2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターSideM ライブ・イベントスレDay22

1 :名無しですよ、名無し! :2018/04/04(水) 21:09:31.90 ID:SE6yZ6iR0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑をコピペして2行以上表示させてください
(3行入力すると2行の表示となります)

アイドルマスターSideMのライブ、イベントに関するスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
無理ならスレ番指定をお願いします

※前スレ
アイドルマスターSideM ライブ・イベントスレDay21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1521862042/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

89 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 22:47:01.31 ID:CC0AKCn00.net
やってる人達に発案者に協力したつもりがなくても
発案者が勝手にご協力ありがとうございます!って代表者面するから嫌がられてる

90 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 22:51:33.78 ID:8sWeCILva.net
別に好きに代表面させときゃよくない?仮にそれ以降出しゃばりだしたとしても白い目で見られて終わりだと思う
演者だって光景のことは覚えてても誰が企画してくれたなんて認知しない
そこにこだわるのって本人とそれが気に食わない人だけじゃないの

91 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 22:52:58.83 ID:oOeRX0AWa.net
>>87
主催本人が自己満足ってこと否定してないしやりたい人だけやってみたら?と思うよ
黄色だけ振りたい人の気持ちを捻じ曲げて強制参加させるべきことでもないし
とりあえず今の感じだと反対意見が圧倒的で主催が定めたクリアラインには程遠いし
中止はほぼ確定だから協力するしないを考えなくていいのは楽だわ

92 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 22:53:40.92 ID:cNByH+3Y0.net
古参の方がああいうコールやペンラ企画嫌がると思う
チラシ配布許可もらってしたとして、受け取らない、受け取っても見ないって感じの人がいる
自分もそう
コール本企画者が悪いんだけど

93 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 22:55:37.15 ID:JwNHmHxC0.net
トワスカの人が凄いのは、あの人マジで自己主張しなかったのよね
めっちゃ情熱持って企画広報して全員分のUOまで配布して、成功させると何の痕跡も残さずすっと消えてしまった
自己顕示欲よりも担当愛だけで動いてた感じ

94 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:00:25.57 ID:4S8jrbtLa.net
企画じゃないけど、例えば桜庭ソロでドラスタカラーだとしてもUO(オレンジ)振るの全く理解出来ないし色が混ざって汚いし青しか絶対振らないと思ってるんだけど拒否派もこんな感じの気持ちなのかなとは思う

95 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:04:46.20 ID:ldeQWPPU0.net
Wのやつは言い出しっぺが他力本願でTwitter流すだけだったから協力する気にならないんだよ

台湾は前もって座席配置わかるし、コール本全員分配ってたし、前方の席が高い金だしてる熱心なPばかりだったから後もつられた

日本だと当日まで座席配置わからないんだからそもそも台湾並の準備が出来るはずないんだよ

96 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:05:13.84 ID:8sWeCILva.net
>>94
どうしても黄色が振りたい人はそうだろうけど
これはそうじゃなくて「リウム芸自体はどちらでもいいが企画者の態度が気に入らない」っていうのが多くない?
一人で何本も持つタイプの虹リウム芸とは話が違うように見える

97 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:07:38.38 ID:7kb7DfBO0.net
個人的にはユニット公式ペンライトしか振らない
ドラスタのメンバーなら公式ドラスタのオレンジしか振らない

個人色はかなり細かく色設定されてるから担当の個人色だけミックスペンラで作ってるけど
ソロ曲属性色で振るか個人色で振るかも曖昧だし
個人色覚えてないアイドルもいるし

98 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:11:33.15 ID:7kb7DfBO0.net
台湾は3000の箱でエコパは10000だったよね
台湾全員に100円のリウム配って30万だけど10000って100万かかるし
チラシさえ配るやる気も技術も感じられない
アイコンにパクリ画像使ってるレベルだし

99 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:27:57.50 ID:oOeRX0AWa.net
ていうかライブに行くの仕事じゃなくて趣味で行くんだし
主催が気に入らないから協力しないとかの理由でも全然問題ないと思うけどね
実際まずいことやらかしてるわけだし

100 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:35:56.48 ID:4S8jrbtLa.net
流石に個人カラー分かってたり曲のイメージが分かるキャラクターでも頑なにユニットカラー振るのは意固地な気がする
仙台見てないから分かんないけど旬ソロとかみんな赤振ったの?

