2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 30

1 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 10:42:28.78 ID:5T7tpZC40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1573451484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

78 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 20:57:30.33 ID:RMGiG+x40.net
>>77
そうなのか、教えてくれて有難う
てっきりDreaming Starの事かと思ってた

79 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 20:58:41.62 ID:7qM6aLDX0.net
相葉ちゃん曲参加も多いしソロも3曲持ってるし強いね
7th不参加が悔やまれる

80 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 20:59:29.70 ID:EVXAojZI0.net
Frostスルーされるとは思わんかったわ

81 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:19:37.91 ID:7mMUuGy/d.net
>>69
see mayが披露されたのは謎
個人的には聞けて良かったけど

82 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:25:40.02 ID:VIHAYft20.net
謎か?デュオユニット曲で揃ってて初披露無かったら戦争やろ

83 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:30:06.81 ID:R/oB6Mgw0.net
初とは

84 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:30:09.35 ID:yu/qGfxLa.net
初ではないからでしょ、ただ披露回数自体が少ないからてのと、ユニット名義が有るのはオリメン揃えば大体やるからね

85 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:32:18.79 ID:VIHAYft20.net
あ、流れで6thの話だと思ってたわ
ごめん

86 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:36:00.33 ID:1gjEvwE70.net
しーめいは森を生やすのに必須だった

87 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:38:16.69 ID:VIHAYft20.net
ちぇりめりでもよかったじゃないか…

88 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:46:24.55 ID:nIFc8XqCH.net
>>87
ちぇりめりは結構やってね?

89 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:46:33.88 ID:AhrBjp4Ca.net
台湾だってソロは全員1曲目だったから…ユッコとみりあちゃんは2曲目披露まだだったのに。

90 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:52:02.45 ID:2L5ryv1a0.net
みりあは5thSSAでやっとる

91 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 21:57:13.48 ID:EM4gTbaJd.net
>>88
5thで5回、6thで1回やってるもんね

92 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 22:40:22.73 ID:XFaGdpAb0.net
>>89
台湾はデレライブが初めての台湾の人へのシンデレラガールズと言うレターを渡す意味もあるし
そりゃ全員有名な1曲目に決まってるでしょ
始まる前からみんな分かってたこと

93 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 23:02:02.67 ID:J/R7hgn70.net
ナゴヤロスが極まって6thナゴヤBD注文しちゃった

94 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 23:03:36.06 ID:hSf4EHOP0.net
明日はシブヤノオトか
折角だし個人衣装でと行きたい所だけど

95 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 23:05:07.84 ID:nL8BEgFY0.net
シブヤノオトはるるの声が心配

96 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 23:14:34.93 ID:VIHAYft20.net
リスアニ!webのレポ記事すごいな

97 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 23:14:48.11 ID:Q/v62IwV0.net
キャラ声は平気、むしろ調子いいくらいって言ってたし大丈夫だろ

98 :名無しですよ、名無し! :2019/11/15(金) 23:48:52.62 ID:Y16PLbBka.net
>>94
バンナムフェスはショータイム・イリュージョンだったからこっちかな?
小人数だとお揃い衣装の方がまとまり感あっていいんだよねえ。

99 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 02:25:15.91 ID:W9r55reOa.net
ナゴヤドームのLVは映像トラブルとかなかったっぽい?

100 :名無しですよ、名無し! (スププ Sd03-FwCE [49.96.11.142]):2019/11/16(土) 07:34:38 ID:0b5ZMp2hd.net
ディレイとかいく人いる?現地でいったとこは違う視点で見たいからいこうかなと思うけどlvだと同じ映像をみても仕方ないと思うんだが。

101 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3b0d-429+ [111.89.223.236]):2019/11/16(土) 07:35:21 ID:zKNnj36A0.net
自分がクレクレが意外だった
オリメンだし人気ユニットだしバベルとのバランスを取ったんだろうがダンス無しで二日ともやるとは
sunshine〜と併せてまたこれか感が生まれてしまった

102 :名無しですよ、名無し! (JP 0Hcb-0mtq [219.100.182.213]):2019/11/16(土) 07:40:27 ID:OwjypaHkH.net
Spring Screamingはいつ聞けるんだろうな

>>100
行くしか選択肢がない

103 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ e3ee-zeRf [59.136.18.98]):2019/11/16(土) 07:52:00 ID:W8SZcMGW0.net
>>102
大阪でやるだろ

104 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 08:07:18.01 ID:JPM++c/+0.net
俺も大阪でやると思ってる

>>100
今年初めてディレイ行って、舞台挨拶めちゃ面白かったよ
思い出を確認、反芻するという意味でもいい

105 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 08:16:02.05 ID:X1eRcqXW0.net
幕張は特に平日だったから仕事の都合でLVすら行けなかった人もいるだろうし
DVの競争率高めなんじゃないかって思ってる

