2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.153

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 02:32:31.70 ID:ziuVC7fQr.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

・運営にやる気が感じられない
・公式からサービス終了や更新終了が発表された
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ具体的・客観的な低迷状態の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近30日の林檎セルランで山300位以下+谷700位以下であること

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、絶対終わりません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐアホはスルーでお願いします

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend::vvvvvv::を入力して下さい

※前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.152
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604557077/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 03:18:26.33 ID:Fywul8F/0.net
■検証用サイト
Game-i
iphone上位売上予測が見れます、が
平均順位以外データとしては『あまり参考になりません、売上はガバガバです』
http://game-i.daa.jp/

アプリオン:スクショに便利な表とグラフを確認できます、林檎泥両対応
http://applion.jp

AppAnnie:会員登録が必要な高性能型、もはやスレの必需ツールになりつつある※推奨
https://www.appannie.com/jp/


■全体売上とゲーム売上欄について

特に記載のない場合、スレで扱う売上順位は林檎の全体順位です
泥や林檎のカテゴリ:ゲームでのセルラン順位を書く場合は、レス内にその旨明記して下さい

※林檎例
いサ終目安 直近30日の山が全体300位(ゲーム250位)以下、谷が全体700位(ゲーム500位)以下
スレチ目安 直近30日の山が全体100位(ゲーム80位)以上

全体 /ゲーム
100位 /_80位
200位 /170位
300位 /250位
400位 /300位
500位 /375位
600位 /450位
700位 /500位

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 03:19:21.92 ID:Fywul8F/0.net
【いサ終スレQA】
Q.このスレではどんなアプリを対象にしているの?
A.このスレでは以下のようなゲームアプリが中心となります
・公式にサービス終了が発表された
・運営がそこそこ頑張っているようだが過疎が酷く、売上が良くても500位程度しかない(例:メガミラクルフォース/ヴァイタルギア)
・運営が匙投げっぱなし、サーバーだけが人知れず動いてる(例:ジェネラルギア/夢幻のラビリズ)
・5ちゃんに現行スレが無いし、Lobiにも部屋が無いか、部屋があっても書き込む人が居ない

※炎上しようがメンテ祭りしようが、売上が高ければ絶対的にスレチです、ここでは売上が十分に落ちたタイトルが中心です
売上が高いアプリのネガキャンは他所でやってください
・・・ソシャゲインフォ等の公な情報で、訴訟だの大赤字決算などの事件の際は、多少は売上無視を認めます・・・

Q.セルランは林檎を見ればいい?泥みればいい?
A.売り上げデータを即日反映する林檎を参考にします。泥は数日間の平均データなのであまり参考にはなりません
また、annieでは林檎は1500位まで見れますが、泥は540位までしか見れず、低迷しているアプリの確認に泥は不向きです

Q.ロイフラやミリアサ、ポプストは【いサ終スレ対象のゲームの条件】に当てはまらないんだけど?
A.一部の例外的なアプリを基準にはしません。いサ終対象ゲームの条件はあくまで【いサ終スレ対象のゲームの条件】です

Q.〇〇ってゲームはどう?
A.>>1のサイトにいって条件に当てはまるか確認してきてください

Q.サービス終了って何処で知るの?
A.ゲーム内告知、公式サイトおよび公式ツイッター、ソシャゲインフォなど
ソシャゲインフォの「サービス終了」カテゴリはこちら
http://gamebiz.jp/article/category/22
ヤフーリアルタイム検索で「サービス 終了」を入れてみても面白いかもしれません

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 03:21:09.24 ID:Fywul8F/0.net
Q.ブラウザゲームって違わない?
A.ブラウザゲームも「基本無料でガチャ頼みというのが多数」「サービス終了してしまえば何にもならない」など、基本無料スマホゲームに近い点がありますので
「サービス終了」「サービス中止」等の公式発表があったものに限り、少しなら語っても大丈夫です
それらの公式発表が無いタイトルは原則ナシでお願いします
(スマホゲーム用検証サイトで売上や過疎り具合などの情報収集が出来ないので)

Q.リリース前のタイトルは?
A.基本的には触りだけ、ソシャゲインフォなどで公表されたときに名前を挙げるだけに留めてください、良作か駄作かの判断はリリース2週間〜1ヶ月後のセルランでします
ただし、「夏リリース予定!」と言いつつ既に冬みたいなタイトルはOK(そのまま開発終了した例もあります>ラプラスリンク)
あとは非常に稀だが、スクリーンショットから「恐ろしく駄作感」がする場合も可(例>モンスターブレイク、連結!電車でGO!!、妖怪惑星クラリス)

・最近多い「数ヵ月級の大工事中アプリ」もある程度はOKです
まともなアプリであればそもそも大工事なんか必要ありませんので。
※再開後にセルランが好調だった場合には、晴れてスレチとなります

Q.開始は分かるけど、死亡?出棺?
A.開始はそのアプリのリリース日です(林檎と泥でずれている場合は、早い方を出すのが通例)
死亡はそのアプリが「サービス終了することを宣言した日」です
終了宣言により、そのアプリには未来が無いことが確定となりますので、基本的には誰も課金しなくなります、商売的にはもう成立しなくなります
出棺はゲームサーバーが停止、ゲームプレイが出来なくなる日になります

追記
企業としてサービスを開始する以上は、どんな駄作でも一定期間の運営は行われるのが常識です
開始〜死亡2か月、死亡〜出棺1-3ヵ月パターンが最速
大手になると開始〜死亡が4-5か月、死亡〜出棺が2ヶ月位の約半年パターンが最速
ごく稀に開始〜死亡が1ヶ月を切るレアモノもいます

・・・テンプレは以上・・・

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 03:58:38.51 ID:FTeeN2df0.net
立て乙

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 04:00:51.61 ID:FTeeN2df0.net
保守

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 04:01:07.26 ID:FTeeN2df0.net
保守

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 05:26:38.39 ID:oniGE80E0.net
立て乙

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 10:45:34.76 ID:8GsHHIpE0.net


10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:09:28.46 ID:Vr9C2i1/r.net
保守乙

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:28:28.70 ID:IyugSMbS0.net
>>1


ディズニーのスタースマッシュのCMやたら見るな
ディズニーで即死はあまり聞かないけど色々出過ぎでファンはついて行けてるのか

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:11:51.70 ID:QiMIpyj20.net
スタスマは、いつものに出てからで良いだろう、そして普通に「スレチか、ほっとこう」になるだろうな
あかねちゃんや壊死神レベルなら話は別だ今すぐ持って来いだが、流石にそれは無いだろうし

今週は日付が判ってるのだけでも12個もあるが、各々どうなるやらか
とりあえず、前スレ910の画像を再掲しとく

いつもの、9/1以降の新作の林檎ゲーム内売上順位30日(11/16未明作成)
https://i.imgur.com/ezMsfeY.jpg

出棺予定表
https://i.imgur.com/CKYgzPN.jpg

それぞれ欠けてるタイトルがあったら指摘宜しく頼む

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:02:42.71 ID:5t27n8Wy0.net
>>1


スタスマ本スレより

スマッシュ&マジック
ブレイドスマッシュ
グラフィックスマッシュ
ワールドトリガースマッシュボーダーズ

スマッシュもいサ終ワードかも
自ら劣化作品を出してしまうとは

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:04:08.67 ID:ziuVC7fQr.net
大乱闘したくなるな

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:14:48.54 ID:X5cGp3kM0.net
21年4月のサービス終了予告、今からやるのか…
それはそれですごいな

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:17:23.62 ID:HMxW5rQv0.net
スタスマはグラスマにゲーム真似された腹いせに、タイトルパクり返したのかな?と思うくらい安直なタイトルだね(´・ω・`)

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:38:43.16 ID:oniGE80E0.net
売り上げ的にはスレチだし覇権ゲーだが今度はマジでヤバいやらかしているので注目しているいサ終はある。
サ終でなくても大土下座になる恐れが

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:49:53.05 ID:SJYQ0/Hd0.net
三国志乱舞は初動どうなるかな配信日の昨日は362位か…
ここから上に跳ねるか下に沈むか、そもそもスクエニなので下に沈む=察しパターンだけどな

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:50:45.65 ID:IT1cIMXnH.net
確率操作やらかしたアナザーエデンですら生き残ってるからへーきへーき
あれ系はアナデンの確率操作かツイステの多重課金超えるインパクトないとねぇ

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:52:20.89 ID:UCKlbbxaa.net
ガチャの不正不具合程度じゃ終わらんぞ
終わって一番困るのは他ならないガチャ周りで騒ぐ奴らだし

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:56:37.96 ID:oniGE80E0.net
>>19
いや、アナザーとは全く違う種類のやらかし
ある意味消費者コラボよりキツめのやらかし、偉人の財団動く危険有

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:59:01.13 ID:oniGE80E0.net
消費者庁コラボよりキツいと描きたかったすまん。orz

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:59:25.56 ID:l30pmsRT0.net
タイトル出せねぇなら消えろ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:05:33.56 ID:oniGE80E0.net
確か画家の場合、子孫が絵を受け継ぎ管理する財団を持ってた場合著作権切れないことあるよな
アーサマもこれ絡みで売り上げ以外にTwitter凍結食らったり、サ終した危険もあるが

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:07:54.46 ID:GZ7cvA7Ga.net
Appleと喧嘩しなきゃだいじょーぶ

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:15:12.91 ID:SJYQ0/Hd0.net
FFBE幻影戦争だろ、タクティクス系の方で最近FF]コラボでCMやってるやつ
順位的にはスレチだけど、それにそのドッカンテーブル自体はかなり前から疑惑自体はあった

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:20:18.96 ID:n2klJ9VO0.net
ナカイドあたりが動画まとめるだろうから、それ見るだけにするわ

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:30:24.38 ID:dPE1Z8eS0.net
なんなら消費者庁コラボできるのはまだまだ終わらない証明ですらあるわ

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:33:48.47 ID:f5d+tqV2d.net
>>24
多分FGOのゴッホの絵のことだろうけど
規定の年月が経ってれば普通に著作権は切れるし
パブリック・ドメインになった絵画の商用利用については
所有権を持つ相手に使用許諾申請することは勧奨されてはいるけど必須ではないよ
https://amanaimages.com/topics/rights-service/5/

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:43:59.14 ID:oniGE80E0.net
>>29
ありがとう。著作権については理解した
財団が怒るぞやべーって話に一部(特にゴッホファン)がなってるから
騒ぎになってるのは著作権だけではなさそうだな

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:53:40.91 ID:wilIdUb70.net
>>30
ちょっとググってみたら判例もあったのでまったく無問題かと

昭和59年1月20日最高裁判所第二小法廷判決
著作権の消滅後に第三者が有体物としての美術の著作物の原作品に対する排他的支配権能を
おかすことなく原作品の著作物の面を利用したとしても、右行為は、
原作品の所有権を侵害するものではないというべきである

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:59:49.92 ID:oniGE80E0.net
ただ資料ツギハギ盗作(絵で言うならキメラトレス)で英霊紹介文作っても
開き直る運営だからおそらく財団に怒られて凸食らってもサ終しないか

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:08:24.65 ID:0mu9W9W3a.net
>>1乙!
スマッシュならメガスマッシュは好きだったぞ

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:27:18.46 ID:Qk6xJkQ80.net
FGOは親殺された奴が多すぎてやべーやべー言ってる話なぞ1%くらいに聞いておかないとな

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:32:19.91 ID:YXFEpM/Q0.net
1%なら単発で最高レア引く確率ぐらいはあるじゃん

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:37:40.71 ID:Px7ff0Eap.net
仮に過去の偉人の扱いで致命的なやらかしして炎上したとしてもそれでサ終する訳無いですし
FGO憎しなのは好きにすれば良いけど普通にスレチよ

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:38:38.52 ID:Qk6xJkQ80.net
規模の話で確率の話ではないんだが話半分とかご存じない?

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:40:15.17 ID:kLZ/a6n4d.net
へぇ〜、FGOってこのスレの人気ゲームなんだね

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:44:07.33 ID:fnvITbHb0.net
法か倫理に触れない限り炎上なんて宣伝にしかならんのよな
マイノリティの感情逆撫でて炎上するならいい宣伝手段だわ

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:47:32.64 ID:4WmT0WTq0.net
FGOの話題出す前に邪神ちゃんやって来なさい

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:48:18.66 ID:Cm+Fr8nj0.net
戦艦大和を敵でだして菊紋付いてたから炎上したゲームがあったな

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:48:29.14 ID:6RHjz/Lu0.net
専門家でも関係者でもないのにわざわざこんなとこに来てまで騒ぐなよ

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:55:31.80 ID:jumNfGcmp.net
まぁ法的に問題無くても偉人を弄り倒すのはあんまいい趣味じゃ無いと思うわ

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 15:55:58.69 ID:vMrXVbI3d.net
炎上商法に踊らされる人は覇権スレいこう
同じような知能のお友達がいっぱいいるよ🐰

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:01:46.79 ID:UCKlbbxaa.net
リアル系軍艦モノは菊花紋やら旭日旗やらで騒ぐ特定の国がいるから面倒なんよな

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:03:33.41 ID:xC2iVsZJr.net
著作権とか祈りが届かなかったゲームくらいのことやってから言え

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:07:37.54 ID:pC/feotP0.net
菊門炎上で騒いだ奴は菊門付けた奴を倒させるなと言ったうちの国の奴だぞ
何でも特定の国の所為にするのは浅はか

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:09:43.67 ID:xC2iVsZJr.net
きたねえ戦艦だなあ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:12:04.63 ID:IT1cIMXnH.net
菊門つけたやつを倒させるなって誰でも菊門ついてるやんなぁ…

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:13:05.05 ID:22PxYRhV0.net
プロレスやろうぜ終わるんか、サ開の時にやったっきりだったけど5年以上続いてたなら大往生だな

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:19:04.96 ID:Be8NAkXe0.net
FGOは既に中韓で史実と違うって炎上した事があるんだよなぁ
結果全然セルランが落ちず外野が騒いでただけだったと分かったわけだが
まぁ著作権だろうが歴史認識だろうが楽しんでるプレイヤーはそんな事どうでも良いって事だわな

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:20:18.91 ID:22PxYRhV0.net
最後にちょっとやろうかと思ってダウンロードしようと思ったらもうグーグルプレイにないじゃん…サ終来年1月じゃないんかい

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:21:26.05 ID:22PxYRhV0.net
三国志の人達を進んで女にしてる中韓が史実と違うってギャグかな?

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:36:37.98 ID:4WmT0WTq0.net
史実どうたらがサ終に繋がるとは思わないがバンケツで平将門が様付けされるようになったのは正直笑った
なかなか追い詰められていたようだ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:40:22.85 ID:RFe5LiUa0.net
>>51
あれは確かFGOのゲーム部分じゃなくて外伝小説の話じゃ無かったっけ
まだ2部3章の実装前の時期に、始皇帝が出てくる外伝小説があって
そこでの扱いが妙にチンケだったらしくて向こうでは騒ぎになってたと聞くけど

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:49:21.65 ID:a4ZqePQRa.net
>>46
事前おみくじで凶にされた石清水八幡宮さん「あまり気持ちのいいものではない」

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:49:29.79 ID:UPPwFVnIp.net
アッラーの美少女とかやってくれたら面白そうだけど死人が出るかな

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 16:56:47.21 ID:W4XSH+VZM.net
イスラムだけはやめとけ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:00:55.84 ID:vHVwZOAn0.net
イスラム教の本出した教授が実際に殺されてるしな…

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:19:06.05 ID:QiMIpyj20.net
>>52
プロレスやろうぜは、俺が「サービス 終了」のリアルタイムを監視してて見つけて、確認した時には既にストアから消えてた、のが10/30の事だった

普通と言いますか、払戻返金を考えている普通なアプリだと、返金受付期間終了まではストアに出しっぱなしにするもんなんだがな

JOYTEA社のPETSアカデミアとか、ストア削除とゲーム終了の間がだいぶ長かったような、そして終了回りがサイレント過ぎて探すの苦労したわ・・・

ストア削除とゲームサービス終了は一致はしないものだ、が、
ストア削除されたゲームはストア経由では集金が出来ない、これだけは絶対だ

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:26:02.58 ID:a3vKgJ3br.net
>FGO
キングオブスレチ🥇🏆👑

>幻影戦争
来年の話は来年にどーぞ💥👊😥

>大和
BETAの巣みたいな扱いでなんで韓国中国がブチ切れるんだ?と思ったら
やっぱり怒ってるのウヨジャップじゃねーかよ草しか生えないわ🤣🤣🤣

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:27:22.20 ID:5ZOg30YLa.net
ぱっと探したけどムハンマドとローマ教皇あたりは女体化ないな

なお天皇陛下

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:30:33.05 ID:eUPoUK1fM.net
実際 個人的にはイスラム系の系譜の女体化はやってみたいけどなー

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:40:43.35 ID:22PxYRhV0.net
>>60
即消せるって事は、
返金払戻し無いくらい課金者がいなかったorもう本当に人がいなかった、って事なんかな?

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:44:05.49 ID:mMEMst030.net
天皇陛下の女体化ってあるんだ
さすがに明治以降はないよね?

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 17:56:41.98 ID:5ZOg30YLa.net
萌王exてので明治天皇が
ストアにないけどこのアプリまだあるのか?

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 18:03:46.86 ID:mMEMst030.net
>>66
中国産か
総書記もいて草

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 18:06:20.21 ID:QiMIpyj20.net
>>64
恐らくはそうだろう

今後も弊社のスマホゲームをお願いしますというのであれば、ちゃんとサービス終了宣言して払戻返金もして、というのをした方がいいが、
会社ごと終わるんなら知ったこっちゃない

・・・で、何気にJOYTEAがさごそしたら封神ヒーローズが死んでいた?!

林檎版が昨日11/16削除?
クリスマスサ終らしい
JOYTEAの社垢が全て棺桶になるぞ(今は泥の封神ヒーローズが最期の1つに)

封神ヒーローズは、
事前 2018/3/29
開始 2018/5/23
林檎ゲーム内DL最高順位 4位(2018/5/24)
林檎ゲーム内売上最高順位 181位(2018/5/29)
売上の線が10/22で切れていた、そっから見て30日は、859〜1500圏外6割

改めて、こやつの死亡・出棺日誰か取って来れませんか?
ラストツイートは2020/5/22のメンテナンスでした

ちなみにこれ、開発自体はメガミヒストリアやラングリッサーモバイルのZLONGで、中国版だけはサ終じゃないかも知れん

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 19:25:09.17 ID:qTtGP3370.net
プロドルは何故続いてるんや?って思ってたらまたコラボ来てるのな…
不思議で堪らん

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 19:53:10.06 ID:QiMIpyj20.net
ロビー確認したら人居たわ、
封神ヒーローズは、10/23死亡、12/23出棺、デス!

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:06:36.76 ID:m+b17Zwua.net
ハーレム伝説2は自分から積極的に炎上させようとしてたが煙すら立たなかったな

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:10:08.75 ID:w7ClFAbWM.net
その名前で炎上やるんならフェミが本気になるぐらい無茶しないとね、、

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:17:47.00 ID:5ZOg30YLa.net
フェミさんは良妻賢母伝説とかの方がキレ散らかしそう

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:20:09.35 ID:rmtzK/+50.net
良妻賢母専業主婦伝説とかヤバそう

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:33:49.88 ID:a4ZqePQRa.net
良妻賢母専業主婦「母さん昔“笑う牝豹”と呼ばれてたこともあったわね、うふふ」
なら許されるかも

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:38:27.41 ID:TplUXwvVd.net
膣ドカタ「私たちは買われた(笑)」伝説

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:55:33.85 ID:cdp5YmTQp.net
敵に回すとマジで面倒だからその辺にしとけ

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 21:56:18.32 ID:n2pC5bu6p.net
>>76
ガチャからでるゴミも当たりも凄まじいことになってそうだな

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 00:15:55.73 ID:e8UN8c390.net
「主人公を男と女から選べます」とか言ってポリコレを突いたほうが今の時代燃えるかも

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 00:47:58.05 ID:V3JGMswY0.net
グラブルさんは先をいってたなあ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 01:01:34.28 ID:2gfGrIGD0.net
最近主人公の性別選ぶゲームではっきり男か女か書いてると一部で炎上するけど
よく考えたら主人公はプレイヤーの分身とは言い切ってない訳だから
主人公の性自認が男か女かで炎上するのはおかしくね?

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 01:04:45.84 ID:z3KSnK7K0.net
LGBTって燃えんのかな
むしろオカマを加えてLGBT対応謳った方が新しさあって記事とかにしてもらえそう

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 01:34:30.04 ID:OWT7FtAU0.net
流石にそれは一部にも程がある

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 01:51:49.52 ID:V3JGMswY0.net
主人公がプレイヤーの分身系はストーリー浅くて糞つまらんイメージしかない

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 05:54:19.71 ID:Q+jp91UTd.net
そもそもソシャゲに面白いストーリーなんかねえぞ

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 07:45:27.61 ID:vi/4r6i8a.net
>>82
サンクタス戦記…

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 08:17:57.14 ID:46iaMjC60.net
そう言えば今まで、主人公の性別選べるゲームも色々経験あるけど、プレイヤーの分身とかそんな事書かれてたゲーム無かったわ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 09:49:41.05 ID:OJXTNKME0.net
大体のゲームは名前決めるときにプレイヤーに聞く形になってるし分身なのは暗黙の了解じゃないの

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 10:41:15.17 ID:TcFvmeEq0.net
クリミナルガールズX
クラウドファンディング支援者だけ告知された文面らしい
未完成でリリースだってよ

63 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2020/11/18(水) 08:52:24.55 ID:SLsio0te
この度ご支援頂きましたプロジェクト「クリミナルガールズX」をにじGAME版にて先行リリースさせて頂きましたが、残念ながら弊社及び各クリエイターの納得のいく出来とはなっておらず、 制作に参加している弊社スタッフ及び制作委員会と、改修案についての協議を重ねております。

それに伴い、
・支援者様へ送付させて頂くゲームデータ
・iOS版のリリース
の再延期を調整しております。

根本的な問題といたしまして、今回(同)MIKAGEとともに開発参加している(同)IXILL社が、担当部分(バトルプログラム、及びご褒美パート、VRパート)の開発に報告を大幅に上回る日数を要し、かつ報告上の終了予定日(=にじGAME様にご用意頂いたリリース日)に未完成状態のプログラムを提出すると言う事態が生じました。

支援者様及びお客様に大変申し訳なく思っております。
まずはゲームの改修業務に全力で当たらせて頂きます。
今後、該当箇所の改修を含めた実現可能なプランを協議し12月1日を目標にご報告できるよう調整します。

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 10:49:18.76 ID:UbnoSL84p.net
そもそもあれサーバのないタイプだからサ終の概念ないんちゃうか?

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 10:49:54.05 ID:VSYKaH5Ld.net
>>89
トイレ作ってそうな開発会社やね

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 10:52:52.73 ID:OJXTNKME0.net
IXILL社が悪いって言いたげな文章だな
消費者からしたらそんなん関係ないしこういう書き方しても印象悪くなるだけだと思うんだがな
コロナのせいですって開き直った方がまだマシなんじゃないか

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:18:12.92 ID:e8UN8c390.net
グクっても引っかからないんだけど、
名前からすると中国系の会社なのかね

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:27:54.72 ID:UbnoSL84p.net
ドットグラフィック委託専門の会社引っかかるけどここは違うよね?

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:38:03.75 ID:FPxsXlzj0.net
未完成は他社のせい? したきゃすれば良いさ
客はそんなん知ったことではない、もっと面白いゲームに行くだけよ
とりあえずクリミナルガールズXアプリ版のリリース日は一旦消しときますかね

今日のリリースは・・・

ハニプレ(ハニワの音ゲー、アカツキ製)
はじめの一歩(ルーデル製、クオリティが5年くらい前のような・・・)
ひなこい(10ANTZ製、日向坂46の恋愛シミュ)
競技麻雀(某中華、ドラゴンガールズ交響曲という開幕爆死ゲーを出したとこ)

他なんか出てたら反応よろしく

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:39:14.25 ID:p5nX/kZB0.net
合同会社イクシールのTwitterにクリミナルガールズX開発参加中って明記してあるからこれでしょ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:39:39.57 ID:1IBe0v+x0.net
おれじゃない
あいつがやった
しらなき
すんだこと

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:43:51.48 ID:JeLR4vEX0.net
>>94
簡単な開発もできるっぽいからそこであってるっぽい

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:46:42.30 ID:HPyIuSIPM.net
出来上がる目処が立ってからリリースしろよ……

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 11:50:00.66 ID:VY9HYVaB0.net
営業がウチなら○日までに作れますよ!って無茶な納期の仕事取ってきたのかもしれない

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:03:34.76 ID:NCqc+Q4Ma.net
他人のせいにして逃げるのは、あらゆるところで見飽きたな

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:05:40.09 ID:VXYKgH2ya.net
無茶な仕事押し付けられてデスマした挙句お前のせいと消費者から罵られるプログラマかわいそう

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:13:51.56 ID:SSWfqKzn0.net
配信延期を予定しておりましたスマートフォン向けアプリゲーム『青の祓魔師 DAMNED CHORD』ですが、目標とする品質向上に至らず、開発中止させていただくこととなりました。
配信をお待ちいただいていた皆様にはご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
からの
より面白いゲームを目指して、新プロジェクトを始動いたします。(MMORPG)
つきましては、続報は今後新プロジェクト公式サイトにてご案内いたします。

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:19:46.32 ID:4l7IuO2U0.net
スマホアプリすらまともに作れない会社がMMOとか自殺かよ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:29:25.50 ID:FPxsXlzj0.net
青ダムドはエスプリ開発と見たが、
株式会社エスプリ/SPLI は海上ハリウッドが大爆死し、採用情報が白紙になっていて、この会社もう動いてないだろうとは思っていたんだ

で、モブキャスト/エイタロウソフトの幽遊白書もそうだが、
「まだやるんか〜い!!」
集英社からIP借りる契約を破棄したくないんだろうな

今度の開発は、さて何処だろね?
アニプレにMMOは普通に無理そうだが、ネットマーブルとか連れてくればワンチャンあるかも
とはいえそもそも、MMORPGやれるネタなのか? 青の祓魔師は

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:38:02.89 ID:YC0YOOKr0.net
ちょっとメモしとく

課題に殺されるまりさめ+@木曜:情報処理,美術,物理,数A!!
@Marisame1341
アニプレックスの子会社であるQuatro A(旧社名:番町製作所、Aniplex Mobile)…
・家電少女 337日
・たんさくえすと! 235日(A-1 Picturesと共同運営)
・バンドやろうぜ! 2年168日(SMEと共同運営)
・東方キャノンボール 1年14日予定
・鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル🤔

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:40:15.70 ID:wtb2+qrsd.net
クリミナルガールズは改修する途中で資金が尽きて再び夜逃げするパターンかな
クラウドファンディングで金を出した人も後悔してるよ

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:41:43.71 ID:8JrODC3h0.net
青エクが腐女子ホイホイしたのもう10年近く前だし今更スマホアプリ出てもあんまり需要なさそうだったしなあ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 12:58:07.22 ID:e8UN8c390.net
クラウドファンディングは「完成しなくてもしゃーない」じゃないの
「夢を買ったんだよ」な気持ちじゃないとダメだと思う

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:02:19.41 ID:m9Sg6tA5d.net
クリガのコメントは出資者に向けたものなんだからどこに責任があるか書くのは当たり前だろ
これにどうこう言ってる奴はアホなのか?

