2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part26

698 :Anonymous (ワッチョイ cb71-q3os [2001:268:9810:3220:*]):2023/11/18(土) 14:06:58.15 ID:qOXXzvHE0.net
>>693
いや今の運用が基本メガネディスプレイ+deckになってるから本体ディスプレイいらんなと
winなんか入れとらんよ

699 :Anonymous (スップ Sd03-J2Wu [49.97.107.57]):2023/11/18(土) 14:15:02.89 ID:DMyIcOhjd.net
>>698
xrealか忘れてた
でもあれアダプタ間に噛ませないと繋げないんじゃなかったっけ
却って重装備になりそう

700 :Anonymous :2023/11/18(土) 15:03:16.08 ID:pdfM+gWc0.net
>>697
結構変わってるな

701 :Anonymous :2023/11/18(土) 15:18:57.64 ID:qOXXzvHE0.net
>>699
繋いで使うだけならアダプターいらんよ
充電と同時に使おうとすると間になんか咬まさないといけないけど

外で使うなら(使ったことないけど)どのみちバッテリー運用だからケーブル一本だけでスッキリ

家で使うならdockの類挟んでも気にならない

702 :Anonymous :2023/11/18(土) 15:23:49.65 ID:LOW/xvMJ0.net
>>697
これバックライト同じにしてなくない?

703 :Anonymous :2023/11/18(土) 15:56:35.32 ID:ghcfYOvl0.net
>>702
deckと勘違いしてない?

704 :Anonymous :2023/11/18(土) 17:17:49.73 ID:DKEbEt4Z0.net
2台餅すれば乱雑用が出来てええやろがい

2台無けりゃ画面比較出来ないし不満も出ないやろ

705 :Anonymous (ワッチョイ 7bca-06gO [2001:268:989c:5a68:*]):2023/11/18(土) 17:43:24.46 ID:CBafNsln0.net
Deck2では最上位容量モデルでもグレアと日本でも別カラーを同時に用意してほしいな
今回のスケルトンカラーが個人的に刺さっててアンチグレアでも買いたいと思わせられたのに残念だ
仮に後から売るってなってもまた旧型みたいに買い替えのタイミング悪くなるしな

706 :Anonymous (ワッチョイ f5b5-rz+u [2400:2410:23c1:9800:*]):2023/11/18(土) 17:44:47.71 ID:LOW/xvMJ0.net
>>703
してないし俺のVitaはこんなに見て分かるレベルでの違いはない

707 :Anonymous (ワッチョイ cbb3-DPno [240b:c020:410:6869:*]):2023/11/18(土) 18:08:19.45 ID:x9HWpCQf0.net
>>701 
新幹線で使ってるけど
座席の網の中に入れてコントローラー持ってプレイしてるから
通路側だと目立ちまくって辛い

708 :Anonymous :2023/11/18(土) 19:36:27.86 ID:jhw2QTEwa.net
アプデで追加されたスケーリングモードで
画面に黒帯出るゲームも引き延ばせる様になったけど
迫力重視で引き伸ばすかデフォのまま遊ぶか迷うなあ

709 :Anonymous :2023/11/18(土) 19:48:55.32 ID:Cjwei/gs0.net
ちょっと聞きたいんだけどsteamdeckでメモをオーバーレイで表示したりって出来るのかな?

710 :Anonymous (ワッチョイ 23f2-hO6y [131.147.56.165]):2023/11/18(土) 21:05:03.98 ID:eCZUL+oJ0.net
1TB機のおすすめフィルムってありますか?

711 :Anonymous :2023/11/18(土) 21:30:44.35 ID:2Lo8f2/a0.net
steamメモ機能があるけど、ワイはオチンチンにchromebookの11インチdynabookを挟んで使ってるで

712 :Anonymous :2023/11/18(土) 22:28:56.53 ID:1LNKHnWX0.net
3.5.5でスペック結構上がってない?
前は鉄拳7厳しかったのに今は普通に遊べる

713 :Anonymous :2023/11/18(土) 23:02:16.91 ID:pi/1y/J/0.net
355に上げたら軒並みソフト起動しなくなっちゃったけど再起動したら直ったぜ
ちょっと焦ったわよ

714 :Anonymous :2023/11/18(土) 23:02:45.88 ID:8NoU9KTsM.net
パフォーマンスオーバーレイのFPSとBATTの位置が逆になったの見づらすぎる
今更変えんでくれ

715 :Anonymous :2023/11/18(土) 23:05:21.11 ID:wNneg1qqd.net
お前らにクリスマスプレゼント来たぞ

『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も

https://www.gamespark.jp/article/2023/11/18/136050.html

716 :Anonymous :2023/11/18(土) 23:13:47.02 ID:lN90RXHK0.net
>>715
キーボードとマウス無しで遊べる気がしない

717 :Anonymous :2023/11/19(日) 00:36:12.08 ID:0H5YMieB0.net
ハーフライフってエイムアシストなかったっけ

718 :Anonymous :2023/11/19(日) 00:44:00.29 ID:X3iEe6IL0.net
さすがにスチームアカウント持っててハーフライフ未所持は少ないのでは

719 :Anonymous :2023/11/19(日) 00:51:34.01 ID:5yPJM6XXd.net
ラニの起動画面入れたけど再起動かける機会なんてあるか?
OSバージョン安定だとそんな更新もないし
忘れた頃に再起動で声聞こえてビクッてなりそう

720 :Anonymous :2023/11/19(日) 00:58:28.58 ID:kQ+7Ox+o0.net
1TBの方買ったのにガラスフィルム貼ったら反射するようになった。何か代わりのフィルム無いですか。

721 :Anonymous :2023/11/19(日) 01:43:08.29 ID:3fdie6yd0.net
ディスプレイを衝撃から守る事は出来んが、PDA工房の極薄ペーパーライクを貼ってる
サラサラして指紋がつきにくい

722 :Anonymous :2023/11/19(日) 02:22:59.25 ID:JNreW/EI0.net
FPS興味ない人はタダでもいらんやろ

723 :Anonymous :2023/11/19(日) 05:09:06.63 ID:NVyoyldf0.net
>>720
アンチグレアモデルにアンチグレアフィルム貼ったらどうなるんだろう
流石に見づらくなるのかな?
仮にそうならアンチグレアが好きな人でも裸運用したくないならグレアモデルにアンチグレアのフィルム貼る方がいい気もしてくるし

724 :Anonymous (ワッチョイ 2520-cVwZ [2400:2412:1163:7300:*]):2023/11/19(日) 06:48:59.66 ID:gTah6om10.net
Windows11入れた後仮想キーボードどうやって出してる?ググっても難解っす

725 :Anonymous (ワッチョイ cbee-hO6y [113.147.67.68]):2023/11/19(日) 07:15:58.46 ID:nShxUSnf0.net
>>724
タッチキーボードとスクリーンキーボードの二種類あるけど
この書き方でわかるか

[タッチキーボード]
設定>個人用設定>タスクバー>システムトレイアイコン:タッチキーボード:常に表示する

[スクリーンキーボード]
設定>アクセシビリティ>操作:キーボード>スクリーンキーボード:オン

726 :Anonymous (スプッッ Sd93-1OUV [183.74.192.37]):2023/11/19(日) 07:29:07.55 ID:/g3sYOz7d.net
Half-Life持ってなかったし最近買ったquest3で1と2の間の話のVRの購入予定だったから
貰ってやっとくか

727 :Anonymous :2023/11/19(日) 08:34:04.33 ID:+musxMVBd.net
Switchは有機ELだけどこれは十分今でも明るいから別に買い直す程じゃないな

728 :Anonymous :2023/11/19(日) 08:36:09.55 ID:+musxMVBd.net
しかもなんかアプデで鮮やかになったよな

729 :Anonymous :2023/11/19(日) 09:33:51.13 ID:nPRoxQzy0.net
https://dbrand.com/shop/grip/steam-deck-cases

高いけど作りは良さそう 持ってる人居ますか?

730 :Anonymous :2023/11/19(日) 10:14:19.56 ID:X3iEe6IL0.net
>>728
[設定] -> [ディスプレイの色を調整] を追加

ってことで設定によってはより鮮やかになるとか

731 :Anonymous :2023/11/19(日) 10:59:59.41 ID:AldmBq7r0.net
まあ旧型持っている人は買い直す必要はないよ
cpu性能あがったわけでもないし

732 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:00:19.64 ID:dD3Bq4Hyd.net
なんやそれ
1寺買ったユーザーはいよいよ踏んだり蹴ったりになってきた

733 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:08:54.61 ID:+UO0Gi1h0.net
アプデのせいでゲーム内画面が青と黄色のツートンカラーになってバグってる
どうしたらいいの?

734 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:19:24.27 ID:5Lw8WJxR0.net
Protonのバージョンかえてみれば?