さすがにDVは土日で頼みますよ

106 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 08:24:28.42 ID:zo8rRDRCd.net
DVを平日にやったらガラガラになるだろ

107 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 08:34:52.14 ID:jWXZQLDo0.net
幕張は両日みれてないからみたいけどDVでも開始時間遅い事多いから悩むわ
映画館まで遠いところ住んでるから余計に
昼開始にしてくれたらなあ

108 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 08:35:32.93 ID:oeW2Chcd0.net
披露回数的にTulip両日がまたか感あったかな。4thから周年だけでも今回で12回だし。
人気もあって好きなんだけどね。

109 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 08:36:45.00 ID:Dk7H9wkF0.net
劇場の都合で平日にやる場合もあるからその辺はなんとも

110 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:09:15.51 ID:gAsQyELI0.net
>>108
ライブが出られるメンツ優遇になるのはしゃーない
曲貰うのはふみふみみたいにライブ出なくても人気があればチャンスあるし

111 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:13:46.41 ID:7GbdXYZQ0.net
tulipとラブデスはもっと気軽にやっていっていいぞ
いろんな人で見たい

112 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:19:46.42 ID:0b5ZMp2hd.net
ラブですてガールズに人気だよね。インタビューとかTwitterとかで好きていってる人多い。
情熱的な曲は人気出やすいわな。

113 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:31:09.98 ID:7GbdXYZQ0.net
そして練習をしてると首を捻挫する曲

114 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:45:13.10 ID:zo8rRDRCd.net
いろんな人で見たいって言えばどの曲だってそうだけど知名度とか人気を考えると偏るのは仕方ないって思う

115 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:50:44.15 ID:0mk8QPGwd.net
ラブデスは本番でも人によっては髪食べるからな

116 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:53:56.26 ID:Sq1f5enxa.net
ええ!U149組にラブデスを!?

117 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:54:48.01 ID:XE424KL60.net
ラブデスは世界のユイマキノが初っぱなからあのパフォーマンス見せたからな

118 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:55:43.83 ID:6yepot/M0.net
クール橘の∞は聞いてみたい

119 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 09:58:16.38 ID:K4xZXabn0.net
幕張でハイファイ、名古屋でTulipと、「今までならラストブロックに入る強い曲を敢えてトップバッターに持ってくる」
というパターンできてるから、大阪では純情やラブデスあたりがトップに来るかなあと

120 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:10:33.88 ID:UgyokVGsp.net
そもそもラブデスってロックなんですかね

121 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:10:58.83 ID:pErFFhwja.net
ハイファイ(5thSSA)もTulip(5th幕張、福岡)も過去のライブでラストブロックのトリを務めた曲だからね
かつ今回オリメン勢揃いではない曲だから、候補としては生存本能と純情の二択(サマカニは幕張で使ったから除外)

122 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:17:44.50 ID:WxcS7zhC0.net
ガルフロがいいな
誰が歌ってもかっこいい曲だし
いつだったか忘れたけど歌うまい人で構成された公演が熱かった

123 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:21:46.26 ID:zo8rRDRCd.net
今までのパターンなら分かりやすく盛り上がる純情か生存だなf

124 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:28:01.92 ID:oFY/fJ9xp.net
純情に木村さんの代わりに加わるのが何か気になる

125 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:29:54.80 ID:V1NLT+DY0.net
りーな「ガタッ」

126 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:30:18.17 ID:vrhXiOcj0.net
>>124
アスタリスク入らないかなーって思ってる

127 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:32:29.67 ID:7GbdXYZQ0.net
>>115
まゆはなんかよく食べてるよね髪の毛
あのぶわってなるやつ見ててすごいなーってなる好き
首大丈夫かなーって不安にもなる

128 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:34:08.25 ID:Nby8bgTd0.net
そこはお嬢で文句ないやろ

129 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:48:18.12 ID:jWXZQLDo0.net
個人的にはtulip結構お腹いっぱいだな

130 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:53:54.48 ID:X1eRcqXW0.net
今年はバンナムフェスでオリでやっちゃってたからなおさらそう感じた
今晩もでしょ

131 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 10:58:59.40 ID:V1NLT+DY0.net
そろそろU149でTulipくらいの変化球を投げてきたほうが
そういえば初披露の神戸が一番メンツで遊んでたな
(厳密な初披露はあすパらだけど)

132 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:01:26.69 ID:LRYFvc3+0.net
デレパは初披露としてカウントされないって青空エールで明言しちゃったから・・・

133 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:07:21.56 ID:guM36/F90.net
オリメンで披露したことがある曲は間が空かない限り大幅に入れ替えてもいいな
5thのメドレーみたいに意外なメンバー構成で見てみたい

