2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 30

1 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 10:42:28.78 ID:5T7tpZC40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1573451484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

166 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:36:48.00 ID:o2ehjMDO0.net
>>148
全盛期のKOOなら駄目かもだがあのおじいちゃんなら匂いも感じないしな

しかしそう言う層はバンナムのとは言え大阪のバンドマンたちはいいのかね

167 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:37:57.08 ID:15Tdl8mwM.net
見に行ったけど似た感想だわ
アイドルより目立つ外部ゲストとかいらんなーって

168 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:39:06.17 ID:pErFFhwja.net
わざわざ単発格安simでお気持ち表明しに来るテンプレバカが居るとは

169 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:40:38.13 ID:o2ehjMDO0.net
DJKOOで瞬間的な盛り上がりは幕張超えたけど全体としては幕張かなぁ
個人的に姉妹好きだからあれは強すぎたし

DJKOOで隠れてるけどフルメンバーイルカなかったりソロなし7th終了した人いたり
ってのがあったからKOOなければそれがもっと噴出してたかもね

だからといってさすがに盛り上がりが3-4しかなかったなんてことはねーわw

170 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:40:40.08 ID:AZ14i0YRd.net
エアプなのに叩こうとするのやめなよ
DJ KOOは話題にしやすいけどそれ以外でもアイマス史上最高だった

171 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:41:43.41 ID:15Tdl8mwM.net
だって無関係じゃんよ
関係ない奴ステージに立たすなってそんな変か

172 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:42:45.62 ID:v9NKRkr00.net
DJ KOOには文句言ってもイントロダンサーには文句言わない不思議ちゃん

173 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:43:45.97 ID:15Tdl8mwM.net
で追加された曲はMVなしのやる気なし
文句しかない

174 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:43:59.16 ID:Pv4nD9kid.net
カバー曲出たしアイマス曲含めてガンガン流してくれたのに関係ないとか言えなくない?
trfカバーは一曲だけかは今のところわからないし

175 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:44:47.94 ID:dxYDWv2Nd.net
上に書かれてるけどとんでもない矛盾起こしてるのも有るよね
tulipは二桁披露してる中でオリメン揃った曲は何故かスルーだったり
ソロを二日で二曲とも出来たメンバーとナゴドのみキャストがソロ歌えなかったりとか

176 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:44:49.80 ID:Sq1f5enxa.net
いうて立ち位置としては和太鼓やタップダンサーやバックバンドと一緒やしな

177 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:45:22.29 ID:o2ehjMDO0.net
カバー曲がデレステに実装されたから無関係じゃないけどね

色んな意見あっていいと思うよ

名古屋がKOOいなければ全然盛り上がってないって"嘘"は良くないけどな

178 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:45:26.47 ID:15Tdl8mwM.net
ゲストありきのライブなんてksのksよ
みんなも目を覚ませ
ライブ中にゲストコーナーとかできたらイヤだろう

179 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:46:22.32 ID:Gm0UZAJQp.net
「内向きの盛り上がりはミリオンに任せて、シンデレラは外に打って出る」って方針なのはここ最近のカバーやコラボの流れで感じるし、
幕張のラプピ、名古屋のEZに続く全対曲枠でのロックな新カバーは一つあるだろなあとは予想する
KOOさんのようにご本人が来るかどうかは別として

180 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:47:37.52 ID:kmNdUh7Xd.net
大阪、ゴンドr 馬車ですわ!
あるなら1年ぶりに
トゥインクルトゥインクルイェ あっ
やりたいけど
コンセプト的に
馬車ですわ!もSGRもなしかなあ。

181 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:48:51.16 ID:4Y6CVutwp.net
ゲストはともかくとして、カバー曲の披露はあると思うのだけど
幕張 LOVE & PEACH
名古屋 EZ DO DANCE
大阪は何が来ると思う?

182 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:49:59.70 ID:4MGAcmJK0.net


183 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:50:22.42 ID:2jMhXZMl0.net
色々趣向を変えて楽しませてくれようとしてるんだなって印象だけどなぁ
公式がコラボイヤーって言ってるわけだし色んなコンテンツ巻き込んで盛り上がっていくの楽しみじゃない?

184 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:51:58.45 ID:Pv4nD9kid.net
青空エールと思わせてからのWe Will Lock You

185 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:53:17.05 ID:o2ehjMDO0.net
紅はダブルギター部分できんのか?

186 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:53:19.23 ID:bAqj1VgGH.net
別にゲスト来なくても生演奏なだけでも万々歳なんだが
無駄にゲスト期待して勝手にハードル上げるのってもはやアンチだろ

187 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:54:21.32 ID:dxYDWv2Nd.net
幕末Rock来たら笑う

188 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:55:32.13 ID:Pv4nD9kid.net
さすがにバンドリは来ないよな…?

