2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ一番キャプテン適性あるのってさぁ

1 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:28:39.70 ID:b5nYCLEP0NIKU.net
平手だよな、平手キャプで菅井副キャプが理想だったけど
センター適性もりーだー適性も平手が一番あるという皮肉

2 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:30:17.98 ID:x9DKk2QN0NIKU.net
キクちゃんじゃね

ひらがな従ってるじゃん

3 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:41:17.86 ID:3Q7cV+R70NIKU.net
仕事サボるキャプテン

4 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:44:19.72 ID:ppsOHTdn0NIKU.net
>>1
休んだりまともに挨拶もしない人間にリーダー適正あるの?

5 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:50:34.16 ID:G8kzvtp80NIKU.net
>>1
これは同意
責任感が違う
そもそも初期はライブMCだろうが外仕事でのインタビューとか全て一人でやってたからな
それで大成功してた

>>3
サボってない
映画主演で撮影中だし
グループ活動は他のメンバーの出番を増やすために控えてるだけ
グループ全体を見てるのはてちだけ

6 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:52:45.81 ID:Z7A0yVXfMNIKU.net
志田「その幻想を打ち砕く」

7 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:55:36.88 ID:8smOSQ0b0NIKU.net
バラエティ番組で誰もが尻込みすることを引き受けることができる奴

8 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 18:59:30.10 ID:ppsOHTdn0NIKU.net
ヲタが何言おうが結局裏も見てる運営が決めた人間がいいんじゃないの?
だから揺らいだとしても人間性自体がブレない菅井が選ばれたんだろうし

9 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:02:26.48 ID:F+h2ulH7dNIKU.net
適正って意味では平手が一番だったとは思うけどいかんせん最年少だからなぁ
20人のお姉さん達が素直に言うこと聞くとは思えん

10 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:05:44.60 ID:XP3KDiZorNIKU.net
これはふーちゃん

11 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:07:00.58 ID:5lQPYPWb0NIKU.net
平手は秋元に気に入られてるだけで平手本人に人望はないよ
実際ハブられて病んだし

12 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:07:34.00 ID:+xiz41iXMNIKU.net
これはぺー

13 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:16:46.36 ID:ppsOHTdn0NIKU.net
二人セゾンの時期にキャプ決めたのにその後の不協和音でグループの雰囲気がガラリと変わったよな
これ菅井の心の揺らぎの原因だろ

14 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:17:15.23 ID:vXZdiL860NIKU.net
>>1
うるせーカス!!!

http://tvcap.info/2017/7/16/mm170716-1035590504.jpg

15 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:31:22.76 ID:QuZeog/RdNIKU.net
すぐふて腐れるような奴にキャプテンは務まるとは思えない

16 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:37:35.98 ID:Br7S2/2ipNIKU.net
人格、家柄から見ても菅井一択でしょ。
他はありえんw

17 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 19:54:47.58 ID:3z9vb6eRdNIKU.net
平手さんはメンタルが不安定だから難しいでしょ

18 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 20:00:13.65 ID:mannD56N0NIKU.net
齋藤ふゆか良さそうだけど選抜制になったときキャプテンだからって不人気が選抜になっちゃうからダメだな

19 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 20:18:40.00 ID:wZCtPQ3q0NIKU.net
昔ならともかく
今となっては菅井以外考えられないよ

20 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 21:30:21.51 ID:5KNhScyy0NIKU.net
理佐だったらみんな言うこと聞いてくれそうだけど本人が拒否するだろうな モデルもあるし

21 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 21:34:27.59 ID:G8kzvtp80NIKU.net
理佐みたいなテンション低い奴はダメ
ライブ前の円陣とかで小さい声でモゴモゴ何か言っても全然盛り上がらない

22 :名無しって、書けない?:2018/05/29(火) 21:42:01.49 ID:h+agAg+90NIKU.net
こんなキャプテン嫌だろw
https://i.imgur.com/aQ7bKYC.jpg

23 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 03:17:22.00 ID:XVOXmnEv0.net
菅井の人間性は確かに素晴らしいけど、
キャプテン適性と人間性は違うからな嫌われることを恐れずにグループのことを考えてズバスバ言うが適正
確かに理佐よさげ、はじめて見た時からバレー部のキャプテン感凄いと思ったもん
菅井はキャプテン向いてないよ補佐タイプ実際内部崩壊してるし……

