2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【考古】謎の遺跡、7世紀中ごろの未知の巨大古墳だった

1 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/01(水) 23:33:17.13 .net
http://www.asahi.com/articles/ASK2N5RDSK2NPOMB00F.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170301005393_comm.jpg
 飛鳥時代の巨大な石張りの掘割(ほりわり、濠〈ほり〉)が出土した奈良県明日香村の小山田(こやまだ)遺跡で、石の抜き取り穴や排水溝など古墳の横穴式石室の痕跡とみられる遺構がみつかった。
県立橿原(かしはら)考古学研究所(橿考研)が1日発表した。遺跡が7世紀中ごろに築造された未知の古墳だったことが確定し、「小山田古墳」と命名された。
(以下ソース)

2 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/02(木) 23:30:46.36 .net
ニャー

3 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/03(金) 23:24:54.25 .net
ニャー

4 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/04(土) 23:12:11.43 .net
ニャー

5 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/05(日) 23:06:21.81 .net
ニャー

6 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/06(月) 22:56:51.82 .net
ニャー

7 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/07(火) 22:51:47.27 .net
ニャー

8 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/08(水) 22:41:58.38 .net
ニャー

9 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/09(木) 22:38:14.59 .net
ニャー

10 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/10(金) 22:26:24.04 .net
ニャー

11 :名前はないないナイアガラよ!:2017/03/10(金) 22:44:29.05 .net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200