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:02:41.26 ID:NLhZDWvPr.net
家電少女懐かし

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:04:28.78 ID:IEPoVDZt0.net
A「できてるんですか?」
B「できてますよ、○○までに提出します」
A「そろそろ○○ですけどできてますか?」
B「……」
A「……ほんとにできてます?」
B「期日なので提出しますね」
A「全然できてねーじゃん!!」
B「検収おねしゃす」

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:06:03.44 ID:awotJu2I0.net
しんけん次回アプデ内容は期間限定ガチャの期間延長か…
よくある事だし一周年どころか二周年も安泰そうだな

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:18:28.77 ID:OJXTNKME0.net
>>110
言われてみりゃ確かにそうだが他人事のように下請が悪いと言ってるようにしか見えない文章はどっちにしろ印象悪いよ
なんで開発遅れたのかも書いてないし

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:25:06.17 ID:/bLWvZ1Da.net
向こうが理由話さないんじゃないのか

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:36:06.12 ID:m9Sg6tA5d.net
クリガの件は追って詳細を報告するって書かれてるだろ
関係者を擁護する気はないが部外者が頓珍漢な思い込みで叩き出すのは好かんのでな
クリミナルガールズは糞ゲーすぎてどんな理由があれ早期にさ終しても当然だろうとは思うが

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:40:40.70 ID:awotJu2I0.net
もうちょっと生産的な話しない?
しんけんは終わる前に完全新規キャラ追加されるのかどうかとかそういうの

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:41:25.01 ID:NLhZDWvPr.net
出資者は完成するのかどうかが問題であって
開発遅延の理由なんてどうでもいいだろうな
クラファンなんてそんなもんだし

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:47:27.61 ID:wBBGHm4q0.net
出資者向けに先行して文書として出したんだろ 一般向けに告知出す前にそれを流されたからこうなってるわけだが ツイでもなんらかのアナウンスしとけば良かったとは思う

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:52:18.72 ID:xN1aDBbj0.net
金出したんだから完成させろやって出資者が
お前らこれどう思う?って晒すんだから
一般向け出資者向けなんてくくりが無意味に思える

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 14:50:44.24 ID:lxNsbkRLd.net
こんなんばかりが現在のゲーム開発の実態ってなると悲しいね。出資した人達は乙だけども
そりゃ良いゲームなんて出てこないわ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 14:57:43.34 ID:y0ZKy0pu0.net
もう旬終わってる青エク今更どうする気だとずっと言ってたが頓挫したのか
今更出しても死ぬの見えてるから損切りで開発中止の判断自体は正しい
問題は旬に間に合わせられないそんな開発力で何が完成まで持ってけるのだろうか

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:02:20.43 ID:UbnoSL84p.net
>>121
底辺見て全体語ってもしゃーないやろ

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:04:03.59 ID:bQTHUTehd.net
ドールズフロントライン結構やばそうだな
夜逃げしてヨースターと喧嘩してた時がピークだった

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:24:40.69 ID:FPxsXlzj0.net
ドルフロの林檎ゲーム内売上順位は…
最高は5位(2018/8/18)
30日 202〜495

別にそこまでって気はしないなぁ、海外版も含めて
まぁ、絶好調でもないが
時に、本日リリースされたルーデル閣下のはじめの一歩が、恐ろしくつまらないと話題になっているようだ(単純につまらない、作りが古すぎる)
暇な人はやってみるといいだろう
ちなみにトップレアは0.5%+0.1%だそうだ

ルーデル、スマホ向けボクシング激闘RPG『はじめの一歩 FIGHTING SOULS』を配信開始 事前登録10万件突破記念の特典を配布中!
2020年11月18日 12時30分更新
https://gamebiz.jp/?p=281686

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:38:06.72 ID:ha6R3vxlM.net
来年っつうかストアから除去コースなんじゃ?

【スクエニ】FFBE幻影戦争のガチャが一時停止で話題【ドッカン?】
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605678013/

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:46:34.15 ID:FPxsXlzj0.net
既に鎮火剤ぶん撒いてるから、無課金兵どもがウマウマして有耶無耶になって終了だろうよ

スクエニ、『FFBE幻影戦争』で1回引き直し可能なUR10枠確定無料10連召喚を開催
2020年11月18日 12時56分更新
https://gamebiz.jp/?p=281692

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:49:42.97 ID:OJXTNKME0.net
最高レア10個確定で貰えんの?
むしろ触ってみたくなった

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:50:08.33 ID:sSeg/sxx0.net
はじめの一歩はボクシングなのにパーティ組んでチーム戦らしい

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:52:25.96 ID:xN1aDBbj0.net
こういうのって詫びの鎮火剤が欲しいから騒ぎにしてるイメージしかないんだけど

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 15:55:15.90 ID:UbnoSL84p.net
ギルドバトルのあるゲームで全プレって損にしかならんって気づかんのやろか

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:01:41.81 ID:fTr2Ych00.net
URを配る事自体はそんなに問題ないと思う、戦力化するにはとにかく凸るのと覚醒を重ねていくしかない
貰った=俺TUEEEは出来ないゲームだし

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:02:34.49 ID:Zs+ifURK0.net
はじめの一歩ゲーム内のキャラクターが
ハンゲームのアバターで原作キャラ再現してみたみたいな出来で吹く

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:20:06.50 ID:GU8MlORs0.net
>>129
事前登録だけしてまだ入れてないけどなんだそれ…
ボクサーズロードみたいに1人育成していけばいいだけなのに

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:32:48.60 ID:MrvcfKdkM.net
取り敢えずストアレビューで楽しませてもらったので良し
「仲間を5人集めて一人をタコ殴り」とか、その辺のRPGじゃ当たり前に出てくる一文がボクシングだとこうもギャグにしかならんとはw

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:36:08.28 ID:Fi8CkT9H0.net
>>134
ボクサーズロードを普通に出してほしいのだが……

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:37:55.62 ID:rIblRmtT0.net
なるほど
現在の原作での一歩はパンチドランカー化で選手引退して
セコンドやってるらしいけど、そのノリでやるのか(違う)

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:37:56.90 ID:bQTHUTehd.net
バキでやったからセーフ

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 16:51:32.40 ID:P5fEwLhnd.net
>>127
詫びガチャのくせに1stアニバーサリーとかつけて記念ガチャっぽく見せかけてるのがセコいな

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 17:14:58.71 ID:a49EIKj1M.net
一歩レビューみたら青木3人セットと戦うとかあって草
フルオートパズルなんざ出す所は流石だな

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 18:00:45.57 ID:IF4XrnCzp.net
>>127
ドッカンとかアナデンもそうだったけどこれで新規呼び込むんかね

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 18:04:53.78 ID:qC7RqBroa.net
>>127
炎上マーケティングのお手本やね

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 18:23:22.58 ID:VhgIdvJW0.net
炎上してすぐにバナーまでしっかり作り込まれたお詫びかぁ

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 18:24:57.56 ID:5cqOY+hJd.net
1回しか引き直し出来ないからほぼ厳選出来ないけどな

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 19:25:42.51 ID:FPxsXlzj0.net
機動都市が今週来週の定期メンテをやりませんと見て、ユーザーがオワタ〜的な反応をしているが…

機動都市X super mecha champions
ネットイース
事前 2019/6/21 ※20万いったらしい
開始 2019/7/25

日本では
林檎ゲーム内DL最高順位 1位(2019/7/29)
林檎ゲーム内売上最高順位 98位(2019/10/10)
30日 548〜1023

開始自体は2019/5月末
荒野行動の訴訟を回避か和解かしてノリノリの網易さんが作ったバトロワの1つ
特徴は、操作キャラはあくまで人で、試合中にロボット(5mくらい)を召喚して乗れる点
世界170エリアに配信されているが、ここ最近は香港台湾すら順位が渋く、2周年前に撤退なのかも?
クリスマス正月はやるとは思うけど、年明けぼちぼちって感じかしら

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 19:34:38.20 ID:UbnoSL84p.net
逆Apexかw

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 20:16:33.15 ID:rqkyiR6+0.net
これのおかげでさらに聞いたことも無い会社がソシャゲ出すようになるのかな

https://www.4gamer.net/games/999/G999904/20201118087/

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 20:19:52.89 ID:sLGdbuRJp.net
それは課金システムをちゃんと構築できるような大手は無縁じゃね?
広告ベースの小規模アプリが増えるのかも

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 20:23:09.44 ID:ocqr7IYS0.net
個人制作の参入がしやすくなるのかな

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 20:27:18.91 ID:rbsrQkLt0.net
終了したけどまた始まります。
とりあえず立てたんで誰か来て;;

永遠の7日 11ループ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605697749/

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 20:50:08.45 ID:G0t4Pb4m0.net
ループこわい

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 20:59:33.61 ID:zj5cIg8z0.net
>>135
リンかけだったらそういうこともあるかってなるな

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 23:02:00.93 ID:1s270EPJ0.net
格闘系ってソシャゲに相性悪いよな
バキもサ終した

ケンガンアシュラはいつまでやるつもりなんだろ
アニメ終わったらサ終するものと思ってたがまだ続いてる

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 02:09:32.76 ID:O/SSCB+X0.net
ブレイブルーは中華テンプレの欠片を課金で集めてキャラゲットやったから仕方ない
なんで98UMOLみたいなオートゲーじゃない格ゲーをメインに据えて好きなキャラ使えないんだよってなったなぁ

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 04:57:45.81 ID:5JVyg/Db0.net
そういやブレイブルーの新作ソシャゲ音沙汰無いな

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:35:13.44 ID:PmvZXVz4a.net
スマホアプリ板がサ終とは

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:40:47.04 ID:SANRXM9ta.net
ほんとだ…ゲーム板がパンクしそう

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:44:22.33 ID:/HHKLgzE0.net
>>156
404になってしまった…

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:14:32.46 ID:PKcBucRf0.net
続々と入植が始まっている

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:15:57.30 ID:SANRXM9ta.net
覇権スレとか乱立するんだろなあ…

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:17:02.17 ID:+dp3g09d0.net
>>160
どういう基準で住み分けしてたのかな?

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:53:40.43 ID:VLN8sHGn0.net
ただの引っ越しやん

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:57:31.20 ID:NpCxQh470.net
スマホアプリ板復旧してるけどなんだったんだ

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:16:54.58 ID:OMPdjJVMd.net
鯖落ちかメンテじゃないの

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:00:54.80 ID:t20CQrem0.net
幽遊白書と青の祓魔師は再起動を宣言したが、お前らはどうなってんだかな

ブレイブルーオルタナティブダークウォー(アークSW)
コードギアスロストストーリーズ(DMM・モンスターラボ、ちなモンラボはゲーム撤退済)
オズクロノクロニクルのREことオズザクロニクル(トライトーンは空中分解したと聞いた)
大戦略モバイル(SSAとX10)
ラスト・オラクル(efun)
ミクスクロス(スネイルゲームス)
こもりライフ(ビリビリ)

他にもリストほじくり返すと色々いるのよね、中止と宣言せずにほったらかしのやーつ

あと、絶対に叶わない些細な願いだが、「アルフリード社とクラノバ社の開発中のブツってどんなんだったのか一眼見たかった・・・」
カミングアウトすら出来ずに会社が吹っ飛んじまい、そこのデザイナー等のお仕事は、ネットの藻屑にすらなれなかった

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:12:00.31 ID:t20CQrem0.net
サービス終了宣言は、明日が見込み小、27日が見込み大、30日が見込み中と見ているが、さぁどうだ?

逆に、今日のリリースは6個も予定があるな

・・・余談だが、
最近「サービス 終了」のリアルタイム検索で、
#サ終のお知らせツール
#あなたサ終のお知らせ
こいつらがめちゃくちゃ邪魔!!
皆が飽きるまで我慢するしか無いんだけど…むむむ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:26:49.59 ID:q3QfFXAYd.net
ハッシュタグ分かってるならミュートしてみては?
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/advanced-twitter-mute-options
(deleted an unsolicited ad)

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:33:16.01 ID:Up5da1cnd.net
ミュートってTLとかにしか効果なくて検索とかには効果ないんじゃなかったっけ
俺も別件でその手のツールやら大喜利やらに悩まされて色々試したけど泣き寝入りするしかなかった記憶がある

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:52:16.83 ID:QxsHrtgTM.net
アカウント名or IDに半角マイナス符号つけたら弾けたろ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:54:29.16 ID:hYCLNn060.net
検索文字列でハッシュタグにも-つけたら弾けるはず

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:56:38.57 ID:U0HC4Qkqr.net
>>166
Twitterなら今試したけど

サービス終了-"#あなたサ終のお知らせ"-"#サ終のお知らせツール"

これで除外できそうだけどどうだろう。
ハイフン前にスペースなくて問題なし、ハッシュタグはフルで記述してないとうまく弾けない?っぽい

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:20:28.13 ID:+px2ahEip.net
診断メーカーこそサ終して欲しいわな
ツイッターで邪魔すぎる

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:21:36.30 ID:hYCLNn060.net
-"shindanmaker.com"の方がこれから出てくるモノに対応できそうだけど診断メーカー自体がサ終した場合わからなくなる諸刃の剣

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:44:02.23 ID:rpoRRnzDa.net
診断メーカー自体の査収はいくらでも話題になるよ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:45:16.72 ID:t20CQrem0.net
一応マイナス検索は使ってはいるけども、新手のハッシュタグだと除外効かずに目について焦って、
「あ、ゴミツイートじゃん」とがっかりするのが…

さておきとりあえず、今日リリース予定と把握していたのは6つ全部見たな
スターファイター(JOYMAX)
ドールナイト(PUJIA8)
三国志名将伝(PLAYBEST)
エデンの扉(NUVERSE)
ガルシンecアプリ版(DMM梨木)
ヒーローズウォー(GAMEVIL)

明日は何も把握してないが、本当に何も出ないのかしら?
そして、今週開始の奴に半年以下の死亡は、果たして居るだろうか?

名将伝がトップレア0.03%、三千三百分の一だそうだが、まぁこれ日本爆死しても関係ないしねー
(中国では今も普通に人気)

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:08:53.33 ID:jr9G1B4DF.net
0.03?つまり3%?と思ったら0.03%かい!

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:01:28.86 ID:K70+/9Rz0.net
リアルタイム検索でリセマラ検索したときに人生リセマラ云々言うやつもいい加減にしてほしい
何億回言われてんだよそれ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:01:50.85 ID:fJZPoy1g0.net
>>165
2年前のTGSで初報が出たDMM系のプロジェクトドーランジェってやつずっと待ってるんだけど
もう企画潰れてるんだろうか 

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:05:44.34 ID:qxGgimLva.net
ほんと中華ゲーは魔窟やね

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:11:11.68 ID:PI8eMVYnp.net
大戦略モバイルって日本一に売却されたSSBじゃなくてSSAのままなんか
一応リリース予定2020年だから後1ヶ月ちょいは余裕あるな

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:13:36.66 ID:OQwxbxox0.net
魔王と100人の姫様
明日で一周年なんだがイベント告知もないよ

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:18:23.64 ID:xH9Xt6/s0.net
>>181
ヴァイタルギアは2周年なんもなかったぞ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:22:46.21 ID:KNkee2qrp.net
ヴァイタルさん2年も続いてるのか…

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:26:41.71 ID:LZHGBkfD0.net
魔王と100姫の林檎ゲーム内売上順位30日は537〜1365
林ゲDL最高20位が2019/11/23、林ゲ売上最高164位が2019/11/26

開発は日替わり内室とかの37gamesで、韓国瀕死、香港台湾等版は「本日付で削除」

これはもう死んだな

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:40:28.18 ID:nKPc/dxIM.net
「チュートリアルから抜け出せない」なんつー唯一無二かつヒネクレた個性でどこまで行けるのか、ぜひ走り続けて欲しい

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:13:41.53 ID:gyGIxJ4q0.net
そういえば、ゾンビ状態だった守護プロことガーディアンプロジェクト、完全に終わったみたいだな
昨日一昨日辺りで、サーバーに繋がらなくなったようだ
最後のメンテ(?)からもう少しで丸一年というところだったが…

自分も少しやっていたが、大なり小なり好きなキャラにもう会えないのは寂しいもんだ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:49:26.32 ID:JcBQDvLd0.net
とうとうゾンビも朽ち果てたか
スレ消えてから詳細分からんかったから報告助かる

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:51:14.98 ID:t20CQrem0.net
ついに、とうとう逝ったか・・・ストア上はそのまま居るのか、ツイートした方々に感謝

ガーディアン・プロジェクト
輸入ウィローエンタメ、開発江蘇甲子
事前 2019/2/28
開始 2019/6/17
泥削除 2019/9/30
林檎課金停止 2019/10/10
鯖停止 2020/11/17
annie林檎ゲーム内売上最高順位 593位(2019/6/23)
2019/9/27での30日は、1031〜1500圏外8割

艦これよろしくおふね擬人化ネタのゲームだが、何をどう間違えたのか、最初から全く人気が無かった

そして、何故かは知らないがリリース3ヶ月半でアンドロイド版が突然リジェクトされてしまう
OS間の不公平を無くすためと、まもなく林檎も課金を停止するが、運用的にはそれが最期
公式ツイッター、そしてアズレンを見習っての質問お答え垢「アザラシのジッピー」両者とも、
2019/10の「台風や豪雨に気をつけてね」を最期に止まった
その後、ウィロー側からのお知らせの類は一切無い

2019/12にいつの間にか林檎のみだが開発戻し移管されている事が発見され、翌年にはウィローエンタメがパンドラもろとも夜逃げした事が報じられた

ニュース-2020/04/07 15:00
ウィローエンターテイメント「パンドラサーガ」「ガーディアン・プロジェクト」が事前の告知なくサービス停止か。公式サイトもアクセス不能に
https://www.4gamer.net/games/042/G004203/20200407023/

公式サイト404、公式ツイッターオワタ、輸入会社は夜逃げし、江蘇への課金も出来ない事が確認され、最早どうにもなるまいとなっていたところに、
ゲームサーバーが終わってしまったようだとの報告ツイート

数字上は1.4年ということになるが、実際の運用は0.4年にも満たない哀愁漂うゲームであった、合掌

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:54:46.87 ID:JcBQDvLd0.net
そういや鯖死んでるのにストアに残ってるアプリって何でリジェクトされないんだ?
Googleに報告してもアクションないし

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:49:53.62 ID:gyGIxJ4q0.net
守護プロやってた身としては、いろんな要素をいれて頑張ってんな、と思っていたが、課金へ誘導するゲーム設計が、完全に失敗していた印象だな

キャラ入手は、艦これ型の資材投入式で、かといって、全キャラをLive2Dしたせいか、アズレンのように、大量のキャラ+スキンを投入することもできず

そこから稼ぐには、艦これでいうところの燃料とバケツしかなかったわけで、今時、そんなのにのめり込むユーザーはほとんどいなかったということで…

後は、対人要素のバランスの悪さや、最初の大型イベントでの廃周回仕様でトドメになったように思う

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:59:16.89 ID:O/C4v9bz0.net
擬人化、資材投入式、イベント廃周回と聞くと城プロ転生前みたいだな

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:04:52.10 ID:p26bjKly0HAPPY.net
返金申請用の情報回収や、オフラインモードの存在もあるから、ゲームサーバーが止まっているからといってストアがリジェクトすることはないよ
そもそもそれがオンラインゲームなのか、オフラインで稼働するカメラや辞書なのかも把握してないだろう、特に泥は

ストアが能動的にリジェクトするのは、公序良俗に反するという報告があったアプリくらいだ
あとは、林檎ストアが「規約に従わない会社」を社垢もろともにリジェクトするとか

基本的には、開発者がストアから消してくださいと言うか、開発者が消え去るまではずっと残るよ
(で、全くできないブツが社のゲーム一覧に残っていると見栄えが悪いというか、それ踏んだ客のヘイトを買ってしまうので、普通は消す)

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:29:32.53 ID:7ROy4blyHHAPPY.net
一血卍傑はほぼほぼ圏外なのになんで4年も続いてんだろ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:33:06.12 ID:7ZgNDyW80HAPPY.net
DMMの売り上げは別って話じゃないっけ
あとゲーム外で儲けてそう

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:34:10.34 ID:7ZgNDyW80HAPPY.net
あぁ別ゲーと間違ったわw
あれはなんで続いてるんだろうな
時々新キャラとかのツイ見るし人はいるんだろうな

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:59:45.79 ID:LATPHjAqaHAPPY.net
DMMの一般向けはなんで死なないんだろうってゲーム多いよな 一血卍傑とか文豪とアルケミストとか

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 01:04:15.89 ID:Vu4QSrpn0HAPPY.net
仕組みよく理解してないけど、DMM上だから自前のサーバ代かからないとか
ショバ代安いとかで運用コスト低いとかあんじゃねえの?

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 01:07:01.35 ID:+LE2WviP0HAPPY.net
昔、会社潰れた時退職金代わりに運営権とサーバ貰って押し入れで稼働させてるとか言う人の話聞いた事あるけどそんな感じちゃうかな
ちなみに何の更新もしてないのに何故か年に20万ぐらい入ってくるらしい

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 01:21:24.23 ID:N19Uh2Dj0HAPPY.net
>>198
ブラウザゲーレベルなら良いけどMOレベルだと電気代がなぁ・・・

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 05:00:26.94 ID:4fPpEMjndHAPPY.net
DMMって艦これでも年間営業利益3500万とかだったし他もギリギリの利益でやってんやろなって思うわ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 07:54:22.11 ID:8gctyEHX0HAPPY.net
>>192
オフラインモードとかあるならそうなんだろうけど、アプリ開始時にログイン鯖に接続するゲームだから完全に利用不可なのよね
配信元は夜逃げしちゃってるから返金も出来ないだろうし…

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:10:52.19 ID:/BZ91jVb0HAPPY.net
>>188
むしろ2020までパンドラサーガが続いてたことに驚く

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:31:38.49 ID:p26bjKly0HAPPY.net
ミイラの飼い方 パズルで育てる不思議な生き物
NHN Pixelcube
事前 2019/2/15
開始 2019/3/21
死亡 2020/11/20
出棺 2021/1/31
林檎ゲーム内DL最高順位 3位(2019/3/23)
林檎ゲーム内売上最高順位 268位(2019/3/25)
30日 550〜906

内容はさておいて(というかぶっちゃけ把握してねぇ)、
>この度『ミイラの飼い方 パズルで育てる不思議な生き物』は2021年2月28日(日)をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。
これ、2/28は「お問い合わせを含めた一切合切を終了」であって、ゲーム終了は1月末だそうだ
書き方が一般的じゃねーよと、言ったところでしょうもないか

【1】2020年11月30日(月)11:00 ストアダウンロード終了、各種課金商品の販売終了
【2】2021年1月31日(日)22:00 ゲームプレイ停止
【3】未使用「有料宝石」の返金申請期間(2021年2月1日(月)00:00〜2021年2月7日(日)23:59まで)
【4】未使用「有料宝石」の返金作業期間
【5】サービス対応終了 2021年2月28日(日)23:59

※資金決済法の未使用累積1000万円ルール未満なら、返金は任意だし、返金受付期間が60日足らずでも可

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:41:33.31 ID:7x/RJdnfdHAPPY.net
>>203
マンガ原作で2018年にはアニメもやってたみたいね
存在すら知らんかったけど

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:56:43.64 ID:p26bjKly0HAPPY.net
スタイリット ファッションコーデゲーム
Rubycuve
事前 2020/2/5
開始 2020/4/16
死亡 2020/11/20
出棺 2020/12/22
林檎ゲーム内DL最高順位 3位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 492位(2020/4/19)
30日 758〜1256

韓国の会社のやつ、このannie社垢には他のは無い、棺桶も無い
林檎のRPGのDLランキングを見ると、100エリア以上に配信していた、が、林檎ゲーム内売上最高順位200位以内の国は無い(韓でも232位)、まぁ儲からんかったんだろうな

ふと、韓国は弱小でも100エリア配信とかやってくるけど、翻訳コスト安いんだろうか?

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:14:53.33 ID:4hzqZiKbaHAPPY.net
リズムゲームですって
https://i.imgur.com/sHIXG6y.png

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:24:20.71 ID:Njn+vh9u0HAPPY.net
>>203
ミイラちゃんゲームあったのか知らなかった

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:30:50.26 ID:gj8Y2Ah0rHAPPY.net
宣伝をサボるゲームはいかんな

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:12:55.46 ID:mNZiLvuX0HAPPY.net
ブルーオース、サービス開始からわずか半年で新レアリティ追加なんだけとそろそろヤバいかな

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:20:37.82 ID:uB9Tg+IU0HAPPY.net
ガチャ排出じゃないからまぁ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:24:02.29 ID:kzJz7xispHAPPY.net
ブルーオース落ちぶれすぎやろ
何があったんや

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:28:38.32 ID:sRC2DjQ9aHAPPY.net
>>209
半年位じゃ遅い方だよ

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:28:59.28 ID:K78b/iro0HAPPY.net
>>206
富士見書房のアレみたいなもんか

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:31:03.67 ID:EeVG/qkcrHAPPY.net
山250谷600だから危険域には入ってないけど下がり気味だね

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:35:45.43 ID:fbq/2LGQMHAPPY.net
>>209
普通にヤバい

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:37:37.67 ID:5u47872OMHAPPY.net
>>211
6ヶ月壁とかEXとかメール勝手に削除とかいろいろと…

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:38:45.64 ID:uB9Tg+IU0HAPPY.net
>>206
楽曲どうすんだろと思って公式見てみたけどキッツ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:39:19.72 ID:p26bjKly0HAPPY.net
サービス開始から半年で新レア、とはいえ中国開始からしたら1.5年やで
は、置いといて、蒼藍誓約、中国香港台湾での調子が最近あまりよろしくねぇ、とりわけ香港台湾はゲーム内1500圏外に触れてる、中国も10/1以降の山で614位と失速気味

テコ入れ失敗したら死亡かなぁという感じかと

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:05:37.75 ID:3ZMYy/TgdHAPPY.net
ゲームイベント全然やらないとこまで真似たらそりゃきついよ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:31:28.76 ID:45/MejfbpHAPPY.net
魔界ウォーズってディスガイア6出るまで生き延びられるんだろうか

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:44:39.41 ID:moumrnCBpHAPPY.net
ゆるドラシルもなー

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:56:13.98 ID:p26bjKly0HAPPY.net
林檎ゲーム内売上順位30日

クローバーラボ
210〜885 ゆるドラシル
285〜1146 魔界ウォーズ
1040〜1500圏外7割 ロストアーカイブ

FW
38〜380 ディスガイアRPG
86〜406 ワールドウィッチユナフロ
111〜489 みんゴル
302〜636 アークザラッドR
457〜603 トロパズル

アニプレ
1〜25 ツイステ
1〜67 FGO
32〜275 マギレコ
76〜456 きらファン
183〜609 ナナニジ

ロスアカ、10/3に1周年ありがとうのはずだが、DLも売上も特に変化無いね・・・
ゆるドラと魔界はまだしも、ロスアカは処した方が良くね?