24 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 03:33:54.50 ID:Z7uvSg44a.net
>>18
去年の全国ツアーで平手不在時に泣いたメンバーにはキャプテンは無理だと個人的に思っている
そんな時に「平手なしでもやるんだよ!」と一喝することができるメンバーが相応しいと思うんだけど、残念ながらいなかったみたいだね

25 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 05:30:24.17 ID:joV32B2b0.net
キャプテンやリーダー適正とは?
ガンガン言うのが適正かいなw

26 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 05:35:30.25 ID:sRAFl0uh0.net
キャプテンを作り上げるのは本人嵩じゃなく周りも重要だわな

27 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 05:50:33.22 ID:HkxYHzrq0.net
>>23
そうだな、アンケートもろくに出さずに私ちゃんと仕事してますよって
平気な顔できるタイプの方が向いてる

28 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 06:21:18.37 ID:OkI9VjS60.net
菅井って人は良いんだけど女子に好かれないタイプなんだよ
性格云々じゃなくて話のセンスがなさすぎてダメなパターン
残念ながらずっと一緒には会話してられない
これって結構致命的
それ以外の要項はほぼ満たしてるから大人からすれば適任
メンバーからすれば残念

29 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 06:47:59.91 ID:nh6tnhW90.net
久美と菅井はどっちが有能なの?

30 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:18:24.33 ID:n3NIZYz/a.net
>>13
平手の様子がおかしくなった時期と重なるんだよな
関係はないと思いたいが

31 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:25:34.17 ID:OJ3lo8fla.net
>>30
今泉がセンターなれないことで病み始めて平手と絡みが減った時期と平手が元気なくなった時期が被る

32 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:28:28.52 ID:27fO7QJba.net
乃木坂はキャプテンがうるさく注意しなくてもメンバーの意識高いおかげでバラバラにならない。
だから桜井でも勤まるって感じ。

欅の場合は口うるさいタイプのキャプテンじゃないとダメ。たかみなみたいのが理想。
菅井では優しすぎるし平手も人に積極するタイプじゃない。
まだ不愉快の方がいいのでは。

33 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:30:34.68 ID:n3NIZYz/a.net
>>32
白石橋本生駒衛藤がキャプテンシー発揮してたからね
割とメンバーに向かって口に出すことは躊躇わなかったし

34 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:37:16.27 ID:Gk3eqdY3M.net
尾関にやらせよう。

35 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:40:09.99 ID:OJ3lo8fla.net
一番優しいのは相手のことを思って嫌われる覚悟で意見を言える人だと思うけどな

菅井は優しい子だけどそういう他人を思った優しさはない気がする

36 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:46:11.38 ID:n3NIZYz/a.net
>>35
なかなか出来ないことだよね
ほんまに必要なスキル

37 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 10:57:54.02 ID:27fO7QJba.net
欅が難しいのは「全員が1期生」ということ。
同期に対してガミガミ注意するのは言う方も言われる方も心苦しいし気まずい。

高橋みなみは1期生で、総監督になった時は6期生くらいまで入ってたから先輩としてリーダーになり得た。

乃木坂みたいな未だ1期生主体なのにチームワークあるグループというのは奇跡に近い。
メンバーが欅状態だったら桜井は潰れてた。
白石や生駒がサポートしてきた賜物だし、メンバーが意識高いお陰で成立してるという感じ。

38 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 11:02:48.95 ID:zmaIP4910.net
原田まゆだろ。 合宿の休み時間も仕切ってたし、初登場回も年上の斎藤を引き役立て役にしてたし、年少組の葵も慕ってたし

39 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 11:11:18.52 ID:OjxT+vTAa.net
これは平手
初期はキャプテンみたいなもんだったしな
体力とか心労考慮したらセンターと二足草鞋は可哀想

40 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 12:19:29.37 ID:cPf3A0cFp.net
齋藤だろ
全員から慕われてるのはふーちゃんだけ

41 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 12:21:38.94 ID:h78c/Yvcd.net
齋藤だろ
顔面不愉快不人気のくせに口だけは偉そうなのは不愉快だけ

42 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 13:07:16.87 ID:XTjFU7ic0.net
平手、土生:
仲間との一体感を求めるので人をまとめたい熱意は強い。
ただ、感情論に流れすぎると、捨てるべきを捨てられず、えこひいきが出たりなどは信用を失います。