735 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:36:42.38 ID:kQ+7Ox+o0.net
>>723
ガラスフィルム貼ったらグレアモデルと同等レベルには反射するようになって正直見づらいかな。個人的には画面暗いゲームやるからアンチグレアの方が良いかなあと思いました。
その代わりガラスフィルム貼ってから発色綺麗かも…って思うことが度々あったけど比較したわけではないから気のせいかも…

736 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:37:16.88 ID:2MyWsHdp0.net
1年使ってバッテリーがヘタってるから
新型は余計に魅力

737 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:37:25.84 ID:+UO0Gi1h0.net
>>734
Protonを削除したら直った よかったありがとう

738 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:40:03.08 ID:kQ+7Ox+o0.net
>>721
PDA工房覚えておきます!
同じPDA工房の反射低減フィルムなんかも良さそう。

739 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:41:51.40 ID:kQ+7Ox+o0.net
初めてのsteam deckで手持ちのゲーム色々起動してみたんだけど、ff12だけ起動後に画面真っ白になって起動しない…。何か対処方法ないでしょうか。再インストールとかも試したんですが直らず…

740 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:43:14.07 ID:BYOb/gjv0.net
>>735
フィルム貼るだけでも結構発色改善されるってのは実際に検証されてたところではあるから間違いないかと
アンチグレアモデルにアンチグレアフィルム貼って二重に白っぽさが掛かって見づらいということがなければいいんだろうけど誰かに試してもらいたい
そうじゃなきゃ屋外やら持ち出すのに最適なアンチグレアで裸運用が一番いいってのはちぐはぐにも感じてしまうし

741 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:49:00.17 ID:0/bG17Lia.net
>>739
windows導入

742 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:54:41.18 ID:Q9NNX2jN0.net
これにWindows入れるくらいなら他のUMPC買うだろw

743 :Anonymous :2023/11/19(日) 11:58:51.48 ID:kQ+7Ox+o0.net
>>740
無知でアンチグレアにガラスフィルム貼り付けてから反射することに気付いたけど、アンチグレア買った以上は反射低減特化にしたいからフィルムどうするか迷い中。
かといってアンチグレアにさらにアンチグレアのフィルムってどうなのかという疑問は確かにある…。
自分の使い方的にはアンチグレアの方が良かったから特に後悔はしていないけど色々試してみるか

>>741
steam deckで動作確認済みってなっているのに出来ないのか…

744 :Anonymous :2023/11/19(日) 12:00:06.55 ID:AldmBq7r0.net
rog allyとsteamdeck買えばおk

745 :Anonymous :2023/11/19(日) 12:02:06.39 ID:0/bG17Lia.net
>>743
動作確認済ゲーなんか
じゃあバルブに問い合わせてみれば解決するかも

746 :Anonymous :2023/11/19(日) 12:07:28.33 ID:BYOb/gjv0.net
>>743
仮にアンチグレア二重でやりすぎって感じになったらグレアモデルにアンチグレアフィルム貼り付けた方がマシな可能性もあるしなあ
正直フィルムで後から変えられるなら裸で使わない限り元の発色がいいとされてるグレアの方が使い勝手は良さそうではあるよなと
アンチグレアモデルに光沢フィルム貼っても完璧に靄がかかった感じが消えるわけじゃないと述べられてたし

747 :Anonymous :2023/11/19(日) 12:20:07.98 ID:1eNfdqN1a.net
羽田で買ってきてお布団でスターオーシャンやりまくってるけど快適過ぎて最高です。
ただ電池減りってみんな電源差しながらやってるのですか?

748 :Anonymous :2023/11/19(日) 12:26:26.96 ID:d43xNiPgM.net
スターオーシャンなら旧型でいいのにw

749 :Anonymous :2023/11/19(日) 12:36:38.12 ID:1eNfdqN1a.net
待ちくたびれて心が貧しくなってる…

750 :Anonymous :2023/11/19(日) 12:59:59.30 ID:ZI6t16QT0.net
protondbだとFFXはexperimental使えって言われてるね
後Windowsで動かした時もバグ多いみたいでムービー中に画面バグる時はフルスクリーンやめてウィンドウモードかボーダレスウィンドウにしろって書かれてる

751 :Anonymous :2023/11/19(日) 13:02:08.73 ID:Q9NNX2jN0.net
なんでもうOLEDのやつ出品してるやついるんだ・・・

752 :Anonymous (ワッチョイ 3559-3j51 [240f:61:6a7f:1:*]):2023/11/19(日) 13:16:30.62 ID:kQ+7Ox+o0.net
んープロトン変えてもff12は起動しないなぁっと思ってダメ元で他のプロトン試してたら3.7-8ってやつで起動しました!!
ありがとうございます!

753 :Anonymous (ワッチョイ 5d78-CIpn [156.146.35.177 [上級国民]]):2023/11/19(日) 13:37:11.67 ID:ZZN1Td8J0.net
どれくらい前モデルと違うかドラゴンボールでわかりやすく例えてくれないか?

754 :Anonymous :2023/11/19(日) 13:51:44.08 ID:Ndt2bgwF0.net
こいつにWindows入れるのはかなり苦行だからなぁ。
コントローラー周りのドライバー入れるのもめんどいし、バグるし、あんまいいことない。
そもそもWindowsを入れることを推奨されてもねぇし。

755 :Anonymous :2023/11/19(日) 14:21:53.22 ID:SHEFk0Ta0.net
>>753
ベジータとカカロットぐらいの戦闘力の差

756 :Anonymous :2023/11/19(日) 14:40:45.78 ID:maNfM7qQd.net
Windows入れるのなんて手間でもないべ
むしろSteamOSでそのままじゃ動かないという面倒なことから開放される

757 :Anonymous :2023/11/19(日) 14:47:32.92 ID:QgCeQCmC0.net
結局、512GBモデル買ってストレージはmicroSDで補完、が最適解なのかな?

758 :Anonymous :2023/11/19(日) 14:51:01.41 ID:Fa5ZEfkOd.net
ノングレアは後付けできるからな

759 :Anonymous :2023/11/19(日) 14:54:27.58 ID:A4AIOKBE0.net
グレアのがいいよ

760 :Anonymous :2023/11/19(日) 15:15:29.83 ID:sUJC2Xz/0.net
初期はディアブロやりたい人がWindows勧めてたけどそれ以外の人が入れる理由がわからん
ってかWindows、Windowsうるせいわ

761 :Anonymous :2023/11/19(日) 15:19:15.15 ID:p0nFuId50.net
ゲーム機にしちゃ高い
UMPCにしちゃ安い

762 :Anonymous :2023/11/19(日) 15:20:12.48 ID:ZI6t16QT0.net
まあ、どうしても動かしたいゲームがあるけどproton経由で動くか情報がないって人は最初からWindowsのUMPC買った方が無難だわな

763 :Anonymous :2023/11/19(日) 15:22:35.10 ID:WmFqFWSJ0.net
windowsしか答えられない奴は黙ってろって思うよね
ただの煽りレスにしか見えない

764 :Anonymous :2023/11/19(日) 15:23:09.29 ID:eaU0utmo0.net
2まで待つわ
やっぱ解像度は1920x1200ほしい

765 :Anonymous (オイコラミネオ MM09-n2mc [150.66.84.18]):2023/11/19(日) 15:41:24.93 ID:58XkqA1rM.net
円安なんとかならんと買えん

766 :Anonymous (ワッチョイ 05f8-y6BF [202.247.167.2]):2023/11/19(日) 15:52:06.89 ID:QgCeQCmC0.net
>>758
>>759
やっぱりそうだよね

767 :Anonymous (ワッチョイ e389-WNcp [2001:268:987b:7e6a:*]):2023/11/19(日) 16:23:30.19 ID:O+M3zm3K0.net
deckで動かなかったらデスクトップPCでやりゃいーじゃんと思うのだが、「PC持ってないけどSteamでゲームやりたい!」て奴けっこういるのね

768 :Anonymous :2023/11/19(日) 16:32:31.40 ID:X3iEe6IL0.net
返品できるから最悪動かなくても金の無駄にはならないが
どうにも動かないものをWindowsでやれというコメントを煽りと取る繊細な人はこのハード向いてないよ

769 :Anonymous :2023/11/19(日) 16:39:32.25 ID:0ajZR9Jw0.net
思考停止でwindowsに逃げる人の方が向いてないけどな

770 :Anonymous :2023/11/19(日) 16:42:11.00 ID:vJrYlLfr0.net
>>735
ガラスフィルムって旧型用のやつは合うんですか?