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:18:17.62 ID:4uvgztZMpHAPPY.net
またなろうのソシャゲが増えるよ
やったねいサ終民

https://www.famitsu.com/news/202011/20209795.html

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:18:42.50 ID:3ZMYy/TgdHAPPY.net
ロスアカ何故か初動良かったよな
今が適正やけど

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:19:38.74 ID:3ZMYy/TgdHAPPY.net
盾は中国ゲーだからなんだかんだクオリティ期待出来るわ

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:26:19.90 ID:uB9Tg+IU0HAPPY.net
キックアスって転スラと賢者の孫のとこじゃん楽しみ過ぎ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:29:34.28 ID:DXJllggnpHAPPY.net
これって最近やたら多い仲間から解雇されるとか裏切られる系のはしりか?

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:35:19.84 ID:Bduu7j13pHAPPY.net
もう遅い系って言うらしいぜ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:35:26.40 ID:ovxjXloO0HAPPY.net
初のゲームアプリって盾はスチームでツクールのゲーム出してたはずだが無かったことにされたのか

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:37:54.99 ID:3ZMYy/TgdHAPPY.net
あっ(察し)系じゃないのか

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:46:12.98 ID:mrN3WKeG0HAPPY.net
もう遅いのはそれ楽しめるようなお前らの人生だろと言いたくなるな
切られて当然なやつらが妄想してるだけじゃんどう考えても
いじめられっこがいじめっこに復讐する妄想と全く同じで、なろうは作者や読むやつの願望見えすぎてて気持ち悪いんだよな

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:52:38.40 ID:p26bjKly0HAPPY.net
キックアスと見た時点でもう開幕ウチ案件濃厚っすねぇ・・・
転スラは地味に当たったけども…盾も場合によっては行ける可能性はある、のか?

林檎ゲーム内売上順位30日
249〜602 転スラ
965〜1500圏外9割 賢者の孫
1080〜1500圏外5割 からくりサーカス

ちなみに、盾のツクール作品は林檎泥にもあって、1480円の買切りになっている
こいつはアプリの扱いでは無いって事みたいやな?

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:54:55.56 ID:Njn+vh9u0HAPPY.net
盾の勇者は2期と3期の決定が同時発表されたの驚いたな

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:59:36.00 ID:3ZMYy/TgdHAPPY.net
海外でガチ人気だしな

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:45:08.31 ID:L7ns2Y2k0HAPPY.net
ありふれの中国人気とゴブスレの欧米人気が分からぬ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:57:44.20 ID:0qJzcxEjaHAPPY.net
盾ガチャでもさせるのか知らんが上手く課金させられるかね

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:01:52.65 ID:Bduu7j13pHAPPY.net
まーその辺は破片集めさせる中華課金システムなんちゃうの

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:19:32.15 ID:lVf3bWKDdHAPPY.net
>>232
賢者のところか…アレは凄かったな
最初の戦闘チュートリアルの時点で関わった事を後悔したゲームは初めてだったわ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:22:07.04 ID:FvfaSP+mMHAPPY.net
からくりサーカスとか完全に存在忘れてた

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:24:36.81 ID:I4AyWrTcMHAPPY.net
転スラも酷かったわ
本編一応当時出てた全巻読んでたようなワイでも初日で撤退したわ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:24:54.34 ID:uB9Tg+IU0HAPPY.net
賢者CMもちゃんと打ってその順位で継続できてるんだから損益分岐点低く作るの上手い開発なんだな

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:35:39.38 ID:ddWmC0Qk0HAPPY.net
うちの親父が好きだよ盾勇者

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:57:00.79 ID:8Zfsr8C/0HAPPY.net
>>196
文アルは地味に強課金システムやで
刀はグッズやら色々での売上で鯖代稼いでる

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:31:48.73 ID:3ib1TxTYrHAPPY.net
事前のくせに色々やらかしてるのに全然炎上しないサクラ革命って、逆にやべーんじゃないかと思うんだけどどーよ?

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:36:50.65 ID:Bduu7j13pHAPPY.net
何やらかしてんの?

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:19:18.57 ID:dImo5Vtx0HAPPY.net
ユナフロ、FSO、リゼロスはお先真っ暗

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:26:47.99 ID:dImo5Vtx0HAPPY.net
サクラ革命のやらかしって事前登録何万人だかでvtuberを声優に充てるとかだろ
そもそもサクラ大戦のファンなんてたかが知れてるんだから既存のユーザーに配慮する方針よりも新規を取り込む方向性なんじゃねぇの
ブリーチの作者がキャラデザを手掛けたCS版の方でも過去作キャラぶっ殺したりしてる時点でお察しだし

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:34:27.90 ID:+LE2WviP0HAPPY.net
色々やらかしてると言う割には全然大した事ねぇな

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:38:59.79 ID:lVf3bWKDdHAPPY.net
色々やらかしてる(ってブログやつべで見た)

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:39:10.58 ID:uB9Tg+IU0HAPPY.net
ナカイドあたりのお客さんじゃね

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:41:53.17 ID:Bduu7j13pHAPPY.net
マジで大した事なくて草

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:42:57.23 ID:CcPsqk1v0HAPPY.net
あのV起用とかあっそう…ってなるだけでずっと燃やすほど熱意出す意味もないやろ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:51:42.99 ID:3ZMYy/TgdHAPPY.net
サクラなんか絶滅危惧種なんだしホロライブに媚びて正解じゃねっすかね

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:54:40.78 ID:+R4585MY0HAPPY.net
ナカイドニキすぐ炎上って言うのやめよ?

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:57:28.69 ID:PrvN5NFqaHAPPY.net
新サクラ駄洒落かよの佐倉より遥かにマシ

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:58:56.00 ID:SuBUnk/80HAPPY.net
>>222
FWって一時クソの代名詞みたいに言われてたけど
悪くないじゃん
良くもないけど

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:00:07.62 ID:i7Z07nENMHAPPY.net
まあセガがかつての輝きを取り戻すのはもう無理な気はする
アケ部門売り払ってからは何やっても上手く行く気がしない

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:03:08.08 ID:3ZMYy/TgdHAPPY.net
ファンシースターオンラインで巻き返すから
イドラ………?

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:19:04.26 ID:Bduu7j13pHAPPY.net
セガアンチしたかっただけで草
サ終了タイトルでたらまた来て

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:29:38.97 ID:DXJllggnpHAPPY.net
ファンシースターわらた

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:30:39.10 ID:87ETRkpSdHAPPY.net
配信前の炎上なら絵師神くらい酷いセルランじゃないと

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:33:43.16 ID:gj8Y2Ah0rHAPPY.net
セガにはPSO3があるから

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:40:10.59 ID:DXJllggnpHAPPY.net
なんかボードゲームみたいな奴だっけ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:49:29.95 ID:2kYH8SPwaHAPPY.net
RenCa:A/Nさんのクラファンが半月で目標額の500万達成してる
リターンがあったところでこのゲー無に投げ銭する人はごく少数だろうと思ってた
声オタ女子の資金力すげーわw
これでいくらかは延命できたと考えていいのかな?

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:10:06.10 ID:VA/eGOmE0.net
暇つぶしでいサ終ゲー1本入れたいんだけど、オススメある?

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:14:24.50 ID:J+TAWaf0d.net
1000万円達成しないとユーザー人気投票と上位のボイスイベントやらないってすごいな
声優がウリのゲームじゃないのかよ

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:21:43.57 ID:M/9YJCqj0.net
アムネジア?

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:33:16.79 ID:5GQZSvOP0.net
盾来るの待ってたからココ案件にならんように頑張って欲しい…

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:37:22.41 ID:E26J+L/Od.net
>>265
賢者の孫やる?
森の外に出るまでモチベ保てたら俺よりは才能あるぞ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:41:27.62 ID:Jg1GhOYh0.net
>>265
八男どうぞ
appだと評価4.2の神ゲー。Googleだと2.0
どちらが真実か君の目で確かめてきてほしい

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:03:07.90 ID:ZatVaww10.net
>>265
エンソル
手が込んでる分システムと内容の噛み合ってなさが凄い

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:07:38.90 ID:czBva1/40.net
>>265
CCさくらリペレコおすすめだぞ
全てがゴミクズ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:23:57.39 ID:UVr7aSe40.net
セイブレ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:37:06.45 ID:UVr7aSe40.net
>>264
見てきたが17人で達成ってすげえわ

ttps://camp-fire.jp/projects/view/77001
まぁ、これを見たら霞んでしまうが、乙女系とクラファンって相性いいんかな?

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:16:28.34 ID:BkL8z6810.net
リリース時にパクりパクりで騒がれてた中華産の夢境ワールドが案外続いてるのに驚いた

尚、一度は謝罪するも懲りずにパクり続けてるらしい

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:20:13.92 ID:XwnDIM5YM.net
クッパの大冒険

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 03:52:45.65 ID:n4tCcuGy0.net
グリザイアってこのスレ的には有望なん?

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:09:54.89 ID:1c90euGvd.net
グリザイアって言うほど需要ねーだろw
しかもブシモだしな

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:47:57.44 ID:B8vDtDGl0.net
いサ終どころか“絶対に”にサ終しそうなはじめの一歩
でも色々見てると暇つぶしにすらならない程クソっぽい

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:57:36.78 ID:tAXQoGRSd.net
アプリゲットでも酷評されてて笑える

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:52:51.90 ID:1W6FyuIid.net
>>275
丸パクリはダメなのでパーツを組み合わせることにしたらしい
https://i.imgur.com/SqHwunW.jpg
https://i.imgur.com/Bagv2op.jpg
https://i.imgur.com/SwyRMJX.jpg
https://i.imgur.com/dL6GcEc.jpg
https://i.imgur.com/kVxuI3a.jpg

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:24:23.97 ID:QC+C4QBA0.net
>>281
逆に手間かかってそうだなこれ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:35:48.16 ID:bj/0/Jab0.net
はじめの一歩、2日目にして星5排出率が10倍に

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:44:59.40 ID:VpG/91N40.net
>>281
懲りねぇな…

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:54:19.72 ID:XCHRP5Cz0.net
>>281
開き直ってなんたらキメラドラゴンみたいな名前で出せばいいのに…

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:03:45.34 ID:Wbigia6J0.net
トレス絶対探すマンいつ見てもすげえな

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:06:19.00 ID:F+Chwyfk0.net
頭のやっつけ感すごいな
もうちょい隠せよ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:31:21.50 ID:9Ocv4CWy0.net
>>281
手間掛かってて笑う

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:37:52.67 ID:QbhtcENwM.net
>>281
全部同じゲームから持ってくる辺り開き直ってるな
その割にパクり元と比べて頭デカ過ぎなのなんなん

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:39:39.47 ID:ZE99fb1Xa.net
竜の形になる がじわじわくるw

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:54:02.29 ID:BkL8z6810.net
>>281
パクり元に潰される未来全裸待機
アクティブも鯖によって差はあるけど少なめらしいし

しかも緑の奴って(パクり元の)テレビCMとかに出てた奴だよな?そいつだけ見覚えある

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:20:24.69 ID:o/3wENQo0.net
夢境の元のやつはこの名前だが、香港台湾でも人気が薄れてきたっぽい
日本がパクリ沙汰で揉めてもトカゲの尻尾して本土は残る・・・ともいかない感が

夢境元素使-讓世界重歸光明
Tplay

ルーデルは、ドラゴンエッグという大人気アプリを出してはいるはずなのだが、ノウハウ蓄積なくメインメンバーが辞めちまったんだろうか、ドラスマ、壊死神、一歩と「酷い」の3連発で草も生えんよ

・ドラゴンスマッシュ、ギルドゲーかつフルオートパズル、事前登録時はドラゴンサマナーズであり、公式HPと事前登録を「放棄」してのひっそりリリースいや何で?! 人並みの挙動してたらもっと売れてただろうに
・絵師神の絆、開幕時のキャラ排出率0.09%のガチャインパクトでみんなドン引き、あとクエストの敵火力が序盤から割と鬼(作り自体は割とマトモで、今はガチャも大幅改善されたが、売上は完全に壊死…)

林檎ゲーム内売上順位30日
43〜84 ドラゴンエッグ
356〜727 ドラスマ
959〜1500圏外8割 壊死神
はじめの一歩は乞うご期待

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:44:09.85 ID:pOqPj3SGp.net
>>222
アークしぶといな

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:59:52.12 ID:oTl/uXmw0.net
>>281
単なる名前と言われればそれまでなんだけどオシリスを竜にしてるのもそもそもパクりよね

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:17:47.48 ID:9u/c3dHX0.net
>>281
ここまでツギハギしてると著作権侵害にならないかも

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:42:09.18 ID:lYQpY1d70.net
そもそもキャラクター引用してるわけでも元の絵そのまま使ってるわけでもないから著作権になんて引っかかるわけがないぞ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:51:50.47 ID:gs+vCUqpa.net
>>203
今知ったがマジかー、作者療養済んで明るいニュースあっただけ残念…
内容はよくある絵合わせパズルにキャラ付加しただけだったし仕方ないかな

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:54:59.17 ID:UWLvjdjUM.net
ミイラはむしろアニメ終了から2年半も
よくもった方だと思う
今も続くサンリオの迷走に付き合わされた感じのコンテンツだけど
同時期に放送された学園ベビーシッターズやサンリオ男子とか
他がことごとく短命だった印象しかないから

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:17:16.91 ID:Oz8io3lQ0.net
魔王と100人の姫様
一周年感謝祭とか始めたけど、ほぼ課金要素てんこ盛りです話にならないw

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:35:31.28 ID:GIa1X+Ya0.net
刀剣乱舞もトレパクキメラいろいろ発覚してたけど現在も続いてるし、素材そのままダイレクトに使用しない限りはサ終には弱いかなあ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:51:22.59 ID:EkmwrdIb0.net
メガミヒストリアは日本上陸時にワイルドアームズのBGM丸々使ってて
ツイッターで騒ぎになってサイレント修正であわてて差し替えてたけど
あれ本国ではまだワイルドアームズのBGMそのまま使い続けてるんだろか

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:51:38.31 ID:EUIALfGC0.net
>>281
意地でもドラガリからパクる感ある

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:31:49.79 ID:Kl/Gsvjq0.net
ロードモバイル始めたいけどコメント見てたら終わりそう…

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:01:20.68 ID:rMo3eCeW0.net
>>281
1から描いたほうが速くねと思うレベル
なんで意地でもパクるんだ

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:05:40.53 ID:VhejuISJa.net
1から描けない人が描いてるんだろうな
自分も絵心ないからやれと言われたらこうするわ

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:41:09.90 ID:Z/IUH2tu0.net
>>305
ねーよw
普通外注するだろw

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:51:30.45 ID:B8vDtDGl0.net
グラフィックデザインのコストなんて上を見ればキリがないだろうけど、そんなでも無いよね
「なんかイイ感じのヤツあるやん、これで行こ」って純然たるパクリ精神の発露だべな

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:43:32.31 ID:UKL4SKi00.net
>>306
外注ゆうてそこにろくな金をかけなけりゃそれで雇えるのが
部品コピペで全体それっぽいものが作れる才能という場合もあろう
日本製もピクシブとかで素人を安く買い叩く話とかあったし

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:57:27.99 ID:IAOzwBjA0.net
サ終したBプロがCSで復活かー
このスレと関係なくなるがファンは嬉しいだろうな

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:15:27.22 ID:yZPC635g0.net
中国のマイナーアプリだと普通にフリー素材がメインキャラに使われてたりする
ドラガリからパクるくらいならフリー素材使えばいいのに

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:23:10.09 ID:8aBnso5MM.net
パクった方が売れたから
それはもう上位互換だよ

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:22:59.57 ID:gcbF2/He0.net
>>281
これ顔や腹は一応書き直してるけど翼はトレスどころかそのまま貼っつけて全体の比率と色変えてるだけだな
影やハイライトが全く同じ
キメラでも普通に著作権的にアウト

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:29:08.34 ID:fooEpY4z0.net
見て真似するのはギリセーフだがトレスはアウトだろ

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:22:19.96 ID:pJm7p2bD0.net
トレパクはアズレンとかでも騒がれてたな

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:15:58.95 ID:QANR49Mg0.net
独創性のある部分をパクればアウト
独創性のない部分をどれだけトレスしてもセーフ
そこは裁判で決まる

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:52:37.46 ID:RdMxbaxc0.net
>>310
グラフィックの品質が高いほうが売れる(ガチャが回りやすくなる)んだからフリー素材なんて使う訳無いだろ

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:03:57.89 ID:IIvy538Qd.net
上で名前出てたccさくら怖いもの見たさで入れてみたけどマジで酷くて草
キャラがどこ見てるかわからなくて妙に怖い
パズルで手詰まりしたらシャッフルせず無理矢理繋がるのを降らせるから上でしか消せず実質詰み
新しいパズルピースが出てきても一切説明なし
ステージによっては一手で終わる可能性があるけどそれが起こるとスコアが足りず星が貰えない、わざとクリア条件を満たさないでスコアを稼ぐSTGの稼ぎみたいなことをさせられることも
ロードが遅い、メニュー移動がしたくないほど
これは熱いわ

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:09:33.85 ID:ukN0OhM/d.net
稼げそうなipを誰から見てもわかるクソゲーにするのはなんでなんだぜ?

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:16:58.05 ID:ZzypbDrY0.net
売れてるからって粗製濫造されたファミコンのゲームみたいなもんじゃないの
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:21:03.08 ID:RdMxbaxc0.net
>>318
それがわかればバンナムはあんな事になってない

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:22:57.59 ID:LsqwaiP00.net
アニメのゲームはがっかりすること多かったしな

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:32:22.44 ID:o5tGdyUXd.net
CCは面白くても多分そんな流行らないやろ

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:04:56.65 ID:eO2rdyBz0.net
5等分がちゃんと結果出してるから面白かったら行けるでしょ

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:22:14.25 ID:TXGmpoFs0.net
進撃終了しそうで講談社ヤバイって話を先日見た気がする
なんでもいいから手あたり次第できる事は全部やっとけって事なんじゃないかね

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:33:04.36 ID:LsqwaiP00.net
エグゾスヒーローズとかヒーローカンターレとか韓国製のゲームイマイチ奮ってないよな

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:34:17.35 ID:o5tGdyUXd.net
似たようなエピックセブンの後だしなあ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:44:46.56 ID:ZVSUnTYj0.net
エピックセブンは前程の勢いを感じないが好評だな

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:01:14.10 ID:Yfk0dNc4a.net
ゲームシステムは韓国悪くないけどキャラデザが苦手だわ

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:03:50.64 ID:pUlKjsnyr.net
百鬼異聞録ってどう?

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:03:52.61 ID:wm++v0AS0.net
中国は逆にキャラデザが分かってる

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:30:10.10 ID:6g/uRkJ30.net
わかってると言うかパクってると言うか
韓国は軍事体制時代に日本のサブカル禁止されてアメコミ一強時代が長かったせいで
日米ハイブリッドな独特の文化ができたんだけど今からするとバタくさくてあかん

その点文化的背景のない中国は日本で人気なものを容赦なくパクれるから強いんだわな

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:40:19.25 ID:1E7f75Cdr.net
RANBU三国志乱舞ってReなんだな
スクエニもあくどいことするんだ

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:46:10.01 ID:qvCTgco50.net
むしろスクエニはあくどいことしかしてない印象だが

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:54:52.96 ID:1E7f75Cdr.net
たしかに

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:55:53.60 ID:/hE3Gdu20.net
金の地図

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:57:58.77 ID:o5tGdyUXd.net
中国のキャラ絵は正直日本ソシャゲより好き

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:01:30.74 ID:S1AOZZKEd.net
歴史(笑)的な話するなら中国は最近までセガサターンが最新機種だったけどな

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:24:32.69 ID:ZzypbDrY0.net
>>336
中華ソシャゲの萌え絵はもはや日本のゲームより萌え度高いよな

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:45:59.66 ID:Emv08RK2M.net
またピンキリの日本ソシャゲと海を渡って来れる程度のソシャゲを比べてるだけじゃねーの?

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:47:03.61 ID:mFYQBdrQ0.net
ゲームは嫌いだけど放置少女の絵は好きな奴けっこうあるよ

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:00:04.73 ID:l7af13in0.net
日本ソシャゲの最高位って何だ?

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:02:59.34 ID:Yfk0dNc4a.net
パズドラじゃね?
後何年続くか見当もつかん

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:04:51.96 ID:JxqZHx+iH.net
モンストかパスドラやろなぁ

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:22:55.62 ID:SfUq7nkc0.net
>>331
言われてみると確かにリネージュとかあのへんはやたら頭身高くてムキムキムチムチ系だわ
顔はアメコミより日本アニメ寄りなのに

キンスレあたりは大分アメ臭さないけど
やたら長身なのは変わらんな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:41:38.60 ID:Adj5izr+0.net
>>331
向こうの男キャラは割といいガタイしてて格好良いと思うけどアメコミの影響か、なるほど
まあこの場合女受けするかはまた別な気もするが

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:02:50.47 ID:loC4a5XE0.net
え、FGO…(震え声)

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:28:11.55 ID:FHfpurBO0.net
>>320
昔、海外の人気ゲームのキャラや世界観を日本のアニメや漫画に置き換えて
ローカライズや移植したゲーム無かった?

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:01:19.64 ID:RdMxbaxc0.net
>>331
それなら北米市場は韓国アプリが強いんじゃないの
あんまりそんな感じもしないけど

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:06:58.52 ID:l7af13in0.net
>>339の言うことが真実だとして、下のレベルの果てしなさは分かるんだけど
上澄みだからってのは何かどうなのかよく分からん
モンストは海外はことごとく失敗してるから、上のレベルの在り方が国毎に
色々違うって話だと思うんで、何で海外から来て売れてるゲームみたいなのが
日本発ではないのか?って疑問の答えは、海外産は上澄みだから、ではないよな

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:22:22.25 ID:2KtdChKN0.net
2Dも3D人気もいつの間にか中国に抜かれてるな?
アズレンや原神を筆頭として

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:29:43.45 ID:ngYKMWHX0.net
>>325
ヒーローカンターレは知らんけどエグゾスはライトユーザーをふるいにかけたのが災いしてると思うわ
ライトユーザーがいなきゃ重廃課金もマウント取れなくてつまらんのだろ

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:32:15.23 ID:8sZxvQ+m0.net
今日エイリアンのたまごが無事4周年を迎えたぞ
相当低コスト運営なんだろうか

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:46:44.98 ID:FHfpurBO0.net
エグゾスて、なんちゃってオープンワールドでがっかりしてすぐ止めたわ。
キャラデザも、なんか気持ち悪いし。

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:06:12.27 ID:S1AOZZKEd.net
崩壊3くらいがターニングポイントやったな
それまで日本人好みの絵柄作らなかった

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:07:54.81 ID:6sSF/4EFa.net
>>352
ベーモンと違ってガチでプレイヤーが観てるだけなのに
シンカリオンコラボを真っ先にやってみたりしてスロ屋のアプリらしさは
ある

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:09:41.36 ID:6g/uRkJ30.net
>>348
アメリカの方はアメコミヒーロー系とウォークラフト系が主流になってトレンドから外れた感じかな
ウォークラフト系は中華でも人気やね

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:11:03.02 ID:loC4a5XE0.net
何で生き残っているのか不思議なアプリとかあるよね
ここで話題にすらされない作品とかまだ多くあるはずだ

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:15:50.53 ID:8sZxvQ+m0.net
エリたま4周年で通信障害が起きてるぞ
これは人気アプリ
ただ実際、プレイしてるとそこそこの頻度でフレンドからおすそ分け(課金するとフレンドにちょっとしたアイテムが行く)もらえるから
それなりに課金はされてるっぽいのよね

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:19:08.48 ID:FXX9JWPp0.net
>>331
韓国のアニメ化って表情がやたら動くけど、そういうことだったか
顔のシワとか表情作る為に必要なんだけど、でも日本のアニメだとそれブサイク言われるからね(´・ω・`)

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:20:18.44 ID:TbFaqia90.net
でも日本は逆に表情筋動かせなさすぎてリアル調の絵柄だとマネキンにしか見えないんだよなぁ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:31:50.66 ID:QA3tOQM/0.net
韓国産で最後に流行ったのってデスチャ?
MMOは抜きで

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:34:48.10 ID:JM9DSq5I0.net
表情が動いててもパターンが少ないと結局表情は乏しい
僅かなニュアンスの差を表現してあるのが真に表情豊かなアニメ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:40:19.68 ID:cjlt6utuM.net
三国志RANBUが無限ガチャバグのため緊急メンテ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:45:39.63 ID:+T+C+0Ws0.net
欧米ではマスクすると表情が隠れて気持ち悪いみたいな話あったな
日本人は目で相手の感情見るからマスクよりサングラスの方が気持ち悪いらしい
眉唾だけど面白い考察だと思う

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:45:46.91 ID:h3gmv0xa0.net
スマホで、四八(仮)のようなゲームは出るんだろうか

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:50:00.96 ID:ukN0OhM/d.net
でもソシャゲのシナリオなんて四八以下のもので溢れてるよね

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:00:04.15 ID:k82LnwfOp.net
流石にヒバゴン以下はないと思うわ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:06:53.51 ID:8csth1Qj0.net
48やったこと無さそう

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:14:58.95 ID:Ned2DHoN0.net
シナリオの良し悪しじゃなくて売り上げで語れよォ!

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:24:59.64 ID:7fa5ADxpd.net
日本語としてはヒバゴンのが遥かにましな場合も多い 特に中華系

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:34:35.82 ID:R2+Qv/bD0.net
やった事なくても動画で見たから知ってるよ

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:36:07.12 ID:/hE3Gdu20.net
スマホゲーのシナリオちゃんと読んでる人がいることにビックリしてる

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:41:26.34 ID:8jp7pz3id.net
>>364
顔文字を見るとそれが顕著だよね
日本の顔文字は口は棒で目が変わる
海外だと目は点で口が変わる

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:42:11.97 ID:FHfpurBO0.net
中国産のスマホゲは特亜産の中では一番遊べるけどシナリオが苦痛な位面白く無い。
国民性の違いかね。

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:43:02.48 ID:S1AOZZKEd.net
韓国は砂漠とかラグモバとかエピックセブンじゃねーの
デスチャって売り上げカスだろ

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:44:03.63 ID:MJhB6o9I0.net
原神のストーリー面白いと思うけどなあ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:49:25.46 ID:LsqwaiP00.net
中華のシナリオは大概謎を散りばめすぎてもうええわってなるんだよな
エバンゲリオンがリアルタイムでやってた厨房の頃ならまだしも、今そんなシナリオ見たくないわ

原神はまだ読めるようでたまに目が滑る。

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:50:35.46 ID:1E7f75Cdr.net
荒野のコトブキ飛行隊のシナリオが見られるのは12/14まで!今すぐインストール!