134 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:16:56.47 ID:0b5ZMp2hd.net
今回のサプライズて今までと比べてどうだったの。今までのサプライズの雰囲気を生で聞いてないからわからん。
部外者ゲストだからまた違う感じなんだろうけど。

135 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:20:19.21 ID:v9NKRkr00.net
そりゃ現地は大盛りあがりよ
ただ現地に行けなかった在宅が喚いて事後の印象は最悪になる

136 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:23:54.73 ID:Sq1f5enxa.net
アケからのDJ KOO Pはキレていい

137 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:26:07.98 ID:7GbdXYZQ0.net
trfからのDJKOO Pですが現地に行く努力をしなかった自分にキレていいですか?
いやまあKOO抜きにしてもNBとかはほんと現地行ったりして生で体感したかったなぁあれ

138 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:30:28.58 ID:j4i2haCtd.net
4th以前の出演者サプライズはまだドームじゃなくてキャパの関係上用意されない部分もあるが担当いないから行かなかったの意見にどうしようもなかった
今回のゲストサプライズはコンテンツと無縁の枠からの登場だし個人的には演出としても好評価だわ

139 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:30:40.60 ID:0b5ZMp2hd.net
>>135
今回は現地にいたけどすごかったよね。二日めのDJタイムなんてがくがくだった足が無条件に立った。
竹達早見の時とかもいたかったけどねー。

140 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:31:45.94 ID:pErFFhwja.net
現場に居ない在宅が知ったかで叩いてるて所だけは本当なのが何とも

141 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:32:05.90 ID:4Y6CVutwp.net
>>137
当日券があったのだから2日目来ればよかったのに…

142 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:33:55.92 ID:LRYFvc3+0.net
二日目出るかどうかはあの時点じゃわからんかったけどね
別の人が来るんじゃね?って話もあったし

143 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:36:35.98 ID:guM36/F90.net
ダンスがコンセプトの公演には最適といってもいい人選だったな
二日目は着替えタイムの場つなぎでテンション維持したままアンコール繋げられたのも良かった
世代じゃなくても楽しめる時間

144 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:38:36.17 ID:oFY/fJ9xp.net
外部ゲストは下手したら完全にドッチラケになる可能性もあったから、大博打だったと思う

145 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:40:27.47 ID:LRYFvc3+0.net
色んな要素が上手いことハマったよね
あのDJタイムは本当に贅沢な時間だった

146 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:40:54.39 ID:2jMhXZMl0.net
一般アーが来ると白ける層はいるだろうけど基本Pは何でも受け入れる気がする
しかも今回で言えばDJKOOってマジで誰と絡んでも行けんじゃないかって程盛り上げ上手だし

147 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:42:39.93 ID:mp96DLTj0.net
2日目アンコールのDJタイムは大声だしてはしゃぎまくったな…(UOグルグルとかジャンプはやらなかったが)ライブ本編は周りに配慮して抑えてたけどあの時間は気兼ねなく全身で楽しめた

148 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:43:13.67 ID:Sq1f5enxa.net
DJKOOなら「男を出すな!」って層もわかないしね

149 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:45:15.16 ID:G5lDAuj4a.net
二日目は当日券もあったし、1日目の情報聞いてから名古屋来ても間に合ったからなぁ

150 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:46:28.28 ID:oFY/fJ9xp.net
いや、何回も言われてるけどday2にも同じゲストが来るなんて保証はどこにもなかったやろ

151 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:46:58.41 ID:zlxIi8l3d.net
DJに関しては意見分かれるかもなー
ツィッターとか見ててもDJタイムがつまんねーヤツ現地来んなてのは乱暴な気もするし

152 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:47:16.72 ID:mp96DLTj0.net
ディレイあるならDJタイムのためにTRFの曲もっとちゃんと予習していこうかと思うくらい熱かった、現地行ってない人も予習していくとめちゃくちゃ楽しいはず

153 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 11:52:24.57 ID:7GbdXYZQ0.net
>>141
2日目がお仕事だったのよ……だから初日もまあ現地厳しいなぁと思って
今思うと予定無理やり調整してLVでも両日見るスタイルにしておけば2日目は車で行ってくるまで帰ることもできたなと思うと後悔しかないわ円盤はよ

154 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:02:51.36 ID:4Y6CVutwp.net
>>153
それは残念だったな…
ディレイあると思うからディレイ行こうぜ!!
権利の関係でディレイや円盤からカットてことはないよな…

155 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:04:43.98 ID:nea/DQL50.net
2日目別イベ行ったので見てないけど、初日に関してはDJKOOに救われたが感想
セトリが弱いのか幕張10とすると3-4しか盛り上がってなかったけど、7-8にKOOが引き上げた