189 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:55:37.67 ID:o2ehjMDO0.net
生演奏に魅力を感じてないからそこまでワクワクはしてない
初披露曲はオケにしてほしいと思ってるし

190 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:56:16.73 ID:2jMhXZMl0.net
>>187
show by rockの線も

191 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:00:57.58 ID:QXbTvUYc0.net
>>185
sugizo呼べば解決

192 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:01:20.86 ID:pErFFhwja.net
まあソロ無しで残念て気持ちそのものは分かるんだけど、それでライブ自体を全否定する気持ちは分からないし
ソロ披露連打したらそれこそ単調とか言って批判する奴等も居るから正解はないです

まあ、今回は格差上等のコンセプトライブだし来年以降はまた別でしょ、そもそも今回ソロ削ったのって披露回数かなり多い人達だき

193 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:02:50.72 ID:zo8rRDRCd.net
>>186
これ

194 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:05:08.43 ID:tbsYxO1Z0.net
>>181
Paの出演メンバーみるとギアスのO2は可能性ありそうかな

195 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:06:28.38 ID:v9NKRkr00.net
幕張=新曲
名古屋=新曲+ゲスト
大阪=??

196 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:07:47.89 ID:o2ehjMDO0.net
>>191
sugizoはオタク理解もあるしね

197 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:08:19.62 ID:Gm0UZAJQp.net
2日公演同セトリ制でアホみたいに聞いた5th以前発表のソロ(チェリメリ、青空リレーション、ロキエモ)はまあ仕方ないと諦めもつくけど、
まだライブで1回しか披露がない猫デリカはやって欲しかったなぁとは思う
ダンスのコンセプトにも合ってる曲だったのに

198 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:11:50.02 ID:AyW9wOjnH.net
幕張は良くも悪くも6thまでのライブの感覚を踏襲した雰囲気があったけど、名古屋はステージといいセトリといいDJ KOO抜きで考えても今までにない感覚が強かったな。だから否定的な意見が出るのも分からんではない

ぶっちゃけ始まる前まではオリメンも揃い悪いしどうすんのかな…と不安も強かったが、終わってからは最適解を見せられたように思ってしまった

199 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:13:52.54 ID:LRYFvc3+0.net
初日のミツボシが本当にもったいなかったと思う

200 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:18:39.31 ID:zo8rRDRCd.net
あのミツボシを勿体ないと思う奴とは相容れない
コンセプトにもHappily Ever Afterってタイトルにも抜群に合ってたのに

201 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:20:01.65 ID:Pv4nD9kid.net
>>197
それはかなり思う
終演後こっちでやったっけと幕張のセトリ確認してしまった

202 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:22:21.70 ID:/BW/QpwF0.net
アレンジ曲が基本的に下位互換だからな

203 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:24:38.50 ID:9sfxzTWP0.net
ゆず、TRFときてるし、大阪カバー枠もアニメコラボ系ではなくリアルアーティストからになるんじゃない?

204 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:25:18.85 ID:AyW9wOjnH.net
銀イルカ何でやらなかったの問題は「コンセプトにはあってたけど5th6thでやったし、オリメン3人でやっても観客の盛り上がりに負けるし、かといってメンバー足すとオリメンの意味が失われるから」と思ってる。

もっと言うと今回はseasons曲を風シリーズ除いて一通りやるというコンセプトもあるんだろうね、だから優先度が低い(というか多分やらない)

205 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:25:21.05 ID:jK8BeVzMd.net
なんかこのノリで行くと大阪の卯月のソロはhot limitになりそうな感じではある

206 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:25:43.28 ID:AZ14i0YRd.net
アレンジはクラブとかでやればいいだろうけどドームだとちょっとな

207 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:26:37.49 ID:4MGAcmJK0.net
映像化も考えるとカバーも含めて複数アーティストとのコラボはあんまり無さそうだけどね

208 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:26:50.28 ID:oFY/fJ9xp.net
>>202
アレンジVer.で原曲と同じくらい好きなのNocturneのSS3A mixだけだわ

209 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:26:50.76 ID:MH9SgHuN0.net
ミツボシアレンジで気持ちが乗り切れないままライブ序盤を終えたからな

210 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:27:22.14 ID:pErFFhwja.net
カバー曲枠は現状ラストブロックのトリ前てことを考えると
ソロ曲の枠ではないからね