101 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:36:24.37 ID:EZtDtFDX0.net
SideMの場合はリリイベ初期のコール本の配布の悪さやスマエンピンクの起原など女性向けだと嫌われることが続いていたから
今回みたいな中途半端かつ準備ができてない提案だと嫌われて当然だと思う
でもこれでSideMはまだまだだとか女性が多い場合の事情も知らず上から目線で言ってくるみんマスが今は一番嫌

102 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:42:44.20 ID:6/sgrlkW0.net
虹企画に協力しないことをこれだから女はとかケチつけてくる人は
だったら自分で金出して全員分のリウムとチラシを用意して成功させたら
次からは協力してくれる人も増えるんじゃないの

103 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:43:11.94 ID:7kb7DfBO0.net
>>100
ユニット公式色で文句言われる理由心底わからんわ

104 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:55:39.84 ID:qTQvfJbF0.net
なんか話がゴチャゴチャになってるけど台湾企画者はペンライトは配布してないよ……

105 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:55:58.44 ID:KPWGwzhn0.net
企画を実現させたいなら動け働けと思うけどねぇ…
会場全体を巻き込むならそれなりの努力して他人を動かさないと

106 :名無しですよ、名無し! :2018/04/08(日) 23:58:49.10 ID:4S8jrbtLa.net
>>103
ユニット曲じゃなくて個人曲
配慮が足りないと思ってる

107 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:03:01.82 ID:A1CwwHM0d.net
ライブスレみたらすごかったけど台湾の虹色を日本でやるのは無理
むしろあれを真似しようとかってアホがツイで出る流れにならないでほしいって男オタも言ってるじゃん

108 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:05:36.32 ID:L5j083XVK.net
>>106
公式がユニットカラーのペンラしか出してないしユニットありきの作品なのに?

109 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:07:31.82 ID:NAvAf+/s0.net
個人カラー明確でないキャラはどうすれば
福岡前に直央の色は紫と瑠璃色の二種類流れてきて混乱したんだけど

110 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:07:32.04 ID:2KT5LLVv0.net
>>94
担当だから青振るけどオレンジが混ざってても嫌だとは思わない
青とオレンジが混ざった風景は桜庭ソロでしか見られない色だしあれはあれで綺麗だと思ったよ
UOは自重してくれって思うけどロボアニメ曲的に捉えてる人は折りたくなるんだろね

111 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:09:35.62 ID:B/9fYgyQ0.net
ぶっちゃけ担当以外の個人カラーなんて覚えてないわ
衣装に色入ってるキャラすら周りの人が振ってるペンラ見てこの色なんだーへーってなるくらい

112 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:10:15.97 ID:TYg6+1z/0.net
LVだったけど3rdツアーのソロ曲で個人カラーが優勢だなって感じたのは漣タケルくらいかな
隼人とか悠介はユニットカラーと個人カラーがほぼ同じだからどっちの意味で振ってるのか不明なのもいるけど
バイト曲でまったく関係ないUO振るとかよりソロでユニットカラー振るのは正当だと思うんだけどね

113 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:14:40.32 ID:qwlFu8oN0.net
虎牙道は黒リウムを用意するのが若干面倒なのと、見るからに赤青黄色で個人カラーが分かりやすいのとで、
個人カラー三色振りでやってる人多いよね

114 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:18:10.82 ID:XiyO3sHo0.net
九郎個人カラーはサニバだと水色っぽいが髪色やお茶で緑のイメージが強い
玄武も青っぽいけど名前から黒イメージがあって公式ペンラ出るまで無難にユニットカラーを付けるかな

115 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:24:05.54 ID:bbdGgXErM.net
公式側もブレがあるからね

116 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:28:10.55 ID:3IbbDcEra.net
個人カラーは公式でキャラ別リウム未発売なのもあって覚えてない人多すぎるからなあ
ハイジョとかアワソンの画面演出でもわかりやすく個人カラー使ってて
認知度高い方かと思ったら自分が行ったライビュ会場じゃ3rdで披露済みの4人ほぼ赤一色だったよ

今回新規かなり増えて1stから披露してるSL曲にすらコール入らない事多かったし
まして色なんてユニット分覚えるだけで精一杯って感じなのかも

117 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:30:07.77 ID:MIGWoqOCp.net
かのんさんとか恭二もユニットと個人のカラーほぼ差ないよね
そういうキャラは楽でいい

