2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 30

1 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 10:42:28.78 ID:5T7tpZC40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1573451484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:29:57.41 ID:gPnn75yXM.net
あくまでコンセプトであって縛りじゃないから、未披露曲とかオリメンは優先でやって欲しい

658 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:30:51.06 ID:7QNIUA93H.net
>>656
歌謡曲じゃね

659 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:32:42.47 ID:t3UfqgcKd.net
>>656
あれは歌謡曲だな

660 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:33:59.60 ID:hfhxl/aOd.net
輝くならテーマ曲無難なポップロック来そうだけど
敢えて裏切って∀とか以上のゴリゴリのやつ書いてほしい

661 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:38:20.46 ID:e/GAlVqU0.net
glowingだと真っ赤に輝くとかそういう意味もあるから二日間でさっつんソロ2種はあり得るラインと思ってる
毒茸で途中からor途中まで渕上さん共演とかしないかなー

662 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:42:09.14 ID:9THZPhLVd.net
テーマ的にさっつんとちっすーに期待なんだよな

663 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:45:13.88 ID:bAPHZmhl0.net
ちっすーは間違いなく忙しい

664 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:49:01.50 ID:0NbZfOBXM.net
輝子はソロ両方やりそうね
1日目にPANDEMIC1人でやって2日目に毒茸を加蓮と2人で希望

665 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 12:52:40.80 ID:tw4FjruXa.net
テーマがテーマだけに想像が膨らむな
瑠璃子の大活躍に期待

666 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:08:32.67 ID:AHQxCKcOa.net
スパガとトワスカも両方やってくれたら嬉しい
なんならIMAJO師匠直伝のギターもワンチャン

667 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:11:54.99 ID:1biWNmN10.net
瑠璃子はギター弾くでしょ
感謝祭とか完全に前フリやん

668 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:16:55.76 ID:t3UfqgcKd.net
果たして大きいイベントで弾けるほどになってるのか

669 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:22:51.36 ID:EzlvR058a.net
銀イルカのギターが聴きたいんじゃぁ^〜

670 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:27:48.77 ID:K2TDbiicd.net
765よ時だけどおたまぬーみたいに一瞬だけペンペンするのはあるかもしれない
でもよく考えると最も可能性高いのは三味線弾き語りでは?

671 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:38:07.35 ID:xh/Ai5EP0.net
三線でいとしーさー頼むぞ

672 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:46:25.18 ID:eebKyBIQp.net
三味線は美彩でしょ

673 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 13:47:56.59 ID:SRp2QN7fM.net
三味線とかお琴っぽい音はみんなシンセでやると思うぞ

674 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 14:08:48.62 ID:t3UfqgcKd.net
ギターベースドラム以外は全部シンセ

675 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 14:11:31.11 ID:qPl1kugcp.net
三味線出てきたら絶対笑うわ

676 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 14:12:07.07 ID:ANXuL2Z90.net
こんちきちで和太鼓来たら拍手喝采もの

677 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 14:14:21.19 ID:SRp2QN7fM.net
>>674
もしかしてライブ中のタッキーすごい忙しいのでは

678 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 14:25:51.19 ID:K2TDbiicd.net
よく考えたらお嬢の曲に三味線無かったしお嬢の特技にも三味線無かったわ
でもまあ聞けるもんなら聞いてみたい

679 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 15:07:47.62 ID:KsFo0U8sa.net
瑠璃子のギターとかそんな茶番はいらないコンセプトにも合ってないしライブはちゃんと高クオリティでやって

680 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 15:09:05.49 ID:fIyDSnPXd.net
密かに猛特訓してて、度肝を抜かれるような演奏を披露してくれるのなら話は別。

681 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 15:23:32.02 ID:t3UfqgcKd.net
元々かじってたとかならともかく仕事や生活と並行して半年の猛特訓で弾けるようになってたら凄いね

>>677
そういうパートをアレンジしてギターで弾いたりする可能性もあったり?

682 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 15:24:51.28 ID:6C5Wmdckd.net
>>656
ムード歌謡、だよな。

683 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 15:35:34.39 ID:hfhxl/aOd.net
サプライズ新曲がテーマとジャンルずらしてきてるし(Gossip~…ダンス/Secret~…ロック)
大阪はポップか…レッドベリィズかの?