771 :Anonymous :2023/11/19(日) 16:53:43.33 ID:dywyTV74d.net
俺もWindowsでやれってよりswitchでやれって言うほうが親切だと思うわ。

772 :Anonymous :2023/11/19(日) 16:57:32.70 ID:TF4/wzaQ0.net
Linuxに拒否反応が出てしまうんじゃないかね

773 :Anonymous :2023/11/19(日) 16:57:41.68 ID:JNreW/EI0.net
>>767
PCはあるけどゲーミングPCのスペックまではいらないから手軽なdeck買う人も多いぞ

774 :Anonymous :2023/11/19(日) 17:05:21.68 ID:Izz8gxdC0.net
PS5欲しかったけど全然手に入らなくて
DECK買ったらPS5要らなくなった人←

775 :Anonymous :2023/11/19(日) 17:34:37.73 ID:mMCtJMpV0.net
Linuxを触りたくてdeck買ったわ
ゲームやるって目的あるのと最新の情報出回りやすそうだったから

776 :Anonymous :2023/11/19(日) 17:53:03.11 ID:+mdXWo+p0.net
SONYゲームコンソール撤退するんじゃね
反日だからどうでもいいけど

777 :Anonymous :2023/11/19(日) 17:58:12.05 ID:Cim1ZESl0.net
ゲハでどうぞw

778 :Anonymous :2023/11/19(日) 18:22:05.30 ID:skD5RVqp0.net
macしかなくてsteamゲーがなんともなしに微妙で羽田でdeck買ってきたら目から鱗じゃねえ汗が出たわ

779 :Anonymous :2023/11/19(日) 18:22:46.00 ID:vwRtHNDZ0.net
>>768
返品は未開封のみだろ?
しかも送料負担だから無駄はある

780 :Anonymous :2023/11/19(日) 18:32:46.08 ID:rp/AgVT90.net
>>771
SwitchとかDeck買おうとしてるやつの候補にもならん性能やろ

781 :Anonymous :2023/11/19(日) 18:38:26.68 ID:X3iEe6IL0.net
>>779
本体じゃなくてソフトのほうの話

782 :Anonymous :2023/11/19(日) 18:43:32.18 ID:D8P5bvmu0.net
モバイルバッテリー迷ってるんだけどオススメ無い?
携帯性重視で10000ahくらいあればいいんだが

783 :Anonymous :2023/11/19(日) 18:46:12.07 ID:BMKLgTatr.net
これってゲーパスできますか?

784 :Anonymous (ワッチョイ 6392-7tiT [43.235.13.243]):2023/11/19(日) 19:05:44.54 ID:X3iEe6IL0.net
余談だけど、今回のファームアップデートに合わせて純正ドックをファームアップデートされるんだけど
アップデートするとHDMIが音声しか出力されなくなる症状がある

いったん電源他、全ケーブルを抜いて挿しなおしても治らなくて
いまのところ再修正されるまで対処法ないっぽい

785 :Anonymous (ワッチョイ eba5-NBIY [2400:4150:300:2800:*]):2023/11/19(日) 19:09:10.17 ID:WmFqFWSJ0.net
何をアップデートしてるのかよく分からんくせに不具合あるのかよ

786 :Anonymous (ワッチョイ 6392-7tiT [43.235.13.243]):2023/11/19(日) 19:21:45.45 ID:X3iEe6IL0.net
ホントそれよ。USBハブになんのアップデートが必要なんだってね

787 :Anonymous (ワッチョイ f5e5-zwsE [2001:268:99e3:8569:*]):2023/11/19(日) 19:31:58.61 ID:EoSYs+xc0.net
モバイルバッテリーならアンカーでいいやん1番耐久性があるのはこのメーカーだと思うわ

788 :Anonymous (スプッッ Sdc3-3A1f [1.75.213.170]):2023/11/19(日) 19:42:38.88 ID:85GbkIRGd.net
10000ahって持ち運びできないだろ
というツッコミは置いといて45w出力可能でコンセントプラグ付きならACアダプターのかわりにもなるな

789 :Anonymous (スッップ Sd03-yA2q [49.98.160.168]):2023/11/19(日) 19:43:11.04 ID:F82wieVxd.net
>>718
2とPortalとALYXは持ってるけど、1だけ持ってないな

790 :Anonymous :2023/11/19(日) 20:07:26.88 ID:D8P5bvmu0.net
確かにmが抜けてたわ、すまんw
10000mAhで45w以上の出力のバッテリーって案外無いのね
悩む

791 :Anonymous (ワッチョイ 6343-dywQ [203.135.223.94]):2023/11/19(日) 22:35:02.24 ID:7QtnhfcJ0.net
SteamDeckの改造探すと
必ず最新版のSteamDeckの動画出てくるなこんなことなら大人しくPSPでゲームボーイウォーズで遊んどけば良かった

792 :Anonymous (ワッチョイ f5e5-zwsE [2001:268:99e3:8569:*]):2023/11/20(月) 00:14:30.02 ID:2v472mW10.net
エイライと2台持ちだけどエイライの方は音楽プレイヤーとしても一応使えるなデックもハイレゾ対応だけど一々Windowsいれて切り替えながらやるのめんどいし

793 :Anonymous (アウアウウー Saa1-Yjln [106.132.235.4]):2023/11/20(月) 00:28:23.88 ID:vPOoUl+ta.net
スイッチとデックの2機種持ちワイ
どっちも楽しい

794 :Anonymous (ワッチョイ cbee-hO6y [113.147.67.68]):2023/11/20(月) 00:46:25.25 ID:ZV/6QBrX0.net
Steam Deckに興味を示す人はほぼ全てSwitch持ちだと思うぞ

795 :Anonymous (ワッチョイ e332-johh [61.8.87.190]):2023/11/20(月) 00:46:50.41 ID:6WUn5BHE0.net
スーパーマリオRPG~

796 :Anonymous (ワッチョイ cbac-DPno [2001:240:2863:3300:*]):2023/11/20(月) 00:51:33.78 ID:9jc0N+cf0.net
ワイはPSP、VITAユーザーだったわ、
携帯ゲーに慣れると
据え置きゲーの起動が面倒くさくなる

797 :Anonymous (アウアウウー Saa1-Yjln [106.132.235.4]):2023/11/20(月) 00:56:24.86 ID:vPOoUl+ta.net
自分はテレビに接続して使っとるわデック

798 :Anonymous (ワッチョイ 3507-3j51 [240f:61:6a7f:1:*]):2023/11/20(月) 01:26:22.58 ID:neIfPnJP0.net
スリープから復帰するとたまに音がノイズ入るようになるんだけど既知の事象ですか?ソフト再起動すれば直るけど。

799 :Anonymous (ワッチョイ dd35-Wd3U [220.100.1.67]):2023/11/20(月) 01:54:49.89 ID:dnKSZ++m0.net
ノイズは今のところ無いな

800 :Anonymous (ワッチョイ ebbe-8oJ/ [2001:268:9a37:a37:*]):2023/11/20(月) 02:07:01.52 ID:b+MR4l8/0.net
復帰時のノイズは不定期で乗るね
いつも乗るってわけじゃないから話題になりにくいのかも

801 :Anonymous (アウアウクー MM19-K/BJ [36.11.229.70]):2023/11/20(月) 02:09:26.83 ID:cVwy5ciCM.net
>>798
前は結構な頻度でなってたけど最近は全く無くなったな

802 :Anonymous (ワッチョイ 35de-fTN2 [2400:4153:2ac3:2a00:*]):2023/11/20(月) 03:00:56.78 ID:2b7WNuG80.net
モバイルバッテリーはこれを買えばいい
https://i.imgur.com/SI6uMY7.jpg

803 :Anonymous :2023/11/20(月) 04:29:04.08 ID:6WUn5BHE0.net
フル充電させたまま持ち運べば、いざ暴漢に襲われてもそのまま小型爆弾に早変わりね

804 :Anonymous :2023/11/20(月) 06:02:51.04 ID:/9PY5DVQ0.net
3.5.5マジで体感できるほど良くなってるな
グラフィックスドライバ更新されたらしいけどそれだけでこんなに変わるものなのか…

805 :Anonymous :2023/11/20(月) 06:38:10.88 ID:GtgdVhbTd.net
Cuisineer(キュイジニア)買った人居る?
steam deckで快適に遊べるか知りたい

806 :Anonymous :2023/11/20(月) 07:04:06.42 ID:2b7WNuG80.net
>>803
このショップは背面にバッテリーを装着出来るケースも売ってる
てか、それを言い出したらDeck本体もヤバいだろ

807 :Anonymous :2023/11/20(月) 07:04:56.39 ID:+KuvmZAM0.net
>>767
Switchより高性能な携帯機でゲームやりたい層もいるんじゃない?

808 :Anonymous :2023/11/20(月) 07:07:32.06 ID:+KuvmZAM0.net
>>792
実際音楽プレイヤーとして使ってるの?
ハイレゾどうこうの前にあのサイズよりスマホ使ったほうが圧倒的にいいだろとか思っちゃうんだけど

809 :Anonymous :2023/11/20(月) 07:16:42.48 ID:P/DeAlnf0.net
switchでごろ寝ゲームに目覚めたからこの度steam deckも買った

810 :Anonymous :2023/11/20(月) 08:16:49.05 ID:eCxutJuod.net
ごろ寝プレイって腰とか痛くならない?