118 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:31:09.08 ID:NAvAf+/s0.net
>>116
そもそも個人カラー明言されてないのに覚えてないとか言われても困るんだけど

119 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:31:18.91 ID:EjXFRDCfa.net
>>100でも言ってるけど個人カラー分かってるキャラもしくは曲のイメージの話だよ
個人カラーがよく分からなかったり浸透していないキャラはやむなしだと思ってるけど明らかにこの色!って分かるようなキャラクターまでそれを曲げて振るのって話

120 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:43:01.47 ID:5BRE8ADZ0.net
>>119
公式で明言されていない以上「分かってる」というのは個人の感覚的な基準でしかないよ
3rdグッズの応援バッジのリボン部分の色やCDジャケットの背景色、一部キャラは衣装や私服の色もあるけどとにかく推し測ってるだけ

121 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:53:00.73 ID:EjXFRDCfa.net
>>120
Jupiterやドラスタは個人カラー出てる
それに推測してるって言ってもほぼ確でしょ

122 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:54:09.96 ID:qwlFu8oN0.net
その2組は信号機ユニットだしそりゃまあ……

123 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 00:57:42.56 ID:TYg6+1z/0.net
「曲のイメージ」ってのも個人の感想でしかないからなあ

124 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:00:38.51 ID:8zK+hJik0.net
>>106
配慮が足りないって
公式ペンラで個人色出てないのにきっちり個人色全色作ってるの?
青でも何人もいるし個人色明言されてなくてブレてるキャラ結構いるのに全員覚えろとか無理だし

125 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:04:46.82 ID:G8Pjzk9hp.net
例えば他マスのデレだとアイドル一人一人に明確に個人色設定されてるけど、
属性カラーのピンク青オレンジを振ってても文句出ることは一切ないし、
逆に属性曲で担当個人の色振ってても全然構わないわけで

こっちは属性曲の概念ないけど、ユニット色と個人色の関係は似たようなもので、どちらでも全然構わないも思うけどなあ

126 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:04:57.99 ID:Yyz0roSZa.net
個人カラーが分かる子はユニットペンラと一緒に振ることあるけど誰のソロでもユニットペンラを振らないことはないな

127 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:05:25.23 ID:8zK+hJik0.net
自分はこうやりますなら分かるけど他人に押し付けられても困る
公式ペンライトしかもユニットカラー振ってるのに配慮ないとか
レギュ内で応援の気持ちでやってるんだからUOグルグルとかじゃない限りほっといてほしい

128 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:09:01.09 ID:bbdGgXErM.net
個人別リウム欲しいとまでは言わないけど
そろそろ明示して欲しいね

今まで示唆ばかりだったね

129 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:09:08.47 ID:Jyu8nKv80.net
4thで個人ペンラ46本発売とかされるんだろうか
個人色を差した共通衣装とかあれば良いのに

130 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:13:13.68 ID:XiyO3sHo0.net
SLのJupiterが緑グラデでなんでこの色?と納得できなかったけど
今はっきり赤青緑なんだね…なんとなくフィジカルインテリメンタルの3色と勘違いしていた

131 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:13:16.03 ID:EjXFRDCfa.net
>>124
全員なんて誰も言ってないでしょ
分かってるキャラは対応すればいいのにって話をどうしても全員ガーってしたいの?

132 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:15:52.44 ID:bbdGgXErM.net
直央、道夫辺りは未だに何色か判断しかねる

133 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:24:51.16 ID:zDGbmr6O0.net
九十九先生も何色って表現したらいいのかわからない

134 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:30:24.98 ID:8zK+hJik0.net
>>131
もう絡んでこないで
気持ち悪い

135 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:32:44.55 ID:wHvfwQhy0.net
目の前でグルグル回したりしなきゃ何色振っててもどーでもいいわ

136 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 01:53:59.49 ID:17rIHbRO0.net
桜庭ソロとかでも普通にユニットペンラと個人カラーで振ってるわ
2nd現地のオレンジと青綺麗だったしな