684 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 15:41:05.22 ID:6oXcehJad.net
>>683
まぁパンフ待ちかな

685 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 15:59:47.37 ID:MrZSpcuoa.net
ふーりんがとうとうリミッターを外すのかと思うと、おらワクワクしてきたぞ?

はずすよね?

686 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 17:32:07.84 ID:K2TDbiicd.net
>>680
だがちょっと待ってほしい
ちょっと拙かったりいきなり歯ギター始めるぐらいの方がむしろキャラっぽいのではないか

687 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 17:40:01.34 ID:c2SL/YZBa.net
個人的にリミッター解除て言い方嫌い
キャラが枷みたいな言い方で

688 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 17:40:46.26 ID:u89B2NEDd.net
新曲ユニットミミミミミミーズ期待してる
無いだろうけど

689 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 18:01:29.59 ID:vHpGRkTl0.net
てか最終日だろうが初日だろうが渋谷凛として歌うんだから
リミッター云々はナンセンスだな

690 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 18:08:52.53 ID:o3oTAI8p0.net
ネバネバ収録の時、とりあえずでできた収録を後から合流したディレ1が聞いたら、「こんなんアイマスじゃない!」って怒ったらしい
歌としては綺麗だったけど、新人アイドルの「ちょっと拙いけど応援したい感じ」が無かったんかなって思う

691 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 18:40:55.70 ID:uF0UkrZ00.net
リミッター解除って売れてない方のアイマスが好きなやつが良く言ってるフレーズだよなあ
なんとか砲!とか

692 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 18:42:51.96 ID:e/GAlVqU0.net
別にふーりんがリミッターかけてるわけでもないからね

693 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 18:59:26.27 ID:PguJ93cb0.net
デレは後からボイス追加された関係でキャラ声で歌うことに重点置く人が多い印象

694 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 19:09:58.75 ID:I2sCTGTLa.net
リミッター一言で荒れすぎやろ

695 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 19:20:28.64 ID:gt/tcGKi0.net
楽に叩ける相手に叩いときゃ強くなった気になれるからな

696 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 19:52:57.62 ID:e/GAlVqU0.net
>>693
ことみんとかあの声でよくしっかり歌えるよね

697 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 20:05:12.73 ID:+QvgKiNcd.net
>>683
ゴシップはポップスで間違ってないのでは

698 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 20:27:48.51 ID:4rX10zO8d.net
千原兄弟だったかたか高橋兄弟だったか忘れたが
兄弟で三味線使って活動してるのいたよね

699 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 21:01:28.55 ID:eRI1hYhd0.net
>>697
ファンキーだんしん感のが強い気も

700 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 21:26:51.30 ID:UKk7jy1s0.net
まぁ要は新ユニットはジャンルとかまで考えてないと思うってことかと

701 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 21:38:53.74 ID:jXRPbdgG0.net
>>696
ちゃんとキャラ声な上に普通に上手いのすごいよね
地声あんなにハスキーなのに高音に無理がない

702 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 22:12:36.91 ID:zAQbcfZ50.net
今までちゃんとポップでダンスな公演だったのにあの曲がどうとかそんな気になるか?

703 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 22:54:32.66 ID:eebKyBIQp.net
>>620
出番なくても引っ込めないのね
4時間大変だろうな

704 :名無しですよ、名無し! :2019/11/20(水) 23:30:40.98 ID:S+6N+Sx80.net
杵屋七三師匠とお供が出て来て、邦楽器フルバンドで花簪やる

という夢を見たんだ

705 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 00:19:40.11 ID:hfXPn72e0.net
モッシュはないよな・・・

706 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 00:43:51.78 ID:AXHvEbxC0.net
みんな生演奏楽しみとか言ってるけどなんでそんなに期待してるのかよくわからん

707 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 00:47:36.71 ID:+hudu7h60.net
魚介類とバンド演奏は生に限るって言うだろ

708 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 01:44:53.96 ID:3/j1EWDS0.net
人の呼吸により楽器から直接奏でられる曲ってのはそれだけで一定の価値があるのよ