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:52:01.77 ID:reefIbHta.net
日本産のスマホゲのシナリオもそんな面白いか?

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:59:14.54 ID:6apfga1rr.net
>>377
アズレンのイベストは最初は一応読んでたけどすぐに全部飛ばすようになったな

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:00:01.27 ID:NfBxxQ21M.net
オクトラはご都合悪い主義気味だけどそこそこ楽しんでるよ

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:04:37.79 ID:G9VjZh2td.net
そもそも所感程度の感想しか浮かんでこない薄い物語りとシナリオがメインのノベルゲー並べてどうしたいんだろう

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:15:28.96 ID:Iw0MgEnGM.net
シナリオの良し悪しなんて個人の好みでしかないからなんでも良いけど
一応ソシャゲにもシナリオの質を求める声が多くなった昨今で
シナリオがソシャゲの売り上げに影響してるかは知りたい

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:17:01.52 ID:ZzypbDrY0.net
FGOとかグラブルはガチャとテキストがメインコンテンツじゃないの

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:24:25.34 ID:LsqwaiP00.net
ゲームとしてゴミのfgoが売れてるのも一部の話が良かったからでねーの
二部みたいなゴミでも去年まではセールス維持出来ていたのは本気で分からんけど。

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:26:05.95 ID:Lf9iBbYX0.net
グラブルはイベシナリオが短すぎるから少し物足りないんだよな

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:28:13.84 ID:ZzypbDrY0.net
白猫とかチェンクロのシナリオは読んでたけどそんな悪くもなかったと思うけどな
もうゲーム自体をやってないけど

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:31:03.71 ID:IXqZyWOmM.net
>>378
今から新規でシナリオ読もうとしたらクエ回す時間に加えて燃料(スタミナ)消費の面でも無理ゲー過ぎだろ
適当な事書くなや
とは言え本家アニメを観て少しでも気に入ったなら、アプリのシナリオも一見の価値があると思うのは同じ
誰かが上げた動画で一通り見られるようになればラッキーって感じだな

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:32:15.64 ID:toNK9WkA0.net
>>384
グラブルは違うかな…

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:41:22.21 ID:v79Mz7gH0.net
>>389
グラブルはバイキングみたいなもんで
FGOは二郎みたいなもんだからな

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:13:16.21 ID:ktGpiGiP0.net
メガミラはそろそろ終わりそう…

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:15:09.82 ID:RJM7d3LJ0.net
韓国ゲーは最近だと七つの大罪が流行ってた気がする

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:15:31.87 ID:p746rdcG0.net
>>383
仮に輸入アプリでビジュアルノベルなゲームが翻訳ガバ起こしたら自分ならキャラにハマる前に辞めるなって思った
そこから転じて考えると最悪シナリオが売っていく要素として低い位置に持っていけるアクション系(操作することがゲームになる奴、なんて言うかわからん)のゲームは輸出しやすいのかな、なんて

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:22:10.03 ID:0pFcHQ5TH.net
会社的に翻訳がダイレクトに売上につながるようなゲームの海外展開は躊躇うな
外国業者にテキストを外注するなんて業界もあるくらいだからやっちゃうところはやっちゃうんだろうけど

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:23:11.60 ID:U6XIUD0jd.net
絵師神はメガミラクル以下でずっとランク1000圏外だけど圏外で売上出てるのかね

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:25:40.38 ID:IXqZyWOmM.net
中華ゲーのガバ翻訳って主に「日本語に長けた中国人」が行ってる場合に起こりうると思うんだけど、その一次的な翻訳原稿をもう一手間、更に標準的な語彙力の日本人が推敲・校正するだけで問題無いレベルになると思うんだけどな

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:40:33.59 ID:4YTyrWc9a.net
>>396
日本人なんて使ったら抗日教育的には糾弾対象なんじゃない
知らんけど

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:50:37.68 ID:yZPC635g0.net
少し前に雇用条件の話で日本人雇うと最低賃金や福利厚生の関係で
自国スタッフより高額な報酬を払わなきゃならなくなって
短い文章の翻訳だけでそれは従業員が納得しないみたいな話があったような

そういえば今年終わった三国ロマンスってアプリもストーリーが続くにつれて
どんどんガバ翻訳が増えて最後は読めなくなってやめた記憶

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:54:50.57 ID:pmh7WmEI0.net
>>396
その一手間をかければクオリティが上がるのは誰が考えても分かること
それでもやらないのは「金も時間もかかるし、こんなもんでいいだろ」って判断を下してるから
ようするにユーザーを舐めてるんだよ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:56:37.43 ID:MJhB6o9I0.net
日本ゲームも海外いったら多分ガバガバじゃねーの

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:38:02.25 ID:FHfpurBO0.net
シナリオは客に続けさせる為には割と大事でしょ。
ゲーム部分が少々つまらなくても話の続きが気になるからやるし、難しくすりゃ
ガチャも回すんじゃ?

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:47:51.66 ID:/hE3Gdu20.net
シナリオ読んでるの18禁DMM系のエロシーンだけだわ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:00:38.92 ID:9RpvFo7h0.net
シナリオが大事かどうかはガバ翻訳が極まってる上にそれを抜きにしてもさっぱり意味が分からないビリビリ系統のゲーム見れば分かるぞ
自分が実際見たのはファイナルギアと今は亡きアークオーダーくらいだけど

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:01:20.51 ID:7uTW/80O0.net
>>401
ストーリーメインのゲームで難しくすればガチャ回る?よくわかんないな

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:04:28.93 ID:RKRqacB40.net
特攻キャラ前提のバランスにしたら回るって話やろ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:08:31.42 ID:yIgxi4E40.net
俺がやった中華ゲーのシナリオは大体翻訳ガバと説明不足で置いてけぼりになる

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:37:25.00 ID:VftnoBpi0.net
ごく稀にガバ翻訳だけど意味は通じるレベルで
シナリオ自体が面白いのでしっかり読める中華ゲーもあるから侮れない
重厚なダークファンタジーなのに醜いモンスターを描写する地の文で
「キモい姿」とか出てきて噴いたりする
これが修正されて普通の日本語になっちゃったら少し寂しいかもしれん

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:40:42.01 ID:gGt4lby40.net
ガバ翻訳って癖になるんよな

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:41:30.72 ID:Vjkbfl7T0.net
>>400
大手は海外に現地法人持ってるから大丈夫じゃね
逆に中華でもyostarは日本に本社があるだけあってガバ翻訳はほとんどなくなった
流石に回りくどい文章や分かり辛いストーリーはどうにもならんけどもw

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:44:10.51 ID:UPOkVeOUd.net
最近だとファイナルソードの翻訳とかでめっちゃ笑った

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:40:05.08 ID:7uTW/80O0.net
>>405
だからそれで回ってるゲームがどんだけあんの?

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:35:53.52 ID:x3YCTNu50.net
ガバ翻訳じゃなくてもなんか言い回しが受け入れられないのとかあるよね
真面目な話ならまだ気にならないけど、多少おちゃらけた言い回しとかになると途端に違和感が出る…

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:36:23.36 ID:eEuoW3lo0.net
さて、先週は10個以上も新作が出てきたが、売上の程はどん…
バカなァッ?!?!>はじめの一歩
信じられないが、今現在は範囲外だ、この時代遅れと思われたゲーム・・・(課金兵どもよ、アンタらあれで良いのか? あのボイスも迫力も無いあれで・・・マジでどうなってんだよ?)

あと、ギターやテラ、ヒロウォは韓メーカーによる韓向けゲーム故に他国はまぁしょうがないわな

当スレ向けのをやりたい人は、さくらリペレコもいいけど、異世界ミニマムクラッシュもオススメ・・・?

いつもの、9/1以降の新作で林檎ゲーム内売上順位30日
https://i.imgur.com/Rb8taNL.jpg

11/1以降の出棺表
https://i.imgur.com/KVp1HwN.jpg

共に欠けてるタイトルがあれば指摘お願いします

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 05:01:22.62 ID:i0oXZH73a.net
一歩はマジで謎
今までソシャゲ化されてなかったからか?

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 05:38:30.34 ID:i1sRROBO0.net
一歩は何回かソシャゲやってたんじゃね

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 06:22:45.22 ID:HYrn5BSu0.net
一歩まるっきりアムネシアじゃん
アムネシアが割と調子良いんだから一歩もそこそこ行くんじゃね

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 06:48:05.85 ID:w4xEZ4aQd.net
なんの調子が良いんだ?

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 06:52:04.26 ID:8ZLhUi/d0.net
一歩もさっそくクソゲーとして解説されていた。
にしてもすごいな

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:06:40.60 ID:YUBvCt6oa.net
売り上げにゲームの面白さなど関係ないことが、また立証されてしまったか

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:38:22.57 ID:sMT9ukhM0.net
国産ゲーはゲームの出来不出来じゃなくて信者抱えたモン勝ちだよね

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:57:50.43 ID:ex63rLmja.net
聖闘士星矢しかり、やっぱり金出せる世代にファンが多いIPは強いのだろうか

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:04:24.97 ID:vHgRXS0X0.net
それならccサクラも売れてるはず

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:06:46.89 ID:3sDfI1dH0.net
>>413
おつ
テクテク1000以下いってないで頑張ってるな

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:19:44.63 ID:7+/CdlPY0.net
>>421
聖闘士星矢最近死んだのあるじゃんよ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:49:42.75 ID:gQPLVpFaa.net
>>413
アムネジアここで話題になったとは言えまだまだ危険水域

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:52:34.10 ID:sMT9ukhM0.net
星矢にブランド価値ないやろ
CCサクラはむしろソシャゲ化してたの初めて知ったわ
パンツ見えるの?

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:01:37.76 ID:ETGqR8Yv0.net
草が見える

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:04:18.82 ID:nGk8xwKw0.net
>>425
アクティブユーザー500人ぐらいでこれやで?

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:12:04.72 ID:9432VzyT0.net
アムネジアは割と真面目に運営してるらしいしな
最初に金出す客捕まえればある程度キープ出来るって事か
対して初動悪くないのにクソ運営で毎月セルラン落としてくゲーム見ると悲しくなるな

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:23:45.32 ID:gQPLVpFaa.net
なるほど、コスト面も考慮するとセルランだけではわからないところもあるのね

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:27:04.79 ID:76LdpbYZ0.net
ミイパズ、結構大小運営やらかしの連続の上「キャラの言動が原作と違う」って叩かれていたからもう出棺したものだと思ったらこれからだったとは。
そういやミイパズのCM見て云々でアーサマの広告見かけたな

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:29:41.23 ID:7+/CdlPY0.net
一番コストかかるのは人だからな
自前のライター自前の絵描きと少人数で動けるなら必要な売上はぐっと下がる
特に新しいシステムを導入とかしないならPGは保守要員だけで済むし

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:31:40.45 ID:8qBEjdr30.net
新しい楽曲用意しなきゃいけない音ゲとかランニングコスト高そう
CDとかDL販売の利益もあるからそこらのバランスがどうなのかは分からんけど

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:33:13.16 ID:Escq1c55a.net
死んだのもあるけどマトモな売上出してるのもあったろ星矢
乱発に耐えられるほどではなかったってだけじゃね

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:48:47.33 ID:wEHKsNl/0.net
アムネジアの集金への意欲はもの凄い

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:48:49.12 ID:PEeJBWps0.net
サ終発表されたのは数増える前から死にかけてたからな
単純に出来悪かったのが更に新作来て順当に死んだだけ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:53:57.17 ID:J1GCUbp+0.net
アムネジア今んとこ矢継ぎ早に課金要素追加してきて驚くわ
追加というか準備済み機能の解放なんだろうが
それでも採算とれてるかは微妙な気がするけど

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:58:24.80 ID:wEHKsNl/0.net
どんどん新しい課金パックが登場して
前のと何が違うかよく分からんw

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:20:32.34 ID:1DB6nVv1d.net
>>433
コスト高いだろうけど、アイドルをはじめとしたキャラモノのコンテンツは曲出して走り続けないといけないから音ゲーと噛み合ってはいると思う

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:32:52.02 ID:won74LwY0.net
買切版ワンダーブロックにハマってるんだけどこれがソシャゲだった時のセルラン誰か知ってる人いない?
ゲーム的に課金要素低そうなのは確かに触ってたら分かる

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:33:30.68 ID:f+X4jHdB0.net
>>413
いつも乙やで
うんコレより低い奴らは根本から見直した方がいいな

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:15:31.11 ID:BmG8Xva8d.net
スラムダンクのソシャゲなんで日本でやらねえんだろな
絶対流行るのに

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:24:13.93 ID:jdPmDsb4d.net
豚ゲーで不意に出てくるガバ翻訳はヤバいと思うんだよね
街で仲良くなった娘が突然カタコト混じりになって詐欺や客引きだった事に気付くみたいな

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:42:16.13 ID:un9PChLN0.net
>>442
花道が延々とシュート練習するアプリかと思ったら韓国であるの初めて知った
絵が昔のアニメ止まりっぽいのがなぁ

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:47:31.49 ID:XHuJlxDX0.net
原作単独ソシャゲってキャラストックに限りあんのに良くやるよなぁ

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:48:54.05 ID:ENcGPPNWd.net
>>440
昔アプリグラフィで見た時は最高300位程度で後落ちてったような記憶があるわ
このスレなくてannie知らなかったから詳しくは知らないけど

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:16:12.22 ID:eEuoW3lo0.net
死んでる奴でも、annieだと以下の手順で確認は取れる
売上順位グラフは有料会員にならなきゃだが、最高順位なら普通に確認可能だな

1:過去記事とかがさごそして林檎リンクURLからIDを見つけてコピー(ソシャゲのワンブロは、 937069427 )
2:annieで適当な林檎アプリを見る
3:URL中のID部分にさっきコピったURLを放り込んでEnter

で、ワンダーブロックの林檎ゲーム内売上最高順位は、264位(2015/4/16)
最初から割と渋かった感があるわね…
せめて開幕200位には入れないと、企業でやるには利益が出ないだろうよ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:23:58.91 ID:gQPLVpFaa.net
よくサ終ネームネタにされてるドラゴンガールズがほんとに生まれてて驚き

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:52:12.98 ID:XgIamMAO0.net
サイバーステップのトレバがやらかしたらしい

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:55:01.40 ID:CWDBrRiHa.net
オンラインクレーンゲームへの告発記事で消費者センターから電話窓口を置いてなくてメール対応しかしないと言ってる企業には対応できないとやる気ない返答を貰ったことが書いてあって笑った
東証上場してるサイバーステップでこんなやり方が認められるなら中小ソシャゲ運営も今後真似しそう(既にやってる?)

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2011/23/news015_2.html
>1000個近い景品が配送遅延で届かないという状態になった人もいるのですが、そのケースでは弁護士の介入を行いました。というのも当初は消費者センターへの相談を行ったのですが、
消費者センターの方が「トレバ」を運営するサイバーステップ社に問合わせたところ、「『トレバ』に関しては電話窓口が存在せず、消費者センターからの連絡であってもメール問い合わせしか対応しない」ということで、
「消費者センターとしてメール対応はできないので、これ以上何もできません」と言われてしまったからです。

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:55:52.19 ID:lrlzxS8ed.net
vtuberとコラボして宣伝してたのにやらかしちまったなあ・・・
サイバーステップはトレバしかまともなのないし潰れるんじゃ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:56:59.92 ID:YUBvCt6oa.net
今の狂った世の中なら、もし法的に問題がなくても驚かないな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:59:16.14 ID:vPQ69HvN0.net
なんかパズドラ的なゲーム無いかな
マルチ要素薄いパズル系RPG ストーリーは無くてもいい

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:10:53.34 ID:crVGFYzId.net
オンラインクレーンゲーム「トレバ」
景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 
被害者と運営会社を取材
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201123-00000020-it_nlab-sci

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:13:57.02 ID:z3RBedcq0.net
オセロニア
プロデューサーが馬鹿すぎる

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:16:42.17 ID:f+X4jHdB0.net
>>453
ごとぱずみたいのじゃだめなん?
よくあるマッチパズルじゃなくてしっかり思考したいのか

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:47:01.17 ID:vPQ69HvN0.net
>>656
しっかり思考したい感じだな
挙げてくれたごとぱずとか、後ぷよクエやらキャンクラみたいなパズルはどうにも
でセルランとかから見つかるゲームは軒並みやり尽くしたから何か無いかと

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:59:37.97 ID:6GwddWPp0.net
ドラゴンポーカーってまだやってる?
5年ぐらい前にやってた気がするが、そのころから運営のやる気がない

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:09:19.79 ID:eEuoW3lo0.net
アソビズムで林檎ゲーム内売上順位30日は…
27〜206 城とドラゴン
171〜727 ドラゴンポーカー

このスレ、ちょいちょいドラポが嫌いっぽい方々が現れるが…そんな恨みを買うようなモノなん?
それはさておき、アソビズムはこのままこの2本でやっていくのだろうか?
(最新作のガンビットは出棺待ち、トータル1.6年デス)

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:26:48.01 ID:7+/CdlPY0.net
後はポーカー城を作ればループになるな

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:10:17.19 ID:FnDf9Lyka.net
ドラエグだったりあの辺無駄に長生きよね

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:18:12.60 ID:BmG8Xva8d.net
まあこの企業は新作作っても通用せんと自覚しとるんやろ
正しいと思うわ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:02:20.70 ID:/uvsQpPp0.net
クレーンゲームの景品の原価(仕入れ値)って800円上限で500円が平均なんだってな
もっと安いかと思ってたわ
プレイ中に景品の入った台を調整するってひでぇ話だな

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:06:31.59 ID:U7vowc590.net
アソビズムは森山が恨みを買ってるんじゃね?

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:14:35.79 ID:TPTu1PCsM.net
そもそもクレーンゲームアプリなんて
マトモにやってたら送料等もかさんで赤字不可避だろうから
絶対に不正な事やってると思ってたよ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:26:17.17 ID:kqc5oAo3d.net
YouTuber案件だけ緩めてたん?これ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:22:05.18 ID:H0A2Xf7Kx.net
>>454
こういう都市伝説みたいなのマジであるのか

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:51:05.81 ID:RS8M3OtXd.net
オンのクレーンほど怪しいものは無いとやっぱり思ってたがやってる奴要るんだな

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:17:14.23 ID:c7SCENAvd.net
オンクレってそんなもんだよ
実店舗行くなり景品欲しいだけならメルカリ使ったほうが何倍もマシ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:20:57.30 ID:kqc5oAo3d.net
これの前の似たようなんトラブル起こしてなかったっけ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:26:27.41 ID:QYW/EoOm0.net
政府はいまこそ法整備するべきだな
動けば消されるんだろうけどな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:46:51.65 ID:N172S6C+M.net
>>466
配信者優先とかいう原神みたいなことほかでもやってたんか?

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:50:59.97 ID:sMT9ukhM0.net
違法じゃないから企業としてはやらない理由がないわな

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:56:44.19 ID:N172S6C+M.net
普通に優良誤認とかに引っかかる話だから
弁護士通して返金とかしてるんだろ

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:01:43.42 ID:lrlzxS8ed.net
連絡先に電話番号が載ってないから消費者庁もお手上げって聞いたぞ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:07:28.55 ID:/uvsQpPp0.net
通天閣の近くで外国人相手に絶対取れないクレーンゲーム店出してた奴が逮捕されてたはず
今回の件が詐欺に当たるかどうかは不明

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:21:43.00 ID:WpLLLB/e0.net
大阪で摘発されたのは取れない細工と高額景品だったり
店員の煽りやATMでおろさせたりするほど被害額が高かったりと悪質だったのが積み重なってたから
そういう規模にならなきゃ刑事事件にはならないんじゃないか?
民事でやるのは勝てそうかどうかは別としてやるのは自由というか可能かもしれないから
返金で最低限の出費と手間と時間で済ませようとしてるのでは

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:40:49.10 ID:EQ1Riyfk0.net
ゲーセンのクレーンって余った在庫結構処分してるらしいがそこまでして厳しくするのは何故だ
近くのゲーセンは旬が過ぎるとフィギュアの箱に穴が空きぬいぐるみが変形するくらい
異常にクレーンが強過ぎる台に景品移してるから在庫は余らないらしいが何故真似しない店舗があるのだろうか

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:50:56.52 ID:ELnU6IUa0.net
スレ違いだと見ればわかるのに延々と続けようとする人もいるんだし人の心なんかわからんね

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:59:15.58 ID:rcISiEJ50.net
休日でネタが無かったから仕方ないと言えば仕方ない

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:00:47.39 ID:ovNR1wbEd.net
ネタがないなら書き込まなければいい
無理してスレチ話題で埋め立てする必要はない

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:06:01.01 ID:ckmJ5crL0.net
どっちかっていうと
こういう売上要素以外でサ終来るかも!?っていう展開のほうが盛り上がるスレだし
いつものこと過ぎる

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:32:02.56 ID:Y3zm8QE70.net
アークザラットまだ生き残ってるのか。売上的にはかなりヤバイよな?

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:50:26.10 ID:4Mo1AYw8a.net
>>483
annie林檎ゲーム内30日 179〜636
スレ的にはギリギリセーフって感じか?

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:57:03.66 ID:dpWOsEjY0.net
アークザラッドにポポロクロイス物語とPS時代の名作は振るわないな
ワイルドアームズに至っては早々に死んだし

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 02:23:30.48 ID:ZjDZpXyP0.net
アークもWAもどっちもフォワードワークスだったよね
アークがオルトプラス、WAはWFSが開発(武器よさらばの流用)
運営も開発どっちもユーザーからあまり良い評価されてない組み合わせ
とはいえ、良い運営・開発っていうのもそんな目立って聞いたこともないが

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 02:27:59.61 ID:Q6TjoP2Cr.net
まあどんな事でも文句言う人の方が声はでかいからねぇ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 05:05:42.45 ID:mXzAfn6yd.net
面白いゲームあげたらそういうの粗探しする奴ばっかだし

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 06:47:41.43 ID:tF/HghzWd.net
WAは誰もアクションなんて望んでなかったからな

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:39:29.32 ID:ZjDZpXyP0.net
アーク・ザ・ラッドもPS2のジェネレーションはなぜかACTに変わっていた
ドラクエ9も最初はACTで最大4人同時プレイの予定が結局元のコマンドバトルに戻った
何をきっかけにその方向に舵切り考えたのか

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:55:34.54 ID:MqoxAw8l0.net
エスとポリスもアクションだったっけ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:59:38.68 ID:tF/HghzWd.net
2のリメイクがそうだね

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:20:05.21 ID:pnivxQE10.net
良い運営なんて普通にミスしないところなんだから話題になりようもないな
絶賛してるやついたら逆に気持ち悪い

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:49:13.94 ID:3rc1O1fSr.net
良い運営だと思ったら絶賛くらいしてもいいだろう
なんでそんな斜に構えてんだ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:57:09.67 ID:Ter2uIEx0.net
しかし良運営のおかげで長く続きました!みたいなゲームって見かけないけど何でなんだろうね
糞運営!とか言われつつ長生きしてるとこならいっぱい見るけど

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:58:23.95 ID:7gl6ggxU0.net
良い運営は商売にならず死んだ運営だけ
生きてる運営は悪い運営

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:33:26.92 ID:Lgo+RvEZ0.net
PS時代のIPといえばトロパズルもどこいつプレイヤーが求めていたものとはかけ離れてると思うんだが意外と長生きしてるな

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:33:54.91 ID:VmlQyH6A0.net
>>496
商売にならずに死んだ運営はサービス潰した無能運営
それなりの規模があり、ユーザーを満足させつつ適度な課金要素を用意し、定期的に更新を行い不具合を出さず、長期間サービスを提供出来る運営だけが良い運営を名乗りなさい

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:45:10.15 ID:tVcMmDet0.net
わざわざゲームのアンチ続けるのはサンドバッグ殴ってるようなもんだ
良運営と褒める人を全部信者認定すれば、すべてのゲームを糞運営だとバカにできるから無敵

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:51:28.13 ID:Ter2uIEx0.net
>>497
どっちかというとキャラゲー寄りだしパズル部分はよくあるマッチ3パズルでそれ以外は普通にどこいつだから多分そこまで不満が出るゲームでもないとは思う
ただ課金のしどころがない

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:02:37.67 ID:o2QIctsL0.net
消えてく糞運営と長生きするクソ運営はコーヒーとココアくらい違う印象
糞運営は全力全開拝金主義 クソ運営は同じ拝金主義でも金落としてくれる奴を捕まえておくために色々試行錯誤した結果、自分達の作ったゲームゲームもしくはプレイヤーを大事にしているように見えてくる(実態はともかく)

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:04:58.62 ID:eTLqpsY+d.net
ちゃんと宣伝して生放送とかもりあげてくれるなら良い運営だと思うよ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:06:11.35 ID:LdnAHTGda.net
ユーザーに良い運営って言われてても半年とか一年で終わったりしたら意味無いしなぁ

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:23:22.91 ID:on9bQGUt0.net
生放送中にビールを飲酒して別の方面で盛り上がっても困るけどな

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:25:53.81 ID:itiqliXm0.net
セルラン上位で何年も続いてるソシャゲの運営は結果としては良運営と言えるだろうし大切なのは結果だな

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:40:54.77 ID:TRMLjxyqa.net
社員食わせていければ良運営だよ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:41:11.52 ID:DqJ582cq0.net
企業の考える良運営と
ユーザーの考える良運営とにズレがあって
かつ両立は無理なんだから
終わらない糞運営とすぐ終わる糞運営しかいないに決まってる
そもそもユーザーの9割が無課金なんだから
出てくる意見の9割も金にならない層の意見なんだろ

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:51:22.42 ID:VmlQyH6A0.net
ゲームアプリの課金率って一昔前と比べて大分上がってるらしいぞ

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:13:50.75 ID:nk0QJt1La.net
>>508
ユーザー総数が減って課金ユーザーの人数がそのままなら割合は上がるな

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:25:05.01 ID:VmlQyH6A0.net
>>509
市場全体の話だぞ
ユーザー数はほぼ横ばいだな

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:37:57.65 ID:B3sZ1CPIa.net
サービス期間と運営のクソ度ってあんま関係ないよな
それより更新頻度の方が参考になる

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:06:39.66 ID:eTLqpsY+d.net
最近月1000課金で十分なゲーム増えたから減ったと思ったけど増えてんだな

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:14:50.85 ID:DqJ582cq0.net
宣伝は必要だと思うけど生放送はいらんやろ
欲しいのはアプデ情報とかロードマップとか配布だけで
どれも生放送でやる必要がないし
残りの95%ぐらいは無意味なトークとかやん

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:19:13.53 ID:5+mD9+MJd.net
コンテンツ力を披露するなら必要じゃない?
無意味なトークすら盛り上がらないならそれだけの泡沫アプリでしょう

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:21:11.92 ID:eTLqpsY+d.net
なんだかんだそういうので楽しませたりグッズ売ったりとか大事だと思うわ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:24:34.26 ID:DqJ582cq0.net
テキストなら10分とかで済むような内容を
生放送でだらだらと2時間かけられても困るわけで
盛り上げたいなら宣伝と配布だ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:28:54.34 ID:vyX7X18m0.net
そういう考えの人は後からアプデ情報見ればいいだけでは
自分が気に入らないからコンテンツそのもの無くせって子供ですやん

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:36:51.24 ID:DqJ582cq0.net
カルピスを限界まで薄めたような生放送を見ないと
情報は後からしかあげませんよみたいな嫌がらせを肯定されても困る

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:38:05.53 ID:Ubl6EKQqd.net
アプリやコンテンツに関係あるトークなら良いかもしれんが
大抵の生放送は大して詳しくないようなYouTuberや芸能人呼んで
ボードゲームしたりバラエティの真似事してるだけだからだんだん視聴者が減っていく

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:40:06.52 ID:h3Vp4fhMp.net
>>512
課金率ならそういう120円でおkなやつも含むからなぁ
課金額自体は減ってなかったっけ?