137 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 02:22:13.47 ID:a1Sp8k/Ud.net
他マスと違って個人活動ではなくてユニット所属ありきだからね
今後もし個人ペンラが発売されたとしてもユニットカラーと一緒に持つ人やユニットカラーしか持たない人が消えることは無いでしょう
ドラスタの桜庭Pなのかも知れないけど桜庭=青の印象がどれだけ浸透しようが青一面が叶うことはまず無いと思うドンマイ

138 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 04:14:20.23 ID:u2PEVQou0.net
むしろUO増えるだろうね桜庭は
ムンナイもレガシーもUO増えてきたし

139 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 04:14:25.59 ID:jYX4MQ2i0.net
桜庭ソロの時の青とオレンジが演出の宇宙の延長みたいで凄い綺麗だったけどな
そもそも歌うかどうかも分からないことでカリカリしなくてもいいのでは

140 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 06:30:26.96 ID:EjXFRDCfa.net
>>134
話ねじ曲げてきたのはそっちなのに恥ずかし

141 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 07:49:16.18 ID:6w0gpPTY0.net
担当個人色よりユニット色の方がしっくりくるから担当ソロの時ユニットペンラ振ってたわ
次回ライブで個人色ペンラでも出ればまた状況変わるだろうけど

142 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 08:27:00.58 ID:+jMaaypKp.net
>>140
個人カラーわかってる人でも公式ペンライトのユニットカラー振るけどそれが配慮ないっておかしくない?
に対しては答えずに揚げ足とってよくいうよ

143 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 09:20:52.83 ID:aj9oWSvz0.net
>>116
コール入らないことが悪みたいにいわれてもな
今回それで快適だったって声もあがってるのに

144 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 09:23:55.09 ID:aj9oWSvz0.net
個人カラー押し付けの人もコール無くて残念の人も
自分がやりたいならやればいいだけなのに
周りも自分の理想通り動かないのが気に入らなくて
こうあるべきって押し付けるから嫌がられてるんだよ

145 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 09:24:40.05 ID:o1vX0gmG0.net
ステージで歌詞にあわせて個人カラーチカチカしてたら
どんだけステージ見てないんだよって逆に突っ込みたくなるわ

146 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 09:27:12.68 ID:wyFM6i5Ja.net
個人リウムって46色になるのか
ほとんど色の見分けつかないくらい微妙な色味の違いとか
ペンライトで出せるものなの?
それとも色自体は変わらなくてキャラ絵だけ違うとか?

147 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 09:29:51.16 ID:qwlFu8oN0.net
>>146
デレは70人くらいいる声付きアイドル一人一人に全部色違いの個人ペンラ出してるけど、
正直「これとこれの色はどこが違うの?」みたいなのもさすがに多い
まあイラストやキャラネームは入ってるしファンアイテムよね

148 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 09:31:54.71 ID:5BRE8ADZ0.net
>>143
コール入らなくて快適なんて意見あったっけ……?
幕張ではコールが減ったかわりに曲中の歓声がうるささを増してて不快だと思ってたから快適さを感じた人がいたことにびっくりだわ
地方公演はキャーキャーが減ってコールが少し復活してたからやっぱりニワカは幕張しか見ないんだと思ってた

149 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 10:04:32.05 ID:wkt1rd5na.net
少なくとも自分は変なコール減ってて快適だったよ
もともと歌詞に被せるオーハイ大嫌いだったから

150 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 10:05:52.21 ID:rcXJoMug0.net
桜庭Pなのにドラスタのペンラより旗のペンラ降りたいってことなのか?
自分なら担当ユニ以外のキャラや名前の入ってるペンラ降りたくないわ

フレームやレジェでUO炊いた奴らは当然問題外だが

151 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 10:14:11.29 ID:3ikQUtGcM.net
ムンナイはともかくなんでレガシーでUO折るのかわからんがなんにせよグルグル回すのはやめてほしい
個人曲で個人色がわからないときはつけない選択肢もあるしユニットカラーでもいいと思ってるけど嫌な人もいるんだな
担当個人色が黒だから虎牙道ペンラで代用しようとしたら違いますよって言われた人もいたから線引きがわからん

152 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 10:34:10.22 ID:RKCvLRila.net
>>143
なんでこのレスに噛み付かれたのかわからんがコール入らない事が悪なんて言ってないよ
むしろ自分もコールは苦手でほぼしない派貫いてるけど今まで周りからは沢山聞こえたから
今回初期からの定番曲でもあまり聞こえなくて本当に新規多い事を実感したというただの所感

