてもピンポイントで有ったらそれが致命的

375 :Anonymous (ワッチョイ db01-eBIb):2023/02/01(水) 22:17:11.02 ID:IWsX5HkC0.net
>>374
致命的って言ってもファーストじゃない限りswitch、steamでも出る可能性はあるわけで
今までCSで遊んでたけどゲーミングPCも買ってエチエチMOD遊びを始めるとやめられなくなってきた

376 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-X84U):2023/02/01(水) 22:27:46.76 ID:CXrCJN2I0.net
出ない可能性もあるのに当てもなく待ち続けるのも堪らんよ

377 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-yKv1):2023/02/01(水) 22:29:43.97 ID:XR28g06m0.net
ガンダムエクストリームバーサスとツシマくらいしか思いつかないから
調べたら……少なっ

378 :Anonymous (ワッチョイ 3eee-+rQD):2023/02/01(水) 22:35:12.15 ID:RygakCuT0.net
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ってどうですかね?

https://store.steampowered.com/app/566540/_/

379 :Anonymous (ワッチョイ db01-eBIb):2023/02/01(水) 22:41:12.61 ID:IWsX5HkC0.net
>>378
これは遊ぶ価値あるゲームだからいいぞ
DRPG遊ぶならまず間違いない名作

380 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-fLpC):2023/02/01(水) 22:48:50.76 ID:tgwZ6/ta0.net
DRPG好きなら間違いはないよ

381 :Anonymous (ワッチョイ ffd6-KYKV):2023/02/01(水) 22:52:39.62 ID:xpbHPop+0.net
そろそろガレリアも出るしな
ルフランの方が面白いみたいだけど

382 :Anonymous (ワッチョイ b798-+rQD):2023/02/01(水) 23:06:11.64 ID:yqcQOTUh0.net
システム面はガレリアのが上って見た気はする。ただこの系統はもうやりたくないな。
キャラが多すぎて面倒くさい。

383 :Anonymous (ワッチョイ 17d2-fO7+):2023/02/01(水) 23:15:04.56 ID:Hlab5jW50.net
この前のGMGのセールで日本は7D2Dが低下だったけど今は割引購入できるな
移行期間だったから安全見てたんかね

384 :Anonymous (ワッチョイ ce43-DTHD):2023/02/01(水) 23:15:33.64 ID:5UplHJUT0.net
ルフラン、ガレリアは意欲作ではあったがあのシステムを発展させつつ長くシリーズ続けていくのは難しいかなって

385 :Anonymous (ワッチョイ b798-+rQD):2023/02/01(水) 23:22:33.68 ID:yqcQOTUh0.net
ルフランの編成一世代目はいいんだけど、転職しだすとめちゃめちゃになるんだよな。
悪そうに書いちゃったけどストーリーは良かったしルカ可愛いので遊ぶ価値はあると思う。

386 :Anonymous (ワッチョイ db01-eBIb):2023/02/01(水) 23:27:10.61 ID:IWsX5HkC0.net
ガレリアは惜しかったけど、もう一作くらいなら遊びたいかなぁ
数値やハクスラ要素も良い出来してたと思うし 鬼畜難易度ではないのもいい
昔は世界樹の迷宮とかもあったけど、もうDRPGは下火だなぁ

387 :Anonymous (ワッチョイ 0e3a-2biX):2023/02/02(木) 01:17:32.53 ID:/kovqnFu0.net
電気代かなり上がったやつは燃料費調整単価の上限を廃止の影響大きいかも
しれないから、シミュレーターでプラン変更探ってみるといいかもな

388 :Anonymous (ワッチョイ b325-AsY/):2023/02/02(木) 05:05:25.99 ID:CvjibsIi0.net
スクフェスアーケードはPSオンリーじゃね

389 :Anonymous (ワッチョイ ce43-X5jf):2023/02/02(木) 05:13:27.21 ID:D1qY6JXJ0.net
ルフランは戦闘がつまらなすぎ

390 :Anonymous (ワッチョイ 1321-f7VM):2023/02/02(木) 14:17:46.81 ID:BJqW0mFb0.net
https://www.amazo
n.co.jp/b?ie=UTF8&node=17064490051

https://www.amazo
n.co.jp/dp/B09BK16CS5

JCBカードでsteam10000円買うと2000ポイント還元だってよ

391 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/02(木) 14:22:24.78 ID:tVFTFkpk0.net
>>390
いいね。
5,000 円のならもっと買いやすかったんだけどw

392 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/02/02(木) 14:46:01.13 ID:7OaH3eJf0.net
ああJCBのキャンペーンか
Steamに限らずプリペイドカードでも買っとくか

393 :Anonymous (ワッチョイ 4eb0-EHkI):2023/02/02(木) 14:57:22.13 ID:A8y4CGV50.net
この手のキャンペーンは普通プリペイドカード対象外やろ

394 :Anonymous (アウアウウー Sa47-owE5):2023/02/02(木) 14:59:15.46 ID:nuXaBfL9a.net
hitmanの売り方が変わったとかで見に行ったけど結局何が何やらで真顔
レビュー見たほうが参考になるっていう

https://store.steampowered.com/app/1659040/HITMAN_3/

395 :Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2biX):2023/02/02(木) 15:26:09.21 ID:G2tz3juV0.net
HITMAN World of Assassinationが123+全DLCで日本語も入っててお得

396 :Anonymous (ワッチョイ e742-ddIM):2023/02/02(木) 15:39:21.04 ID:j/uxfnwv0.net
ヒットマンはどれがどれやら
エピでもらったやつでもしとくわ

397 :Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2biX):2023/02/02(木) 15:52:12.37 ID:G2tz3juV0.net
違うわHITMAN World of Assassination Deluxe Packも買わんと全部入りにはならんのか

398 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/02/02(木) 16:20:40.40 ID:7OaH3eJf0.net
>>393
確かに
Amazon.co.jpおよびAmazonマーケットプレイスが販売元の商品
※Kindle Unlimited、Prime Video、Prime Music、Audibleなどの定額サービスで提供しているデジタルコンテンツの料金(定額のお支払いではないデジタルコンテンツは対象です)、Amazonギフトカードを含む各種ギフトカード、プリペイドカード等、Amazonコイン、Amazonプライム会員の月会費・年会費、すべての手数料および配送費、ラッピング費用、予約商品は対象となりません。
だったわありがとう

399 :Anonymous (スッップ Sdba-McNS):2023/02/02(木) 19:19:33.39 ID:lweqYQzBd.net
1050tiから3050にしようと思うんだけどどうかな
今3万ぐらいでそれ以上はきつい

400 :Anonymous (ワッチョイ 1a39-Hu+z):2023/02/02(木) 19:22:35.08 ID:BLyGGvLM0.net
もう決まってることを他人に決定を委ねるな

401 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-2N1b):2023/02/02(木) 19:37:05.84 ID:GH0G5bp50.net
>>399
RTX3060なら4万円台で買えるからもうちょっと出せない?
中古なら3万円台もいけるかもしれないけど

402 :Anonymous (ワッチョイ 1ad2-fO7+):2023/02/02(木) 20:05:03.96 ID:bOrYjh9c0.net
時期が悪いおじさんいないの

403 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/02(木) 20:06:04.37 ID:oj/TNH9W0.net
3050はローエンドすぎるからやめたほうがいい

404 :Anonymous (ワッチョイ 1ad2-fO7+):2023/02/02(木) 20:10:11.55 ID:bOrYjh9c0.net
3050Tiとかミニ丼大盛りみたいな名前のやつとか

405 :Anonymous (アウアウウー Sa47-Hu+z):2023/02/02(木) 20:10:47.30 ID:ilTrxlepa.net
いまなら4070ti買え

406 :Anonymous (ワッチョイ b798-+rQD):2023/02/02(木) 20:11:10.09 ID:8MevOCnA0.net
俺も予算的に3050買おうと思ってるって書いたら3060ti買うようにめっちゃ書かれたよ。

407 :Anonymous (アウアウウー Sa47-Hu+z):2023/02/02(木) 20:12:06.41 ID:ilTrxlepa.net
当然やろ3050とかあり得ん

408 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-+rQD):2023/02/02(木) 20:12:09.46 ID:XrbJw5RM0.net
3050ならGTXのほうがマシじゃん

409 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/02(木) 20:15:00.92 ID:zwKcBgg20.net
腐ってもRTXじゃね?DLSSとかで

410 :Anonymous (ワッチョイ b798-+rQD):2023/02/02(木) 20:16:25.99 ID:8MevOCnA0.net
3050って1660S相当らしいから1050以下からならありだと思ったんだけどね。

411 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/02(木) 20:25:49.21 ID:oj/TNH9W0.net
3050はもう最近のゲーム重いよ

412 :Anonymous (ワッチョイ dbc1-+rQD):2023/02/02(木) 20:38:04.36 ID:m4UEVJBT0.net
CPUがPCI Express 3.0なのでRTX 2060 12GB狙い

413 :Anonymous (ワッチョイ 833a-8I77):2023/02/02(木) 20:46:01.61 ID:2FO9vsja0.net
時期が悪い

ハァッ‼ パカラッパカラッパカラッ…

414 :Anonymous (ワッチョイ 0e25-BUJE):2023/02/02(木) 21:15:18.09 ID:JLY2NL6Y0.net
毎回ショボい番手のグラボの話してるけど君たちそんなにお金ないの

415 :Anonymous (スップ Sd5a-AsY/):2023/02/02(木) 21:22:22.31 ID:gcOJk/XBd.net
Fire Strikeベンチでの比較見ると3050は止めようってなるな
やはり今はコスパや電力的に4070Tiが一番だわ
https://i.imgur.com/sCmUlAf.jpg

416 :Anonymous (ワントンキン MM8a-l0A1):2023/02/02(木) 22:00:08.10 ID:QL6hjxZ+M.net
>>415
値段がおかしい

417 :Anonymous (ワッチョイ 87c9-+rQD):2023/02/02(木) 22:01:41.57 ID:NQt3qA6i0.net
こりゃ1060で後3年粘る方針でいいようだな

418 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/02(木) 22:03:11.60 ID:gO/X7jHc0.net
俺2年前に買った3070であと2~3年はがんばる予定

419 :Anonymous (テテンテンテン MMb6-0dXW):2023/02/02(木) 22:46:30.50 ID:19zpz6i0M.net
>>390-391
>Amazonギフトカードを含む各種ギフトカード、プリペイドカード等、、、は対象となりません。

420 :Anonymous (ワッチョイ 833a-8I77):2023/02/02(木) 23:25:44.64 ID:2FO9vsja0.net
>>418
同じく
奮発して3080買っといたら良かったとたまに後悔してるが

421 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-IQSB):2023/02/02(木) 23:47:34.97 ID:buPjtzLq0.net
4000代かぁ

422 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/03(金) 00:04:25.16 ID:4UfOVC5E0.net
経験上、PC 関係 (というか電気製品全般) は奮発してもろくな事にならない感じがするね。
実用面でさして困らない程度のものにしておくのが一番コストパフォーマンスがいい。
常々、お金を湯水の様に使える人だったら何でも構わないけども。

423 :Anonymous (アウアウウー Sa47-F2WG):2023/02/03(金) 00:10:55.47 ID:uDSDxlhRa.net
コスパで選んだら4070tiになんじゃないか
コストだけこだわって3050買って肝心のゲームが重いとかコスパ最悪だろ

424 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Bb6U):2023/02/03(金) 00:13:41.80 ID:Urcy4bPM0.net
単純に10や20番台より30や40シリーズの方が数字的にハイスペックなのかと思ってたけどそういう訳じゃないのか

425 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/03(金) 00:15:28.75 ID:UDUQ5nUs0.net
3050買うぐらいなら1660S買った方がマシ

426 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-NGsh):2023/02/03(金) 00:28:29.63 ID:T07b7PE10.net
ざっくり言うと前半が世代で後半がグレード

427 :Anonymous (ワッチョイ 7a11-0Dua):2023/02/03(金) 00:32:26.34 ID:ESnmjwI30.net
でも3060tiは2080super以上の性能とか言ったやん

428 :Anonymous (ワッチョイ 7b78-DTHD):2023/02/03(金) 00:35:56.83 ID:I4U5jX4N0.net
3060Tiはコスパ良かったような気がするけどビデオカードの価格が変動しまくってもうどれがお買い得だったのか覚えてない

429 :Anonymous (ワッチョイ 0e3a-2biX):2023/02/03(金) 00:43:40.90 ID:mlUhwbOT0.net
3050がギリって言ってる人間に4070ti勧めてもな

430 :Anonymous (ワッチョイ db01-eBIb):2023/02/03(金) 00:54:04.59 ID:mcFYtzQN0.net
普通車買いたいなぁって言ってる人にスーパーカー勧めるようなもんだな

431 :Anonymous (ワッチョイ ce43-DTHD):2023/02/03(金) 00:59:14.96 ID:jT3qRmvQ0.net
>>430
普通自動車とは。第一種免許の履歴書・税金・名義変更|チューリッヒ
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-ordinarycar-resume/

フェラーリもランボルギーニもマクラーレンも普通自動車枠だぞ

432 :Anonymous (アウアウウー Sa47-Hu+z):2023/02/03(金) 01:00:53.97 ID:fG62kcDja.net
今買うなら4070ti買わないと意味ないからな
カネ無いなら貯めてでも買え

433 :Anonymous (ワッチョイ b358-BejO):2023/02/03(金) 01:06:14.23 ID:BQ3nx3320.net
普通車 買いたい じゃ無く
普通 車買いたい だろ
予算の2倍超えてるようなの勧めるとかどうなのよ

434 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/03(金) 01:10:20.97 ID:UDUQ5nUs0.net
5000シリーズが出たころにRTX4060を買うといいと思うよ!
今は時期がわるい

435 :Anonymous (ワッチョイ 1ada-nnih):2023/02/03(金) 01:13:26.72 ID:ISCA7FRv0.net
買えるモノ買って我慢するしかないな

436 :Anonymous (ワッチョイ 7a11-0Dua):2023/02/03(金) 01:32:27.10 ID:ESnmjwI30.net
パカラパカラ

437 :Anonymous (ワッチョイ db01-eBIb):2023/02/03(金) 01:32:43.98 ID:mcFYtzQN0.net
>>431
あえて普通車買いたいって書いてるのは、軽(内蔵GPU)から手を伸ばす意味合いなんだよなぁ
PC買いたいって言われたら30万くらいするPC勧めてそう

438 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-21xP):2023/02/03(金) 02:52:41.74 ID:iOJU+SNd0.net
4070だけTiなんだ

439 :Anonymous (ワッチョイ 1ad2-fO7+):2023/02/03(金) 06:49:20.90 ID:cOAA+/yp0.net
Dungeon Of Naheulbeuk Ultimate EditionがEpicで安いな\616
通常版より安い

440 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-X84U):2023/02/03(金) 07:31:46.44 ID:ZRrwe7sx0.net
>>437
相手の希望考えずに自分の尺度だけでお勧めするのは
クソヲタあるあるムーブよな

441 :Anonymous (スップ Sd5a-AsY/):2023/02/03(金) 07:35:11.20 ID:OAaeCDj/d.net
3050の人に薦めるなら3060Tiまでだろうな
ギリだからと3050を買ってもまた二年後には買い換えるレベル、それならもう二万円捻り出して3060Tiまで頑張る方がいい

442 :Anonymous (JP 0H46-ddIM):2023/02/03(金) 07:38:02.30 ID:Fh/j6KNsH.net
お前らがキモオタと呼ばれる原因は
そうやって相手が必要な物ではなく自分が欲しい物を勧めるからだぞ

443 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-IrX8):2023/02/03(金) 07:50:22.95 ID:SlP7TMtZ0.net
ゲーム目的に3050買いたいって言われたらもう少し貯金して3060買ったほうがいいって薦める

444 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-X84U):2023/02/03(金) 07:52:31.00 ID:ZRrwe7sx0.net
まあせいぜい1~2グレード上、
値段にして3割増し位に留めておくのが常識的なんじゃね?

445 :Anonymous (ワンミングク MM8a-L6a5):2023/02/03(金) 08:46:21.94 ID:pLBCgk9yM.net
エルリンのセールって次いつ頃だろ
買いそびれたでごわす

446 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/03(金) 09:05:30.27 ID:4UfOVC5E0.net
その時、何でも良いから最新ゲームを最高のスペックで動かしたいというなら 4090 でもなんでも良いけど、
こんなスレッドを見ている人は基本的にゲームもセール待ちして買ってるんだよね。

セール待ちという事はプレイするゲームも基本的に数年前のゲームになってくる。
それらをこなしているだけでも数年経ってしまう訳で、高スペックを求められる 2023 年のゲームをプレイするのは何年後なんだろうね。

447 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/03(金) 09:12:50.58 ID:UDUQ5nUs0.net
>>445
次は6月です
フロムはビッグセールでしか安くしない

448 :Anonymous (ワッチョイ 9a25-KYKV):2023/02/03(金) 09:17:29.97 ID:P5yGpnVQ0.net
フロムは数年単位で(日本だけ)セール無しとか普通にあるからな、サマセも期待しすぎないほうがいい

449 :Anonymous (ワッチョイ 9bb9-2biX):2023/02/03(金) 09:22:29.41 ID:No1PFSq30.net
>>446
それな
いつの時代のゲームを最高スペックで動かしたいのかによる

450 :Anonymous (ワッチョイ 17d2-fO7+):2023/02/03(金) 09:25:24.95 ID:HVxvCBXg0.net
安くなったアサクリヴァルハラも3060くらいじゃFHD60FPSは低画質じゃないと厳しくない?

