2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】『 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 』感想スレ★10

1 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:05:35.60 ID:fovF5rXZd.net
公式サイト
http://2020-keyakizaka.jp/

http://i.imgur.com/FJwNyKH.jpg
前スレ
【映画】『 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 』感想スレ★9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1599603146/

最初のスレ
【映画】『 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 』感想スレ★1【ネタバレあり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1598583604/

次スレは>>950が立てて下さい。
1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を書いて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:05:51.35 ID:iXcS0GLUM.net
乙かりん

3 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:05:57.28 ID:fovF5rXZd.net
てち〜

4 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:06:08.87 ID:fovF5rXZd.net
叫べ!

5 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:06:22.33 ID:fovF5rXZd.net
僕だって強くなりたい!

6 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:06:50.15 ID:fovF5rXZd.net
保守

7 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:14:54.81 ID:Wy3ega/O0.net
>>1は天才的な子なので…

8 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:16:53.95 ID:Wy3ega/O0.net
>>1の責任って何だと思います?

9 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:21:05.18 ID:pqhngFeL0.net
僕たちの嘘と真実
販売数 座席数
9/3(木) 9571 15452※前夜祭
9/4(金) 21530 70390
9/5(土) 18737 51085
9/6(日) 15616 53241
9/7(月) 6818 53550
9/8(火) 5923 58176
9/9(水) 7143 60763
9/10(木) 4704 41739
9/11(金) 4891 22786
9/12(土) 8626 21766
9/13(日) 8727 22068
9/14(月) 4201 22261
9/15(火) 3016 23693
9/16(水) 3720 23821

10 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:29:22.41 ID:qyjBOvvg0.net
何でワッチョイ無いの?

11 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:32:59.48 ID:fovF5rXZd.net
>>10
設定の仕方がわからんかった
あった方が良い?

12 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:39:36.37 ID:Wy3ega/O0.net
ワッチョイがないと成り立たないと思われたら悔しいよ!

13 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:43:03.12 ID:yiuBjaKXM.net
もう語り尽くしたな

14 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:49:43.93 ID:pqhngFeL0.net
odessaと轟音が気になる
スクリーン大きめじゃないけどやっぱ迫力違うのかな

15 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:52:26.94 ID:cpnkvzqXM.net
日向坂のは★4で止まっちまったよ😲
止まってたスレはまた動き出すんか?🤔

16 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 21:56:36.68 ID:NyASAOCnM.net
近所の映画館上映してないからまだ観に行ってない
日向のはやってるのに

17 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:00:01.39 ID:Wy3ega/O0.net
ほんとか
うちは日向がやってなくて泊まりでプチ遠征したぞ

18 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:01:20.23 ID:pqhngFeL0.net
>>16
欅はtohoシネマズ中心、日向はイオンシネマ中心だからね
新作公開のたびにどんどん上映回数削られて時間選びにくくなるから気になるなら早めに行った方が良いよ

19 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:02:24.02 ID:+jucrGZS0.net
イジメファイブはマジメファイブだったリーク魚拓を誰か貼っといて
まだ質問してくる奴が居て面倒くさい
メンバーは上村、齋藤、佐藤、守屋、志田
心ない言葉でポンコツ平手を罵る今泉を信者バックダンサーズが嗜めただけ
映画でも答え合わせされている

20 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:04:48.04 ID:pqhngFeL0.net
>>19
志田は今泉の相談相手と言ってたからそこは矛盾してるよね

21 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:06:18.09 ID:Wy3ega/O0.net
逆に、その志田に苦言を呈されたら今泉の立場だったら凹むわな

22 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:07:40.87 ID:pqhngFeL0.net
>>21
じゃなくて文春いわく今泉がイジメられてたとされる期間の相談相手が志田と平手

23 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:08:41.35 ID:+jucrGZS0.net
>>20
結局イジメじゃなくて相手の状態考えて発言しろよってことだったから矛盾ではないな
御山の大将だった志田らしい

24 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:17:04.49 ID:teUhdQHYp.net
卒業後、今泉は自分から志田に絡みに行ってキャッキャしてるしなぁ…
傷付いてたら積極的に絡みに行けんわ

25 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:17:06.04 ID:iXcS0GLUM.net
映画で一番良かったシーンって、かりんちゃがお別れでーすって言ったとこだよね。
かわいかったー

26 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:20:16.83 ID:cWJqZJvR0.net
今泉は弱ってた平手をきつく叱責して他メンバー敵にまわしてグループに居場所がなくなりメンタル不安定に
平手はグループの雰囲気が悪くなったのは自分のせいだと責めて益々メンタル落ちていった後の紅白過呼吸

周りのスタッフもちゃんとケアはしてたんだろうけど悪循環だったな

27 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:36:29.89 ID:Wy3ega/O0.net
個人的には今泉に同情せざるを得ない
歌の録音での貢献を誰も見てくれてないと感じたんじゃない?

28 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:40:42.32 ID:sHoMsaBX0.net
最後ドローンで撮影してたのが桜坂?

29 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:41:35.38 ID:teUhdQHYp.net
今泉はその前に休業してリフレッシュ出来てるからなぁ
メンバーはその間今泉のポジション空けて待ってたし
それが仮に事実なら、帰って来ていきなりメンタル弱ってる子を叱責してたら周りも諫めるのでは?

30 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:48:32.69 ID:86iFdx83d.net
平手将軍様の踊りに号泣して感動し褒め称えるような
メンバー達だし今泉みたいな将軍様に歯向かう
反逆者はそいつらに粛清される

31 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 22:57:05.70 ID:Wy3ega/O0.net
気の毒としか言いようがないな
映画と10プーを経た脳と耳で、オトシンとか夕日1/3を聴くと
歌唱でこれだけ貢献してて平手とその他大勢扱いでは不遇すぎだと感じてる

32 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:04:19.28 ID:+jucrGZS0.net
映画観てても運営が強いた平手絶対センターを受け入れたメンバー達がどうにかプライドを保つ為の心理状態や言い訳って異常だったからな
他がセンター立つのは許さない、他がセンターのバックダンサーはしたくないって相互牽制と足の引っ張り合い
セカアイ収録で誤魔化してたけどそういうもんやないやろ
あそこで正論言ったら村八分

33 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:07:23.41 ID:teUhdQHYp.net
>>31
今泉は在籍中、参加楽曲数トップだったしそこは評価されてただろ
しかも数少ないソロ曲持ち

サイマジョもセゾンも不発だったら平手は生駒コースで今泉センターの世界線もあったかもな?

34 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:10:32.56 ID:JsL5eyV3d.net
普通に推されてたと思うけど
ソロ曲結構もらえてたでしょ
今泉は今も苦手だけど夏の花は向日葵だけじゃないは名曲だと思う
平手が最年少でメンバーの妹的ポジションで人気不人気関係なく思い出フロント制度がライバル心をなくしたのでは

35 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:22:59.02 ID:DYvye7r20.net
ぱくゆうが欅は平手しか勝てないゲームだと評してたけど
まさにその通りだと思う
主人公がいなくなったので欅の物語も終わった

36 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:25:11.63 ID:+jucrGZS0.net
平手以外が勝つのを運営がルールをアンフェアにねじ曲げてまで禁止したのが9th発売中止であり欅坂の活動休止と改名だからな

37 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:26:23.59 ID:iXcS0GLUM.net
すずもんでも勝てるよ

38 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:27:38.64 ID:86iFdx83d.net
黒い羊の撮影風景は北朝鮮の映像を見てる感覚と一緒
なんか気持ち悪い感じと笑える感じが

踊りで燃え尽きた平手将軍様にみんなが駆け寄り
涙しながらマンセーマンセー言ってる異様な光景
にドン引きする人が多数でしょう

39 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:30:18.92 ID:Wy3ega/O0.net
今泉の歌唱という核がなくなったチームにはこんなコケ脅ししか
残っていないのかと感じる場面だな
ヘタクソな歌手がチャリティとかで繋ぐのと似てる

40 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:32:02.84 ID:86iFdx83d.net
黒い羊の異様な光景を冷めた目で見つめてた鈴本は脱北しました

41 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:32:24.25 ID:DYvye7r20.net
今泉は欅の中では歌上手かったけど
ユニゾンの中で目立つ個性があったわけでもないし
居なくなってもさほど変わらなかった

米とかオダナナとか平田がいなくなって低音パートやるやつ居なくなったことの方がよほど大きい

42 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:33:26.60 ID:teUhdQHYp.net
サイマジョ超えるヒット出さないと平手超えたとは言えないのでは?
ヒットが全て平手のお陰ではないが、間違いなくセンターとして貢献し、円盤(握手)売り上げ以外の数値が高い異例作
だが欅坂が平手センターに固執した原因でもあるよね

43 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:34:04.45 ID:gdrfQx+EM.net
普通のプライドがあれば最年少が万年センターでずっとバックダンサー扱いだったら嫌だろうな

44 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:37:49.98 ID:Wy3ega/O0.net
誰鐘の歌唱がペラく感じるのに対し
10プーは中低音の弦楽器で補ってカバーしてるな
米谷織田がそこまで重責を担う歌唱メンだったとは思えんが、もしかしたらそうなのかも

45 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:54:40.30 ID:irv/Ia8f0.net
映画の感想だけど、てちって、頭のねじが飛んでるというか、
あれだけ何度もステージでけがしてりゃ、俺なんか力加減するんだがw
いい事とは思わないが、超越したアイドルだったんだなと思った。
まぁ、結果的にいいもの見せてもらってありがとう。

46 :名無しって、書けない?:2020/09/17(木) 23:56:37.72 ID:iXcS0GLUM.net
そうか?弱小野球部に天才の後輩が入ってきて甲子園行けるならベンチでも嬉しいやん

47 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:06:11.52 ID:tGZ7bCY1M.net
オデッサ予約してしまった。これで4回目。
轟音も見たしさすがに最後かな。

48 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:06:37.07 ID:H3uTuou4a.net
秋元系はセンターに責任を偏らせ過ぎなんだよ
全員病んでるのくらい分かるだろ?馬鹿でも

テレビでセンター固定する意味があるのか知らないが、テレビ用のセンターを置くにしても、ライブは、ローテーションとかでもいいだろ

なんで極端なことしかできねーのかな

49 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:10:25.17 ID:mwJRWrt6p.net
ここ2年ちょっとはずっと代理センターだったぞ
TV収録が入ったり大きな会場の千秋楽とかだけ平手がドーーーンでいつもいるような振る舞いで登場だっただけで
それすら否定するのが今回の活動休止と改名
あんたらがやってきた公演は商品に値しないモノだったのか?
運営おかしいわ

50 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:12:43.51 ID:H3uTuou4a.net
グループが一部の人気メンバーで成り立つのは仕方ないにしても、センターに負担かけすぎ
「そんな重たい責任を持てるかい?」じゃねーよ
自分で責任とらねー奴が

51 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:13:44.78 ID:l5gQK7uP0.net
投票始まりましたー

欅坂46板のスレ一覧を見ると、欅坂46とは関係のない板違いのスレタイが占めています
これは乃木坂46板と日向坂46板のスレ立てが厳しくなり、立てやすい欅坂46板に立てていることが原因の一つと考えられています
https://i.imgur.com/u4gBook.jpg

そこで、欅坂46も板設定を変更しようという議論を行いました

結果、変更を行うことで全スレに影響が出るため、先に板設定を変更するかしないかの投票を行うこととしました

欅坂46板住民の意志を確認する投票です
現状に問題意識を持っている持っていないに関わらず、みなさんの投票をお願いいたします

【投票日】
9月18日(金) 0時〜20時
ID確認書き込み
9月18日(金) 20時〜22時

【投票場所】
欅坂46板設定変更に関する投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1600347596/

↓詳しくは
欅坂板設定変更議論スレ(改) ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1599628031/

52 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:16:32.02 ID:H3uTuou4a.net
>>49
重圧でセンター潰してやむおえずね

53 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:21:00.93 ID:ByMqhRiQ0.net
>>49
2ndアニラ※代理
共和国2018
ツアー2018
年末歌番組※代理
紅白2018※代理
3rdアニラ大阪&武道館
共和国2019
ツアー2019※代理
東京ドーム
年末歌番組
紅白2019

ずっとは言いすぎ

54 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:33:58.99 ID:s8303I6ep.net
2017年の平手が欅坂離れたい発言からは運営は積極的に脱平手へ舵切ってたと思うよ
平手なしでも紅白やったし
9thなんて平手なしでもリリースできるようお膳立てしてる
もし秋元が平手センターに固執してたなら、9th歌詞を表現出来ないって平手が降りた時点で書き直してるよ

55 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:37:23.26 ID:H3uTuou4a.net
>>54
けやかけで平手をセンターに指名したのは今野だよね

56 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:37:29.55 ID:mwJRWrt6p.net
でも誰かが上の方で平手なしなら9thはリリースしない、活動休止で改名だ、って判断したんだよな

57 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:43:29.77 ID:s8303I6ep.net
結局、メンバーが平手と比較されるのが怖かったんかなって思う
9th流れたの、センターやりたい子が居なかったんじゃない?
ガラスで代理センターやったと思ったらガラス期最後までやり切れず卒業した今泉とか象徴的

58 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:45:18.76 ID:mwJRWrt6p.net
理佐センターでCMまで撮ってるのに?

59 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:53:09.03 ID:SOTaBzfgd.net
理佐は今になってやる気出てきたらしいな
現メンでセンターするなら理佐センターが一番荒れないよね

60 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:55:02.00 ID:PgV3ahmc0.net
9thは脱退が最終決定して流れたんじゃね
誰鐘みたくセンターなしで行こうとしてたとか

61 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:58:02.06 ID:P5/CoQBfp.net
10プ撮影で平手のとこ空いてるから後ろの森田が目立ってセンターに見えた

62 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 00:58:18.42 ID:mwJRWrt6p.net
まあ最終的にはそういう事よね
同時に欅坂の活動休止と改名決められていた可能性も高い

63 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:00:55.70 ID:H3uTuou4a.net
こんな絶対病むのが分かってるセンター偏重のやり方やってたら、躊躇もするだろ

もっとセンターの責任を分散すれば、センターやってみたいメンバーなんていくらでもいるよ

64 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:02:38.95 ID:mwJRWrt6p.net
幾らでも出そうなものを出ないように仕向けてたのが運営なのにそこを隠してる映画

65 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:04:28.43 ID:H3uTuou4a.net
そもそもこのセンターという秋元独特のハリボテ制度自体に興味ないんだけどね

66 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:06:06.72 ID:s8303I6ep.net
>>62
初めから決められてたなら最初から映画に盛り込むだろ
コロナで延期決まった後に再編集してる時点で改名までは決まってなかったのでは?

67 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:09:02.63 ID:s8303I6ep.net
改名&休止はコロナでうだうだしてる間にそういう流れになった感強いわ

68 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:09:56.90 ID:mwJRWrt6p.net
>>66
3月封切りで4月以降に向けて改名に向けて動き出すスケジュールだったんだろ
Mステから欅の名前が消えたのもその時期
上の方で決まって投資がそう動いてたけど映画監督には関係ないから知らされてなかったんだろ

69 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:12:49.95 ID:s8303I6ep.net
>>68
最初の公開予定日4/3だよ

70 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:12:55.28 ID:9pzAYIo3d.net
10プーMV撮影後
今野「正直に言うとこれよりもっと前、制作の段階から平手は表現ができないと言っていて〜」

今野?茂木?「このままだと活動休止、解散も〜」
は別の日?
カット切り替わってアングル違ったのと上からいきなり下も唐突というか話が飛びすぎな気がした

一部だけつぎはぎじゃなくてあの辺全部見たかったわ

71 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:14:54.85 ID:mwJRWrt6p.net
>>69
変わらん

72 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:18:10.31 ID:mwJRWrt6p.net
映画公開したら改名の流れなんだから

73 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:18:20.82 ID:s8303I6ep.net
いや変わるよ
そのまま順当に映画公開されてたら改名はなかったと思う
映画でこれからの欅坂をよろしく!→即改名とか流石にない

74 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:19:34.45 ID:mwJRWrt6p.net
>>73
もともとそんな流れじゃないじゃん
平手いないとダメだねーの印象で終わり

75 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:19:55.17 ID:wPWVigxad.net
改名はコロナが起因やろ

76 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:25:36.29 ID:6Ii7TWwBd.net
黒い羊のMV撮影の最後が気持ち悪すぎた
その光景を冷めた目で見てた鈴本と同じような気持ち

77 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:46:55.30 ID:Uu4pIXiPa.net
>>76
冷めた目とは決まってない

78 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:50:45.69 ID:9pzAYIo3d.net
>>76
鈴本別に冷めた目してなくね
冷めてたならその場にいずさっさと去るだろ
あの現場の空気作り出したのは新宮監督だからな

79 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 01:52:17.00 ID:mwJRWrt6p.net
まあある意味取り残されてたという意味では一人冷めてたな

80 ::2020/09/18(金) 01:55:53.11 ID:4mHnaAOR0.net
改名までになったのは延期になったからだと思うけど
順調だったら、平手脱退の新鮮味を持って、映画で平手を清算、新生欅でやってきますって流れかと
延長期間に卒業者も出て、もう改名して世間にインパクト与えるしかなくなったのでは

81 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 02:04:15.99 ID:OXQJe6PSd.net
黒い羊のヒット祈願の滝行の時も
気持ち悪いとか宗教みたいとか言われてたけど
平手含めたメンバーの精神状態がおかしいんだろw
映画を見たほとんどの人がドン引きだよ

82 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 02:08:51.51 ID:vXfterJPd.net
見てきた
何コレ
スタッフ大変ね・・

83 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 02:14:55.01 ID:ByMqhRiQ0.net
>>81
それぐらい入り込まないと羊なんてやれないし様にならない
TAKAHIRO新宮監督やらのクリエイター陣が作り出した世界観を一所懸命こなしただけ

84 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 02:29:34.71 ID:s8303I6ep.net
ん?鈴本使って黒い羊叩き?
鈴本にしては珍しく楽曲べた褒めだった曲なんだが?
そして鈴本も滝行組

85 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 02:36:59.15 ID:vXfterJPd.net
>>78
帰りたかっただろうねw

86 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 02:48:33.12 ID:pcaIGmj9d.net
黒い羊の楽曲の評価とメンバーが平手に駆け寄ってワンワン泣いてる異常な状況は関係ないだろw

87 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 03:37:05.40 ID:s8303I6ep.net
>>86
黒い羊の当時の記事
「黒い羊」に関して鈴本は、「最初は重い曲だな」と思ったが、MVの撮影でその設定が心にくるものがあり、気持ちが変わったという。「泣き崩れながら踊る事なんて初めての経験。これまでみんながどういう気持ちでパフォーマンスをしているか分からなくて。あの撮影でそういった不安がなくなった」(引用:『EX大衆3月号』)と振り返っていた鈴本。

88 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 03:44:28.08 ID:s8303I6ep.net
鈴本は余韻から抜けられず呆然としてただけだと思うよ

89 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 03:50:00.69 ID:7SBzg/klM.net
映画で驚いたのはみんな屋上いたってこと

MVだとほとんど写ってなかったよねw

90 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 04:19:20.75 ID:P5/CoQBfp.net
ねるだけ階段降りてたから屋上いないのねるだけかな

91 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 05:08:18.26 ID:WH9WIlhGd.net
黒い羊の所は気持ち悪いだけじゃなく何か面白い
宗教や北朝鮮の動画を見てるみたいな感じでw

92 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 05:10:03.90 ID:A3AZklNn0.net
>>91
ひらがなも一発撮りでみんなでこさかなお触りしてたろw
あれと一緒。一発テイクではないってことやな。

93 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 05:10:18.31 ID:A3AZklNn0.net
あれ日向だっけ
こんすきやもんな

94 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 05:17:25.66 ID:g+NYOBsva.net
今日からダークナイトシリーズやダンケルクのノーラン監督のテネット始まるから縮小されると思って六本木で見てきた。もう1日3回しかやってない

95 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 06:01:49.80 ID:uhjG24uWa.net
>>54
本当に脱平手に舵切ってたならセンター交代してるはずだろ
どこが積極的なんだか
9thという選抜制導入のタイミングでも運営はセンターを変えると言う決断をしなかった
それが全て

96 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 06:59:46.69 ID:67BNZFwX0.net
他には選抜制で危機感煽ってるのにポンコツでイヤイヤ状態の平手は聖域って歪んでるよなあ

97 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 08:16:16.18 ID:P5/CoQBfp.net
平手のいつか機会があれば全部話すかもっていうのって新坂が軌道に乗ったらそんなことみんなどうでもよくなると思う
言うタイミングってものがあるし時間経ってからなんて今さらすぎてどうでもよくなるよ
叩かれた言い訳に出てくるみたいで見苦しいだけ

98 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:12:38.93 ID:elVKSTfpd.net
よくわからんけど羊のとこは曲の世界に入り込んであんな大泣きしてすぐに戻ってこれないとこがてちの凄い所だなーと思った
だから出来る表現なんだろう
だから心に響くし天才と言われる
もともとの気質もあるだろうけど交換日記でやすすがてちの気持ちを歌詞にしてるからそうなりやすくもあるんだろう

99 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:15:28.09 ID:P5/CoQBfp.net
ゆっかの今までのイメージは邪魔になる
りさの風通しがよくなってみんなすっきりしてる
平手がいかに悩みの元凶でグループの雰囲気を悪くしてたかがわかる
やっと厄介払いできて空気良くなったのわかる
けやかけもじっさい明るくどんどん面白くなってる
ゆっかもりさも新坂では報われてほしい
つか新坂が国民的アイドルになるのはもう確定だな

100 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:25:05.04 ID:SOTaBzfgd.net
理佐は報われてるだろ
矢面に立つことはないが人気は高い一番美味しいポジションにいる

101 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:26:02.89 ID:DNaJ0l610.net
辞めた奴に興味ない

102 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:34:14.56 ID:M4PFQQW10.net
>>87
鈴本がそんなに的確に心情を言語化できるかな?
インタビュアーの作文が混じってないか?

103 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:35:47.09 ID:Uu4pIXiPa.net
>>87
これが正解だろ

104 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:42:26.47 ID:LJNYTHpB0.net
観たけど、もうちょっと欅坂のグループとしての成功をフィーチャーすべきだったと思う
そうすればその裏での苦悩との対比がより鮮やかになってたはず
それと今回、延期になって改名のところが付けたされたのは良かった
あれがなかったら何とも救いようがない気分で映画館出るところだったよ

105 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:44:26.84 ID:ZV+RAw0Xd.net
平手将軍様の舞いに感動し涙する欅のメンバー達
平手将軍様に意見したり注意する事はゆるされない
そう言う反逆者は粛清されグループを追い出される

106 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:56:17.70 ID:sbYKqooo0.net
曲の世界に入り込んで、すぐに戻ってこれない
というか
曲聞く前に二度と戻れない子

107 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 09:57:13.06 ID:1qFX72SR0.net
希望するメンバーには乃木坂や日向坂への移籍をさせてあげて欲しいな
田村とか関がもったいない

108 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 10:36:36.80 ID:eW2FYJoAp.net
黒い羊MV撮影風景で気が重くなった人はケヤキハウスを見たらいい
ケヤハは黒い羊と同じ時期撮影

109 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 10:43:18.12 ID:Xyd+AZ9s0.net
>>107
たぶん手挙げる人なんていないと思うよ
途中からのこのこ入っていっても居場所なんてあるわけない

110 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 10:46:30.86 ID:TSkE+kGvd.net
ケヤキハウスは欅の暗部を露骨に映し出してるから
意味映画よりもちゃんとドキュメンタリーしてる

Fを中心にして車座になってたりするのを見るとゾワっとする

111 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 10:56:33.97 ID:Lq3oC1DPM.net
>>97
いや、だから話せるようになるわけで
過去の事として話しても、今に影響がない時がこないと話せないよ、むしろ。

あと菅井の、邪魔になる云々について、最初観に行ってから少し時間経って思うのは
過去の自分達のやってきたことをそんな風に
処理しないとならないというのは
結局は上から望まれた事をやるしかないというだけで、そこに自分の気持ちが沿わないメンバーだっていてもおかしくないし
自由でいていいものだと思った

112 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 11:04:09.49 ID:vXfterJPd.net
>>107
さすがに無理がある

113 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 11:46:20.67 ID:IZC9tt97d.net
これ読んでみて。
https://hayaken80.com/keyakizaka46-216-7712.html

114 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 11:51:10.04 ID:CqtVjoKgp.net
平信は糞だと分かったポエムやね

115 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 12:30:37.28 ID:KbaJIAnDd.net
映画見て率直に思ったのが、鈴本が辞めた理由は黒い羊のMVで平手にメンバーが駆け寄ってわんわんやってたの見て
何やってんだこいつら気持ち悪いと思いっきり冷めたからだと思いました
あの立ち尽くして見下した目が物語ってました
皆さんはどう思いましたか?

116 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 12:30:41.99 ID:0Veq0FpOa.net
歌えない人だらけになって頓挫ということだな
ダンスの表現がとかアドリブソロがどうしたというが
歌が歌えたうえで初めて評価の対象となるものだ
全然弾けてないギターリストを見て、目力がすごい、表現力が天才的だと煽ってるようなもん
煽られてる方も馬鹿じゃないからさすがにやめてくれとなるわな

117 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 12:37:48.27 ID:sbYKqooo0.net
>>113
平手を潰して良い理由とは思えない

118 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 12:58:27.77 ID:zDYIjkGIa.net
ところが10プーではいい歌声聴かせてくれてるのよね

119 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 12:59:53.22 ID:xxazQf2r0.net
>>115
鈴本は平手と同じ境地だったんじゃないかと2回目見て思った
かたや倒れ込んで動けず、かたや立ち尽くして動けず
冷めていたわけじゃないんじゃないかなぁ

120 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 13:30:33.35 ID:dglaNdWr0.net
>>115
直接は選抜落ちや織田奈那かもしれんが
まあ活動の意欲がなくなってたのでしょう

握手会しばらくないと知ってれば続けられたかもねー

121 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 13:35:15.18 ID:1qFX72SR0.net
普通に考えたら高校生が急に忙しくなったら活動の意欲なくなっても全然不思議じゃ無いけど
最初にライブをボイコットしたのは地元でしょ?
友達が楽しそうに遊んでるの見てなんかがキレちゃったんじゃないのかな?

122 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 14:07:03.60 ID:kapKs5SW0.net
正直2期は活動歴も短くそう欅というグループに拘りはないだろうし
欅というグループを守れなかったという悔しさはあるだろうが
新しいグループで始められる方が楽しみだというのが本音だと思う
改名にあたって、運営からは今後の活動のある程度の提示もされた上での
了承と見てるし
今までと変わらずソニー継続で、このような経緯での改名できっと楽曲も良いものを
与えられるだろうし仕切り直しなだけでグループに茨の道のイメージはない
なんか変わらずレールに乗っかってるだけなのにいちいち大げさで醒めるわ

123 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 14:10:04.45 ID:UVqe9KRo0.net
ぱくゆうと全く同じ印象もった

124 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 14:15:41.42 ID:9ireod610.net
ぱくゆうっていつからアイドル評論家になったんだ
あまりにも常識すぎて、これじゃいい曲創れるわけない

125 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 14:20:34.73 ID:qmbPt/NX0.net
>>122








http://imepic.jp/20200918/512070

都内在住のオチンポ大好きニート30代のホーリーです!5万であなたのオチンポをしゃぶらせてください!宜しくお願いします!

126 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 14:32:05.04 ID:HMveGLAwa.net
10プーのMV、黒い羊と同じでみんな別々の衣装で踊ってるし、風景に合わない異質なセット。
あれは監督的には黒い羊の後の世界、死後の世界みたいなの表現しとるのかなぁと思った。

127 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 15:28:05.30 ID:CimSE7gIa.net
>>35
他メンバーはバカらしくて辞めてく訳だ

128 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 15:55:19.53 ID:oQSrLHiNr.net
>>127
今のsasukeのファイナルに似てる、今のファイナルが森本以外はとてもクリアできない、森本専用難易度になってるのと同じ

129 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 16:33:27.47 ID:9ireod610.net
平手は勝ったのかっていう話だよ

130 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 16:35:17.21 ID:1qFX72SR0.net
>>129
だって平手の東京ドームのギャラは1億だよ

131 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 17:17:48.51 ID:Ybi56aV20.net
妄想

132 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 18:55:47.68 ID:k4wNyQmAM.net
>>115
同じような話ループしてるので
>>87をテンプレに入れないか?

133 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 19:24:25.21 ID:UM++/daz0.net
菅井の口笛のやつ〜初公開直後が鈴本の感想に近い
なんだかんだでついてきてよかった
悪い、もうついてけね〜を代弁してくれたのが例の立ち尽くし

134 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 19:33:40.20 ID:oQSrLHiNr.net
欅運営をsasukeに例えるとクレイジークリフとバーティカルリミットを直結した32〜34大会みたいなもんだよ、無理ゲーやらせて、森本ですらクリアに遠く及ばなかった

135 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 20:38:03.92 ID:heoD7cHX0.net
https://pbs.twimg.com/media/DSZdhzxVAAEA_Wt?format=jpg&name=large
↑平手が辞める宣言したのってこれより後?

136 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 20:39:50.38 ID:FHKUuhqWM.net
りなマッマ…

137 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 20:57:51.98 ID:IrZ7vu8L0.net
なんかのインタビューで小池が、この紅白のあと欅は終わったと思って実家に帰ったって言ってたから、
紅白当日なんじゃね。着替えて落ち着いてから。

138 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 20:58:51.84 ID:FHKUuhqWM.net
紅白倒れるし、てちやめたい言い出すし凄い1日だな…

139 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 21:07:44.53 ID:6jWd2dGi0.net
事実だけど真実じゃ無いよね

140 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 21:10:47.96 ID:fZQAHfp60.net
>>135
多分これの後じゃね
ただ18歳未満活動してたら色々言われる時間帯なのもあって映画ではぱっと見で時間特定できないように音声だけ流したということだな

141 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 21:20:03.18 ID:YHCxYOWwM.net
平手も一応笑顔でいるよな
この後メンバーズは凍りつくことになるのか
凄まじいグループだな

142 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 21:23:42.83 ID:FHKUuhqWM.net
もんちゃんも憑依してたから倒れたってこと?