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:40:59.09 ID:vyX7X18m0.net
>>518
それを嫌がらせと捉える性根ってすっごい生きるの大変そうだね

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:44:29.12 ID:DqJ582cq0.net
>>521
だからユーザーが何を求めてるか理解できてないから
そういう事をやるって事でしょう

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:47:12.86 ID:9u3xgwCGa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/683227cb7fee3a69f2eca0a84d956345c96e1aeb
殺害予告で生放送中止とかヤフーに乗っちゃうぐらいだし
一部の人間のヘイト買ってるのは確かなんじゃないのかね
スクエニじゃさもありなんという感じだが

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:49:30.65 ID:fk5XeELcH.net
まあ頻繁にやればいいってもんでもないかな
コメントとかで他ユーザーの状況見れたりするから時々やるにはいい機会だったりするけど

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:52:59.62 ID:3rc1O1fSr.net
ユーザー(自分)

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:23:07.11 ID:/cNqnQ000.net
生放送の必要性ないからな
先駆者としてはブレフロだと思うけど動画配信するのが増えた今必要性がね

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:36:57.96 ID:B3sZ1CPIa.net
絶望スレあたりと間違えそうな流れやな…

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:38:42.92 ID:EQphB3Wzd.net
全てのことは、いつかは終わるもの

その一つにゲームという娯楽がある

みんなに問う。ゲームとは何か?
おれはただの時間潰しに過ぎないもの
生きていく上では必要ないかな

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:02:09.84 ID:TuJ6wa370.net
むぅ、見落としていたか?
というか、HXHなんちゃらコレクションて3つもあるからもうどれが何やら・・・
※3つ全て林檎泥でない

2020-10-26
「HUNTERxHUNTER アドバンスコレクション」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

2015年11月18日より配信を開始し、多くのユーザー様にお楽しみいただいた本ゲームですが、
2020年12月25日(金)をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。
運営一同皆さまにより楽しんでいただけるよう尽力してまいりましたが、5周年を迎える前にこのような報告をすること
これまでご愛顧いただいておりました皆様に深くお詫び申し上げます。

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:05:38.88 ID:a/C2QduRa.net
浮島物語はもうダメだな

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:20:08.34 ID:1WvUcUo70.net
ハンターのブラウザゲームやっと終わったか!
一時期ちょっとだけやってたけども
あまりにもお粗末なゲームだった

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:26:55.41 ID:TuJ6wa370.net
アドバンスコレクション、バトルコレクション、トリプルスターコレクションの3つがあって、
それぞれYahoo!モバゲー、mixiとMobage、GREEだったか?
内容も開発も多分一緒だとは思うが・・・とにかくよく分からなくて触りにくいブツではある

ちなみにアドバンスだけ逝く理由は単純明白、FLASH終了とHTML5工事費が下りなかった

■HTML5への移行に関しまして
2020年12月のFlash終了に際しまして、HTML5対応を進めておりましたが、こちらは未実装となりますのでお知りおきください。
運営一同HTML5対応への尽力も行ってまいりましたが、このような結果となりユーザー様にはご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:05:13.71 ID:eR8MqQLl0.net
あーブラゲのハンタか

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:41:21.15 ID:gc4cvm8u0.net
>>508
石油王狙いからサブスク皆課金狙いだからな今は

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:57:43.87 ID:5D0fs7DS0.net
ソシャゲの生放送に意味を感じないよな
声優呼ぶのはまあそっちのファンサービスなんだろうけども

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:59:17.21 ID:gc4cvm8u0.net
録画で良いよな

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:01:51.15 ID:/xCmQguF0.net
放送はゲーム情報だけ配信してくれたら見るけど
大体無駄な雑談で時間の無駄なんだよな

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:06:44.10 ID:sCNM9X9N0.net
>>512
課金額ではなく増えたのは課金するユーザーの割合
課金総額は減ってそうだけどな

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:08:46.67 ID:UYkAyYaN0.net
>>534
健全な流れでそれは良いことに思える

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:09:35.46 ID:sCNM9X9N0.net
>>523
殺害予告するような池沼はユーザーでも人間でもないだろう
ただのキモオタ犯罪者や

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:11:07.60 ID:faVPqYho0.net
承認欲求強そうな奴がすぐにTwitterに生放送の内容まとめてくれんじゃねぇの?

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:27:42.98 ID:8ID3ItJm0.net
後から情報見る派だけど別にいらんとは思えないな
見なきゃいいものをわざわざ近づいて排除しようとする神経はわからん

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:34:40.63 ID:VmlQyH6A0.net
>>538
市場自体はまだ伸びてる
おそらく重課金者据え置きで少額課金者が増加して平均課金額は減ってる
若年ほど課金率高いからこの傾向は今後も加速するはず

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:37:20.38 ID:sJ2xj+GP0.net
最近のアプリというか何かしら月間パスとかそういう少額だけどログインすれば無償石貰えますよってのが増えたと思う

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:37:26.69 ID:3rc1O1fSr.net
楽しんでる人がいる、それでいいじゃないか
なんで自分は楽しくないからなくせとか言うのか

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:55:41.52 ID:qIyTPUdDM.net
オンライン対戦できるボードゲームない?
オフラインはあるんだが
いたストや桃鉄をソシャゲで出してくれハード買いたくない

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:59:40.86 ID:GdYk4WqMd.net
最近のソシャゲは低額課金で月50回せるようなの掛け持ちがコスパええもんな
月数万使わせるようなゲームは時代遅れ感あるわ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:00:37.15 ID:OiOZzXyG0.net
ゲームじゃ食えないからリアイベで集金
批判的ユーザーを公式がエゴサブロック
こんな惨状でサ終まっしぐらだが
7年間も長生きしてるクソ運営

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:19:51.28 ID:nQQSO0+p0.net
どこがまっしぐらやねん

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:20:40.86 ID:GdYk4WqMd.net
あれって去年の売り上げ3500万だったけど今年やばそうだな

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:23:31.38 ID:fk5XeELcH.net
>>546
ボードゲームアリーナとかやってみればええんちゃう

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:31:59.75 ID:WYBnpZrxd.net
エデンの扉は紹介画像ワロタ
https://i.imgur.com/KMgkL9V.jpg

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:44:33.34 ID:TuJ6wa370.net
ブレイブファンタジア
MSF
事前 2015/10/27
開始 2016/1/8
死亡 2020/11/24
出棺 2021/1/26
林檎ゲーム内DL最高順位 7位(2016/3/13)
林檎ゲーム内売上最高順位 107位(2016/3/17)
30日 711〜1500圏外6割

5周年ありがとうセールこそは出来ないものの、よく頑張った方ではなかろうか

annie社垢や4亀に他の稼働タイトルはなく、会社のHP見たら採用が無い・・・会社諸共のサービス終了かしらね

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:53:32.51 ID:b2C7zltoa.net
おおぉうブレファンついにか…
独特なデフォルメ好きだった

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:37:50.38 ID:beOSS7Hy0.net
ブレファン本スレ見たけど、愛されてた感じがするね
こういうの見ると残念(´・ω・`)

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:48:25.21 ID:TuJ6wa370.net
そういえば、モンスターマスターはどうなるんだろう?

・初手は2014/3/3開始、2016年にXにアプデ
・Xのみ稼働中、林檎ゲーム内売上順位30日は590〜1500圏外1割
・この社垢に他のタイトルは無い
・モンスターマスターUという続編を出そうとこの初夏にオープンベータをしたが、評判が悪く、ベータサービス休止、そして公式サイト現在404

果たして、Uはこのままお流れ、Xも寿命でジンゲーム社は終了、となってしまうのだろうか?

余談
アケの「データカードダス アイカツオンパレード!」が12月から順次サービス終了だと
テクロスが新作「ミナシゴノシゴトR」の事前登録を開始(名前初見で???ってなったわ)(神姫Pやあやラブ、UNITIAのところだ)

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:34:35.19 ID:faVPqYho0.net
また埋もれそうなタイトルですな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:47:30.09 ID:lxuh8VrIM.net
>>555
愛されていても課金はされなかったか…

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:51:46.85 ID:yYdqrEVCa.net
今日ツベでサ終しそうなゲームベスト10見たわ 全く的を得てなくて草
てかポポロしぶといなあの過疎率で少数派開発元なんだろうか

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:53:55.35 ID:yYdqrEVCa.net
あと二ノ国とかゆージブリゲー ジブリファンの悲嘆が容易に想像付くわ 鈴木はなにやってんだバカなのかあのハゲ

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:07:48.64 ID:9Hb2Xzql0.net
>>559
ポポロやけに粘ってるよな

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:26:52.62 ID:ckmJ5crL0.net
2020/11/25 イリュージョンコネクト
2020/11/26 グリザイア クロノスリベリオン
2020/11/26 クリミナルガールズX
2020/12/04 パニシング:グレイレイヴン
2020/12/09 邪神ちゃんドロップキック 大富豪ですの!
2020/12/09 Obey Me!
2020/12/10 おねがい、俺を現実に戻さないで! シンフォニアステージ
2020/12/15 ETERNAL
2020/12/17 ファンタジア・リビルド

しばらくはこんな感じっぽい さてさてあれは本当に出るのかな?

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:31:33.91 ID:EMFiDfyF0.net
愛だけで飯は食えねえ
最後に生き残るのは貪欲で卑怯な野心家よ

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:02:55.67 ID:TuJ6wa370.net
2020/11/26 クリミナルガールズX
こやつは >>89 参照で、少なくとも今月は出ないだろう

邪神ちゃん大富豪とファンタジアはその日なのだろうか?
※林檎ストアの配信予定日は基本的に出まかせである

ついで、FANZA絡みだが、
超昂大戦 エスカレーションヒロインズは明日開始予定、
英雄*戦姫WW(林檎泥)は12/1開始予定(ブラウザ版は2019/11/19開始でした)

・・・世にサービス開始がある限り、当スレのネタは尽きまじ・・・
(27日と30日が待ち遠しい、果たしてどうなることやら)

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:28:26.12 ID:Vyvm+nnj0.net
邪神ちゃん大富豪12/9って大丈夫なのか?
事前登録キャンペーンが最大1万人と少人数なのに11/6の2000人突破!でツイは止まってるし…

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:29:40.63 ID:0TUc1YE5a.net
別に駄目でもどうでも

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:30:42.62 ID:a/C2QduRa.net
パニシングレイグレイレイブン

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:43:19.87 ID:EQ1Riyfk0.net
金が無くなったらオタクどもから搾り取ればいいんですの!とか考えてそう

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:14:53.02 ID:JFWJU3oq0.net
ググレイレイちょっとたのしみ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:01:25.27 ID:XvVFoBZ70.net
お願い(略)は何が悪いってわけではないが特筆して良いところも見当たらないので新作音ゲーの波に飲まれそう

偏見だが角川はどうしてアプリゲームサイトの背景を無駄アニメーションで見にくい仕様にするんだ

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 02:17:33.45 ID:6g5nzRH/r.net
ファンリビはセイバーマリオネットJ参戦とかおっさんホイホイ過ぎるから数年は安泰だろなぁ

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 02:35:33.16 ID:UPHbxRFsd.net
パニグレはわりと良くできてるゲームだしこっちには来ないんじゃね

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 03:29:47.45 ID:nK9m//zVM.net
おねがい社長の事かとおもた
最近よく見るアホな広告のやつ
経営SLGって事だが全然経営してねーし
マフィアシティとかと同じかこれ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:45:08.45 ID:r8ww88wSa.net
あー角川集めましたか ゆーほどホイホイか?なろう系にまみれて全くピクリともせんなーおっさん(´・ω・`)

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:17:53.45 ID:qcKqphwvd.net
なろう読者の大半はおっさんだぞ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:30:24.95 ID:nAAAtZ310.net
とはいえ今中学高校大学あたりが漫画以外の小説系だとどんなの読んでるって聞かれても
答え出ないような

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:48:06.33 ID:qcKqphwvd.net
ラノベ自体にっちだしな
なろう好きもそりゃ結構おるが大半は漫画だろ

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:23:55.68 ID:nNxWYBnza.net
>>563
同情するなら金をくれは、名言だな

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:11:06.09 ID:PfVW92poa.net
電撃のは最初期のラジオドラマとかの曲も入ってたりすればおっさんホイホイになるか?

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:36:19.08 ID:X3byLpSj0.net
邪神ちゃんは前のアプリも酷い以前に起動すらしない糞ゲーだったが
今回もネット対戦メインぽいのにプレイヤー居なくてヤバそうだな

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:05:10.63 ID:5japIlngd.net
邪神ちゃん糞アプリを開発する回とかやればいいのに

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:07:22.52 ID:pOl/rs940.net
イリュージョンコネクトが事前100万突破してるとかでめっちゃ期待してるのにスレ立ってなくて不安しかない
今日サービス開始でいいんだよな

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:12:25.83 ID:ClkbpDcW0.net
>>582
立ってるぞ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:30:43.28 ID:6g5nzRH/r.net
なろう好きと90年代からのオタクのどっちが金出すかで舵取りは決まるだろうから
ファンリビの中でなろうはどんどん小さくなっていくと思うけどなぁ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:46:44.02 ID:LIjHjjma0.net
というかファンリビ公式サイトにある初期参戦作品になろう作品一切ないけど
どこかで追加発表でもされてるの?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:11:38.23 ID:Zsfp4bZQH.net
>>584
むしろ声だけでかいパターンな気もするが

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:15:28.46 ID:UaUnBJkN0.net
え、リンちゃん南無?

LYN: The Lightbringer(これはカウントしないよ)
NEXON
開始 2019/3/14
死亡 2020/11/24
出棺 2020/12/29
配信エリア 140以上、ただしここに日本は含まれない

林檎ゲーム内売上最高順位/30日
韓国 3位(2019/3)/189〜1464
シンガ5位(2019/9)/1500圏外ALL
香港 68位(2019/3)/1500圏外ALL
台湾 82位(2019/8)/655〜1500圏外4割
米国 426位(2019/4)/1500圏外ALL

−−−−−−

リン ザ ライトブリンガー
PULSAR CREATIVE
事前 2020/6/2
開始 2020/6/24
林檎ゲーム内DL最高順位 1位(2020/6/23、事前DLか)
林檎ゲーム内売上最高順位 209位(2020/6/26)
30日 650〜1206

ネクソン製、タイトル自体は全世界配信されてはいるのだが、トカゲの尻尾か日本専用じゃぶじゃぶ課金仕様にしたいのか、ネクソン配信ではなく一々単発会社を用意しての配信、パルサーには当然他のアプリは無い
で、英語のリンのFacebookにサービス終了の旨が出た
日本版は頭から売れてないし、パルサー社垢諸共に程なく御陀仏だろうな

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:36:51.84 ID:UaUnBJkN0.net
同様に、スピリットウィッシュ
本土は開始2019/1、出棺2020/4
グローバル版は110エリア以上配信、2019/8開始、2019/11/10死亡、出棺2020/12/16

「本土で死亡した後」に、ご丁寧に日本用の社垢用意して事前募って日本だけのアプリを配信とか…
普通にネクソンから配信した方がまだ注目度高かったんじゃなかろうか?
何にせよこいつももうダメだろう

スピリットウィッシュ〜三英雄と冒険の大地〜
NEONSTUDIO Corporation
事前 2020/6/8
開始 2020/7/3
林檎ゲーム内DL最高順位 269位(2020/7/3)
林檎ゲーム内売上最高順位 514位(2020/8/19)
30日 694〜1500圏外3割

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:12:49.33 ID:UaUnBJkN0.net
・・・ついでで、ネクソン関係無いし、こちらはまだサ終はしないとは思うけども・・・

ラストオリジン
PiG
事前 2020/1/21 ※15万いったらしい
開始 2020/5/19 ※林檎は6/26
林檎ゲーム内DL最高順位 7位(2020/6/26、配信開始日か)
林檎ゲーム内売上最高順位 221位(2020/9/23)
30日 330〜813

※泥の売上最高順位は112位(2020/5/27)、30日は284〜540圏外4割

ハングルのwikiによると、泥が2019/1/24開始、ワンが2019/3/20開始とのこと
性癖全開でオンゲー市場もっともヤバいと言われているゲームで、林檎泥は健全版、韓国独自のプラットフォームでのみ完全版がプレイ可能
(ちなみに、完全版でも別に寝室があるわけではない、見えちゃいけないものが普段から・・・という)

日本でもDMM(FANZA?)経由で完全版を出すという話になってはいたが・・・自分個人の見立てだと、
「声優にアレ系禁止のを普通に起用してしまって詰んでる」
んじゃないかなぁと

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:17:35.43 ID:5japIlngd.net
意外と人気あって草

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:19:04.24 ID:7e0h/KN90.net
邪神ちゃんは自分からメインアプリするよりもコラボ先で活躍してるような気がする
特にサッカー

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:19:14.49 ID:ag3NSNmU0.net
>>556
余談のとこだが
アイカツシリーズは、1月から新シリーズのTV放映が始まるみたいなんで、その関係かなと。

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:26:44.74 ID:maM8eqqc0.net
>>592
新シリーズのアイカツプラネットが稼働するね

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:17:20.31 ID:Tq06xOOw0.net
ヴ ヴァイタルギアがアップデートしてる…(不具合修正

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:19:21.18 ID:xqfkI8zma.net
>>594
ほんまやw
ゲーム内止まってるのにw

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:00:20.21 ID:SfatUepv0.net
>>584
なろう好きて90年代からのオタク層と被ってるんじゃねえの
昨日twitterで漫画家がなろう作品の年齢層の高さに言及してたぞ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:01:56.90 ID:eh2qmr6wp.net
内容は幼稚なのに年齢層は高いんだ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:10:38.89 ID:5japIlngd.net
ソシャゲも一緒だぞ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:16:36.35 ID:QQs0Qhri0.net
じゃあ若者は何やってんの

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:20:27.71 ID:mSQTxcIYa.net
俳句とか盆栽

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:20:56.35 ID:xqfkI8zma.net
そもそも人口も少ないから分かりにくそう

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:57:34.51 ID:2lHtqUvB0.net
>>599
スパチャ投げてるよ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:02:45.39 ID:iNYjsrukr.net
若者は狩猟がトレンドだぞ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:06:41.80 ID:I9cHVO5yd.net
なろうとかソシャゲもそりゃ人気やろけど皆鬼滅とか呪術見たりApexとかポケモンしてんじゃねーの

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:13:43.40 ID:uB+aH9X6d.net
ジャンプの実読者層ってどうなんだろ
マガジンは30代とかがメインみたいなことを5年くらい前に見た気がする

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:27:53.02 ID:ss96iIxR0.net
メガミヒストリア鯖統合。
ここ的には危ない案件ですかね?

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:29:31.43 ID:I9cHVO5yd.net
わりと最近のゲームじゃん
なんかすげえ劣化ラングリッサーだったなあれ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:14:14.36 ID:UaUnBJkN0.net
とりあえず売上はどうなんだっと・・・
ZLONGで林檎ゲーム内売上最高順位/30日
※日本のみ

ラングリッサーモバイル
5位(2019/4/10)/51〜299

パーフェクトワールド
49位(2020/11/3)/49〜235

メガミヒストリア
25位(2020/9/7)/161〜483

メガミヒストリアだけ拡張調査してみたけど、中国なら谷でも300位くらいと好調だけど、海外はイマイチ感があるわね
(なお、本土、香港台湾、日本、韓国、シンガポール圏、英語圏とアプリが11つもある ※中国本土にはググプレは無いよ)

・・・韓国は林檎泥1個1個で150ヶ国、中国は林檎泥合わせたら10アプリ以上にバラける、中国のお国の都合とはいえマジめんどくさ

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:49:26.81 ID:vg1+lRFB0.net
超昂大戦今日から始まったから触ってみたけどアリスファンですらついていくのに躊躇するゲームデザインしてて駄目な気がする

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:34:24.77 ID:48KOUF2O0.net
事前登録でメインキャラ3人のうち1人貰えて、30連分の石(300個)も配ってくれる

ただ、蓋を開けてみればそのメイン3人の取れるガチャは有償のみだったし、石の配布は激渋だった
育成や戦闘もオリジナリティを出したかったんだろうけど、それは面白くないから誰もやらなかったんだと言わんばかり
超昂はよく知らないからどうでもいいし、次にランス作る時はマシなの頼む

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:37:02.05 ID:L+textWt0.net
アーサマ、メインシナリオ最終章解放。
ストーリーも決着つけて綺麗に終わらせるところ潔いな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:12:07.36 ID:W1zF+IUUa.net
ジブリールにも確か有償限定キャラいたな
ergメーカー製ソシャゲの流行りなのか?

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:14:03.57 ID:dGRlxWph0.net
カムトラ暇だから復帰しようと思ってたけどここ案件かなぁ。
やめとくかな。。

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:55:11.14 ID:LDNe9lhWM.net
有償限定ガチャか
DMMだし色々やりたい放題やるんかな、、、

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:16:44.69 ID:48KOUF2O0.net
エロゲメーカーのゲームなんてこんなもんだし長続きしないさ、なんて思いつつもDMMだとすでに体感1/3ぐらいエロゲ出身組なんだよね

アプリだとうたわれるものがここ案件になりそうでならない程度だったのに、何か最近CM流してる不思議
明日からのグリザイアは…ひぐらし程度に落ち着くだろうか。アニメ化とかコラボの度合とか似てる感じがする

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:59:16.99 ID:5/32hzzH0.net
うたわれは今一周年で結構気合入れてるからな
低コストでうまいこと売上出してるんだと思う

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:14:39.73 ID:slvGdPWJ0.net
>>599
プロスピ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 13:16:19.44 ID:PHDNv+bXp.net
いやいやうたわれ全然好調でしょ
後二、三年はここの担当にはならんよ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 14:21:38.67 ID:6xz5Oi2ca.net
ロハンMサ終かラスオリより早かったな

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 14:24:00.14 ID:9dyatEtD0.net
【サービス終了のお知らせ】
『ロハンM』は2020年1月26日(火) をもって、サービスを終了することになりました。
これまでご愛好いただきました皆様に、厚く感謝を申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
#ロハンM

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 14:28:07.96 ID:8II1NNWw0.net
ロハンM -ハクスラMMO RPG-
PiG
事前 2020/6/8 ※15万いったらしい
開始 2020/8/12
死亡 2020/11/26
出棺 2021/1/26
林檎ゲーム内DL最高順位 35位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 193位(8/13、開始翌日)
30日 584〜1500圏外5割

開始から3.5ヶ月で死亡、そもそもカミングアウトから8ヶ月で完全終了とかだいぶお早いですな
開幕時に1000万円争奪戦(レベルが高い人から順に賞金が出る、締日10/1)をやっていたが、9/20以降ゲーム内500位に入った日は無い
開幕山取りモンキーさん達も、「このゲームで山取っても幸せになれないや」と見限ってしまったようだな

(ちなみにロハン自体は2006からやってるMMOだったりする)

果たして、ラストオリジンは完全版を出せるのか、それともこのままPiGが力尽きてしまうのだろうか?
乞うご期待

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 14:38:19.10 ID:8II1NNWw0.net
あー、カミングアウト自体は2018/9か。。。(4亀記事)
>>621
「事前登録から8ヶ月以内に完全終了」に訂正で

ついで、Rohan Mは韓国版が2019初夏開始、追加で香港台湾版、シンガポール周辺版の3つが稼働中で、韓国や台湾はまだ普通に売れてる
・・・PiGではなくPLAYWITH自ら出してたら、変わっていただろうか?

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:58:49.45 ID:kStbbj1sd.net
早いな

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:22:27.29 ID:h5uteoUi0.net
ブラゲだけど、どこでもベジモン農場終了
https://i.imgur.com/rAkEoRG.png

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:50:08.66 ID:8II1NNWw0.net
いつ開始だそれ・・・って、2020/1/15開始、これまた早いねー。。。
1年と半月で出棺か

媒体はゲソてん(林檎泥以外って中々ブレイブリーな選択よね?)

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:53:13.74 ID:3T5bV3ZRa.net
元々おこづかいアプリのミニゲームのキャラでお金貰ってやらされるのに、こっちがお金払ってまでやりたくないよね

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:55:43.04 ID:8II1NNWw0.net
で、インゲームの放置コンクエストも南無ったそうだ

事前 2019/9/18
開始 2019/10/9
死亡 2020/11/26
出棺 2021/2/26

g123のマジバトが死んだ際、これとネタ被りじゃねーかと前スレで言われていたが、どっちも逝くのね

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:03:49.47 ID:6EAff4eC0.net
ロンハって最近だよなって思ったらホントに早いな

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:04:31.60 ID:tp3jCy4B0.net
ロハン大型っぽいし死んだのは意外
ラストオリジンはまぁまぁ好評みたいだけどどうなるか

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:20:57.72 ID:CdKKoh0E0.net
>>621
長続きは難しいだろうなとは思ってたけど
思った以上に短命だったな

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:25:00.74 ID:kfcaA/+A0.net
末尾Mの元PCMMOって今いくつあるんだろう

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:38:43.63 ID:8II1NNWw0.net
ロハンと似てるなと認識紐付けしているダークエデンMだが・・・ガンホーのグラビティ垢ってゴミだけやんな?

林檎ゲーム内売上最高順位/30日
106位(2019/10)/897〜1500圏外9割 ラテール
332位(2020/5)/932〜1500圏外7割 セイブレ
512位(2020/9)/776〜1500圏外2割 ダクエデM

次ここからテラクラシックを出す予定だけど、香港台湾マカオ版は既に瀕死である
名前力はあるから開幕の数字だけは出そうだが、持久力はとっても無さそうな予感

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:47:02.65 ID:8II1NNWw0.net
まだ始まったばっかのFANZA版エスカレイヤー、流石にブーイングが多すぎたんかな、開始翌日にこのツイートである

サービス開始から多くの方にプレイいただきましてありがとうございます!
公式コミュニティに寄せられたユーザー様からのご意見について拝読しております。
今後について色々と社内で対応を検討しておりますのでお付き合いいただけますと幸いです。

サ終RTAをキメるか、長年続くソシャゲになれるかの分岐点は今ってか?