451 :Anonymous (スププ Sdba-uRfR):2023/02/03(金) 10:35:30.18 ID:MGjI43sWd.net
コスパコスパ言うならハイエンドを買って売ってを毎回世代交代すぐにしたほうがいいぞ
中古で買うアホに感謝しながらな

452 :Anonymous (ワッチョイ 7a11-0Dua):2023/02/03(金) 10:57:07.60 ID:ESnmjwI30.net
なるほど

453 :Anonymous (ワッチョイ 4a81-Bb6U):2023/02/03(金) 11:27:40.74 ID:Urcy4bPM0.net
下手に数字だけ見て背伸びして3060とか買うより2070や2070S買った方がいいと思う

454 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/03(金) 12:08:26.69 ID:YNmlYrEG0.net
まぁ予算的に3050と言うなら、買うのを半年我慢してでもその期間でお金を貯めて3060tiとか買った方が、結果的には長く使えて良いと思う(もちろんより高画質で出来るというメリットもあるし)

455 :Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-kzv7):2023/02/03(金) 12:13:49.88 ID:oYldHvfMp.net
いつからか知らないけどGMGのスクエニ復活したっぽい?
ミンサガとかFF15とかはおま値にあわせて高くなってるけど

456 :Anonymous (ワンミングク MM8a-L6a5):2023/02/03(金) 12:15:04.35 ID:pLBCgk9yM.net
>>447
>>448
ありがとう
もう買っちゃおうかな

457 :Anonymous (スップ Sd5a-AsY/):2023/02/03(金) 12:18:50.84 ID:OAaeCDj/d.net
2070Sは中古で4万くらいなのな
それならそっちでもいいかも
ただ希望のグラボしか書いてないけど、CPUとかは大丈夫なんかね

458 :Anonymous (ブーイモ MM26-jhjR):2023/02/03(金) 12:32:16.11 ID:X5OtE4cjM.net
中途半端なんですが2060から買い換えるとしたらどこら辺が体感的にも性能差を感じられるのでしょうか?

459 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-oSbD):2023/02/03(金) 12:39:25.09 ID:/trz+1Ch0.net
5ちゃんねるでグレードのあるものを聞くとハイグレードな物を進めてマウント取ろうとしてくる奴が必ず現れる。ここはそういう所だと割り切るしかない

460 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/03(金) 12:41:41.06 ID:UDUQ5nUs0.net
>>446
確かに!
常に数年前のゲーム遊んでるから3050でも十分だわ

461 :Anonymous (ブーイモ MMba-eBIb):2023/02/03(金) 12:46:53.08 ID:F4+0iLyvM.net
>>459
>>415の表見ると3060tiがやっぱコスパ良さそうだよね
10万以上のやつ買ってる人は金持ちなんだなと思ってる 仕事に使う場合もあるけど

462 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/03(金) 12:47:15.75 ID:4UfOVC5E0.net
>>458
そもそも一般的なゲームは 100% 以上の速度では動作しない (これ重要)
そして、モニタは未だ 60 Hz の人が非常に多い。

その上で氏が 4K や 144 Hz 以上でゲームを動かしたいとかいうのでなければ、
現状としては何に換えても多くのゲームでさしたる差は感じられないように思う。

個人的にはベンチマークのスコアが 2 倍くらい変わらないと体感的には「大差ないなぁ…」ってなるね。
そう考えると 2060 → 3080 くらいになる。
グラフィック関係は体感が人によって随分違うから何とも言えないけど。

463 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-oSbD):2023/02/03(金) 12:51:06.65 ID:/trz+1Ch0.net
4Kじゃなきゃ不満になる事無いと思うけど。私も2060でWQHDだけど、普段やってるゲームで性能に不満を感じる事はないな。デッスペとかフォースポークンは厳しいらしいけど新作AAAやらないし、デスストやってるけど100~120フレームぐらい出てるんで十分だ

464 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/03(金) 13:01:26.63 ID:YNmlYrEG0.net
話はそれるけど、解像度をWQHDでやるよりも、4Kにしてレンダリングスケールを66%(2560×1440)に下げる(もしくはDLSS「クオリティ」にするとそれ相当になる)とした方が、処理的にはそれほど変わらないけどUIとかテキストは明らかに綺麗で良いよ

465 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-fO7+):2023/02/03(金) 13:34:53.37 ID:sjt///Sc0.net
人によってモニタのサイズと視聴距離が違うのもあるしな

466 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-ZqoR):2023/02/03(金) 14:08:33.99 ID:ckjP9v5k0.net
スペック高いといいのは、設定でグラフィックレベルとfpsの落としどころをあれこれ悩むことが減る

467 :Anonymous (ワントンキン MM8a-l0A1):2023/02/03(金) 14:13:33.46 ID:cDeYE64vM.net
グラの視認性高めると設定は普通以下になっちゃう

468 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-IQSB):2023/02/03(金) 14:47:54.36 ID:4JkAw5Ey0.net
高スペでぶん回したところでオレらが見えてる限界あるしな

469 :Anonymous (ブーイモ MMba-eBIb):2023/02/03(金) 15:07:03.76 ID:F4+0iLyvM.net
>>464
それって4Kモニタ必要だよね?
WQHDかUWQHDか4Kかずっと悩んでる

470 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/03(金) 15:08:26.58 ID:UDUQ5nUs0.net
人間のスペックアップできないからなぁ

471 :Anonymous (ワントンキン MM8a-l0A1):2023/02/03(金) 15:10:01.33 ID:oWA8mZ9xM.net
pvpでの最高設定って意味あんのかな
設定する理由がない

472 :Anonymous (スップ Sd5a-AsY/):2023/02/03(金) 15:27:23.61 ID:OAaeCDj/d.net
ウルトラワイドと4K使ってるけど、
4KはハイスペPCがあるならゲームや4K動画見るには良い
UWは動画編集するなら便利、あとUW対応ゲームで視野が広くなるから有利、だけど対応してなければ両サイド黒帯になるから嫌
まあ普通はフルHDでいいと思う

473 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-1S83):2023/02/03(金) 15:30:11.36 ID:BmkSdyhh0.net
ゲーマーのみなさんに質問なんですけど、大作と言われるようなプレイタイム100時間超えるようなもの同士を
同時進行で遊んだりしますか?
やりたい大作はたくさんあるんだけど他の人はどーやって限りあるゲーム時間をやりくりしてんのかなーと、ふと気になりました。

474 :Anonymous (スッップ Sdba-XpaK):2023/02/03(金) 15:34:59.50 ID:jCAk0Tkjd.net
他のと同時にできるようなゲームはつまらんからさっさとやめた方がいい

475 :Anonymous (ワッチョイ 4eff-+rQD):2023/02/03(金) 15:41:18.94 ID:4UfOVC5E0.net
>>473
自分は複数の大作を同時にやる事はなくて、大作 x 1 + 小物 x 3 ~ 5 という感じでやってる。
大作も 1 ~ 2 時間くらいやると疲れるから、その合間に小物を 30 分 ~ 1 時間とかそんな感じ。

476 :Anonymous (ワッチョイ b798-+rQD):2023/02/03(金) 15:43:25.74 ID:/uy1qZB20.net
大作複数同時は難しいよね、そのせいで中途半端に放置したゲームがいくつあるか。

477 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/03(金) 16:20:43.76 ID:YNmlYrEG0.net
>>469
うん。43インチの4Kモニター使っての話
他の人が言ってるようにモニターサイズと距離によってはさっき言った恩恵は感じにくいかもしれない

478 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-fO7+):2023/02/03(金) 16:40:00.75 ID:YNmlYrEG0.net
大作プレイ中に他の大作に手を出した事はあるけど、必ずどっちか1つに集中してもう片方は後回しになるな
より面白い方にハマってそっちの続きをやりたくなるから平行は無理
>>474に同感。結局それほど熱中できてないって事なんだから

479 :Anonymous (ワンミングク MM06-l0A1):2023/02/03(金) 17:34:37.95 ID:n5CG/gclM.net
>>473
無理だな1つに集中してる
coopゲーならフレンドに誘われたら動かしたりしてるが

480 :Anonymous (アウアウウー Sa47-KYKV):2023/02/03(金) 17:37:44.19 ID:VZ4Tc705a.net
アクションとRPGみたいに異なるジャンルなら大作同時進行はPS1時代からやってきた

481 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-fO7+):2023/02/03(金) 17:58:07.53 ID:+b1J8c1/0.net
放置ゲームと面白いゲームでもそれ起こるからな…放置ゲーいちいち確認するの面倒になって月単位放置して起動したら何やってたか忘れて消す

482 :Anonymous (スップ Sdba-CoH9):2023/02/03(金) 18:19:59.98 ID:tJUfZEHFd.net
操作がごちゃ混ぜになるから大作平行は出来ないわ

483 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-1S83):2023/02/03(金) 18:40:35.02 ID:BmkSdyhh0.net
質問者です。大作の同時進行はしない、という人がほとんどのようだね。
現在大作オープンワールドRPGとオープンワールドレースゲーと安価なインディーズゲー数本を同時進行で遊んでるけど
アプデしたゲラルトさんがチラチラと凄くこっちを見てくるんですよね。
上のレスにあるけど操作もやはりわからなくなるよね。
参考なりました、レスくれた方ありがとう。

484 :Anonymous (ワッチョイ ce43-DTHD):2023/02/03(金) 18:57:40.10 ID:jT3qRmvQ0.net
大作オープンワールドを集中して遊んでいても運営型ハクスラで期間限定イベントクエストとか開催されるとその装備取り逃すとキビシクなるのでプレイせざるをえない
運営型ゲームは遊びではなく義務だな!

485 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-IrX8):2023/02/03(金) 19:04:53.82 ID:SlP7TMtZ0.net
大作もそうだけど同ジャンル複数平行もつらい
例えばFPSだとグレネードのボタンが違って咄嗟に操作ミスしたり壁登れないゲームでエペ感覚でよじ登ろうとピョンピョンしたり

486 :Anonymous (スッップ Sdba-XpaK):2023/02/03(金) 19:21:54.55 ID:jCAk0Tkjd.net
レースゲーは1レースでキリがつくし
基本なんとでも組み合わせられるだろ

487 :Anonymous (ワッチョイ 47b1-+rQD):2023/02/03(金) 19:23:05.78 ID:Feok1bmQ0.net
フライトシムとレーシングシムとFPSなら同時進行行ける

同ジャンルはムリだな

488 :Anonymous (ワッチョイ b798-+rQD):2023/02/03(金) 19:29:29.86 ID:/uy1qZB20.net
分かる、アクション系で他のゲーム気になって試す時、これやり込むと混乱しそうって思ってやめる。

489 :Anonymous (ワッチョイ 176d-osnM):2023/02/03(金) 20:58:21.17 ID:oyHBWX+e0.net
上の方で4070Tiお勧めされてるから聞きたいんだけど買うとことかメーカーどこにしたらいいとかある?

490 :Anonymous (アウアウエー Sa52-fO7+):2023/02/03(金) 21:29:12.72 ID:kQT4eZN5a.net
ログインイベントのないダイレクトゲームスなんて
クリープを入れないコーヒーのようなもの

491 :Anonymous (ワッチョイ 0baa-iuCg):2023/02/03(金) 21:31:58.30 ID:QIT7mYQO0.net
尿道結石不可避

492 :Anonymous (ワッチョイ 3bf3-+rQD):2023/02/03(金) 22:09:17.01 ID:INgwHniQ0.net
>>489
そんなのがあるのならみんなそれしか買わないだろ

493 :Anonymous (ワントンキン MM8a-osnM):2023/02/03(金) 22:35:52.69 ID:vD8IXsUdM.net
グラボなんて50番代でいいんだわ
PCパーツにオススメなんて存在せん

494 :Anonymous (ワッチョイ 3b01-+rQD):2023/02/03(金) 22:49:54.56 ID:UDUQ5nUs0.net
最近はグラボの値段でゲーム機買えるからな
ちょっと迷ってるわ

495 :Anonymous (ワントンキン MM8a-osnM):2023/02/03(金) 23:00:44.23 ID:vD8IXsUdM.net
そのグラボで何のゲームするのって話だわな
安売りスレにいるやつらが激重の最新ゲームやるとは思えんよ

496 :Anonymous (ワッチョイ e3aa-+rQD):2023/02/03(金) 23:04:38.63 ID:09QS7m9s0.net
今はAMDがコスパが高いのでそれにつられてNVIDIAのグラボも全体的に値下がり出した時だから
買う判断は難しい。
普通にちょっとゲームやるだけなる50でも十分だけど、
MODとか入れたり高画質高解像度でやるならもう少し上の方がいいし
使える年数が長くなる。
以前はAMD制使ってたけどゲームの不都合や最適化がNVIDIA制に比べて遅いから
NVIDIA制が無難だと思う。
PCの電源の容量も関係してくるので、環境がわからないけど、
コスパ重視なら3060ti  6万から7万
消費電力と値段と4Kとかで重いゲーム動かす予定なら4070ti 13万ぐらい
その間の値段に3080とか3070があるけど消費電力の都合や4070tiとの価格差を考えると
判断が難しいかも。
メーカーについては8社ぐらい使った覚えはあるけど、今はPalitの使ってる。
メーカーよりファンの性能の方が大事だと思う。3連で静穏のFANを使ったやつを選べば
いいかと。3060tiについては2連ファンしかないから重いゲームだと少しうるさい。
価格ドットコムやアマゾンのレビューも参考にして検討してみてくれ

497 :Anonymous (ワッチョイ ce43-DTHD):2023/02/03(金) 23:05:04.09 ID:jT3qRmvQ0.net
>>495
MOD入れまくってやたら重くなったオープンワールド系とか?

498 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-21xP):2023/02/03(金) 23:14:52.52 ID:iOJU+SNd0.net
動画編集なりVRなりしててついでにゲームしてるんじゃないの?
ゲームのためだけにハイエンドグラボ買ってるのは羨ましい限りの富裕層だな

499 :Anonymous (ワッチョイ ce43-DTHD):2023/02/03(金) 23:19:01.30 ID:jT3qRmvQ0.net
あとMidjourneyとかの画像生成AIは凄く重たいから4090くらい欲しくなるだろうな

500 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/04(土) 00:25:37.35 ID:NeXmYdH40.net
何にしてもスレチでしかないし

501 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-IoIL):2023/02/04(土) 02:02:35.58 ID:gkM8ahF20.net
3080が出たときに、ちょっと奮発して買ったけど、3年以上は使うから年3万くらいってとこ
発売日買いしないと今はゲームが安くなったから、トータル出費は昔と大きくは変わらんな

502 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-akAv):2023/02/04(土) 02:04:06.62 ID:03GhA+cM0.net
俺は3070にしちゃったな

503 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-IoIL):2023/02/04(土) 02:04:50.61 ID:gkM8ahF20.net
なにげにもう2年半たつのか、壊れなきゃ5年は使いそうだな

504 :Anonymous (アウアウウー Sa93-4osW):2023/02/04(土) 03:06:47.68 ID:2UoqwQ+8a.net
グラボは遊ぶゲーム、画質設定やターゲット解像度とフレームレート次第だね
6800XT(WQHD)で新しめのAAAタイトル中心に遊んでる、満足だし今世代はスキップ予定

505 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/04(土) 05:31:07.18 ID:0Tz2ZbazM.net
いまAAAってなにがあるのか

506 :Anonymous (ワッチョイ 3f81-OxDM):2023/02/04(土) 06:40:14.97 ID:lDVy8OXP0.net
自分はゲームのためにグラボ選んだ訳じゃなくてZBrushやクリスタ系列のクリエイトツールのために揃えてどんなゲームもぬるぬる動くようなPCになった

507 :Anonymous (ササクッテロロ Sp63-TB+E):2023/02/04(土) 06:48:34.37 ID:FJUL9KoXp.net
皆さんすごいですね。
私なんていまだに10年前に組み立てたPC使ってるのに。
安売りゲームやる分には全然不満はありません。

508 :Anonymous (ワッチョイ cf25-GQQn):2023/02/04(土) 06:56:15.71 ID:PyIht1Lv0.net
ゲームが楽しければゲームを遊び
ゲームに飽きたら道具の価格でマウンティング

ジャンル問わず5ch全土でよく見る光景だな

509 :Anonymous (ワッチョイ 4fb9-EOzK):2023/02/04(土) 07:22:32.52 ID:Pa4hk4vy0.net
スパイダーマンってPS独占だと思ってたのにいつの間にかsteam版出てる

510 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/04(土) 08:22:53.28 ID:4YS8y37Ya.net
>>509
ソニーがsteamで売り出したの知らなかったのか

511 :Anonymous (スップー Sddf-2gSc):2023/02/04(土) 08:27:01.60 ID:2K5TcHcKd.net
ソニーも今後を見据えてソフト屋になる準備しつつあるんだろうな
ハードがなくなる未来も容易に想像できるし

512 :Anonymous (JP 0Hbf-V6Qf):2023/02/04(土) 08:30:51.33 ID:EvG1sx1MH.net
今後を見据えてじゃないよ
もうPSのゲームが全然買われなくなって利益が出ないからだよ

513 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-XYYY):2023/02/04(土) 08:36:46.63 ID:fMlWFzLv0.net
>>507
sandyおじさんまだ絶滅してなかったのか…

514 :Anonymous (JP 0Hbf-V6Qf):2023/02/04(土) 08:40:45.41 ID:EvG1sx1MH.net
10年前ならIvyかハスウェルあたりじゃない?
まあ大して変わらんが

515 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/04(土) 08:42:05.00 ID:85/BD2ew0.net
sandyおじってグラボ750tiとか使ってるのかな

516 :Anonymous (ワッチョイ ff07-RTgK):2023/02/04(土) 08:48:41.25 ID:4J3jgQUM0.net
2080Superであと三年は粘るぞ

517 :Anonymous (JP 0Hb3-jO/s):2023/02/04(土) 09:18:33.13 ID:hDDoOt+rH.net
うちも嫁用のサブでivy✕1060使ってるけど、fhdの画質中設定とかであればまだゲームできるよな