811 :Anonymous :2023/11/20(月) 08:32:09.32 ID:7OKJDjE0M.net
結局のところOLED版は512も1Tもギザギザガラスなの?
違うという人と同じと言う人が混在してて64から乗換できないお

812 :Anonymous :2023/11/20(月) 08:35:58.03 ID:piEaeBMK0.net
なんだギザギザガラスって
アンチグレアのことなら1TBだけだぞ

813 :Anonymous :2023/11/20(月) 08:58:11.17 ID:a5L48ECgd.net
ごろ寝ってのは基本仰向け
ラッコスタイルだな
うつ伏せは首と腰がぶっ壊れるぞ

全く混在してない上にギザギザガラス(磨りガラスか?!)は面白いな

814 :Anonymous :2023/11/20(月) 09:21:01.12 ID:Y48/9Gaaa.net
自分みたいにデックをモニターに接続して遊ぶのって結構珍しいんかな

815 :Anonymous :2023/11/20(月) 09:48:33.15 ID:bXLvsqcX0.net
>>796
PSP、VITAユーザーはほぼ全てDS、3DSユーザーでもあると思う

>>813
俺はうつ伏せじゃないと寝れないんでゲームもPCもうつ伏せ
ラッコスタイルは完全に仰向けになり首だけ持ち上げてんの?

816 :Anonymous :2023/11/20(月) 09:49:07.16 ID:tBIsZyGR0.net
deck仰向け使用ってビルダーかなんか?

817 :Anonymous (ワッチョイ 6b7c-Oqke [153.160.111.201]):2023/11/20(月) 09:59:32.05 ID:qfebLkHE0.net
>>814
あんまいねぇ気がする。
だったらデスクトップ買えばいい話やし。

818 :Anonymous (アウアウウー Saa1-Yjln [106.132.235.193]):2023/11/20(月) 10:05:14.92 ID:FXoC1B+pa.net
>>817
なるほど
自分みたいに大画面で遊びたいけどスペックにはそこまでこだわりないみたいなタイプは結構珍しいか

819 :Anonymous (ワッチョイ 631e-yTsl [221.187.44.235]):2023/11/20(月) 10:05:52.71 ID:piEaeBMK0.net
>>814
ゲーミングPC持ってないなら全然普通だと思う
むしろ今後deckが普及して「もうこれでいいや」と思う層が増えたら多数派になる可能性すらある

820 :Anonymous (ワッチョイ 83a1-8oJ/ [240a:61:20d0:6c29:*]):2023/11/20(月) 10:13:32.24 ID:nyzyh31b0.net
old来てもやっぱりssdは換装しないとロード時間は遅いのかな?

821 :Anonymous (スプッッ Sdc3-3A1f [1.75.254.201]):2023/11/20(月) 10:14:14.51 ID:kBIwlxsmd.net
クッションとかソファーの肘掛つかって頭の位置をあげて
お腹にDECK置いてプレイするとラッコみたいになると思うんだが自分だけだったか

普段はテーブルでドッキングさせてディスプレイはそのまま本体のを使用
椅子に座って別コントローラーでプレイしてる
https://i.imgur.com/EHhgJm3.jpg

822 :Anonymous (スップ Sd03-XLFS [49.96.234.4]):2023/11/20(月) 10:15:00.01 ID:HJcQzG5kd.net
>>813
そうなのか
うつ伏せで腰も首も痛くなるからやっぱ良くないんだな
仰向けだと顔面に落ちてくるし困ったな

823 :Anonymous (ブーイモ MM03-APpD [49.239.66.27]):2023/11/20(月) 10:25:05.69 ID:uMXBzuO8M.net
>>820
読み込み速度は大して変わんねえよ
SDと大差ないと言われてるくらいだし

824 :Anonymous (スップ Sdc3-rg2c [1.75.6.208]):2023/11/20(月) 10:32:08.93 ID:voNkmGTjd.net
なんでそんなに遅いんや…

825 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-7BeQ [14.8.30.224]):2023/11/20(月) 10:40:41.47 ID:cZ01jFtc0.net
え?うつ伏せでずっとやってるけど腰が悪化するんか?
全然平気だけど人によるんかね

826 :Anonymous (スップ Sd03-vyLl [49.97.106.109]):2023/11/20(月) 11:01:58.82 ID:NkZjpMD1d.net
うつ伏せは反り腰の状態で筋肉動かさないから気づかないうちに持続ダメージ食らってるぞ
気付いたときには終わり

827 :Anonymous :2023/11/20(月) 11:07:59.21 ID:yEIo9kzD0.net
IPなしスレが過疎って実質一本化したのと新型発表でスレに活気が戻って嬉しい

828 :Anonymous :2023/11/20(月) 11:22:03.99 ID:pM4Y05V5a.net
>>819
逆に今デックがそこまで人気ないのは「やっぱデックの性能じゃ物足りない!」って層が多いからなのかな

829 :Anonymous :2023/11/20(月) 11:26:03.31 ID:l2s1MAYn0.net
Deckより機械的には性能が良いWindowsのUMPCが立て続けにでたからねー
実際に使ってみないとわからないものよ

830 :Anonymous :2023/11/20(月) 11:31:31.43 ID:rZo82qsH0.net
値段もそうだけどまだdeckに比べて圧倒的に違うって段階じゃないしなぁ

831 :Anonymous (ワッチョイ 25e5-johh [240b:c020:4d3:4c51:*]):2023/11/20(月) 12:13:17.99 ID:4kZCUy510.net
ゲーム中の姿勢がどうこうより、それ以外の時間の使い方、例えばウォーキングとかウエイトトレとか30分でもいいからすべきじゃないっすかね…

832 :Anonymous (ワッチョイ 7b17-Oqke [2400:2200:581:4dd0:*]):2023/11/20(月) 12:20:37.79 ID:9uMsTOtX0.net
出荷された人いる?

833 :Anonymous (ブーイモ MM4b-APpD [163.49.212.71]):2023/11/20(月) 12:26:09.23 ID:sf8sfMroM.net
仰向けに寝転んで持ち上げプレイは腱鞘炎になったワイが居るから新規購入のお前ら気をつけろよ

834 :Anonymous (ワッチョイ 83a1-8oJ/ [240a:61:20d0:6c29:*]):2023/11/20(月) 12:29:25.20 ID:nyzyh31b0.net
>>823
そうなんか?64Gのやつからの換装したら4秒近くは短縮して体感全く変わったけど一つ上のバージョンの初期のssdからだとそんな変わらんのか。

835 :Anonymous (ブーイモ MM4b-APpD [163.49.212.71]):2023/11/20(月) 12:32:04.11 ID:sf8sfMroM.net
>>834
64GBのeMMCからだとそりゃ変わるだろう…
256GBモデルからのやつなら体感変わらん

836 :Anonymous (ワッチョイ 83a1-8oJ/ [240a:61:20d0:6c29:*]):2023/11/20(月) 12:36:09.99 ID:nyzyh31b0.net
>>835
そうなんだーなら安心だ。けっこうディアブロで読み込みストレスだったから。

837 :Anonymous (スプッッ Sdc3-3A1f [1.75.238.233]):2023/11/20(月) 12:36:18.10 ID:CxSn7+yld.net
運動は毎日1時間以上してるけど結局普段の姿勢が危ないんだよって事を伝えたい
食生活も同じ
せっかくの娯楽で体ぶっ壊したら治療にかかる時間や費用もバカにならないんだよ

ヘルニアおじさんより

838 :Anonymous (ワッチョイ cbf2-j/1E [240b:253:4201:b5f0:*]):2023/11/20(月) 12:39:04.13 ID:z087Z+PP0.net
発送まだかな

839 :Anonymous (ワッチョイ f516-14at [2001:268:c05f:b2f7:*]):2023/11/20(月) 13:11:41.72 ID:5xUnihrL0.net
windows用コントローラードライバーって
SWICDとSteam deck toolsどっちが人気あるんだろう?今。

SWICDを今使ってるけど、再インストールする際に再選定したいので、どっちが人気か知りたいです!

840 :Anonymous (スッップ Sd03-O1sR [49.98.217.104]):2023/11/20(月) 13:42:47.08 ID:jTkOegnYd.net
すいません。
つい先ほどまでV Risingをやっていたのですがシステムアップデートが来ていたので行ったのですが、いきなりHDMI接続が出来なくなりました。
デスクトップ画面に切り替わると映るのですがゲームを立ち上げると出来ません。
誰か対応策などご存知の方おりませんか?

841 :Anonymous (ワッチョイ 6392-7tiT [43.235.13.243]):2023/11/20(月) 14:18:10.61 ID:RKnuZFz60.net
>>784にも書いたけど純正ドックがファームウェアアップデートでなにかやらかした感じ
フォーラムでも同じ症状の書き込みが複数ある

842 :Anonymous (アウアウウー Saa1-Yjln [106.132.235.159]):2023/11/20(月) 14:22:34.64 ID:YAY1gX5ka.net
>>767
自分はスイッチで出てないゲームをデックでやっとるわ

843 :Anonymous (ワッチョイ 2558-q3os [2001:268:9810:775d:*]):2023/11/20(月) 14:43:35.33 ID:Zdfe52YM0.net
ドックのFWアプデって聞いたことないのにそれでやらかしてんのか
早く対応して欲しいところだが、アプデの目的はなんだったんだろう

844 :Anonymous (ワッチョイ ebbe-8oJ/ [2001:268:9a37:a37:*]):2023/11/20(月) 15:09:44.58 ID:b+MR4l8/0.net
3.5.5で外部ディスプレイのVRRに対応したからドック経由でも使えるように仕込もうとしたんじゃね?