709 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 01:48:34.33 ID:2LyhZ+4I0.net
今日某ライブ参加してきたけどやっぱりバンドの生演奏は良いよ
同期の音を突き抜けてバスドラスネアやギターがガンガン刺さる感じ
ただ生演奏で34曲は無理だねサウンドチームが死んでしまう

710 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 02:35:02.07 ID:0dmtlFeI0.net
やるであろう曲からどれが生バンド曲か考えるのも楽しい
∀NSWER義忍FascinatePANDEMICFrostは睦月枠で生バンドでやりそう

711 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 02:47:20.07 ID:AMtm4F1j0.net
どこかでオウムアムアについての考察してるスレ無いのかな。

712 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 08:23:57.84 ID:giFa/yd5M.net
アイドルが見たいだけなのでバンドもゲストも正直別に…

713 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 08:28:42.25 ID:LR9mMV6G0.net
それを言うとステージに立っているのは中の人であってアイドル本人ではないわけで・・・
MRに期待しろとしか

714 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 08:33:57.12 ID:hvEGnCEj0.net
毎回ダンサーが踊ってるけどそれにもウンザリしてるの?

715 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 08:47:00.30 ID:rKium4bCd.net
そういう人はデレステとCDだけの方が満足できそう

716 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 08:49:50.69 ID:DfLgNELv0.net
ちひろさん喋ってる間もイライラしてそう

717 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 08:51:53.97 ID:y2CgcK6Vp.net
実際退屈ではあるね。いい加減、いつも同じ、大した告知もなければ。

718 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 09:00:32.12 ID:A6UlmCcAa.net
中の人に興味はないけどライブのあの一体感を味わう為に行く

719 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 09:20:47.19 ID:unChvalRd.net
厄と同じの思考だ
厄介かな?

720 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 09:27:52.32 ID:LdVExYApd.net
一体感を味わうのはいいんじゃない?
その一体感をぶち壊して自分が楽しければそれで良しなのが厄介でしょ

721 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 09:45:27.79 ID:7IlM7uMOa.net
せやな

722 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 09:49:02.63 ID:mWsytR2s0.net
アイドルとしてのキャストが見たくて行ってるからゲストいらないって意見がデレステやCD聞いとけ扱いは草
どうなってんだよここは

723 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 09:54:10.34 ID:S1AoFJMo0.net
あと1か月半ライブなしか…

724 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 09:54:19.79 ID:g5C2BDmC0.net
興味ないとかいいながら盛り上がってそう
2日目のDJ KOOのときに座ってたのならほんとに興味ないんだろうなって感じだけど

725 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 10:00:37.99 ID:5z5PORtXM.net
>>723
このくらいのインターバルがあるとむしろありがたいよ

726 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 10:07:39.12 ID:B6OtR2p1a.net
むしろもう1ヶ月半程度しかないのか

727 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 10:15:19.92 ID:xYWV4yDRp.net
次のライブは三ヶ月先では?

728 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 10:16:41.14 ID:LdVExYApd.net
幕張のディレイまでかな

729 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 11:04:11.86 ID:++97rOZ0a.net
ゲスト要らないはまぁわからんでも無いけど、バンドいらないはマジかよって感じだ

730 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 11:37:05.37 ID:Jbc9mhX90.net
平野や豊崎みたいな例もあるからな
しらんけど

731 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 11:54:51.83 ID:s+AxSZUhr.net
どうせライブ後は手のひらクルーよ
今回は色々サプライズ仕掛けてきてるしむしろ生バンが霞むまであると思ってる

732 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 11:58:59.84 ID:KGMrCsZVH.net
ここで大阪は「サプライズ?そんなんなくても生演奏とセトリで殴り倒してやる」くらいのパワープレイで来てもいいんだぞ
たぶん何してきても満足いくものを見せてくれるという信頼が今のところある

733 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 12:15:56.96 ID:lhe5SQ4ZM.net
ドーム前で1万円弱のホテル予約したけどどうなんだろ
もっと安いとこ探したけど東横インとか全くだったしこのままキープでいいのかな