143 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 21:24:43.16 ID:fZQAHfp60.net
稀代のジェットコースターグループだな

144 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 22:01:02.87 ID:y9XD2jDz0.net
距離を置こう言う彼氏にすがりつくメンヘラ彼女達

145 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 22:42:39.95 ID:k2VTaRTQ0.net
平手が不調に陥ってからもセンターに据え続けた運営には
内外から批判が上がっていたのに、意地でも平手推しを変えなかったのは理解に苦しむな
しかもその方針についていっさい申し開きもない
映画ではそれを期待したんだが

146 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 22:53:18.47 ID:/kSxDBkj0.net
>>61
実際、9thフォメは、裏センター森田が重要だったと当時から思ってた

147 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 22:57:06.56 ID:/kSxDBkj0.net
>>115
そんな事はないでしょ
ヒット祈願では自分から滝行行くくらいモチベは高かった

148 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 22:59:20.81 ID:eqk3HNhWr.net
>>145
けやかけ免除

149 :名無しって、書けない?:2020/09/18(金) 23:34:39.53 ID:aPxRRRhip.net
俺ニワカ
よくこれで日向坂に勝ててたなと思った
でもやっぱり不協和音を大スクリーンで見た時は震えた
現場だったらもっとそうだったんだろうな

150 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 00:26:42.79 ID:hHxIxtuhp.net
免除ってw
普通は少しでも名前売る為にTV出たいものじゃないの?
欅坂にとってはTV出演は罰ゲームなんかいwww

151 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 00:41:44.00 ID:/zuHAiiB0.net
苦いカレーって感じ
でもその強烈な味付けが好きな人もいるのだろう
日向は甘口カレー
平手を神格化しなかったこと以外は特に評価できない。2時間半は長い

平手に関しては、本来の明るさを出せる曲は無かったのか
自分を殺してヤバい精神状態になってるのを「感覚が鋭い」と評価するのは違うと思う
持ち上げられて突き落とされて病んでくのを、大人が楽しんでたのかなあ
ギリギリの所で抜け出せて良かったね

小林は、今思ってることは皆と違うだろうから言いたくないって言ってたけど、めちゃくちゃ嬉しかったのかな?
やっと自分達が前に出られる、評価してもらえる喜びを感じてたのかなと思う

菅井と守屋はお嬢様だからか、言葉が頭に入ってこない
その次に喋ったのがふーちゃんっていうのが欅のリアルなのかなぁと思った

梨加と上村にはインタビューしたのか?
したけど使えなかったのか?
なんだかんだで欅では上位のメンバーなので、一言でも発してたら印象違った

二期では、やっぱり松田の明るさはグループにとって貴重 
森田も、よく言われてるけど小さくて逆に目立つ
天は映る時間短いけどやっぱり将来を担う存在だと感じる

全体として2018が底で、去年は周りのメンバーが少しずつ良くなってきたのかな
でも改名は不要だと思う。改名というのは平手への敗北を認めるようなもので、メンバー全体の底上げで平手時代に勝てるっていうのを見せてほしかった
少なくとも、全曲封印はしないでほしい

不協和音とか月スカとかは封印でいいけど、メンバー全員でこれからも演じる曲、しばらく封印する曲を話し合ってほしい

まぁでも、日向坂の映画で口直ししたくなるね
平手や今泉やねるが欅をやめた後活動してるところも映してほしかったかも

152 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 01:07:25.93 ID:UIbJFqKm0.net
>>135
みんな私服に着替えてたから多分後だな

153 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 01:10:59.65 ID:UIbJFqKm0.net
>>150
出たら出たで自分が注目されるし
他メンバーを見て欲しいって願望は初期から一貫してる

154 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 01:22:33.77 ID:mWTsVNvC0.net
個人的ツボは終始尾関が出来る子みたいに写ってたところ(´・ω・`)

155 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 01:36:04.80 ID:rTklFjy70.net
やっと見れました。時系列が入り乱れているから
理解が追いつかないところがあった。

小池が「私でいいのか・・・」って泣いているのは2018年に打診されたとき??

それまで映像の流れからすると2019年のライブのリハだと思いこんで観ていたけど
2018年を乗り越えているのに2019年に泣くのは変だなと感じ、
脳内で2018年のことだと置き換えたけど、これで正しいのかな?

156 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 01:41:00.03 ID:OKgPLWrv0.net
>>155
リハは2019ツアーじゃね?
2018幕張は平手がガラスのビーストモードで落ちていなくなったっていう突発的なものだし

157 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 02:03:09.40 ID:rTklFjy70.net
>>156
やっぱり、小池の泣きは2019のツアーリハなのですか
2018ライブでそこに来た観客に嫌われてもいいという覚悟をもってやりきったのに
2019で泣きく崩れるほど悩んだのか・・・

158 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 02:25:37.50 ID:OKgPLWrv0.net
>>157
共和国2019でも小池のパフォ凄く良かったから正直そのまでなる心境はよくわからんけども
セゾンはメンバーから1番人気の曲だからその分プレッシャーが強かったのかもね

159 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 02:31:59.88 ID:A5sZFfUI0.net
シングル出せなかったのは平手のせいと運営が言いたいだけの映画

160 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 02:36:11.03 ID:Ua14ExZk0.net
>>35
あの見立てはとても適してるよな
なんで欅だけ若い人気メンからバタバタやめたか
無理ゲーに無駄な時間使うよりは次に行った方がいいから

161 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 03:12:01.86 ID:rTklFjy70.net
>>158
時系列の認識が正しい場合、自分の勝手な解釈ですが

2018年のセゾンは飽くまで平手の位置に一時的に入って
コピーをしようとして、仮に比較されて批判されても受けいれられた。

でも2019年はセンター=平手の表現であるという概念から変わり、
センター役は平手同等以上の自分のパフォーマンスをしなければと思ったけど
平手像が凄すぎて悩んでしまったのかなー・・・と

162 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 03:16:54.15 ID:Ua14ExZk0.net
平手のための振り付けそのままやっても同等以上になるわけないじゃん
人間には先入観てものがあってましてそこそこヒットしたものならオリジナルのほうが優先評価されるにきまってる

163 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 03:21:55.29 ID:XC3QUOzw0.net
振りが凄いと仮定して、それでしか語れなくなった時点で
つくづく死んでたんだなと思う
少なくとも欅坂としてはすでに終了していた

164 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 03:28:52.27 ID:rTklFjy70.net
TAKAHIRO先生、優しすぎくらい、メンバーに寄り添いますね。
凄いな。メンバーから尊敬信頼されるはずですわ
もし自分が指導者、教育者だったら、励ますにしても
叱咤を入れちゃうな
運営側は叱咤してた感じでしたが

165 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 04:06:45.36 ID:BPZ+weT40.net
昨日、川崎で、嘘シンからの3年目はしごした。
ダイスのTOHOで15:45〜18:10、30分空けて、ラゾーナの109で18:40〜20:50って、スケジュール完璧だしね。

比べると、映画の内容以前に、音量が違いすぎて驚く。
嘘シンはこれまでも言われてるけど、半分はライブの臨場感を楽しむ映画だね。

内容は3年目の方が充実していて満足感高い。
日向坂は漢字やファンや世間とどのように向き合ってきたかを中心に描いていたけど、欅坂はメンバーと平手の関係を中心にコップの中の嵐を描いている感じ。

「平手がボロボロになってるのに、なんでセンターにし続けるんだよ?」って答えは、第一にビジネス上の理由であろうに、そこは避けて語るから歯痒いよね。
また、平手自身の心情を語る言葉がないのも、ミステリー小説の解決編を欠いているようで物足りない。
嘘シンは「語られていない部分」が多過ぎ。

あと、2つの映画通じて、TAKAHIRO先生が良き教育者過ぎて尊い。平手にも小池にも井口にも、漢字にもひらがな日向にも真摯に向き合って、メンバーからもファンからも敬愛される理由が窺える。

166 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 04:29:19.93 ID:ko6WIjNVd.net
なんであんなによく笑うやる気に満ち溢れたこが笑わなくなったのか謎
ソロで雑誌とか出ても基本笑ってない
てちりさnon・noで久しぶりに笑って写真に写ってるの見たけどそのあともやっぱり基本笑ってない写真ばっかり
篠山紀信の時はあんなに表情豊かだったのにな

167 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 04:52:48.02 ID:2aVjYq1Xd.net
菅井「不協和音の時は目線を合わせてくれなくて喋れなかった。日によって人格が変わる」
守屋「不協和音ぐらいからコミュニケーションが取れなくなった」

168 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 05:20:23.65 ID:BYD40+xaH.net
平手は天才とまで言えるかはわからないけど、
感受性が強いのはそうなんだろうね
反対に菅井は欅を仕事として捉えてる感を感じた
(パフォーマンスが悪いわけではない、「僕は嫌だ!」は良かった)

乃木坂だったら菅井がキャプテンでも充分回ったと思うけど、欅のキャプテンは、裏で異常な明るさを放つメンバーしかできなかったかもしれない

原田まゆこそ本来キャプテンになるべきメンバーだったのかも

169 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 05:23:53.48 ID:BYD40+xaH.net
救いなのは、映画からまた時が経ち、新二期が入ってきたことだな
けやかけの雰囲気も今年に入って明るくなり、
(パン屋回除く)
何かが生まれそうな感じはある

170 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 05:29:13.91 ID:j98KqMaO0.net
>>166
外仕事では元気じゃん
ラジオやCMの現場では楽しそうにやってる
平手のキャラクターに関しては、自己演出も多分に入ってるよ
平手という人は、ちょっと演技性人格障害の傾向が感じられる
自分を悲劇的に見せるような振る舞いの一方で、妙に切り替えが早いとかね
プレッシャーをかけられる環境への防衛反応としてそうなったのかもしれない
じつはそういう人が魅力的に見えるものなんだよ

171 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 06:02:13.07 ID:BPZ+weT40.net
結局、平手自身の考えや平手の楽曲やライブ演出への関わり方、平手と運営、平手と秋元康の関係とか、ファンも薄々感じていることでさえ語られなかった部分は多いし、
平手が脱退してめでたしめでたしには決してならないし、
改名した後どうなるかもサッパリ見えないし、
過去も現在も未来も不透明度が増した感じ。

172 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 06:09:47.95 ID:fKmJnM0Ra.net
選抜落とされた後に全ツでセゾンのセンターやれと言われた小池が「私なんかでいいのか」と泣く気持ちもなんとなくわかる

173 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 06:27:26.81 ID:OKgPLWrv0.net
>>171
2行目までの部分、素材自体は全然あったんじゃね
そういう構成にしなかったというだけで
平手TAKAHIRO菅井とかも言ってたけど5年間の活動のうちのほんの断片に過ぎないんだから

174 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 06:40:09.51 ID:VR0dLEI5d.net
>>130
歌わずして踊って倒れて1億はボッタですねえ

175 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 06:47:35.08 ID:BPZ+weT40.net
>>174
ほんでも、平手は出ませーんって言ったら1億円以上の減収になったんじゃね。

176 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 06:49:16.06 ID:UIbJFqKm0.net
>>172
オタクなら時系列分かるけど初見じゃ??ってなるわな
真実ではあるけど補完するべきものが沢山あって真実の一部分だけだよね
見せてるのは

177 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 07:14:34.05 ID:JWZ0T9adp.net
>>157
いや髪型から言っても最初の解釈で合ってるよ
2018の代理センターの前

178 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 07:56:45.99 ID:7CTMfv/cM.net
>>175
こいつらは勝手に妄想で話を展開してる糖質だろw
ギャラ1億のわけねーのに批判するためならガセでも噂でもなんでも信じてしまうガチの情弱集団

179 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 08:00:29.99 ID:j98KqMaO0.net
>>176
AKBのドキュメンタリーでもたびたび言われてるけど
村内のファンに向けてじゃなくて
村外に向けてのプレゼンとして作られてるよね
だからファンが気になる細々とした真相に答えるような内容とは違う
一見センセーショナルに迫りながらもプロモーションのために作られてる

180 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 08:24:15.64 ID:3ZRjN5gYM.net
発煙筒が語られてないのがな
文春によればあの事件以降秋元と急接近して心を閉ざし始めたとか
共和国は乗り切ったけど影響ないわけないんだよな
握手も出なくなるからファンの存在も希薄なものになるだろうし
平手っていい作品を作りたいとは常々口にしてるけどファンのために頑張りたいってあまり言わないもんな

181 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 08:33:18.40 ID:hK5yCrcH0.net
NGT事件は運営側と犯人側の繋がり
疑われたけど
それはないわな

182 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 08:48:32.12 ID:YZk2wnvzd.net
パフォーマンスが向上しないから出たくない

その問題を皆がセンターに立つ意気込みで
連続センターと競って切磋琢磨で解決するか

従順なバックダンサーとして
どのポジションでも全力を尽くすことで解決するか

当初から変節した守屋
みんなと違う考えだから言いたくない小林

選抜の結果に憤る石森
初めてのアンダーを軌道に乗せるには
齋藤らが必要だという視点

183 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:11:52.25 ID:BPZ+weT40.net
>>179
もし村外向けなら、村外民が欅坂の存在を意識したイベントについて触れているはずだけどね。
原まは最早どうでもいいとしても、ナチス衣装、発煙筒、過呼吸、上腕ナンチャラ負傷で武道館ドタキャンについてほぼ全スルーってのは説明がつかない。

日向坂の映画観て、そう言えば平手の負傷が理由で武道館ドタキャンしたはずなのに、欅坂の映画ではその件に全く触れてなかったな、と思い出したくらい。

184 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:23:16.63 ID:Ua14ExZk0.net
欅がこうなったのはキチガイ信者たちって視点が抜け落ちてるからな

185 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:45:23.60 ID:j98KqMaO0.net
>>183
村外に向けてそんなネガティブなプレゼンするわけないじゃん
基本的にプロモーションなんだから
煽りは入れても、不都合な真実には絶対触れない。
監督が取り上げたいと思ったとしても、運営からのNG項目が確実にあるはず

186 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:47:06.69 ID:DnfqMRvoM.net
乃木坂も日向メンも映画見てくれてないの?
まあ見てもコメントしづらいか。
欅メンも日向映画の話ししてないしな

187 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:48:01.10 ID:ko6WIjNVd.net
ゆっかーの和音も良かったしその時の他のメンバーの鬼気迫るパフォーマンスも感動した
ただもっとちゃんと自分の意見いえるこが居たら良かったよね
遠慮しがちでなんかよそよそしいんだよな
センター出れないなら自分やるってやつ一人ぐらい居ないと
ゆいぽんもこうゆうとこじゃ言いにくいとかじゃなくてそこちゃんとはっきり言わないと

188 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:51:07.14 ID:hK5yCrcH0.net
あくまで新グループの為の土台
伝説の勇者が去った後の大陸的な

189 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:54:56.31 ID:imsPALSp0.net
うっちゃんは見たかな?

190 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:55:44.09 ID:DnfqMRvoM.net
ウッチャンは心苦しいんじゃないのか

191 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 09:59:56.64 ID:j98KqMaO0.net
AKBの全盛期からこの数年で、コンプライアンスが急速に高まったから
AKBのドキュメンタリーにあったような、恋愛沙汰でやれ謝罪だ処分だといったやり方は
今だったら女性への人権蹂躙で大炎上する
つまり、表に出せる舞台裏エピソードもあの頃より確実に狭まったといえるよ

192 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:01:17.40 ID:hK5yCrcH0.net
ウッチャンは設定って
割り切ってるでしょう
ブラックビスケッツ的な

193 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:23:58.60 ID:0PD7Nmh3a.net
メインスタッフが太ってて清潔感が無いのが本当無理
アイドルにはビジュアルの為に自己管理させるのにてめーは出来てないじゃんって思うし、アイドルが稼いだお金でいいもん食ってんだな。って

194 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:28:46.16 ID:7CTMfv/cM.net
>>193
イケメンでかっこいいマネージャーにときに厳しく
ときに優しく接しられたらアイドルは恋しちゃうやん?

まあそれでアイドルをやる気にさせて操るのも一つの手法ではあるけど。

195 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:30:11.11 ID:7CTMfv/cM.net
ただ、茂木はともかく3年目のデビューで今野がスーツのボタンが弾け飛ばんばかりの腹してたのは流石にあかんやろと思ったわ。

そんなんだから平手になめられるんだよw

196 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:32:28.37 ID:7CTMfv/cM.net
本当は使いたいんだけど今野や茂木がだらしなすぎてNGになったカットとかもありそうだよな。

197 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:34:29.58 ID:DnfqMRvoM.net
でもスタッフに恋しちゃうって全然ありそうだなーって映画見てて思った。
理佐の涙俺も拭いてあげたい。

198 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:35:48.48 ID:j98KqMaO0.net
秋元と平手が裏では何をしてるのかを映してほしいわ
おぞましい事実が出てきたらイヤだけど・・・

199 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:42:42.55 ID:7CTMfv/cM.net
9thの顛末てよーするに

9th歌詞「僕ってひたすら不毛なことして悪目立ちしてそれを正当化してるだけだよね?そしてもう世間からも相手にされなくなってるよね」

平手「うーんこの歌詞無理だわー(歌詞作り直せ)」


って事だから秋元と平手は仲良しに見えて意外とバチりあってる部分も多いと思うw
小坂と金村くらいのバチりっぷり

200 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:45:52.66 ID:832OtuS8p.net
平手に却下されたのに歌詞書き直さないとかなw
松井玲奈には「なんか違う」言われて書き直したのに

201 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 10:54:54.83 ID:j98KqMaO0.net
>>199
それは俺も思った
主人公の年齢も精神も明らかに退行して、サイマジョ以前の前日譚みたい
ああいうのは2期生の若手にセンターを任せるきだった
今さらあれを平手にやらせようなんて、秋元も運営もどうかしてるわ
もうクリエイティブ面で頭打ちになって欅坂46を畳んだと思うしかない

202 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:01:16.50 ID:ko6WIjNVd.net
映画観た結果だれも鐘を鳴らさなかったな

203 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:03:16.59 ID:7CTMfv/cM.net
欅にもカルロス・ゴーンのような改革者がいればな。

204 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:03:51.93 ID:832OtuS8p.net
>>201
確かにな
もう黒い羊の先には行けないしだったら仕切り直ししようって事なのかも
欅坂の主人公を封印して新坂で新たな主人公構築する方向にしたんだろう

205 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:04:07.59 ID:r4QCWLDbM.net
轟音上映ってどうですか?
アラサーのおっさんとかだったらやっぱりしんどい?

206 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:14:43.78 ID:RLMNOwSPd.net
1人の下を20等分して
相応に全力を尽くせば
仲良しグループは坂道を登るという見込みだった

センターを経験して初めて分かった
脇役と主人公の壁

立ち位置が後ろだから の壁は
立ち位置が先頭の真ん中をこなすことで壊すことができる
が遅かった

207 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:15:45.43 ID:imsPALSp0.net
>>203
ひたすらリストラして金は自分の口座に入れてトンズラするのか?

208 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:31:51.65 ID:wq/PiqKK0.net
まず本当に平手が凄かったのかを検証しないと
そんな差はなくて覚悟の差がそのまま出てただけの様な気がする
最初から負けてると思ってる奴が勝てるほど芸能界は甘くない

209 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:34:23.46 ID:hK5yCrcH0.net
21人の中では凄かった
外出ちゃ駄目
アイドルグループあるある

210 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:44:21.82 ID:VeZC25l1d.net
立ち位置に前後関係ないという建前を持ってしても
不協和音の代替センターをやることで新しい感覚を得る

パフォーマンスが向上しないと嘆くセンターが
不協和音に説得力をもたらすために自ら不協化した
というのは映画を間に受けすぎだとしても
表現力を高めるために憑依()させた
という単語は、鳥肌なみに使いたくない

211 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:47:16.75 ID:jVxJWLJC0.net
>>208
技術の差は無いよね
雑誌のインタビューとかでも最初から意識だけが全然違ってた
小池が自分達が悩むような事で悩んでないって言ってるのもわかる

212 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:51:34.83 ID:JWZ0T9adp.net
即興ダンスのスキルの差はあったんじゃない?
おそらく平手はオーディションの前からソニーが確保してた最初から決まってたセンター

213 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 11:54:56.67 ID:jVxJWLJC0.net
スキルの差は無いけど見せ方とスタイルがとにかくよかった

214 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 12:05:17.15 ID:kCsIRM58r.net
近いうちに平手がソロで東京ドームを埋める日が来ると思うので楽しみにしている

215 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 12:13:13.21 ID:XC3QUOzw0.net
その凄さの前には、今泉の歌唱も鈴本のダンスも無!
語る事さえおこがましい!

こんな空気ではやってられんだろww

216 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 12:25:53.18 ID:D0RDiuCad.net
やばいドキドキしてきた

217 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 12:26:36.35 ID:/sBbEDswd.net
みんなは欅坂をやってて楽しいですか?

バックダンサーとしてやってて楽しいですか?
→本気でセンターを取りに来いよ

バラエティ番組とかローソン制服を着せられたり
やりたくないことをやらされて楽しいですか?

握手会で会う
暗黒舞踊に惹かれた人たちに向け精進して楽しいですか?

センター試験の小説問題みたい

218 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 12:43:59.52 ID:g6CCY2maH.net
>>217
みんなは欅坂をやってて楽しいですか?

バックダンサーとしてやってて楽しいですか?
→本気でセンターを取りに来いよ

俺は違うと思う

みんなは欅坂をやってて楽しいですか?
→私は、こんな曲ばかりやらされて楽しくないけど、みんなは楽しいですか?
って意味だと思った

でも、松井珠理奈みたいに本格的に性格改造される前に欅を離れられて本当に良かったな

平手も珠理奈も被害者だと思うよ
本来の明るさをクローズアップする曲は一切なしで、あんなことばっかりさせられてたらそりゃ病む
アンビバ→黒い羊→10プーって、精神的に退行してるし

219 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 12:46:53.20 ID:FM3OxK7kH.net
一切なしはニワカだった

220 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 12:54:35.21 ID:okvGcs5ta.net
平手欅坂46辞めるってよ
https://youtu.be/1t9NieQJahM
大人が少女たちを檻に閉じ込めて共食いさせて見世物として見せてただけって気がする
https://youtu.be/zPliWcetVuA

221 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:01:20.63 ID:mWTsVNvC0.net
>>208
勝ち負けは置いておいて与えられたことだけこなしてればいいとなってたメンバー(全員ではない)
に苛立ちはあったんだろうなとは思うね

222 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:01:58.94 ID:TUtItM3qa.net
鈴本の不協和音まじで見たかったんだが
あの時の守屋の態度はくそ腹立つわ

223 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:02:56.88 ID:832OtuS8p.net
>>208
平手の凄さって歌詞に意味を持たせる力な気がする
表情、体の使い方、見せ方でさ
正直楽曲も歌詞も提供者は他の秋元グループと同じなのに化けたのはそこだと思うよ
後は声がよかった

224 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:07:30.50 ID:uQ0kVttHd.net
SGの中では二人セゾン以上に異質な「世界には愛しかない」の
思ってないことを言わされるセリフ部分を
本人の申し出で録音に変えたり
プロデューサーとのパイプや、その後の黒い羊までの曲を踏まえると
こんな曲ばかりどころか
望んでる真骨頂の曲調ばかりでは と個人的に思うわけで
逆にどういう曲がお望みだったのか

225 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:09:03.22 ID:XC3QUOzw0.net
凄さの説明がなんかどれもふわっとしてるな
地を這うようなベース、とかグルーヴィーなドラム
みたいなw

226 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:11:05.65 ID:mWTsVNvC0.net
平手は誰より他メンバーに期待してたメンバーだよね

227 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:12:33.54 ID:832OtuS8p.net
>>224
平手が好きなのはセゾン、乃木坂のシンクロとかだからそういう系じゃね?

228 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:13:25.61 ID:mWTsVNvC0.net
好きはその時で変わるよ その時一番いいものを望んでいただけ

229 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:13:25.78 ID:JWZ0T9adp.net
実際もんのアンビバもゆっかーの不許和音もみいちゃんセゾンも良いからな
てちは色々補正かかり過ぎ
それ以外を良いと言ったら懸命に叩く平信の存在もデカかったし

230 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:16:37.85 ID:832OtuS8p.net
和音はやばい、(ファンは)盛り上がると思うけどきついって言ってたし、積極的にやりたい曲ではないんじゃないかなぁ…とは思った

231 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:26:11.03 ID:pMSTwxUMr.net
https://ameblo.jp/wacarin20/
こんな感想になるのか

232 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:27:39.95 ID:j98KqMaO0.net
不協和音を魔曲だなんだと聖域化したのって
秋元の考えた「設定」っぽいんだよなあ
秋元と平手の関係ってじつは、
そういうギミックやブックを仕掛ける共犯関係じゃないかと思えてくるんだよ
平手の「今は言えないこと」というのも、じつはそれなんじゃないかっていう

233 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:31:56.20 ID:jVxJWLJC0.net
>>231
こんな感想になったわ

234 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:41:39.46 ID:hK5yCrcH0.net
大半がブックだとしたら
厨ニをくすぐる要素を盛り込みすぎだね
普通に育成していたら心身共に全盛期突入だったろうに

235 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:43:46.77 ID:XC3QUOzw0.net
音楽に興味ない人と相性が良かったんだろうな
まあロキノンもそうだし
初期の欅はソンナコトナイんだけどな

236 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:50:06.60 ID:j98KqMaO0.net
>>234
平手の不調はガチで、それを補うために秋元が色々ブックを考えてたとしたら?
たびたび怪我を公表して休養に入った件はクサかった
あの怪我を額面通り信じる人っていたのかな

237 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:50:08.76 ID:832OtuS8p.net
1stで一般人気も巻き込み女性アイドルらしからぬ売れ方しちゃったのが運の尽き
曲がヒットする事は本来良い事なんだけど、彼女達にとっては良くなかったね

238 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:51:02.57 ID:FDI+JPG90.net
>>231
これだね
だけど今更菅井がインタビューで10ぷーの真相を補足したのはなぜなんだろ

239 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:52:48.37 ID:bQmKUyHUd.net
これね

菅井友香が明かす、欅坂46の「嘘と真実」…平手友梨奈への想いと“25歳の決意”
https://movie.walkerplus.com/news/article/1006729/

>「ちょうど、『10月のプールに飛び込んだ』『砂塵』などの制作期間中にいただいた曲です。
もちろんその頃はこの曲がラストシングルになるとは全く予想していなかったんですが、最初聞いた時から大好きな曲でした。
その後ラストシングル、センター不在の楽曲になったことで自分のなかで解釈が変わった部分もあって、
曲をよりまっすぐに受け取れるようになりました」。

240 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:56:48.24 ID:7ha0FoZka.net
>>234
そもそも「笑わないアイドル」で売り出してたからね、ブックメイクはあるでしょう
セカアイと風吹かが息抜き

241 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 13:57:10.52 ID:2aVjYq1Xd.net
珠理奈は後輩の新センター2人を毎日説教して泣かせたり後輩のセンターを無視したり体育会系なんだよw

242 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:02:33.79 ID:BOp/HYENd.net
センター平手が一人でを鐘を鳴らす→脱退
一人で角を曲がって脱退

センターなしで欅坂が全員で最期の鐘を鳴らす→解散
容易な解釈

243 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:06:11.30 ID:OKgPLWrv0.net
>>238
10プMVを世に出してあげたいんじゃない?
だって平手抜きで撮影して完成して発売日まで決まってたんだから
2期生のためでしょ

244 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:06:43.14 ID:9kGYWml7M.net
ブックの意味わかってないやつ

245 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:10:16.88 ID:DnfqMRvoM.net
10プーMVのキレキレ夏鈴を見るためにオデッサ行ってくるわ

246 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:12:47.35 ID:ks5/yMNwa.net
笑わないアイドルで売ってたんだっけ?
外野が後付けで言い始めたのだと思ってた

247 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:16:58.32 ID:0RbMn1690.net
9thを潰したのは、秋元康だろうね。

そうとし思えない。

秋元以外にいるとしたら今野だけども、ソニーの人間がやるとは思えない。
だから、秋元が直接潰したと予想するわ。

平手のいない9thを出すな。
平手無しで新規をだすなら改名しろ。
そういうことだろうな。

秋元の平手への異常すぎる寵愛には凄まじいものがある。

248 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:23:15.63 ID:832OtuS8p.net
>>247
秋元が平手なしがいやならまず歌詞変えるだろ
平手は歌詞や世界観が表現できないって降りたんだから

249 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:23:22.75 ID:iB4JaWu2d.net
>>247
発売日まで決まってものを丸々飛ばすなんてのは秋元でも無理だぞ
4thの表題エキセン推してたけど和音になってる前例もあるしソニミュで取締役会の決議経ないとそんなことはできない
力持ってる役員に平手絶対主義派がいてその勢力にひっくり返えされたということでしょ
同時に欅坂の終了も決まったのかもしれない

250 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:25:50.38 ID:bQmKUyHUd.net
疑うのもビジネス的な観点で探ろうよよ、さすがに

251 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:26:55.11 ID:0RbMn1690.net
>>223
そういうとこだろうな。
説得力を持たせるというか、真実味があるというか。

>>249
>力持ってる役員に平手絶対主義派がいてその勢力にひっくり返えされたということでしょ
そういうことか。

252 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:28:05.55 ID:PY59Rqqr0.net
妄想です

253 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:32:38.90 ID:iQqu/V2Ar.net
理解してると思ってた平手に拒絶された段階で
秋元の中で欅坂は終わったと判断したかもね
以降欅坂に対しては断筆状態だし

254 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:35:58.98 ID:bQmKUyHUd.net
去年の冬頃に出た吉本坂のストレイシープも平手の心境の曲っぽい

255 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:38:12.75 ID:1PMODvW3d.net
黒い羊 角を曲がる

Againstの
ぼく一人版

256 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:53:42.44 ID:j98KqMaO0.net
>>246
そういう外からの評判を反映してグループのイメージが出来上がっていった感じ。
アー写やグラビアでしかめっ面したりして。
そういう方針を決めてる企画会議をドキュメンタリー映画で取り上げてほしいな。
翻弄されてるメンバーばかりに焦点を当ててるけど、
全部運営によって「作られた状況」だからね。

257 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 14:55:56.07 ID:huCcmIRpa.net
たらればの話だけど2人セゾンの後に不協和音じゃなくて
10月のプールをねるか今泉センターでやってたら色々変わったかもね。
黒い羊とかも生まれなかったかもしれんけど
不協和音のときのけやかけって普通にうまく行ってる風だったのにあの時
内部崩壊してたのね。なんかベスト盤って不吉な感じのアートワークだけど
あれほんちゃんなのかね

258 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:12:57.19 ID:bQmKUyHUd.net
>>257
いやいや、乃木坂がいる限り同じ路線にするつもりは全く無かっただろうよ
最初だけはお試し期間

259 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:14:22.49 ID:w9x6jllAM.net
まだみにいってないけど2週間後くらいまではやってるかな

260 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:29:26.78 ID:eC8ssGwDd.net
疲れた
見終わったけど映画だけでは伝えたい事がよくわからないな
ゆっかー=菅井友香のあとに「ゆっかー→」みたいなのが出なくてホッとした

261 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:33:59.48 ID:7ha0FoZka.net
一年以上も秋元さんは欅に歌詞書いてないのよね、改名したらどうなるの

262 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:40:54.55 ID:7ha0FoZka.net
>>257
あの時期に10プーやったとしてもねる、今泉センターじゃ似合わないと思う、もな王国のメンバーかな

263 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:52:13.67 ID:j98KqMaO0.net
>>257
作品展開が急進的すぎたのは否めない
エキセントリックとか僕の棺とか、出口のない絶望を早期にやっちゃったから
世界観をそれ以上展開できなくなった感がある
もっと段階的に展開するべきだった
風吹で路線変更しかけたのに、またシリアス路線に引き戻したのは平手の意向だったのかな

264 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:56:51.90 ID:bQmKUyHUd.net
路線は軸はあっても部分的に変遷していくのが理想よ

265 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 15:57:31.86 ID:7ha0FoZka.net
計画と合わせて10プーがあったらその先が変わってたかもね

266 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 16:01:07.64 ID:HlMvqWKDp.net
>>263
ガラスはdocomoCM曲だしスポンサーの意向でないの?
docomoは大手だし普通スポンサーに合わせるでしょ

267 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 16:03:52.64 ID:XC3QUOzw0.net
>>257
強引だけど1st〜3rdで総括してドラマなり映画をやって
その主題歌10ぷーとかありだったかも

268 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 16:06:07.18 ID:dDR3uxyS0.net
不協和音リリースのころは今泉は既に病んでたんだろ
主力人気メンが2年目で既に病んでるって異常なグループだよな

269 :じゃないけど:2020/09/19(土) 16:19:26.30 ID:3O8LYGVJ0.net
平手依存とか、結局、依存しようがしまいが関係なかったんじゃねえのかな。
例え依存心を持たなくても、構造的に依存状態に陥っていたからな。

>>268
病んだ?
CDTVの時、平手を睨んでいたな。
1stアニラ後、メンバーに何も言わずに休養
本人のインタビューではこの時卒業するつもりで去った。
でもみんな待っているとか、ソロ曲があるとかで戻ってきた。

今泉佑唯・柏木佑井もスマイル学園からソロになりたいから卒業。
元々ソロをやりたかったんでしょ。
どこかのグループに所属→人気がついたら卒業
お姫様扱いにされたがり屋さんなんでしょうね。
そういう子だよ。

270 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 16:32:43.35 ID:EU856Umc0.net
幕張ガラスのなんか叫んでるところ何て言ってたの?