845 :Anonymous (ワッチョイ bdd5-zwsE [2001:268:99a5:1a93:*]):2023/11/20(月) 15:19:09.83 ID:mmOLpLdJ0.net
deckはWindows入れないと出来ないゲームがある
仮に出来ても性能が追いついてないから結果としてできるレベルじゃないってのがあるわ
値段も性能もエイライ基準になってきてるしdeckはこれ未満だからな

846 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-7BeQ [14.8.30.224]):2023/11/20(月) 15:25:48.26 ID:cZ01jFtc0.net
もしや社外品ドックよりFW対応する純正ドックのほうが良さげなのか?

847 :Anonymous (アウアウアー Sa8b-Swgu [27.85.204.172]):2023/11/20(月) 15:41:54.13 ID:M+2Mt+vXa.net
SDTでいんじゃないの
Windowsと同時起動onにしてかつX360コンモードにすると
起動後直接ゲーム開いてすぐ遊べるし

848 :Anonymous (アウアウアー Sa8b-Swgu [27.85.204.172]):2023/11/20(月) 15:44:07.91 ID:M+2Mt+vXa.net
>>847
>>839宛で

849 :Anonymous (アウアウアー Sa8b-8oJ/ [27.85.205.209]):2023/11/20(月) 16:21:56.42 ID:DjRL9RBqa.net
>>813
仰向けもうつ伏せも床が硬いと腰に悪い。
程よい高さの枕を用意して、右向き左向きをごろごろ切り替えるのが腰の負担少ない

850 :Anonymous :2023/11/20(月) 16:47:47.89 ID:H4/FiELT0.net
有機EL版メルカリに出品されてきたね

851 :Anonymous :2023/11/20(月) 16:50:58.35 ID:jT6S0s7zd.net
ベッド上にアームでモバイルモニターを設置して仰向けでプレイすると快適ですよ
ドック不要でUSBCケーブル一本で出力できるので、寝室用に省スペースで丁度良いです
重いゲームや動かせないゲームはメインPCからストリーミングできますし

852 :Anonymous :2023/11/20(月) 16:56:50.32 ID:2vP9c9Q50.net
発送連絡来てる人いる??

853 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:00:48.18 ID:NJBsosWf0.net
発送来ないな
羽田行きゃよかったわ

854 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:12:44.83 ID:zhq3VXDX0.net
1111セールを機に、換装用のSSD買うために初めてアリエク利用
ID登録したその日に、アリエクに登録してないメールアドレスに
アリエクを装った詐欺メールが来たわ…

855 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:14:53.26 ID:5xUnihrL0.net
>>848
お返事ありがとう!実はその後色々検索して、
SWICD→更新停止オワコン
handheld companionかsteam deck toolsの2択である所まで調べました。その2つは一長一短みたいだけど、
handheld companion→コントローラーだけならこちらのほうが設定がしやすい。
steam deck tools→一番多機能
ということのようだったので一端handheld companionの方を入れてみることにしたところでした。

856 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:15:59.94 ID:Pd5Q1Dq90.net
金曜の夕方に注文したけど発送来ないね
Amazonに慣れてると遅く感じちゃうよね

857 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:17:20.63 ID:9uMsTOtX0.net
深夜4時に注文したけど出荷連絡来ないな

858 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:23:39.99 ID:RiPCOYOg0.net
出荷連絡より先に届きそう
日本発売の時がそうだった気がする

859 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:29:23.72 ID:O27Kz2Q00.net
amazonのスピードが異常なんよな、こういうとき改めて思うわ

860 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:30:39.67 ID:thVgI0JT0.net
まあどこ見てもまだ届いてる人はいないっぽいな

861 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:33:46.52 ID:KTzcB73r0.net
誰の手元にも届かないからか日本人のレビューが無い

862 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:45:23.21 ID:H0jLDzk80.net
とりあえず佐川の会員になっておくと公式の発送メールよりも早め着弾通知が届くかもしれない

前回はそうだった

863 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:55:34.62 ID:bXLvsqcX0.net
>>836
勘違いしてるかもしれないが
マイクロSDとSSDは5-20秒程度変わる
マイクロSDとeMMCは殆ど変わらない
64GBモデルのeMMCからSSDへの換装は早くなる
256GBモデル以上のSSDの増設は変わらない

864 :Anonymous :2023/11/20(月) 17:58:07.72 ID:Noi6ScV/0.net
>>832
🐷

865 :Anonymous :2023/11/20(月) 18:51:12.34 ID:+ICEGElnH.net
羽田空港で買えるんでしょ?
ガチ勢なら羽田行くよね

866 :Anonymous :2023/11/20(月) 18:54:16.67 ID:Bqdlnpf10.net
おっそい

867 :Anonymous :2023/11/20(月) 19:45:10.97 ID:bXLvsqcX0.net
>>865
予約前にその情報知ってたら羽田行ってたわ職場が品川なんで近いんでな
流石に二台はいらないからさっさと出荷してもらいたい

868 :Anonymous :2023/11/20(月) 20:01:30.28 ID:k1kBYCY6M.net
これ見てると初代の時、佐川が北海道から沖縄のほとんどを発売日に届けたのは神配送だったんだな
一部は遅れてたけどね

869 :Anonymous :2023/11/20(月) 20:15:00.51 ID:XEd9RGJnd.net
あんときは誤配、遅延、発送順間違い、メール誤送信と酷い祭だったじゃんw

870 :Anonymous :2023/11/20(月) 20:21:18.47 ID:aIMff09Ad.net
その原因に佐川は関係ないのでは?

871 :Anonymous :2023/11/20(月) 20:22:10.41 ID:W1LBS0FKH.net
すべての宅配は佐川に通じる

872 :Anonymous :2023/11/20(月) 20:41:26.50 ID:piEaeBMK0.net
届かない内にだんだん冷静になってきちゃった奴いないか?
思ったより品薄でも人気でもなく在庫余ってるようだし
他に競合の高性能のいっぱい出てきてるし
買うにしても中古で安く出てからでよかったんじゃないかとか

873 :Anonymous :2023/11/20(月) 21:00:05.61 ID:HcLBvWYK0.net
OLEDだとクロノクロスが動かないな
初回の設定画面が真っ暗になる

874 :Anonymous :2023/11/20(月) 21:01:22.81 ID:oEw1U5iJd.net
まあいいんじゃないか
予定より売れてないなら早速ブラフラ値引きするかもしれんし
配送遅れたおかげで使うか返品するか様子見る余裕ができたと思えば

875 :Anonymous (ワッチョイ 7bec-Se7o [2001:268:9a04:2f88:*]):2023/11/20(月) 22:09:09.34 ID:HZMKXysC0.net
試用期間2-3ヶ月くらいの旧512が出品されてきたな

876 :Anonymous :2023/11/20(月) 22:50:24.49 ID:6w67KNuF0.net
すまんお前ら
Steamプロフィールバンドルって何ぞ?
ポイントショップで見れるdeck起動したときの背景とか仮想キーボードのskinの事?

要はDeck持ってるって事をSteamプロフでバッジ着けたりしてアピール出来る?

877 :Anonymous :2023/11/20(月) 23:00:09.60 ID:OiNh8A1O0.net
発送はよ
ワンチャン土曜に発送されるかもと思ってた分余計に遅く感じる

878 :Anonymous :2023/11/20(月) 23:00:18.28 ID:bXLvsqcX0.net
>>872
バッテリー持ちが他UMPCより上なんで気にしてないOLED+HDRというアドバンテージもある
今はLegion Go(価格次第)が競合でスペック取るなら来年のRyzen8000シリーズ一択
android機はOdin2が覇権握った感ある

879 :Anonymous :2023/11/20(月) 23:04:56.36 ID:te1NFmKLM.net
羽田で買って初UMPCなんだけどエグいね
ポータブルでも遊べるしモニター繋いでも普通に行けんじゃん
Switchの完全上位互換や

880 :Anonymous :2023/11/20(月) 23:05:35.35 ID:H0jLDzk80.net
>>876
プロフィールに設定できるアバターとか背景よ
なんか初回起動時にアカウント紐付けで有効化したようなしなかったような曖昧な記憶
まぁ自己満よね

881 :Anonymous :2023/11/20(月) 23:12:39.56 ID:te1NFmKLM.net
感動ですわ

882 :Anonymous (ワッチョイ 6392-7tiT [43.235.13.243]):2023/11/21(火) 00:36:17.26 ID:SD09fNQ/0.net
>>840
>>841だけど、前のバージョン控えてなかったから更新されたかわからないけど
今日もう一度HDMI出力させたら見えるようになった