211 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:28:25.73 ID:nea/DQL50.net
>>198
名古屋はセトリの問題、ステージなどは悪くなかったけどファンキーダンシングなのに、
踊りたくなるような曲って少なすぎ
名古屋サブタイを一番理解してたのがDJKOOかも知れない

212 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:30:35.91 ID:Pv4nD9kid.net
>>211
ダンスを魅せる曲とか体を揺らしてリズムとりたくなる曲は多かったと思う

213 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:34:25.46 ID:AyW9wOjnH.net
ダンス曲=激しい曲ってわけじゃないからね
ミドルテンポでもノれる曲は多かったと思うよ

214 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:34:45.51 ID:a7a4pJTe0.net
間奏のギターで歓声上がるような事態ってないんだけど、
生演奏だとそれがある
今度はそれが楽しみ

215 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:40:36.20 ID:nea/DQL50.net
名古屋は、キャロルのファンキーモンキーベイビーみたいなアップテンポ曲多いかな?と期待してた部分もある
ファンキーってサブタイ付いていたから

216 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:45:09.29 ID:0u5/dSMca.net
ホテムンが1番楽しかった

217 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:51:26.93 ID:zo8rRDRCd.net
>>211
ダンスコンセプトに合わせてやっただろう曲は大体踊れるじゃん

218 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:54:28.44 ID:0b5ZMp2hd.net
キャンストとかないのかと思わせてのあれだもんなあ。性格悪いわー。
まさに手のひらで踊らされるだけ。

219 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:57:42.08 ID:mp96DLTj0.net
ダンスメンバーと化してるりっかさまが入ってるから絶対can't stopやると確信していた

220 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 13:59:09.94 ID:XE424KL60.net
ジュリ扇マスターのりっか様がいたのにやらないのはずるいw

221 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:00:57.35 ID:ojVSmU470.net
斜め前の奴がジュリ扇みたいなダンスしてたけどあれが例のクネクネマンか

222 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:05:29.90 ID:zkt+Qu7Sd.net
メッセージRemix大好きだから聴けてよかったわ
NGの振り付けも弾んだ感じで可愛かった

223 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:14:52.68 ID:oFY/fJ9xp.net
hotel moonsideとかsecret daybreakの対角サブステージ使ってのデュオ歌唱もよかったなあ
担当が逆側だと泣くしかなかったろうが

224 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:17:20.46 ID:0b5ZMp2hd.net
あやっぺさんて紛れもない女神やん。
そんな、普段ひどいの?

225 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:25:28.34 ID:LRYFvc3+0.net
閻魔帳付けてるらしい

226 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:25:43.03 ID:TnUGbLVm0.net
京セラドーム終わった次の日USJに行くガールもいそうだな
お前らも行くか?

227 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:28:04.18 ID:Dk7H9wkF0.net
>>222
間奏で属性カラー(あるいは個人色)のスポットライトがそれぞれに当たるとこめちゃエモだった

228 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:34:16.94 ID:XE424KL60.net
ぺっちゃんのぺっちゃんたる所以は州崎西を聴けばわかる

229 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:35:19.05 ID:XSJpmj09a.net
うちの界隈の洲崎の共通認識は喋らなきゃヴィーナス

230 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:39:34.94 ID:zo8rRDRCd.net
喋らなきゃってそんな人ばかりじゃないですか

231 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:41:21.75 ID:qWWWyCPfd.net
>>224
ラジオの相方に引っ張られてる部分はある

232 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:41:32.47 ID:3quFNUba0.net
>>213
トランスの強い曲は割と多かった印象だしそれはそれで楽しめた

233 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 14:43:46.63 ID:LRYFvc3+0.net
>>228


234 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 15:38:55.79 ID:5moC9kh00.net
>>224
キルラキルの収録後の飲み会で稲田徹て先輩の役者さんに↓みたいなことをやってた

https://twitter.com/trombe_boss/status/401421177010143232
ある日の『キルラキル』収録後の飲み会での出来事。
隣に座ってた満艦飾マコ役の洲崎綾が、俺のジーパンで己の鼻の脂を拭きやがった。とても自然な流れで。
(deleted an unsolicited ad)

235 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 15:44:37.13 ID:rBi8ZrWZ0.net
イメージ的にミナミィとたまこくらいしか綺麗な役って思いつかない

236 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 15:50:29.40 ID:toPN3Bqc0.net
先週の今頃に戻りたいなあ

237 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 15:54:33.35 ID:kJxd+AN80.net
しゅ・・・洲崎西

238 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:17:10.05 ID:X1eRcqXW0.net
先週の今頃だとちょうど席座って圧巻のセンステ見上げながら何が起きるのかドキドキしてたな
まさかその後あんなすごいことが起こるとは想像もつかなかったけど

239 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:18:20.89 ID:0b5ZMp2hd.net
は?ふざけんなよ何で俺にやってくれないの。一生ズボン宝物にすんのに。

240 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:19:35.83 ID:EjOq7RWJ0.net
ようやく落ち着いたので
ふだんアンケなんか書かないけど
センターステージへの不満をぶちまけてきた

241 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:20:04.78 ID:fVfNY5Bm0.net
comicalはリアルしんげきでfunkyはDJKOOならglowingは?