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:47:49.70 ID:HOjHFgLia.net
あれ?グラビティってラグナロクMはちがうんだっけか

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:25:13.44 ID:8II1NNWw0.net
ラグナロクMは確かにグラビティ、
だが、日本のググプレでグラビティゲームアライズ見ると先の4本と「7タップで世界を救え!」の計5タイトルだけ

にしても、(annieでガンホー社垢のリストを見て)
ラグナロク系のスマホゲームって、今何個あるんだかな・・・
日本でプレイ出来るラグナロクは、今はマスターズの1つだけみたいだが…

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:13:59.26 ID:zd2ljJ6A0.net
グリザイアきつそうだな
ひぐらしもそうだがADVをバトルRPGにするの違和感しかない

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:37:45.95 ID:reJN1dKDM.net
グリザイアはエロゲコンテンツ最後のヒット作(今息してないだろ…)なんだろうけど
何で一般でもやっていけるなんて思ったんだろうな、科学シリーズとかでも苦戦してるのに
ファントムトリガーってのも売れてるのか、映画やる様だけど

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:43:09.75 ID:yOK5oubk0.net
グリザイア触ってみたけど
これはなかなかの死臭がするよ

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:56:39.20 ID:bPs1W+O+a.net
>>576
漫画は読まない
動画を見る
漫画も読むのがだるい時は漫画の動画を見る

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 01:14:32.22 ID:2+64Aq07a.net
ロハンはっや…
結構宣伝見たのになぁ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 01:32:38.18 ID:9IS5dEPD0.net
デスチャ は3周年迎えられたけどセルランどうですかね?

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 01:39:56.37 ID:hLgc0X310.net
>>641
最新で231位
お客様ではございません

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 03:09:32.54 ID:9IS5dEPD0.net
>>642
周年で231位かぁ…
来年はここのお世話になりそうだな

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 04:29:33.97 ID:qqEb4Y2Cr.net
昔やってたアプリってほとんど終わってんだろなぁってマイアプリのライブラリ見てたけど
ほぼサ終してるなか、神界のヴァルキリーがまだ生きてて驚いた
しかも100位台にいて好調じゃん…なんでだろ…

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 05:37:13.23 ID:3AAjAxc60.net
海外のセルランみてたらsin7つの大罪が台湾で糞人気あって草
ほんま何が当たるかわかんねえな

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 08:03:42.15 ID:/fmffTYua.net
>>644
そのゴミキャッシュ消せよw(´・ω・`)

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 10:50:51.63 ID:uFqB/dDZa.net
>>638
バトルがチープでテンポも悪い
肝心のシナリオは面白いつまらない以前に紙芝居のくせに何故かやたら動作が重い

おお、もう…

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:10:51.71 ID:RhHjTNGm0.net
グリザイアは果たして、お財布持って待ち構えていたお客様がどういうジャッジを下すのかが見ものですな・・・

でと、本日は今月最後の金曜かつ、今月最後から二番目の営業日…
本日開始予定のタイトルは知らない
本日出棺はモンハンエクスプロア1つ(11/30には10個出棺だが、今日はこれだけ)、ちなみにこれは15時に出棺だ

本日死亡は・・・何処だ??? 黙って逝く悪い運営はいねぇがー???

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:02:28.03 ID:BSDP1hGtd.net
国産の美少女ソシャゲはなんかもう地雷イメージ付いちゃったな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:14:04.08 ID:O7mKIckd0.net
美少女ゲームは中華製のそこそこ品質良いゲームがガンガン輸入されてるから強IPかそれなりの開発費用意しないともう無理だろ
12億かけてポチポチゲー作ってる場合じゃないって

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:32:27.96 ID:en52RUQRa.net
モン娘みたいに景気よくおっぱい揉ませてくれるゲームまたやりたい。

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:37:03.58 ID:JF+N98yJM.net
とりあえず一騎当千が
服が破れて強くなるとかアホなTVCMやって頑張ってるけど

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:00:30.53 ID:VOcCl2iy0.net
金かけてくる中華にクオリティで勝てないなら
IPとアイディアでコストかけずに利益率で勝負しろ!

国産なんてもうこんなんだろ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:16:35.29 ID:6r/nRDBu0.net
国産美少女ソシャゲつったらアイドル系なら結構あるんじゃないか
中国はスゲエけど国産全滅するほどじゃなかろう

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:19:30.68 ID:tgpJ+fQ5p.net
言うほど中華ギャルゲので売れてんのあんの?
本国でそこそこ売れたの上陸するだからクオリティ高いのは当たり前やし

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:22:28.49 ID:3w73ZL5W0.net
中華のオタク企業が日本でしか出来ないから好きにやってる、ってのが
一番運営の熱や技術、資金的に良い感じのポジションになってる感じ

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:39:01.03 ID:SzzWvvZTH.net
どこ産だろうと最低限の見栄えが無いと認知すらされてないって話なだけな気がする
月に平均何本の新作触るよ?的な?

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:46:32.19 ID:zna/FNEK0.net
ビーナスイレブンびびっど!は国産の美少女ゲーでマイナーながらもかなりのご長寿
ただ、台湾や米国に向けた海外進出は失敗した模様

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:48:13.27 ID:nyZVNPF9r.net
グリザイアとかひぐらしとか戦闘画面がチープすぎてこれなら純粋ADVとして売った方が売上良さそうとすら思える
この手でヒットしたFGOはリアル等身バトルキャラに金かけてるおかげなのに

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:51:22.34 ID:RhHjTNGm0.net
サクラ革命は12/15か、AppStoreに出ていた予定の通りなのか、まぁ置いといて、

俺は、お前みたいなやつが、嫌いだぜ、チャイニーズ

2020/10/12 15時のツイート
☆☆放置系美少女育成RPG☆☆
ドラゴン&ガールズ交響曲
  サービス開始!
サービス開始記念として
抽選で10名様に
5000円のギフト(以下略

2020/11/27 13時の4亀記事
放置系RPG「ドラゴンとガールズ交響曲」がリリース。美少女と竜狩りの旅に出よう
https://www.4gamer.net/games/540/G054056/20201127037/

何しれっと今日開始みたいなこと言ってんだよ、混乱するだろうがっ!!
(アプリ名変更くらいはまぁ許すけども、社垢まで変わってるのはいただけない、、、Qikuyx→Sincetimes)

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 15:04:28.12 ID:iyijgpmud.net
まあ海外でヒットしてるって実績あるのが一番安心出来るのはある
パニシンとかも期待出来そう

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 15:14:20.75 ID:+0mHc4uz0.net
美少女ゲームはかつてエロゲーの隠語だった

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 15:46:37.98 ID:yABuE3nBa.net
panisinn…

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 16:05:09.18 ID:sP5sVV4Va.net
>>661
おま国が付いて回るのも海外産

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 16:49:11.43 ID:xNVIxJeod.net
いやコンシューマーに移植したエロゲの通称では

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:08:15.53 ID:NsGsc8/60.net
昔テクノポリスとか買ってた人なら美少女ゲームの意味わかるんだけどね

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:12:34.96 ID:S9UzIUiea.net
>>660
ドラゴンガールズって名前からして呪われてるな

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:10:08.39 ID:RhHjTNGm0.net
・・・あれ・・・月末の金曜日だってのに、誰も逝かない・・・あれ?

さておき、先のドラガルズ(ドラゴンとガールズ交響曲の略称)のエセリリース記事がSGIにも出てきてて、何気に社名ポチったら、「サマナーズ&パズルズ」というのが目についた

SGIでは事前記事1つのみ、4亀は無記事で、
いつの間にかに始まっていつの間にかに死んでいた、不覚っ!!
誰かこのサマパズの死亡・出棺日知りませんか?

サマナーズ&パズルズ
sincetimes
最初のツイート 2018/5/22
事前 2018/6/18
記事 2018/7/30 ※事前を開始したというSGIのもの
開始 2018/8/20
最期のツイート 2019/1/7

ツイッター全体で最後にこのタイトルが出たのは、2020/5/5

林檎ゲーム内DL最高順位 371位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 780位(開始日)

SGI記事の公式サイトへのリンク、どうせ404かなと思ったら、「事前登録受付中!」のままだった!!
売上悪くてトンズラこく分には、別にまぁ仕方のない事であるが、最低限のリリース告知などもせず大爆死って・・・何がしたいんだかな?

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:16:41.60 ID:qhN/cU0Ta.net
原神今年中にサ終しそう

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:23:41.99 ID:EG8ODRJhd.net
開発費100億の原神やらないってマジ?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:27:55.02 ID:kTh9OrJDr.net
ワールドフリッパー最近やり始めてかなり面白いんだけど売り上げ悪いって聞いた
早期にサービス終了ありえる?

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:32:13.76 ID:/MG/qzgsF.net
>>671
そのうちクソだるくなる
周回にかかる時間が異常

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:33:44.75 ID:S9UzIUiea.net
大丈夫サ終レベルには程遠いから好きだったら問題なく続けてよし

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:38:49.70 ID:kTh9OrJDr.net
ありがとうございます
3000円だけ入れて引き続きがんばりまうす!
しんどくなったら潔くやめますw

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:42:59.96 ID:RhHjTNGm0.net
ワールドフリッパー
サイゲ
事前はしてない、SGI初報の翌日に開始
開始 2019/11/27
林檎ゲーム内DL最高順位 1位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 3位(2019/12/16)
30日 82〜443

※1周年ありがとうセールが今日からである、その値は含まれずに山82位

サイゲが嫌いな連中がぷーぷー言うとるだけじゃね?
サイゲは宣伝力は格別に高いから、文句言いたいだけの奴等も大量に巻き込むのよね

ちなみに、2021に海外展開するらしい

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:48:37.85 ID:K96pwPlh0.net
ワーフリはつまんねぇけどまだ終わらないわ、サイゲならドラガリアロストのが先

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:55:44.09 ID:yOK5oubk0.net
ナーフリって名前はしってる
まぁ実力的にはここ案件ではまだないね

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:59:30.27 ID:XcB5l6D10.net
ドラガリ覇権覇権って騒いでたのに…

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:06:02.49 ID:CERUdcAgM.net
まだ海外展開してなかったのかよ
ワーフリは国内のガチなピンボールファンにはボロクソに嫌われたけど
一方、デジタルピンボール界隈ではPinball FXのZen Studiosが戦略的買収を食らって現在激震中
上手くやれればそちら側のコアなピンボールファンを引き込めるかも
ちなみにPinball ArcadeのFarSight Studiosは大手の版元に引き上げられて虫の息
ピンボールなんて只でさえニッチな趣味だから
どこも作らなくなればサイゲの文句も言わなくなる

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:14:52.53 ID:EG8ODRJhd.net
サイゲはアプリ全体的に失速ぶりやべえよな
もはやAbemaのお荷物とか言われるようになってんじゃん

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:16:38.48 ID:Rl9rYzPnM.net
abema自体がお荷物の筆頭だから分離売却すべきだよ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:22:30.48 ID:+Djq91zr0.net
月末金曜だってのに静かだ
まあ数ヶ月前が贅沢過ぎたんだけども

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:47:29.50 ID:wwnRakbr0.net
ワーフリさん、1周年記念限定ユニット2体の"恒常バージョン"をpuするガチャぶち込んでてサイゲマジ?ってなってるわ
一緒に限定バージョンのエピソード追加
もちろんちゃんと読めばひっかかることはないと思うけど引っかかるプレイヤーもいるだろうし実際ツイでも少し見かける

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:53:30.15 ID:Wtl/XciG0.net
サ終は決算前と後どっちが多いんだっけ
印象的に前だと思ってるけど実情はただ「月末に多い」しか把握していない
それともあまり決算時期は関係ないとかだったりするのだろうか

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:12:31.50 ID:YKp7sgyQ0.net
>>553
容量整理の為にしょうがなく消したがかなり良かったのになあ
いかんせん宣伝してなくて広告も全く見なかったしジリ貧で終わっていった感じかな

>>644
あれまだ生きてるのか
10年くらい前にやってた記憶あるわ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:09:20.40 ID:Oq5vBn6q0.net
今だと時期的にクリスマス年末とりあえず生かしておいて様子見のゲームも多そう

>>650
その12億さんはほぼ人件費だと聞く
リリース伸びたり開発中に頓挫すると爆発的に人件費増えるらしいから中華が伸びてるのも人件費運営コスパの問題じゃないかな

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:21:13.70 ID:Rl9rYzPnM.net
そりゃそうだろ
ソシャゲなんて仕事で仕方なく作るもの
作りたいなんてほぼいないような産物

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:32:52.26 ID:+lUgPmCY0.net
>>656
言ってもヨースターだけだろ
和三盆ミホヨは中国メインだし

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:42:20.05 ID:Lik9oq+Ha.net
ステラクロニクルさんもう潔く死んでくださいよ ファンとしては岩垂の無駄遣いに墓標を立てたいんですよお願いします

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:10:24.45 ID:CeC2kfJBd.net
終身医療施設に入院してるステラクロニクルちゃんに
ファン方からメッセージ届きました。

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:14:15.24 ID:+Djq91zr0.net
スマートフォン向けオープンワールドローグライク美少女RPG「ステラサーガ」を諦めないぞ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:18:11.79 ID:dt1yHz+00.net
スマホ向けのMMOやオープンワールドも増えて来て、
CSでよくあったスカスカワールドも増えて来たな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 00:13:38.33 ID:/1SfARR1a.net
ステラ族は見届け甲斐がある

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 00:19:04.03 ID:vh98ox2bd.net
ステラーー!!助けようとしたのに…!!

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 00:49:02.39 ID:Aws/HaOMM.net
売上いくらでサ終になるもんなの?
月4000万はリーチ?

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 00:53:42.83 ID:uJpdACJp0.net
プロジェクトの規模によるんじゃない?月数百万くらいしかなさそうなのに何故か何年も続いてるアプリあるし

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 00:59:43.23 ID:OE3kPZzAa.net
>>695
その4000万はどこから得た数字か?
game-iならあの売り上げ予測はガバガバだから信じるな

それと仮に売り上げ4000万だとしても1年目と10年目じゃ状況が違うから

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 02:13:41.33 ID:af8tILVA0.net
メガミラは来年まで持つかな?

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 02:21:58.17 ID:dQUXzbnE0.net
ガバガバサイトだけど自分なりにしばらくチェックしてみたところでは
月3000万円以下、平均500位以下が3ヶ月以上続けば危なくなる印象
そもそもこれくらい危なければ順位の山谷も普通にヤバイけど

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 04:48:32.98 ID:6WfdrR/30.net
ほんとにガバガバやんけ
何が印象だよ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:08:38.01 ID:Nu760UFlx.net
順位という相対評価で尺度が毎回変わるのに推定値というさらに曖昧模糊な計算まで加わる指標に価値はないな
順位見たほうが何万倍もいいわ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:20:52.46 ID:0gtkG0Caa.net
山と平均の2つだけよりは全然マシだと思うけどね
もうちょっと細かく見ないと

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:28:47.17 ID:dQUXzbnE0.net
>直近30日の林檎セルランで山300位以下+谷700位以下
ってのは短期間で大雑把過ぎんだよね
文句言うならみんなも平均の動向チェックしてみてくれ!

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:43:22.49 ID:BEdsL0h2d.net
死んだテクテクが800万とかだったよな売り上げ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:51:04.51 ID:d1CpuM32H.net
デカい数字出して大袈裟に表現する方がウケるから仕方ないね
youtubeのサムネみたいなもん

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 06:19:03.98 ID:BEdsL0h2d.net
過去に出た利益で運営するとこもあれば現状稼げなくなったら切るところもあるもんな
ミリアサとか

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:10:42.42 ID:WoNnjTRc0.net
>>705
ナカイドもgame-iの売上持ってきてるもんな

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:37:55.69 ID:l5Z/Ikp1r.net
今週乗り切れればクリスマス年末年始の稼ぎ時だからサ終は無いのかな?

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:46:31.21 ID:EVgyJF8X0.net
game-iって(推定)月売上でソートする機能ある?自力でスクレイピング?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:46:47.36 ID:wS0r/r9Zd.net
よくgamiがガバガバで参考にならないって言うけど他に売上を数値化してるもんあんのかよって話
サ終了してるアプリはgamiでも5000万切りの表示してるもんばっかりだろ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:47:37.40 ID:NS/3OxjW0.net
ガバガバな数値なんて害悪なだけじゃん

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:51:25.48 ID:RzC1rpqo0.net
>>710
そうは言うけどここに来る輩って5000万きったからサ終するって騒いでいる奴ばかりだからなあ
逆は必ずしも真ではない

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:52:49.27 ID:LFDFTr1ad.net
gameiの売上は独自基準のアプリ評価スコア程度に見ると良い 要は順位だけみるべき
サ終ラインはランニングコストにもよるからな 3D使ってたりすると高めだったりするし 当てにならん

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:06:06.40 ID:UsZZF3Itr.net
そもそも中の人間でもないのに売り上げを数値化するなど不可能

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:14:25.63 ID:wS0r/r9Zd.net
ランニングによってサ終ラインが違うからあてにならないのは順位でも同じじゃないかな

gamiで単月で1億売上あったから大丈夫とかその逆でサ終って騒ぐのアホかと思うけど
参考として出たときにバカにする風潮は見てて違和感を感じるわ

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:22:01.46 ID:OE3kPZzAa.net
>>715
だからその5000万の数字が信頼するに値しない数字だから持ち出せないという話
順位はほぼ正確だがあの売り上げ予測は実際の数字と大幅にズレが生じる可能性があるというのは理解出来るでしょ?
その上で「5000万は〜」なんて言うのは参考にならない数字になる

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:30:42.06 ID:d1CpuM32H.net
順位の推移自体はきちんと観測してるのにわざわざ憶測の倍率を掛けて売り上げだと算出してるから
もうそれ憶測以外の内容無くね?って話になる訳で

ある程度順位が安定してる所が定期的に売り上げ公表してくれたらそれを基準にして出せるからまだ解るんだが

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:31:42.28 ID:wS0r/r9Zd.net
いやその0-100の考え方が違和感なのよ
コロナはマスクで完全に防げないからマスク付けるのは意味ないって言ってるのと同じに聞こえる

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:39:08.31 ID:tgxuifoA0.net
>>710
他にないから参考にするとかアホ理論すぎるわ

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:39:28.23 ID:UsZZF3Itr.net
だってゲームアイは決算でアプリ毎に売り上げ出してる会社のゲームで見比べてみたら4倍も誤差があって話にならねーってデータが出てるし

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:47:56.48 ID:wS0r/r9Zd.net
俺が話投げかけたのが悪かった申し訳ない

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:55:01.25 ID:IZRfDBWa0.net
game-iの売上予測は順位で点数つけてるだけのスコアなんだってば
どんだけ順位キープしてるかの指標にはなるけどいくら売り上げたかの参考にはならない

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:58:48.86 ID:wot+qNeXd.net
だから「順位で話そう」っていう理由分かったろ?

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:00:23.17 ID:mi4+5yqh0.net
ガチャタイミングなんか何処も似たようなタイミングになるしな
1日14日25日とかじゃん

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:06:44.94 ID:Y3j70bgf0.net
最近増えてきたサブスク型だと順位も参考にならなくなってきたってのはちょっとあるよね
サブスクで運営していくのは難しそうではあるけど
月1000円のサブスクだと買うユーザーが1万いても1000万にしかならんから完全にコストペイ出来るとは考えにくい

game-iの売上が参考にならんことには変わりないが

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:13:31.50 ID:d1CpuM32H.net
>>724
毎or隔週ペースで決まった曜日に更新入れるパターンも…
と思ったけどDMM系でしか見掛けない気がするなコレは

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:16:26.64 ID:jMJwKtfy0.net
ま、順位もあてにならんけどな。
3社くらいゲーム会社で働いた身としてはゲームの継続の可否は最終的に契約内容、利益、経営者の意向の何れか。
スレでも上がるようにローコストだから復刻イベばかりだから閉める方がめんどくさいからで月間売上50万続く場合もあるし、逆に複数社で運用しているような案件だと4桁万円稼いでもコストが見合わないで打ち切りになることもあるし。
何より自社企画で他に安定的に利益が出る事業があり経営者の肝いりとかだと赤字だろうが順位がどうだろうが気にせず自己満足のために続けることもある。

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:18:47.08 ID:0gtkG0Caa.net
累計順位スコアだよ
山谷より使える

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:34:21.85 ID:6Yyg2lFU0.net
版権もの
後継アプリ
3Dモデルとかフルボイス

この辺はサ終ラインを上げるよね

個人的には真逆のアムネジアラインがどの辺なのか興味深い

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:52:51.88 ID:tgxuifoA0.net
>>725
その場合だと必然的に谷が浅くなるんじゃないの?

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:02:27.39 ID:yWunNEVx0.net
>>684
先月下旬にサ終ラッシュがあった
告知から終了までの期間とかいろいろな要素がある
2カ月前告知が基本だから年内にサ終させようと思ったら10月下旬が期限になる

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:11:40.07 ID:yWunNEVx0.net
>>684
あとサ終させるのは決算前のほうが断然多い
企業は株主への説明責任があるから

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:18:49.31 ID:9QZJMlBj0.net
くそう、昨日は全く逝かなくて不完全燃焼すぎる
さておき…

◆Game-i?
「デイリーの林檎全体売上順位1000位以内」を独自の換算表にて売り上げ予測を出している
が、その換算表の精度や信頼度はというと・・・・・・
あと、全体売上順位1000位以内しか見ないので、当スレ対象だと完全圏外にもなりやすい
また、あの平均値も、全体売上順位1000位以内でない日を考慮しない
「平均600、山400谷800、1000圏外無し」「平均500、山400、1000圏外9割」…さて、実際の平均が高いのはどちらでしょう?

ちなみに、当スレというかいつものは「林檎ゲーム内売上順位1500位以内」を主軸に話すことが多い訳だが、そもそものソースとしてはgame-iと実質一緒だ
林檎様が出している売上順のタイトル羅列は1つだけ、どこまでを見るかしか違わない

◆そもそもサービス終了?
社内演習とか学校関連を除いては、全ての課金型ゲームは「利益になるか?」が重要
新作の場合は「売上−運用コスト」で「開発費をペイできるか?」が重要となる
開発費をペイ済みであれば、「売上−運用コスト」が黒である限り続けることが出来る
逆に一見売上が良くても、開発費がデカすぎてペイできる目算が立たないだと、あっさり死ぬことになる
あと、他社IPや協業だったりすると、運用コストが割増しになるな

ついでに、「サービス終了する」のもタダではなく、告知出したり払戻返金受付準備だったりとお金は必要
なので中小の失敗作だと、夜逃げも仕方ないといえば仕方ないが・・・

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:19:45.01 ID:NS/3OxjW0.net
>>725
それは平均が上がるのでは

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:34:21.31 ID:Pi3wSaVkp.net
え、御託はいいからモノを出せ?

11/1以降の出棺リスト
https://i.imgur.com/w5plIE0.jpg

出棺年別、稼働期間グラフ
https://i.imgur.com/qHEmFDB.jpg

一周年ありがとうセールでしっかり売上出せたら一人前のソシャゲだ、が、
3割は一周年の時点で出棺済、プラスアルファが一周年時点で出棺待ち(ありがとうセールも当然出来ない)
世知辛いねぇ

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:41:10.11 ID:dQUXzbnE0.net
>>733
27日間1000位で残り3日間400位でも平均は940位になる
「平均500、山400、1000圏外9割」は起こらない

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:45:26.61 ID:6Yyg2lFU0.net
1000位圏外は1000位に補正?
それとも平均算出から除外する?

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:47:50.76 ID:EwyYueNwd.net
稀なケースだけど泥と林檎であからさまに売上が違くてその会社の足切りラインでも終わらないパターンとかあるよね
今は亡きドラプロがそうだった

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:32:57.93 ID:mi4+5yqh0.net
そもそも売り上げ主義者はアンドロイドの売り上げ無視してるパターン多すぎる

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:37:49.63 ID:6uH002ll0.net
game-iで4億代だったのが3億代になったからサ終まっしぐらって言い出すやつもいるからな

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 13:05:44.68 ID:u74rbVV/r.net
3DゲームはiPadがメインだったりするからもうiPhoneのランキングで測ること自体が間違ってるのかもしれん

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 13:45:31.86 ID:H8xxOkEpa.net
gameiの垢がバベルに凸ってたの見た時はドン引きしたなぁ

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:32:14.32 ID:9QZJMlBj0.net
補足、Game-iは、林檎全体売上順位1000位以内でない日を「除外」して平均を出しています
使用データ個数が併記されていれば、まだマシなんだろうけども
・・・適当に具体例・・・
400、500、600、700、800…平均600位(5データ)
400、800、圏外、圏外、圏外…平均600位(2データ) ←平均600位と書いていいのだろうか?
400、800、1000、1000、1000…平均840位(5データ)

あと、当スレでも、泥もといGooglePlayの売上順位を考慮しようとは考えてはみたものの、
AppStoreのランキング表示が1500位までに対して、
GooglePlayのランキング表示は540位までしかなく、
当スレ対象の連中は「泥ゲーム内売上順位540位圏外ALL」ばっかで何も見れないではないか! と。。。
そんなこんなで、林檎が人気なら泥も人気だろう、林檎と泥で客の数が違うにしても人気かどうかには大差はないだろう、という通説の上で云々してます

本当は林檎や泥が「売上ランキング・売上金額・林檎や泥の取り分」を出してくれると良いんだけど、まあ金額は無理だな!!
(出す気になればすぐに出せるというか、パブリッシャーには逐時見せている数字ではあるけども、第三者が見ていい数字では無い)

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:54:46.56 ID:BruYjkRva.net
https://store.steampowered.com/app/1390600/_/

懲りないねぇKADOKAWAも

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:56:10.04 ID:dQUXzbnE0.net
>>743
あ、そっかぁ…

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 15:15:04.17 ID:M8j1jUUZd.net
そもそもここはほぼ死に体のアプリを観察して見守るスレなので絶対という指針はないのでしょう

元気に駆け回ってる子供アプリみて「あいつは火事にあったから死ぬ!」
とか言うキチガイを諌めるということはあるかもしれんが

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 16:21:34.19 ID:6rl+l565a.net
聖闘士星矢は燃える度にコスモが強くなるから次から次にいっぱいある

ビートxならやるのに(´・ω・`)

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 16:38:03.07 ID:REliyqu7a.net
おれの気に入ったゲームはすぐ終わる今はロックマンやってる

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 17:09:56.75 ID:Uma8xVcWd.net
ロックマンは技適のスマホ向けゲームパッドの選択肢が少なすぎる

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 17:49:31.41 ID:R5DIyjdba.net
>>746
「元気に駆け回る」ならこういうミラクルだってありうるかも?