271 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 16:42:31.00 ID:8HA975q1d.net
>>270
叫べ!僕だって強くなりたい!

272 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 18:07:47.08 ID:ko6WIjNVd.net
最後ゆいぽんがみんなと思ってること違うこと何か面白いこと言ってたらやすすがインスピレーション受けて歌詞書いて第二章の主役はゆいぽん物語になってたかもね
大人も利用しないと

273 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 18:11:12.57 ID:XC3QUOzw0.net
小林の生真面目なのは良いところでもあるけど
そこは確かにもっとしたたかでも良かったかも

274 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 18:14:27.75 ID:wq/PiqKK0.net
小林にもうちょっと容姿の良さがあったら歴史は変わってたかもしれんね
小林の意志が渡邉理佐に宿ってれば良かった

275 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 18:37:58.77 ID:9kGYWml7M.net
>>269
病んでるでしょ

276 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 18:45:24.88 ID:rTklFjy70.net
東京ドームライブのとき、平手は開始前にメンバーに背中をさすられながら
うずくまって、怖がっていて、それ以外のときもスタッフに肩を借りないと
動けないような状態でありながら、舞台に立つと裏のときとは全く違い
あの凄いダンスパフォーマンスを魅せた。

これは舞台裏でも本人自身も自覚のないままに、
舞台裏の悩むキャラとして、それこそ憑依してしまっていたのでしょうか。

277 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 19:52:30.45 ID:VFzYTLWR0.net
>>276
1億円分の仕事しないといけないプレッシャー

278 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 19:54:58.27 ID:UfpO3ontp.net
嘘と真実の嘘って何?

279 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 19:59:57.02 ID:WkeYTTe2M.net
>>278
舞台挨拶で嘘っていうのはフィクションの部分って監督が言ってた
具体的には大人が作り上げたストーリーのことかと

280 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 20:02:11.11 ID:UfpO3ontp.net
>>279
あり

281 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 20:12:49.53 ID:XC3QUOzw0.net
嘘=笑わないアイドルという虚像
端的に言うとこうかなと思う

282 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 22:08:52.93 ID:cA/zj2X4p.net
>>278
平手が天才で代替えが効かないってのが嘘
真実は9thも二期生がセンターしてMV撮影完パケしてる
リリースされなかったのは運営側の事情

平手は典型的なバーンアウトだから
大きな事をした後は揺り返しで無気力になるんでしょ
ドーム成し遂げて燃え尽きたから
10月は無気力状態だったんだよ
これまでの経緯でそうなるのは予想の範疇じゃん
でも二期生センターでリリースしたら
年末、平手は出てこないで年明け関しまして
運営側は、それは回避したかったんでしょ

283 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 22:15:25.92 ID:yaRLK5uc0.net
ねると今泉の卒業に触れて、志田は無視とかありえへん

284 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 22:23:31.53 ID:L0X5N/F1M.net
ガラスは秋元から武道館を放棄したバックダンサーへエサをもらって満足な飼い犬でいいのかという問いかけだったな
そしてひらがなにはイマニミテイロで煽ってた

285 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 22:41:21.11 ID:XC3QUOzw0.net
バックダンサーならキメ顔をカメラに向けたりしたら絵の邪魔だろうからな
最前列へという歌があるが、和気藹々に見えてあっちはそんな安い満足なんてさらさらない世界だったのかも

286 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 23:00:26.52 ID:jVxJWLJC0.net
>>283
平手視点で作ってたら出てきたかもね
避雷針の使い方も変わってきそう

287 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 23:44:04.26 ID:8QtXnNOUa.net
>>274
改名後に整形して出てくるかもね
歯も抜いて小顔矯正中だし

288 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 23:51:25.32 ID:cTTPaqjx0.net
ちょこっと鼻だけよな
でも整形やってしまいそうな怖さはあるよなゆいぽん

289 :名無しって、書けない?:2020/09/19(土) 23:54:16.13 ID:UIbJFqKm0.net
>>284
ガラ割れ制作は前年だぞ

290 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 02:26:26.87 ID:RC19N+RKd.net
この映画を見ても謎や疑問が深まるだけで
映画を見てお前らが考えろみたいな感じで
エヴァンゲリオン的な要素があると思った

291 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 02:39:40.91 ID:yYFxIao60.net
アニメなら
そして○年後ー
って出るだけで済むけどね…

292 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 03:22:39.46 ID:dicJeSxu0.net
>>199
秋元はよく平手観察して書いてるから
10月プールは自分を大人になれないアホな子みたいに書かれてることに気づいて拒否しつづけたな

293 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 04:49:55.78 ID:vNc4yP/I0.net
>>289
ガラ割れのMV撮影はドタキャン武道館より前の1月23日だしね。
ただ、紅白後のあの平手独演会からすると、ドタキャン武道館自体が前年からの仕込みという可能性も

294 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 09:25:33.75 ID:+dphsLlZ0.net
>>290
いやいや、お前ら考えろって前に、必要なインタビューが不足してるじゃん。
運営側がどう思ってたかって事と、平手へのインタビューは絶対必要だった。

295 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 09:29:22.07 ID:Ihcc/bXnp.net
全部運営が作り上げてきた人災だから運営に一言聞いた時点でこの映画のストーリーが成り立たなくなる

296 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 09:32:20.23 ID:LWQUCPh20.net
平手の親はどうしてたんだろう?
未成年者なんだから、親が仕事に同意しなければ、拒否できたのに。
しばらく休ませてあげれば良かったのに。

297 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 09:32:28.63 ID:+dphsLlZ0.net
>>295
綺麗な話ではなくなるな。
ただ、作品としては中途半端なものだよ。
ドキュメンタリー映画っていうより、プロモーションビデオの長いやつって感じ

298 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 09:41:29.81 ID:2U/uY+vD0.net
男「いいんだよやらせとけば、あいつらは商品だ。消費されてなんぼなんだよ
壊れたら次。なりたいやつはいくらでもいるのサ」
女「酷い男ね…あっ…こんなところで…アアン…
こういうのが真実だよな

299 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 10:09:20.08 ID:+quaaR7D0.net
平手信者は、てちの笑顔が見たかったのだろうか?
それとも、てちが苦しむ姿を見たかったのだろうか?

300 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 10:49:50.63 ID:1RzpxDcdd.net
上京してから実家には帰っていない設定だから

301 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 10:50:44.65 ID:LvUx1qCsp.net
>>296
バラエティが負担になってるなら
けやかけも欠席、MCも免除
長丁場のツアーは不参加
仲良しスタッフで周りを固めてメンタルケア

第三者はこれを至れり尽くせりと言う

302 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 10:57:27.22 ID:LWQUCPh20.net
>>301
>至れり尽くせり
という評価をする方はいるとして、メディアでも仕事放棄を批判されるようになって、さすがに親も無関心ではいられないと思うんです。

親はどうしていたんですか?ご存じなければ、知らない、でいいです。

303 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 11:07:06.91 ID:/W+eTeIe0.net
>>290
全てはゼーレのシナリオの通り

304 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 11:26:55.87 ID:6y/DsNt50.net
冒頭の東京ドームでみんながセゾンしてるところに平手が歩いていくやつ
あれ遅れて参加するところなんかと思ってたら
そういうフリというか演出のところなんだな
東京ドーム見返してて気づいた

305 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 11:33:37.67 ID:tR8lhUszd.net
で、興行収入どんな?

306 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 11:36:22.56 ID:b4WysWzK0.net
>>305
乃木坂ドキュメンタリーとほぼ一緒
4週やって3億ちょいってとこ

307 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 11:49:40.71 ID:LvUx1qCsp.net
>>302
知らない

けど未成年者にそこまでの交渉は無理だから
親が運営に待遇改善交渉したとしか
それから叩いたのはメディアじゃなくてて
ファンとネットよ

308 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 12:06:04.29 ID:LWQUCPh20.net
>>307
なるほど。有難うございます。

>親が運営に待遇改善交渉したとしか
ここら辺が不明ですよね?
逆に、親は無関心、放置だったのかな?とか、思ってしまいます。

>叩いたのはメディアじゃなくててファンとネットよ
正確に言うと、ファンやネットから批判があることをメディアが報道した状態、ですかね。
この状態だと、ソロの仕事だけをさせてる方が悪化しますよね。

309 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 12:45:10.22 ID:LvUx1qCsp.net
なんで親の責任にしたいんだろ?

最初に仕事飛ばしたのが名古屋なんだから
親の目線でこれ以上無理させられないって運営に物申したの
容易に想像つくじゃん・・・

310 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 12:50:08.86 ID:yYFxIao60.net
交換日記に親は介入出来ないのでは?

311 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 12:55:42.39 ID:kAgE0rCD0.net
平手の親について語らない方が良い。

平手は、他と比べて家族の影が薄い。
とくに父親母親の影は非常に薄い。
母は居ない可能性がある。父とは疎遠?
最初にライブ休んだのは地元名古屋。
親が来てくれるから出るんじゃなくて、
親や地元の知り合いが来るだろうから休んだと捉える方が自然だろう。
おばあちゃんが亡くなっていたら恐らく本人は帰る場所が無い。

312 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 14:18:36.26 ID:/YIT6TXd0.net
2回目行きたいけど冒頭から大号泣できる自信があるからもう少し日を置くか

313 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 14:20:42.29 ID:7tnRw7KBa.net
初めて欅てか坂道に兼ね落として見たんやけどこんなん虐待やん
子供にその世界しかないって思わせて意図的に追い込んだのに
見守るだけってあほかタカヒロ

314 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 14:43:55.32 ID:IaNtd1FUM.net
観てきたけど改名してもメンバー一緒なら欅の影は見えるだろうし、解散でも良かったのではと思った
あと振り付けの先生、質問を質問で返すのはよくないわ
大人の責任っていう言葉も曖昧だけど

315 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 14:45:56.33 ID:yYFxIao60.net
一度ぶっ壊したら
どう特別待遇しても、もう戻らないよ
演技演出だと思いたい

316 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 14:53:21.21 ID:8lUg4G3fr.net
7月のMV撮影時の
ヘリウム風船をメンバーの誰かが手を放してしまった場面は
平手がいなくなることと9thがトブことを暗示させる
映画っぽい作りで好き

317 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 14:57:17.63 ID:6DkFpRkYd.net
>>314
残すのは2期生のためでしょ
1期だけだったら解散だったと思う

318 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 14:59:09.01 ID:fVJ6mGBAd.net
>>313
TAKAHIROは外部の人間で外注
曲を決めて方向性決めるのは秋元や運営でそれを汲んで振付したり演出するのがTAKAHIRO
質問返しはあまりに抽象的すぎるし意図に困るだろ
グループや平手の責任を外注に問うとか少し意味不明だし

319 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 15:16:05.10 ID:LWQUCPh20.net
>>309
>なんで親の責任にしたいんだろ?
そんなこと考えてないです。端的に、親は平手の状況をどう思っていたんだろう、という疑問です。
平手は未成年者ですから、周りの大人が守ってやらなければならない存在です。

>>311
有難うございます。そのような事情を知ることが出来たので、疑問を問いかけた意味がありました。

320 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 15:22:10.03 ID:tR8lhUszd.net
日向坂と比べてどうやんや興行収入

321 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 15:23:56.46 ID:b4WysWzK0.net
>>320
倍ぐらい多い

322 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 15:40:45.80 ID:tR8lhUszd.net
>>321
どっちが?

323 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 15:49:52.09 ID:b4WysWzK0.net
>>322
欅が多いに決まってるやろ

324 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:16:45.10 ID:ase0R95Sp.net
興行収入は9/13までで2.2億
座席ゴリゴリに削られたのが気になるが、最終3億〜4億になりそう

325 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:20:12.94 ID:3/ItnU1G0.net
コロナ禍で乃木坂と同じ位いけば御の字じゃないの?

326 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:32:17.71 ID:7tnRw7KBa.net
>>318
外注でも社員でも大人としてできることはあるし双方気づかった発言もできるやん
それすら麻痺してるって異常な世界よ

327 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:42:48.54 ID:lnYmkK2f0.net
乃木坂ドキュメンタリーで3億だっけ

TAKAHIROの見守ること、点ではなく線で、っていう答えは無難だけどそんなに悪い答えでもないと思ったけどな

328 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:45:24.04 ID:fVJ6mGBAd.net
>>326
これまでメンバーに寄り添ったりメンタルケア含めて気遣ってたと思うけど
周りにいる大人の一人って意味ならわかるけど内部差し置いて振付師が根本的にどうにかしようと出来る構造な訳ないで
運営から金貰ってる外部の立場且つTAKAHIRO自体も欅専属じゃなく多数のダンサー食わせる立場だし

329 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:49:48.30 ID:7tnRw7KBa.net
>>328
違うで、見守るだけじゃなく閉じた世界を開くヒントぐらいは大人は出せる
スタッフはメンタルケアという位置におらずキャラ付のために追い込んだ張本人
こんな年の子たちそれが全てだと思うだろ
虐待だわ

330 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:51:41.08 ID:t6B/dGDKd.net
>>87
突き飛ばすように見えて抱きしめてんだよね
歌詞は救いがないのにMVや振り付けには救いがある

331 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:56:58.50 ID:fVJ6mGBAd.net
>>329
とりあえず欅に合った閉じた世界の開き方の方法を具体的に教えて貰えるか?
まずその答えがないのよ
あと映画が全てではないからそれだけでこちら側が判断するのは危険

332 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 16:58:54.11 ID:yYFxIao60.net
曲聞く前の精神状態には戻れないわな
天才だから!で済ませないといけない大人の事情

333 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 17:01:52.45 ID:ase0R95Sp.net
まあ実際平手はサイマジョヒットのトリガーだから、大人のお膳立てがあったとは言え、きっちりそれに応えたのは天才と言ってよいと思うよ

334 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 17:03:22.72 ID:t6B/dGDKd.net
TAKAHIROもここまで欅坂との立場を築いたのだし
秋元康に直言できなかったのかな?
ある意味外部業者なんだから欅坂との仕事無くなったって
困んないんだし。

紅白でぶっ倒れるような振り付けをして
責任を感じませんか?とは聞いてみたい

335 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 17:46:30.11 ID:KWfAv28b0.net
進言も何も本人もスイッチ入りまくってコントロー不可能になったらどうしようもなさそう
落下したガラ割れだって本人やステージの問題だってあるし博打みたいなものなんじゃ

336 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 17:59:38.83 ID:LWQUCPh20.net
>>334
平手はまだ未成年者で、大人が守ってあげなければならない存在だったはずです。
でも、周りの大人は、そんな未成年者を頼り、期待し、言うことを聞かなければ、期待に答えなければ、批判をする。そんな過酷な状況でしたね。大人によるイジメ、虐待だったと思いますよ。
平手がいなくてもやって行く決断を周りの大人が出来れば、平手も他のメンバーも苦しい思いをしなくても良かったと思いますけどね。
何が正解だったかは分かりませんが、こんなに平手を悪者にされるようなことは避けられたはずですし、避けなければならなかったと思います。

337 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:04:32.56 ID:fkZhbKM60.net
>>336
お前同じようなことあっちこっちで書いてるけど
誰も親のことなんてわかるわけねえだろ
馬鹿なの

338 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:11:08.34 ID:DgTGD+SY0.net
小林が、みんなとはたぶん意見が違うからと言って
インタビューに答えなかった内容、いろいろ想像しちゃいます。

他のメンバーが平手に「ありがとう」って言うなかで、小林は
「ごめんね」って言いたかったのかなー

339 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:15:57.73 ID:LWQUCPh20.net
>>337
知ってる方、いましたよ。
決めつけは良くないです。では。

340 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:30:42.87 ID:OoiRIIcha.net
欅坂46板に蔓延する板違いのスレに対応するため議論を行い投票を行った結果、「ワッチョイまたはIPを強制にする」が住民により支持されました

続いてワッチョイ表示のみとするかIP表示も付けるかと、TATESUGI値について投票を行います

今回の結果をもって5ch運営に変更を依頼します
重要な投票となりますので、ご協力をお願いします

【投票日】
9月22日(火) 0時〜20時
ID確認書き込み
9月22日(火) 20時〜22時

【投票場所】
投票開始2時間前に立てます

↓詳しくは
欅坂板設定変更議論スレ(改) ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1599628031/

341 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:34:33.32 ID:fVJ6mGBAd.net
>>336
アイドルや芸能人自体そんなものだよ
平手以外のメンバーだって何かあればすぐ批判されて握手会じゃ説教されてストーカーされて運営からはガンガン抑圧されて
平手以外でセンター立てようものならそれはそれで比べられて批判されてただろうし
守ってあげる必要は勿論あるけど芸能人とか結局そうした抑圧や犠牲で成り立ってるからね
映画はエンタメ性ありきの一部分に過ぎないから全てが現実ではないけどね

342 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:40:42.33 ID:gvTzWX65p.net
全く欅坂知らないのに見てきたから教えて欲しいんだが、平手の表現力ってのは、メンヘラ表現が上手いってこと?他の表現できんの?そこがよくわからんかった

あとキャプテン割といい人やん

343 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:47:28.85 ID:2U/uY+vD0.net
>>342
ただのラベルです
◯オクターブの音域とか◯◯学校卒といった具体的なものがないので実体のないものでハッタリこいてるだけです

344 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:48:54.42 ID:+dphsLlZ0.net
>>342
メンヘラ表現が上手いとかじゃなくて、動きが丁寧って感じと表情かなぁ〜
欅関係なく、他のアーティストとのコラボ動画見ればわかるが、コンテンポラリーダンス
のレベルが結構高いとは思う。

345 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 18:50:24.42 ID:gvTzWX65p.net
あと渋谷ばっか映るんだけど、道玄坂に改名するんか?

346 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:00:49.40 ID:DUA6dswS0.net
虹花の名シーンが霞んでしまう…

347 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:13:51.31 ID:mh9kFlfG0.net
選抜発表後アンダーの子たちは別室に移動したけど
別室で泣いてたのは誰でしたっけ。

348 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:19:41.19 ID:DUA6dswS0.net
>>347
みいちゃん

349 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:22:29.81 ID:1RzpxDcdd.net
大人の責任とは?
虹花ちゃん裏切った…

350 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:24:52.78 ID:ase0R95Sp.net
>>342
平手は曲に意味を持たせるのが上手い
自分的には、平手は手・表情・身体の使い方からダンスに感情を乗せるのが上手いからだと思ってる
後、欅坂のMVみたらわかると思うけど、サイマジョ、せかあい、セゾン、風ふか、アンビバはメンヘラ要素ないと思うんだが…
最近だとMrs.Green appleのWantedのMVとかね

351 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:33:46.28 ID:jLA0P9Dwa.net
鈴本のみんながライブを楽しんでるのか分からなかったけどMV撮影でその不安がなくなったっていうのは
アイドルらしくない可愛くない曲やバックダンサー的な曲ばかりやらされて内心不満があったんじゃ?と思ってたけど
曲を各々の立場で表現したいという思いはみんな一緒だったってことが分かって不安がなくなったって意味だと解釈してた
だから冷めてたわけじゃないとは思う

けどいろいろスキャンダルが出てくるとなんだったのかな感はあるね

352 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:53:20.92 ID:mh9kFlfG0.net
>>348
ありがとうございます。

353 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 19:58:47.79 ID:gjbm9tLOd.net
>>316
この解釈ええな

354 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:17:49.12 ID:ZeTIV9LRa.net
マツコの目のつけどころがスゴイ
https://youtu.be/TZboLqgzYBA

355 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:18:56.81 ID:DgTGD+SY0.net
菅井キャプテンの言葉を信じたいです
でも、フェイクニュースや証拠のない中傷で耳を塞ぎたかったなら
それを堂々と言って欲しい。
これは本来ならキャプテンではなく運営の仕事のはずですが
菅井さんがそう思っているなら発して欲しい。

356 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:24:29.73 ID:t6B/dGDKd.net
平手のMVブッチ以外にも無気力ダンスとか
メジャーアーティストとしてあるまじき行動は
あったと思うけど
そのへん突っ込み切らずほぼ神格化したままにしたのは
ファンの方はどう思います?

357 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:42:47.44 ID:TpKhPygWd.net
京都で見てきたが女性アイドル映画と思えないくらい想像以上に女の子多かったw平手オタっぽい
菅井、守屋、冬優花のインタビューばっかだった印象
監督が菅井が主人公というのも分かるくらい菅井に尺とってたなー長回し多かったし
ライブシーンは本当に良かった
全編ライブ映像でも良かったくらい、個人的にインタビューでだれた

358 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:43:48.96 ID:FZqsmHrE0.net
映画の美談を打ち壊すコロナホスト狂いのにじー

359 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:45:36.18 ID:TpKhPygWd.net
平手センターのライブシーンはやっぱひきこまれた
スモークの中平手が寝転がってるシーンとか好き

360 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:50:28.83 ID:75n7v4Gu0.net
今見たらまた最初見たときと違った見え方が
するかもしれないから皆もう一度見に行こう!

361 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:50:47.49 ID:3/ItnU1G0.net
平手の男を感じさせるカッコよさを出せるのは平手唯一で他のメンバーには
できないものだと思う 
ダンスは誰誰の方が上手いとかじゃなくて、あの佇まいというかスタイルもあるけど
あれは欅では唯一のもの そしてそれがあって女性人気もでた

362 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:56:11.92 ID:FZqsmHrE0.net
>>360
確かにな。にじーに注目やな。

363 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:58:11.31 ID:TpKhPygWd.net
肝心のずーみん、ねる、もんのインタビューがないなんて
あとやっぱ平手視点がないから見終わった後モヤモヤする
現メンには希望ある終わり方だったけど平手に関して言えば最後自殺して死んだような演出になってたし酷い

364 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:58:14.00 ID:pB0CtI0wM.net
今思えば石森、顔の肌荒れてたね、ニキビみたいな
なるほどね

365 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 20:58:30.16 ID:JnCtmQ9Yd.net
円盤の特典に櫻坂発表まで入るんか?

366 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 21:04:36.18 ID:/oGAWzN50.net
虹花インタビューしてた時にはもうバレてたのかな

367 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 21:11:57.33 ID:xNrbYVMoF.net
バレる前に辞めたかったけど
改名のゴタゴタで言い出せずとかかな

368 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 21:13:13.83 ID:xNrbYVMoF.net
彼氏が好きと欅坂が好きの感情は両立すると思うけど

369 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 21:17:20.16 ID:FZqsmHrE0.net
>>368
プロ失格。

370 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 21:19:16.84 ID:sMzUJHXqd.net
>>363
平手もまともなコメント無いしな
話にならん

371 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 21:22:32.43 ID:ZE1ZiPcR0.net
やっと見たけど欅坂の映画っていうより平手の映画だったよな。本人ほとんど出てこないのにな。

372 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 21:33:43.07 ID:TpKhPygWd.net
平手映画に見せかけて菅井をひたすら可哀想する映画に見えた
全体的にインタビューが平手のことばかりで演技かかってるんだよ
わちゃわちゃしてる時だってあったはずなのにほぼ重苦しいシーンばかり
そういえば渡辺と上村のインタビューもなかったな

373 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 23:04:53.92 ID:t6B/dGDKd.net
Twitterに辛辣めな感想書いたけど
男アイドルとか俳優の女ファンと違って
お前ら意外とTwitterに突撃してこないんだな

374 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 23:07:52.90 ID:AR50EDR20.net
平手が頑張って、そこに秋元が乗っかって、
平手と秋元がタッグを組んで、欅坂は、どんどん、どんどん、おかしな方向に行った。

そりゃ男にも走りますよ。
いや平手頑張ったよ?
でもガキが秋元パパバックに暴れに暴れて壊しただけやん。こんなの。
2017年に平手辞めてたらこうはなっていなかっただろう。
黒い羊も、シングル発売1回飛ばしやってるからな。

確かに中学生からの平手凄いよ?
でもヤリタイ事やって辞めて行っただけ。他のメンバー置いてきぼりじゃん。
平手をコントロールしない大人というか秋元と運営が全部悪いわ。

全部平手と秋元のせいじゃん。

375 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 23:09:32.88 ID:AR50EDR20.net
>>373
お前のツイッターアカ知らんしwwww
いちいち一一般人匿名ツイ垢に凸するほど馬鹿じゃねえよwww

376 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 23:31:18.66 ID:AR50EDR20.net
嘘と真実とか書かれてもなー。

結局、色々考えると、大人の責任が果たされていない。
それは、平手の暴走だし、それを許したのは秋元康のバックなんだよな。
表現力がー!とかtakahiroも結構この暴走の味付けしていたと思うよ。振付も結構な振付だった。
暴走のキッカケの一助になってしまった。当然氏の本意じゃないだろうけど。

メンバーは最後の最後まで付き合わされただけ。
「表現したい!表現できないのー!表現力がー!アーティストが!」
とか言って、脱退して、映画では一切自分のコメント無し。
他メンバーは平手のおままごとに付き合わされて振り回されてgdgdになって、最後は全部尻拭い。
何をやろうとも、大方、秋元経由で色々と指示が入ったんだろうね。

でも、メンバーは優しいから、文句を言わない。感謝だけ。
ストレスはもの凄かっただろうけども。
本当に可哀想だな。
と思った。

377 :名無しって、書けない?:2020/09/20(日) 23:41:45.84 ID:AR50EDR20.net
2017年夏の平手がいないと!の平手依存。
「立場が人を作る」と言う言葉がある。
もちろん本人の資質もあるけど、
秋元・運営からの寵愛っぷりや、全曲Cや、センターがいないと絶対に成立しないダンス。
ダンスでのセンターの偏重っぷりやアクロバティックな動き。
1stアルバムが平手横顔ソロ写真
そいういうセンター集中型の構造的問題が
メンバーをそういう立場と意識に追い込んだと思う。
そういう役割や仕事を与えないからな。他メンバーはオマケ程度。
17年末以降はメンバー相互で平手称賛が暗黙の了解・ルール・監視になってたのかもね。
平手批判は秋元と運営と他メンへの裏切りであり怖さでもある。
でも平手卒業で一掃された。
平手批判はNG

他メンバーの平手依存発言とかを批判するのは俺は、「無い」と思うね。
当時20前後の少女達にはなす術が全く無かったと思う。

長い目で見ると、平手って可哀想だよな。
でも他メンバーよりマシか。

378 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 02:08:32.36 ID:XcLZUTXl0.net
秋元・平手が、暴れたせいで、

運営が迷走し、他のメンバーが立ち往生してしまい、

目的地を見失って、やる気を失って、フェードアウトしていった。

秋元の弄りが無ければ上手く良くでしょ。

379 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 02:47:20.25 ID:GiQQupNR0.net
最後の方のインタビューで、私は周りの意見と違うのでここでは言いたくないです、的なことを言ってたのは誰か分かりますか?

380 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 02:48:01.95 ID:87xDoYara.net
僕たちの嘘とデタラメじゃねーかったくw

381 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 02:48:05.10 ID:Kj9HZSVWH.net
熱愛報道で映画の感動が一気に覚めてしまった😂
恋愛したかったら欅卒業してくれからにしてよ、よく選抜のこととやかく言えたもんだな

382 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 02:48:45.14 ID:4P0DKXosd.net
もう自暴自棄になったんだろうな

383 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 02:52:43.59 ID:E+2qIuUC0.net
嘘は言ってないが、肝心な事は言わない

384 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 03:25:16.85 ID:KpA/PNKP0.net
>>377
2017年紅白で卒業させなかったのはレーベル飛び越えてレコード会社の意向だけど結果そのトップ以外誰も得しなかった

385 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 03:36:00.86 ID:ej2nTNB+0.net
>>379
小林

386 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 03:39:57.91 ID:XkmthrxXp.net
正直2017年に卒業させてた方が平手にとっては良かったよ
メンバーにもファンにも責任押し付けられてかわいそうだわ
ソロの方が自分のペースで仕事出来るし平手には合ってる

387 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 03:47:07.59 ID:KpA/PNKP0.net
>>386
docomoタイアップとった大人が許さなかった

388 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 03:52:03.04 ID:pU1cz9UY0.net
平手は早々に辞めて正解だったか
スキャンダルを選抜落ちとかバックダンサー固定とかに原因を求めるのはおかしい
元々そういう性根の奴らだったと捉えるのが正しい

389 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 04:10:08.75 ID:XkmthrxXp.net
辞めたい発言後の数年ってむしろ平手のキャリア的には無駄な時間だったよなって思う
そういう打算じゃなく、メンバーの為にって平手は残ったんだろうけど結果これじゃ報われないね

390 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 04:17:53.74 ID:KpA/PNKP0.net
>>389
その期間でむしろアンチ増えてケチついたよな
いる限りセンター指名されるから他メンバーの自立もどうしたって遅れるし
9thも平手不在になってもレーベルが制作し終えて発売決めたのにその上がポシャらせた
本当にレコード会社のエゴで潰されたよ欅坂は

391 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 05:13:20.85 ID:PmDJceNHa.net
実に面白い映画だったな。平手の見方が150°位は変わる。2017年末の発言が有り、周囲が全力で引き留めたから、誰も制御出来る人が居なくなったんだろう。ドームが花道だとしたらもっと早く開催すれば良かった。

392 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 05:18:24.78 ID:pLiaYUD70.net
まあでも共和国2018とか平手のベストパフォと言えるものだし東京ドームにも立てて共和国2019含めてライブ円盤3作合計31万枚以上売れたから勿論平手だけのお陰じゃないけどそれなりに良かったんじゃね

393 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 05:29:12.47 ID:KpA/PNKP0.net
>>391
9th蹴ったから急遽ドームやって送り出した形だね
映画だと10月の撮影当日来なかったことになってるがドーム開催のお知らせする段階で運営目線は9th不参加、卒業確定してるはず

394 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 06:10:56.75 ID:GiQQupNR0.net
>>385
有難うございます!