518 :Anonymous (アウアウウー Sa93-mtq6):2023/02/04(土) 09:45:42.86 ID:fiHwCkXfa.net
>>509
もう少ししたらPS5独占のリターナルってのも出るよ

519 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/04(土) 09:48:49.17 ID:O0dbkzFo0.net
主人公のおばさんだけ知ってる

520 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/04(土) 10:16:25.69 ID:4YS8y37Ya.net
>>513
10年以上前だがIvyだよ

521 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/04(土) 10:19:17.85 ID:z0rDBwdsM.net
sandyでもまあいけなくもないからな
マザボが壊れるだろうけど

522 :Anonymous (ワッチョイ cfd0-hyUu):2023/02/04(土) 10:23:27.03 ID:a8vYR/ek0.net
SNBはUEFIがタコだから、新しめのGPUを使えないことが多々あってな

523 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/04(土) 10:25:16.78 ID:RlYrqX830.net
2600K+970から13900K+4090にしたけど安売りは常にチェックしてるしAAAもやる
PS5もXSXもSwitchも持ってる
いろいろやりたい

524 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-XYYY):2023/02/04(土) 10:25:20.39 ID:fMlWFzLv0.net
>>520
ソケット同じなんだから、ひとまとめにsandyおじにされといて

525 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/04(土) 10:32:22.66 ID:4YS8y37Ya.net
>>515
Ivy3770KとGTX680で自作したが
GTX1060が出て早い段階で換装してる
最新ゲームでも普通に遊べるから
CPUを最新にする理由がない
円安すぎるし

526 :Anonymous (ワッチョイ cfbc-U+zU):2023/02/04(土) 11:30:46.44 ID:I+vOxwHo0.net
>>511
ないと思うぞ
ソニーはあくまでも電気屋としての意地でゲーム産業に参戦していたんだしハードがダメになったら普通に撤退でしょ

527 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-a8xU):2023/02/04(土) 11:46:27.83 ID:kDP2KtXc0.net
そういやReturnalはおばさんじゃなくて若い子にするMod出そうだな

528 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/04(土) 11:51:48.38 ID:t4v147Cp0.net
ReturnalはNex Machinaの開発だからめっちゃ楽しみにしてる
やめときゃいいのにバトロワ作ろうとして終わったと開発だと思っていた

529 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 12:16:22.45 ID:9+d6+92N0.net
Nex Machina はマウスカーソルさえ表示してくれれば名作だったのに。

530 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/04(土) 13:30:21.86 ID:t4v147Cp0.net
そこはランキングがCS混合だから仕方ないと思ってたわ

531 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-ZaaW):2023/02/04(土) 13:38:33.41 ID:p81xmCiC0.net
>>526
www

532 :Anonymous (スップー Sddf-2gSc):2023/02/04(土) 14:05:45.23 ID:M3QQz63ed.net
>>526
今のソニーってどっちかというとソフト屋やん
映画、ゲーム、音楽と

533 :Anonymous (ワッチョイ cfea-oEav):2023/02/04(土) 14:44:21.82 ID:NM8syVlT0.net
ソニーが家電しか作ってないと思ってらっしゃる?

534 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/04(土) 14:45:18.07 ID:g10Y6meDM.net
いやソニーは保険屋だろ

535 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/04(土) 14:46:46.76 ID:WAIkQexA0.net
金融業も好調らしいな

536 :Anonymous (ワッチョイ 7f84-pqa1):2023/02/04(土) 15:21:38.91 ID:b0nYlk1w0.net
むしろ金融屋だろ

537 :Anonymous (スップー Sddf-2gSc):2023/02/04(土) 16:47:43.20 ID:7N/wXP6td.net
金融もすごいけどエンタメがメインでしょ

538 :Anonymous (ワッチョイ 0ffd-F1up):2023/02/04(土) 17:17:08.35 ID:r3ota9gK0.net
ビバップの実写化が失敗したみたいだけどこれで版権投げ捨てたらスパロボTsteamくる?

539 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-ptXY):2023/02/04(土) 17:23:35.30 ID:gElae6pk0.net
スパイダーマンとマイケルジャクソン擁してるからなSONYは
それだけで強い

540 :Anonymous (ワッチョイ 0ff5-ov/v):2023/02/04(土) 17:30:20.44 ID:uvovO+pF0.net
売上比率見たらソニーが何屋かなんて明白やろ
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/a88tjn000003895o-img/a88tjn0000038a5c.jpg




何屋なんや…?

541 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/04(土) 17:36:45.77 ID:qBnhcMqa0.net
餅は餅屋

542 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-ptXY):2023/02/04(土) 17:46:48.09 ID:gElae6pk0.net
巨大コングロマリット企業だな
売上自体はトヨタの半分しかないが
経常利益はトヨタと並んでるしな
よくまぁ盛り返したよ

543 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-QYmx):2023/02/04(土) 18:02:46.74 ID:qnCy3oZ+0.net
ステマ屋

544 :Anonymous (ワッチョイ 7f92-4osW):2023/02/04(土) 18:04:43.02 ID:7D65BjO10.net
選択と集中やった企業が没落して
何でも屋が生き残る

545 :Anonymous (アウアウウー Sa93-pdsK):2023/02/04(土) 18:17:27.83 ID:qDtdX+5ua.net
Sandyおじさんって、未だにwindows 7使ってそうなイメージがある

546 :Anonymous (ブーイモ MM13-+emr):2023/02/04(土) 18:42:26.79 ID:VW6IVZ8qM.net
>>516
うちも使ってたけどCPU組み替えたら合わせ技で電力がやばいことになったんでもったいないけど3070に買い替えた

547 :Anonymous (ワンミングク MMf3-8gyV):2023/02/04(土) 19:08:58.19 ID:c9XCLa7zM.net
Q6600でvistaが終わったときにwin10にしてたわ

548 :Anonymous (テテンテンテン MM4f-Rw9A):2023/02/04(土) 19:57:32.00 ID:ot+uM6ywM.net
>>545
流石にサポート終了前にはWindows10にアプデしたよ
グラボはGTX550Ti→GTX680(中古)→GTX1070(未使用中古)だけど
まだデスストランディングとかFHD程度までならそこそこ動くし…

ドスパラ機だからかメモリの認識が怪しくなって
グイグイ押し込んだらSATA3.0が逝って
SSD外付けUSB3.0だとデスストが途中でエラーになるし
内蔵SATA2.0x4だけで遣り繰りしてる状態だわ

衝動的にすんごいゲーミングパソコン買いたくなる時もあるけど
PS5を中古で買って、それでエルデンリングや地球防衛軍6遊んで誤魔化した
クリエイティブなことしてないから高いパソコン買う気になれない

549 :Anonymous (ワッチョイ 3f6a-ISlp):2023/02/04(土) 20:08:46.95 ID:Eo9ZQpSQ0.net
うちのsandyちゃんはi7 2600にGTX970でXP動かしてる
win10x64じゃ起動しないエロゲとかオブリビオン遊んでた

550 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 20:23:41.41 ID:9+d6+92N0.net
>>548
> ドスパラ機だからかメモリの認識が怪しく

いやいや、その「ドスパラだから」という理屈はおかしい。
メモリは PC パーツの中でも比較的壊れやすいパーツだよ。
壊れていても一見普通に動いていて、ごく稀にブルースクリーンが出るみたいな感じで壊れていくパターンが多い。

551 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/04(土) 20:27:37.38 ID:2YEQtJKEd.net
まあなぁスゲェデカくて解像度ヤバいモニターに限界まで描写するんでもなけりゃあ
13世代と4090のフルにしなくてもねぇ
電気代もアホになるし

552 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 20:31:48.97 ID:9+d6+92N0.net
>>525
i7-3770K + GTX1060 だと CPU がボトルネックになっていて、恐らく 30% くらい 1060 の性能が出せてない。
ただ、そこから CPU を換えるとなるとマザーボードも換える事になって、そんなんなら新規に PC 買った方が良いよね。

553 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-a8xU):2023/02/04(土) 20:34:08.91 ID:kDP2KtXc0.net
もう新しいPC買えよ…

554 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-BkNq):2023/02/04(土) 20:46:31.15 ID:m1f4zoLi0.net
3770Kが1060如きでボトルネックになるのか

555 :Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW):2023/02/04(土) 20:53:07.60 ID:ir9eeTg20.net
未だにsandyとかivyとか使ってる奴は性能100%使い切る事なんか考えてないよ
使い切りたいとか考えた奴はここで指摘される前に新しいpc買うか組むかしてる
俺はハードの寿命的に心配で早くivy捨てたいけど、用途面では充分な性能なのでズルズル使い続けてしまっている

556 :Anonymous (ワッチョイ cfea-oEav):2023/02/04(土) 21:27:13.51 ID:NM8syVlT0.net
すみれの空、セール来てるから未プレイの非国民は積んでおくように。
可愛くて美しくて哀しくて、おまえらの心をふんわり浄化してくれるぞ。
オススメ。

557 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/04(土) 21:31:58.96 ID:85/BD2ew0.net
何かのバンドルで買ったけどめちゃ良かったわ
危うくロリコンになりかけた

558 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/04(土) 21:33:40.89 ID:NeXmYdH40.net
俺はHaswellの4コアとGTX1650でもPS4世代のゲームならなんとか遊べるし
セールで買うゲームなんて負担をかけないくらいで十分だわ
ていうか一緒にネトゲやるわけでもないのに他人のPCのスペックなんて気にしても無駄でしょ

559 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-IoIL):2023/02/04(土) 21:39:15.02 ID:gkM8ahF20.net
他人のPCスペックなんて気にしても無駄なんて言っちゃってるあたりが、気にしてる証拠

>>489 みたいに聞きたい人がいるから、それぞれのスタイルを述べ出したわけで

560 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/04(土) 21:43:14.89 ID:RGtMG+mOd.net
最新のエンジンで作ったフル3Dのとかじゃ無けりゃあまあ自分でスペック見て買えば良いけど
最適化不足で微妙に届かないのは困るわな
推奨詐欺みたいなのはね

561 :Anonymous (ワッチョイ ffda-peV8):2023/02/04(土) 21:56:21.83 ID:Z7wYK2s70.net
しかしまぁ涙ぐましい人達多いな

562 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 22:09:19.53 ID:syblZSqS0.net
>>552
うちの使ってない余ったPCそれだけどそこまでボトルネックになってないはずだぞ
OCしてないならしらんけど

563 :Anonymous (ワントンキン MM9f-8gyV):2023/02/04(土) 22:39:27.28 ID:ezThfVDeM.net
べつ何使おうが勝手だろう
壊れたら買うんだし

564 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 23:00:40.03 ID:9+d6+92N0.net
>>562
平時に平均して落ちる訳じゃなくて、例えば FPS なんかの接近戦で多数の敵ともつれた時、ガクッと fps が落ちるというシーンがあるはず。
そういう時、あからさまに CPU の計算が間に合わなくなっているんだよ。

565 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-mMdU):2023/02/04(土) 23:01:17.33 ID:S3aPTds80.net
グラボは高ければ高いほど偉いし強いからな
貧乏人はクソグラボ咥えながらシコって寝ろ

566 :Anonymous (ワッチョイ 3f6a-ISlp):2023/02/04(土) 23:02:18.73 ID:Eo9ZQpSQ0.net
以前使っていたi7 4790にGTX1060 6Gで聖剣伝説3がフルHDなら120fpsで安定していた記憶があるし
激重タイトルを高解像度&高品質で遊びたい!とかでないならそこまで金をかける必要はないんじゃないかね
ベンチでニヤニヤしたいとか、マウント取りたいとかなら話は別だが

俺はVRに手を出したらGTX1060じゃ厳しくて繋ぎでRTX2060 12G買ってしばらく遊んで
中古でi5 8600なPC買ってバラして手持ちパーツと合わせて現在運用中

たぶんintelさん14世代で新規に組むと思う

567 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:07:58.19 ID:syblZSqS0.net
>>564
それ電源設定のCPUの設定で直るぞ

568 :Anonymous (アウアウウー Sa93-jaVN):2023/02/04(土) 23:09:54.49 ID:qvTzS2Gka.net
>>564
同時描画数増えてカクつくってそれはたんに1060が力不足てだけじゃね

569 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:15:50.19 ID:syblZSqS0.net
>>568
そう同時描画でカクついてるとかいうんなら1060で足りてないだけ
i7-4770はしらんけどi7-4770kで最低4.4GHz程度で動作させてたらボトルネックほとんどでない
電源設定のバランスのデフォルトのままだとCPU最低使用率が5%になってるので
そこを適度にあげてやれば直るのは経験済み

570 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:17:52.25 ID:syblZSqS0.net
3770Kだったすまん

571 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:25:13.66 ID:syblZSqS0.net
i7-3770Kを定格で使用なら>>552の言うとおりボトルネック出るけどね

572 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-BkNq):2023/02/04(土) 23:27:10.97 ID:m1f4zoLi0.net
その頃の世代のK付わざわざ買って定格で使うとかあるのかね

573 :Anonymous (ワントンキン MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 00:08:39.20 ID:qIbJROhWM.net
今はどんどん性能上がっていくから買いづらいってのはありそうだな

574 :Anonymous (スッップ Sd5f-qyPq):2023/02/05(日) 00:57:23.92 ID:oiEMKnggd.net
どこで買えばいいかってのだよな

575 :Anonymous (スッップ Sd5f-qyPq):2023/02/05(日) 00:57:44.17 ID:oiEMKnggd.net
タイミング的な

576 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/05(日) 03:10:56.53 ID:CJT84iQY0.net
まぁでもSandyおじさんはもう8割はRyzen2700Xおじさんになってるから

577 :Anonymous (ワッチョイ 3f05-r8Ke):2023/02/05(日) 06:23:58.98 ID:5quonat90.net
何年前だ!?って驚くようなレス達…

578 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/05(日) 06:37:33.55 ID:eoKPW/wtd.net
steam調査でも実際使われてるpcのスペックって
かなり低いんだっけか?
まあそれでも工夫で戦えるんならいいんだろうけど

579 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-qXmE):2023/02/05(日) 08:33:57.87 ID:4neKDunM0.net
>>576
なぜ分かった…
ちなみに今は5700Xおじさんになってる人が多いはず

580 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 10:35:35.32 ID:6MV87k4gM.net
今年の年末にAPU強化のRyzen出るからそれに期待してるわ

581 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/05(日) 10:48:31.93 ID:nq1VxlHz0.net
放置用サブで5万円ぐらいで組んだ5600Gの超小型PCがゲームも割とできて気に入ってる
3.9GHzの6コア12スレッドで内蔵グラフィックも1050ぐらいあるはず

582 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 10:58:24.21 ID:g7oI5hlFM.net
>>581
650ti程度だぞ

583 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/05(日) 11:47:10.75 ID:CXj4fEdw0.net
3070にRyzen5 3600なんだけど、バランスどうかな?
これってCPUがボトルネックになるかな?

584 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/05(日) 11:56:06.40 ID:CXj4fEdw0.net
>>556
ファナか何かのバンドルで見かけて気になった事あったな
積んおくわ

585 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-CyjM):2023/02/05(日) 12:33:21.55 ID:wVhAWF290.net
>>579
なめんな。5800Xだぜ!あと10年戦える

586 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/05(日) 13:25:11.21 ID:fbjAU+gEa.net
ソニー、ゲーム事業の売上高が前年比53%増と絶好調 PS5の販売台数目標も大幅増へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675427537/

587 :Anonymous (ワッチョイ 8f25-ZdwK):2023/02/05(日) 13:57:17.98 ID:Ne6Vx9Bh0.net
すみれの空は良きゲームだった
でも実績はコンプリート出来なかったな
すみれに悪行はさせたくない

588 :Anonymous (ワッチョイ 0ffd-F1up):2023/02/05(日) 16:12:39.01 ID:3eFtAzIX0.net
いま自作4770kで新しいの欲しいんだけど、ゲーミングPC買うならどこのメーカーがいい?

589 :Anonymous (JP 0H0f-Ff7n):2023/02/05(日) 16:15:26.55 ID:lSuJgMRBH.net
ケースと電源を流用して自作する

590 :Anonymous (アウアウウー Sa93-ODtS):2023/02/05(日) 16:34:41.34 ID:2/1BLpq6a.net
>>588
DellとHP以外は地雷やぞ

591 :Anonymous (ワッチョイ 4fc1-4osW):2023/02/05(日) 16:42:22.88 ID:bDBMrzUi0.net
これ8万で売りに出てるけどどう?