生まれて間もなく「数か月の命」と余命宣告されたさくら・リペレコちゃん…
ところが数年後そこには庭を元気に駆け回るさくらちゃんの姿が!
「こんなに元気になれたのは〇〇のおかげなの。本当にありがとう!」

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:13:48.28 ID:WoNnjTRc0.net
>>750
解答例:石油王

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:44:37.44 ID:H8xxOkEpa.net
XDiVEは開発が向こうでは良かったわ、こっちで作ってたらXoverになってる

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 19:16:20.09 ID:Py93sTHf0.net
Oが付いたらXvideoだな

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 19:25:03.96 ID:q7MGXcVb0.net
そう言えば石油王が開発をお買い上げしてましたね

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 19:37:42.95 ID:c3TDyPj/0.net
ロックマン一ヶ月で曲芸師実装されたし長くないと思うけど

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:26:33.27 ID:HGmmiQeh0.net
石油王が買うのは株だよな

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:28:13.83 ID:EUxy0ghFa.net
わからんけど女キャラが全員布被るとかなったら笑うわ

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:45:54.09 ID:54PRMnVO0.net
ロックマンは…うん、前までは対人上位キャラ同士でメタが回ってた
ブルースEXEは全員メタというかソイツラさえ対抗するのが難しいというどうしてこうなったの代表

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:55:03.47 ID:eK5L1WNj0.net
Xdiveってエグゼのキャラ出てたの?

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:00:35.96 ID:hx3PRIv2d.net
ロックマンはコラボで出たらしいしゼクスとかもそのうちくんじゃねえの
中国人知ってるか知らんけど

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:01:41.66 ID:KRPp1EOr0.net
>>747
風魔の小次郎、リングにかけろ、サイレントナイト翔でもいい
リンかけはSFCにゲーム化されてたな

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:04:53.20 ID:HgW9wpzx0.net
>>760
XZはとっくに来てるよ
あと来てなかったのはEXEと流星ぐらいだった

それまでは全くやる気なかった日本カプコンの広報が
急にやる気出してEXEの告知したと思ったら曲芸師実装とか本当に笑えない
人が少ないから炎上もせずに即葬式会場になった
XoverやTEPPENより短命もありうる

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:28:30.23 ID:H8xxOkEpa.net
対人興味なければまぁ別に…

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:40:04.39 ID:hx3PRIv2d.net
つかEXEきてたんだな

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:55:07.05 ID:cp1n4tt00.net
うたわれが売れる世界だし
うたわれ以下ということだ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:57:37.13 ID:Ou9D0sRO0.net
>>761
メサイヤフィストでボコるわ

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 23:13:30.67 ID:DE+A24RQ0.net
>>732
少し遅レスになったが解説ありがとう、意識して観察するわ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 11:28:40.36 ID:d43ju2Zr0.net
天空のアムネジアの公式Twitterのついに鍵開いたわ
なおツイート0
https://i.imgur.com/9W17Ca7.png
https://i.imgur.com/k6h0VaD.png

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 11:37:14.56 ID:wX3y1pPN0.net
今なら最初のフォロワーになるチャンスやね!

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 14:09:29.13 ID:uE4s9ftT0NIKU.net
流石に本編完結したらサ終するかと思ってたが、
ツイ見たら2月までのスケジュールがうpされてた乙女剣
どこにそんな体力があるのか

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:06:35.42 ID:iklVkbYH0NIKU.net
ドラガリは意地で3周年やってあとは惰性でサ終かな

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 00:53:09.51 ID:T9uyYC6w0.net
>>770
プレイ動画見る限り新規カード絵以外は初期のシステムでやりくりできそうな感じがするからランニングコストは安い方なのかもしれない
安いからといって確実にサーバー費用は出て行ってるから謎なんだがな……

ついでに気が早いが
WAVE!!というサーフィン題材のメディアミックスプロジェクト、既に映画になってて多分来月アプリ出て来年1月からアニメ化するというなかなか忙しそうだがはてさて
ゲーム画面がさして参考にならないので売れるかは知らんが、特筆した強みを感じないのが……

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 01:02:03.87 ID:7fRHc3Oq0.net
>>768
完全に店じまいか、それとも年内の営業終了なのか、リダイブ予定なのか

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 03:22:32.56 ID:D5jqaf3t0.net
(黙々と順位グラフとにらめっこ)
・・・あれ? 夜逃げなのか?

宮廷の遥映〜時をかける恋〜
KOKORO
事前 2020/9/11 ※20万いったらしい
開始 2020/9/29
出棺 2020/11/29?
林檎ゲーム内DL最高順位 96位(10/7)
林檎ゲーム内売上最高順位 545位(11/17)
30日 545〜1093

林檎泥両方で11/29に削除したという事は、リジェクトではなく配信側の意図である可能性が高いが、
公式サイトは健在(リンクは当然死んでる)、公式ツイッターは11/29の19:30に普通に「蘇釈様、月が綺麗ですね!」とつぶやいている
人気が無さ過ぎて誰も反応してなさ過ぎてイマイチ状態が把握できんが、公式含めて誰か状況を説明してくれんかのぅ…

内容は中華宮中で、延禧攻略之鳳凰于飛(香港台湾マカオ版)は普通に売れている

あと、KOKOROという社名自体には聞き覚えが無い方もいるかもだが、「ドラガリパクりまくりで話題の夢境ワールド、あれKOKOROから出ている」
ま、KOKORO自体は「日本語化+輸入をしているだけで、開発力は無い」会社なんだろうけど

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 03:54:49.25 ID:vNBls9Pu0.net
夜逃げサ終ってちょくちょくみるよな

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:32:09.83 ID:sXR7TVG90.net
あのシャチバトがSteamに!?

…マジューウォーズ?
あのKADOKAWAの威信をかけたサービスが終了する訳がないゲームが直接移植される訳もないし、超強力IPを使った素晴らしい新規タイトルなんだろうな()

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:59:20.95 ID:D5jqaf3t0.net
さて、今日は11月最後の営業日、果たしてサービス終了宣言がされるタイトルは現れるだろうか?

なお、今日サービス終了する奴は >>735 の上の画像を見てくれ

でもっていつもの、9/1以降の新作の林檎ゲーム内売上順位30日
https://i.imgur.com/0d1QWuy.jpg

クリスマス正月商戦めがけて各社渾身の新作が続々と登場、熾烈な客・課金争奪戦が予測されるが、
現時点でもう既に4桁に触れてる新作どもは、一体どうするんだろうね?

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 05:04:37.04 ID:D5jqaf3t0.net
ちなみに、クリミナルガールズXは・・・

次回の定期メンテナンスは12月1日15時〜18時を予定しております。
・各種不具合の対応

次々回は12月9日(予定)となっております。
・VRモードの実装

[ご報告]iOS版のリリース時期につきましては見直しを行っており、12月9日メンテナンス後のアナウンスをさせて頂けるよう調整中でございます。

・・・だ、そうだ
にじよめの売上だか人気だかはFANZA以上に読めないけれども、売上の方はどーなんすかね、御影さん?

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 08:45:46.53 ID:BvxV5ip50.net
このままだと佐渡にコスプレ写真撮りに行っただけになるな

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 10:52:44.68 ID:fRubsqJUa.net
多分それがメイン

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 11:08:31.00 ID:Giz6jayuH.net
クロマギが出棺したな

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 11:40:31.04 ID:XbcMEC78d.net
佐渡…国民クイズを思い出すな…

ゲーム化するならクイズゲーだろうけどクイズはハードル高いからねぇ…黒猫以外に生き残ってるタイトルあったっけ?

まあ単行本が極厚だけど上下二冊程度の作品じゃネタに乏しいからソシャゲ業界に目をつけられることはないだろうけど…

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:10:04.09 ID:D5jqaf3t0.net
クイズなソシャゲ・ガチャゲーは、黒猫が強すぎて、
マギメモ(スクエニ)、Q&Qアンサーズ(サイバーステップ)、マチガイブレイカー(リイカ・岡本)、QMAリウム(コナミ)と出てはきたが、
もう猫以外はココロセカイ(サマーバケーション)が辛うじて立ってるだけだな

いかんせんクイズゲーってシンプルに見えて、
シンプルに「クイズを相当数用意するのが恐ろしくハイコスト」
あとはクイズとガチャ・カード・育成を結びつけるバランスも難しい

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:33:38.40 ID:h52xhpJlp.net
ココロセカイは山575底圏外10%
がっつりサ終圏内だね
もうジャンル自体が終わりつつある

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:40:03.01 ID:7jnxTITv0.net
クイズ自体は消えるものでもないし新しいの出すチャンスな気もするね

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:47:03.27 ID:D5jqaf3t0.net
そういやタイトル重複だから見ないようにしてしまっていたけど、ゴエティアのスイッチ版は今日出棺だったか

それと、さっきの宮廷、林檎は消えたままだが泥は復活した模様
しかしツイッター見てもbotしか居らず、状況は相変わらず何も読めない
少なくとも今は林檎経由からの課金は出来ないはずだから、何かしら説明した方が良いとは思うんだが…

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 13:23:53.24 ID:jaTuLjzKa.net
>>785
金にならないという致命的な欠点が解消しないことにはなあ

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 13:28:15.14 ID:REx0PIwE0.net
クロマギってパズドラマネーだけでずいぶん長くやったなぁ

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 13:36:13.11 ID:byX0jr5x0.net
終わったマギアさんは初めからパズドラカードバトルとして売ればもうちょっとマシだったと思う
UIとかもシャと比べるとうんちofうんちだからそれでも死亡から辛うじて瀕死止まりになるくらいだっただろうが

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 14:17:21.82 ID:Nr6WYSYqr.net
シャドバはUI最強クラスだろ
もっと下と比べろよ


ウォーブレとか

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 14:18:50.56 ID:NUoj4/BLr.net
サイゲはuIに関してはすごい

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 15:04:18.22 ID:+w7gw1QCd.net
シャドバは糞みたいなバランス調整しか欠点ねえな

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 15:06:33.50 ID:UJfwg3/oa.net
>>783
QMAはクイズ以外でやらかしてたけど
誰でも答えられるような問題しか無い頃でもレビューで「難しい!」とか付いてたから大変そうだなぁって

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 15:29:39.62 ID:UGc5RbhVd.net
グリモア出棺バズってるね

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 15:45:09.93 ID:GX2LUZ77d.net
>>792
カードゲームさんバランスに突っ込み所ある方がウケる説

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 15:59:21.20 ID:Kh7wuCqj0.net
リアルのTCGとかでもそうだけどバランスが良いと逆に話題にならんからな…それで良いのかって気もするけど

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:05:58.07 ID:D5jqaf3t0.net
そーいやあんた居ましたっけね?
なろう系のいサ終ゲームだけど、内容がアレだったりでスレ内でも非常に影が薄かった感

ゴブリンスレイヤー THE ENDLESS REVENGE
Showgate
事前 2019/12/6
開始 2019/12/28 ※林檎は翌年1/6
死亡 2020/11/30
出棺 2020/12/25
林檎ゲーム内DL最高順位 212位(2020/1/1…?)
林檎ゲーム内売上最高順位 680位(2020/6/9)
30日・・・90日で1026〜1500圏外、9/8からずっと、売上も9/12以降ほぼ0円か?

showgateのannie垢というと、あとガルパンとアラームしかねぇな
戦車道の林ゲ売上30日は、196〜567、196は5周年ありがとうセール、これはだいぶ頑張っとるわね

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:12:20.42 ID:34ZbqyIM0.net
ゴブスレの公式固定ツイにあるフィギュアプレゼントRTキャンペーン
1週間で86RTしかされなかったのか…

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:13:33.48 ID:hCzvBsBu0.net
物語進めるのが苦痛でしかないくらい辛い戦闘みたいな話は聞いたことあるな、ゴブスレ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:14:54.57 ID:D5jqaf3t0.net
すまん、ゴブスレの林檎開始日は、元日だった
(SGIも4亀も正月は動けんから…)

内容的なレビューの斜め読みを付け足すが、まぁ散々ですな
・チュートリアルが無い
・ストーリーが無い
・ひたすらゴブリンをタップするだけ
・オートにすると攻撃頻度が低すぎて死ぬ
・モチベが上がらない
・宝箱がうぜぇ(時間経過か課金で開く、持ってる間は宝箱を拾えない)

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:17:05.70 ID:6cr1BmaWa.net
ゴブスレ
賢者
8男

このへんはデスレースやってる(た)印象

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:20:39.96 ID:zZEI/239a.net
家族がゴブスレのゲーム作ってるってツイートした人は元気だろうか

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:20:51.47 ID:sBBCLOhTd.net
ゴブスレはゲーム自体が虚無すぎて話題の出しようがなかった
今の時代によくこんなのがリリースできたなってレベル

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:22:10.05 ID:NUoj4/BLr.net
はじめの一歩とどっちが強い?

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:23:46.21 ID:dd2F0K4t0.net
はじめの一歩とかボクサーズロードスタイルにしたらいくらでも面白くできそうだけどな
どこで金使わせるかが問題だが

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:26:52.84 ID:GX2LUZ77d.net
一歩はまあ笑えはするんちゃう?
やって無いから評価は避けるが

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:31:03.60 ID:D5jqaf3t0.net
くっ、出棺ツイートで気づくとは、俺もまだまだか

DCアンチェインド
4:33
事前 2018/3/2
開始 2018/3/29
死亡 2020/10/24の模様(ツイート的に)
出棺 2020/11/30
林檎ゲーム内DL最高順位 92位(2018/5/26)
林檎ゲーム内売上最高順位 558位(2018/4/6)
今見れる範囲では90日1500圏外ALLだ

日本はマーベル人気が割と低いからなぁ、売上最高順位が林檎配信エリア12個中で一番低かったわ
(下から二番目はマレーシアの193位、逆に最高はベトナムの15位)

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:43:21.97 ID:Kh7wuCqj0.net
ゴブスレはタイトル通りゴブリンをスレイヤーするだけのゲームだから
ゴブリンスレイヤーさん本人なら大満足のゲームだよ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:51:18.38 ID:57jfKHauM.net
ひたすら代わり映えのないゴブリンを倒しまくるんだっけ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:53:30.65 ID:S7lb8upla.net
イリュコネはどうなん?

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:59:09.36 ID:OUQerne8d.net
遊戯王リンクスガチガチの制限カード規制で炎上してて草
補填ねえのどうなのってのは思うけどコナミだから仕方ないね

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:04:08.51 ID:K4P2lVjId.net
>>800
その宝箱システム、何かのサ終したゲームでも似たようなのなかった?
そっちはカプセルだったと思うけど、ここで見た記憶はあるがタイトルは思い出せん
>>808
ゴブスレさんはゴブリン根絶やしにしたいのであって、一生ゴブスレしていたい訳じゃなかったような…

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:14:07.38 ID:hCzvBsBu0.net
>>812
コロプラのパニパニ?だっけか正式名忘れた

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:18:59.60 ID:Kh7wuCqj0.net
時間制宝箱って海外のアプリゲーだと一般的な印象がある

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:38:16.75 ID:D5jqaf3t0.net
>>810
イリュコネ? 初速30位

>>812
パラレルニクスパンドラナイトは、
敵を倒すとカプセルが落ちる、また、カプセル開錠エネルギーも手に入る
カプセルは先頭から順番にしか開錠出来ず、また捨てることも出来ない、そしてカプセルには消滅期限がある
ゴミ、ゴミ、ゴミ、レアと出たら、レアが消える前にガンガン敵を狩って解錠しないと!! となり、そして途中にまたゴミに埋もれたレアが出てウボァー・・・これぞ「パニパニパニック」
そうやっていって疲れたら、今度はゴミが消滅期限迎えるまで放置しないといけない

コロプラはユーザーが積極的に開錠課金してくれるものと考えていたようだが、誰もゴミ処理なんぞに課金はしたくねぇ訳で

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:46:40.16 ID:zsIpfYned.net
サ終スレでしか話題にならない延命装置ことマイネットのインタビュー記事が載ってるぞ

モバイルゲームの運営を譲り受け「長命化」させるマイネット。彼らはどのようにサービスを移管しているのか?インフラ担当会社ビヨンドと共に内情を明かす
https://automaton-media.com/devlog/interview/20201125-144080/

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:52:17.37 ID:D5jqaf3t0.net
はい次逝ってみよー

GALAXYZ(ギャラクシーズ)
fuzz
事前 2020/1/23
開始 2020/1/31
死亡 2020/11/30
出棺 2021/2/28
林檎ゲーム内DL最高順位 142位(2020/3/31)
林檎ゲーム内売上最高順位 782位(2020/2/20)
30日・・・90日でも1500圏外ALLだし、売上無い日もちらほら

ハイスコアガールの押切氏がストーリーもイラストも用意したソシャゲであるが・・・
無課金でも特に問題無く遊べるらしいが、そもそも押切氏に興味が無い人が全く寄って来ない訳で、ガチャ式ソシャゲで多々買うにはちょっとネタがニッチ過ぎたかなと

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:25:31.36 ID:BvxV5ip50.net
グリモアがトレンドに入ってるね

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:36:27.02 ID:Sc2fSt200.net
>>817
確かにステージクリアは無課金でもできてたんだけど
デイリーミッションとかが無くて無償石みたいなのも無かったかな
無課金だとガチャは回せず固定メンツって感じだったから2日でバイバイした
もっとプレイしてたらどうなったかはわからん

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:46:11.29 ID:ByanYIF2r.net
シンデレラナインお疲れ様でした
ハチナイもお姉ちゃんくらい続いてね

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:29:32.53 ID:wswOXxVs0.net
>>817
公式ツイッター見てみたけどこれはなかなか…
人気作家ではあるけど一年近くもよく続けたなと思った

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:31:05.09 ID:D5jqaf3t0.net
・・・む? あのおふねの香港台湾マカオ版が死んだらしい、今日死亡、大晦日出棺だと

蒼藍誓約(ブルーオース)
バベルタイム
林檎ゲーム内売上最高順位/30日

中国 28位(2019/7)/567〜1302

日本 20位(2020/4)/335〜640

香港 40位(2020/7)/720〜1500圏外4割
台湾 42位(2020/7)/345〜1500圏外2割
マカオ 5位(2020/7)/177〜売上無し8割
パンダ版は他にもシンガポールやマレーシアにも出てるが割愛

香港台湾のお早い撤退は納得の急落下って感じだな
9/9の香港台湾は110位前後あったんやで?

中国や日本もあまり調子が良いものではないが、とりあえず中国本土が死んだら日本も必死、引き続き要観察やな

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:38:54.82 ID:t/sro++90.net
>>822
これか
https://www.facebook.com/BlueOathPanda/posts/417297442987292

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:41:36.63 ID:rTgVQPtna.net
>>816
なかなか面白かった
3周年のゲームを「若い」と言ってるのはある意味さすがだ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:02:50.67 ID:kYa09dNzd.net
ブルーオースはライザとコラボすんのに死ぬんか

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:03:23.64 ID:Oj1730vi0.net
なんか一周年直前で終わるソシャゲがちょくちょくある気がするけど1年契約とかあるのかな

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:07:18.51 ID:s+U7oaVid.net
>>822
オースはライザとのコラボまで不採算提供地域を延命…するき無さそうだったっぽいな

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:08:36.10 ID:8q+TP+9ea.net
一周年イベント考えるのも面倒くさい(採算とれない)んじゃない?

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:11:13.65 ID:kYa09dNzd.net
多分テナントが一年契約とかなんじゃない?
リリース前の準備期間足して無理とかになるんかな?

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:23:52.69 ID:kYa09dNzd.net
香港台湾マカオユーザーコラボ発表きてすぐ死亡判定は可哀想で笑う

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:26:14.75 ID:7VPC9miB0.net
まあ変な期待を持たせるよりは…

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:27:09.18 ID:D5jqaf3t0.net
いけね、ちょっと語弊というか何というか…
>>822
>中国や日本もあまり調子が良いものではないが、とりあえず中国本土が死んだら日本も必死、引き続き要観察やな

中国や日本もあまり調子が良いものではないが、もしも中国本土が死んだら日本も必死、引き続き要観察やな
中国本土版は健在だから日本版もまだ死亡フラグは立ってないよ

でと、スマホゲームに関していえば、基本的に2〜3年はやる前提だろうし、
1周年ありがとうセールしないで逝く奴は、純粋にこれまでの売り上げ経過が宜しくなくて、
「1周年ありがとうセールを仕込んで宣伝する費用」と「予測売上」が赤字濃厚だ処そう、というのが殆どだろう

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:28:47.33 ID:IHSUIhNz0.net
>>822
香港台湾マカオいくらなんでも急落しすぎだろ何があったんだ

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:43:14.21 ID:vpYc9PFrd.net
まあ台湾でもアズレンとかにシェア取られとるしなあ

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:44:02.93 ID:Oj1730vi0.net
一周年キャンペーンどうこうよりやっと終われるって感じがする
別に一周年キャンペーンなんて義務でもないし
だから逆にどれだけ売り上げが死んでても1年は運営しなきゃいけないみたいな契約でも有るのかなと

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:45:46.98 ID:vpYc9PFrd.net
Googleとかの割合が変わったり更新契約料とかあんのかね

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 21:06:46.93 ID:vNBls9Pu0.net
>>1のテンプレサイトの会員登録してみたんだが全くデーター見れないのは仕様なのか?
儂が下手くそなのかも知れんが
(データの活用法を教えてもらえると助かります)

申し訳無いこのゲームは多分サ終ライン外のスレチと思うが調べれる人教えてください
Alice closet DMM GAMES

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 21:16:21.80 ID:gVWqCrEP0.net
あんガルの乗換でグリモアを勧められ
グリモアの乗換でプリコネを勧められ

うーんでもプリコネはなんか違う

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 21:20:49.59 ID:vNBls9Pu0.net
>>826
サーバーリース契約関係かと
ゲーム関係の法人も1年からかも知れない
儂が知ってるの法人系の個人情報を扱う基幹システムとかISPだがどっちも年契約だから

マイネットの記事は参考になりましたありがとうございます

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 21:34:43.15 ID:pmtgHC1Dd.net
>>797
ゴブスレ1年持ったことに驚き
親族が作ってるアプリですみたいな宣伝ツイート流れててほんとに限界アプリだったな
これ程根源の設定とシステムから虚無を極めたのも珍しい
ファンには是非やってもらいたいものだ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 22:02:34.56 ID:D5jqaf3t0.net
Alice Closet
DMM
事前 2018/11/5 ※20万いったらしい
開始 2019/8/30
林檎ゲーム内DL最高順位 3位(2019/8/31)
林檎ゲーム内売上最高順位 69位(2020/1/13)
30日 200〜626

ん〜・・・まぁまだしばらくは大丈夫そうかねぇ・・・?

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 22:19:51.98 ID:k0HKyAMU0.net
>>841
種村有菜がキャラデザのミラクルニキのパクリみたいなやつか?

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:04:11.50 ID:jAZ8Fwsh0.net
>>735
プレイしてるゲームがサ終告知したから覗きにきたら
まさか夜逃げしたガープロが今月まで生きてたことにびっくりだわw

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:12:27.35 ID:vNBls9Pu0.net
>>841
情報ありがとうございます
スレでサ終と定期的に出て居る上に、丸井のアリクロの展示終了後サ終のきな臭い噂もあったので
売り上げ的にはまだいけそうですな

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:15:40.14 ID:Hd3XbbV/0.net
ゴブスレ逝ったか

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:15:55.17 ID:bOjG2vWNa.net
スレのサ終は全くあてにならんぞ
どんなスレでも湧くから

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:22:35.43 ID:Nr6WYSYqr.net
自分が飽きたらサ終連呼は何故かどこにでもいるからな

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:26:02.84 ID:k0HKyAMU0.net
売上数千万!サ終!とか、別のゲームと比べてセルラン低いからサ終とか

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:27:27.67 ID:hValvkt9a.net
セルラン圧倒的1位だけどこれは売り逃げ型!
よってサ終!

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:29:01.95 ID:vNBls9Pu0.net
基本的にスレのサ終は当てにならないのは理解しているが、流石に丸井の展示の後サ終説は
怖いほどに(キャラ原案者の性格込みで)説得力あったので
売り上げを調べてたんだが手詰まってしまってここに投下した次第です

ありがとうございます

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 23:31:56.57 ID:Vpcn4gz/d.net
ゴブスレのショウゲートはゲームゲートの関連会社でこれらが他に作ってるのが転スラ賢者の孫からくりサーカス
死亡済みにアルペジオ
ガルパン以外は見事にゴミを量産してる

852 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 00:24:36.43 ID:JW1vLOlR0.net
2020/12/01 英雄*戦姫WW
2020/12/04 パニシング:グレイレイヴン
2020/12/09 邪神ちゃんドロップキック 大富豪ですの!
2020/12/09 Obey Me!
2020/12/10 おねがい、俺を現実に戻さないで! シンフォニアステージ
2020/12/15 ETERNAL
2020/12/15 サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜
2020/12/17 ファンタジア・リビルド

というわけで今月の判明分
既に死臭漂ってそうなのが混ざってるとか思ってはいけない

853 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 00:33:28.69 ID:vmja6CEid.net
ガチャ爆死した腹いせとかも多い

854 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 00:39:12.43 ID:NTUrajx00.net
どれが一番いい臭いするかなぁ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 01:23:11.12 ID:u6C+EWLq0.net
殆ど死臭してなくないか?

856 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 01:57:04.72 ID:RGUKNEKE0.net
ETERNALが検索しにくそう

857 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 02:14:45.66 ID:nRYcgatIr.net
ETERNALなのに普通にリリースされるだと…?