395 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 06:48:55.57 ID:Kj9HZSVWH.net
平手がいる欅坂というブランドに所属するしかアイドルやれない人達がいるってことを平手がよく知っていたから、その人たちのために2019年末まで頑張ってきてくれた感じ?

396 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 06:59:33.59 ID:ZIbzl1zNd.net
自分の行った映画館が今日から全席販売になってて2回目の鑑賞躊躇してしまう

397 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 09:31:07.54 ID:pRF+sXk20.net
>>388
仕事なくて地方から東京の家にきて、じっとしているニートと変わらない生活なら男に走るでしょ。
途中からCD発売できず握手会もなし。

398 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 09:56:37.85 ID:167c9Vqm0.net
>>393
AKBの元メンバーが言ってたけど
運営に卒業の意思を伝えると、発表の時期や卒業の時期は運営が決めるんだよな
中には2年くらい待たされてたメンバーもいたとか
平手も早くから意思は固めていたんだろう
2019年の「恩返し」発言や、武道館のリベンジや東京ドームをきっちりこなしたのも、
最後のお勤めだったわけだよね

399 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 10:03:59.71 ID:oISt3Omjd.net
松井玲奈も卒業の2年ぐらい前から運営に相談してるとか言ってたような気がする

400 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 10:22:50.62 ID:ZJiy0kyX0.net
平手は母親が多分おらず父親と疎遠だった???ので
秋元は平手のメンターになったわけだ。

不協和音とか与えて滅茶苦茶にした。
平手に、孤独になれ!と刷り込んだ。センターが孤独になって欅は崩壊した。
メンター大失格だよ。

東京Dで多くのメンバー的に「終わった」んだろ。

>>391
その通りだし秋元は煽ったんだろ。

401 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 10:32:32.21 ID:ZJiy0kyX0.net
例えるなら、
平手は、
大衆の眼前で全力で暴れながら人の目をひくことを繰り返して、
最後は大穴に落ちて憤死している感じ。
他のメンバーは平手の後ろからついていって、
最初は一緒に頑張っていたけど、途中から、
スイマセンーとか言いながら平手のやらかしを色々取り繕っている感じ。

色々な意味で奇抜過ぎてついていけない、やっていけないよね。
他のメンバーがひたすら可哀想だよね。
菅井とか普通のチームなら普通にキャプテンできたけど、
秋元と平手の目の前では何もできない。
誰にもできない。

402 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 10:35:27.93 ID:I9GKbtDsp.net
>>400
平手に両親の話しが希薄なのは
デビュー当初、山口百恵の再来的な煽りつけてたからじゃないの?

学校生活が合わなくて留学考えるなんて
普通に愛された良いとこのお嬢さんだよ

403 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 11:11:12.28 ID:Xr7u7hCb0.net
>>401
お前映画みてないだろ

404 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 12:03:09.28 ID:GiQQupNR0.net
>>402
>普通に愛された良いとこのお嬢さんだよ
だとしたら、グループの仕事をせずにいざこざが起きていることを報道されている状況をご家族は放置しないんじゃないですか?
平手の家族の話は、お兄さん以外謎なんですよね。

405 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 12:38:21.80 ID:I9GKbtDsp.net
平手の親を擁護するような事を書くと
速攻で食ってかかってくるこの人は
平手の親に何か恨みがあるのか
自分の毒親投影してんのか・・・

こういうファンがいるから
表に出てこず裏で交渉するのが賢いやり方なんだよ

406 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 12:39:51.26 ID:SW6kw7j8d.net
石森のホスト狂いでわかった
このグループ「嘘と嘘」しかねえわ

407 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 12:41:02.42 ID:u1CuydfHd.net
>>398
紅白の不協和音でもリベンジした形で卒業だったしね

408 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 12:47:12.04 ID:zU9LuHuS0.net
お見立て会の自己紹介

最年少の平手友梨奈です。黒髪ショートヘアで覚えていただけたらうれしいです。
側転ができるのと、若さを生かして欅坂46メンバーのなかでアクロバットができる存在になりたいです。
わたしは人気者になってチヤホヤされたくてアイドルになったわけではありません。
わたしは小さい頃からあまり期待をしてもらえない子どもでした。
抱え込んで悩むことが多く、自分が何をしたいのかもわかりませんでした。
怖くなって体調を崩す日々が続き、いつもおばあちゃんに励まされながら何とか生きてきました。
そんなときわたしは、自分を変えたくて応募した欅坂46のオーディションで、初めて自分を認めていただけたと感じました。
苦しみに打ち勝ってきた姿で、わたしに変わる勇気をくださった白石麻衣さんや生駒里奈さんのような存在になりたいです。
わたしは欅坂46で全力で頑張っていきます。こんなわたしを見守って、支えてくださるとうれしいです。

側転ができる アクロバット ←アンビバレント
チヤホヤされたいわけじゃない
期待してもらえない子  ← 期待していない自分
悩むことが多い      ←今も悩んでばかりだな
自分が何をしたいのかわかりません ←いまもそうじゃん。ロキノンとかさ。
怖くなって体調を崩す日々が続き ←これ、何が怖いのだろう?
いつもおばあちゃんに励まされながら ←いや父母は???
何とか生きてきました ←何とか生きてきたって??

409 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 13:25:39.79 ID:GiQQupNR0.net
>>405
>表に出てこず裏で交渉
裏で交渉した結果が平手の脱退なんですね。

良くご存知ですね。
ほとんどの方は平手の親のことは、知らない方ばかりでした。

>平手の親に何か恨みがあるのか
どこからこのように捉えられるのか全く不明です。
私は、平手の親に関しては謎だらけなだけです。

410 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 13:32:07.72 ID:KpA/PNKP0.net
>>409
平手に限らず欅坂メンバーの家族は一般人だし仮に情報を持ってようが誰も親のことを話さないのは当然
過度な詮索はプライバシーの侵害でしかなく非常識なことだといい加減気づいた方がいい
露出されてない部分をほじくるな

411 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 13:32:44.89 ID:BKe+FH5h0.net
>>402
普通に愛されてたら逃げるような海外留学なんて考えないと思う
経済的にはそこそこだったんだろうけど

412 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 13:35:14.79 ID:PmDJceNHa.net
昨日映画観てて、平手や石森の素直な発言に平手を中心にした団結力あるメンバーだったんだなと思ってたが、映画途中でスマホ開くと改名やら石森やら次々に現実に引き戻らされてしまう。何が何だか分からんが小林という運営にも意見言えそうな強烈キャラ居ながらにして迷走するのは可哀想。菅井、守屋は素直過ぎるから小林、理佐体制に変えるのも有りだと思う。

413 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 13:46:00.24 ID:XNP2Q+dE0.net
欅の映画は感謝キャンペーンとかで500円で見えないの?

414 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 13:46:44.73 ID:tp1X4/G3d.net
20人以上いれば家庭環境複雑な子もいるだろうし
番組で家族アンケートなんて企画やらない方がいい
と思う

415 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 13:50:21.02 ID:I9GKbtDsp.net
>>413
映画とベスト盤と配信ライブで今後の活動費用にするんだから
櫻坂も応援したいなら映画代くらい正規で払うがよろし

416 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 14:03:10.93 ID:+iSpucUCr.net
円盤は
幕張和音平手と石森インタビューは
カットされる可能性あるから
これから観に行く人はそのことも念頭に

417 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 14:10:41.55 ID:XNP2Q+dE0.net
>>415
別に定価払ってまで見る気はないのでNHK-BSででも放送するの待ちますわ

418 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 14:27:22.12 ID:zv1f5ided.net
円盤では虹花のインタビュー部分編集して少なくして下さい

419 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 14:48:08.72 ID:zWnvC3Bq0.net
ライブ目当てで
立川立飛轟音と渋谷オデッサでみた
大した大音量でもなくイマイチ
あとは立川シネマシティで爆音上映やるなら行くわ

420 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 15:06:12.98 ID:1ltY5KO0M.net
結局映画は過去の一部分を切り取ってるだけだから色々動いている今となっては色あせて見える

421 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 15:16:33.37 ID:MjlsWAg7a.net
>>406
己の欲望に正直なんじゃない?

422 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 15:41:28.62 ID:v/jIQXfmp.net
池袋の轟音で2回目観てきた
最初見たときとはまた違う感覚で観られたが、虹花が映るたびに客席全体が何とも言えない雰囲気に…

あと改めてあの流れで見ると、アニラの黒い羊の「全部僕のせいだ」というセリフが極めて残酷に聞こえる
脱平手発言の後に、同じく黒い羊で彼岸花を踏みつけ放り投げる守屋も味わい深い
もう一回くらい観てもいいかも

423 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 15:43:24.28 ID:tC3TNq0pp.net
>>313
あそこで田中邦衛をモノマネするTAKAHIRO先生という世界線を期待します

424 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 17:21:03.70 ID:ggImhw27p.net
>>414
家族アンケートの前にメンバーには一応了承得たのかな

425 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 18:49:05.08 ID:lFGIfJLjp.net
思えば平手の失声症発症は一番最初のSOSだったよなぁ…

426 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 18:58:41.34 ID:E+2qIuUC0.net
絶対的天才センターに戻せないと大人達の沽券に関わる
康が間違ったみたいになるから

何が何でも絶対的天才センターに立ってもらわないといけなかった

427 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:04:59.69 ID:6VukPaoQd.net
バレエもピアノも習ってておせちも作ってもらえるどう考えても良いとこのお嬢さんて感じ
ただエイプリルフール知らないってどゆこと

428 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:11:09.22 ID:lFGIfJLjp.net
金は与えても愛情は与えない親なんてよくいるからな
金には困ってなかったってだけだろ

429 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:15:50.91 ID:/TY1X/+Ka.net
>>427
友達いなくて休み時間は机に突っ伏してた子だから…

430 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:23:56.36 ID:Xr7u7hCb0.net
3億は行きそうなの
日向、乃木坂が3億だっけ

431 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:25:54.47 ID:GiQQupNR0.net
>>428
平手のお兄さんは京都の有名私大に行ってますからね。
少なくとも貧乏ではない気はしますね。

432 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:36:33.10 ID:pLiaYUD70.net
>>430
乃木の2作目が3億
日向は2億ぐらいじゃね

433 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:38:21.52 ID:lFGIfJLjp.net
>>430
日向は6週目で1.6億じゃなかったか?(詳しい奴いたら訂正よろ
乃木坂は2作目が3億

欅坂は2週目までで2.2億
シルバーウィーク明けで3億はいきそう
その後だらだら積み上げて最終4億いけるかどうかくらいじゃね?席ガツガツ減らされてるからそれ次第だが

434 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:44:35.17 ID:6VukPaoQd.net
二回観たがここで色々見てると見逃してるとこけっこうあるからもう一回くらい観に行こうかな

435 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:51:47.28 ID:ggImhw27p.net
石森はホストのあれ握った手で平手の頭撫で回してたのか

436 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:54:48.37 ID:paEB8T4P0.net
守屋は負けず嫌いで軍曹なんて言われてっけど
平手に対して闘わずして白旗上げる負け犬根性丸出しっぷりが笑えた
最初から腹見せて降参してんの
まさにガラスを割れの歌詞の中の犬そのもの

437 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 19:57:51.95 ID:rIel/5M/d.net
デビューしたばかりの頃の平手の中学時代の同級生のツイで、とにかく大人しかったイメージしかないのにアイドルになっててびっくりしたっていうのあったよ
簡単に心開けないんだろ
メンバーとかは仲良くなろうと歩み寄ってくれるけど壁を作って拒絶みたいな

438 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 20:00:18.15 ID:lFGIfJLjp.net
そもそも平手に対して「闘う」って表現がナンセンス
小池が代理センターに立った心境を「グループの為、平手の為」と言ってたのが象徴的
闘うのは川面に映った自分とだよ

439 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 20:09:23.38 ID:GiQQupNR0.net
>>437
>壁を作って拒絶

デビュー1〜2年くらいのけやかきとかラジオ、観たり聞いたことある?

440 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 21:20:34.28 ID:ML+GYXHYa.net
メンバーのこと一番思ってたのは平手だろ
メンバーのこと大好きだったのも平手だろ
ラジオの平手が一番素の平手だったよね

441 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 21:29:19.74 ID:C29hAF36a.net
結局平手アンチが平手を追い詰めて追い出したんだと思うけどね
平手以外をセンターにする為には平手をグループから外すしかないんだよ
日向や乃木坂とは違うんだよね欅坂46というグループは
そういうことがわかってないヲタが平手を叩いてた
平手は平手でグループのことを考えて思い悩んでた

442 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 21:37:46.88 ID:t5teGYGL0.net
子供の感覚でメンバーが好きだったんだろう
悪いことじゃないんだが

早い段階から別の子もセンターにして何人かで回り持ちなら
いい感じで平手も成長できてたかもしれない
あるいは乃木坂との交流をもっとやるとか

まあいまさら言っても仕方ないことだが

443 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 21:38:52.49 ID:GiQQupNR0.net
>>441
自分もその意見に賛成です。
平手を悪者にしている人間に、じゃ、平手をクビにしたのか?と問えば例外なく黙ります。
未成年者である平手を追い込んだのは、周りの大人です。

444 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 21:48:49.69 ID:E+2qIuUC0.net
「だから、なぁんの天才何だよ!結局ぅ!!」って
公に、いじってあげれば
本人も一気に気が楽になったろうに

445 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:04:41.45 ID:GYPZt3qGM.net
池袋の轟音上映、低音が強かった程度でそれほど臨場感なかったのが残念
黒い羊のライブシーンのためだけにもう一度見に行こう

446 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:21:46.56 ID:zWnvC3Bq0.net
>>445
おれの感想

轟音>>>>渋谷オデッサ

447 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:38:23.95 ID:/+71dBxk0.net
弱くて優しい子の集まりって感じだからこうなっちゃったんだなーと
誰も平手の避雷針にはなってくれなかったけど平手と一緒に崖っぷちに立ち続けてくれてた
今までの欅が好きって言うのは裏側見ると余計罪悪感あるけどやっぱ惹かれたのは平手中心の形の欅だった
みんな幸せになってほしいなー
円盤にする時は真っ白和音とケヤハみたいなやつ入れてほしい

448 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:45:08.56 ID:SeLKcVwU0.net
15年、まだ欅坂板ができる前に5ch見ていた奴なら、平手の父親の職業を知っている奴も少しはいるかと。
俺はいなかったけど知っている。
そこから察するに、平手家はそれほど裕福ではない。
これ以上はあまり深くツッコまないように。

俺も平手を追い込んだのは大人だと思う。平手に責任はない。
交換日記やった結果が欅が無くなり平手の居場所がなくなるようではダメでしょ。

メンバーに頭脳が優秀な子を揃えてその子達に見てもらうべきだった。
平手は勉強できないおバカさんだから…。

449 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:46:22.39 ID:GiQQupNR0.net
>>447
平手という紛れもない天才と走り続けた5年間はメンバーの全員にとって貴重な経験になるはずですよ。
インパクトとしてはAKBや乃木坂より上だと思いますよ。

450 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:53:24.08 ID:DHb28DKM0.net
人間観察とか心療内科系の人が見るといろいろと勉強になる映画なのかな?

平手さんって腹話術のようなスキルも持ってる??

あまり口を動かさないのにあれだけ声(歌)出るなんてすごい

9THで2期とは嫌って発言出てた? その部分寝落ちしたのかな・・・

451 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:57:42.92 ID:/+71dBxk0.net
>>450
もう一回確かめに見なよ

452 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 22:58:12.29 ID:FSWaDJDq0.net
>>449
彼女は天才ではないな。
そうやって持ち上げてあげるな。
成功もするし失敗もする一人の人間として見てあげるべきでしょ。
少なくとも本人は特別扱いして欲しくないはずだよ。
だけど本人の言動で意図せず、あるいは頭が回らないから、特別扱いされてしまうんだけどな。

天才は欧米の芸能界見てみればいい。
平手以上はゴロゴロいるから。

453 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:00:08.81 ID:WD+Q3AHw0.net
裏では天才ぶってんじゃねーよ!と理佐が平手に笑いながら言ったりしててほしいな
土田でさえ平手のこといじれなかったの闇深い

この理佐が撮った動画好きなんだよなー
https://youtu.be/VWLRIMzs-0s

454 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:01:32.61 ID:/+71dBxk0.net
天才じゃないよ
覚えるのにもすごい時間かかるって言ってるし

455 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:03:32.06 ID:GiQQupNR0.net
>>452
>彼女は天才ではないな。
評価は人それぞれのはずです。
あなたの評価も否定はしません。私の評価を否定されても困ります。
そして、誰に否定されようと平手に対する私の評価は変わりません。

456 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:03:55.07 ID:9bMdLsHbd.net
>>435
別に良くね?
平手って神かなんかなん?

457 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:04:00.01 ID:GMMq//Y40.net
インパクトとしてはAKBや乃木坂より上だと思いますよ。

こういうのをあちこちの掲示板やツィでやった結果
膨大なアンチをつくりだした
その妄信ぶりは櫻坂がどんな作品をやろうと
平手さんだったらと関係ないくせに対比として名前だしながら否定してまわって残ったメンバーたちの足引っ張るのが目に見えてる

458 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:07:11.49 ID:/+71dBxk0.net
てか普通に家族のこととか詮索してるのキモいしこの人アンチでしょ
やばいよ

459 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:08:29.05 ID:E+2qIuUC0.net
平手が言う「自分にはファンがいない」って、こういう事だな
どこにもいない天才平手様のファンだけ

460 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:09:12.66 ID:aVH1YLBHd.net
>>454
徹底的にストイックに練習できるってのも才能の一つだからね

461 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:09:25.09 ID:GiQQupNR0.net
>>457
>膨大なアンチをつくりだした
へぇ、そうなんですか。
それぞれのグループにはそれぞれの良さがあることを理解できない人間のことなんてどうでも良くないですか?
少なくとも、私は、AKBにも乃木坂にも欅にはない良さがあると思いますよ。

462 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:13:13.23 ID:PGyJ89kHa.net
見た正直な感想

平手は初号期に乗りたくない碇シンジ状態
思ったより悪くはなかった。
むしろ、周りのメンバーが2017の名古屋公演で
穴を埋めようとしなかったのが諸悪のはじまりだな
そして、守屋よ、おまえ平手だからバックダンサーでも
やれてこれたみたいなインタビューしてて
呆れたわ。
最近になってそれは間違いだと気づいたと答えていたけど
時は待ってくれなかったね
おまえがあと2年はやく大人になれていたらな...

463 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:13:16.23 ID:/+71dBxk0.net
>>460
それは思うよ
天才って言うとなんか何でもできる超人的な感じだからさ
平手は表現するのに自分を消したりとか無になれるのが普通ではないなと思ってる

464 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:17:40.25 ID:6VukPaoQd.net
欅の楽曲とか世界観が普通に好きで聴いてたんだけどなーユニット曲も良いの多いし
アイドルというよりやっぱりアーティストに近い存在だった気がする
アイドルになってしまうのか

465 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:19:24.50 ID:GiQQupNR0.net
>>458
>>459
自分が理解できないことは批判しか出来ない。
こういう人間が平手のようなマイノリティーの存在、才能を潰すんだろうなとつくづく思います。

466 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:21:19.96 ID:/+71dBxk0.net
>>462
ずっとそうだったわけじゃないし皆正解も間違いもわかんない状態でやってきてんだから結果知ってると色々言えるけど
理佐も似たようなこと言ってるしね

467 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:25:53.05 ID:tCEJC4H50.net
>>462
若い女の子に背負わせることかねそれって
貰ってる給料なんて大したことないだろどうせ
給料多い役員が責任取れよ

468 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:30:12.72 ID:E+2qIuUC0.net
>>465
本当に天才と判断したなら、じっくりに育てるね
周りに隠してでも、ダムダムとドリブルから
天才扱いは本人苦しめるだけだよ
これ批判かな?

469 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:31:15.91 ID:KpA/PNKP0.net
ID:GiQQupNR0はNG推奨
プライバシー侵害andアンチ製造する目的のアンチ

470 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:33:51.95 ID:iRZaMmH00.net
>>440
ただのファンごときが誰が一番だとか素とかわかんの?www

471 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:36:23.93 ID:GiQQupNR0.net
>>469
あなたはただの社会の害でしょ。
このスレは、映画を観た人間が感想を述べるスレでしょ。
個々人が観た感想が自分と気に入らないと否定する人間こそ社会的にNGですよ。

何が「プライバシー侵害」で
何が「アンチ製造する目的」なのか具体的にお示し下さい。
出来ないでしょ。単に自分が気に入らない人を批判することしか出来ない社会の害だから。

472 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:37:27.57 ID:/+71dBxk0.net
NGした

473 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:38:34.88 ID:I9GKbtDsp.net
>>466
副キャプのくせに鈴本センターで試した不協和音で狸寝入りとか
最悪だと思ったけどね
鈴本だって上から言われて振り入れしたんだろうに
最悪だよね? 鈴本が居場所なくして出てって、守屋がのうのうとしてる現状も
最悪だと思うよ

474 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:39:15.54 ID:jnbi8Yo60.net
天才だ!!と平手ファンは言うけども、
その神輿に乗っかるご本尊様は怖気づいているし、
そういう変な目で見られることを嫌がっているんだけどな。
例え天才だと思っていても、普通の子として見て話て接してあげる事が大事なこと。

まして、ヲタが平手を道具扱いにして、他者をdisるのは最悪。
本人にとって最悪だし本人の意向に反すると思うよ。

>>457
>平手さんだったらと関係ないくせに対比として名前だしながら否定してまわって残ったメンバーたちの足引っ張るのが目に見えてる
マジでそれな。

475 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:40:32.59 ID:rIel/5M/d.net
小林の名前すら知らないやつだからNG推奨

379 名前:名無しって、書けない?(東京都) :2020/09/21(月) 02:47:20.25 ID:GiQQupNR0
最後の方のインタビューで、私は周りの意見と違うのでここでは言いたくないです、的なことを言ってたのは誰か分かりますか?

476 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:41:31.66 ID:/+71dBxk0.net
いや平手ファンは言わないよ
平手ファンが1番嫌うタイプのやつ

477 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:43:49.21 ID:OEDanbCCr.net
>>464
作詞作曲もできないからアイドルだよ、

478 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:48:49.86 ID:GiQQupNR0.net
>>469
>アンチ製造する目的のアンチ
これ、どういうことですか?教えて下さい?

要するに、あなたは、自分と異なる意見を持つ人のことを受け入れらないんでしょ。
そんな人、社会的にNGですよね。

>>475
すみませんね。知識が乏しくて。
知識が乏しいとアンチなんですか。凄い理屈ですね。
欅に興味を抱き、欅で起きていたことを知ろうとしているだけなんですけどね。

479 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:50:25.28 ID:tC3TNq0pp.net
>>438
小池は野心家だと思った
二人セゾンのセンター自分がやって良いのかと泣いていたが彼女がそういうタマかなぁとニヤニヤして観てた

480 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:51:35.64 ID:tp1X4/G3d.net
>>453
泣けてくるな

481 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:51:36.54 ID:6VukPaoQd.net
>>477
なるほどそうだな

482 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:52:13.46 ID:/+71dBxk0.net
>>473
うーん見たかったけどその時は一応鈴本含め他の子もやってみてやっぱ嫌だってなったのかもしれないしわからないことだからなー

483 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:52:14.15 ID:GYPZt3qGM.net
欧米の芸能界笑
トム・ヨークやビョークを天才だと思っちゃうタイプの人かなww

484 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:54:50.13 ID:KpA/PNKP0.net
知らない人もいると思うから念のため改めて書いておくけどタレントの家族は一般人ね

家族についての話題になって勝手にここに個人情報を書き込んだ場合、当事者が訴えた時点で十中八九プライバシーの侵害が認められる
出版社が許可無く記載した場合ですらアウト
過去の複数の判例からこの世の中はそういうルール
しかも家族に対するプライバシー侵害の方がよりタレント側の怒りを買って法的措置をとられることも少なくない

ID:GiQQupNR0みたいな人間の詮索に乗っかってうかつに個人情報書いた場合、文責問われるのはあくまで書いた人間だから気をつけて

485 :名無しって、書けない?:2020/09/21(月) 23:54:55.40 ID:tC3TNq0pp.net
欅坂って人の思惑を外して行くのが上手い
2017年で平手が離脱してたら長濱や今泉辺りにもセンターのおはちが回ってきてた筈

486 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:01:55.64 ID:TW/E0nVVp.net
>>485
長濱センターはどちらにせよなかったよ
長濱にセンターはひらがなと同じになるから
(長濱はひらがな初代センター)
今泉はメンタル理由に早々に休業せず耐えてたらあったかもな

487 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:02:26.82 ID:1K7VVWbnd.net
小池がああ見えて野心家なのは分かる
平手の為と言ってたのは??と思った
選抜落ちた後石森にトントンされながら号泣してたのが印象的だった

488 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:06:22.28 ID:uiQp/XRP0.net
>>487
まぁ正直あの選抜落ちは意味不明だったからな
映画観てもよくわからん

489 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:08:11.11 ID:GRdY0oyA0.net
ねるはゆっかーとの件で炎上中なのと路線が違ったらあったかもしれないけど色々しんどそうだったからなー
平手の側で活動できるの幸せとか言っちゃうし

490 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:09:48.45 ID:70tsGkSxp.net
>>482
口で言えば良くね?

イントロで寝てて(狸だと思うけど)
起き上がってこないって最低の意思表示じゃない
やられた方は心折れるし、そんなんじゃ怖くて代役立てられない
本当に寝てたなら神経疑う

491 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:13:57.69 ID:af1R9uWz0.net
小池が落とされたのは金髪にしてたからだと思ってる
秋元は許可してたんか知らんが今野は嫌いそうだ…
現に後で黒髪にして清楚な雰囲気に戻してたしな

492 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:14:01.71 ID:5LRO0O2L0.net
ホストの場合、どうなるんだろう
個人情報

ホスラブが無法なのは店側にメリットある
書き込み内容だからだろうけど

493 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:14:02.29 ID:hO+eTX+60.net
>>484
〉過去の複数の判例
日付や事件番号等、判例情報教えて下さい。事案と判旨を確認してみますので。

494 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:15:24.32 ID:GRdY0oyA0.net
みいちゃんはやる気ない(平手からしたら上手く表現できない)セゾンをずっと後ろから見てて歯痒いような苛立ちのような顔で見てたからな
溜まりに溜まったものを出して結果平手を救ったね欅の為に咄嗟に行動できてすごかった

495 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:16:10.52 ID:F4VvDENud.net
映画これから見ますが、すずもんのインタビューがないんですね
残念

496 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:21:14.41 ID:GRdY0oyA0.net
>>495
無いけど存在感すごいよ
少しなのに個人的には平手の次に存在感ある

497 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:25:09.04 ID:sLvNG/Yka.net
それはないわ

498 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:30:07.20 ID:GRdY0oyA0.net
言い過ぎました
ごめんなさい

499 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:37:42.02 ID:ie8pYOjo0.net
多くを語らずステージパフォーマンスが全てだとでも言いたげなあの態度が憎い、大好きです

500 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:37:53.74 ID:icRexIBAp.net
平手ゆっかーの次ぐらいにステージ上で存在感あったよすずもん

501 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:41:16.29 ID:v6FH0D02M.net
でも実際映画で使われてたライブ映像では鈴本にフォーカス合ってる場面多かったでしょ
予告編の黒い羊のダンスでも平手以外グループのセンターにいたし

502 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:44:41.71 ID:lyI8iSgM0.net
ダンスメンだしフロントの曲も多いしな
ライブ行くと平手ともん太よく見てた

503 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:46:34.68 ID:v6FH0D02M.net
>>501
自己レス
https://youtu.be/1LhcFbgBHtU
1:05
存在感半端ない

504 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:50:08.06 ID:lyI8iSgM0.net
>>503
違うならすまんが白ワンピの子のこと言ってるなら小池じゃね?

505 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:56:25.03 ID:yUvxGEXf0.net
>>412
映画の途中でスマホ開くなどアホ

506 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:56:27.38 ID:v6FH0D02M.net
>>504
ホントだ
スミマセン‥

507 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 00:57:35.19 ID:lyI8iSgM0.net
>>506
後ろのチェックパンツはいてるのが鈴本だな
この小池いいよね

508 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:01:32.58 ID:M9OAwMUK0.net
小池は野心家というか初期から隙間産業的な手法で少しでも目立とうとしてるのは
目についてたよ 
最近になってよく褒められてるけど、それって問題のあった欅だからできてた
事でもあって、これからどう目立とうとしてくるのかなという所ではある

509 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:17:15.45 ID:sLvNG/Yka.net
>>412
小林を美容整形して美人にして
センターにしたらあんがいコロって解決しそうだわw

510 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:17:15.65 ID:sLvNG/Yka.net
>>412
小林を美容整形して美人にして
センターにしたらあんがいコロって解決しそうだわw

511 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:19:22.79 ID:af1R9uWz0.net
一年程前に芸能人のパワースポットとして有名な京都の車折神社参拝した事があったんだが
欅坂で唯一小池の名前記されてる玉垣発見したことあったな
上昇志向がきっと強いんだろうな

512 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:23:24.22 ID:uiQp/XRP0.net
>>511
別アイドルになるが22/7の冠番組で小池の玉垣が紹介されてたけどそこかもな

513 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:45:28.72 ID:mvPYc8aP0.net
小池が野心家だというコメがあるけど、確かにそれは否定できない。
でも、その野心は、「隙あらば自分が前に出てやろう」というもので、アイドルとして決して否定されるべきものじゃない。
日向で小坂不在の時に金村センターで青春の馬やってたけど、めっちゃギラギラしてた。
あるいは欅でも紅白は小林センターでガラスを割れだったけど、やっぱり野心に満ちてた。
相手を蹴落とすような行為は論外だけど、健全な野心と競争がないとグループとして成長することはないでしょ。
「センターがカリスマだから私たちはバッグダンサーでいいよね」な気持ちで、トップアイドルの地位が維持できるわけがない。

514 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:54:52.77 ID:M9OAwMUK0.net
まぁグループの仲間でもライバルというかそういう意識は本来はあるべきものだよね
櫻坂になってそういう面も変わってくるだろう 
しかし小池の顔面をアップでまじまじと観るとなかなか厳しいとは思ったぞ
やたらと小林だけ言われるけど小林より厳しいんじゃないかと思ったくらい

515 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:56:27.11 ID:sLvNG/Yka.net
>>513
それはみんなそう思ってるし
小林や小池を評価してないファンはいないのでは?