試してみたらいいかも

883 :Anonymous (ワッチョイ 6392-7tiT [43.235.13.243]):2023/11/21(火) 00:52:05.21 ID:SD09fNQ/0.net
画面出力されるようになってる自分のドックのファームウェアバージョンは0.13.15.121

884 :Anonymous (ワッチョイ 35de-sMOE [2400:4153:2ac3:2a00:*]):2023/11/21(火) 07:11:30.06 ID:Ud6QERaJ0.net
前にドッグって書いてたやついたよな

885 :Anonymous (ワッチョイ e31d-V/ev [27.133.111.104]):2023/11/21(火) 07:48:49.50 ID:plx+FXy50.net
OLED早く出荷してくれ~。
今日発送明日受取明後日一日触りて~。

886 :Anonymous (ワッチョイ 7bcb-J2Wu [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2023/11/21(火) 07:49:11.99 ID:MzpCLKyj0.net
Steamed Dog

887 :Anonymous (ブーイモ MM03-y2PT [49.239.64.87]):2023/11/21(火) 08:41:11.78 ID:CJ9BEXiCM.net
古いベタ移植とかは日本語ロケール置かないといけない場合がある。悪魔城ドラキュラ画像だった

888 :Anonymous :2023/11/21(火) 09:13:02.25 ID:OqsvY39L0.net
一応情報共有
上の方でWindowsに入れるコントローラードライバー質問したものですが、
Handheld Companionを入れた結果
①起動すると初期ではタッチパッドが効かなくなる(完全コントローラーモードで起動)
②マウスやタッチパネルで操作しながら、ディスクトップモードオンにすると今度はコントローラーが完全オフになる

SWICDはこの切り替えなしになんとなくマウスとしてもコントローラーとしても使えてたので違和感あったけど、

③ホットキー設定で裏ボタンなどに①と②の切り替えを設定

したらきちんと使えるようになり、fps制限やTDP設定が確かにわかりやすく、設定するときちんと効いている(ファンがすごい静かになった)ので、非常に使いやすくなりました。

SWICDで問題になるsteam利用時のドライババッティングもおそらく設定対応があり、これならもうWindowsOnlyでイケるのではと思ってます。

もしなんとなくSWICD使ってる人いればご参考までに。

889 :Anonymous :2023/11/21(火) 09:26:56.83 ID:cljZkPXNd.net
そろそろ誰か一人くらいは発送されたかい?

890 :Anonymous :2023/11/21(火) 09:59:34.12 ID:Myi0bLjf0.net
>>883
ありがとうございます。確認してみましたが相変わらず音は出るけど画面には出力されませんね。
正規品のドックぢゃないからかもですか。
嫁に出力機器なんてどれも変わらないって言われて3000円くらいの買ったので。

891 :Anonymous (ワッチョイ 35de-sMOE [2400:4153:2ac3:2a00:*]):2023/11/21(火) 11:08:43.71 ID:Ud6QERaJ0.net
>>888
WindowsならSteam Deck Tool使えよ
コントローラー3モード・TDP・CPU・GPU・ファンコン他全部入りなんだからよ
SWICDとは干渉して排他だからアンインスコしとけ

892 :Anonymous (ワッチョイ 6b20-jMfl [153.211.120.168]):2023/11/21(火) 11:12:25.30 ID:9gFHD0Sh0.net
>>890
正規品じゃないって純正(ガワだけで中身が怪しい物や正規取り扱い店以外から購入)
を指す言葉だろ
3000円はさすがに社外品だろうけど
紛らわしいから最初から社外品て言えよ

893 :Anonymous (スップ Sd03-lhQ7 [49.97.108.36]):2023/11/21(火) 11:21:10.14 ID:i73iHoV9d.net
>>890 1万をケチって3000円程度の得体の知れないパチモンを買ったお前が悪い
良い勉強になったな

894 :Anonymous (ワッチョイ cbee-hO6y [113.147.67.68]):2023/11/21(火) 11:24:07.65 ID:+hzx/BYY0.net
>>892
>>893
えっ。出力機器なんてどれも変わらないでしょ?

895 :Anonymous (スッップ Sd03-cVwZ [49.98.135.70]):2023/11/21(火) 11:25:40.99 ID:5Umye1G0d.net
自分なんてドックすら使ってない
USBC一本で出力できてる

896 :Anonymous (スップ Sdc3-3A1f [1.66.105.2]):2023/11/21(火) 11:27:36.70 ID:hYVqPqzQd.net
置けるからドックていうだけで中身はただのUSBハブだしな

897 :Anonymous (スップ Sd03-lhQ7 [49.97.108.36]):2023/11/21(火) 11:30:02.07 ID:i73iHoV9d.net
確かに出力するだけならケーブル1本でいけるな

898 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-7BeQ [14.8.30.224]):2023/11/21(火) 11:44:53.21 ID:0sBjD1X10.net
純正ドックはアプデ出来るから純正のほうがいいってことなんじゃないの?

899 :Anonymous (アウアウウー Saa1-Yjln [106.132.235.198]):2023/11/21(火) 11:47:16.78 ID:4ddnKO69a.net
ドックのアプデって必須なん?
別にいらんやろ

900 :Anonymous (ワッチョイ cbee-hO6y [113.147.67.68]):2023/11/21(火) 11:49:31.18 ID:+hzx/BYY0.net
>>898
ドッグ側でもファームウェアが走っている、ということ??

901 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-7BeQ [14.8.30.224]):2023/11/21(火) 11:53:41.23 ID:0sBjD1X10.net
>>900
ずっとその認識でいたけど社外品でもこれ適用されるのかな

公式から抜粋
ドックのファームウェアをアップデート
To ensure your dock has the latest firmware update, please try a full reset:
PSU(電源)とSteam Deckをドックに接続します。
Steam Deckを再起動します。
Steam DeckとPSUをドックから完全に取り外します。
10秒間待ってから、PSUとSteam Deckをドックに接続します。

This should cause the firmware update to start. もし開始されない場合は、次を実行してください。
Steam DeckとPSUをドックに接続します。
PSUをドックから取り外します。これで、アップデートが開始される場合があります。

902 :Anonymous (ワッチョイ 0df3-7BeQ [14.8.30.224]):2023/11/21(火) 11:55:17.62 ID:0sBjD1X10.net
まあそもそも社外品で問題なく映像出力出来てるなら純正でなくてもいいかもしれんけどファームウェア更新あるなら純正のほうが安心じゃない?

903 :Anonymous (ワッチョイ 8327-O1sR [240d:1a:6b4:7200:*]):2023/11/21(火) 11:56:10.18 ID:XR99OcLZ0.net
正規品購入すれば解決するんですかね?
それなら普通に購入するだけなんですが。
正規品利用していてHDMI接続出来なくなったって方はいらっしゃらないですか?
余りにも情報が少なすぎて判断に困っています。
クリスマスに息子の分も購入しようと考えているのでご教授いただけると幸いです。

904 :Anonymous (ワッチョイ cbee-hO6y [113.147.67.68]):2023/11/21(火) 12:00:32.05 ID:+hzx/BYY0.net
>>901
ありがとう。>>883も情報書いてくれているね。感謝です。

うちにはONEXPLAYERで使用している社外製ドッキングステーションが3つあるので、後ほどレポあげますわ。
Steam Deck本体の方が配達待ち。

905 :Anonymous (スフッ Sd03-9e6J [49.104.12.204]):2023/11/21(火) 12:10:58.25 ID:ip6CvY/Kd.net
ここだから書くけど
話題のポータルとこれのchiakiでリモプ比べてみたけど
chiakiの方が安定するのだがこれって言ったらダメなやつ?
勿論アダプティブトリガーとかはないから普通の振動のみなんだが
スパイダーマン2とか明らかにdeckでリモプした方が滑らかだった
勿論あっちはFHDだから綺麗だけど
興味ある人は自分で比較してみるといい

906 :Anonymous (ワッチョイ 6392-7tiT [43.235.13.243]):2023/11/21(火) 12:13:29.35 ID:SD09fNQ/0.net
正直自分も純正ドックと言えどもタダのUSBハブだろって思ってたけど、HDR出力のコントロールとか
謎の映像出力不具合とか本体からファームバージョンを管理してたりとか
いちおう純正らしい挙動をすることは今回分かったよ

907 :Anonymous (スップ Sdc3-ViYk [1.75.1.157]):2023/11/21(火) 12:24:43.19 ID:wzkwfjjZd.net
chiakiはスリープ周りが糞すぎん?
失敗するとPS本体再起動必須とか

908 :Anonymous (ワッチョイ c5f3-ROx3 [106.185.157.121]):2023/11/21(火) 12:27:39.15 ID:iHnKOquK0.net
なおそれが役に立っているか

909 :Anonymous (ワッチョイ eba5-NBIY [2400:4150:300:2800:*]):2023/11/21(火) 12:28:39.86 ID:I0vSLrwI0.net
安い中華のハブだと映らんぞ