・CPU
→Intel i5 11400F

・マザーボード
→TUF GAMING H570 pro

・グラフィックボード
→ASUS GEFORCE RTX 2060 12GB

・電源
→hydro GSM LITE PRO 80 Plus GOLD 750w

・CPUクーラー
→虎徹MarkⅡ REV.B

592 :Anonymous (ササクッテロロ Sp63-7v80):2023/02/05(日) 17:00:01.11 ID:bPMYuz6Ip.net
パソコン初心者総合質問スレッド Part2078
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1673319842/

【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1673433307/

593 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/05(日) 17:24:26.41 ID:qh/PL70h0.net
>>583
わかんねえならまともなBTOで売られてる構成にしろガイジ

594 :Anonymous (ワッチョイ 7f3a-EOzK):2023/02/05(日) 21:08:05.78 ID:FgroNX390.net
Haswellおじから偽RaptorLakeおじに進化したけど
セールにこれといって欲しいもの来ないから龍が如く0やってる

595 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-FuTj):2023/02/05(日) 21:28:22.49 ID:dDye2TgR0.net
ここセールのスレじゃないのか

596 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-a8xU):2023/02/05(日) 21:36:48.02 ID:OwzdQAHg0.net
3月くらいまで目立ったセールないのかな?初心者なんだけど

597 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/05(日) 21:56:15.86 ID:JXZ8PXgS0.net
>>596
小さいのはほぼ毎週やってるが大きいセールは5月までないよ

598 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/05(日) 22:01:26.70 ID:AXj0YdSH0.net
値引き率も下がらないから他所で相手されないような人の独壇場になってる
ゲハとかエピエピとかPC初心者がどんな反応求めてるのかは分からん

599 :Anonymous (ワッチョイ 4fb9-EOzK):2023/02/05(日) 23:08:48.89 ID:QL6gZka/0.net
やる余裕のないウィッシュリストを買ってしまうのを、今回も耐えることができた。
次回のセールまでモヤモヤする生活が始まる。

600 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/05(日) 23:23:18.73 ID:eoKPW/wtd.net
ウィッシュリストの合計を見ると面白いよな
大型セールの時の安さったら凄くて

601 :Anonymous (ワッチョイ 8fd6-4QSx):2023/02/05(日) 23:29:07.86 ID:/IwGU1ir0.net
>>596
セール時期はここでチェックすると良い
https://steamdb.info/sales/history/

602 :Anonymous (ワッチョイ cf25-/UBz):2023/02/05(日) 23:50:02.73 ID:tSvi+aNy0.net
まあセール中にウィッシュリストに入れた物は、元の値段に戻ったら買わないよな
次のセールて買うかも分からんが

603 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-SNoa):2023/02/05(日) 23:55:12.81 ID:ZYRdjXRN0.net
そういや2年底値更新してない赤タグは買い時って解釈でええのんか?

604 :Anonymous (ワッチョイ 3f05-I1w1):2023/02/06(月) 07:38:01.46 ID:MqrH5Eus0.net
>>591
なし

605 :Anonymous (ブーイモ MM73-+emr):2023/02/06(月) 07:38:44.54 ID:9SFoJ4SQM.net
ウィッシュリストに入れたものは興味あるけど買わない物

606 :Anonymous (ワッチョイ ff85-4osW):2023/02/06(月) 08:32:17.55 ID:TSnR+oIf0.net
非セール中に入れてセールになったら通知が来るから検討する

607 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 10:27:57.25 ID:6Pwvbwrhd.net
セールの話しようよぉ
ケンシが55%オフだったの見逃すところだったぢゃん…

608 :Anonymous (ワッチョイ 3f25-4QSx):2023/02/06(月) 10:31:35.27 ID:b8pvRGd/0.net
kenshiは値付けミスで500円の時があったからそれを考えるともう買えない

609 :Anonymous (ワントンキン MM9f-DetN):2023/02/06(月) 10:48:43.04 ID:bNzYMND5M.net
GTX1060民だけどまだ行ける気がしてる

610 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-CyjM):2023/02/06(月) 11:16:51.03 ID:uTcbrnEG0.net
GTX1060はエルデンリングが初期のうまく頃表示できなくて買い替えた。今は最適化が進んで表示できるようになったけど。エルデンリングが光源処理がおかしい

611 :Anonymous (ワンミングク MMf3-8gyV):2023/02/06(月) 11:19:42.47 ID:Svhy35zbM.net
1050tiでもいける気がする
なんせ重いゲームやってないからな

612 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 11:29:41.29 ID:6Pwvbwrhd.net
>>608
い、いいんだよ…

613 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/06(月) 11:29:49.80 ID:CYT73yDr0.net
ホグワーツ前まで最低要件GTX1070だった覚えがあるんだがいつの間にか960になってる
一気に下がったな

614 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-ptXY):2023/02/06(月) 11:30:34.66 ID:bCRSak9J0.net
そんなんでゲームすんならCS買えよ

615 :Anonymous (ワッチョイ 3fe3-JpcM):2023/02/06(月) 11:32:06.79 ID:BGEDVLgj0.net
>>607
俺も買ったぜ!

616 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 11:33:00.96 ID:6Pwvbwrhd.net
>>615
(*´▽`*)

617 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/06(月) 11:34:04.96 ID:nuZtvPOX0.net
>>611
Borderlands 3 は 15 fps くらいしか出ないけどね。
自分はそのおかげでグラフィックボードを買い換える事になった。

618 :Anonymous (ワッチョイ cfd0-hyUu):2023/02/06(月) 12:04:48.59 ID:A8HIQmWL0.net
>>617
>Borderlands 3 は 15 fps くらいしか出ないけどね。
グラ設定下げりゃ済むがな

619 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/06(月) 12:09:10.81 ID:s5NjPchdM.net
>>614
AAAやるならCS買えの間違いだろ
インディーズとかPCじゃなけりゃ無理ってのが多い

620 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-d5O7):2023/02/06(月) 12:10:45.29 ID:LqtOM+HO0.net
いやどす

621 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-CcSq):2023/02/06(月) 12:16:22.14 ID:C3X36BAc0.net
やらんとインテリアにしかならんおもちゃに
6万とかは無駄かと…

622 :Anonymous (スッップ Sd5f-6cf4):2023/02/06(月) 12:29:06.96 ID:rbqF1RUtd.net
結局ファナでホグワっといた

623 :Anonymous (アウアウアー Sa8f-Rw9A):2023/02/06(月) 12:58:56.65 ID:zpWNK7TOa.net
>>622
おいくらでした?

624 :Anonymous (オイコラミネオ MM03-JC+I):2023/02/06(月) 13:17:04.99 ID:y9KA4pjQM.net
仁王買おうか迷う…

625 :Anonymous (スッップ Sd5f-6cf4):2023/02/06(月) 13:54:37.64 ID:rbqF1RUtd.net
>>623
https://i.imgur.com/NrTRltV.jpg
https://i.imgur.com/9eZgoE2.jpg

626 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/06(月) 13:56:07.06 ID:zT/KkSh70.net
>>621
PCはインテリアにもならんで

627 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-akAv):2023/02/06(月) 13:59:57.08 ID:d+yCm/uy0.net
なんでや、自分好みのお洒落なケースにしたらPCもインテリアになるやろ!

628 :Anonymous (ワッチョイ 4fb9-jFj1):2023/02/06(月) 14:05:23.66 ID:euixPD7e0.net
なりません
なると思ってるのはヲタだけです

629 :Anonymous (ワッチョイ 3faa-F1up):2023/02/06(月) 14:14:39.55 ID:4TbMipwr0.net
PCをインテリア扱いするのはMac使いのアップル信者くらいしか見たことないな

630 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-CcSq):2023/02/06(月) 14:16:28.02 ID:C3X36BAc0.net
毎日触るしなpcは

631 :Anonymous (アウアウアー Sa8f-Rw9A):2023/02/06(月) 14:17:19.84 ID:zpWNK7TOa.net
>>625
ありがとうございます

632 :Anonymous (ワッチョイ 0f98-4osW):2023/02/06(月) 14:41:22.25 ID:PScnhjc80.net
仁王この系が好きなら楽しいけどね。2はもっといいって話だけど。

633 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/06(月) 14:53:03.97 ID:zT/KkSh70.net
仁王1なんてみんな無料で貰ってるだろ

634 :Anonymous :2023/02/06(月) 17:43:02.72 ID:bCRSak9J0.net
PSで1も2も無料で貰った

635 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/07(火) 11:03:58.98 ID:YcSIxMUW0.net
仁王1はダメージ調整極端だなぁと思ったけど2はだいぶ良くなってた
育成とトレハンが楽しかったんで死にゲーよりこっちで推した方がいいんじゃないかと思った

636 :Anonymous (ワッチョイ 7f07-4osW):2023/02/07(火) 11:36:15.66 ID:+8EERoTR0.net
仁王2は評判を聞く度にプレイしたくなるけど、その前にEpicで貰った1をプレイしなきゃ・・・

637 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/07(火) 12:06:29.70 ID:YcSIxMUW0.net
プレイしたくなるなら2からでいいよ

638 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/07(火) 12:28:08.90 ID:/zmmFFsb0.net
1もまぁまぁ面白かったよ
DLC部分は敵硬すぎて嫌になりそうだったが

639 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-vvbl):2023/02/07(火) 12:28:10.42 ID:tN74xdaY0.net
仁王2しかやったこと無いけど1知らんでも楽しかったぞ
1が関係してくる所なんてあったか?

640 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/07(火) 12:33:41.44 ID:yP7AdbSr0.net
2は1の数十年前だから、一部の登場人物が共通してる
別にそんな重要でもない気はするけど

641 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-vvbl):2023/02/07(火) 12:35:04.74 ID:tN74xdaY0.net
そういえば1の主人公がボスみたいに出てくる所があったな
すまん忘れてたわ

642 :Anonymous (ワッチョイ cf9c-4RNX):2023/02/07(火) 12:55:44.92 ID:eJF77YcU0.net
steamでDual SenseやSwitch pro コントローラー使う場合
アダプティブトリガーやHD振動みたいな各種コントローラー特有の機能はちゃんと機能するのでしょうか?
それともPS5やSwitchで遊ばないとそういった機能は堪能できませんか?

643 :Anonymous (JP 0H8f-Ff7n):2023/02/07(火) 13:56:24.15 ID:GRuBsZTrH.net
振動はゲーム側が個別に対応する事なので
Steamは関係ないぞ

644 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/07(火) 15:03:42.97 ID:rlLulGyU0.net
>>641
ネタバレまでするなんてナチュラルボーン屑過ぎる

645 :Anonymous (ワッチョイ ff05-jcsj):2023/02/07(火) 16:28:00.19 ID:oOE+FH260.net
中身は徐々に更新してて比較的新しいんだけど箱だけdefine r5から動けない
40000番代のgpuも余裕で収まって電源ケーブル目の前で分岐繋げて
幅もクリアできて便利だしまた便利さがupして
もう捨てたいのに離れられんわ

646 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/07(火) 16:41:43.90 ID:txCXyEm5d.net
>>642
PS4コントローラー使ってるけどちゃんと振動するよ!

647 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-B3Mn):2023/02/07(火) 17:31:46.67 ID:Ko7NdsL30.net
>>645
40000番台のGPU😦

648 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/07(火) 20:00:38.93 ID:tcDlXxoO0.net
>>642
DualSenseに関してはかなり特殊だから
今のところ有線で接続しないとフル機能使えない
プロコンとかPS4までのは全機能使える

649 :624 (ワッチョイ 8f58-JC+I):2023/02/08(水) 00:20:06.89 ID:XJMaW9zW0.net
皆ありがとう。
仁王1買ったた!

650 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-4osW):2023/02/08(水) 03:46:36.05 ID:EaDTTP8q0.net
アリゾナサンシャイン買おうかな
800円かあ、迷う

651 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-d5O7):2023/02/08(水) 03:48:21.70 ID:LQ3tJcUn0.net
ソニックCOLORS

652 :Anonymous (アウアウウー Sa93-TsiN):2023/02/08(水) 07:28:09.97 ID:e4aZnylga.net
>>644
ee-でNG推奨

653 :Anonymous (ワッチョイ 3f81-OxDM):2023/02/08(水) 15:18:46.94 ID:5/sUjQbN0.net
ソニックは悩むよな長くやらないのは分かってるからこの値段では買わんけどあの爽快感はごく稀にやりたくなる

654 :Anonymous (スプッッ Sddf-EOzK):2023/02/08(水) 15:47:47.99 ID:dkYl5CDId.net
イースの6とかフェルガナとかやりたいんだけどさ
システム要件にXPとかwin7とか書いてあるんだけどwin11じゃ動かないのかな?
わかるひとおる?

655 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-TsiN):2023/02/08(水) 17:41:06.13 ID:RnBXp6Nl0.net
>>654
フェルガナもナピシュテムも両方win11で起動する
ただどっちも標準で日本語対応してないから注意な
日本語化はググれば出てくる

656 :Anonymous (スプッッ Sddf-EOzK):2023/02/08(水) 19:27:23.69 ID:dkYl5CDId.net
>>655
おおマジかサンクス
イース8が面白くてイースシリーズの他作やりたくなってね
次のセールで買います

657 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/08(水) 19:31:49.57 ID:4DqncYwK0.net
スレチになるがフェルガナはSwitchでリメイク版出るよ
全くニュースにもされてないけど
https://www.falcom.co.jp/ysf/
フェルガナ好きなので予約した
Steamのは日本語無いもんなー
昔のパッケージ版持ってるけど

658 :Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW):2023/02/08(水) 20:55:27.31 ID:MmZykm8s0.net
散々言い尽くされたことかもしれないが
日本のゲームメーカー、リメイクか続編ばっかりじゃね?
もう新作で勝負するリスクが取れないのかな?

659 :Anonymous (ワッチョイ 0f42-Ff7n):2023/02/08(水) 21:06:34.90 ID:Nj9owIAr0.net
新作売ってもお前らが買わないからな

660 :Anonymous (ワッチョイ cf57-F1up):2023/02/08(水) 21:12:13.43 ID:v6rFeMjW0.net
スクエニ決行新作出てない?

661 :Anonymous (ワッチョイ 3fe3-JpcM):2023/02/08(水) 21:31:07.93 ID:ud+6GuYq0.net
>>660
スクエニのゲームはちょっと、、、

662 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-F1up):2023/02/08(水) 21:38:02.57 ID:kJfLRPkg0.net
ハーヴェステラは体験版のボロ糞より評価よくなって結構良さげだけどスクエニはブランド代が高い

663 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/08(水) 21:38:02.63 ID:TEfBJwUx0.net
スクエニは新作たくさん出してるけど、粗製乱発だからね

664 :Anonymous (ワッチョイ cf25-/UBz):2023/02/08(水) 22:30:51.39 ID:ha1yF3HJ0.net
1からゲームシステム作ってキャラや世界観考えて操作系ややれること作って、数年かけて完成!
ここが悪いあれこれだからオススメしない!賛否両論
するより、売れた実績あってシステムも受けた新作の方が、作る側も更に良くできるしコストも少なく早く作れるから仕方ないやろ

665 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/08(水) 22:52:07.52 ID:4DqncYwK0.net
>>658
ファルコムに関してはPC向けに日本語版を販売しない理由を
「売れないから」ってはっきり言ってた
Steamユーザー増えてきた今現在どう考えてるか知らんが
ほんとにその通りでみんな新作買わないからな
コンシューマーでも新作売れてないんだから

666 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/08(水) 22:53:05.85 ID:4DqncYwK0.net
>>659
それな
ゲーム以外でもそれだから
メルカリが流行ってる国は日本ぐらいだろ

667 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/08(水) 23:09:58.69 ID:jgBChfQo0.net
ファルコムがそれ言ったの随分前だろ許してやれよと思ったら2015年なんだな
https://twitter.com/nihonfalcom/status/554492366644457472
もうsteamも普及しだしていた頃だし援護出来ねーわ・・・
(deleted an unsolicited ad)

668 :Anonymous (ワッチョイ 3f16-WfSZ):2023/02/08(水) 23:17:55.63 ID:zOQbOSuA0.net
ファルコムはそもそも日本語どころかsteamに出していない
権利を売ってそれを買った別会社がsteamに移植してる

669 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/08(水) 23:41:00.67 ID:ENFL5nXz0.net
3~4年後にSteamで出されてもそりゃ売れるわけないっすよ
日本語ないし

670 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-z3gc):2023/02/08(水) 23:43:24.32 ID:Tlu/zG/U0.net
割れ厨に相当虐められてきたから仕方ないね

671 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/08(水) 23:44:35.82 ID:rfVYEAtBM.net
売り方が悪いことに気づいていない斜陽会社

672 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/08(水) 23:45:30.51 ID:jgBChfQo0.net
改めて読んで思ったけどこの頃のファルコムで200万本売れたタイトルなんてあったか…?
vitaやらで英雄伝説を擦りまくってた頃で2,30万本ぐらいだろ

673 :Anonymous (ワッチョイ 7f3a-EOzK):2023/02/09(木) 00:26:22.96 ID:v3IQvZKi0.net
Switchで大志を半額で買ってアホほど遊んでる
武将の寿命が無い架空シナリオでやると最終的に
武将数2000人超えてしまう

674 :Anonymous (JP 0Hbf-Ff7n):2023/02/09(木) 00:51:36.63 ID:2BU8X6k3H.net
皆が寿命で死んでいくと
だいたい森蘭丸が最後まで生きてる

675 :Anonymous (アウアウイー Sa63-4osW):2023/02/09(木) 01:27:11.35 ID:8AQLVhJGa.net
日本語があると売れなくて日本語を外すと売れるってことか
ファルコムファンって日本語嫌いの特定民族が多いんだね

676 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-Lt/x):2023/02/09(木) 01:36:14.02 ID:aGd5dKU00.net
コストに見合うリターンが望めないってハナシだよ
それどほ難しい日本語表現ではないと思うが...