中には、信者茸みたいたキチガイが
テチのセンターを奪う不届き者って攻撃するかもしれんけど

516 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:59:28.71 ID:sLvNG/Yka.net
ただ残念なのは
欅ヲタの少なからぬ多数が
平手センター絶対信者に近いスタンスだよな
平手センター絶対メンバーがいわゆるイジメ5だが

当初から、今泉が平手にケンカ売るのが悪いとか
平手からセンター奪おうとした今泉が悪いとか
ヲタが今泉を叩いていたからな

文春砲で形成逆転したけど

517 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 01:59:54.33 ID:s850w4z70.net
昨日2回目見てきたけど、モールス信号?の後の避雷針での会場の盛り上がりを見ると、
っぱ平手っすわ!ってなるよね

518 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:02:03.73 ID:TlBUSppVa.net
ここまで真の平手ファンの書き込みなしか、どこにいるんだ

519 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:08:44.40 ID:qwLGTF680.net
平手避雷針のときの大阪城ホールの歓声は主にJK女ヲタが発狂してたらしい、だからここにはいない
でも若い平手ヲタでドーム2日埋まらないくらいだから、絶対数はそんないなくて一部のヲタが熱狂的なんだろ

520 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:10:58.91 ID:Wt5zwFSM0.net
>>516
17年CDTVで今泉が平手を睨む。態度が微妙。
17年1stアニラ 今泉が勝手に休業。本人曰く、もう二度と戻らないつもりだった。
17年6月 平手握手会事件。
17年夏 2年目で多忙を極めてた。
     今泉がいれば、今泉ソロやゆいちゃんずができてライブの充実度が変わったし他メンの休憩時間が増えた。
     名古屋事件で現場にいなかった。
17年8月末幕張で復帰。けやかけで放送。メンバーは復帰して歌う今泉を泣いている。
17年秋 雑誌でセンター奪取宣言 もどってきたのはメンバーのためとかソロを貰えたこともあって。

この流れで今泉に違和感を感じてしまう人がいるのは仕方がないけどな。
メンバーが一番苦しんでいた時に居なかった。そのズレは取り返しがつかなかった。
夏、フルで働いての秋センター宣言だったら、ありかも!と思う人多かったと思うよ。
文春砲はその後。闇欅黒欅ネタもあった。

521 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:15:20.13 ID:1K7VVWbnd.net
ドームでさえ平手がちゃんと出るか直前まで不安だったわ
今思えばドームを平手の卒業公演にしてしまえばなー

522 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:20:52.74 ID:M9OAwMUK0.net
今泉関連についてはよく分からないことが多すぎ
休業後すぐにセンターやりたい宣言は運営の誰かに唆されたのか?
まだフル復帰とは言えない時期に平手にしっかりやれと強く言ったというのも
フル活動できてない立場の人がそういう事言えるもんなのかと
イジメ事件については言わずもがな

523 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:22:20.92 ID:lyI8iSgM0.net
>>519
ケヤヲタ全体が1ヶ月前の発表じゃキツい
地方ヲタ厳しいだけじゃなく東京民もかなり行けないって騒いでるのいたし

524 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:36:56.08 ID:ui69F4G/0.net
>>521
どのみち平手自身が卒業公演って形を嫌がったんじゃなかろうか

ドームの角を曲がるの曲終わり、当時平手が卒業します宣言するんじゃないかって冷や冷やしたっていうオタの感想ちらほら見かけたけど、今思えばその可能性もあったなと

でも実際に平手が発した言葉は「ありがとうございました」だった

525 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 02:42:34.38 ID:12o6iKvB0.net
過ぎた野心もってるやつって大抵大火傷してそのままフェードアウトしてくんだよ
小林とか小池はそのタイプでしょ
分相応な野心もってた今泉はあまりにもオバカすぎた

526 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 03:31:29.37 ID:O3VDwl3A0.net
平手はドームの時点で辞めるつもりだったでしょ
ドームと紅白をやり遂げて辞めたのは良いケジメだったと思う
いい幕引きだわ

527 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 03:36:21.56 ID:ui69F4G/0.net
>>526
もちろん、それ前提で

528 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 04:19:34.01 ID:mvPYc8aP0.net
映画の印象としては、最初はどこにでもいる普通のアイドルグループだった。
それがデビュー即大ヒット。その後も「楽曲とパフォーマンスが評価されて」売れ続け、メンバーもそれこそが生きる道と思い込むようになった。
ただ、スタート地点があまりに高かった分、下がったときに復元するパワーとスキルがなかった。
そして、パフォーマンスの要を一手に引き受けていた平手が抜けて、瓦解した。
こういうストーリーに読み取れた。ほぼこれまでの外部からの観察通りではある。
1期はある意味自業自得感があるが、9thMV撮影ではしゃいでいた2期生は気の毒でならない。
欅を選んだ自己責任みたいに言ってる人もいるけど、それはさすがに酷でしょ。

529 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 05:30:18.50 ID:HlDNqMipp.net
菅井小林対守屋渡邉という構図、平手は守屋渡邉組と仲が良かったイメージだけどグループへの考え方は菅井小林に近いのが皮肉、菅井は平手は自分のこと嫌いなんじゃないかと言っていたが接点を持たなかったのがずっと影響してるし、かなりコントロールされて擬似崩壊にまで持ち込まれた感じ
武道館辺りでは代役立てない方針の渡邉理佐と平手以外のセンターでバックダンサーは嫌だとのたまう守屋茜に絶望させられる
ここでは答えづらいと回答した小林へ投げかけられた質問はなんだったのか

530 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 06:28:18.68 ID:ie8pYOjo0.net
平手が嫌いなわけではないが今泉の消え方はおかしい
このグループおかしいから割り切って参加する
プライベートでは考えない考えたくない
一強という変えられない前提ならば逆に活用しよう

531 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 06:41:09.24 ID:1H0T2NhS0.net
>>530
色々当時から違和感あったけど実は守屋が小林系のプライドあるタイプではなくあそこまで変な自尊心が歪んだ嫉妬心と負け犬奴隷根性の塊だと知って色々合点がいったわ。当時の守屋志田辺りが女性集団のど真ん中で平手祭り上げて誰にも抜け駆けさせないって陰な空気充満させてたら今みたいな状況にまでなるだろう

532 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 07:59:23.26 ID:vq7c0E3Q0.net
圧倒的なヲタ人気でスキル厨を黙らせる
アイドルグループならではのセンターやフロント選びをしていたら違った未来だったかもね
櫻坂でオーソドックスな良くあるアイドルグループになりそうで怖い

533 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 09:17:29.64 ID:EMdQ+Ee10.net
なれるわけネーだろ
よくあるアイドルグループなめんな

534 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 09:37:33.77 ID:5LRO0O2L0.net
けやかけでも触れてた
平手兄は?
なんの仕事してんのかね

535 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 09:51:30.64 ID:EMdQ+Ee10.net
2019年夏、自分たちは楽曲とパフォーマンスで評価されてきたという自負があるのに、ほぼ握手の売上序列で選抜が決められたことにより、アイデンティティの崩壊に至ったのだろう。

握手で選抜とポジションを決めるなら、握手してない平手をセンターに置き続けることとの間に齟齬を生じるし。
石森や平手の運営に対する不満はソコにあるんでしょ。

ここで、2017年の選抜拒否事件という補助線を入れると、話もスッとスッキリ見えてくるのだけど、さすがに運営の非力さが目立っちゃうから、映画には入れなかったね。


2017年 第1次選抜拒否事件→全ツ崩壊→紅白後の休業申し出
2018年 平手の映画撮影とひらがなの活動分離により、一旦収束
2019年 選抜強行→ 9th延期(第2次選抜拒否事件)→最後のおつとめ
2020年 平手脱退

536 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 09:57:31.75 ID:q9sRCsY80.net
ドーム時点では辞めてないでしょ
そのあと鈴本辞めるのきいて
またMV撮影もラグーナもこなくなった
年末の歌番組SPから紅白は態度みてももう辞めるの決まってた感じ

537 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 10:00:00.35 ID:/kK6GN/Gp.net
もうドーム以前に決まってたしょ
さすがに無理がある

538 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 10:03:19.15 ID:q9sRCsY80.net
ドーム以前に決まってたら9/9放送の9thシングル発表で平手が発言するわけないでしょ

539 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 10:04:54.70 ID:ie8pYOjo0.net
あるメンバーはすでに部屋でドーム公演してたけどな

540 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 10:39:02.01 ID:ItsY4d2H0.net
>>535
握手会ビジネスなんだから握手会の売上が優先されて当然だろ
ファッキンビジネスマン

541 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 10:56:49.21 ID:9avcRQJM0.net
>>463
天才は何でもできるってもんじゃない
万能の天才と言われる人もそりゃいるけど
ある方面に特別な適性がある人を天才と言うんだろうな
適性分野に関してはわりと汎用性あるだろうが

平手は天才だったのかどうか
ある種の適性があったのは確かだろうけど
「欅坂の平手」は周囲が作り出した部分も大きい気がするな

542 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 11:00:45.60 ID:9avcRQJM0.net
>>528
欅の初期の成功はいわゆる「世界観」の勝利だったろうと思う
ただ2枚目3枚目はさほどでもなく結局はサイマジョ路線に突き進むしかなくて
結果が今の状況
結局はサイマジョの呪いだったのかも

543 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 11:02:16.35 ID:Vt7SgpwI0.net
ところで菅井のクリアジェルネイルが1ヶ月以上伸びてて先端はカットされてたが金ないんか

544 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 12:23:19.94 ID:UyyOoq6Ka.net
選抜とかいう
おもちゃみたいな子供騙しの人事制度
ファンもメンバーも納得できるわけがない

545 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 12:26:37.94 ID:BUb4ltO5M.net
>>535
むしろ逆じゃないかw

ひらがな抜きでもできるぞってとこ見せなくちゃいけないのにみんな真逆の行動して仲違いして
こりゃ新しい子いれんと持たんぞ

と判断されてるわけで

546 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 12:44:09.96 ID:lyI8iSgM0.net
>>538
収録7月8月前後だし時系列から見ても収録直後くらいに急遽ドーム発表だから別におかしくないな
この運営はヲタクになんて事後報告でいいと思ってるし平気で放送する

547 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 14:01:53.64 ID:sLvNG/Yka.net
>>519
結局、東京ドームって埋まらなかったんだ?

548 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 14:07:43.44 ID:sLvNG/Yka.net
>>529
恐らく小林への質問は
「平手に対してもっとしっかりしてくれよ?って正直思わなかった?」

549 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 14:10:33.31 ID:sLvNG/Yka.net
>>531
>>529
だいたいこれに同意
守屋は闘将のイメージ強かっただけに、
あと、今泉に頻繁に連絡とっていたと今泉自身が
ブロディで語っていたから
守屋はグループ全体を見てバランサーだと思っていたが
あそこまで平手に隷属していたとは...
ある意味1番がっかりさせられたのは守屋

550 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 14:12:30.20 ID:cOpnwTpfd.net
>>547
1番後列位の一部数列位
自分も1ヶ月で仕事のスケジュール動かせなくて行けなかった部類

551 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 14:53:58.96 ID:R1tMdktR0.net
全ッの後の平日で一ヶ月前発表はありえない
平手が辞めるってことで急遽組んだ日程だと思った
平手辞めたらドーム絶対無理だろうから

552 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 14:58:46.49 ID:N9k0SfYTp.net
昔から急にライブ発表決まるグループだから気にならなかったわ
ドームもツアーの追加公演だし

553 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:01:17.82 ID:jOoc72j60.net
オープニングが始まるその瞬間まで平手が出るのかは不明だったからな
平手出演のアナウンス事前にしてれば初日も完売しただろう

554 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:01:25.60 ID:5LRO0O2L0.net
平手がいないと無理という感覚が
いまだにわからん

555 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:07:47.77 ID:R1tMdktR0.net
>>554
いなくなったら改名までしちゃうんだぞ
余裕で完売ならともかく

556 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:10:26.65 ID:mgkY0CRGp.net
>>554
運営が最初から平手に依存して贔屓してメンバーの自尊心根こそぎ奪ったんだよ
だから自尊心が回復するまで時間がかかった
セカンドアニラからはもう平手なしでも素晴らしいライブ出来てたしこないだの配信ライブも絶好調だった

557 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:11:47.42 ID:LMOEmEVN0.net
>>554
ライブで平手出てきた時の歓声の大きさ聞けばわかるでしょ
どのライブでもそうだし
共和国のパネル3時間待ちとかだったぞ

558 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:13:57.66 ID:iHblpVHQM.net
石森砲の前に4回観たけど
ホストバレしてから石森インタビューシーン
カット編集されてます?
そのままなら観てる方はシラケませんか?
映画の感動ぶち壊されて
あの女マジ腹立つわ。
崖から自分から落ちたのお前だろうが。

559 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:22:51.34 ID:R9eM5oMc0.net
プライベートでなにしてもいいだろ? 自分の彼女とか思ってるの?

560 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:24:27.72 ID:N9k0SfYTp.net
>>554
せかあいの平手撮影シーン、みんなで見入ってるところからほぼ初めからメンバーがセンターは平手しか居ないと受け入れてる感
唯一違ったのが今泉だったが今泉は平手以上にメンタル弱くて先に離脱だったから…せめて代理センターくらい最後までやり切れたらよかったのに

561 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:32:55.11 ID:5LRO0O2L0.net
いいじゃん
みんなが見入る所がなかろうが
歓声なしでも、客2,3人でもライブやれば

こっちはやったんだから、どう結果が出ようが、後は運営のせいだわ
平手が出る出ない含め

562 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:35:16.46 ID:ybClRXJ1d.net
ホストと不倫はアウトだろw

563 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:35:41.02 ID:1NE+4/K40.net
17年夏までなぜ平手依存になったか?

1ほぼ全曲センター固定
2平手は与えられた曲や歌詞に説得力を持たせていた。本人の資質もそれなりにあった。
31stサイマジョでヒットしてしまったが故の
4最年少中学生センターで大量宣伝
5この前までど素人だったのにいきなり大舞台へ
7理解できないほどのファンの増加速度。握手券の売れ行き
82年目芸能人としての実感わかない内にツアーへ
9当時の圧倒的な平手人気
10ソロで平手が多い。経験値の違い。
11いきなり前日でセンターどうする?
12まだ10代が多い

運営がメンバーの意志を無視して全責任を取る形でセンターを指名すべきだった。

564 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:37:39.36 ID:N9k0SfYTp.net
>>561
その境地にすぐなれたらよかったが、サイマジョでドカンと当てたからおちるのが怖かったみたいだしそうはなれんかったんだろ
一発目で大正解引き当てて売れちゃったことの弊害だね

565 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:37:48.55 ID:gOT+hpn7d.net
乃木と日向も生駒小坂固定で似たようなもん

566 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:40:33.14 ID:1NE+4/K40.net
>>535
2017年 第1次選抜拒否事件、なんて胡散臭すぎて話にならない。

ひらがなけやきの独立物語は2017年1〜3月には計画立案されていたから。
4月にオーディション発表したし、メンバーを説得した時の話ぶりからするとデビューは決まっていた。
なのに今更混ぜるか?

当時のライブも欅色を抜く方向でやっていった。
文春は当てているのもあるけど、結局外しているのもそれなりにある。
改名では、先んじて情報入手できなかった。
内部情報を全て掴んでいる訳ではない。
結局、最後の最後でいじめ5も嘘だった。

567 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:44:19.19 ID:1NE+4/K40.net
>>564
最初は失敗した方が良い。
試行錯誤を繰り返した方が良い=センター交代。

でも最初つまづくと、オタは急増しないし、
欅けやき合同選抜になって欅けやきで卒業増えて、日向坂できなくなっちゃうのw

>>565
いや全然似ていないだろ。
ひらがなけやき当時からセンターは代わっていた。
そういう下地があったからできることがある。

568 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:50:51.12 ID:aC9oRDIz0.net
嘘しかない

569 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:52:46.36 ID:N9k0SfYTp.net
>>565
乃木坂はそうだが日向坂はちょっと違うな
ただセンター固定自体はいつものやり方なんだよな
それで一発目のサイマジョで当てちゃったからこうなった
正解引き当てた後に形崩すのはミスったら怖かろう

570 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:53:31.71 ID:1NE+4/K40.net
欅は、結局、秋元が強く介入してしまったから、どっちみち無理なんだよ。

守屋批判も、17年当時、守屋なんて10代で数年前まで高校生やっていたんだから、
判断に間違いがでるのは仕方がないこと。
重大な舞台なんだから大人が責任とらないと。
ちょっと可哀想。

大元の秋元をどうにかしないと結局どうにもならない。
平手卒業で変わるのならいい方向に行くかもね。

571 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:54:49.52 ID:ie8pYOjo0.net
タイアップ先が怒っちゃうよね
なんで違う子にしたんですか!よりによって◯◯とか
ウチになんか恨みでもあるんですか

572 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:56:28.87 ID:gOT+hpn7d.net
>>571
スポンサーや広告関係の問題もあるからセンター固定の方がいいんだろうな

573 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:57:05.44 ID:N9k0SfYTp.net
>>570
秋元関係ないよ
サイマジョで当たらずその後もアイドル推移しかしなかったら平手も生駒と同じ道辿った
欅坂はアイドルらしからぬ売れ方したのが違ったし、そこには平手が不可欠だったってだけ

574 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 15:59:45.24 ID:9avcRQJM0.net
乃木坂は最初は方向性を決めあぐねてたけど
マネキン→希望で楽曲とグループの世界観が確立されて
スタッフも自信を持ってたところが
マネキンはヒットしたのに希望はダメだったという

その結果のセンター交代が最終的には幸運だったんだろうな
希望の世界観の上に西野センターで儚さ辺りを表現していくのが
その後の乃木坂の隆盛の一因だったろう

希望は素晴らしいけどあれの良さを真に受け入れるには
マネキンやサイマジョで身にまとった殻にひびを入れる必要があるから
一部から絶賛を受けたに留まった
逆に欅の成功はその前段階の反逆に特化したことで
若い世代への突破力はそりゃ段違いだよね

575 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 16:02:47.35 ID:1NE+4/K40.net
秋元の強制で計画外でひらがなけやきつくっちゃった!予算も人も何の計画もないよ?
1stサイマジョで大成功
2nd成功
3rd成功
紅白 
1年目で人気爆増
乃木坂の進捗見て欅の計画作ったけどw予定以上でしたわwwww
ひらがなけやきは別デビューだな!オーディションだ!え?ひらがなメンバー泣かないで!
平手ー!もっとファン増やして、ひらがなに回してー!
坂道AKB 平手
4th平手
1stアルバム平手
5th平手
2017年平手「卒業します」

576 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 16:04:56.02 ID:N9k0SfYTp.net
>>576
マネキンは世間的にはヒットしてないだろw
サイマジョはデビュー曲にしてMV再生数、配信売り上げが飛び抜けていてカラオケランキングにも入った
ヲタ内で終わらず世間に届いたからこそ平手が必要不可欠になった

577 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 16:05:27.28 ID:N9k0SfYTp.net
>>576
レスミス>>574

578 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 16:14:22.53 ID:1NE+4/K40.net
17年10月9日にひらがなけやき2期生が登場して
17年末に平手が卒業を切り出す。

2期生デビューソングは18年3月6thだし、
やっぱソニー的にも2期生デビュー前に辞められたら困るよなww
平手オタ回せねーよなw
ひらがなけやきこれから独立すんのにwww

579 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 17:23:30.44 ID:FQeGp3+Da.net
>>565
生駒も小阪もサボんなかったけどな。

580 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 17:25:23.25 ID:12o6iKvB0.net
文春報道は基本的に事実で
いろんな情報がそれを肯定してってる状態なのに
合同選抜だけ異様に否定するやつ居るのは何故なんだろうな

581 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 17:51:54.50 ID:FgDu1RIc0.net
文春の報道は、断片的というのが正しいのでは?

その断片を都合よくつなげて、記事のすべてがさも正しいように見せかけているのが問題。

断片的な元情報は正しいとは言える。

582 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:05:43.82 ID:QgGI5u4c0.net
ドームの時には平手卒業決めてそうだけど、ドームの後に9th撮影再開してるよね
どゆこと

583 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:07:17.69 ID:QgGI5u4c0.net
インタビューの時の尾関の服ださい
にじかのアップキツイしあなたのせいで欅坂は崖からまた落ちたよって言いたくなった

584 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:08:36.61 ID:qYlJ1RqUp.net
>>582
平手なしで制作の方針が一旦決まってたんだろうあれ
映画のシーンと矛盾しない

585 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:23:37.58 ID:NB32QYf00.net
>>582
もともと9thは2019年10月発売予定だった。

8月のロッキンの前になんらかのトラブルで、MV撮影が延期(台風が原因ではない)

状況証拠はある。

586 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:28:02.19 ID:ie8pYOjo0.net
>>573
おお!これはわかる
事実、乃木坂に関心なかった非ヲタの俺がFNSでの
“名前と顔が一致する唯一の乃木坂メンである生駒里奈が紹介した欅坂46の「制服のマネキン」という曲はいいな”
という誤解から始まっとるわ

587 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:34:17.60 ID:LMOEmEVN0.net
>>585
映画では台風って書かれてたけど他の理由あったの?
その状況証拠ってどんなん?

588 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:37:08.92 ID:QgGI5u4c0.net
んーというか東京ドームはそもそも予定なかったけど、平手が卒業きめて突如予定組んだ感あるね

589 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:37:42.40 ID:NB32QYf00.net
>>587
まずは、イオンカードとのタイアップ。
あれだけのプロモーションをして表題曲以外をぶつけるのはありえない。
誰鐘も一応は表題曲の扱い。
けやかけのプールに飛び込む企画
9月にいきなり東京ドーム公演決定

590 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:41:59.94 ID:N9k0SfYTp.net
日付も出てて台風で7月の撮影飛んだってあんのに台風の影響ではないって流石に苦しいわ
和音も最初海外撮影だったのに天候不良で撮影途中で止まって撮り直ししたし、天候での撮影延期は普通にある事だよ

591 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:44:59.08 ID:ItsY4d2H0.net
今まで準備してきたのに当日急に休むから代わってやってくれなんて無理だよね
演劇とか主演が休みになったら中止で払い戻しだろ

592 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:45:44.12 ID:NB32QYf00.net
>>590
撮影の延期は間違いない。
実際に台風が接近していた。
ただ、映画のテロップには翌日の撮影はなくなったとある。

593 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:48:02.29 ID:N9k0SfYTp.net
>>592
だから台風で無くなったんだろ
そのまま強行したら危ないだろが

594 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:53:14.50 ID:NB32QYf00.net
>>593
論点はなぜ撮影再開に3か月も要したのか?
その間に何があったのか。
ではない?
台風接近で撮影が延期になるのは当然。

595 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:54:28.90 ID:N9k0SfYTp.net
>>594
その間にツアーがあったからだろ
ツアー全部おわってから撮影開始してる

596 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 18:57:49.49 ID:xBOXBHcSd.net
路線変更はきついな

597 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:01:12.76 ID:NB32QYf00.net
>>595
もちろんツアーもそうだけど、全国ツアーが始まるまでに撮影することは可能では?

598 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:01:24.98 ID:LMOEmEVN0.net
>>591
急にじゃないぞ
MV撮影終了後に今野「正直にいうとこれよりもっと前、楽曲の制作段階から平手は表現できないと言っていて〜」

599 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:11:30.29 ID:NB32QYf00.net
9thが10プでこれまでの世界観と違うこと
初めての選抜制
これでは表現できない
結果的に平手脱退が決定的になったんだろう

600 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:14:58.78 ID:RkZKxUDI0.net
制作段階から無理だって言ってたから話し合いはしてたんだろ
大阪アニラ、武道館、共和国、ロッキン、怪我、全ツ、ドームが終わった後で平手の中で燃え尽きたのかな
映画の平手は身体も心も限界だったよ

601 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:24:52.11 ID:lyI8iSgM0.net
>>600
平手が制作段階から無理と伝える
→共和国→ロッキン→怪我→全ツ(この辺で上にだけ再度卒業希望)→急遽ドーム確保(1ヶ月前告知で平日開催)
→10/23ドーム後平手抜きで撮影→その後今野からメンバーに説明→11月頭に平手抜きで発売決定(12/8予定)→ソニートップが潰す

って流れが妥当かな
ドームの告知が遅すぎることとダブアン角を曲がるだったことも説明つく

602 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:29:00.70 ID:NB32QYf00.net
>>601
だいたい流れはそうかな
怪我あるいは体調はロッキンの前かも
ソニートップが潰したかまでは調べられんかった

603 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:49:04.87 ID:LMOEmEVN0.net
>>602
11/4に菅井が9枚目の年内発売が決まりました♪と書いてから発売日寸前の関しましてまでの間に何かがあって流れてるんだけど現実的にそこまで決まってるものを止めるなんてソニー上層部にしか無理だよねという
楽曲制作はソニー主導だし秋元は推してたエキセン表題すら叶わなかったぐらいだから

604 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:49:14.91 ID:NB32QYf00.net
この映画は誠実につくられていると思う。
大人たちの責任に対する運営のコメントはなかった。ただ、責任を感じていなければ、このような映画の構成にはならなかったのでは。
今野さんも誠実にやろうとしていたと思う。
しかし、誠実にやることは、結局欅坂46の問題を先送りすることしかできなかった。
人気メンバーから卒業したのも、原因はそこにある。

605 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:49:37.25 ID:lyI8iSgM0.net
>>602
ソニーの部分はどっかに出てるわけじゃないけど
レーベルが制作し終えて発売決定(7ネットにページが出来てる段階)してからの発売ストップだからレコード会社の相当上の方が止めた以外なさそうなんだよなぁ
という妄想

606 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:51:28.72 ID:NB32QYf00.net
>>603
現場を仕切る運営では、どうしようもない事態となり、ソニー上層部が介入したと考えれば、筋は通るな。

607 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:52:40.15 ID:GRdY0oyA0.net
>>580
選抜になるかもの話があったのはまなふぃのブログで誰でも知ってるし枝葉の部分でいくらでも脚色できるから
本当だったとして選抜のセンターならできないってあの頃なら精神的にも当然だと思うしさらに選抜とひらがな背負わすとか誰だって嫌だろ
ひらがな合わせても最年少だよ
センターならできないって言う権利あるしセンター外して選抜するか判断するのは運営だと思わない?

608 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 19:57:08.56 ID:hO+eTX+60.net
>>484
〉過去の複数の判例
日付や事件番号等、判例情報教えて下さい。事案と判旨を確認してみますので。

ま、大体他人のことを批判するだけの人間は、具体的な根拠や事実を示すことを求めると逃亡するんだけどな。
「過去の複数の判例」とやらも無さそうだな。

609 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 20:06:05.27 ID:lyI8iSgM0.net
>>608
判例クレクレ乞食する前にネットリテラシーとか個人情報の勉強くらい自分でしてきなよ
高齢者で暇なんでしょ
現代人は自分のも他人のも個人情報はネットに晒しちゃいけませんくらいみんな教わってるから常識

610 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 20:37:38.08 ID:hO+eTX+60.net
>>609
君誰?
関係ない人は口出してこないでね。
判例の事件番号くらい、簡単に提示できるし、君なんかより、プライバシー権はおろか法的知識もあるから、ご心配なく。

611 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 20:37:40.80 ID:I/i8Pz7Lp.net
過呼吸状態でも抱えられてステージに上げさせられる姿や終演後真っ赤になった膝小僧や体も心もボロボロな姿にただただ可哀想だなと思った
何故十代の女の子にここまで背負わせて追い込んでいったのかって。
でも同時にステージ上のパフォーマンスとか避雷針で戻ってきた時の後姿に大歓声が浴びせられてるのを見て鳥肌たったし興奮した
結局それが運営もメンバーも平手を欅に縛り続ける事になったのかな
5年間で欅坂は終わるけどスパッと改名した方がある意味伝説として残っていくだろうし櫻坂がどう転ぶか分からんが良かったかもね

612 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 20:40:04.04 ID:NB32QYf00.net
文春の報道がねつ造ばかりだとは思わない
むしろ2018年の志田愛佳の件以来、運営内部が関係者を通じて意図的にリークされている可能性がある。
ただ、気を付けないといけないのは、あくまで断片的な情報だから、どのようなストーリーに仕上げるかは文春の記者次第。
今泉の件も、おそらく路線対立てか方向性の違いがあって仲違いした可能性はある。
でも、文春がいうようなイジメはTwitterの件とほぼ同じということは注意すべき。

613 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 20:42:44.83 ID:NB32QYf00.net
>>611
パクユウ氏の動画みたけど、ほぼ同意。
よく代弁してくれたという感じ。

614 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 21:17:39.02 ID:htm1KPM30.net
文春砲って、
井口真緒を抜けなかった。
鈴本も動画で付き合ってたとか言っているけど抜けなかった。
イジメ5を最後は真面目5だった。とした。
欅坂改名を抜けなかった。

確かに、正しい情報は有るけど、抜けていない情報や間違えも当然ある。

10の内、5正しい情報+5間違えている情報であっても
10全部正しいと受け取っている馬鹿おるよな。
特にアンチ。

615 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 21:40:19.54 ID:NB32QYf00.net
>>614
メンバーの卒業情報に関しては、運営内部からのリークなんでは?

それ以外については、案外精度が低い。

616 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 22:09:42.10 ID:pHg7gN1C0.net
>>585
てっきり、幻の9thが平手のラスト曲だったのかなと思ってたけど
9thが10プーだったと分かって、それはないなと思い直した
本来なら今年3月あたりに平手のラスト曲である10thを出して卒業、が順当な気がする
コロナ禍がなければ今年のアニラにも出てそれが平手のラストライブになってたかも
でも9th制作のゴタゴタで色々と前倒しになっちゃったと

617 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 22:13:38.94 ID:9avcRQJM0.net
黒い羊のMV見た時は平手卒業ソングだと信じたな
まあ結果として実際にそうなったけど

618 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 22:20:51.92 ID:G2cUVRrVd.net
>>616
本来は、
9th 10プ 2019年10月発売
10th 誰鐘 2020年4月発売

だったと考えれば、イオンカードとのタイアップ曲とも整合性がある。

10プのゴタゴタがなければ、平手の脱退はアニラ後になっていた可能性もある。

10プが流れた、つまり平手が収録できないといった本当の理由は、選抜で落ちたメンバーなしではできない。

とかんがえれば、ドキュメンタリー映画のコメントとも整合性があるのでは?

619 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 22:30:00.46 ID:gOT+hpn7d.net
10プ失敗とコロナよな
平手も高校卒業だし3月4月卒業なら契約的にもタイミングがいい
でもゴタゴタで中途半端に脱退と

620 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 22:39:55.71 ID:6zbcxLc9d.net
興行収入、動員数どんな?
今日福岡の映画館満席だった
連休だからかな?
ソーシャルディスタンス席じゃなくなってた

621 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 22:49:21.87 ID:M9OAwMUK0.net
楽曲制作の段階で既に表現できない申し出っていうのは
曲そのものというより選抜が受け入れられないとか
他のものが精神に影響してた事もあったのかもしれないな

622 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 22:51:41.55 ID:pHg7gN1C0.net
>>618
誰鐘が平手のラスト曲としては・・・ちょっと軽いかな
まあ歌詞の内容的には、最後の置き土産的なメッセージになってるかもしれないけど
ともあれ、平手が卒業するとしたら、
平手自身の高校卒業の年度だとファンは予想してたよね
在籍中連続10作センターでキリがいいし、
そのために10プーのような微妙な曲までセンターをやらせようとしたと読める

623 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 23:01:47.00 ID:G2cUVRrVd.net
>>622
まあ、たしかに軽い。
でも、二期生が入って路線変更(修正?)しようとしていたことはほぼ間違いないだろう。
11thから欅坂46の名称のままで、平手以外のセンターでやっていくつもりだったのでは。
選抜制導入とコロナで、ことごとくもくろみが外れた。と見ている。

624 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 23:07:26.56 ID:to5dU/K8p.net
>>620
数字として明らかなのは9/13までで2.2億
多分もう3億いってるんじゃないかな
連休中は席不足を感じるよね…w

625 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 23:38:39.11 ID:RkZKxUDI0.net
平手の卒業時期はアニラ後とかありえない
1月にさんかく窓クランクインして2月の中旬まで撮影、その後3月20日頃にファブルがクランクインしたがコロナで中断し6月に再開してクランクアップが8月中旬
どう考えても今年はグループ活動をやれるスケジュールじゃない
映画のキャスティングは半年以上前からされないとスケジュールが組めない
だから脱退はかなり前から上層部では決まっていたはず

626 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 23:50:59.21 ID:8v2aZVm+0.net
2017年年末で平手卒業は既定路線で、あとは何時か?だったんでしょうね。
18年坂道AKBは長濱だったけど、平手でやりたかったが急遽なんじゃね?