910 :Anonymous (スップ Sd03-3A1f [49.97.111.202]):2023/11/21(火) 12:30:49.55 ID:awOWdBIad.net
社外ドック (メーカー不明)
HDMIケーブル (メーカー不明)

ディスプレイ
22inch LCD BENQ 2009年
49inch OLED SONY 2019年
どちらも映像音声ともに問題なし

911 :Anonymous :2023/11/21(火) 13:33:39.89 ID:SkgsbVW60.net
まぁ、人それぞれですので、えぇ

912 :Anonymous :2023/11/21(火) 13:34:33.62 ID:Cpt2sOMaM.net
アンカーハブ使ったけど軽い2Dは問題ないけどテイルズアライズはゲームが落ちたわ

913 :Anonymous :2023/11/21(火) 14:03:15.38 ID:u2DCinz60.net
アンカーはLANが毎回熱暴走して何回か交換したわ

914 :Anonymous :2023/11/21(火) 14:08:22.63 ID:SD09fNQ/0.net
ディスプレイも関係するとかあるのかな。いちおう自分の情報もまとめて書いておくね

純正ドック(ファーム0.13.15.121)
amazonベーシックのHDMIケーブル
REGZA ZG2
 途中に中華製HDMI分配器とセレクタあり

この組み合わせで映った

915 :Anonymous :2023/11/21(火) 14:19:56.52 ID:Pa/DRHyRd.net
純正犬ってセールあるかな?

916 :Anonymous :2023/11/21(火) 14:23:35.28 ID:SD09fNQ/0.net
自分が買った夏のセールでは純正ドックも20%オフだった

917 :Anonymous :2023/11/21(火) 14:49:57.71 ID:Pa/DRHyRd.net
おお、あるんだ
とりあえず22日からのセールに期待しとくか

918 :Anonymous (ワッチョイ 6392-s/0p [43.234.116.75]):2023/11/21(火) 15:09:15.40 ID:KvbnL2+C0.net
>>880
自己主張は大事だぜ!回答サンキュー

919 :Anonymous (ブーイモ MM4b-APpD [163.49.211.88]):2023/11/21(火) 15:21:40.61 ID:7rbVFWFFM.net
純正犬ってなんだよ。Steamで犬と言ったらあの柴犬思い浮かべるだろ

920 :Anonymous :2023/11/21(火) 15:38:03.93 ID:k6u/MMqc0.net
ビックカメラのことビッグカメラと思ってそう

921 :Anonymous :2023/11/21(火) 15:48:24.23 ID:n+UsaXSu0.net
ビッグガメラ

922 :Anonymous :2023/11/21(火) 15:48:30.23 ID:+hzx/BYY0.net
>>919
犬,町,コワス。

923 :Anonymous :2023/11/21(火) 16:09:11.12 ID:QCBDnOOL0.net
これってSwitchみたいにクリップ撮れるの?

924 :Anonymous :2023/11/21(火) 16:39:13.43 ID:Pa/DRHyRd.net
ビックカメラはビックリカメラの略なのでさすがにわかりますよ

925 :Anonymous :2023/11/21(火) 16:49:07.71 ID:Jcc16J9I0.net
有識者の方教えていただきたいのですが
PCでSTEAM起動した時にOLED新登場って出てる右のゲーム画面に映ってる
パッと見ジェットセットラジオみたいなやつのゲーム名わかりますか?
新作ならさわってみたいなーと

926 :Anonymous :2023/11/21(火) 16:52:57.16 ID:I0vSLrwI0.net
>>925
Bomb Rush Cyberfunk

927 :Anonymous :2023/11/21(火) 16:56:32.15 ID:XR99OcLZ0.net
皆さん貴重な情報ありがとうございました。
とりあえず正規品のドック購入しておきました。

928 :Anonymous :2023/11/21(火) 16:56:54.60 ID:Jcc16J9I0.net
>>926
ありがとうございます!
超面白そうなので買っちゃいます!!

929 :Anonymous :2023/11/21(火) 16:58:30.52 ID:+hzx/BYY0.net
>>925
Bomb Rush Cyberfunk。たぶん。

930 :Anonymous :2023/11/21(火) 17:23:22.46 ID:/FtyxJRg0.net
クレジットの決済きた

931 :Anonymous :2023/11/21(火) 17:30:32.19 ID:t6xI1b6N0.net
📞あのー…発送が遅すぎるのですが…

932 :Anonymous :2023/11/21(火) 17:31:10.56 ID:yvgTPiss0.net
俺もDeckの広告に映ってるゲーム知りたいんだけど、1番最後の2Dのゲームなに?

933 :Anonymous :2023/11/21(火) 17:47:31.29 ID:mffRPfsoM.net
空海の謎

934 :Anonymous :2023/11/21(火) 17:47:32.52 ID:Rny3LZV10.net
x見てもまだ誰も発送されていなさそうだね
休日にやりたいし流石に週末には届くと思いたい

935 :Anonymous :2023/11/21(火) 17:58:40.06 ID:gX1ZN3WZ0.net
3営業日かかるなら水曜日か木曜日だろうね

936 :Anonymous :2023/11/21(火) 18:44:50.03 ID:CjNX2WBdd.net
>>924
え・・?
グラディウスのビックバイパーってもしかして・・・

937 :Anonymous :2023/11/21(火) 18:52:05.49 ID:tPro2SPy0.net
スピード感を求めるとかあかんよー

938 :Anonymous :2023/11/21(火) 18:53:07.04 ID:IVUIx4/i0.net
佐川から発送メール来たわ

939 :Anonymous :2023/11/21(火) 18:56:26.35 ID:FVuzFVwy0.net
いいなー

940 :Anonymous :2023/11/21(火) 18:57:00.87 ID:IxP07Cnm0.net
私も今メールきた
23日配送予定とのこと

941 :Anonymous :2023/11/21(火) 18:58:10.19 ID:t6xI1b6N0.net
あのー
佐川から明日届く連絡きました
それでは

942 :Anonymous :2023/11/21(火) 19:06:05.61 ID:/yOPx/+K0.net
俺も明日着予定の連絡きた

943 :Anonymous :2023/11/21(火) 19:09:18.91 ID:/yeLU7Pq0.net
連絡きた人は何時くらいに予約できた人なんだろう

944 :Anonymous (ワッチョイ bd9b-OZuz [118.83.32.122]):2023/11/21(火) 19:12:31.64 ID:/yOPx/+K0.net
四時くらいに予約できたよ

945 :Anonymous (ワッチョイ 7bed-Oqke [2400:2200:581:4dd0:*]):2023/11/21(火) 19:26:32.18 ID:FVuzFVwy0.net
関東が優先かな

946 :Anonymous (ワッチョイ 256b-K/BJ [240d:1a:fa:b000:*]):2023/11/21(火) 19:32:15.19 ID:IVUIx4/i0.net
注文は3時半くらいかな

947 :Anonymous (ワッチョイ 3528-8oJ/ [240d:1a:69:8c00:*]):2023/11/21(火) 19:35:16.97 ID:/yeLU7Pq0.net
関東の4:10だけど漏れたっぽい

948 :Anonymous :2023/11/21(火) 20:20:32.80 ID:jIdkQPhn0.net
佐川から発送連絡来てた ちなみに注文完了は3:48
楽しみ~

949 :Anonymous :2023/11/21(火) 20:26:11.96 ID:Q9dZ5MWf0.net
関東 4時台
発送通知来ないんで漏れたかと思ったら今連絡きた

950 :Anonymous :2023/11/21(火) 20:28:20.94 ID:rRRpIt790.net
明日到着の連絡来た
6時頃購入

951 :Anonymous :2023/11/21(火) 20:46:06.45 ID:tgZgDBPQ0.net
いいなぁ~。
連絡ってKOMODO?佐川?