242 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:21:14.20 ID:0648UOiN0.net
>>241
齋藤さんだぞ

243 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:22:24.39 ID:bAqj1VgGH.net
センステ自体は良かっただろスタンドにも人権あったし
たたセンステから飛び出てる道の使い方があれだっただけ

244 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:22:59.20 ID:0b5ZMp2hd.net
こんだけ規模が増えていくとこの先どうなるんやろな。
もはや7大ドーム公演とかでもおかしくない気がする。

245 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:27:21.40 ID:oFY/fJ9xp.net
>>244
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡とあと2個どこなん?
埼玉もドームに入れんのアレ

246 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:31:19.55 ID:bAqj1VgGH.net
いやあえて8thは1公演のみに1000000マニー

247 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:33:59.56 ID:0648UOiN0.net
>>245
台北とかどうよ

248 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:35:08.10 ID:FX53IPgE0.net
>>245
(大分もいちおうドームを名乗ってる)

249 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:35:44.97 ID:0b5ZMp2hd.net
すまん6ドームだったわ。メラドも一応ドームだから!(震え声 )
自分はいろいろ懲りたんでもう行かないかもだけど。

250 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:42:27.46 ID:o2ehjMDO0.net
メラドは春か秋以外は禁止で

251 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:43:15.01 ID:zo8rRDRCd.net
小松(石川)にもドームはあるぞ!

252 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:44:21.46 ID:rBi8ZrWZ0.net
グリーンドームもあるだろ!

253 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:44:44.22 ID:7GbdXYZQ0.net
>>245
一応ドームメト

254 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 16:47:05.85 ID:6x6fMIWw0.net
今更SSAでやるよりはメラドで良いけど、来年はペペドでも開拓してそう

255 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 17:00:07.02 ID:jWXZQLDo0.net
そういやスギゾー最近リスアニフォローしてたな

256 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 17:27:37.40 ID:4Y6CVutwp.net
DJ KOO名刺作ったらしいがこのタイミングだとP名刺にしか見えないなw
https://i.imgur.com/kY3WYfq.jpg

257 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 17:37:15.66 ID:V1NLT+DY0.net
毎年1つづつドームを開拓していくのも新鮮味があっていいんじゃないの
同じとこばっか遠征してても観光し尽くして飽きるしな
札幌はさすがに開催のハードルが段違いに高いけど

258 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 17:47:53.22 ID:Q7bhohgqa.net
今年の東京(千葉)でなく東京ドームで東名阪ドーム制覇といこう
しかしそれだけの規模がもはや現実的なものになったのは恐ろしさすら感じる

259 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 18:38:37.10 ID:tzLwZwyf0.net
10thぐらいでまた全国ツアーして欲しい

260 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 18:40:04.46 ID:o2ehjMDO0.net
札幌は開催のハードルも高いし、毎回北海道から遠征されてる方には申し訳無いけど
実際開催されても行くのが大変だから勘弁してほしい

261 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 18:43:14.04 ID:Dk7H9wkF0.net
札幌でやっても元取りにくいしそうそうやらんでしょ

262 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 18:46:57.33 ID:ssfJrBhVd.net
>>159
ゆずはラブピ用意してんだからせめてゲーム外でコラボる場合は3D用意したんなよとの思いが結構あるなぁ

263 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 18:47:25.43 ID:QW0nyHfR0.net
東京なら味の素スタジアムとかはダメですか?

264 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 19:12:15.49 ID:MjSE6mS60.net
スタジアムで出来るなら全然やってもらっていいんだけど屋外のリスクをどう解決するか

265 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 19:19:25.95 ID:6x6fMIWw0.net
ナンバリングライブじゃなきゃ野外も面白そうなんだけどな
どうしてもリスク管理の面がな

266 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 19:31:30.02 ID:NNQIhuZMM.net
SS3Aが良かったから周年ライブとは別枠で前橋でまたやってくれないかな

しかし来年はバンナムフェスと合同の開催が判らんから
デレの周年ライブの開催日と規模読めんな

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200