677 :Anonymous (ワッチョイ cf34-G/zc):2023/02/09(木) 01:55:14.87 ID:7YTLaLg80.net
ファルコムを擁護する気はないけど2015年頃は国内でそこまでsteamは浸透してなかったのでは?
他の和ゲーメーカーもおま国おま語バリバリやってたし
とりあえずカプコンはD&Dコレクションに日本語入れて国内で発売して下さいお願いします定価で買います

>>676
たぶん皮肉でしょ

678 :Anonymous (ワッチョイ 0fc9-4osW):2023/02/09(木) 03:20:11.60 ID:btvxPoU/0.net
ファルコムなー2011年にイース6とオリジン(もちろん日本語版)配った時は神扱いされてたのになー
他のメーカーよりネット販売に力入れて割れ抑制頑張ってたのに組んだ相手が…
しょぼいソースネクストとおせちで悪名高いグルーポンだったのがなーそりゃ撤退やむなしだったなー

679 :Anonymous (ワッチョイ cf43-4osW):2023/02/09(木) 04:54:03.14 ID:tbZ3sRvL0.net
あれが叩かれたのって、そもそも日本語で作られたのに日本語を抜いて売ったからだろ
新しく日本語に翻訳するコストがかかるなら理解できるけど、元々日本語のリソースが存在するのにわざわざ削除したわけでしょ
日本向けにはsteamより高くパケ版売りたいとかは企業の勝手だけど、変な言い訳した上でツッコミや疑問は全無視して叩かれてた気がする

680 :Anonymous (ワッチョイ 0ff5-GQQn):2023/02/09(木) 05:18:53.47 ID:Arovulhi0.net
結局の所お前らがファルコムスクエニ好きすぎ執着しすぎるのが問題なんだよな
売り手が圧倒的優位な立場だから好き勝手やられてしまう

681 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/09(木) 06:38:19.05 ID:MlQDjTCg0.net
スクエニの新作クソゲラッシュは回避したけどオクトパストラベラー2にはちょっと期待してるよ

682 :Anonymous (スププ Sd5f-BkNq):2023/02/09(木) 07:36:44.93 ID:yGXEokFTd.net
こいつみたいなDVされても離れられない女みたいなのがスクエニを支えてるんだよな

683 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-Wmrh):2023/02/09(木) 08:01:39.97 ID:mnJpKUkn0.net
スクエニ「おらっ!ディオフィールド!エリュシオン!フォースポークン!」
ユーザー「ひどい!」
スクエニ「ごめんよ。はい、オクトラ2」
ユーザー「大好き!」

こういうことか

684 :Anonymous (テテンテンテン MM4f-a8xU):2023/02/09(木) 08:05:36.93 ID:oHthm8aIM.net
別にたまに出す一本を楽しみにしてもいいんじゃねぇの
ボクが全部嫌いだからみんなも全部嫌いじゃなきゃヤダヤダ!ってやつ?

685 :Anonymous (ワッチョイ 3f71-6cf4):2023/02/09(木) 08:11:07.92 ID:FdLlHscQ0.net
まあ爺さん世代が買わなくなれば
一緒に滅ぶか丸くなるかするでしょ

686 :Anonymous (ワッチョイ 4fb9-EOzK):2023/02/09(木) 08:11:55.68 ID:FLYODeVY0.net
>>658
それ、十年以上前から言われてるけど、
今のゲーム業界はそれなりに元気だから、気持ちの問題なんじゃね?
将来の技術がどうなるか予想しづらいが、少なくとも2、3年後までは安泰なんじゃね?

ファミコン、PS1時代の新作乱発に比べたら、確かに寂しいけども。

687 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/09(木) 09:28:31.10 ID:5sXgTUGU0.net
>>682
良いものは良いと評価してもいいんじゃないの
ダメなのはクソゲーなのに買い支える人

688 :Anonymous (ワッチョイ 7fbf-+emr):2023/02/09(木) 10:44:25.60 ID:gj9s5wiY0.net
>>686
技術はどんどん進歩するだろうけど多方面の配慮で出来ないことは増えてくだろうね

689 :Anonymous (スップ Sddf-/UBz):2023/02/09(木) 12:36:38.04 ID:szqtvnsKd.net
ゲームの好みなんてそれぞれなのに何言ってんだ

690 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-TsiN):2023/02/09(木) 15:06:57.24 ID:eaL4gtzL0.net
つか洋ゲーもAAAタイトルはシリーズ物や続編ばっかな印象だけどな

691 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-ow2c):2023/02/09(木) 20:46:00.84 ID:oVVoUzpI0.net
>>673
大志って面白い?
クソゲー認定されてたけど

692 :Anonymous (ブーイモ MM0f-62Rm):2023/02/10(金) 00:23:48.19 ID:zxU94iDOM.net
trainerで無双して気分爽快になれるアクションゲー教えて

693 :Anonymous (ワッチョイ 7f3a-EOzK):2023/02/10(金) 00:47:39.75 ID:F4KWeuCj0.net
>>691
>>673は誤爆だけど、俺は好きだよ
のぶやぼ全部やってるような層には受けないかもだけど、
久々に手を出した人間にはとっつきやすくて良かった
城も武将もだいぶ覚えられたな
YOUTUBEにあるYUKIMURAちゃんねるってとこの
動画見て同じ地域の大名選んでやると10倍楽しめる

694 :Anonymous (ワッチョイ cf34-G/zc):2023/02/10(金) 01:39:16.52 ID:CX7LL3zs0.net
確かに日本人は大人しすぎるというのはあるだろうね
だからメーカーも甘く見ておま国おま語おま値のフルコンボを決めてくる

695 :Anonymous (ワッチョイ 0fa4-4osW):2023/02/10(金) 05:49:52.91 ID:olu+AX9U0.net
日本人はろくに褒めずにクレームつけすぎるとかいうテンプレ意見もある模様

696 :Anonymous (ワッチョイ 0f42-Ff7n):2023/02/10(金) 07:29:43.98 ID:fMsrukFG0.net
わけわからんクレームの本場は消費者保護の強いアメリカや中国だが

697 :Anonymous (アウアウウー Sa93-VviH):2023/02/10(金) 08:10:17.86 ID:9RS3/qDXa.net
まあアメリカでも自分が誤ってこぼしたコーヒーで火傷したのに火傷するような熱さのコーヒー売った店が悪いと訴えたりする輩もいたりするしな
どこの国だってクレーマーは一定数いるのに日本人が際立ってクレーマー気質だとか言うのは単に隣の芝生は青く見えてるだけ

サムスピ極みパック8割以上割引きになって二千円台になってるな。そろそろ買おうかな

698 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/10(金) 09:29:03.30 ID:rBpM5tKI0.net
公式放送でも日本向けだけコメント欄が閉じられていたり

699 :Anonymous (スップ Sddf-/UBz):2023/02/10(金) 12:12:29.15 ID:EOJGbornd.net
俺もサムスピウィッシュリストに入れたところだわ
実績見るに割と全解除いけそうだし、初代と真やりたいし買うかねえ

700 :Anonymous (ワッチョイ 7fbf-+emr):2023/02/10(金) 13:29:22.24 ID:UxuheE0y0.net
>>697
あのコーヒー裁判は規定ルールよりすんげー温度高くて火傷になるって話だから若干違いはある
上っ面だけ見て同じように股間にコーヒーこぼして訴訟が多発したみたいだけど全部かはわからんがかなり否決されたらしいよ

701 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-F1up):2023/02/10(金) 14:13:14.30 ID:HVrejB5q0.net
たしか日本人は低評価押す率高いんだっけ?
YouTubeだったかAmazonだったか忘れたけど

702 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/10(金) 14:17:29.19 ID:1yelx340M.net
youtubeはおすすめされないように低評価をよく押す

703 :Anonymous (ワッチョイ 3f25-pza1):2023/02/10(金) 14:22:46.37 ID:bd5F4EJD0.net
クロンボリトルマーメイド評価の比率は日本がぶっちぎりで低評価押してたな

704 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-EOzK):2023/02/10(金) 14:28:24.72 ID:GudpHfRQ0.net
低評価も高評価と同じなの知らない間抜け多いよな
本当の低評価は評価付けない事なのに

705 :Anonymous (ワッチョイ 3fe3-JpcM):2023/02/10(金) 14:41:47.84 ID:Bfvj7gyN0.net
リトルマーメイドの奴はかわいいじゃない
美女と野獣がやばかったよな

706 :Anonymous (オッペケ Sr63-GRhK):2023/02/10(金) 15:00:39.95 ID:r68ychaWr.net
日本人は否定的なやつが多い
なにしろ根本が減点方式だからな

707 :Anonymous (ワッチョイ 0f42-Ff7n):2023/02/10(金) 15:06:32.56 ID:Aa2zYY230.net
あれは野獣と野獣やったな

708 :Anonymous (ワッチョイ 3f16-b1uE):2023/02/10(金) 15:09:41.12 ID:lU7adKFu0.net
既存の作品に無理矢理ねじ込むから反感出るんだから、ブラックパンサーみたいに新規の作品で好きなだけやればいいのに

709 :Anonymous (スップ Sddf-/UBz):2023/02/10(金) 15:18:35.97 ID:EOJGbornd.net
YouTubeは高くも低くも評価するとオススメに出るし視聴率高くなる
steamレビューはどちらかというと海外の方が低評価付けてるの多い気もするが、どうでもええわ

710 :Anonymous (スップ Sddf-qyPq):2023/02/10(金) 17:08:04.07 ID:8aokZaypd.net
まあ自分らの働いてる会社がそうだもんな
先ずはネガティヴ面からそして人の悪い所探すの大好きだもんな自己防衛の為か知らんけどさ

711 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/10(金) 17:28:30.46 ID:ZD3coPEFM.net
使えない奴を晒し上げてみんなで陰口叩くとかよくみる

712 :Anonymous (スップ Sddf-qyPq):2023/02/10(金) 17:32:20.97 ID:8aokZaypd.net
自分は言わないとかは無いけど
基本的に良いところからにしてるかな
新人とかの評価を上司に伝える場合は

713 :Anonymous (ワッチョイ cfee-ISlp):2023/02/10(金) 18:17:38.38 ID:3Wu1eixf0.net
今の時代は無能な奴ほど他人に厳しいからね

714 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/10(金) 18:18:39.94 ID:b6yp2ptdd.net
それで自分保つってのは分かるけどさ
あまりにも情け無いよな…

715 :Anonymous (アウアウウー Sa93-GEoF):2023/02/10(金) 19:30:05.73 ID:+OdWqaS5a.net
まただまたセールがないからこんな流れに
せーるはやくきてくれー

716 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-rdah):2023/02/10(金) 20:54:35.49 ID:VlVMZ+tl0.net
ホグワーツはgmgで買うか

717 :Anonymous (アウアウウー Sa93-GEoF):2023/02/10(金) 21:11:03.48 ID:+OdWqaS5a.net
みんなアーリーやってたから勘違いしてたけどPCはやっぱり一日遅れなんだなホグワーツ

718 :Anonymous (ワッチョイ 7f07-4osW):2023/02/10(金) 23:10:21.29 ID:ZCeveMQo0.net
GMGってまだ日本価格でセールタイトル検索出来ないバグが残ってんだな
実は日本から使ってる人間ゼロか

719 :Anonymous (テテンテンテン MM4f-WNvx):2023/02/10(金) 23:16:55.30 ID:maq/5o5dM.net
円安でもドルで買ったほうが安かった

720 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-t1ev):2023/02/11(土) 08:45:16.67 ID:gmixxc3r0.net
ダイゲでオクトラ2扱い始めたからポイント余ってるなら他より狙い目かもしれんな

721 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-8OH+):2023/02/11(土) 18:42:07.55 ID:ETLEFvNA0.net
久しぶりにダイゲでポイント使ってゲーム家ってもうた...

722 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-Uw/o):2023/02/11(土) 19:02:53.17 ID:TgW42lNW0.net
金出してねえのに買ったとかいってるんか

723 :Anonymous (ワッチョイ 9b76-gEEh):2023/02/11(土) 19:48:26.77 ID:cN2A5B2T0.net
あの…ダイゲって何ですか??

724 :Anonymous (ワッチョイ ea71-Pl9q):2023/02/11(土) 19:54:31.27 ID:ZLT1eC440.net
ダイゲでググったら一番上に出てきたけど

725 :Anonymous (ワッチョイ 9fa4-D0vN):2023/02/11(土) 20:00:16.99 ID:BDNE5d3v0.net
株 式 会 社 ダ イ ゲ ン コ ー ポ レ ー シ ョ ン

726 :Anonymous (ワッチョイ 9b76-gEEh):2023/02/11(土) 20:35:55.84 ID:cN2A5B2T0.net
>>724
ホントだー

727 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-Jqfy):2023/02/11(土) 21:11:06.42 ID:mE8IQSUHa.net
725が可哀想とは思わないのか?

728 :Anonymous (アウアウエー Sa82-t1ev):2023/02/12(日) 00:42:42.37 ID:serzlH/Ea.net
今知った香具師はログインボーナスイベントやってないから
どっちにしろ安く買えない罠

729 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-Uw/o):2023/02/12(日) 01:29:24.16 ID:WpBdPB7J0.net
ログボいつ復活するんだろうな

730 :Anonymous (ワントンキン MMfa-RfMN):2023/02/12(日) 01:33:49.88 ID:FxeUK2vsM.net
ログボのポイントがまず高い
Yahooなんか1pとかザラだぞ

731 :Anonymous (ワッチョイ 6ab9-sh4T):2023/02/12(日) 03:17:16.06 ID:yGhouFmt0.net
ログボがタダだと思っている乞食達

732 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-8lmq):2023/02/12(日) 08:26:47.86 ID:orykeQT70.net
そういうのはいくらばら撒いても結局金払ってはくれないからすぐ終わっちゃうんだよな

733 :Anonymous (ワッチョイ 8301-zt16):2023/02/12(日) 11:34:28.20 ID:+BUGXTRS0.net
paypal対応したらちゃんと買うよ!

734 :Anonymous (ワッチョイ 2bd0-uphh):2023/02/12(日) 11:37:49.49 ID:1Buji8wn0.net
コンビニ払いの下限撤廃なんかも効果あるんじゃねえかなあ

735 :Anonymous (ワッチョイ 0ea3-D0vN):2023/02/12(日) 11:41:17.23 ID:eYeY/gqV0.net
ポイントなきゃうさんくさいサイト使わないわな

736 :Anonymous (ワッチョイ 8ab9-D0vN):2023/02/12(日) 12:01:53.75 ID:cu0O1r8l0.net
>>735
うさんくさいって何だよ?
普通に公式ライセンスキー取り扱いストアだろw

737 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-Eaqa):2023/02/12(日) 12:16:34.51 ID:Lk9N4LyG0.net
うさんくさいかはウチが決める
Ubisoft ゲームの公認デジタル販売業者について
https://www.ubisoft.com/ja-jp/help/connectivity-and-performance/article/approved-digital-distributors-of-ubisoft-games/000079502

738 :Anonymous (ワンミングク MMfa-RfMN):2023/02/12(日) 12:28:25.90 ID:mvaXWWbSM.net
>>737
ちゃんと載ってんな

739 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-t1ev):2023/02/12(日) 12:29:26.56 ID:mu1QdLHH0.net
>>737
ダイゲ乗ってるやん

740 :Anonymous (ワッチョイ 0739-k7o9):2023/02/12(日) 12:41:51.17 ID:MDEAy5HV0.net
PayPalあれば使うのだがなぁ

741 :Anonymous (ワッチョイ 1eb0-t1ev):2023/02/12(日) 12:51:16.15 ID:SkJMl8Yk0.net
ダイゲはメーカーから直で仕入れてるから安いってのを謳い文句してた気がする

742 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/12(日) 13:03:03.80 ID:7/mnWO7V0.net
ゲームの場合、直じゃない仕入れってなんだろうかと思ってしまうけども。
パブリッシャーを通さずに直接デベロッパーからキーを仕入れているという事なのか。

何にせよダイレクトゲームズは他ストアより安いのが結構あるし、
キャンペーン中だとポイント還元で実質的には表示価格から更に -10 ~ -20% になったりするよ。

743 :Anonymous (ワントンキン MMfa-RfMN):2023/02/12(日) 13:12:47.69 ID:xeZGf0YeM.net
検索なんとかしてほしい

744 :Anonymous (ワントンキン MMfa-RfMN):2023/02/12(日) 13:15:40.50 ID:uh6V8nqUM.net
ゲームを除外、DLCを除外、割引のみの表示、割引率でのソート
とか最低限欲しい

745 :Anonymous (ワッチョイ 46a6-mCKI):2023/02/12(日) 13:32:16.49 ID:nZyqvzYy0.net
UBI潰れそうだな

746 :Anonymous (スッップ Sdaa-XELS):2023/02/12(日) 14:12:54.04 ID:uR6Dv8wAd.net
マジか…

747 :Anonymous (ワッチョイ 0a11-D0vN):2023/02/12(日) 14:15:43.32 ID:oGEMmDqd0.net
アリゾナサンシャイン買おうかなと思ったが
プレイする元気がない
ゾンビ相手にヒャッハーって気分になれるか自信がない

748 :Anonymous (ワッチョイ 2bd0-uphh):2023/02/12(日) 14:29:52.92 ID:1Buji8wn0.net
ダイゲって韓国だとおま語軌跡売ってるんだな

749 :Anonymous (アウアウエー Sa82-t1ev):2023/02/12(日) 14:36:15.68 ID:serzlH/Ea.net
妹にこんな趣味知られるの嫌だなw

750 :Anonymous (ワッチョイ 6a50-eWeN):2023/02/12(日) 15:37:25.70 ID:chSV5E4B0.net
>>745
潰れるわけねーだろw
自分の心配をした方がいいぞ🤷🏻‍♂

751 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-t1ev):2023/02/12(日) 15:45:24.76 ID:mu1QdLHH0.net
ファナちゃん今月もバンドルフェスタやるってよ

752 :Anonymous (ワッチョイ 8a25-UXoo):2023/02/12(日) 16:01:56.53 ID:MfI/CNxc0.net
バンドルのイメージを払拭するためにバンドルスターからファナティカルに変えたのに相変わらずバンドルばかり

753 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/12(日) 16:10:07.94 ID:7/mnWO7V0.net
といって、Fanatical も結構単品で最安値を出してるから良いと思うよ。

近年の単品買いでほとんど意味が無いのは Humble かな。
なんでか Steam と Humble のみで扱っているゲームがちらほらあって、そういうので Humble 側が最安値になる事はあるけども。

754 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-/yqf):2023/02/12(日) 16:26:36.03 ID:5UsKONb/a.net
fanaticalで学ぶ1ドルの価値