153 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 11:16:50.59 ID:CINux3n10.net
>>150
そこは×他ユニットの色振りたい○個人カラーの青色振りたいって話なのに何故そうなるんだ
たまたま公式で売ってる青色ペンラが旗というだけ
ポリシー持つのは自由だけどペンラの文字なんて周りに見えないし自分は使いたい色で選ぶよ

154 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 11:29:58.00 ID:AWsLC1YQa.net
>>153
元レスが「配慮がない」とまで言うからだろう
青振るために他ユニのペンラ振るのは配慮があってドラスタのライト振るのは配慮がないという謎の基準を他人に押し付けるなって話

155 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:13:14.34 ID:05ap2z3Sd.net
>>146
Pとしては東雲さんの個人色わかるのにペンラだと微妙に出せない色だからほしいってのはある

156 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:32:36.40 ID:IbaP42wj0.net
>>148
一部の曲であった歌詞に被さったオーハイがなかったのは個人的に快適ではあった

157 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:39:24.08 ID:+jMaaypKp.net
>>153
意固地なのこの人じゃん

158 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:41:05.79 ID:n5usQngWa.net
>>142
「ソロ曲」でキャラクターのパーソナルカラーを振ってあげないことについて配慮の無さですけど
少し位考えようとは思わないの?
脳死してユニットカラー振ればいいや〜っていうことの方が理解出来ない

159 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:46:11.58 ID:52+luXpxa.net
ソロ曲でユニットカラー振ることがなぜ脳死扱いなんだ
何もおかしくないだろうに

160 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:46:26.77 ID:+jMaaypKp.net
人に迷惑かけてもない人に
配慮が足りないとか振ってあげないとか脳死とか口が悪いな

やりたいなら勝手にやればいいのにやらない人に文句言わないでくれっていってるの

桜庭担当でも推しでもないしソロのとき絶対ドラスタのオレンジ公式ペンラ振っとこ

161 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:51:07.37 ID:Pk3lds+rd.net
個人的にユニットカラーとキャラカラー混ざってるの好きだけどね
レギュ違反とかでもないしどっちでも好きなの振ればいいよ

162 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:53:21.93 ID:n5usQngWa.net
>>160
最後の文章に性格の悪さがにじみ出てるね

163 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:56:23.88 ID:fAjv4Wz2a.net
ペンラ企画といいこれといいこの色じゃダメって決めつけばかりで面倒だね

164 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 12:59:51.61 ID:B4N26Y+Rp.net
>>162
揚げ足取ることしかできないならレス要らないよ
そっちのほうがずっと性格悪そうなレス書いてる自覚ないの?
担当晒してそういうことすると同担に迷惑かかるよ

165 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 13:26:42.08 ID:0Fk+liARd.net
4thやるならいつ頃かねぇ
来年春頃だろうか

166 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 13:32:39.86 ID:L5j083XVK.net
もう触るなよ…

幕張オーハイやせーの少な目で快適ではあったけど
アニメ曲やエムステ実装曲以外のコールは小さいというか曲が分からない人が多そうだったのは残念
全ユニットじゃ予習大変なのは理解できるけどせっかく現地なのになとは思った

167 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 14:36:22.97 ID:DihZiwnYa.net
2ndも3rd幕張仙台もちょうどインフルエンザ流行の時期に当たって大変だったから、もう2月は避けてほしい気持ちはある
スケジュールの都合で仕方ないんだろうけど

168 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 14:41:53.14 ID:ybvp5k110.net
ドラスタペンラ+MIXペンラ青って選択肢はないんですかね

169 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 14:46:00.74 ID:7spl5YB10.net
インフルエンザ流行の幕張仙台は体調不良の譲渡殆ど見なかったのに、福岡は体調不良の譲渡沢山見た不思議

170 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 14:54:23.18 ID:U+i8ohT1a.net
幕張でインフルだけど行っていい?熱は下がったとかいうバイオテロ未遂あったよね
しかし寒くてインフルのリスクが高まる時期の方が
過ごしやすい季節の土日より箱を押さえやすいんだろうなって気はする

171 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 15:21:06.70 ID:jYX4MQ2i0.net
来年はオリンピック関連で更に場所押さえるのが大変になるだろうし
曲も増えてきたからユニット数少な目のツアーとかやりそうだな