734 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 12:32:26.68 ID:XSpjc6Ump.net
予想セトリというか、ほぼ間違いなくやるであろう曲のリストだけで無茶苦茶強いからな

735 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 12:34:01.54 ID:XJN4ukfdd.net
声優が演じるアイドルを見に行く人もいればアイドルを演じる声優を見に行く人もいる
声優にしたってキャラに寄せる人もいれば自分を出してくる人もいる
好き好きだよね

736 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 12:36:10.67 ID:DMsbuyrDa.net
正直大阪環状線内なら何処でもええやろ感

737 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 12:47:19.34 ID:5BsmyqlA0.net
わからんときはスレ民オススメの心斎橋やその近辺にすればいいんじゃないか?

738 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 12:53:55.78 ID:00fBVLPNH.net
>>733
心斎橋でもホテルはそれなりにしようとすると9000円とかだからドーム前ならいいんじゃない?
探せばもっと安いとこはあるはあるけど、心斎橋最安クラスで7000円くらいとかかな

739 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 12:55:28.79 ID:DMsbuyrDa.net
いざとなれば動物園前行けばいくらでも有るだろ

740 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 13:09:00.12 ID:OhBq98A90.net
>>733
大人しく近場で泊まっとけ
欲をかくとロクなことが無いぞ

741 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 13:35:01.67 ID:lhe5SQ4ZM.net
>>738
>>740
サンクス
おとなしく予約したホテル泊まる

742 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 14:06:34.30 ID:cGXnKNU30.net
>>736
迷ったらこれ感ある

743 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 14:14:30.99 ID:PWwIGtdnd.net
酒好きだけど弱いからホテルに飲み屋近ければ近いほどいいです

744 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 14:29:42.83 ID:22wVwQq10.net
アニバ関係のイベントが無ければ年内はもうないのかな

745 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 14:31:35.59 ID:00fBVLPNH.net
ホテルはホテルでもファーストキャビンみたいな準カプセルホテルみたいなのとか、ゲストハウスみたいなとこを選んだら1泊5千円とかそれ以下ももちろんあるけどね
本当に寝るだけの人はいいかもね
その辺は自分の財布と他人のいびきが横から聞こえる中寝れるかとかその辺の兼ね合い次第だね

746 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 14:33:03.56 ID:Y+ReFmXWp.net
大阪のカプセルは汚いイメージ

747 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 14:51:08.18 ID:7IlM7uMOa.net
5th大阪は駅出た瞬間から臭かったから大阪がそもそも汚い

748 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 15:29:19.88 ID:gJJ9M4AyM.net
>>747
大阪民だがそれは否定しない
主にアホな市長と前市長のせいだが

749 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 15:36:02.94 ID:KPKpqzZX0.net
わざわざ大阪に泊まるくらいなら終電で帰りたいけど
なんば線もアホみたいに混むんだろうな

750 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 15:44:54.43 ID:XSpjc6Ump.net
阪神なんか兵庫県民しか使わんし、言うほどやろ

751 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 15:49:05.01 ID:BJgVQoQYa.net
開催地判明した時点で予約さえしとけばドームの近くの普通のホテル選び放題で安いし、万が一のキャンセルも可能なのにもったいないな

752 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 16:26:41.51 ID:N+xPQMzSa.net
ドームから新大阪の電車って混む電車?

753 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 16:35:10.05 ID:VlsSLwav0.net
>>752
混む
ドーム前千代崎-心斎橋間が混む
駅も地下鉄も小さいからな
間違いなく入場規制かかる

ギリギリの新幹線使うつもりなら終演前に逃げるなら地下鉄でいいけど、
終演後なら大正まで走ったほうが新大阪までは早く着くだろう

754 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 16:43:00.71 ID:KGMrCsZVH.net
心斎橋から会場は歩いて行けるとか聞いたから歩けるなら電車混雑回避で歩きたい

755 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 16:47:34.41 ID:VlsSLwav0.net
3kmくらいあるよ
歩けん距離ではないと思うけど

756 :名無しですよ、名無し! :2019/11/21(木) 16:49:24.92 ID:BTD9lcn40.net
30〜40分ぐらいかかりそう…

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200