755 :Anonymous (ワッチョイ 0ea3-D0vN):2023/02/12(日) 16:38:03.60 ID:eYeY/gqV0.net
Humbleは20%off追加でもあまり最安値にならないな

756 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-Uw/o):2023/02/12(日) 16:43:54.46 ID:WpBdPB7J0.net
スターディールの当たりとバンドルの当たりが同じくらいの頻度

757 :Anonymous (ワッチョイ 46a6-mCKI):2023/02/12(日) 21:55:34.67 ID:nZyqvzYy0.net
Ubisoftは7月21日、2023年3月期第1四半期の決算報告書を公開した。売上高は約3億1,820万ユーロ(約444億円)で前年同期比9.8%減、受注額は2億9,330万ユーロ(約410億円)で同10%減となり、いずれも減少している。

UBIはマジでやばいよ
ショボすぎる

758 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/12(日) 22:00:55.51 ID:7/mnWO7V0.net
UBI が潰れるのは構わないけど、所有ゲームが動かなくなるのは困り物。
UBI のゲームってスタンドアロンにみせかけて何だかんだとサーバー通信してるのばっかりだからね。
もっとも潰れたら所有ゲームをライブラリに表示させる事すらできなくなりそうだけど。

759 :Anonymous (ワッチョイ 2e07-D0vN):2023/02/13(月) 00:04:27.11 ID:DoRn0b3C0.net
>>758
起動した後の「追加コンテンツを確認しています・・・」ってあれくっそうざいわ
なんであんなクソみたいな時間が許されてるのか

760 :Anonymous (ワッチョイ 0e84-drD3):2023/02/13(月) 00:15:23.28 ID:6cpcxXYS0.net
経営困ってUBIが持つコンテンツがバラ売りされると
続編や既存コンテンツの変な改変や続編作れないとか発生するから、シリーズものあると続編が絶望的
既存の販売経路も残念なことになる

761 :Anonymous (ワッチョイ 8b7c-D0vN):2023/02/13(月) 01:05:45.37 ID:2UBcPZls0.net
UBIは何やるにしてもコスパ悪すぎなんだろうな
アイディアじゃなくてスケール感とか規模で勝負しちゃってるから

762 :Anonymous (ワッチョイ 3b57-t1ev):2023/02/13(月) 01:08:13.15 ID:/LKPUVwE0.net
>759
ゲーム中にメニューに戻ると再度コンテンツ確認しちゃうから
終了しようとうっかりメニューに戻ると地味に待つ

763 :Anonymous (ワッチョイ eff5-D0vN):2023/02/13(月) 01:22:54.52 ID:MU9mV4dh0.net
ゲームの進行が止まる致命的なバグも報告上がりまくってんのに長期間修正されなかったりするから信用無い

764 :Anonymous (JP 0Hd6-SVui):2023/02/13(月) 01:28:55.30 ID:u3jsYj1vH.net
>>753
humbleはパブもしてるからやで

765 :Anonymous (ワッチョイ de3a-8lmq):2023/02/13(月) 01:48:01.68 ID:tLr5mosJ0.net
9年ぶりに買い替えたツヨツヨ覇権PCの出番がようやくきたようだな
Symphony of War、キミに決めた!

766 :Anonymous (ワッチョイ 0ada-pfbV):2023/02/13(月) 01:55:36.53 ID:hUToeWWy0.net
バカそう

767 :Anonymous (スップ Sd4a-GpQt):2023/02/13(月) 07:13:26.81 ID:0NbpUVFbd.net
派遣ツヨシくんか

768 :Anonymous (アウアウエー Sa82-t1ev):2023/02/13(月) 08:38:47.49 ID:tjxYdVXXa.net
UBIもスクエニに吸収されれっばいいじゃない

769 :Anonymous (ワッチョイ 8a25-UXoo):2023/02/13(月) 08:42:00.43 ID:70XWEN8M0.net
クソエニなんてされる方だろ

770 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-8lmq):2023/02/13(月) 09:13:07.34 ID:/057cn3T0.net
セールになってるSymphony of War買った。
まだやってないけどめちゃくちゃ評判いいな。

771 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-t1ev):2023/02/13(月) 11:23:13.87 ID:nekf1Oqr0.net
ウォンテッド デッド気になってるけどヴァルキリーの開発だしリターナルの方がやりたいから評判まっとこ

772 :Anonymous (スッップ Sdaa-XELS):2023/02/13(月) 11:27:03.71 ID:kXNt9kxbd.net
ペルセウスもディアブロみたいだけど評判まっとこ

773 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-8OH+):2023/02/13(月) 12:13:19.77 ID:EtjDU/ga0.net
symphony of warはグラフィックはちょい残念だけど
ゲーム性は極めて面白い
1ユニット最大9名で部隊編成できて
リーダーのキャパ以内でコストの異なる兵士たちを
どう組み合わせるか考えるのが楽しい

774 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-udAO):2023/02/13(月) 12:17:21.88 ID:s4N3gjVla.net
むしろあのグラフィックが好き

775 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-8OH+):2023/02/13(月) 12:33:29.31 ID:EtjDU/ga0.net
ユニットはいいんだけどイベント時の2D絵がなあ

776 :Anonymous (ワッチョイ 9f98-D0vN):2023/02/13(月) 14:19:22.05 ID:QY+an+bC0.net
思ったよりプレイ人数いるんだな、面白いんか。

777 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-8lmq):2023/02/13(月) 14:40:33.14 ID:/057cn3T0.net
気分によって求めるゲームが違うよね。

1. すごいグラの大作やりたい。迫力に圧倒されたい。
2. ちくちくと、やりこみしたい。
3. 俺ツエーやりたい。ヒーローになって褒めてもらいたい。
4. 物語に浸りたい。感動したい。
5. 暇つぶししたい。

今の俺は3の気分、やや2と4。
symphony of warなら満たしてくれそう。
グラはいらん。

778 :Anonymous (ワッチョイ de3a-8lmq):2023/02/13(月) 21:52:39.77 ID:tLr5mosJ0.net
でも全員ゆずソフト並みの美少女ならもっと捗るだろ

779 :Anonymous (ワッチョイ 0758-Qupi):2023/02/14(火) 01:17:35.10 ID:CaulygLD0.net
今回のキラバンは大盛だな

780 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-Uw/o):2023/02/14(火) 01:50:56.20 ID:gojrZPaY0.net
こんなキラバン買うならホグレガの方がええで

781 :Anonymous (ワッチョイ 237c-aqfV):2023/02/14(火) 03:50:31.27 ID:lz85Yuzf0.net
ファナのバンドルフェストだけど、Killer Bundle 25 3450円てなんなん?
21ゲーム入りってこんな売り方してたっけ?ファナもゲーム売れてなくて
ヤバそうだな。2、3を除いて持ってる物、要らないのばっか...

782 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/14(火) 03:54:16.12 ID:hbvoumQu0.net
ガラクタ詰め合わせ

783 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-t1ev):2023/02/14(火) 06:33:52.99 ID:6REk2MFF0.net
25gamesのはずなのに24しかないからなにかおま国食らってるな

784 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-osAW):2023/02/14(火) 06:35:24.84 ID:akjUV6WnM.net
人生ゲーム2

785 :Anonymous (ワッチョイ 4602-mefD):2023/02/14(火) 07:42:11.26 ID:zdawgySa0.net
ゴグでバレンタインセール開始

786 :Anonymous (ブーイモ MM6f-dnBs):2023/02/14(火) 08:01:18.91 ID:/QgbGrUDM.net
さすがゴグだ、なんともないぜ

787 :Anonymous (ワッチョイ 8ab9-D0vN):2023/02/14(火) 09:04:08.01 ID:h3HsoQmx0.net
>>777
レイトレONにしてホグワーツに入学しな

788 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-udAO):2023/02/14(火) 10:41:57.50 ID:vphRYM99a.net
Souls-Like Bundle これいいじゃん
Thymesiaだけでも安い

789 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/14(火) 12:46:18.79 ID:hbvoumQu0.net
どこよ?

790 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-t1ev):2023/02/14(火) 12:49:19.88 ID:StU/k4zT0.net
GOGのかな

791 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-UXoo):2023/02/14(火) 12:50:29.39 ID:9T2YSsB+a.net
スチームにあらずはゲームにあらず

792 :Anonymous (ワッチョイ 2e07-D0vN):2023/02/14(火) 13:12:08.96 ID:3j+EPSTr0.net
>>788
https://www.gog.com/en/game/soulslike_bundle

え、鯛飯屋ってなんでこんな急に安くなってんの
価格ミス?

793 :Anonymous (ワッチョイ 2bee-mefD):2023/02/14(火) 13:18:38.67 ID:mKpbofyn0.net
知らんけど先月23日も1時間くらい同じ値段で売ってたみたいだな
またミスったかもしくは前回やっちゃったから同じ値段で~とか

794 :Anonymous (ワッチョイ eff5-FnZL):2023/02/14(火) 13:27:54.32 ID:eKahp6OZ0.net
じゃあ今すぐプレーするかと言ったらやらないバンドルは500円でも手を出さなくなったな
尼プラならついでに入るくらい

795 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/14(火) 13:37:15.65 ID:hbvoumQu0.net
買った。ありがと

796 :Anonymous (ワッチョイ 1eb0-6dMo):2023/02/14(火) 15:44:58.99 ID:SXfcAlsS0.net
迷う理由が値段なら買え
買う理由が値段ならやめとけ

797 :Anonymous (ワッチョイ 83f3-D0vN):2023/02/14(火) 15:51:09.69 ID:8Y9jb60Y0.net
ここで迷う理由はGOGだろ

798 :Anonymous (ワッチョイ 1eb0-6dMo):2023/02/14(火) 16:00:38.25 ID:SXfcAlsS0.net
音楽にせよ動画にせよ書籍にせよDRMフリーの方が便利なのに
ゲームに関してはむしろSteamに管理されたいんだよな

799 :Anonymous (ワントンキン MMfa-RfMN):2023/02/14(火) 16:03:49.96 ID:ARbY8mJXM.net
ゲームに関して言えばSteamのが楽
本音楽動画はフリーのが楽

800 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-t1ev):2023/02/14(火) 16:09:51.06 ID:StU/k4zT0.net
パブ的に配布かバンドル入り濃厚だからこれに関しちゃ値段で買うならやめとけはその通りだと思う

801 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/14(火) 16:58:54.56 ID:hbvoumQu0.net
押さえとくんですよ。一応ね

802 :Anonymous (ワッチョイ 1eb0-t1ev):2023/02/14(火) 18:08:34.28 ID:ra0SMJNF0.net
Blasphemousの方は出てくる文章が難解過ぎてやめてしまった

803 :Anonymous (ワッチョイ 8ab9-D0vN):2023/02/14(火) 18:12:45.82 ID:h3HsoQmx0.net
キンカム何で今更日本語化されたんだろう?

804 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/14(火) 18:28:33.61 ID:bwva/Yyh0.net
>>792
その画面で放置していたら $7.49 (だっけ?) から $22.49 になってた。
値付けミスって事だろうね。

805 :Anonymous (ワッチョイ 3f25-FnZL):2023/02/14(火) 18:30:31.59 ID:zrwqV4T20.net
Atomic Heartもそうだが
TES/FOを箱が強奪したせいで家ゲ界では壊滅的に売れなくなるから
類似ゲーにワンチャン出てきたという判断だろう

806 :Anonymous (ワッチョイ 2b18-udAO):2023/02/14(火) 21:25:18.50 ID:Te1iK0sM0.net
Thymesia買ったやつ正解やったな
当分あの値段では買えないだろう

807 :Anonymous (オイコラミネオ MM8b-7nFJ):2023/02/14(火) 21:53:10.02 ID:hkzhlUahM.net
買ったけど当分積むことになるだろうし半年後にはハンブルかファナのバンドル入りしそうだな

808 :Anonymous (ワッチョイ 3b25-GpQt):2023/02/14(火) 22:19:35.59 ID:iUTeBMSq0.net
steam実績に対応していれば買ってたんだが

809 :Anonymous (ワッチョイ 3bee-EIWq):2023/02/14(火) 22:48:47.28 ID:Elp8toMo0.net
あとで買おうと思ったら修正されてた

810 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/15(水) 03:59:03.54 ID:/oce/Nbj0.net
値付けミスだったのか。勝ったな。あとはバンドル入り前に崩せるか勝負だ

811 :Anonymous (ワッチョイ ea4a-aXQk):2023/02/15(水) 07:33:33.77 ID:EdjvkOBS0.net
アトリエの次のセールはいつ頃になるんや?

812 :Anonymous (ワッチョイ 8e35-D0vN):2023/02/15(水) 07:37:45.47 ID:IGPQvALO0.net
ライザ3出るときにライザ旧作セールやるんじゃね
アトリエは何かの記念とかそういうタイミングでしかセールしない事多いし

813 :Anonymous (スッップ Sdaa-t1ev):2023/02/15(水) 07:41:16.63 ID:afesCctvd.net
ライザは今やありえない円高時代のセール最安でも3000円は切らなかったよな
あんとき買っとけばよかた

814 :Anonymous (ブーイモ MM3b-cm57):2023/02/15(水) 08:30:13.98 ID:Ck0c+8ozM.net
日本のゲーム高過ぎ

815 :Anonymous (ワッチョイ ffd2-t1ev):2023/02/15(水) 08:48:34.00 ID:M/6VpZJi0.net
今ふとSteamTOP見たらルフランの続編発売されてるのね
買う気はしない値段だけど

816 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-gj1r):2023/02/15(水) 10:53:56.87 ID:9x7fbaAra.net
>>815
昔のゲームの移植だから新作ってわけでもないしそのわりに高いし、前作でやらかした前科があるしで飛びつく気になれない
気軽に買える人がうらやましい

817 :Anonymous (ワッチョイ 8b57-t1ev):2023/02/15(水) 11:06:23.25 ID:Li6twxH20.net
なるほど移植なのね、前作のやらかしが良くわからんけど2階位までしか潜ってないからな

818 :Anonymous (ワッチョイ 8ab0-t1ev):2023/02/15(水) 11:47:55.23 ID:HIZPwfQ00.net
さっきサービス開始して一週間40%セールしてる

いっき団結
https://store.steampowered.com/app/2061150/_/

819 :Anonymous (バットンキン MMff-7nr+):2023/02/15(水) 12:14:33.78 ID:s3eIc3qsM.net
セールで買ったテイルズオブヴェスペリアに
セーブデータ読み込まない不具合あるみたいだから放置中だわ
この場合は返品できるのかな

820 :Anonymous (ブーイモ MMc6-iuIC):2023/02/15(水) 13:24:07.30 ID:4VN4j3CSM.net
いっきのプレイ動画見たけどヴァンサバのパクリにしか見えねーわ
これで本家の倍以上の値段するのか

821 :Anonymous (ワンミングク MM1b-RfMN):2023/02/15(水) 13:53:17.65 ID:3zsm0xzvM.net
本家より売れるはずないから利益出すなら高くするしかない
一応マルチという他にはない付加価値はついてある
とは言え16人は多い
過疎ったときのことなんて考えてないだろうな

822 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/15(水) 13:56:44.21 ID:av52+KMg0.net
>>821
Fall GuysとかTETRIS99みたいにフリプでばらまいたりオンラインマルチサービスのおまけにするなら良いんだろうけど

823 :Anonymous :2023/02/15(水) 14:50:32.80 ID:CoBsSmxm0.net
最初だけ配信者のおもちゃになってあとは過疎りそう

824 :Anonymous :2023/02/15(水) 15:36:50.73 ID:Q+2gRK5Md.net
本家の倍×16人でウハウハだぜー!
過疎

825 :Anonymous :2023/02/15(水) 15:57:05.60 ID:SoEUdY6ra.net
>>818
一揆は遊びじゃないんだよ!!

https://i.imgur.com/dC1ZrXG.jpg
https://i.imgur.com/8f1EbFA.png

826 :Anonymous :2023/02/15(水) 16:02:24.01 ID:1PzGDWXs0.net
オリジナルのいっきは実機で1周クリアしたが団結は無理そうだな

827 :Anonymous :2023/02/15(水) 16:22:50.00 ID:l18jvWgEM.net
>>825
2つ目のレビューぶっちゃけ回復キャラとかどうでもいいんだわ
圧倒的に火力が足りないんだわ

828 :Anonymous :2023/02/15(水) 16:29:41.39 ID:HIZPwfQ00.net
cβの時のほうが楽しかったなぁ・・・
必殺技のシステムが糞過ぎる

829 :Anonymous :2023/02/15(水) 16:34:30.75 ID:/aztP0Ska.net
農民も必殺技を備える時代か

830 :Anonymous :2023/02/15(水) 16:37:39.13 ID:4KS2cSbb0.net
いっき買うのやめた❗

831 :Anonymous :2023/02/15(水) 17:01:25.22 ID:K8hW4Tkvd.net
Milk outside a bag of milk outside a bag of milkっていうの面白そうやん
20年ぐらい前のLEAF系ホラーノベルみたいで

832 :Anonymous :2023/02/15(水) 17:17:56.20 ID:WUTWDPuD0.net
>>831
やるなら前作のMilk inside a bag of milk inside a bag of milkからやった方がいいよ
最初に前作のあらすじはあるけど一応続きものなので
前作は今セールじゃないけど安いので買っとけ

833 :Anonymous :2023/02/15(水) 17:19:00.91 ID:tiCh54v50.net
ミスタードリラーが1000円以下だったから買ったわ
長らく遊んでいたGBAのドリラーAとタイミングが違うせいかサクサク掘れない・・

834 :Anonymous :2023/02/15(水) 17:37:46.86 ID:Hoze9AL40.net
鯛飯インスコした
デモンズ1しかやったことないのに

835 :Anonymous :2023/02/15(水) 17:43:32.45 ID:zQmBFofb0.net
>>820
ゲームバランスはめちゃくちゃだしUIゴミだしテンポ悪いし無闇に高難易度でゲームを繰り返すことによる強化要素も希薄
おまけにメインのマルチは役割がランダム
ヴァンサバにマルチ要素つけたら売れる!って発想はともかく、なんで人気を得たかまともに分析や理解ができてない結果またしてもいっきというクソゲーができてしまった感じ

836 :Anonymous :2023/02/15(水) 17:48:10.92 ID:OJuBQ1Zka.net
そういやヴァンサバDLC買ったまま積んでたの思い出したわ、やるか

837 :Anonymous :2023/02/15(水) 19:06:13.99 ID:E9n2jrqZ0.net
いっきてPS3でもオンラインの出てたけど、新作でグラも劣化してて笑うわ

838 :Anonymous :2023/02/15(水) 19:20:41.80 ID:H0rxy2Pi0.net
グラは古くてもいいがシステムが糞過ぎるのはいただけない

839 :Anonymous :2023/02/15(水) 19:42:53.64 ID:gGu2XGnC0.net
なんか今やってるツクールふぇティバルの今度出るツクール以下のクオリティで草生えない

840 :Anonymous :2023/02/15(水) 19:46:33.78 ID:ce3xS7ZR0.net
どういうこと?