952 :Anonymous :2023/11/21(火) 20:56:46.13 ID:rRRpIt790.net
>>951
佐川
KOMODOは出荷準備中のまま変わらず

953 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:05:25.68 ID:FVuzFVwy0.net
関西4時購入だけど連絡こんな

954 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:24:21.29 ID:50AAar3H0.net
なんか国内初回発送を思い出す懐かしい流れ

955 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:25:24.35 ID:50AAar3H0.net
忘れないうちに佐川に会員登録だぞ
komodoは到着日にメール来たとか言う人いたぞ

956 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:28:16.37 ID:Hc4wYCjX0.net
KOMODOからメールきた
配送状況確認したら22日到着予定だって

957 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:29:05.15 ID:Rny3LZV10.net
>>953
関西4:00購入だけど発送メール来たで

958 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:30:09.65 ID:N/nVHd940.net
11/17am5:00頃注文、コモドから発送メール来た!関東住み

959 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:47:26.33 ID:SgOTHStU0.net
6時注文だが発送メール来たわ
オータムセールに開催に合わせて来るとは

960 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:49:52.80 ID:tgZgDBPQ0.net
>>952
ありがとう。
俺ところも今北。

961 :Anonymous :2023/11/21(火) 21:50:25.93 ID:iHnKOquK0.net
そういや3.5.5になってFFラーメンまともに動くようになってたりとかしない?
持ってる人いないか

962 :Anonymous :2023/11/21(火) 22:20:57.79 ID:jwKc8bwx0.net
佐川から先に来たわ
ちな8時前

963 :Anonymous :2023/11/21(火) 23:32:40.21 ID:yvgTPiss0.net
誰か>>932わかりませんか

964 :Anonymous :2023/11/21(火) 23:54:10.53 ID:I0vSLrwI0.net
>>963
The Knight Witch

965 :Anonymous :2023/11/22(水) 00:06:02.44 ID:nu4YxIla0.net
>>964
助かる
でも賛否両論ゲーだったわ

966 :Anonymous :2023/11/22(水) 00:11:34.51 ID:o8GxnqNza.net
午前中に配達ポチッ

967 :Anonymous :2023/11/22(水) 00:35:46.51 ID:XDu2skW20.net
尼でspigenのラギッドアーマーが安いかなぁ

968 :Anonymous :2023/11/22(水) 07:12:13.03 ID:hUCDLQ6R0.net
今ポチるか週末に羽田に行くか迷うな

969 :Anonymous :2023/11/22(水) 07:42:14.43 ID:cz9AWhl/0.net
>>967
これか?
OLEDバージョンのサイズは知らんけど、初期型を入れた状態で左右に10mm程度は余裕がある
https://i.imgur.com/1rHDIeE.jpg
https://i.imgur.com/RLOveNk.jpg

970 :Anonymous :2023/11/22(水) 08:13:38.53 ID:+raAg9Em0.net
今日配送予定で連絡来てたけど仕事で受け取れん…
明日に変更(´;ω;`)

971 :Anonymous (ワッチョイ 7bf3-f5/H [119.105.85.232]):2023/11/22(水) 09:28:34.09 ID:z5ZnvPsO0.net
9:30着(関西)

972 :Anonymous (ワッチョイ 6b8b-laJC [153.166.133.73]):2023/11/22(水) 09:30:25.32 ID:oi/8PBOM0.net
>>969
そっちじゃなくて装着する方だな

973 :Anonymous (ワッチョイ e378-cYsB [2404:7a84:8360:ea00:*]):2023/11/22(水) 09:31:54.89 ID:NnEHLz6R0.net
新型買える人いいなー
金ないしまだしばらく旧型使います
今も満足してるけどやっぱ羨ましい

974 :Anonymous :2023/11/22(水) 10:00:26.79 ID:T2nqbh0Ba.net
どうせなら普通に使う用とウィンドウズブチ込む用で2台欲しい

975 :Anonymous :2023/11/22(水) 10:21:28.41 ID:DA91SaHZ0.net
どうせ2台買うなら他のUMPC買えばいいのに

976 :Anonymous :2023/11/22(水) 10:35:02.49 ID:AUmtwCfs0.net
デュアルブートで用途に応じて使い分けるのじゃダメなの?

977 :Anonymous :2023/11/22(水) 10:40:30.62 ID:XuF0jCxa0.net
ちょうどブラックフライデーだぞ
俺もそろそろ64GBからwinとデュアルブートのために買おうかなと思ってるところだ
まぁ少なくとも先行セールじゃいつもと変わらん値段だが

978 :Anonymous (ワッチョイ fb9d-jMfl [240d:1a:34:fd00:*]):2023/11/22(水) 10:48:34.87 ID:ia0/LwhK0.net
あのー
届きました
それでは

979 :Anonymous (ワッチョイ 4dda-QKY8 [110.233.11.214]):2023/11/22(水) 10:50:41.61 ID:PZy9JaPE0.net
届いた届いた

980 :Anonymous (ワッチョイ bd34-Vj6/ [2400:2200:7b8:e000:*]):2023/11/22(水) 11:02:57.07 ID:p8bze2hQ0.net
ぼちぼち中古品も賑わう頃かな?

981 :Anonymous (スップ Sdc3-rg2c [1.75.10.206]):2023/11/22(水) 11:07:15.31 ID:H9SG4XMsd.net
デュエルブートは起動しなおす時間が無駄になるからな

982 :Anonymous (スププ Sd03-sMOE [49.98.3.104]):2023/11/22(水) 11:34:48.08 ID:xSnIsiQgd.net
起動時に選択出来るのに手間とか意味不明だわ

983 :Anonymous (ワッチョイ 3517-8oJ/ [240d:1a:69:8c00:*]):2023/11/22(水) 11:36:36.10 ID:10XuOpVE0.net
>>982
電源入れただけだとWindows起動しちゃうだろ?
マメなお前と違って俺は再起動したい場面で結構面倒なんだよな

984 :Anonymous (アウアウアー Sa8b-rz+u [27.85.206.64]):2023/11/22(水) 11:41:32.94 ID:hnWd+3rCa.net
マウスは右手操作だからってトラックパッドも右側にされてるの意味不明なんだけど
これ普通なの?

985 :Anonymous (ワッチョイ cb0d-8oJ/ [2001:268:9a7a:189a:*]):2023/11/22(水) 11:42:09.44 ID:nd8mBgjk0.net
普通に運用してたら起動時にはタイムラグなしでゲーム一覧かスリープからのゲーム再開になると思うんだけどどういうこと?

986 :Anonymous (ワッチョイ 6392-7tiT [43.235.13.243]):2023/11/22(水) 11:54:32.80 ID:ilPj4tzs0.net
公式FAQもずっとこのままだし、対応されないんだろうなとは思う

SteamOSでデュアルブートはまだ利用できません
 Windowsをインストールするには、Steam Deckをワイプする必要があります。SteamOSでのデュアルブートは現在利用できません。
 Steam Deckはデュアルブートに完全に対応していますが、デュアルブートウィザードを表示するSteamOSインストーラーは現在準備中です。 これは、SteamOS 3が完成した時点で一緒に出荷されます。

987 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:28:23.80 ID:RG3rljaz0.net
届いたか?

988 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:37:37.36 ID:z5ZnvPsO0.net
初期セットアップでWIFIつながらんくて何度もパスワード確認したり、
SteamDeck再起動しても無理だった。

ルータのファーム更新したらあっさり接続されたわ。。

989 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:38:27.02 ID:2xnaYED50.net
君に届け

990 :Anonymous :2023/11/22(水) 12:59:58.56 ID:BZbyOjug0.net
みなさんは新型steamデックの保護フィルムはもう買いましたか?初期型の保護フィルムで大きさ足りますかね?

991 :Anonymous :2023/11/22(水) 13:09:19.51 ID:VmmfsJMF0.net
amazonとかの中華っぽいフィルムはOled対応って文言付け足してるね。

992 :Anonymous :2023/11/22(水) 13:18:46.01 ID:BZbyOjug0.net
新型は7.4インチなので、初期型の貼っても余る部分が出てくると思うんですよね。

993 :Anonymous :2023/11/22(水) 13:23:39.12 ID:2Oa1efOq0.net
>>992
ベゼル分拡大してるだけだからベゼルごと保護してる大半の保護フィルムは適合すると思うよ

994 :Anonymous (ワッチョイ e31d-V/ev [27.133.106.39]):2023/11/22(水) 13:40:56.24 ID:dbhQY2jd0.net
>>990
保護フィルムは気になるなぁ~。
LED,OLED対応とはAmazonで見かけるがね。
知ってる方おられたら私も知りたい。

995 :Anonymous (ワッチョイ e31d-V/ev [27.133.106.39]):2023/11/22(水) 13:45:19.30 ID:dbhQY2jd0.net
とりあえず28で立ててみた

996 :Anonymous (スップ Sdc3-vyLl [1.72.7.136]):2023/11/22(水) 13:45:53.33 ID:CkeyKe3+d.net
>>984
俺は左にしてるよ

997 :Anonymous (ワッチョイ 6bb0-K0IZ [153.208.223.18]):2023/11/22(水) 14:02:22.52 ID:BZbyOjug0.net
>>993ありがとうございます!
一応初期型のフィルムでもいけるんですね!

998 :Anonymous (ワッチョイ 6b20-jMfl [153.211.120.168]):2023/11/22(水) 14:11:22.52 ID:yqkbYnte0.net
1Tの限定起動動画と限定仮想キーボードどこ?
と思ったらプロフィールからリワード貰うんか
限定動画まだ使ってないがクソ長いんだけどこれもしや毎回フルでみせられんのか?
だとしたら時間の無駄じゃね…

999 :Anonymous (ワッチョイ f5b5-rz+u [2400:2410:23c1:9800:*]):2023/11/22(水) 14:36:58.32 ID:7qDG6q4N0.net
>>996
>>996
自分で感度設定するの大変じゃないですか?

1000 :Anonymous (スプッッ Sdc3-K/BJ [1.75.249.153]):2023/11/22(水) 14:41:40.75 ID:3weoZPqed.net
そろそろ質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200