172 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 15:31:30.81 ID:4YCfGG0ep.net
出演者数はグリツアくらいでいいけど着席できる箱でお願いしたい

173 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 15:49:03.35 ID:UUCLCwkl0.net
コール返してあげたいなーとライビュで思いつつも
ライブ体験前だとあまりオリピ曲に思い入れないから予習しなかったなー

コールしてあげて欲しいなって思う人は
担当の予習画像みたいなの作って広められるといいかもね
そういう刺激で予習する気が起きたりするし

174 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 16:48:48.12 ID:3efqID1Kd.net
そういう提案を否定したいわけじゃないけど、
ペンラ企画と同じで、他人に指示されるのヤダって反発も多そう

175 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 16:50:49.44 ID:5ju0YReed.net
コール予習画像はいくつか回ってきたが曲聞き込まないとイメージわかなくて結局覚えられないんだよな
難しくないからと言われてもコール箇所が多いとそれだけでハードル高く感じられる

176 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 17:39:55.84 ID:7spl5YB10.net
コールは映像で分かりやすく表示してくれればなー
何回も言われてるけど巻緒曲コールしたかったし煽られたけど覚えてなくて出来なかった

177 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 17:45:25.43 ID:HEotltJGd.net
巻緒コール楽しいけど予習必須だよね
ワンダーランドのところだけでもいいと思うけど

178 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 23:08:58.43 ID:Kfkd4rNj0.net
横文字苦手だからロールソロのコール部分はモニターに映して欲しい同意

179 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 23:24:43.92 ID:4zneoc9Ba.net
コールは嫌だうるさい強制されたくないという声が多いからモニター演出が控えめになっているのでは?

180 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 23:29:37.19 ID:qiiASb+r0.net
FFFとかスクリーンに合いの手出るけど遅いんだよな
コール出すならあと0.3秒早くないとうろ覚えだと間に合わない気がする

181 :名無しですよ、名無し! :2018/04/09(月) 23:53:17.03 ID:icK6OqT70.net
全部出せとは思わないけどせめて演者が煽ってくるとこは事前に打ち合わせてスクリーンに出して欲しい
マリア煽ってるのにほとんど声聞こえなかったから居た堪れなかった

182 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 00:12:57.87 ID:RTxu8YP80.net
居た堪れない言われましてもコール入ると思ってなかったしなあ
SPDもそうなんだけど初披露曲なのに曲中コール無かった無かった鬱陶しいと思うわ

183 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 00:16:47.36 ID:tgbIF0tp0.net
直央くんは誕生日かつもふ最終日でソロ披露確定みたいな流れだったからかコール大きかったな
後ろに表示されてたのもあると思うけど

184 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 00:27:00.47 ID:Oyvqita40.net
コール少なかったのは当然の結果なのはわかってる
ごめん気に障ったみたいだから謝ります

185 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 00:49:42.05 ID:/ILAPFfz0.net
上からレス見てきたけどオーハイもせーのも言わん方がええの?

186 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 00:53:19.12 ID:lA0WJhis0.net
オーハイはギリギリ我慢できるけどせーのは心底本当にやめてほしい声優さんの声にかぶってるのがウザい

187 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 00:58:09.61 ID:BuQTc0xj0.net
せーのってどこで言ってる?というか何のために??

188 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 01:09:54.95 ID:RNEiWdlTK.net
>>187
声優ライブのテンプレコールかな
例えばドアラ1番だと
響けメロディのあたりで「ハーイハーイハイハイハイハイ」みたいに言うのが警報
その直前の、光の中歩き出せって歌詞の後に「せーの!」って警報の前準備みたいな掛け声をいれる人がたまにいる

PPPHとか警報はテンプレとしか言えないけど
自分はライブ何回か行って慣れたので警報は入れてるかな
ドアラとかReasonとか
せーの!は正直SideMだとかなり言ってる人少ない

189 :名無しですよ、名無し! :2018/04/10(火) 01:10:39.94 ID:JNr7kU+e0.net
(せーの)はーいはーい はいはいはいはいからオーイングにいくパターンとfufufwfwのfwfw前にせーのするパターンがある
後者はそもそもfwfwがMでは少ないからイメージ湧かないかも

他マス全体曲のオーイングだと、みんなせーの込みでやるからMの現場久々だとやりそうになっちゃうんだよな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200