841 :Anonymous :2023/02/15(水) 19:46:34.71 ID:3M9OXE7M0.net
ヴァンサバDLC俺も買ったけどあれってクリアしないと選べんの?

842 :Anonymous :2023/02/15(水) 20:02:36.05 ID:3HEgM1rn0.net
あーレイトレしたくなってきた
RADEON選んでちょっぴり後悔してる

843 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-t1ev):2023/02/15(水) 21:21:31.45 ID:f6k8+RxM0.net
分ってはいたがあの頃のサンソフトはもういないか

844 :Anonymous (ワッチョイ 0a92-Q0lE):2023/02/15(水) 22:02:40.28 ID:dyXPRdIl0.net
AI登載のオーブンワールドとかやってみたいな
マップも人もクエストもAIでチートツールもAI

845 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-Uw/o):2023/02/15(水) 22:32:48.82 ID:o3cKVGfQ0.net
>>842
ゲフォ選ばねえのすげえな

846 :Anonymous (ワッチョイ de25-N/3h):2023/02/15(水) 22:52:19.53 ID:3HEgM1rn0.net
>>845
RADEONの安さに惹かれてしまって…

847 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-t1ev):2023/02/15(水) 23:15:27.46 ID:Iij0Jyfn0.net
3080持っててレイトレ対応してるのは大体試してるけど、劇的に滅茶苦茶綺麗になるようなゲームほとんど無くて目立つガラスと水面の反射以外は間違い探しばかりだから気にしなくていいぞ

848 :Anonymous (ワッチョイ 8b58-t1ev):2023/02/15(水) 23:18:14.43 ID:f6k8+RxM0.net
>>844
熱そうだな

849 :Anonymous (ワッチョイ a7d6-UXoo):2023/02/15(水) 23:24:57.64 ID:XZhjEOxa0.net
メーカーは早急にAIで応答してくれるエロゲギャルゲを出すんだ

850 :Anonymous (ワッチョイ ebaa-t1ev):2023/02/15(水) 23:51:43.63 ID:/R3DtdhN0.net
Steamで個人情報集めてる

嘘だと思うなら昭恵に聞け😌

851 :Anonymous (ワッチョイ ebaa-t1ev):2023/02/16(木) 00:05:48.20 ID:SELx/ufH0.net
まちがた

852 :Anonymous (ワッチョイ de25-N/3h):2023/02/16(木) 00:29:37.63 ID:QMQWgYep0.net
>>847
そうなのか、ならよかった…

853 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-aGlA):2023/02/16(木) 01:25:45.55 ID:bWqY769sa.net
ある程度のキャラ設定してあとは文はAI応答もAIスチルもAIなエロゲも出てくんのかねぇ

854 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-6dMo):2023/02/16(木) 01:43:36.65 ID:4FKw0peEa.net
>>849
https://store.steampowered.com/app/2301260/AInder

855 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-6dMo):2023/02/16(木) 01:47:36.09 ID:4FKw0peEa.net
貼っといてなんだがこれキャラグラが事前AI generatedなだけで
その場でキャラ生成したりシナリオ生成したりはしない感じか

856 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/16(木) 04:50:41.98 ID:VDZevUXp0.net
Build your own Bento Bundle | Fanatical
https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-bento-bundle

アニメ絵ゲーバンドル
東亰ザナドゥ、PS4でプレイ済み、ぎゃるがんダブルピース・アルカナハート持ってる、Guilty Xrd SIGN、プレステでやり倒した
あまり有名でないタイトルが多いのかな
おししめ教えろください

857 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-t1ev):2023/02/16(木) 06:32:53.05 ID:zMsN/nwj0.net
それ以外だとDuskDiver、死印、NGしか選択肢なくね?

858 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/16(木) 06:43:12.38 ID:VDZevUXp0.net
>>857
サンクスコ!!

859 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-Jqfy):2023/02/16(木) 10:03:22.69 ID:28VsmR+Ja.net
Nigate Taleだけ3本欲しい

完成するか知らんけど

860 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-8lmq):2023/02/16(木) 10:20:51.56 ID:cd3GqUnf0.net
>>854
日本の学生が作ってるみたいだね
応援しがいがありそう

開発元:Killinzy
パブリッシャー:Annulus

861 :Anonymous (エムゾネ FFaa-v8zO):2023/02/16(木) 10:37:56.80 ID:hRxVL4hIF.net
>>856
天使帝國IVすごく面白そうだしキャラ好みだけど日本語無いんだよなあ…………

862 :Anonymous (ワッチョイ 3bee-EIWq):2023/02/17(金) 01:06:00.58 ID:3T7B5u7X0.net
ダイイングライト1買うてもよろしい?

863 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/17(金) 01:09:34.49 ID:x/ga1RMe0.net
>>862
最高のゲームの一つだから買ってプレイした方が良いよ。
フィールドを移動しているだけで爽快で楽しいなんてゲームは他に見た事がない。

864 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-t1ev):2023/02/17(金) 01:24:26.88 ID:XZcCedm50.net
昔買って積んでるけどDLCコレクションがお得感ないんだよなくやしい

865 :Anonymous (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/17(金) 01:35:27.44 ID:x/ga1RMe0.net
>>864
自分は Enhanced で持っていてクリア済みだったけど、最近になって上書きで Definitive を買い直したよ。
ついでに 2 も買ったしね。

866 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-t1ev):2023/02/17(金) 01:40:23.04 ID:XZcCedm50.net
まあ一応200円くらい安くはなるんだけどね
そういや年末パーツ買ったときに付いたPayPayのポイントがあるからそれで買うかな
我ながらかなりけちくさいと思ったけどこのスレならいいかw

867 :Anonymous (ワッチョイ 3bee-EIWq):2023/02/17(金) 03:50:04.79 ID:3T7B5u7X0.net
サンクス。気になってたから買います。

868 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-t1ev):2023/02/17(金) 06:26:50.39 ID:0GTkMHIx0.net
AI:ソムニウムファイルの続編がいきなり安くなった
スパチュンは割とガンガン値下げしてくれるんだよな

869 :Anonymous (ワッチョイ 0758-Qupi):2023/02/17(金) 07:32:12.34 ID:prZ5Af9S0.net
ボダラン3大分安くなったな
シーズンパス1はおすすめだけど2は、んー…となる

870 :Anonymous (ワッチョイ 1ebf-dnBs):2023/02/17(金) 08:23:45.35 ID:ySO84lr90.net
まあ、スキルツリーの追加目的なら良いと思うよ
問題はスキルツリー追加なのに追加クエはスキル完全封印なのが頭ギアボなだけで

871 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-EcpC):2023/02/17(金) 09:36:21.06 ID:k1M3DCPla.net
2が名作と聞いて2からやるか3からやるか迷ってるわ

872 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-8lmq):2023/02/17(金) 09:38:17.08 ID:3F22BsiI0.net
symphony of war いいな。
キャラの成長が楽しい。
各マップの目標を達成しようとすれば、ストレスたまらない程度にやや難しくてちょうどいい。
確かにキャラデザはあれだが、嫌悪感はない。
ファイアーエムブレムだって最初見たときは下手だと思ったけど慣れたし。

873 :Anonymous (アウアウウー Sa4f-EcpC):2023/02/17(金) 09:44:27.58 ID:ajBSgtBaa.net
Feは最新作のビジュアルが終わってる

874 :Anonymous (スププ Sdaa-Ms+K):2023/02/17(金) 09:55:49.69 ID:d2c42Pcud.net
ふぇ~???

875 :Anonymous (スッップ Sdaa-61Lk):2023/02/17(金) 10:00:01.61 ID:ddhdIfn4d.net
鉄は無骨なのが当たり前

876 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/17(金) 10:04:06.33 ID:2J6Ar1n80.net
>>872
あれ、英語のみだったのが日本語付いたんだな

877 :Anonymous (ワッチョイ 4a92-8OH+):2023/02/17(金) 12:07:11.23 ID:v/sXC0GS0.net
symphony of warクリアした
プレイ時間の半分以上は部隊編成してたわ
部隊ごとに陣形、装備、攻撃と回復のバランス、各キャラのスキル等悩んで
部隊自体も騎馬部隊、重装歩兵部隊、魔法部隊、アサシン部隊、ドラゴンライダー部隊と
自分なりに特徴つけたりしてユニットの自由度の高さが良かったな

878 :Anonymous (オイコラミネオ MM8b-AUca):2023/02/17(金) 12:46:35.00 ID:QZT1AhDoM.net
ここ数日のsymphony of warが人気だなって思ってワッチョイ見たら2人しか居なかった

879 :Anonymous (スッップ Sdaa-61Lk):2023/02/17(金) 13:47:36.85 ID:ddhdIfn4d.net
オウガバトルとFEを足して二で割った感じなのか

880 :Anonymous (ワッチョイ 0e89-1cwJ):2023/02/17(金) 14:17:24.94 ID:0ycnm+Q50.net
高台と砦の敵が強すぎない?

881 :Anonymous (ワッチョイ 9fa4-D0vN):2023/02/17(金) 16:01:28.81 ID:ikOXnyGP0.net
メイドインアビスが半額になってるけどそれでも高いな

882 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-xakG):2023/02/17(金) 16:33:39.40 ID:kG7ez7TV0.net
楽しそうだけど高いな。あとこれはスイッチ版が良さそう

883 :Anonymous (ワッチョイ 3bee-EIWq):2023/02/17(金) 18:21:58.76 ID:3T7B5u7X0.net
アビスはちょっとした段差で4ぬゲームってマジ?

884 :Anonymous (ワッチョイ d3aa-iNhQ):2023/02/17(金) 18:25:42.70 ID:T9l3DaH+0.net
スパチュンは80%引きが底値かな?
極限脱出シリーズ買っちゃうぞ?

885 :Anonymous (ワッチョイ ff57-t1ev):2023/02/17(金) 18:55:03.79 ID:3hAh5WaQ0.net
最大 -90%って書いてあるぞ
10%引きと20%引きなら1割しか違わんが90%引きと80%引きは値段倍違うからな

886 :Anonymous (ワッチョイ 0725-N/3h):2023/02/17(金) 18:55:18.68 ID:JLJqbnQo0.net
あれって出た当初クソゲー呼ばわりされてたけど実際どうなん

887 :Anonymous (ワッチョイ 0a16-P7AE):2023/02/17(金) 19:09:24.02 ID:s+9pK/iS0.net
>>883
まじかよ原作準拠か

888 :Anonymous (テテンテンテン MMc6-vqbz):2023/02/17(金) 20:25:59.09 ID:sc5z6cOaM.net
スチームってPayPayあと払いできる?

889 :Anonymous (ワッチョイ 0a16-P7AE):2023/02/17(金) 20:28:51.47 ID:s+9pK/iS0.net
何やら良からぬことを考えておるな

890 :Anonymous (ワッチョイ 2b18-udAO):2023/02/17(金) 20:50:51.99 ID:3rNyMEvH0.net
symphony of war 面白い
王道だけどストーリーも良い
戦闘やフィールドのグラフィック頑張ってるのに立ち絵のクオリティが酷すぎる

891 :Anonymous (スッップ Sdaa-QJiO):2023/02/17(金) 22:02:46.84 ID:ZuK9WG2td.net
やっぱ絵面は大事か…

892 :Anonymous (ワッチョイ afa0-87Vb):2023/02/17(金) 22:07:57.46 ID:2vj0OUAp0.net
やらねえけどボダラン3さすがに買ったわ

893 :Anonymous (スッップ Sdaa-QJiO):2023/02/17(金) 22:10:32.50 ID:ZuK9WG2td.net
ボダラン3ナーフエディションだっけか
ちょいちょい安くやるから買っちゃうよな

894 :Anonymous (ワッチョイ a78b-SxVr):2023/02/17(金) 22:19:56.14 ID:7oxCes8P0.net
Teardown往年のブラストドーザー思い出して面白いわ

895 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-Hcm0):2023/02/17(金) 22:42:36.21 ID:xi4B1Gwy0.net
アビス半額でも高い

896 :Anonymous (ワッチョイ cb58-/+FQ):2023/02/18(土) 00:54:52.53 ID:ep2uFSSb0.net
Borderlands 3今回はUltimate Editionもいくつか所有済みだとほんの少し安くなるんだな
でもDLCが軒並み低評価で笑う

897 :Anonymous (ワッチョイ 8593-/+FQ):2023/02/18(土) 00:56:43.26 ID:g6j1zGZS0.net
ボダラン3のアルティメットって前はパッケージ扱いだったけど
いつの間にかバンドル扱いで持ってないDLC分だけ買えるようになってたのな
Humbleのシーズンパスバンドル買ったらDeluxe Extrasのコスチュームや武器だけ入ってなかったんだよな
別になくてもいいんだけど300円くらいで歯抜けが埋められてサッパリしたわ

898 :Anonymous (アウアウエー Sa13-/+FQ):2023/02/18(土) 04:10:55.76 ID:7QW5ACBya.net
>>849
エミー2があるじゃない

899 :Anonymous (スップ Sd03-/+FQ):2023/02/18(土) 06:47:05.27 ID:snTnPk/Bd.net
epicの無料ボダラン3にsteamのDLC載せられたら買う  かもしれないのになぁチラッチラッ

900 :Anonymous (ワッチョイ 35b9-h1Ka):2023/02/18(土) 09:05:42.26 ID:MvlJHKtx0.net
>>891
そのときのゲームをする目的による

901 :Anonymous (ワッチョイ 23b0-/+FQ):2023/02/18(土) 10:25:42.29 ID:jgEAfvDq0.net
いっき団結初日糞ゲーかと思ってたんだけどみんなが慣れてきて何回かクリア出来たら楽しくなってきた
興味がある奴は発売記念のセール中に買ってためしてくれ

902 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-BTrK):2023/02/18(土) 11:30:37.05 ID:xAdElMGc0.net
>>901
えっ!ff14みたいに荒れてるって聞いたけど?w

903 :Anonymous (ワッチョイ 35b9-h1Ka):2023/02/18(土) 11:37:33.92 ID:OMYXhnSc0.net
話半分に聞いとけ

904 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/18(土) 11:54:48.36 ID:zhDOun2H0.net
開発側がクソゲーとか乗っかって言うと冷めるからやめとけ

905 :Anonymous (ワッチョイ 9b01-/+FQ):2023/02/18(土) 13:25:18.56 ID:NzuwlHnD0.net
一揆は中国で発売すべきゲーム

906 :Anonymous (ワッチョイ cbff-BTrK):2023/02/18(土) 14:03:39.78 ID:eB7yRbuu0.net
いっきは 16 人のゲームじゃなくて 4 人 (x 4 チーム) のゲームなんだよ。
16 人になるのは最後だけで、途中まで 4 人パーティーを強いられる事になる。

それぞれのキャラクターには攻撃 / 探索 / 強化 / 回復の 4 つの役割があるから、
役割の動き方を理解していない人がいるとそのチームが詰んでしまう。

そして 1 つのチームが詰んだら他 3 チームの負担になって結局クリアできなくなるみたいな。

907 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-ri2Q):2023/02/18(土) 14:21:01.12 ID:AEvoDSmb0.net
エピックでバイオショックコレクションもらったの忘れててSteamでバイオショックインフィニット買っちまったわ

908 :Anonymous (ワントンキン MMa3-f10F):2023/02/18(土) 14:23:35.32 ID:YFFLw/ztM.net
中国じゃ規模が違うからな

909 :Anonymous (ワッチョイ cdf5-tB4e):2023/02/18(土) 14:34:59.80 ID:0IHXrrtz0.net
Steamって開発者が日本人だとやたら居丈高なレビュー書く奴いるよな
言葉通じるから相手にメンタルダメージ与えてやれみたいな

910 :Anonymous (アウアウウー Sa49-vszb):2023/02/18(土) 14:50:58.11 ID:bg3D2+GGa.net
>>907
エピックはもらうところだからそれで合ってる

911 :Anonymous (ワッチョイ c5b9-/+FQ):2023/02/18(土) 15:23:06.74 ID:hn6jIUUt0.net
gogだのamazonだのepicだのいろんなところで貰ってるせいで何をどこで貰ってたか忘れる

912 :Anonymous (スップ Sd03-69Mv):2023/02/18(土) 15:57:03.65 ID:e2PIGKRyd.net
それくらいメモっとけよ
俺なんて箱○でバイオショック、Switchでバイオショックコレクション、PS4でバイオショックリマスター、そして今回のsaleでバイオショックコレクション買ってんだからよ

913 :Anonymous (ワッチョイ 2d98-BTrK):2023/02/18(土) 16:02:18.34 ID:gfq6/bok0.net
epicの無料ゲームも割と遊んでるし、昔GOGで買ったゲームもあるからplaynite使って一元管理してる。

914 :Anonymous (ワッチョイ cb58-3sxN):2023/02/18(土) 16:08:02.16 ID:GoGetvAh0.net
>>912
バイオショックのコレクターかな?