秋元&平手の都合で全てが動いていた一方で
・欅→けやきへオタ移動の時間
・平手離脱前に坂道合同オーディションの開催
・欅1期→欅2期へのオタ移動の時間
くらい考えていそう。合同オーディションの裏では平手卒業計画が動いていた。
時期的に
17年末平手卒業話→18年1月合同オーディション計画立案→3月発表→11月合格
19年2月日向坂改名   9月東京D
平手と2期生を一緒に活動させたかった?

17年末に平手卒業ネタを入れると全部見方が変わってくるw
けやき2期生入った後に卒業話をする平手w

627 :名無しって、書けない?:2020/09/22(火) 23:56:37.19 ID:dTau1hECd.net
17年に平手卒業って言われてるけど卒業ではなくない?
あれは休業だよね

628 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 00:13:09.01 ID:WSjtBH4x0.net
休業だけど、いつ卒業してもおかしくない段階に入ったでしょ。

17年1月けやき坂独立計画→4月オーディション発表→2019年2月日向坂発表
18年1月平手卒業計画→3月オーディション発表→2020年1月脱退

ちょうど2年後。
全部計画通りなのかもねwwwwwww
いやーやられたわw
菅井卒業計画発動してそうでマジ怖い

629 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 00:20:54.76 ID:bJQYqJpZ0.net
即卒業も完全休業もさせられなかったから一旦半休業+映画仕事で回復させつつメンバーに経験踏ませる
それ以降は村仕事から削りつつ段階的にフェードアウトさせてったってことで辻褄合うな
スポンサーと事務所の攻防ドキュメンタリーやってくれよ

630 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 00:28:17.61 ID:xGkzHNFp0.net
>>625
脱退が確定してから映画の仕事を入れたっぽいけどな
さんかく窓の制作発表時には平手の名前はなかったし
どちらもメインキャストじゃないから、どうにでもなりそう
まあ真相は分からんけども
脱退発表後にすかさず女優業への転身、というアピールの狙いは感じたな

正直どちらもろくでもない映画だよね
十代のうちに、真っ当な青春映画の主演作を1本残してほしいんだが

631 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 00:37:12.08 ID:bJQYqJpZ0.net
>>630
時系列が>>601だと今年の仕事についても大体合うんじゃね?

632 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 00:37:37.06 ID:889wBpZmd.net
>>627
離れるみたいな表現だったけどその後の守屋インタで自分がいると皆に光が当たらないから身を引くみたい言っていたと話してたよ
だから皆全力で引き止めたみたいな

633 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 00:51:13.27 ID:xGkzHNFp0.net
>>631
そうだね
夏頃に脱退を決めてたとしたら合ってる

634 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:00:55.21 ID:TV89S/A9d.net
12月は平手出づっぱりだったし
年内は平手抜きでCD出さないでくれって事かな

635 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:01:39.68 ID:xTooQP3md.net
夏頃に脱退決めたとして秋元は10プを制作したんか
センスないな

636 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:03:41.91 ID:vkVMzyMy0.net
映画のキャスティングは半年以上前からされないとスケジュールが組めない

こんなもん響のとき散々みんなのスケジュール振り回したやつのキャスティングに当てはまるわけないだろ
三角窓の企画立案者のクビになったホモPは昔からの秋元の知り合いだぞ

637 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:04:08.15 ID:xGkzHNFp0.net
その10プを巡るゴタゴタが脱退の決め手になったんじゃないの

638 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:14:38.96 ID:CCpe7M71d.net
>>636
主要キャストは撮影の1年〜半年ぐらい前まで決める
W主演の岡田将生と志尊淳のスケジュール押さえてるのにもし平手で決まらなかったらどうすんだよ?
ヒロインだから平手と同等以上の格の女優さん1ヵ月前とかに決めるとか無理だぞ

639 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:21:13.27 ID:czHG31wc0.net
平手と同等以上なんて幾らでもいるだろ…

640 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:22:14.71 ID:vkVMzyMy0.net
岡田将生と志尊淳なんてほとんどテレビでみないし
そんなたいそうなもんにするなよ

641 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:23:36.84 ID:xGkzHNFp0.net
計画的に進められた卒業だったら、もっといい主演作を用意すると思うんだが・・・
やっぱりあれはイレギュラーな「脱退」なんだと思うわ

642 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:26:11.53 ID:vkVMzyMy0.net
ドーム直前の織田のアレと
ドーム直後の鈴本辞める話とその辺りでわたしもやめますになったんだろ
ラグーナ近辺からまた急に平手がおかしくなったの覚えてるわ
でいままで歌番組でもちゃんとやらなかったのが
年末SPから紅白まではどこでもちゃんとやってたから辞める気なんだろうなと思った

643 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 01:41:11.35 ID:9gVNXK+Ed.net
>>639
1ヶ月以上とか拘束するスケジュールを1ヶ月前に押さえるのが厳しいってことだよ
人気売れっ子の女優さんなら尚更そうだろ
想像力がなさすぎ

644 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 02:07:30.19 ID:bJQYqJpZ0.net
>>641
ソニータレントとは言え女優畑じゃキャリアもまだ全然ないアイドル出身の若手としちゃ十分だろ
むしろ経験もないうちに連続主演とかやらせてるとこの先使いにくくなって女優業詰むよ
所属先も長いスパンで育成しようとしてるってことだし平手は恵まれてる

この先試練なのは櫻坂以降後の一期だな

645 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 02:10:46.11 ID:VCAoSQRR0.net
>>621
選抜制と関連すると考えるのが自然。
7月の選抜発表後に選抜漏れメンバーを中心に糸が切れた風船のようになった。
織田、長沢、石森が男性に心の拠り所を求めたのも無理はない。

646 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 02:23:53.96 ID:bJQYqJpZ0.net
>>636
知り合いのツテでもしょぼい映画でも制作スケジュールを組むとなんだかんだ半年前くらいに決めないといかんの
打ち合わせやらリハやら撮影やら出演者全員のスケジュール調整しないといけないから意外と時間かかる
脇役は遅れて入れるとは言え1月クランクインなら遅くても前年秋くらいには色々始めないと間に合わないと思うわ

647 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 04:08:41.79 ID:vkVMzyMy0.net
無理もないですむなら誰も辞めてないだろ
本人たちもわかってんだろそんなもん

648 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 08:36:31.62 ID:/GIFHd4a0.net
降板によるキャスティング変更とかもあるしいろいろ

649 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 11:29:08.03 ID:PJgtcRaid.net
黒い羊のMVでみんなが平手によってたがるのが気持ち悪かった
何でみんな泣いてたの?一種の宗教にみえた

650 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 11:31:48.92 ID:osEIDRwtd.net
>>649
曲に入り込んでるからでしょ

651 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 11:40:55.10 ID:LUOZX0tJ0.net
ぱくゆうは「小池センター」なんていう
絶対売れない路線を推奨してきたところでガクッときた

652 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 11:52:58.67 ID:PmhtZmBma.net
>>649
MVも見てないのか

653 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 12:00:32.47 ID:URL9KE+pr.net
>>649
信者以外から見れば馬鹿じゃないのって思う

654 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 12:02:37.01 ID:PJgtcRaid.net
平手が泣くのはわかる
他のメンバーも泣いてカメラ意識してヨシヨシしてたのには鳥肌モノ

655 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 12:02:58.37 ID:8h7i5ZSd0.net
>>648
癖ある役だしこの役で映画のイメージかわるから
スケジュール空いてる女優誰でもいいって訳じゃないだろ
オファーして第一希望の平手が通ったなら平手がじっくり原作見て引き受けるか考える時間もあったと普通に考えるよ

656 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 12:25:41.68 ID:w3s18us/d.net
>>649
メンバーの親があれを見たら心配するだろw

657 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 12:46:20.92 ID:fdaKK5S2a.net
>>649
そういう脚本、構成だから。

658 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 12:49:28.80 ID:YibF9j3T0.net
>>657カットかかった後も?

659 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 13:24:38.49 ID:1LuHKT3AM.net
>>658
カメラ回ってるんだから当然

660 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 13:28:01.70 ID:w3s18us/d.net
感動と言うモノは皆無で中々面白かった
最初に菅井が歩いて来るだけで結構笑えるw
黒い羊で平手に泣きながら寄り添うメンバー達に爆笑
平手がステージに出るのを嫌だ嫌だしてる姿に大爆笑

平手のグループ脱退や内部崩壊は必然でダメだこりゃと思いましたね

661 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 13:30:51.49 ID:UldslT8p0.net
先生ぎも"ぢわるいでずー
早退していいデズが

ってテンションの平手さんから始まる2時間16分

662 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 13:38:01.49 ID:+rywKQf8d.net
>>659
その思考だと映画全てが脚本、構成になるね
インタビュー内容も、セカアイで平手みて泣いたゆいぽんの涙も演技か

663 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 13:53:09.46 ID:UldslT8p0.net
セカアイのMV出たとき、メンバーの顔が見えないとか文句言ってたのが懐かしい。まさかその後まったく見えなくなるとは。

664 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 14:17:21.26 ID:QOhCj2aBd.net
>>651
あいつ自身が売れてないからなw

665 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 15:49:32.81 ID:xGkzHNFp0.net
>>662
ヤラセとは言わないが、
監督が考えたストーリーに沿って映像素材を編集したものがアレなんでしょ
ドキュメンタリーってそういうものだしね
平手が、「もっと色々あったのに、この映画が全て真実だと思わないでほしい」
と言ったのも、当事者から見て違和感をおぼえたからだろう

666 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 16:37:16.51 ID:P7lltx3+0.net
監督はライブが一番良いって思ったんだから
それを際立たせる作りになったんだろ

667 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 18:14:10.66 ID:y74UdgpaM.net
日向の映画よりかなりヒットしてるみたいだね

668 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 18:31:44.55 ID:hSItCJ570.net
話題性だけで観る一見さんもいるのかね
俺も指原の映画そんな感じで観たけど

669 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 18:38:33.36 ID:xGkzHNFp0.net
欅坂のファンって、ドルヲタ以外の一般層も多いからでしょ
ほとんどが平手しか見てなくて、グループには興味ないらしいけど
そういうファン層だったから、平手一強体制でいくしかなかったわけで

670 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 18:51:35.12 ID:hSItCJ570.net
俺は音楽に惹かれたから今泉の境遇に同情せざるを得ないけど
音楽にもアイドルにも興味ないファン層がいるよな

671 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 18:55:33.57 ID:KXI86ea20.net
女性客が多いね
レディースデイの日動員伸びてるし2回観たけど男女比50:50ぐらいだった
アイドル映画って感じの客層ではない雰囲気

672 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 19:31:31.41 ID:nSKLcyG6M.net
メッセージ性のある楽曲は坂道随一で優遇されてたのに一部1期メンバーが馬鹿すぎてグループ崩壊と坂道のブランドありきなのに軽率すぎ

673 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 19:46:59.24 ID:blISEQdPd.net
平手イヤイヤからのステージで爆発するの草した

674 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 20:29:39.28 ID:9cgeS/DCd.net
>>641
二作ともヒロインでメインキャスト扱い
どう見ても扱い良いしこれから売り出していくには良いステップアップになる
2019年2月に発売されたロキノンで「欅坂に恩返しするために戻ってきた」「次のステップに進む覚悟は出来てる」「ライブを無事に終わらせないと次に進めない」
と語ってる時点で2019年はグループ卒業する前の恩返し期間だっということがわかる
2019年12月のSOLでも「年末の音楽番組見守っていてください」と珍しいコメント残してた
主演だった響のときもクランクインする9ヶ月前にはオファーの話はきてた
二作品ともメインキャストのヒロイン役でどちらも映画プロデューサーと原作者直々指名だから半年前には話はきてたと思う
さんかく窓の監督も多数のオファーの中から選んでいただいて感謝してるといってたくらいだから何本もあったんだろ

675 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 21:22:41.88 ID:bg5Ul632M.net
欅坂46・日向坂46の映画は表裏一体の映画なので、できればどっちも見るという選択肢でお願いしたい(いしたにまさき) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/ishitanimasaki/20200923-00199686/

676 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 21:29:14.86 ID:/GIFHd4a0.net
>>655
何を言ってるのかわからんが
元々オファーしてた女優がダメになった時にたまたま平手脱退を聞いて
試しにオファーしたらスケジュール空だった平手が受けたって可能性もあるだろ

677 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 21:47:29.15 ID:9cgeS/DCd.net
>>676
それこそ妄想

678 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 21:56:54.22 ID:busEEOux0.net
>>179
>>185
これが前提だよな
この映画と日向坂の監督は秋元人脈で乃木坂のはCM制作が本業の監督という露骨な人選なんだし

679 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 21:57:01.35 ID:bJQYqJpZ0.net
>>674
単純に表に出てる情報まとめるとこんな感じだよな
裏読んだらキリがないし不毛
今の扱いから見ても事務所は平手をグループの功労者と評価してると思われ
兼任で鬼スケこなしたねるも同じく

一期は改名後も活動すると思うけど時期が来て辞めたとしても本人の希望があれば菅井も確実に事務所に残れるだろうな
他も真面目にやってきたメンバーは希望あれば事務所はそれなりに席は用意してくれると思う
実際にソロ仕事でやっていけるかは業界内競争に勝てるかだからまた別の話だけど

680 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 22:01:04.67 ID:2InidEk50.net
>>676
降板による変更は普通にあることだけど脚本家が脚本書いてる時点で全員一致で平手さんってなったことインスタで言ってた
もういっこのやつは原作者が候補は色々言ってたんだろうけど第一希望だって言ってるから急に決まったことじゃないと思う

681 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 22:12:28.90 ID:9cgeS/DCd.net
>>680
さんかく窓の脚本家の人が欅のMVの平手見て「ヒウラエリカがここにいる」って思ったとインスタグラムでコメント残してたからな
ファブルも原作者が第一指名だったと言ってたしオファー来ること自体すごいよ
あと映画業界で評判良いって関係者の知り合いが呟いてた

682 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 22:59:02.05 ID:HOxLEAm/0.net
RADとサカナと対談
セカアイMV出演、ゲス川谷がコラムで取り上げ
もうJロック界は網羅したようなもんだろ
さらに女優業も順調
もう叩くのも無理ある日本のエンタメ界が放っておけない存在

683 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 23:00:21.88 ID:vW0pTpd+a.net
>>675
光と闇かな

684 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 23:07:01.01 ID:2InidEk50.net
向井も昨日のラジオで日向と欅の映画見たって言ってた

685 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 23:07:40.61 ID:JzN2cTFWd.net
欅は間違いなく伝説のグループとなったな
何十年後かに特集されておばさんになったメンバーがインタビューされてそう

686 :名無しって、書けない?:2020/09/23(水) 23:57:30.39 ID:kff0iHSJp.net
>>682
単純に事務所の猛プッシュもあるよ

687 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 00:15:51.86 ID:l4lb6lcjp.net
>>682
セカアイMV出演にクスリときたわwww
セカアイこないだやっと配信ゴールドいったね
欅界で最弱だったが他の表題と並んだとみなして良いか?

688 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 00:39:14.04 ID:ZyszEvetr.net
>>669
音楽に全く興味ない一般層な

689 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 00:47:19.35 ID:LbVc00r9a.net
>>664


690 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 02:47:44.54 ID:qu/t3V8fd.net
平手がグループを離れたい、みんなの意見聞いて決めるって言った後普通にガラ割れMV撮ってるから、結局はメンバーの意見で離れなかったってこと?

691 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 03:12:01.67 ID:0H1XfA420.net
>>690
あれって紅白が終わった直後のミーティング
ってことでいいんかな?
mvの撮影は一月下旬でしょ
活動休止といっても6thが落ち着いてからになる
ドコモのタイアップもあったし
態度を保留したということかな

692 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 07:20:18.36 ID:GOeV5vwT0.net
2017年後半の肘負傷も、2018年ツアーファイナルのステージ転落も意図的にやったんじゃないかと思ってしまうわ
怪我すりゃ活動休止できるし、ステージ立たなくて済む
実際そうなったし

693 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 07:57:24.26 ID:uWN6Y70x0.net
自傷に近い心理はあったかもね。ただの想像でしかないけど

694 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 08:03:18.48 ID:BZFed3FS0.net
仮にそうだったとしたら追い詰められすぎじゃね...
良いパフォできない時は出ても休んでも文句言われるからどうしようもない状態ではあったけど

695 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 08:07:05.58 ID:4N99Gso+d.net
>>686
向こうからオファーきたんだけど

696 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 08:09:56.41 ID:4N99Gso+d.net
>>692
そうせざるおえない状況にまで追い詰められてたのがあまりにもかわいそすぎる
だからもう無理ってなって脱退したんだろ
文字通り団体から抜け出したんだよ
そりゃ卒業って言葉使いたくないだろ
抜け出さなきゃ本当に自分自身失ってしまってたかもしれない

697 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 08:38:53.40 ID:vaNvm01cp.net
>>695
表向きだけ

698 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 08:50:11.90 ID:4N99Gso+d.net
>>697
オファーじゃないならわざわざ言う必要もない
オファーだからオファーと言っただけ

699 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 09:08:14.54 ID:Z6qH7WqYp.net
いつも付いてくる震えると一緒だよ
オファーで仕事貰った
実際は捻じ込みと猛プッシュ

700 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 09:45:26.50 ID:D8IYf5QOp.net
単純に売り出し期間中だろうね
この捻じ込み終わったら一気に仕事来なくなって消えたりとかありそう

701 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 09:48:45.98 ID:4N99Gso+d.net
>>700
そう思い込まないと精神持たないの?かわいそうw
わざわざオファーした側がオファーしましたって大々的に言ってんのにw

哀れ

702 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 09:52:10.59 ID:J0yDy1hc0.net
BBA必死だな

703 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:04:27.73 ID:BtHWJ8apd.net
映画見てきたけど10プーはプール要素無いMVだったんだな
2期生頑張ってたし映像出してくれたらいいのに

704 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:13:40.77 ID:D8IYf5QOp.net
>>701
だからゴリ推し期間中なだけだってば
ゴリ推しが終わったらすぐ干されるよ
多分もうすぐ櫻坂に力入れて平手は干される
よっぽど美人とか演技うまいならまだしもたいしたことないしね
それに欅時代の撮影ボイコットやライブのあの態度は無かったことにならないよ
自分のやったことは必ず返ってくる
ずっと一途に頑張ってきた菅井小林小池二期生はじめとした現メンバーは櫻坂でちゃんと報われて大ヒットが叶うよ

705 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:15:58.76 ID:cE4VGmv50.net
干される前に同じこと繰り返すよ

706 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:17:29.36 ID:K0L9pgEz0.net
とにかくごり押しにしないと気がおさまらない
だって平手だけ人気とか認めない

707 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:21:02.17 ID:7+ORfmyOM.net
セットやMVはそうだけど振り付けはプールあるのかな

サビの部分は水中でバシャバシャ水しぶきあげてるようだし、大沼増本とかも水泳系の匂わせっぽい話ししてた。

あとMVも平手いたら飛び込ませてるカットあったかも

708 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:24:58.18 ID:D8IYf5QOp.net
>>705
だろうね
今は新しい環境で欅一年目と同じでまあちゃんとしてるように見えるけど
そのうち甘えが出てドラマでも思うように表現できないってボイコットすることになりそう

709 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:27:56.77 ID:D8IYf5QOp.net
櫻坂がどんどんヒット飛ばすのと逆に平手は来年後半にはもう見なくなりそう

710 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 11:55:12.20 ID:umVznb8n0.net
まあ今考えると「角を曲がる」のを嫌がるのは分かるね。
平手一人に「欅坂46」に引導を渡す役割を押し付けるのはな〜。

今ならね。 

それにしても10月プールのMVは酷かった。
小学校の運動会みたいなかわいいセットにK-POPみたいな安いEDMに合わせたダンスだった。

平手が拒否してなきゃアレが発売されてて路線変更になってたと思うとゾッとするな。

711 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 12:57:09.43 ID:OoSzrZhKd.net
んーアイドルだったから、グループだったから平手が際立ってたのが脱退でよく分かる
だから映画響も爆死だった訳であって
そもそも欅坂のセンターって小さな世界だよ

712 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:00:17.58 ID:7OKcqOIDd.net
平手が憎くてたまらないやつがいるな
そうだね、憎い平手が問題起こして早く芸能界から消えたらいいね
櫻坂は成功すると思うから安心しなよ

713 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:13:47.10 ID:+34z4muM0.net
>>710
あのMVって、映画「ミッドサマー」を意識してるらしいぞ
一見かわいく見えて、じつは不気味なカルト集団で・・・
みたいな内容になってたはずだったんだろう

714 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:24:15.53 ID:DdSvVcRy0.net
平手ってナスカ作曲の楽曲と相性いいよね
エキセントリック、避雷針、黒い羊にはかなり思い入れありそうだし、ライブパフォーマンスもめっちゃ頑張ってたと思う

715 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:29:31.22 ID:Wh0fs1mM0.net
>>669
平手と織田が織りなす低音の魅力は他のアイドルグループにはない唯一無二の音楽だよな
ドキュメンタリーの部分はつまらなかったがライブは鳥肌たったわ

716 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:34:27.02 ID:EYWmT0VPr.net
平手はソロ一発目のハードルが上がりまくってるな
大物に書いてもらって曲が壮大すぎて世間がついていけずコケるまであり得る

717 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:37:25.34 ID:FmbHKS740.net
円盤で発売する時はインタビューはどうでもいいからライブ映像増やして欲しい
ガラスと羊は何回見てもゾクゾクする

718 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:39:51.60 ID:QenZK6mTd.net
>>717
幕張ガラスと武道館羊は今度出るベストアルバムのBluRayに収録されるよ
プロモーションしなさすぎで酷いなしかし

719 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:54:09.84 ID:FmbHKS740.net
>>718
ベストアルバムに収録されるのか
それは有難い
放ったらかしで可哀想だよな

720 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 13:57:32.30 ID:cE4VGmv50.net
乃木坂と違ってセンター代えるにしても人がいなかったかな?
代えるとしたらひらがなから小坂を抜擢するしかなかったかな

721 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 14:20:46.78 ID:4N99Gso+d.net
>>704
オファーが来てる事実をなんで受け入れず売り出し期間って思い込むの?
新グループ売り出されたい願望あるのかもしれないけどそれと平手のソロは関係ないから
売り出されてもないし普通にオファー来てるからっていうだけ
売り出されてたらもっと忙しいわ

722 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 14:50:19.10 ID:Z6qH7WqYp.net
>>721
お前しかそれ言ってない

723 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 15:16:40.84 ID:RxfkoTGi0.net
それぞれの主張

監督とか原作の人:オファーしました

茸:オファーが来てる

SB:ゴリ推し捻じ込み

724 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 15:18:06.96 ID:RxfkoTGi0.net
作った人間の主張以外価値ないので終了

725 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 15:46:41.31 ID:Wh0fs1mM0.net
>>720
ねる今泉志田がいた

726 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 15:54:56.38 ID:pl4qqSS0p.net
まあ監督とか原作者が言ってんのにそれを違うとか言うのは妄言でしかないわなw
乃木坂西野みたいに秋元脚本ドラマとかの秋元案件とかならゴリ押しともいえるが…

727 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 15:56:19.30 ID:hpFqdd/V0.net
平手っていつも勝手にハードル上げられて必要以上のプレッシャー抱えてるイメージだわ
周囲の期待や自分の才能に潰されてる感じで切ないんだよ

728 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 16:03:21.62 ID:pl4qqSS0p.net
>>725
その中なら今泉が一番可能性高かったが平手が不調時は休業してたし、戻ったと思ったらソロ曲もらったり代理センターやらせて貰っておきながらまた休み過ぎ
ねるセンターはひらがなと同じ→ひらがなでいいじゃんになるから無かった(ねるがセンターやりたいならひらがな専任になってひらがな独立早まった未来はあったかも)
志田は候補に上がる事すらない、だったら理佐だが理佐はセンターやりたくない子だから…

729 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 16:13:55.08 ID:pl4qqSS0p.net
センターは小林が適任だった
メンタルの強さだけ見たらね
後は代理センターやるだけでプレッシャーに押しつぶされる子ばかりだったから
もうそうなるなら欅坂の看板外して新しい坂にして、センターのプレッシャーを軽くするしかなかったんじゃね

730 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 16:27:48.76 ID:cE4VGmv50.net
櫻坂もセンター思い浮かばないんだけど天ちゃんかな?

731 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 16:35:23.15 ID:pl4qqSS0p.net
個人的には小林がいいと思うが
どんなにセンターが実力あろうとメンタルぼろぼろになると崩れるのはもう欅坂で身をもって体験したろ?
メンタルが強い奴がセンターやるべき

732 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 16:45:33.95 ID:QGZJ8Vg90.net
小林で売れればいいけどね

733 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 16:48:44.56 ID:pl4qqSS0p.net
まあ小林以上にメンタル強い子いるならそれでもいいと思うが
二の舞になるのだけは避けた方がいいってだけ

734 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 17:01:07.98 ID:QYK/oLb70.net
まあセンターだけを目立たせるようにはしないだろうね
かといって誰鐘みたいになるとぼやけるからバランスが難しいけど

イメージカラーは白で上品で華やかなイメージで行くらしいからそれにそって今野主導で選ぶだろう

735 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 17:07:40.18 ID:HxR9Q667d.net
いやセンター小林じゃ売れないだろ

736 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 17:13:53.08 ID:rgWj4oYup.net
んじゃ強靭なメンタルを持ってて売れそうな奴って誰よ?

737 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 17:20:58.21 ID:RxfkoTGi0.net
森田メンタル強そう

738 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 17:33:08.52 ID:cE4VGmv50.net
守屋茜

739 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:02:42.94 ID:z8l2Px0pd.net
新センターはほぼ森田で決定じゃね
今更1期がやっても新鮮味ないしな

740 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:09:07.84 ID:KwYxuldaa.net
デブの茂木が自らのタレントの管理不足を棚にあげて
おまえらは平手がいないと総崩れになるだ?
とか、偉そうに説教してたけど
そうならないようにマネージメントするのが
てめえら運営の仕事と責任だろ!

大人の責任ってなにかね?
職務放棄だろ茂木

741 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:11:18.56 ID:3S/Jq4n6M.net
>>740
予告しか見てないのかw

742 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:22:38.48 ID:ZXvcy0hdp.net
>>721
演技の下手な駆け出しの若手女優でもゴリ推し期間ってあるじゃん
その頃ならとりあえず使ってみようとオファーが殺到して当たり前だよ
新人女優に当てはめればすぐわかるでしょ?
長濱にも水面下でドラマや映画のオファーが殺到してるかも知れないよ
これから続くかは数字次第だから長く見たいなら結果を心配してあげたほうがいいよ

743 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:24:39.30 ID:ZXvcy0hdp.net
>>730
櫻坂センターは天ちゃんだよ
確実センタールート登ってる
天ちゃんならビジュアルも声もいいし欅の時より余裕でヒットするよ

744 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:26:33.84 ID:1yKydwBSM.net
櫻坂センターはほぼ森田で、大穴でほのか天か大園辺りな感じがします。個人的にはダブルセンターで負担減らした方がいい気もしますが(-_-;)

745 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:29:48.13 ID:x3tqooD30.net
>>741
本編見ても同じだと思うよ
準備してないのに当日や前日に代わりやれって言われて出来るわけないんだよ

746 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:39:23.04 ID:rgWj4oYup.net
出来るわけないってのがそもそもおかしくね?
他メンが当日急に休みでもやってきてんのに

747 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 18:40:30.74 ID:z8l2Px0pd.net
>>745
同じじゃないぞ
茂木はオレは平手がいないとダメなグループだとは思われたくないそれは悔しいとメンバーに言ったんだよ
そのために代理案を出した
実際にできるできないよりも気持ちが落ちすぎてることに対しての発破かけ

748 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:01:52.65 ID:x3tqooD30.net
出来てないだろ
米谷や今泉が休んでる時も空いたまんまだ

>>747
発破をかけるためってのがあっても
マネージメント出来ずに休ませることになったことには変わらない

749 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:11:43.89 ID:4N99Gso+d.net
>>723
SBがおかしい

750 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:12:09.57 ID:rgWj4oYup.net
マネジメントが下手ってのはわかるわ
しょっぱなから売れて、気持ちが追いつかなくなった弊害が出た感ある

751 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:14:13.00 ID:4N99Gso+d.net
>>742
申し訳ないけど初めて出た映画で映画賞新人賞三冠獲得してるんだわ
映画界で認められてる実力者なんですけど

売り出し期間のごり押しは元乃木坂の西野さんでしょ
平手は映画全部原作者もしくはプロデューサーの直々指名オファーだから

752 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:15:08.72 ID:4N99Gso+d.net
全文読んでなかったがこいつ平手に嫉妬してる長濱オタだったんかw
きっしょwwwwww
>>742

753 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:22:12.33 ID:7OKcqOIDd.net
スモークの中で平手が寝そべってるシーン、どこのライブか分かる人いるかなー
テロップでちゃんと出てたらごめん
あの場面幻想的で印象に残ってるんで分かる人いたら教えてほしい

754 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:25:44.40 ID:x3tqooD30.net
2017年真っ白なツアーのファイナル幕張だったかな

755 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:26:34.19 ID:7OKcqOIDd.net
>>754
ありがとう

756 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:30:35.01 ID:4askyjpEa.net
黒い羊でメンバーが鬱になる

秋元「今度は明るい曲にしよう」

明るく安っぽい曲とMV

秋元って馬鹿なの?