2日目はツイ見る限り軒を貸して母屋取られた印象受けた、デレでなくTRF云々トレンド出てた時点で

156 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:08:19.18 ID:ntjKj6s30.net
単にダンスがテーマだからそっち方面の人連れてきただけだと思うけどね
アプリにカバー曲導入するための口実にもなるし
さすがに来年2月は生バンドだけでロックと言えばこの人、なんてゲストは呼ばないでしょ

157 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:08:30.81 ID:SGu7yq800.net
DMMのお船のゲームのイベント行ってると最低限の声優要素さえあれば男オタク達は盛り上がれる
チョロい

158 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:11:25.35 ID:pErFFhwja.net
本当に盛り上がらなかったライブは、披露した曲名一切トレンド出なくてPVで流した曲が最上位みたいなライブのことを言うんだぞ

159 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:15:40.57 ID:dxYDWv2Nd.net
カバー曲まで入れといてそれで何故3DMV入れないのかが謎
振り付けの金が云々もデレステの儲けで金が勿体ない言うのは謎過ぎる

160 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:22:56.44 ID:7GbdXYZQ0.net
>>154
ディレイは行くわまずNB智絵里よしのんをもう一度見たいしな
あそこでもうなんか感極まってありがとうありがとうってなってたまた見たい
2日目は行くけど初日もまた見たいから両方行きそうだ

161 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:31:26.83 ID:0b5ZMp2hd.net
初日と二日めの配分はどうかと思う。両日参加が原則とはいえ露骨な構成だったな。
サプライズが一日目だけならまだ救いもあったが二日めも来てくれた以上一日目は劣化でしかないし。

162 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:33:09.32 ID:zo8rRDRCd.net
>>159
カバー曲より自曲のMVに金かけてほしいわ

163 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:33:42.28 ID:Sq1f5enxa.net
京セラサプライズゲストで吉田兄弟の美彩生演奏説きてるな

164 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:35:03.22 ID:hEeJ0piJ0.net
>>155
まさにこいつみたいな観てないのにドヤ顔で語ってるやつがツイでも馬鹿にされてたな

165 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:36:05.83 ID:zo8rRDRCd.net
名古屋にゲストが来たからってなんで大阪も来る予想になるんだよ
幕張は来なかったろ

166 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:36:48.00 ID:o2ehjMDO0.net
>>148
全盛期のKOOなら駄目かもだがあのおじいちゃんなら匂いも感じないしな

しかしそう言う層はバンナムのとは言え大阪のバンドマンたちはいいのかね

167 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:37:57.08 ID:15Tdl8mwM.net
見に行ったけど似た感想だわ
アイドルより目立つ外部ゲストとかいらんなーって

168 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:39:06.17 ID:pErFFhwja.net
わざわざ単発格安simでお気持ち表明しに来るテンプレバカが居るとは

169 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:40:38.13 ID:o2ehjMDO0.net
DJKOOで瞬間的な盛り上がりは幕張超えたけど全体としては幕張かなぁ
個人的に姉妹好きだからあれは強すぎたし

DJKOOで隠れてるけどフルメンバーイルカなかったりソロなし7th終了した人いたり
ってのがあったからKOOなければそれがもっと噴出してたかもね

だからといってさすがに盛り上がりが3-4しかなかったなんてことはねーわw

170 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:40:40.08 ID:AZ14i0YRd.net
エアプなのに叩こうとするのやめなよ
DJ KOOは話題にしやすいけどそれ以外でもアイマス史上最高だった

171 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:41:43.41 ID:15Tdl8mwM.net
だって無関係じゃんよ
関係ない奴ステージに立たすなってそんな変か

172 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:42:45.62 ID:v9NKRkr00.net
DJ KOOには文句言ってもイントロダンサーには文句言わない不思議ちゃん

173 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:43:45.97 ID:15Tdl8mwM.net
で追加された曲はMVなしのやる気なし
文句しかない

174 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:43:59.16 ID:Pv4nD9kid.net
カバー曲出たしアイマス曲含めてガンガン流してくれたのに関係ないとか言えなくない?
trfカバーは一曲だけかは今のところわからないし

175 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:44:47.94 ID:dxYDWv2Nd.net
上に書かれてるけどとんでもない矛盾起こしてるのも有るよね
tulipは二桁披露してる中でオリメン揃った曲は何故かスルーだったり
ソロを二日で二曲とも出来たメンバーとナゴドのみキャストがソロ歌えなかったりとか

176 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:44:49.80 ID:Sq1f5enxa.net
いうて立ち位置としては和太鼓やタップダンサーやバックバンドと一緒やしな

177 :名無しですよ、名無し! :2019/11/16(土) 12:45:22.29 ID:o2ehjMDO0.net
カバー曲がデレステに実装されたから無関係じゃないけどね

色んな意見あっていいと思うよ

名古屋がKOOいなければ全然盛り上がってないって"嘘"は良くないけどな

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200