915 :Anonymous (スップ Sd03-69Mv):2023/02/18(土) 16:15:37.33 ID:e2PIGKRyd.net
やる度に画質が向上したのを楽しめるんだぜ

916 :Anonymous (ワッチョイ ed6d-GnUg):2023/02/18(土) 16:17:33.58 ID:tFlrMVEg0.net
俺はアカウント変えて再購入したことあるが?

917 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-WGFZ):2023/02/18(土) 16:23:13.41 ID:avKYBwnM0.net
Playniteで一括管理が通。prime gamingが無けりゃGOG Galaxyでも良いんだけど

918 :Anonymous (アウアウウー Sa49-vszb):2023/02/18(土) 16:50:50.59 ID:4Kc7yruqa.net
>>917
調べてみるか
gog gakaxyはXBOXとかPS4紐づけたらフリプゲーパスタイトルも読み込まれちゃってもう滅茶苦茶よ
連携解いてもそのままだしもはや管理しきれない

919 :Anonymous (ワントンキン MM6b-f10F):2023/02/18(土) 17:16:40.95 ID:LDfqwxG2M.net
>>917
ライブラリ多くても動作に支障ないんか?

920 :Anonymous (ワッチョイ fd25-FJlv):2023/02/18(土) 18:17:46.86 ID:o5lw3Swr0.net
playniteで3000タイトルくらい登録してるが特に問題なく動いてる
ほぼitchの特大バンドルとかprime epicの貰い物だけどね
ほかに比べて軽いからかなり快適で色々弄れるんで便利

921 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-AouJ):2023/02/18(土) 18:54:43.12 ID:V3sx5CIU0.net
各プラットフォームのゲームの統合管理ならgog galaxyも良いぞ。
2.0になってからグンと扱いやすくなった。

922 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-87oT):2023/02/18(土) 21:52:39.01 ID:9QbsPghQ0.net
管理w

923 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/18(土) 21:53:15.74 ID:CWv+DyHP0.net
管理するよりゲームしなよ

924 :Anonymous (ワッチョイ cbff-BTrK):2023/02/18(土) 21:55:02.93 ID:eB7yRbuu0.net
Steam だけでゲームを揃えていればそんな面倒な事にはならない。
あっちのゲームはこっち、こっちのゲームはあっちみたいにばらけてるとか小汚いにも程がある。
ゲーム機でもあるまいし。

925 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-WGFZ):2023/02/18(土) 22:21:00.75 ID:avKYBwnM0.net
何言ってんだ?ゲームライブラリを眺めてどのゲームから崩すか厳選して一日が過ぎてくのが普通でしょ

926 :Anonymous (スッップ Sd43-hpCc):2023/02/18(土) 22:24:18.13 ID:HS/4lFP7d.net
pcスペック積んだ
パッケージ絵を見る末期患者じゃねぇか…

927 :Anonymous (ワッチョイ 8558-/+FQ):2023/02/18(土) 22:32:59.69 ID:zhDOun2H0.net
Steamに全てのゲームが揃ってるわけじゃなし

928 :Anonymous (スッップ Sd43-hpCc):2023/02/18(土) 23:01:32.72 ID:HS/4lFP7d.net
エピとかにスクエニので専売のあるけど
steamだけのしか買わんな
あんま色んなところので買っても終わっちゃうだろうし

929 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-87oT):2023/02/18(土) 23:10:04.70 ID:9QbsPghQ0.net
ライブラリを眺める、とは一体...

930 :Anonymous (オッペケ Sre1-BBY9):2023/02/18(土) 23:11:09.72 ID:y+Y8873or.net
スクエニはどうせ買わないからsteamに来なくてもいいわ

931 :Anonymous (スッップ Sd43-hpCc):2023/02/18(土) 23:15:13.01 ID:HS/4lFP7d.net
>>929
13世代i9と4090で眺める壮観な金持ちの遊び〜

932 :Anonymous (アウアウウー Sa49-aMhP):2023/02/19(日) 14:31:53.68 ID:BvVjfUtCa.net
スマホにSteam入れたらいつでも眺め
られるぞ

https://i.imgur.com/7jy3FNc.jpg

933 :Anonymous (ワッチョイ e5ee-vHlY):2023/02/19(日) 18:38:36.00 ID:r+wL7qBR0.net
スマホアプリのsteamって眺める以外に何か出きるの?

934 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/19(日) 18:40:17.94 ID:TYCSLOON0.net
お前ら二段階認証してないのかよ

935 :Anonymous (ワントンキン MMa3-f10F):2023/02/19(日) 18:46:53.56 ID:CPsp+B4HM.net
15垢くらいまとめてるよ
わざわざパス打ち込む必要ないのは楽だな

936 :Anonymous (スッップ Sd43-hpCc):2023/02/19(日) 20:20:06.16 ID:ZxYPlqBxd.net
スゲェな

937 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/19(日) 20:23:04.82 ID:TYCSLOON0.net
同じIPでそんな複垢してBANされないんか

938 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-BTrK):2023/02/19(日) 20:26:26.30 ID:I+U50smC0.net
ゲーム垢マウントマン参上!

939 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/19(日) 20:35:55.16 ID:75hKg3zf0.net
>>937
Steam自体は複垢禁止してないからな
自分もコミュニティ別とかMMOで多重するのに10垢ぐらいあるし

940 :Anonymous (ワントンキン MMa3-f10F):2023/02/19(日) 20:50:53.69 ID:XjMTvjbiM.net
バンドル全盛期の頃買いまくってたら重複キーが出てきてそれ有効化するために増えていくっていう
今はもうフレンドに投げてるわ

941 :Anonymous (ワッチョイ 45aa-y3tl):2023/02/20(月) 07:14:46.97 ID:Er4gdFGs0.net
ソムニウムファイルの続編は単体よりデラックスの方が安いのか
steamは割とこういうのあるよね

942 :Anonymous (ワッチョイ 9b24-veLJ):2023/02/20(月) 08:06:29.17 ID:wxXr0tHC0.net
>>941
バンドルより新作デラックスと前作を個別に買った方が安くなるからさすがになにかのミスだと思う
デラックス買ってからバンドルで前作買うとさらに安くなるし

943 :Anonymous (ワッチョイ ab35-BTrK):2023/02/20(月) 08:17:03.35 ID:DQZ8Pvlw0.net
単体50%にデラックスのバンドル値引きまで50%に設定して75%になってしまってるんだな
通常のバンドル値引きは10%だから値引き設定ミスくさいね

944 :Anonymous (ワッチョイ cb43-nrAz):2023/02/20(月) 08:26:16.21 ID:w7IpX1js0.net
AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブって奴か
AI: ソムニウム ファイルをGame Passでプレイしたけど俺はなんか楽しめなかった奴だ
途中で止めたけどどういう所が気に入らなかったのかも思い出せない、そんな薄い印象

945 :Anonymous (ワッチョイ e3c8-gzMU):2023/02/20(月) 08:31:26.98 ID:vVNVtymt0.net
ノリは相変わらず寒いけど話の造りというかギミックは続編の方が断然良かったな

946 :Anonymous (スップ Sd03-69Mv):2023/02/20(月) 12:18:54.79 ID:WE9ffdLkd.net
PSYCHO-PASSみたいな感じなんかな
キャラ動作できない読み物系はスキップしたくなって苦手だからやめとくか

947 :Anonymous (ワッチョイ 852b-h1Ka):2023/02/20(月) 12:38:35.44 ID:QthhGzaD0.net
そもそもGame Passはなんだか楽しめない

948 :Anonymous (ワッチョイ 45ee-h1Ka):2023/02/20(月) 14:35:37.83 ID:WV4gYx4Z0.net
無限に時間がある子供向けのサービスだな、最近の子供は無限に時間無いが

949 :Anonymous (ワンミングク MMa3-f10F):2023/02/20(月) 14:45:29.15 ID:XuCOESSHM.net
ゲームは一日一時間世代やったやろ
大学生が一番暇だろう
F欄なら特に

950 :Anonymous (アウアウウー Sa49-aMhP):2023/02/20(月) 15:18:14.10 ID:pUDO/ZR2a.net
暇な大学生とか日本だけなんだよなぁ

951 :Anonymous (アウアウウー Sa49-XsNi):2023/02/20(月) 15:23:35.65 ID:yKNFUSOUa.net
>>949
ゲームボーイが形骸化させたお約束だったなw

952 :Anonymous (ワッチョイ 4bee-j3gZ):2023/02/20(月) 16:22:52.33 ID:+nW1N4ef0.net
>>925
模型ヲタと全く同じだな

953 :Anonymous (ワイーワ2 FF93-P+VR):2023/02/20(月) 18:33:29.77 ID:DLRArTj9F.net
評判がいいのでHavenというのを買ってみた

954 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-ri2Q):2023/02/20(月) 21:14:59.75 ID:mXJERPxu0.net
アトミックハートあるのに何故か似たようなバイオショック始めてしまった

955 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-ZGqr):2023/02/20(月) 21:22:19.35 ID:OVjqOZ2A0.net
紹介してくれたplayniteいいなこれ
steam以外でのVR対応検索出来るのすごく助かる

956 :Anonymous (オッペケ Sre1-y3tl):2023/02/21(火) 10:41:38.48 ID:Zy45LXmtr.net
どこかにオクトパストラベラー前作込みのバンドル売ってない?

957 :Anonymous (ワッチョイ ed6d-GnUg):2023/02/21(火) 13:59:37.37 ID:4oTxSHYJ0.net
大学は人生の休憩時間
このさき懲役50年みたいなもんだし存分にゲームしたらいい

958 :Anonymous (ワッチョイ cbb0-7PCk):2023/02/21(火) 14:35:18.64 ID:NXXR6aso0.net
理系は忙しいけどな
その分卒業後は専門分野で仕事できるけど

959 :Anonymous (ワンミングク MMa3-f10F):2023/02/21(火) 14:40:52.01 ID:tO9/f32HM.net
医大も死ぬほど忙しいと聞く

960 :Anonymous (スッププ Sd2b-IJLn):2023/02/21(火) 14:42:13.40 ID:PUwOx1ISd.net
医大って理系では無いの?

961 :Anonymous (ワッチョイ cb58-CWVI):2023/02/21(火) 14:45:07.28 ID:pNIWv6Vm0.net
一緒にするなよw

962 :Anonymous (ワッチョイ aba3-BTrK):2023/02/21(火) 15:10:30.79 ID:EEM7ZCBv0.net
仕事もゲームみたいなもんだよ

963 :Anonymous :2023/02/21(火) 19:32:03.93 ID:JbJ65Gki0.net
仕事のセールは無いものか
って、俺らが売る側か

964 :Anonymous :2023/02/21(火) 19:33:26.91 ID:8UJqTVEvd.net
むしろそれ地獄じゃあ…

965 :Anonymous :2023/02/21(火) 19:42:39.13 ID:PUwOx1ISd.net
セールで安売りし続けた結果が今の日本でしょう

966 :Anonymous :2023/02/21(火) 19:58:20.36 ID:tMXFpfKD0.net
インフレしまくるのもハイリスクハイリターンじゃね
失敗した時に地獄

967 :Anonymous :2023/02/21(火) 21:42:48.33 ID:ICVnnsha0.net
カプコンバンドルパックええな
バイオ系買おう思って買ってなかったから買おうかな

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1480379.html

968 :Anonymous :2023/02/21(火) 21:46:54.66 ID:t3RHzhoS0.net
高すぎる
1本1000円以上のゲームはゲームとは認めん

969 :Anonymous :2023/02/21(火) 21:47:13.85 ID:okCsmh9Ra.net
>>967
カプコンのくせに優しいな
バンドル割り引き効かないと思ってたわ

970 :Anonymous :2023/02/21(火) 21:50:15.72 ID:d5FWgfMf0.net
>>967
今更だけど「お知らせ: 国内版は日本語吹き替えにも対応しています。」これなんかムカつく

971 :Anonymous :2023/02/21(火) 22:21:24.58 ID:oeQRM/qr0.net
>>967
中途半端に既に持ってる奴あるから買えねぇ...
バラ売りセールしてくれ

972 :Anonymous :2023/02/21(火) 22:42:53.84 ID:+u5Elcf40.net
>>971
すでに持ってる分は差し引かれるから気にせず買いたまえ

973 :Anonymous :2023/02/21(火) 22:55:10.32 ID:XRF9iqAD0.net
>>971
ちゃんと割り引かれるぜ

974 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-lJKw):2023/02/21(火) 23:15:53.05 ID:oeQRM/qr0.net
>>972
>>973
まじかよ!
それならバイオとデッドライジング買うわ

975 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-BTrK):2023/02/22(水) 02:21:24.29 ID:bRM1kLoW0.net
>>967
本編のみとか微妙だと思うけど十分安いか

976 :Anonymous (ワッチョイ cdf5-BTrK):2023/02/22(水) 02:36:57.18 ID:5EhNNnuh0.net
DMCはないんだね

977 :Anonymous (ワッチョイ fd58-RXIy):2023/02/22(水) 05:41:12.63 ID:UqPrsBvK0.net
なんで逆裁だけサントラやねん

978 :Anonymous (スップ Sd03-69Mv):2023/02/22(水) 06:28:06.88 ID:EijcGHI7d.net
ライザ2買うか

979 :Anonymous (ワッチョイ cb3f-h1Ka):2023/02/22(水) 07:42:23.14 ID:w0LJnaf40.net
最近PC購入しておすすめゲーム聞いたらciv6セール中って言われたんやが
こんなに安くなるってことはちょくちょく無料で配布してたりする?

980 :Anonymous (ワッチョイ 75f3-51zq):2023/02/22(水) 07:52:15.04 ID:9CUey2wT0.net
アトリエシリーズどれ買えばいいか問題(定期)

981 :Anonymous (ワッチョイ 1b02-KThN):2023/02/22(水) 08:00:42.25 ID:67O1SDMx0.net
civ6 free giveaway
でggr

982 :Anonymous (スップ Sd03-69Mv):2023/02/22(水) 12:32:53.08 ID:EijcGHI7d.net
ソフィー2はSwitchで途中までヤってるけど戦闘も快適で錬金もパズル要素で面白かったよ
1やってなくても解る内容だし
ライザ2とソフィー2買うかなー、やる時間が無いけど
てかUUUでスクショ撮らせろよコーエー

983 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-/+FQ):2023/02/22(水) 15:42:44.21 ID:7Yvn8fko0.net
やっべATOMIC HEART最高じゃねーか
こういうの待ってたんだよこういうのをよぉ
スレタイにそぐわず全然安くねーけどもう買っちまうわ

984 :Anonymous (アークセー Sxe1-hUPe):2023/02/22(水) 15:58:22.38 ID:YKXV8M5kx.net
>>983
100円ゲームパス

985 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/22(水) 16:17:19.14 ID:4AJVSvrn0.net
アトミハ想像以上に好評だね

986 :Anonymous (ワッチョイ 15aa-BTrK):2023/02/22(水) 16:34:47.61 ID:ph3IuMs70.net
自分はアトハーを推したい

987 :Anonymous (アウアウウー Sa49-IdkS):2023/02/22(水) 17:03:22.08 ID:Lqnyg/3La.net
キモすぎて無理だったわ

988 :Anonymous (ワッチョイ e371-XiR2):2023/02/22(水) 17:10:14.78 ID:aatz9pdg0.net
オブラディンはやっとけよ

989 :Anonymous (スプッッ Sd03-ecK8):2023/02/22(水) 17:17:30.76 ID:xZ8UQonYd.net
アトハ良作だけどゲーパスでいいや
買うとたけーしな

かわりにアトリエ3作セット買ったわ

990 :Anonymous (ワッチョイ 23b9-/+FQ):2023/02/22(水) 17:31:22.17 ID:7Yvn8fko0.net
>>984
その手があったサンクス

991 :Anonymous (ワッチョイ c5ee-KThN):2023/02/22(水) 18:09:59.39 ID:ekAccOOp0.net
アハーまだ積んでるわ先に崩してしまおうか悩む

992 :Anonymous (ワッチョイ e525-69Mv):2023/02/22(水) 18:53:35.97 ID:5w1SpoaP0.net
次スレは?

993 :Anonymous (ワッチョイ fd25-bC7r):2023/02/22(水) 19:43:35.55 ID:ILmZies/0.net
あ?

994 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-WGFZ):2023/02/22(水) 22:04:29.62 ID:cUvIT/J80.net
アハ体験

995 :Anonymous (ワッチョイ cb58-b+ec):2023/02/22(水) 22:13:22.96 ID:cKzeBNxA0.net
次スレなんかいらねえよこんなスレ

996 :Anonymous (ワッチョイ fd25-bC7r):2023/02/22(水) 22:54:35.13 ID:ILmZies/0.net
ハァ?

997 :Anonymous (ワッチョイ e525-69Mv):2023/02/23(木) 00:54:06.66 ID:zyhorAML0.net
んじゃ建てるわ

998 :Anonymous (ワッチョイ e525-69Mv):2023/02/23(木) 00:55:11.74 ID:zyhorAML0.net
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1677081225/

999 :Anonymous (ワッチョイ 7501-BTrK):2023/02/23(木) 00:55:15.25 ID:Ir+mlmOU0.net
そろそろ質問いいですか?

1000 :Anonymous (ブーイモ MM43-L4X4):2023/02/23(木) 00:57:34.70 ID:AfGZDTJRM.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200