757 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:32:31.11 ID:FHAA/v/Hd.net
>>756
明るい曲っていつ言ったんだったけ?12月だった気がするが

758 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:33:49.23 ID:lUL4K+KP0.net
真っ白ツアーの幕張は封印した方がいいんだよなあ
なまじ良かったりすると愛知初日しか見てない俺みたいな人の神経を逆撫でする

759 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:33:57.53 ID:4askyjpEa.net
たしかレコ大の時期だったような

760 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:35:10.14 ID:ZXvcy0hdp.net
>>752
別に長濱ヲタってわけじゃないよ
すぐ嫉妬とか誰ヲタとかって言葉使わないほうがいいよ
響は下積みのない女優でも無い無名アイドルがいきなり主演でハードル高かったから少し同情はするわ
役者の演技見せてもらって脇役で地道にがんばっていけば演技力もキャリアも上がるんじゃない?
さんかくとファブルは売れればいいね

761 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:35:47.53 ID:FHAA/v/Hd.net
>>759
そうなら10プーと関係ないのでは

762 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:37:37.97 ID:4N99Gso+d.net
>>753
2017年ツアーの曲「月曜日の朝スカートを切られた」

763 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:39:06.26 ID:4N99Gso+d.net
>>760
余計なお世話だわ
なんで素人の分際で上から目線なんだよ
平手はすでに新人賞三冠獲得の実力者なんだぞ

764 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:42:59.04 ID:TqCyBHzGH.net
デイリー合算ランキング:20200903(木)
*3 *9571 *15452 *103 *75 ****** 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 前夜祭イベント中継

2020/09/24 19:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
*3 **9267(+***0) *27236(.992) ****** *7.1% ****** 映像研には手を出すな!前夜祭舞台挨拶中継

ガラガラですな

765 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 19:52:32.10 ID:4askyjpEa.net
次はもっと明るい感じの違う曲も挑戦しよう
https://mdpr.jp/music/detail/1914088
12.16頃

10プ動画公開10/25頃

MV撮ったのがいつか知らないけど
黒い羊の暗い曲から10プのような曲調になってきたのは秋元の意向でしょう

766 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 20:54:34.83 ID:sncFxMul0.net
どうでもいいことだけど松田がインタビューの時に着ていた衣装が
地方から出てきた芋っぽい子の感じが出ていて良かった

767 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 20:55:56.20 ID:DdSvVcRy0.net
対立煽りしたくないけどオアシスのドキュメンタリーとか乃木坂のコメディ映画はめちゃくちゃ空席多い感じだし、こっちの映画の方が観たい人たくさんいるんだから上映回数復活させてほしい

768 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 21:11:29.88 ID:cUNHJNcW0.net
オアシスや乃木坂映画は観る層が違うから今は日向坂との削り合いだよ

769 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 21:51:31.91 ID:i1kz0QcCd.net
ねぇ、今、どんな気持ち?

770 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:10:58.40 ID:hUYZANPE0.net
2回目に落ち着いて見るとまた印象が違ってくるね
映画監督だから当たり前だけど全編にわたって緻密に監督の意図が丁寧に描かれていて始終ポイントになってる
全てのライブごとに感動する物語でもある
1回目はストーリーと意図はどこなのかに気をとられて見逃してる部分が多くあった
ドキュメンタリーではあるが結果的にぜんぜんドキュメンタリーではない
まあそこがタイトルでもあるが

771 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:14:22.97 ID:Wh0fs1mM0.net
>>765
平手米谷織田の低音組がいなくなってそういう曲しか出来なくなっただけでは

772 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:23:09.67 ID:ytKDqS5Da.net
俺が言いたいのは
秋元がもってきた明るい感じの曲っていうのが
なんか浅いよねってこと
そこまで脳天気な明るさは求めてねーよっていう

773 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:23:15.46 ID:hUYZANPE0.net
平手の事前コメントはやっぱ天才ゆえの内容
てか視点と思考の次元が高くて誰もついてこれなかった

774 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:27:51.40 ID:ytKDqS5Da.net
しかも曲調と歌詞が全然合ってないし

775 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:30:10.69 ID:yXOlzCdra.net
なぜ9thが10プで、平手がセンターなのか
平手って楽曲の選定にも関わっているという話があるけど、それでひっくり返したのは、選抜制度が原因だとしか考えようがない

776 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:41:33.88 ID:hUYZANPE0.net
>>772
あのセットに惑わされすぎじゃないか?
曲もMVも全部完成してさらに何回もじっくり見てみないとわからない
浅そうに見えて深かったり後から理解できるとか秋元康もクリエーターもそんな単純じゃない
浅いかどうかは見る人のレベルにもよるというのもある

ただしセットからするとMVはAKBでいうところのチームB的なファン擦り寄りが中心だった可能性もあるが

777 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 22:55:09.12 ID:y30wk0cLp.net
あれだけ準備しといて映画でチラッと流しただけのお蔵入りはメンバーもオタも不憫
せっかくだから公開すればいいのに、しないからいつまで経っても不毛な論争が起こる

778 :名無しって、書けない?:2020/09/24(木) 23:00:22.33 ID:BZFed3FS0.net
>>777
そうそう、映画とmovieWalkerの菅井インタで2期生で平手のポジション埋めてMV完成してたって判明したんだから10プをリード曲にしてMV公開すればいいのにな
つかそれ以前にベスアルのプロモーションゼロだけど...

779 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 00:14:41.21 ID:oGsngb4h0.net
TAKAHIRO先生、優しすぎかな。
他のアイドルグループで選抜やセンターを目指してしても
なかなか抜擢されない子たちからすると
代理とはいえセンターの指名オファーがあったのに、
泣き崩れる小池の姿は、なんて贅沢な悩みだと感じてしまうでしょうに。

780 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 01:37:14.27 ID:6BaHCjS60.net
自分よりも作品が大事だっていう変わったグループだから

781 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 01:52:56.14 ID:j5xfsSCSp.net
>>775
関わってないってよ
なんかこの話毎回ループしてる

782 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 02:04:25.60 ID:6Fg8qc+A0.net
低音いない曲はみんな軽い

783 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 03:05:59.02 ID:WqfObYvd0.net
>>782
単に譜割りで割り当ててないだけでは?

784 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 03:30:41.89 ID:tYZTXkV/d.net
齋藤京子から欅魂を感じる

785 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 08:32:32.09 ID:Xc4nXHl+0.net
>>782
一本調子になるんだよな

786 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 11:48:57.09 ID:JTojwvv3d.net
選抜制度ができたから
漏れたメンバーのスキャンダルが続いて
改名に繋がったにか

なかったから
小林小池以外に好意的な競争が芽生えず
仲良く手を繋いだまま崩壊したのか

守屋はバックダンサーであることの容認
理佐は圧倒的センターとその他の構図を肯定
代理センター経験後に翻意

今泉休業や武道館をひらがなが代行の前に
そこに気付いてたらと思うと
もったいない

787 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 11:58:53.86 ID:g0lnz+R5p.net
いつも通りのやり方したのにドカンと一発目当てちゃって運営側もうまく対応できなかったんじゃね?
今までに無いパターンだったから

788 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:02:33.49 ID:KuTJjNSJp.net
>>748
その通り
責任者として子供の管理もできないデブ
自分に甘く他人にも

789 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:04:43.02 ID:KuTJjNSJp.net
秋元康の気まぐれに
ガチになりすぎなんだよ
メンバーとTAKAHIRO達は
熱量が違う

790 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:06:19.31 ID:KuTJjNSJp.net
秋元康は金のやる木としか考えてない
精神錯乱してる17歳をステージに無理やり立たせるとか
これを世界の人権団体に拡散したら
まじで終わるわ

791 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:11:12.00 ID:3qdMNHP40.net
欅坂46→櫻坂46に不必要なのは、まさに気まぐれな大人たちのスタンスやね

792 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:30:30.86 ID:l4q/8igjd.net
東京SBが唱えている
精神錯乱をしている子供に
強制労働を課したグループを潰して
能動的に自らステージに立ちたい人だけ出す
ただ全面的な平手擁護なだけ

793 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:35:56.64 ID:EuWiKYP9d.net
嫌だステージに出たくないと言い始めた段階で脱退させりゃ良かったのに

初めての武道館もキャンセル
嫌々期の赤ちゃんの経済的補填をしてまで3年囲い込む悪手

794 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:50:11.94 ID:QvOVMmic0.net
ステージから落下、出演したくないを精神錯乱なんて言おうものならアンチ認定されるだけ

795 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 12:56:33.28 ID:3qdMNHP40.net
映画を観た感想では、簡単な時系列でいうと
2017末紅白後
までは欅坂46というグループは、全員が平手とともに一蓮托生だった
平手の離れる宣言をきっかけに
2018年始から
今泉が平手依存打破に動いた→ブロディーより
平手抜きのアニラ成功
2018夏
今泉の卒業
2018年末
平手再び怪我による不調
平手抜きの紅白

ようはメンバーが平手に依存していて、そのメンバーたちの自立のストーリーであると感じた

つまり、平手なしで成立させるのに2年の時間が必要だった

大まかにはそういうことでしょ

796 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 14:06:33.01 ID:eNRsSAgB0.net
自分を変えたいといって上京してきた子を、
あそこまで追い込んでしまったのは、
周りの大人、ひいては自分を含むファン
だったのかもしれない。

いやいや、それは彼女の、
楽曲に対するストイックさでしょ、
という人もいるかもしれない。

でもそれに共感、同調していたのは事実だと思う。

それらも全部ひっくるめてエンターテイメントといわれたら、
身も蓋もないが、
見終わった後、なんかスッキリしないなーと
感じました

なんだろ、奥歯に物が挟まったような言い方の
ゆいぽんの言葉とか
インタビューで語っていないメンバーの本音とか

脱退した平手ちゃんには今後、色んな呪縛から解放されて、
やりたいようにやって欲しいなと思いました。

797 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 15:06:37.27 ID:0zxRtoUe0.net
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20200925(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 10658 100222 800 270 *53.4% TENET テネット
*2 *8367 *38257 246 127 ****** ミッドナイトスワン
*3 *6814 *62892 315 133 *22.8% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
*4 *4846 *51449 298 130 ****** 映像研には手を出すな!
*5 *2672 *25506 325 265 *78.6% 糸
*6 *2142 *13337 179 172 *67.1% 窮鼠はチーズの夢を見る
*7 *2063 *34309 328 266 *72.7% 事故物件 恐い間取り
*8 *2019 *34351 393 157 ****** アダムス・ファミリー
*9 *1996 *73003 690 264 110.2% 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者
10 *1569 *15943 221 215 *62.2% ミッドウェイ
11 *1287 **9866 109 216 *55.3% BREAK THE SILENCE : THE MOVIE
12 **812 *25627 283 208 *80.9% 映画ドラえもん 2020 のび太の新恐竜
13 **733 **6662 *80 148 *90.4% Fate/stay night Heavens Feel 第三章
14 **732 **4829 *66 210 *68.7% コンフィデンスマンJP プリンセス編
15 **688 **6487 *59 *61 452.6% 映画 ギヴン
16 **575 **8804 114 237 *93.3% 今日から俺は!!劇場版
17 **470 *14291 210 181 *23.3% 思い、思われ、ふり、ふられ(アニメ版)
18 **461 *10937 154 205 *66.7% 2分の1の魔法
19 **423 **3666 *56 *67 *64.0% 喜劇 愛妻物語
20 **380 **3863 *28 *15 ****** イメージの本
21 **344 **2530 *30 *80 *64.3% 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46
22 **322 **3866 *58 *48 ****** ヒットマン エージェント:ジュン
24 **289 **2458 *34 *22 ****** リアム・ギャラガー アズ・イット・ワズ
23 **289 ***429 **1 **1 ****** イーゴリ公 <METアンコール2020>
25 **271 **1915 *19 *14 ****** ウルフズ・コール

798 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 15:16:10.50 ID:XDr1wrXR0.net
>>795
依存してたのはメンバーだけじゃ無いでしょ?
関係者全員だよ なんでメンバー限定なんだろ?

799 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 15:33:04.86 ID:SZxJXMLe0.net
秋元と平手が共依存だからね
それが欅坂46の核で、他のメンバーは蚊帳の外でしかなかった
平手が抜けたらハイ終了だもんなあ
あからさますぎるわ

800 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 15:59:54.73 ID:XDr1wrXR0.net
子供や学生は欅坂46を部活みたいに捉えてるよね 教育の一環だと思ってる、ビジネスなんだけどね

801 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 16:07:33.62 ID:Ampj8Z6ad.net
本人の意志で欅坂になりたかった子らに協力してもらって
親の承諾の上で活動
しかしステージ恐怖症とも取れる映像を見ると
大人側による虐待だと言い始める一部のモンスターファン

つまりオタも教祖様依存
大園桃子が見せた嫌々もそれに当たるのなら
坂道全体の問題

802 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 16:23:59.32 ID:QvOVMmic0.net
大人により子供が商業的搾取をされていると唱えるオタも依存ってか

803 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 17:09:50.86 ID:YHjdBdBMr.net
2回目見てきた
初回より色々と冷静に見れたかな
初回は平手をむりやりステージに上げてるように見えて痛々しいなと思ったけど、改めて見るとああしてやらないと平手はステージには上がれないんだなと
やり遂げるには必要だったんだな
だからロキノンでスタッフを叩かないで発言になったのかと合点がいった

804 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 17:14:29.34 ID:K6K39gqYp.net
>>803
無理やり連れて行かれてないよ
平手が自分の意思で階段の方見て登ってる
テスト前とかにどうしよどうしよできないお腹いたい無理って騒ぐタイプと同じ

805 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 17:36:47.00 ID:g0lnz+R5p.net
>>797
わざわざ貼らなくていいよ
乃木坂ドキュメンタリーの最終合計P値は超えたので後は店仕舞いでしょ

806 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 17:58:59.09 ID:YHjdBdBMr.net
>>804
そうなんだよ、改めて見ると無理矢理じゃないんだよね
何で初回見た時は無理矢理に見えたんだろう
不思議

807 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 19:34:24.94 ID:3c8rmWNqd.net
>>806
先入観だろうな
嫌がってる姿だけで無理やりって繋げちゃうんだろ

808 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 19:43:04.83 ID:u2yvBXjsd.net
平手専用滑車のくだりも
事務的であって無理やり感はそこまでない
セトリは完遂する大人の責任

平手の嫌も過去の映像込みで口癖みたいなもん
視線恐怖というより関心対象になることへの嫌悪

809 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 19:46:32.62 ID:7zI/joNEd.net
もっといい曲作れてたら続いたかな
サイマジョ、セゾン、不協和音、エキセン、避雷針
てちで歌詞書くのも限界だったんじゃ

810 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 20:11:04.70 ID:uMANFFPkM.net
おそばせながら見てきたけど平手カタパルトに爆笑してしまった

811 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 20:23:46.68 ID:bhKOwQ1ba.net
>>808
嫌々する前にちゃんと着替えてるしな

812 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 20:24:02.93 ID:dUnAoiWJ0.net
一方、俺はおそばせに苦笑した

813 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 20:26:19.14 ID:RngXDWbmM.net
実際ギャグ映画だろ

814 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 20:39:02.03 ID:eQeHzzJq0.net
あの嫌々は儀式みたいなものだと思う自分でも騒いじゃうって言い訳してたな
メイクさん叩くわけないだろって思ってたけどあのシーン見てこれかってなった
平手は無理やりやらされてるとかは思ってないし理想の表現があって高すぎるからいつも自信無いし追い込まれた感じになる
裏側見てかわいそうと思われたくないしステージ上のものを変なフィルター通して見てほしくないんだろう
映画も欅の一員だからしょうがないって感じで嫌だったろうな

815 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 21:32:46.83 ID:NH3WNjPb0.net
>>374

おい(京都府)!

いつもながらお前のレスは臭ええんだわW
平手の暴走?
平手は悪くねえよ
全て大人が悪い
暴走へ導いた大人が悪いんんだよ

お前の考察は浅はかすぎるんだよ

816 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 21:36:45.06 ID:NH3WNjPb0.net
(京都府)



こいつは有名な基地害だからW

土生アンチで土生ちゃんを「巨人症」呼ばわりした前科がある
審美眼ないし考え方も中学生みたいに幼稚で浅い

まるで一部のメンバーが男を作ったの平手が悪いみrたいな言い方
バカだろコイツW

(京都府)出てきて土下座しろ!

817 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 21:50:04.97 ID:q0B3SjRS0.net
秋元が悪いっていうのもわかるけど、平手の存在があったから
秋元もあんな曲連発できたんじゃないの?
秋元みたいに才能があってもそんなに名曲連発できるわけじゃない。
そもそももう才能が枯れて切っても出がらしになっててもおかしくない年齢、キャリア。

818 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 21:54:05.23 ID:NH3WNjPb0.net
>>817

秋元康は欅のメンバーを見て
サイレントマジョリティーの歌詞が思い浮かんだそうだ

乃木坂や日向のメンバーではああいう歌詞は浮かばないって事だろう

つまりバラエティーに向かないああいうキャラがそういう歌詞を書かせた

819 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:08:31.93 ID:NH3WNjPb0.net
だから平手の対抗馬を作っておけば良かったわけ

西野には白石がいた
前田には大島がいた
珠理奈には玲奈がいた

み〜んなツートップなわけ
AKBなんか前田が絶対センターっていっても
大島は同格のツートップ扱いされていたからな

それは乃木坂の西野と白石の関係と同じだ

AKBで前田が卒業しても大島がいたから安泰だった
乃木坂で西野が卒業してもまだまだ白石がいた

欅の場合は平手が卒業しても?・・・のメンバーがいなかったわけだ

本来ならそれは長濱や今泉だったかもしれないわけ
その二人に平手路線のクールなメッセージソングは似合わないかもしれない

でもセカアイやセゾンならその二人でもいけただろう
グループの路線が定まっていない時期に長濱や今泉をもっと前面に押しだすべきだった

それも不協和音で完全にグループの路線が決まってしまった
あれが秋元が推していたエキセントリックで長濱か今泉センターならグループの命運は変わっていたはず

まあエキセンでも秋元は平手センターを変えなかっただろうがね

つまりサイマジョ路線とセゾン路線でセンターを変えてローテすればもっと凄いグループになっていただろう
中森明菜が少女A路線とセカンドラブ路線を交互にリリースしたようにね

でも長濱は加入の事情でひらがながあったし
いくら人気があってもセンターにはできなかったんだろう

長濱が最初から正式な一期生で入っていればまたわからなかった

820 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:10:08.72 ID:IJt/hE6Ld.net
>>819
ほんとそれ
ワンマングループの怖さな

821 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:13:47.17 ID:VsQkPx7L0.net
長濱がいなければ小林とか今泉にそのリソースが割かれていた可能性は?
原田知世のカバーでの過去も未来も〜♪のアップは誰になっていただろう??

822 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:14:48.65 ID:NH3WNjPb0.net
結果論だが乃木坂は生駒でスタートしたのが正解だったわけだ
生駒のバックの二列目には御三家が常にいた
生駒が降ろされても白石という切り札があった

これが当初はダブルワタナベが御三家の役割を果たすと思われたが
渡辺は全く喋れない 渡邉はモデルになって写真集も売れたが白石ほどにはブレイクしない

やっぱり長濱が実質はナンバー2だったんだよな

もう少し歌唱力とパフォがあればな

823 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:23:11.89 ID:MxVNhjpOp.net
>>819
今泉は真っ先に休業しちゃったからなあ
今泉にはソロ曲与えたりユニット優遇したり運営もかなり期待してただろうに
長濱は言う通り長濱の為にひらがな作ってそっちでセンターやってたからね
全てボタンの掛け間違い

824 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:30:08.46 ID:NH3WNjPb0.net
>>823

今泉は平手とツートップ張れたはずだよ
平手とセット売りにすればいけた

アイドル顔で歌も上手かった
身長が足りないのが難点だったけど

825 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:42:07.98 ID:N3hAUimOp.net
>>824
乃木坂は生駒が鳴かず飛ばずだけどとりあえず5thまでセンターやったんよね
欅坂はそのルート踏んで少なくとも5thまでは平手で行くのが既定路線だった(1stで大当たりで延長ルートいっちゃったが)
どちらにせよ4thで休業じゃ今泉には無理だったかと

826 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:42:08.29 ID:NH3WNjPb0.net
不協和音

この曲が欅の命運を左右したと思うな
この曲はサイマジョと並ぶ欅の二大代表曲と言えるね
AKBならヘビロテと恋チュン
モー娘。ならラブマとラブレボ

代表曲って二曲あるもんだよ

サイマジョと不協和音

これがこれから10年以上経っても欅の代表曲として扱われるよ
枝野さんや逮捕されたあの人の影響で今や不協和音の方が有名かもな
名曲度はサイマジョに軍配が上がるが曲のパワーや求心力は不協和音には敵わない

でもこの曲は諸刃の剣だったな

欅の方向性を決定的にしてガラス→羊のような世界観でファンは急増した
そもそれは平手依存を加速させてしまった

そもそも不協和音の歌詞も秋元が欅の内情を見て思いついたらしいからな
グループがごたついていると バラバラだと

そして不協和音の世界観に平手を含めたメンバーまでが感化されてしまった

827 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:48:09.67 ID:Znqjpcwbd.net
でも櫻坂で路線変わるとどうなるんだろうな
既存のファンは離れそうだし「上品で華やか」路線なんて乃木坂と被るし

828 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:48:35.28 ID:eQeHzzJq0.net
紅白で失神新規がめちゃくちゃ増えたのよね
当然のように平手推しばかりで求める声が本当大きかった
ドコモのタイアップついちゃったから逃れられないし

829 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:48:58.89 ID:NH3WNjPb0.net
>>825

乃木坂が最初から一番人気で一番美人の白石センターだったらわからなかったね
美人は三日で飽きるって言われるようにここまで人気は伸びなかったかも
結果論だけど白石クラスを温存したから良かったわけ
生田もいたしとにかく層が厚い 欅のアキレス腱のバラエティーもいけるスキル

欅には白石レベルはいなかったが理佐や梨加がいた
でも乃木坂と比べると個のキャラが弱いんだよな

欅に箱推しが多いと言われたのもそこなんだろうな

830 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:53:27.52 ID:7zI/joNEd.net
不協和音は魔曲だな
やっぱり欅の楽曲が好きだ
ほとんど好きだけどねるソロとかねる入ったユニット曲あんまり好きでないねるは好きだけど

831 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:54:36.90 ID:NH3WNjPb0.net
>>827

今更ソンナコトナイヨみたいな路線にはしないだろうと思う
欅が売れたのは一般曹も聴ける曲だったから
ドルオタからしか支持を得られない路線にはしないだろう

不協和音みたいな尖った路線はとりあえず封印するかもしれないが
セカアイ セゾン 風吹か みたいな欅色が強くない路線ならいける

832 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:55:40.45 ID:kGnAvFccM.net
誰鐘路線だろう

833 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 22:59:02.04 ID:lRzlrhLip.net
>>831
そもそもサイマジョ和音の印象強すぎるんだよな
セカアイ、セゾンは2nd3rdと欅坂の基礎を作ってる曲だから欅色が強くないっていうのが疑問

834 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:00:49.90 ID:0cSM/5Qj0.net
ポップな路線ではないと言ってるから10プーみたいな曲調で歌詞はもう少し上品な感じになるんだろうね
ダンスは激しい部分は残しつつ髪をふり乱して顔が見えなくなるようなのはやめる

835 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:00:57.29 ID:NH3WNjPb0.net
>>828

今考えるとその時失神したの

志田と鈴本

このコンビっていうw
偶然だけど

平手は受け身の取り損ないでガチで肘の靭帯いっちゃったからね

志田と鈴本は体調不良が二人偶然重なっただけ
それなのに「体力ない」とかアンチに非難されたのは腹が立ったね
ツアーで二時間踊るスタミナあるんだからただのアクシデントだろって

一曲で終わるはずがサプライズで踊れば配分もできないだろっての

836 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:03:20.28 ID:NH3WNjPb0.net
>>833
世間的には欅のイメージはサイマジョと不協和音でしょ
あるいはガラスね

セカアイとかファン以外にはあまり知られていない
セゾンならまだ知られているけど

837 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:08:22.92 ID:NH3WNjPb0.net
エキセントリック
避雷針


こういう曲をやってほしい
ナスカはメロディーメーカーだよ
避雷針なんかイントロだけでいけるくらい名曲

つまり歌詞だよ
いわゆる中二病路線から脱皮すればいいだけ

曲さえ良ければ歌詞を変えればいいんだから

誰鐘の歌詞はいいと思う
中二病路線から抜け出した大人のメッセージソング

838 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:09:03.27 ID:js6l9ZoLd.net
>>837
低音が問題なのよね

839 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:10:56.31 ID:yWx2cJ6QM.net
>>835
紅白だから緊張してたんじゃないのかね

840 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:23:08.59 ID:NH3WNjPb0.net
>>839

あれはNHKが悪い

明らかにサプライズでもう一丁!って流れだった
よりによって不協和音をサプライズで二回って

そりゃあ酸欠で倒れてもおかしくないよ
あのダンスメンの鈴本が倒れたんだからガチだぞ

ようは配分ができてなかった サプライズだjからな


更に怪我してる平手に踊らせたNHK

内村も悪くない NHKがアホ

841 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:27:11.45 ID:NH3WNjPb0.net
最初の不協和音で平手が振り付けで倒れた時に
マイクが「ゴキッ!」っと音拾ってるからな

内村と二回目に踊ってる時は平手は痛さで震えていたからな

ああいう打撲は時間が経つほど痛みが増す

あれでグループが叩かれる理不尽さ

842 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:28:15.29 ID:3yiKp0VU0.net
紅白にサプライズなんてあるわけねえだろ
10秒単位で進行決まってて3日間リハーサルやるんだぞ
2回やったのももちろん台本通りだよ

843 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:39:13.60 ID:WJZ6dY770.net
>>842
んー ここだけは疑問

844 :名無しって、書けない?:2020/09/25(金) 23:42:19.74 ID:NH3WNjPb0.net
だからメンバーは知らされていない台本だろ

845 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:14:14.86 ID:WTIc3NfE0.net
紅白に関してはサプライズはない
メンバーも着替えや移動の動線を事前に確認しなきゃいけないしウッチャンと踊るのにリハ無しじゃそれこそ事故になりかねない
NHKはそういう手抜きしない

激しい曲とは言っても本披露とコラボの2回だし、何度かライブもこなしてるグループ
NHKスタッフから見てもペース配分やらなんやらは本人等が勝手にするだろうと思って進めてたはず
本披露メインとしても6:4とか7:3とかね

まさか欅が(全員ではないが)10:10で割り振ってくるガチ体質だとは考えてなかった
てか本人たちも狙って10:10にしたかったわけじゃないと思うけどステージ上がったらサボれなくて見事に事故った
そこまで考えてたスタッフが誰もいなかったせいで、本番の異様な緊張感の中でそれやったらどれだけ消耗するかも誰も想像してなかった

846 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:20:00.32 ID:ysUamY2Y0.net
欅坂スタッフは事故ったら撮れ高でおいしいとしか思ってないだろう

847 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:21:34.63 ID:reOFua540.net
>>845
なるほど
それなら納得

848 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:23:20.67 ID:zkwRu5Hr0.net
視聴者へのサプライズが、演者もサプライズとかアホなのか

849 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:27:01.87 ID:1QerWro+0.net
>>837
楽曲のイメージは作曲と編曲で決まる
正直、曲調と作詞がマッチしていないと感じていた

850 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:33:26.12 ID:reOFua540.net
>>849
別にエキセンや避雷針みたいな曲調だからといって
いわゆる中二病的な歌詞に限定されないでしょ

あれを全然違うラブソング風の歌詞にしても別に違和感はない

当時の欅にそれが求められてたからそういう歌詞になっただけ

秋元康クラスの作詞家ならどうにでも曲を料理できるよ

851 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:41:49.09 ID:sLoEyL8C0.net
>>819
欅のイメージを壊したくなかったんだろう。
日向坂が発足した時に空いたひらがなけやきを裏にして長濱あたりのセンターやらせる
ウルトラCくらいにアイデアがなかったのかなと残念に思う。
そうすれば平手も1回休めるし、メンバーへの気疲れも緩和して復調できたかもな。

852 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:43:00.45 ID:1QerWro+0.net
>>850
秋元Pが平手に入れ込んだ故やね
曲はソニーのクリエイターがつくっているから
グループ全体のための作詞がこれからは必要
となれば、これからはむしろ秋元Pが作詞しないほうがいいかも

853 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:54:23.30 ID:reOFua540.net
>>852
曲を選ぶのが秋元だからねえ
だから平手フォルダーがあった

サイマジョから誰鐘までずっと秋元が選んでるわけでしょ?
でも不協和音の時はエキセントリックを推してたっていうからどこまで決定権あるのかわからんが

まずは曲ありきで 曲が凡曲やクソ曲ならどんな歌詞でもダメ

例に出したら悪いが乃木坂ならSINGOUTみたいな凡曲だとどんな歌詞でもダメだろう
でもシンクロニシティみたいな良曲なら歌詞はさほど関係なく売れただろう
実際に秋元の歌詞もあの曲にはまっていたけど

平手が歓喜した良曲を何故に乃木坂レコ大連覇を与えたのかわからないが
つまりは秋元が歌詞を書くうんぬんよりどういう曲を回すのかが全て

854 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 00:59:56.83 ID:1QerWro+0.net
>>853
楽曲の選定権をソニー側にしないとね
聞くところによると、ソニーには何百曲もストックがあって、秋元Pが気に入った曲にあとから作詞するとか
やっぱり曲ありきなんよね。
曲がいまいちなら、どんなに作詞がよくても響かんな

855 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:09:41.21 ID:reOFua540.net
>>854
秋元が坂道でこれから最も力入れるの
なんだかんだいって櫻坂だと思う

文春なんか憶測の飛ばし記事だから
真実を暴いてから憶測を織り交ぜて惑わせる手口

乃木坂がレコ大連覇でやりきった感あるし
そもそも秋元が推したメンバーよりオタが推し上げたメンバーで成功したグループ
だから乃木坂にはそこまで想い入れはないだろう

日向坂にいたっては今野が入れあげてるだけで秋元はsの反動であまり興味なさそう
それは日向坂の曲を聴けば明らか

となると残るは櫻坂しかない
新グループだし 平手がいないとはいえ平手の古巣が改名したわけだからさ

籠愛する平手から哀願されたら櫻坂に力入れるんじゃないかWW

856 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:17:35.01 ID:1QerWro+0.net
>>855
ちょっと違う意見やけど、秋元Pが欅坂46の解散を検討したのは事実やと思う
ドキュメンタリー映画からも伺える
たしかに文春は飛ばし記事が多いけど、まったく根拠のないものは案外少ないのでは?
ようは文春が売り上げのために都合よくストーリーを構成するから
話題を戻すと、秋元Pは平手なき欅坂46にガチで曲が書けないといった可能性がある
平手への当てがきとも言われてたからね
作詞の意欲が、なくなったといえばいいかな

857 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:19:15.63 ID:reOFua540.net
>>854
その通りで曲が大事なんだよね
よく欅が好きと公言すると「あんな中二病が」って言われるけど
それは全然違うよと

歌詞なんかそんなに関係ない 曲がいいからはまってるだけだからさ
言ってみればその良曲にたまたまそういう歌詞が乗っかってただけって事

サイマジョの歌詞がラブソングでも間違いなくはまっていた 曲がいいからね

本田翼とかイルカさんとか加藤夏希とか
欅ファンを公言してた人が中二病って揶揄される歌詞にはまっていたはずがないもんね
いい大人なんだから
それは曲がいいからはまったわけ やっぱり曲が全て

日向坂はキュンは良かったがドレミソラシドから興味なくなった
あれじゃあドルオタしか聴かない

誰跳べ!とか期待していない自分みたいな路線なら一般層にも響いたと思うが

858 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:20:55.51 ID:R34H+xu3p.net
いや秋元はひらがな時代はかなり筆がのってたよ
日向になってちょっとぼやけたけど
結局筆がのるかのらないかだから自分から力を入れようってやってるわけじゃなさそう
んで依頼があったらそのグループに書き下ろして表題をどれにするかの決定権はソニーにあるって感じなんじゃないの?