理佐、河田:
自信に基づいた魅力が発揮されると良いでしょう。
ただ、自説にこだわりすぎても良く無い場合もあるでしょう。

上村、潮、富田:
結果を求める気持ちが強いので、努力、準備などに長ずる。
しかし、目先に囚われやすい部分に気をつけましょう。

今泉、尾関、小林、濱岸:
決断力や思考力、対人能力など活かせる能力があります。
しかし感情には疎い場合も。


冬、グミ、かとし、丹生
新しいものを求めるので立ち上げをする人は多いです。
しかし、理想論だけでは崩壊しやすいです。
http://www.kaerusan01.com/entry/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC

43 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 16:59:59.67 ID:Yvbfv74bd.net
>>15
むしろキャプテンにしときゃ初期の頃のやる気維持してくれてたかもしれん

今の平手にはキャプテン適正なんかないけど

44 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 19:02:39.58 ID:h3VRlxdz0.net
サイマジョを歌い終わってコンサート終了でニコニコモードに戻る平手好きだったな〜
MCもちゃんとしててTVでの喋りも安心して見れた
が!
FNS生駒マジョリティーで菅井守屋が選抜されたとき、「誰だっけ?」状態だったのも事実

45 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 20:48:08.66 ID:2YyzJd7/0.net
発言力、性格の良さ、頭の良さ、安定感
これだけ兼ね備えた人物…キャプテンには米谷しかいないでしょw

46 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 21:11:45.08 ID:ISRE/sZG0.net
秋元は米谷オーディションで選んだとき横山由依(AKBの総監督)がどっか頭に
あったような気がするんだよな。関西人だし頭も切れるし、スタイルはどっちかというと
すらっとしてないずんどーな感じ。ただ横山と米さんとの大きな差はセンターができてないってとこ

結局キャプテンはねる、副キャプテンに織田が適正
ただねるはちょっと遊びがすぎると暴走しそうではあるが
ちゃぷやねんさんはセンター候補でひらてちはやっぱりキャプテンよりセンターが向いてる

47 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 21:45:59.89 ID:0JqmvNmPd.net
小林は意外にキャプテンに向いているかも。多くを語らないが背中で引っ張っていくキャプテンになりそう。それと群れをなさないタイプだから、グループ間のしがらみも少なさそうだし。

48 :名無しって、書けない?:2018/05/30(水) 22:44:54.57 ID:zvEQRsmyd.net
守屋には悪いけど
キャプテン菅井と共に齋藤を副キャプに
置いていれば内部分裂は免れたかもな
菅井をバックアップする立場=
運営サイドのコントロール下に置くという事

菅井が選ばれた不満は一切無いけど
齋藤は誰に言われるでもなくまとめ役を
買って出れる貴重なメンバー
ひらがなでいう佐々木久美をすっ飛ばして
他メンバー2人を選出する様なもの

49 :名無しって、書けない?:2018/05/31(木) 00:20:35.18 ID:qgo2rf860.net
菅井以外の選択肢がなかったろ
外番組の代表でトークするんだから言葉遣いが綺麗で上品なイメージを与えられるのは凄いアドバンテージだろ

精神年齢が幼いメンバー達(ヤンキー1名含む)まとめられそうなの端から見たら守屋しかいないだろ。
外面しっかりしてるから、オーガニックナルシストなのを気づけなかったのがな
かと言って補佐としてのまとめ役出来るのいないよね、理佐なら可能性あったかもしれないけど、セゾン時期では守屋選ぶだろ、責任持って支えるだろう信頼はあったと思う

50 :名無しって、書けない?:2018/05/31(木) 23:37:45.64 ID:QsK9VK5g0.net
年長者の中で適正ありそうな方を選んだんだから妥当だろ

51 :名無しって、書けない?:2018/05/31(木) 23:42:57.78 ID:mQK1n8zC0.net
平手が年上ならみんな背中見てついてくる

52 :名無しって、書けない?:2018/06/01(金) 11:07:41.42 ID:AVqOLfAt0.net
どんな理由でも職場放棄する奴に集団全員がついていくわけがない
あれは年下だからまだ許されているのであって年上だったら周りの見る目も厳しくなる

53 :名無しって、書けない?:2018/06/01(金) 20:06:02.22 ID:mWT2Y51c0.net
むしろ年長寄りだったらこうなってなかったと思うわ
大半が3つ以上年上だし、年少メンバー少なすぎで年齢層偏りすぎ
米田小林はまあすぐ上にいるからまだいいけど平手原田は気の毒

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200