858 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 02:25:23.04 ID:DXNun4h10.net
ビモのMMOは鯖だけは永遠に死なないからある意味サ終臭はしない

859 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 03:41:11.77 ID:4CxMBD0E0.net
ビモはステラ族の老舗ステラセプトもまだ生きてる

860 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 04:28:52.72 ID:Xav9hfVNr.net
邪神ちゃん売上でないだろうけど維持費もかからなそうだから予想外に長生きしたりして

861 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 05:54:20.74 ID:FuSyRYJGd.net
パニグレは普通に楽しみだわ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 07:14:35.16 ID:x8indJX90.net
>>860
大富豪だしな
プログラム使いまわしてそう

863 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 07:48:33.89 ID:Ea960Uylp.net
ゴブスレ逝ったのかなむ
アクション対魔忍は1年持ちそうだな

864 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 07:49:17.48 ID:CAdOakHOp.net
サクラ革命、装甲娘、ユナフロ、アリスギアの四つ巴の争い

865 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 07:59:22.98 ID:krn/KfOr0.net
>>864
君がその4つ嫌いなのは察したよ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 08:01:09.47 ID:7Xqyq12S0.net
サクラってんほぉ〜の奴いるの本当なの?
ならこけそう

867 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 08:02:19.12 ID:22Oz0M6Ya.net
>>866
確かWikipediaに出典無しで記載されてただけだからただのデマだなアレ

868 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 08:03:03.54 ID:7Xqyq12S0.net
>>867
マジかよ釣られてたわ
んほぉは消息不明のままか

869 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 08:06:22.31 ID:CAdOakHOp.net
>>865
いや国産IPのメカ装着美少女ものとして普通に注目してます…

870 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 08:37:06.98 ID:BE/sD+KJ0.net
邪神ちゃん大富豪は事前登録者数2900人しかいないんだよな…
放置の方はベータ?からだともう8ヶ月になるな
運営が存在するのか分からんくらい放置されてるけど

871 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 09:26:52.78 ID:6XoIIHyv0.net
放置も大富豪もアニメ3期が終わったらサービス終わると思う

872 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 09:54:35.99 ID:ErTBZKBQ0.net
そこに武装神姫もいずれ入るんだろうな
アーケード版は今月に出るみたいだけどスマホの方はまだなのよね

873 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 10:06:50.94 ID:FuSyRYJGd.net
遊戯王リンクスやべえわ
遊戯王ゼアル(2011年)のカード実装前に遊戯王 映画(2016年)のカードをガンガン実装してしまったために急激にインフレして遊戯王ゼアルのパックが全然売れなくなったから
ガチガチに制限カード入れてデフレ環境に持ち込んですげえ荒れてる
結構引退者出るかも

874 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 10:13:27.74 ID:u6C+EWLq0.net
>>873
デフレ荒れは良くある。遊戯王に関わらず

875 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 10:22:05.75 ID:Euoltxk8a.net
>>874
氷結界は許さん

876 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 10:33:03.48 ID:QzWczY27d.net
ゴブスレ死んで草

877 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 11:36:48.77 ID:UAgWcwCV0.net
>>822
FFテーブルガチャなんてやらかしてもユーザーはお布施とか言ってセルラン高い
脳死奴隷ユーザー日本とは違って他国はシビアやなあ
問題起こしたり面白くなくなってきたら即人気急低下やで

878 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 12:18:20.71 ID:gkiHt494d.net
テーブルガチャは神引きが無いかわりに爆死も無いから表記としては詐欺だけどシステム自体は悪では無いと思う
そのうちパチンコ規制みたいに大当たりは無いけど大外れもない仕様としてテーブルガチャが基本になる可能性もある
現実のカードダスとかACGは全部テーブルな訳だしな

879 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 12:19:39.39 ID:sx8JFEqDd.net
モバゲーのボックスガチャは当たりを底に入れるとか当たり前だったよ
問題にならなかったけどな

880 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 12:50:51.33 ID:ZSKgd3hna.net
ウマ娘のナリタブライアン役声優交代だそうで
逆に言えば続行だからこその動きではある
のだがとうとうこういうのも出てきたか

881 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 13:06:28.39 ID:a+K+Bt7pd.net
どちらかと言うと前任者が休業してとっくに復帰してるのに今になって交代が発表されるぐらい動きが遅っそい事の方が気になる
たしかに牛歩でも動いてるだけマシってのはあるだろうけど

882 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 13:18:10.43 ID:sWnyoxCdr.net
6月26日にキャスト変更発表して7月31日にサ終宣言したオンエアさんの話する?
ついでに元キャストの復帰宣言が7月1日だった話もしようか?

883 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 13:19:01.94 ID:JXI2Pk4e0.net
馬なのに牛とはこれ如何にwww

884 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 13:21:24.18 ID:iz2V6j48a.net
ウマいこと言ったつもりかね?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 13:24:11.54 ID:nRYcgatIr.net
午歩

886 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 13:53:09.83 ID:d+oy2gP/0.net
前に向かって歩いているのか
ハムスターみたいにカラカラ回っているだけなのか

887 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 14:09:16.34 ID:8534dFFO0.net
>>880
ナリタはアニメにも出てたろ
二期やるからそれだけの話

888 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 14:12:03.78 ID:cQQUAgeS0.net
>>878
ボックスじゃないからテーブルは爆死はあるぞ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 14:19:40.37 ID:ZL3DYZO/a.net
結局テーブルって十連ガチャが十回抽選から一回抽選になるだけだろうしな
テーブルの作り方にもよるだろうけど一回の抽選の単価が上がる分悪質とも言える

890 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 14:21:26.79 ID:pGLU6JGu0.net
遊戯王今のところここの対象ではないんだが少しannieずらしたら日本じゃなくて海外勢もブチギレしてたわ
後は林檎のゲームセンターに紐づけしてたデータが消えたとかいう洒落にならないのもあったわ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 14:23:48.87 ID:XPLaTA9Ra.net
>>889
10回抽選だが前の結果をもとに行うから結局1回抽選ってオチやろうし

892 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 15:00:59.88 ID:knCDZqQha.net
>>869
>>872
ヴァルキリーインパルス(小声)
結局今年は新年の挨拶だけして終わりか?

893 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 16:13:51.82 ID:NTk8HDRD0.net
千銃士が初期キャラの集合絵出して若干燃えてる先行きおぼつかないな
前作のプレイアブルキャラが何人かリストラされて敵キャラがプレイアブル昇格してるからみたい
こういうのはどうするのが正解なんだろ
サ終したってことは前作キャラだけでは魅力が足りなかったってことだし
かといって確実にとれるのは前作を熱心にやってた人だろうし

894 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 16:19:29.39 ID:bCqYKmENd.net
【祝】シャチバトsteamで買い切り復活【みんな買おう!】

895 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 16:27:09.60 ID:+XdFSh4vM.net
>>878
意味分からん
テーブルでも偏らせることできるだろ

896 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 17:01:01.95 ID:GlFjVAvkM.net
>>894
シャチバトは元々買い切りで出すべき内容だったって感じだから元鞘に戻った感ある

897 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 17:05:53.51 ID:isRjmyzE0.net
・・・まーた使い回すか、FUNYOURSよ

皆様、こんにちは
『ル・シエル・ブルー公式Twitterアカウント』を開設いたしました
これから長らくお付き合いいただけますとこれ幸い

(配信はハッピータクだと、多分無PFのPCゲームかねぇ)

ルシエルブルーはPCゲーで、日本では2010/1/12〜2015/9/28でサービスされていた
で、ルシエルブルーを使ったスマホゲームが、2020/6/25開始のエルダーアーク、林檎ゲーム内売上最高順位427位(6/28)、30日983〜1500圏外8割
見ての通り金にならんかったので、ルシエルブルーをもっかいやります・・・って、そんなしょーもないことで稼げる市場じゃないでしょうに

そーいや、2020/3に事前開始したひめがみ神楽はどーなったんだ?
・・・あ、12/1の15時に「いよいよひめがみ神楽のリリースが確定したよ〜」と呟いとった
(確定したってんなら日時を言えと突っ込みたいところだが、まぁいいか)

898 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 17:15:05.94 ID:8qY87+EZa.net
ルシエルブルー懐かしいなぁ!?

899 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 17:40:32.40 ID:CAdOakHOp.net
>>892
めちゃ期待してるけど生まれる前に親が死にそう

900 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:23:21.53 ID:x8indJX90.net
>>896
「ガシャやらなきゃゲーム作る意味ないだろ!」と角川は思ってるからな

901 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:32:23.18 ID:pGLU6JGu0.net
絵とかは置いておいてサクラ革命は初動次第かなぁ…新の方は実質こけたようなもんだし
シリーズモノだから後からサクラ大戦シリーズのキャラなり追加する事はほぼ確実としてどうなるか

902 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:33:25.64 ID:sx8JFEqDd.net
セガって集金相当やばいよね
イドラの記事見て震えた

903 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:36:25.28 ID:6XoIIHyv0.net
サクラはある程度年齢いってる層が喰い付くから初動は良さげ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:37:44.52 ID:w1Qx2s/v0.net
>>897
次のタマが出ないとブヴヴさんがず〜っと働かされ続けるからな

905 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:44:01.68 ID:9hp96faka.net
セガと言えば
https://gamebiz.jp/?p=282725

906 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:47:42.03 ID:reppu/NU0.net
むしろサクラ革命は新規層向けじゃないか?
サクラ大戦要素ないし声優にV起用したり往年のファンからしたら死体蹴りもいいとこだろ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:51:41.41 ID:CAdOakHOp.net
トップデベロッパーねえ…

908 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 18:58:02.94 ID:JmEvtiiY0.net
セガの子会社なの知らなかったわ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 19:01:45.40 ID:nRYcgatIr.net
サクラ革命は古参寄り付かねえんじゃねえかな…新の時点で虐殺されてたし

910 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 19:04:53.51 ID:pV9ftvEq0.net
実はサクラ大戦は曲以外よく知らない
主人公は大正野球娘。と似ていると思ってる

911 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 19:05:55.62 ID:sx8JFEqDd.net
中国向けIPなのにホロライブ使うから海外リリース不可なのもったいねえわw

912 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 19:06:06.94 ID:4i7MFqs7d.net
>>880
アニメ2期もあるし、一応ゲーム情報も今月出るらしいし

とはいえ2018年に引退した声優を今までキャスト変更しなくて済んでたってのも凄い話だ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 19:19:24.57 ID:GlFjVAvkM.net
ホロも中国以外は行けるだろ
あれ以来中国は無理っぽいが

914 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 19:26:42.48 ID:pGLU6JGu0.net
PV見てきたけどあまり戦闘画面分からなかったな、少なくともシミュレーションじゃないのか…新もそうだったが
人を選ぶジャンルとはいえサクラ大戦ファン釣るならシミュレーション要素で、だと思うんだが

915 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 19:55:52.29 ID:h5jcM4h90.net
>>893
正解も何もそもそも復活させるのが間違いなのでは?
まぁとりあえず前作のキャラ全員+敵キャラだったならそこまで文句は出なかっただろうな

916 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 20:08:31.97 ID:P3z4A0pw0.net
そういやサクラ大戦といったらスマホゲー出してた気が
ローグ系の自動生成型ダンジョンRPGで戦闘は何故かカードバトルという
ファン視点からすればクソみたいな内容だったと思ったが

917 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 20:29:09.84 ID:qUMATb1d0.net
ルシエルブルー懐かしいな。
リリース当初からやってたわ。

918 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 21:41:55.29 ID:u6C+EWLq0.net
4侍はセガの子会社だった。
トップデベロッパーかどうかはわからないが
右往曲線しながら軌道修正しようとしているゲームもあるし
もう少し様子見かな?4侍関係は

セガの集金は結構えぐい
4侍に移管する前今遊んでるゲームの集金凄かったからさ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 22:49:13.49 ID:FGILZB0Ld.net
>>904
6年続いてるロボットガールズZ先輩を忘れないでください!

ルシエルブルーは台湾で風色幻想覚醒Onlineとしてサービス中なので
翻訳してちょこっとおま国仕様でも入れてお手軽に運営するんじゃない?

920 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 23:50:15.53 ID:VBt7FNkxM.net
>>894
Steam見てきたが、スマホゲーのまんまやんけwww
https://store.steampowered.com/app/1390600/

921 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 02:37:03.95 ID:ORTtuU0o0.net
侍独立したんかマギレコ運営がんばってたから感慨深いわぁ
でもこれってたぶん今やってるソシャゲはSEGAとの契約継続だろうから集金変わんないだろうな
呪縛から解かれた侍の次のアプリで真価が問われる
スレチすまん

922 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 02:49:58.61 ID:Vvcu4h3c0.net
今年はいろいろあってセガがそろそろ本気で心配になってきたな

923 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 03:36:36.59 ID:f/cAHVY10.net
>>912
2018年に半年ほど休業しただけで復帰してる
今年のマギレコアニメには普通に出てる
ワーフリにも出てるしラジオをレギュラーやってる
何で今更2018年の休業を理由に降板するのかわからん

924 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 05:18:20.43 ID:wdsYTjQ6M.net
セガはミクさんミクさんででしばらく行くんだろ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 05:54:28.78 ID:mLBzey84d.net
アミューズメント赤字がえっぐいからな

926 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 08:18:35.20 ID:G3KMmnI00.net
アミューズメントで食ってるセガがアミューズメント赤字ならヤバない?

927 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 08:25:16.78 ID:rz+1trgY0.net
アミューズメントはモロにコロナの影響受けるからね

928 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 08:25:48.81 ID:GWpwLXqA0.net
ゲーセンパチスロIRどれも逝ってるからなぁ
今年はまあそりゃなって感じだからいうほど驚きはないけどさ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 08:49:22.82 ID:CeDqQyqX0.net
>>926
え?だから切り離したんじゃないの
まぁ今後ゲーセンとの連動はできなくなるけど

930 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 09:02:29.34 ID:Mv26+jop0.net
そういえばサクラのソシャゲってセガだよな
セガのソシャゲは二度とやりたくねぇんだ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 09:10:47.73 ID:2Kwy6Xmz0.net
>>921
オルサガは少なくともSEGAの呪縛が解ける
何故なら11月にSEGAから侍移管だ

まぁ結構SEGAの呪縛は強いが

932 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 10:10:52.78 ID:mLBzey84d.net
セガワールド売却した言っても赤字は膨らむからな
結構アーケード機種出してんだし

933 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 10:53:10.63 ID:Qz/cdVCT0.net
サクラ大戦もゴエモンみたいにクソゲー乱発して自然消滅しちまうんかね…

934 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:25:37.29 ID:Uy9r0Bb4a.net
https://i.imgur.com/rELBTNA.jpg
なんか終わるらしい

935 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:29:41.52 ID:Zy03p+5o0.net
googleに怒られて再審査したけどそれも通らなくて終わりっぽい事が書いてあるな

936 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:37:26.68 ID:xtTU6FG30.net
まぁ、こんな絵だしなぁ・・・
逆にオメーよくこれで林檎通せたな?!?!

https://i.imgur.com/F5zJ9TJ.jpg

https://i.imgur.com/CcC9YQM.jpg

https://i.imgur.com/BtnsCYQ.jpg

937 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:39:35.43 ID:1FcuMv5Sd.net
インディーズらしい攻めっ気は感じられるな

938 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:42:33.29 ID:QCBE6cYS0.net
アクション対魔忍と大して変わらんのでは?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:43:19.19 ID:RXg8rDqLa.net
またステラ死ぬんか?

940 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:51:12.29 ID:bkU+gRm1r.net
ステラなんですぐ死んでしまうん?

941 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:51:36.19 ID:kzTyd7Jyp.net
ステラァァァァーーーーーーーーーーーー!!!

942 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:55:03.15 ID:CeDqQyqX0.net
>>936
んー いや別にこれぐらいだったら良くない?
それよりも未成年(っぽく見えるキャラ)が酒飲んでる方がヤバそう

943 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:55:11.71 ID:uDqFLmd60.net
サービス始まった当初ちょっとだけやってたけどええんかこれ?って絵がちょこちょこあったんよな
林檎の審査って割とガバガバなん?
https://i.imgur.com/TD6dn5Y.jpg
https://i.imgur.com/a58ZDR2.jpg

944 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:56:40.86 ID:xtTU6FG30.net
ステラメイデン:星の少女
確か韓国のインディーズ
日本語のツイ垢の最初の発言 2019/9/17
日本開始 2020/4/24
泥停止 2020/4/26
その後も再開と停止を繰り返すも、5/12に泥垢がバン
死亡 2020/12/2
出棺 2020/12/23

林檎ゲーム内DL最高順位 1329位(2020/5/3)
林檎ゲーム内売上最高順位 986位(2020/5/14)
30日 1148〜1500圏外29日

ちなみに英語版とハングル版もあったりする
韓国では…
DL最高382位(2019/1/26)
売上最高272位(2019/1/30)
90日は、88日は売上無いね
ハングルまで処すソースは無いけども、英語版含めてこれで飯が食えるものか?

宣伝資金の問題と、それ以前に肌色の見切りが甘過ぎたな
ちなみにゲーム自体は上方視点シューティング(アイアンサーガとか)で肌色成分は無い

945 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 11:58:30.16 ID:KY9RPUB+a.net
なんか風船膨らましてぶら下げたような乳だな
全然そそられん

946 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:01:24.22 ID:QSZvTtBfd.net
その辺の絵で消されてるのを見ると、
未だにハニーブレイド2が生きてるのが不思議に思える…

947 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:05:42.43 ID:MnZzjzkpM.net
>>942
ネメシスはやばそう

948 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:06:44.45 ID:GyW83g+1d.net
アズレンくらいがギリギリセーフライン

949 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:08:28.24 ID:sgfMnGuS0.net
言うてこれでアウトなら放置少女だのFGOだのも余裕でアウトだろうしなぁ

950 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:11:34.26 ID:SOidBP4H0.net
また一つステラが落ちたか…

>>943
タモリはタル思い出すな

951 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:14:06.02 ID:mtWamNwDd.net
その二つは乳首はギリギリ出てないと思うけど

952 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:15:06.25 ID:h43VSaZbM.net
ステラ、東京に続く危険ワードになりそう

953 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:18:57.70 ID:xtTU6FG30.net
ハニブレ2って、確かに林檎泥だけどそれ以前にFANZAじゃんよ

アウト成分を全てFANZAに押し込んで出涸らしを林檎泥展開、
もし林檎泥で興味持ったらFANZAやってねというのも無きにしも非ずだが、基本用途は「FANZAゲーを出先で育成周回するため」
故に林檎泥版は肌色多すぎ言われたら躊躇なく隠せる、修正できる(メインには関係無いもんね!)
一時的にリジェクトは往々にしてあるかもだが、永続リジェクトはFANZA兼用には有り得んだろう

ステラメイデンは、多分、兼用ではなく林檎泥が本体だろうから、林檎泥で隠したら隠してない絵を出す場が無くなる…

・・・そーいや、ラストオリジンはどうなんすかね、アウト成分の日本展開の計画は?

954 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:38:39.99 ID:Qz/cdVCT0.net
これぐらいなら林檎OKらしい
※ビーナスイレブンびびっど本スレより
https://i.imgur.com/RaLgbZ7.jpg

955 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:39:48.36 ID:CjXTFaxNd.net
ラストオリジンすぐ死ぬと思ったが結構ピンピンしてるな

956 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 12:51:35.22 ID:Zy03p+5o0.net
林檎審査厳しいってネタとしてもよく言われるけど
直球エロじゃなければわりと自由にされてる気がする

957 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 13:06:53.34 ID:OdHQlelI0.net
アプリのレーティング次第では?

958 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 13:10:52.71 ID:XGtD5YRs0.net
デスティニーチャイルドで大丈夫なら見えてなきゃだいたい大丈夫じゃね

959 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 13:50:11.93 ID:MnZzjzkpM.net
>>957
エロで釣ろうとしてるのに対象年齢下げるのが悪いわな

960 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 13:55:03.61 ID:bNCjy5QcH.net
Twitterの広報キャラに「資金状況が持続的に悪化」なんて悲しいセリフ言わせてこそいサ終ソシャゲだよな

961 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 14:03:14.09 ID:OdHQlelI0.net
プリコネとかあれでレーティング3+(泥版)だもんな
どういう基準なのやら

962 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 14:05:34.55 ID:8WivSfm+a.net
過去事例だが複乳ケモ娘の「胸じゃない部分」に付いてる乳首は林檎OKらしい
多分ミルタンクの乳首と同列扱いなのだろう

963 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 14:08:05.64 ID:YjrrCHwa0.net
局部の露出は問題外として
あとはスカートの中見せないとかビキニ水着以上に肌色見せないとか守れば
余裕の全年齢だと思ってたが
あとは2Dだと3Dより遥かに基準が厳しいように感じる

964 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 14:09:52.07 ID:3THZV3TV0.net
>>961
魔法少女イベントとかやってるし合ってるんじゃね

965 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 14:12:34.96 ID:OdHQlelI0.net
>>964
なるほど

966 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 15:03:14.99 ID:+p/XLNyOd.net
デメリットねえし18にすりゃええのにな

967 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 15:20:01.60 ID:YjrrCHwa0.net
レーティングは上げる事自体がデメリットだぞ

968 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 15:20:57.86 ID:kWty39WZa.net
古来よりリアルアイドルなんかはヤンキー丸出しじゃねーかと

969 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 15:21:13.90 ID:kWty39WZa.net
誤爆した

970 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:01:28.83 ID:ufCd3fE3d.net
>>967
店頭に並べるならCEROマークとか付くからそうだけど
ストアに並べるのにそこまでリスクあるんかな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:07:41.59 ID:tHdQBl9ba.net
レーティングでよく引き合いに出されるfgoは4+だし、ひぐらしは最近出たやつと移植版も12+だ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:09:48.21 ID:xtTU6FG30.net
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.154
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606892915/l50

テンプレ貼るのでしばしお待ちを・・・

973 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:33:04.97 ID:dzfv5XKtd.net
>>958
デスチャは逆にどうやって林檎通すのか知りたい
特殊な交渉術でもあるのかと
>>972


974 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:33:13.59 ID:xtTU6FG30.net
これでよし、と(テンプレ)

そーいや、肌色といえば、
リジェクトはされてないけども、白猫プロジェクトの水着シエラ事件なんてのもあったな
胸の下が出てるのがまずったとか?(修正で2D3D共に胸の布面積が増えた)

マナの星ブラはアリで水着シエラ駄目、止め絵かライブ2Dかでも閾が変わったりするんかねぇ?
あと、3Dキャラのパンツは仕方ない判断も多い?

975 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:36:58.93 ID:/LoTmndGr.net
https://i.imgur.com/az1sTn5.jpg

976 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:56:21.63 ID:GtDjzQKjd.net
今一番エロに厳しいのソニーとか言われてるな

977 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 16:59:02.02 ID:tHdQBl9ba.net
>>972


978 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 17:31:42.35 ID:FP/BBwGPM.net
>>972
おつおつ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 17:38:41.45 ID:GWpwLXqA0.net
>>972


非表示にされてたガルフレ(仮)とかまだ厳しい時代だったのか、べらぼうに交渉下手だったのか

980 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 17:52:51.70 ID:CeDqQyqX0.net
これは本当にヤバいだろと思ったのはグリモアだけだな

981 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 18:09:10.84 ID:nRvOCw7A0.net
これだからアメリカ基準はと思って件の画像見たら
こんなもん規制されて当然だろとほとんどの奴が思ったであろう流しっこガチャ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 18:18:55.75 ID:/xRmF0Sb0.net
メガミラは2周年持たないかも?

983 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 18:27:19.80 ID:xtTU6FG30.net
そういや、肌色方向じゃ無いけどドン引きしたソシャゲイラスト・・・

https://gamebiz.jp/?p=225926

・・・何考えてんだ!!
※モザイクは、gamerchをがさごそすると…

ちなみに、感染少女(ガマニア)の、林檎ゲーム内売上最高順位は、154位(2016/11/25)、30日は539〜1052
省力運営で行けるだけ生きようって感じかな
※開始日は、にじよめ2015/10/22、林檎泥2016/8/4

ついでにメガミラクルは、林ゲ売上最高147位(2019/10/10)、30日は513〜1500圏外2割
2021/1/31で2周年だが、さて?

984 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 18:28:06.54 ID:umTeYBbe0.net
再来週はしんけん魁一周年だ
ほんまよう生きたなこいつ

985 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 18:52:30.54 ID:kzTyd7Jyp.net
>>983
超感染祭ってタイトル、今のご時世に有名どころが使うとそれだけで炎上しそう

986 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 19:01:39.15 ID:umTeYBbe0.net
>>983
放課後サモナーズみたいなもんでしょ
わかりあえないモンはそっとしとくしかない

987 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 19:25:47.33 ID:8WivSfm+a.net
>>985
感染少女ってタイトルだけでも今リリースしたら燃えるわな

酷いキャンペーン名というと昔DMMエロブラゲにあった万引きGメンの
「再犯キャンペーン」に笑ったのを思い出す

988 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 20:05:46.50 ID:olwRNiRf0.net
>>984
旧キャラを小出し小出しにして目新しい要素はスキンと火車切と謎漫画(続きの気配無し)で一年ホントよく持たせたよな
そろそろ天下五剣と神代三剣以外の実装終わりそうだけど、それ以降は声優呼んでちゃんと天下五剣実装できるのか新キャラ(槍とか)実装できるのか妖刀鬼女を実質新キャラとして引き延ばすのか周年終えたら素直にお手上げするのかある意味今後が楽しみ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 20:15:49.07 ID:YjrrCHwa0.net
>>972
おつおつ

>>974
3Dは見えてしまう分には2Dよりは割と甘い気はするけどな
フィギュアのパンツとかと同じでノーパンにするわけにはいかないから
ソシャゲのレーティングはCSのCEROほど厳しくないだろうし余計に

990 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 20:45:40.14 ID:HVOFWHj80.net
>>988
システムほぼそのまんま、むしろ改悪されてる所まである(古臭すぎて新規は見込めない上に改悪で古参まで離れる)
コストかかるSDもそのまんま(他のソシャゲのようにポンポンキャラを増やしての集金を見込めない)
こんなん絶対半年終了コースだと思ってたわ…本当によく死なないよな

991 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 21:34:30.24 ID:2eqA43WD0.net
まあ前世自体なんで二年だか二年半だか生きてたか分からんレベルだったし

992 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 23:29:54.93 ID:0wSOFT9C0.net
吉原効果か

993 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 09:21:27.09 ID:D3FqTxnC0.net
>>972

次なるステラを求めて

994 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 09:24:33.29 ID:ysV/3N970.net
来年はどんなステラに出会えるのだろう

995 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 09:28:50.88 ID:z2ma66v9M.net
ステラ、それは星の輝き

996 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 10:41:25.19 ID:vBrpe0uu0.net
アルファードの目がやばすぎw

997 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 12:39:15.76 ID:ub1yOzOI0.net
テキトーに呟いて埋めとくか

三国志ネタがこの秋以降だけでもモリモリ出てるんだが、2〜3個ほど即死しちゃうんじゃなかろうか?

0915 三國志覇道
0925 三国戦神記
1022 三国武神伝
1029 三国RANSE
1116 RANBU三国志乱舞
1119 三国志名将伝
1126 乱闘三国志
1130 三国志外伝
1201 乱世名君烽火三国志

準備中
正伝三国志
三国ガールズ

ちなみに、夏出た幻想三国伝は126日、激闘三国志は93日で出棺してる
(夏はあと三国英雄夜明けが出ている)

漢字の三が無いけど三国志ネタというのが居るかもしれんが、そこまでは見切れんよ
とりあえずFANZAにときめきジェネラルガールズが、普通に死にかけとるな(三国志戦姫のREと備考に)

998 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 12:55:36.33 ID:ub1yOzOI0.net
あと、今さっき4亀にボーダーレインの記事が出ていたが、これ何もせず処した方が良いんでね?

元はライトニングゲームズから配信
林檎ゲーム内売上最高順位は堂々の508位(2019/10/30)
2020/9/16にワールドなんとやらに移管し、大型アップデートを予告
ちなみにワールドなんとやらには林檎のボダレ1つだけ、泥はグリーンランドゲームズでこちらも泥ボダレ1つだけ、掘立っすねぇ

ボーダーレインre:birthスピリットコネクト(略してスピコネ)は今冬配信予定デス

999 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 13:50:11.78 ID:gcRkKuOO0.net
偏見だけど売上500位以下のアプリでの大型アプデはフラグだと思っている
検証調査してないから根拠ないけど

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 13:50:34.35 ID:gcRkKuOO0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200