859 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:22:30.02 ID:reOFua540.net
>>856
なるほどそういう見方もあるね
でもそうなると乃木坂にも日向坂にも秋元の推しというか
秋元が交換日記するようなメンバーはいないわけで
先生はどこのグループに本腰を入れるんだろう?ってなる

860 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:24:05.21 ID:StdUtn27d.net
秋元はメンバーやグループ事情をヒントに詞を書いてるから
大して変化が無いと当然奮わない

861 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:29:17.76 ID:reOFua540.net
>>858
決定権はソニーなの?
じゃあエキセンを和音にひっ繰り返したのはソニーか

デビューもサイマジョか手つなの二択だったらしい
秋元がどっちを推したか知らないが
デビューが手つななら欅の大ブレイクはなかったな
手つなもいいがやっぱりサイマジョだから一般層にも響いた

862 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:30:22.55 ID:1QerWro+0.net
>>859
どこにも本腰を入れないと思う
そもそも作詞のクオリティーが一定しない人とちゃうかな
ぱくゆうの動画観たけど、その通りだと思った
つまり、曲はいい、振り付けもいい、舞台演出もいいし一定のクオリティーがある
でも作詞が安定しない
欅坂46は平手がらいたから、当てがきという形である一定の作詞クオリティーが保たれた側面がある
でもその平手がいなくなったから、櫻坂になって期待できるかといえば、全く逆
むしろ、作詞にこそソニーのクリエイターを使うべきだと思う

863 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:30:49.11 ID:WTIc3NfE0.net
秋元は常に先に曲決めて後で作詞するタイプだからね
作詞先、作詞作曲並行と作詞家でも分かれる

>>853
ラジオその他からわかる経緯は秋元が特に何用の曲だとも言わずコンペ曲から数曲平手に聴かせる
平手がシンクロニシティの原曲を高評価(他に高評価が何曲あったかは不明)
後にその曲がシンクロニシティとして採用される

平手は欅の候補曲を聴かされたと思っていたが秋元はそういう意図で聞かせたつもりじゃなかった
なので今後またコンペ曲聴かせることがあって平手の気に入った曲があったらそのときは平手フォルダ(欅曲フォルダ)作って入れとくわすまんなw
的なコメントをして終わった

864 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:34:05.93 ID:WTIc3NfE0.net
平手フォルダはANNのこのやり取りで有名になったがこのやり取り以前にはなかったことと、その後平手フォルダが実際に作られたかどうかすら確定じゃない
これ以降ヲタクの脳内ではフォルダが作られて運用されてることになってるってだけ

865 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:37:22.92 ID:reOFua540.net
>>862
秋元が自分以外の作詞を許すかどうかだね

>>863
そうだったね
最初から乃木坂に提供するつもりだったと

866 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:39:10.89 ID:4EVSUXHIp.net
結局意図して力入れてるんじゃなく、筆がのる事で良曲を当てられる→力を入れてるように見えるんだと思うよ

>>863
その話って平手ソロ曲の事じゃないん?
そもそもがなんでグループ曲である前提で話進んでんのかわからんのよ

867 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:46:50.76 ID:WTIc3NfE0.net
>>866
大筋の話は合ってるとして細かい言い回しは聴き直さないと記憶が曖昧なんだが、平手本人が「ソロ曲」という言い方をしてなかったからだと思う
一部ヲタク(もしくはアンチ)の脳内では平手フォルダが運用されていることになっているし、欅は平手秋元が牛耳ってることになってるので欅曲もそこから選ばれることになってる
要するに妄想だしソロ曲の話よりグループ巻き込んだ方が対立煽りには都合よかったんじゃないかと

868 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:46:57.57 ID:1QerWro+0.net
>>865
ソニーが切らないといけないと思うよ
乃木坂や日向坂は問題ないかもしれないけど
欅坂46に関しては、一定のクオリティーは期待できないと思うけど

869 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:47:54.27 ID:reOFua540.net
平手への宛書ならば平手がその歌詞の世界観にどっぷり浸るのは必然と言えなくもない
不協和音を恐れずに自分の意見を通すとか それがお偉いさん相手だとしても
今野にまで意見を言えちゃうしそれでメンバーからも持ち上げられてしまった
平手はカリスマに仕立て上げられたんだよ お笑い好きな普通の女の子だったのに
それに反発したのが今泉だったか 他のメンバーが腫物を触るように平手をよいしょする中で
今泉は平手に本気でぶつかったわけかな? これは想像だが

870 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:48:00.84 ID:1QerWro+0.net
>>868
契約上無理かもしれないが

871 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:50:13.10 ID:bzhSig9+0.net
無理でしょ合同会社だもん

872 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:50:21.74 ID:4EVSUXHIp.net
>>868
ソニーが切るも何も事務所が半分秋元のものだから

873 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:50:40.93 ID:1QerWro+0.net
>>869
ぱくゆうのいう平手しか勝てないゲームという表現ははまったわ

874 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:51:39.03 ID:1QerWro+0.net
>>872
合同会社の再編がある噂があるけど、関係ないか

875 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:52:41.21 ID:YxO9GQd/d.net
まあ対外的にも平手しか点取れないサッカーチーム、
平手しかホームランを打てない野球チームやな

876 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:55:41.80 ID:MGv696Grd.net
欅坂46は本当に櫻坂46への改名が必要あったのか
秋元康の創作意欲がなくなったというなら、創作意欲のある人にやってもらった方がいいのに

877 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:56:27.81 ID:MGv696Grd.net
改名ってもしかして秋元康対策なのか

878 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 01:59:15.76 ID:4EVSUXHIp.net
>>875
いやいや
秋元はAKBのセンターに代々当てがきしてる
ホームラン打てるかはそのセンター次第だよ
ただその子仕様だから他の子がやってもイマイチになるってだけでは?

879 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:00:57.92 ID:hJs9+AGO0.net
例のがフライングだっただけで
櫻坂46LLC、日向坂46LLC誕生は十分ありえる

880 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:07:06.64 ID:bzhSig9+0.net
平手しかホームラン打てないように「見える」設定だったんだよ
それが平手しか勝てない無理ゲーという状態
実際に他のメンバーが努力してスキルあげて実力が上回っても欅坂というゲーム内では絶対勝てないようになってる
和音以降平手崇拝のアホ信者しか寄ってきてないのはセールス数字の内容みればあきらか
MV配信DLはサイマジョピーク
CDはひらがなの握手増やしていってガラスピーク

881 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:27:06.63 ID:VRjIsehxr.net
他のメンバーが努力してスキルあげて実力が上回ってるなら
櫻坂は欅坂超え楽勝だなw

882 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:29:37.15 ID:bzhSig9+0.net
とにかくゴミ信者切り捨てて1から出直しだな
もう辞めてるメンバーに人気2位3位5位がいたから1期は無理だろうな
2期生に期待

883 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:39:25.45 ID:WTIc3NfE0.net
>>880
和音以降の村外対応は全部平手抜きでやらせてたし、代理センターも提案から運用まで半年以上かかったとは言え運営はやらせようとしてたと思うけどね
正規センター替えるタイミングを逃がしたのが致命的だったし色々な事情やすれ違いで少ない候補が早々に消えたのも痛かった

あるとすればむしろ初期の2nd3rdがチャンスだったけど1stから当たってしまったグループにその選択はなかったのも仕方ない
1stに続いて4thまでグループの代表曲になってしまったことで余計選択の余地なくなって首絞まったけどな

それでもこれで平手のメンタルが王様タイプだったなら今頃何の問題もなくそういう方向性のヲタク引き連れて進んでたと思うし結局たらればでしかない

884 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:46:16.13 ID:bzhSig9+0.net
平手のメンタルが王様タイプだったなら
そんなに信者はいなかったろ
平手なりの魅力はあるのはわかってるが
素直に鈴本センター和音リハでTAKAHIROもスタッフもやってみようとしてたのに
潰したのは他ならぬ不人気メンどもだからな

885 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:49:44.23 ID:1QerWro+0.net
そもそも平手以外にセンターさせるつもりがあったのか
茂木氏はあったかもしれない
センター平手に固執したのは秋元Pでは?
今野氏も秋元Pを抑えられるような人には見えないし
だけど、秋元Pが主導権握ったからこその部分もある
問題なのは、やっぱり楽曲の選定権にあるのでは?
平手センターはやりつつも、カップリングなんかでは今泉、鈴本、長濱を据え、来るべき時に備えることもできたはず
結局は秋元Pの創作意欲が平手にしか向かなかった側面がある
ならば、秋元P以外のクリエイターを使って、バランスをとるべきだった
今回の櫻坂への改名はいい機会だと思うが

886 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 02:53:41.65 ID:WTIc3NfE0.net
>>884
自分はできない、ってのは仕方ないとして他の子を否定する空気だけは作ったらダメだったよな
個人的にはその全ツが代理初だからこそ大人の誘導で上手くやって欲しかった
勝ちがどうとかじゃなく経験することの大事さを熱弁しろやと
あの全ツで速やかに代理対応出来てたら全て違ってたし

887 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:01:07.58 ID:1QerWro+0.net
ダンスが揃っているという意味では、今の方が上では?新二期が入っている時はまだまだかもしれないが、一期生二期生のときは、むしろ平手がいる時より揃っている
3rdアニラのときは、一期生だけでnobodyやった時の揃い方は半端なかった
今の一期生二期生はその時に匹敵するくらいになっている

888 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:07:37.63 ID:4EVSUXHIp.net
>>885
んまあ楽曲の選定権は秋元にあっただろうね
どの全体曲を表題にするかまでは力なくとも
ただ欅坂は「楽曲が良い」と評価うけるがそれって秋元が創作意欲があったからこそのセンスだったと思うんだよね
だから良くも悪くもな面ではあると思うよ

889 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:23:40.96 ID:1QerWro+0.net
>>888
作詞、作曲するアーティスト以外の場合
楽曲の選定権はレコード会社にあるんだよね
それが秋元Pと運営会社にあるのがおかしなところではないか?
運営会社は芸能プロダクションとしてメンバーのマネジメントに徹するべき
それができてないから次々に問題がおきる

890 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:31:29.92 ID:1QerWro+0.net
楽曲の製作体制を考えれば、ソニーって日本で1番かもしれないよ
avexとか外部委託みたいなものじゃないの?
くわしくはらないが
秋元Pがいることで、製作体制に穴ができているようなもので、結局は筆がのるか乗らないかなんて博打みたいなものになる
不協和音みたいな楽曲はできないとはおもうが、避雷針、エキセントリックあたりなら秋元P以外の作詞でもはまるんじゃないかな
キミガイナイ、制服と太陽あたりはさすがだと思うが

891 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:36:14.01 ID:4EVSUXHIp.net
>>889
そもそも坂道グループを作る際の契約内容的に楽曲について(特に作詞に関して)は秋元に権限あるようになってるんだと思う
坂道グループってソニーが秋元に泣きついて出来たグループだし

892 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:44:38.72 ID:1QerWro+0.net
>>891
それは乃木坂の話しなのでは?
正確ではないかもしれないが、乃木坂の原盤権ってソニーではなかったような
欅坂46はソニー主導でやりたかったから、乃木坂に乗っかってつくったと思ってた
とこれが、秋元Pが平手に入れ込んだため、ソニー主導で楽曲の選定ができなくなった
と考えている

893 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:46:30.45 ID:WTIc3NfE0.net
>>887
パフォーマンス回数もレッスン時間も積算されていくから今と過去を比べるのはさすがにナンセンスかと
もともと平手とその他のパフォーマンス能力に大きな差があるわけではないと思う
初期完成度の高さはパフォーマンス能力の優劣というより錬度の差が大きいのかなと
ストイックな人は反復練習の鬼になれるしそれはそれで才能だが
あとバックダンサー発言はどうしたって批判されがちになるとして、
それでも1対多を表現するために欅坂は全員で揃えようって気概を持ってずっとやってきたんで、結果的に一期はめちゃくちゃ精度が上がった
齋藤とかよく叩かれてるけどおそらくそこら辺に関しての内部貢献度高いと思う

894 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:52:00.52 ID:1QerWro+0.net
日向坂は詳しくないが、よく揃ってるね
欅坂46と同じレッスンを受けただけのことはあるかと
あと平手のような絶対的なメンバーがいないから、均一性が取れているよね
そういう意味では、今の欅坂46は日向坂に近いように感じている

895 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:54:57.75 ID:1QerWro+0.net
斎藤と鈴本が中心になっていたんだよね
雑誌で読んだけど、鈴本は本当に生き生きしていたらしいよ。自分の居場所を見つけたみたいだって。だからこそ、やめてしまったことが悔やまれる

896 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 03:55:39.35 ID:oeMf0npx0.net
日向ほど面白くなく、揃ってもないことを許せるか否かだな
なんだかんだで今までの独自路線は他には真似できないものであったし、
それをやってるうちは日向もいいけどやはり欅なんだよなあと思えた

897 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 04:17:12.14 ID:4EVSUXHIp.net
>>892
いや、ならなんで日向坂も楽曲は秋元に任せてるのかって話じゃないか?w
坂道グループは秋元作詞が前提条件でそこはかわらんのよ
乃木坂はAKSとかも噛んでるから楽曲版権が違うんでなかったか?

898 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 04:23:35.50 ID:4EVSUXHIp.net
ソニーはアイドルグループのノウハウを持たないからAKBみたいなアイドルグループが欲しかった→円盤売り上げでホクホク
秋元は作詞で印税ホクホク
お互いwinwinな関係で成り立ってるんよ、坂道グループは

899 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 06:50:50.24 ID:vUEGVqSud.net
>>895
人気に繋がらなかったんだから仕方がない

900 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 07:31:39.12 ID:mLsi8qzy0.net
他メンバーがスキルアップしても、センターは「一般層にも認知される華」が無いと発売出来ないのかな。

901 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 09:02:44.64 ID:6uebT2GU0.net
>>822
でも白石も1枚しかやってないんだよな
売り出し期の生駒の後は明確な固定センターがいなかったのが
良かったんだろう結果的に
もちろん時期によって西野や飛鳥なんかが基本にはなってるが

902 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 09:10:46.76 ID:6uebT2GU0.net
>>855
どうかねえ
まったくの新グループならともかく秋元にとっては
平手の残りカスみたいなイメージだろうし
日向以上にやる気ないことになりそうな気も

903 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 09:23:44.70 ID:FgTZp+0bp.net
1stから一般層を巻き込んだヒット出したのが失敗だったんだよ
成功が失敗っておかしな話だけどね
最初のうちはドルヲタが喜ぶ程度の曲でプロデューサー気分のヲタが更なる成長について議論しその間にメンバーの認知度やスキルアップをはかれればいい
最初からヒットは良くも悪くも遊びがないから秋元アイドルの形とは合わなかった

904 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 09:24:40.70 ID:BUIJTTHE0.net
>>894
というか日向の話でいうと、小坂ってあれ結構凄いんじゃねぇかって思うわ
歌もダンスも決して突出して巧いわけじゃないけどミスは殆んど無いし、なによりムラが全くない
本人の資質もあるんだろうが、まるで自らグループのバランスを取りにいってるみたいだ
1年前とかはつまんねぇセンターだなとか思っちゃってたけど、こういうセンターもありなのではと今は思ってる
変な驕りや病みが感じられないのは性格もあるだろうが同期や先輩に恵まれたな

905 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 09:25:28.15 ID:023REUvpp.net
3回目見てきたけど、ライブの音が堪らないね。
改めて欅坂は特異なグループだと思った。
二期生が映画見て涙を流したみたいだけど、先輩たちがあんなに傷つきながら作品に向き合っていたとは知らなかったんだろな...
それがこのグループ・メンバーを蝕んだんだろうけど、改名という決断含めて、一貫した美学があるなと。

906 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 09:30:58.87 ID:G+AYqdNy0.net
>>915
デビューした途端に遊ぶ時間もなくなって仕事辞めたくなった子供に仕事させるのが仕事の大人とグループ潰されたメンバーのドキュメント

907 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 09:41:00.05 ID:6uebT2GU0.net
>>903
サイマジョ当たったのはいいんだがその後がパッとしなかったのがダメだったんだろう
セゾンは曲自体は良かったのにほとんど話題にならなかった
いや売り上げは上がってるから完全にダメでもないが
やっぱりサイマジョ路線だなってなって以後は和音とかそっち系がメインになってしまった

908 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:10:58.18 ID:nF/R43yE0.net
>>904
その小坂でもいつもよりちょっと早く呼ばれてセンターから解放された時は安心したって泣いてたからな
センター固定で重圧受け続けてた平手がかわいそう

909 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:14:52.22 ID:2MROSpQbp.net
>>907
セゾンは名曲だが世間に届いたかといったら微妙なラインだったからな…
セカアイ、セゾンで反響がイマイチで和音でまた反響あったから結局世間にうけるのはそっちかってなったのはまあしょうがないっちゃしょうがない
それとこれとは別で、1st当てたって事は正解いきなり引き当てたって事でもうそうなったらそもそも形を変える必要ないのよ
意図的に世間受け狙って実際受けるのは難しいわけで、人間の心理的にも成功したら現状維持を望む流れになるがそこが秋元アイドルという形と合わなかった

910 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:17:31.87 ID:oeMf0npx0.net
サイマジョ路線に舵を切ったこと自体はいいのだが
いかんせん質が悪すぎる
サイマジョ路線として不協和音やガラス程度で良いと思えるのは舐めすぎ

911 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:19:58.36 ID:WbuWk18A0.net
>>904
小坂から病みを感じられない?ん?

912 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:27:23.55 ID:023REUvpp.net
>>909
世間から与えられたアイドルの枠の境界をガチで超えようとしたところが欅坂の魅力だとは思うけど、その分疲弊するからね...
日向の映画も見たけど、アイドル個々人のイメージを抑え楽曲そのものを表現する集団芸的なDNAは欅と同じだなーと。

913 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:29:08.05 ID:5YCobuOJd.net
映画を引き合いにしない
ただの雑談スレ化

914 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:35:23.51 ID:vZhySfI80.net
2020/09/26 10:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **5585(+*618) *34564(.147) *55.2% 21.5% *44801 TENET テネット
*2 **5254(+*622) *26858(.178) *23.0% 25.1% *29545 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*3 **4024(+*459) *31482(.239) *64.9% 28.4% *17574 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*4 **3078(+*279) *15856(.337) *94.8% 26.8% **9817 映画ドラえもん 2020 の…
*5 **3046(+*559) **5124(.171) 110.3% 15.5% *17627 Fate/stay nigh…
*6 **2974(+*189) *15981(.181) ****** 26.0% *24586 ミッドナイトスワン
*7 **2762(+*278) *18214(.172) ****** 36.2% *50373 映像研には手を出すな!
*8 **1175(+*147) *12857(.196) ****** 28.8% *12015 アダムス・ファミリー
*9 **1072(+*155) **9786(.178) *65.6% 39.4% **8812 糸
10 ***830(+**44) **7953(.243) *32.8% 47.3% **4036 ミッドウェイ

915 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:39:31.48 ID:tJH9GjZwd.net
シングル年1枚のペースで良いからもう少し続けて欲しかった…
ライブもやらなくていいから
黒い羊のその先の展開が見たかった

916 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:48:53.49 ID:ydFEUYbf0.net
>>909
秋元が自信持って作った君の名は希望が不発だったのと似てるな
秋元Gはタイアップ弱いからインパクトない曲は当たりにくいんだよね
連ドラ主題歌とかだったらゆるい曲でも当たるんだが

917 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 10:53:34.48 ID:mxIwsjUb0.net
石橋貴明が秋元は気合い入れて書くときはさすがって歌詞出してくるけど
手を抜くときはとことん抜くって言ってたわ
石橋クラスだとふざけんな書き直せって言えるんだけど

918 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 11:02:18.79 ID:2MROSpQbp.net
>>917
別にメンバーも書き直しさせられるよ
過去にもAKBのメンバーとか物申して変えてもらったりしてる
松井玲奈はもらった歌詞を「なんか違う」って秋元に書き直しさせたら結果上がってきたのが最初のより悪かったっての笑い話で披露してた

919 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 11:33:50.58 ID:f3vbIjUpa.net
っていうか旧ハロオタ、指原オタ、kpoオタくさいな

920 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 11:43:38.36 ID:L2P5mVbLa.net
平手がいたからこそアイドルの枠を越えようとできた部分はある
だが、欅坂46→櫻坂46にアイドルを求めているファンがどれだけいるか
もはや半数が女性ファンと言っていいくらいで、今までのアイドルと呼ばれるような路線は考えられないけど、
欅坂46を活動休止という形にするならば、欅坂46名義の音楽活動もいずれ復活させてほしいな
櫻坂46はアイドル路線でもいいけど
ようは楽曲の世界観に合わせてグループ名を使い分けるっていうようなしたたかさがほしいな
コロナがなかったら改名はなかったかもしれない、秋元康の意欲低下があって、コロナが後押しした感じか

921 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 12:38:35.01 ID:mxIwsjUb0.net
>>918
出来が悪い歌詞はわざとそうしたんだろう
そこでさらにやり直せと言えるかどうかだし
そもそも全体を書き直させたりはしてないだろう

922 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 12:42:36.24 ID:MCvBqJVi0.net
>>921
わざととか妄想が過ぎるわ…w

923 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 12:50:25.95 ID:4bY1h+5s0.net
>>918
その時松井玲奈とかAKBの子達はヲタクに叩かれなかったの?

924 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 13:31:22.11 ID:Z3WPr2lj0.net
>>915
再始動する時にみたいね〜

925 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 13:33:30.74 ID:2MROSpQbp.net
>>923
叩かれたよ
書き直しさせたならもっといい歌詞かかせろと
秋元からいかにいい曲ひっぱってこれるかがメンバーの腕の見せ所
まあAKBにとっては歌は握手のおまけだけどね

926 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 13:38:24.44 ID:I5pg7Aj20.net
人の事言えるんか?

927 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 15:23:40.48 ID:utr8/Rr90.net
ポスターと20人整列映像が映画と欅坂のすべて
刺さるというより真綿で締められるような重さ
芸術・芸能の極み

928 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 16:35:21.35 ID:C3jXCPSxp.net
最後らへん渋谷で横一列並んでて風吹いて髪でみんなの顔隠れたの地味に怖かった

929 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 16:45:28.35 ID:ICoCwZ8Xd.net
ED曲と
坂道を前に一列

930 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 16:52:09.25 ID:RtrOXvNSr.net
TAKAHIRO先生の
「点ではなく線で」
からの無音のサイマジョEDの横一列
からの羊
の流れが素晴らしい

931 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 17:03:28.78 ID:ScghP5W+0.net
>>928
なんかあそこ責められてるみたいに感じてウッてなる

932 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 17:37:41.10 ID:5/I8f2y9d.net
俺は10プはメチャクチャ名曲だと思うんだが
アイドルが言ってる事が必ずしも正解ではない
指原も恋するフォーチュンクッキーを初めて聞いた時
AKBは終わったと思ったらしい

その後指原は今は調子いいようですが一番大好きな曲ですと発言w
秋元康が出して来たモノがとりあえず一番信じられる

933 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 18:01:08.45 ID:1QerWro+0.net
10プはいいよ。本当に
表題曲にならなかったのが残念
櫻坂の1stにしてもいいくらい
いや、もしかしたら改名直後にシングルカット
あるかも?

934 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 18:58:37.58 ID:YKgK7cfzd.net
ポスターをカタミラの象徴的なシーンにしたのは何でだろう

935 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 18:59:47.00 ID:he+aXMqHM.net
平手坂の象徴的なシーンだから

936 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 19:38:51.64 ID:8c0/VL5pr.net
10プは曲はすごくいいと思うよ
でも詞がださいしこれじゃない感がすごい
まだ初期の頃ならわかるけど今この詞はわざとらしいしねらいすぎ

937 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 19:58:28.76 ID:ScghP5W+0.net
>>934
映画にカタミラのシーン無かったけど見終わった後納得した
平手に縋ってるような纏りあげてるような支えてるような色んな風に見える

938 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 20:09:21.31 ID:oeMf0npx0.net
10プは「季節なんか関係ないのがぼくの生き方だ」
とあるので少なくともセゾン以前の世界であり「ぼく」なのかと思う
ここから同じ道を歩む様を再生するのか、2期生によって新たな世界線が描かれるのか

939 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 20:16:39.53 ID:V5ihrCK4a.net
平手なき櫻坂でも、いままで通り良曲を回してくれるかどうか...

940 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 20:47:45.90 ID:FEQKueRt0.net
ファンでもなんでもないけどアイドルドキュメントとしては相当おもしろかったよ。
フィクションだったら平手が自殺する展開になるんだろうね。そんな展開じゃなくて良かったよ。

941 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 20:50:49.62 ID:5/I8f2y9d.net
平手が10プでこんな人なんかいないとMV撮影をボイコットしたのかもしれない
辞めたがってるあの状態だともうどんな曲でも納得しないと言うか詩とか書き直す必要性もない

942 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 20:52:53.79 ID:023REUvpp.net
カタミラの話の流れで、平手さんが10プーを表現出来ないと言った理由、なんとなく分かった気がした。
あのシーンに象徴される関係性をゼロから築いてきた”共犯者”が欠けてる、ということが、フィクションを作る=嘘をつくにあたって、何か決定的な不足感をもたらしたのかな、と想像した。

943 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 20:54:08.55 ID:023REUvpp.net
>>942
あのシーン=ポスターのシーン

944 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 20:58:07.11 ID:h1KnbiUBd.net
ぱくゆうの動画見たけどひたすら大人(運営)側を批判してたな
ひたすらメンバーを叩いてる連中とは真逆だった

945 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:22:46.15 ID:O4md5rqTF.net
>>944
メンバーをあのような状態にしたのは大人たちであり、ファンでもあるという意味
この件に関しては本当にそうだと思う

946 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:23:35.54 ID:nF/R43yE0.net
>>939
1、今迄の曲は平手をモデルにしてた
2、平手米谷織田がいないから低音出せるの松平しかいない
もう良曲は回って来ない

947 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:25:28.03 ID:oeMf0npx0.net
>>945
ファンというか、不協和音以降の連中な

948 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:27:08.54 ID:O4md5rqTF.net
そもそもメンバーを叩かれるような状況をつくったのは、秋元康と運営
一期生から多くの卒業生を出したが、よくあれで収まったと言える、本当にギリギリの状態だった

949 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:35:27.17 ID:O4md5rqTF.net
欅坂46をアイドルという枠に閉じ込めようとした人も問題あるよ
そもそも恋愛禁止ではないのに、過剰に叩くファンも多かった。そのようなファンは初期からのアイドルオタクの方が多かったのでは?

950 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:41:41.24 ID:+a64METrd.net
高校野球なら

あくまでも自由にやらせたい監督(秋元)
その管理に苦労するマネージャー(運営)
ブランドを売りたい校長(ソニー)
必死で泥臭い試合が見たい観客(ファン)
エース以外はイマイチなチーム(メンバー)

中々大変だな

951 ::2020/09/26(土) 21:42:20.46 ID:qwk0qsPe0.net
>>949
秋元が作って、握手してるのにアイドルではないと?

952 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:48:31.98 ID:vM25bOWdF.net
>>951
そう。
もちろんアイドルとして出発したけど、
やろうとしたことはアイドルではないから
握手会をして擬似恋愛の要素とは、もともと相入れない部分があった

953 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:52:07.06 ID:EByEkHhbM.net
さっき観てきたけど、やっぱり運営が欅をつぶしたんじゃないか
よく今野はエンドクレジットに名前連ねられるなーと
自分が何したか分かってないんじゃないの

954 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 21:53:21.57 ID:oeMf0npx0.net
>>950
運営とソニーはボールに触ったことすらない素人
秋元はプロ野球選手にこそなれなかったものの野球を志してきて今は裏方として支えてる
この差だな

955 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:01:16.86 ID:vM25bOWdF.net
ファンも、あくまで秋元アイドルとして扱い人と音楽性に惹かれてファンになった人、平手信者それぞれが求める欅坂46って違ったでしょ
欅坂46というグループとどう関わるか、ファンが自問自答することもなかった
私はアイドルになんの興味もないし、握手会にもいかないし、メンバーが恋愛しようが自由だと思う

欅坂46が恋愛禁止について明確に指針を言わなったのは、ファン層が一体ではなかったからでしょ

欅坂46は明らかに不協和音以降の音楽ファンと平手信者に支えられていた。

櫻坂46への改名は、そんな分断されたファン層をまとめるという意味もあると思うよ

956 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:03:42.42 ID:vM25bOWdF.net
欅坂46への改名はコロナによって握手会ができないからでもあるし、今後握手会をしないアイドルになるのかもしれない

いずれにしろ、ファンは欅坂46→櫻坂46とどう関わるか考えないといけない

957 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:06:52.97 ID:oeMf0npx0.net
>>955
不協和音以降のは音楽ファンとは言えんだろ

958 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:08:06.88 ID:f3vbIjUpa.net
合併したサッカーチームのサポーターかよw

959 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:08:14.30 ID:023REUvpp.net
>>952
結局のところ、高橋監督のコメントが一番的を射ていたんだろうな。
欅坂のやっていることはとてつもなく新しいことなんだ、だから本気で向かい合う覚悟を決めた、と。

基本的に人は既存の枠組みで物事を捉えるのが性だからね。新しいものに対して、新しいものとして向き合うのはなかなか難しい。

960 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:17:04.92 ID:CwoL0DO1d.net
>>959
そのとおり
欅坂46を応援するということは、ファンも大人たちも覚悟が必要ということ

961 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:20:31.05 ID:EByEkHhbM.net
背負い人って簡単に言ってたけど背負わせた物が重すぎたんだよな

962 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:22:21.90 ID:f3vbIjUpa.net
アイドルだっただろw
一部の人気メンが握手会に乗り気じゃなかっただけ、ファンもみんな握手を楽しんでた

963 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:26:36.36 ID:CwoL0DO1d.net
握手会をやるなとは誰も言っていないよ
メンバーに擬似恋愛を求める、そして男性問題があった時に徹底的に叩く一部ファンの合同が問題

964 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:27:10.28 ID:CwoL0DO1d.net
>>963
合同→行動

965 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:27:55.64 ID:CwoL0DO1d.net
>>961
背負い方がわからないというのもある

966 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:30:41.47 ID:f3vbIjUpa.net
アイドルを目指してなかったなんて話はおそらく、ブログも書いてくれない、握手会にも参加してくれない一部のメンバーのファンがそのことを好意的に解釈したところから後付けで生まれた
しかし実際は大半のメンバーとファンはアイドル界隈を楽しんでた

967 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:35:29.21 ID:CwoL0DO1d.net
一期生は乃木坂に憧れていたから、多くがアイドルになってキラキラした未来を予測していた
もちろんほとんどのファンは、メンバーへの応援目的で、握手会に参加していたのだろう
それはそれでいい
問題は、恋愛禁止を標榜していないにもかかわらず、恋愛問題が起きた時に叩く体質が問題
また、恋愛禁止について運営は何も方針を示さなかったが、そんなことをして余計な問題にしたくないという意図も感じる

968 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:37:45.12 ID:CwoL0DO1d.net
>>967
この5ちゃんねるだって石森のこと叩きまくっている連中もいるわけで
私のような音楽ファンからすれば、なんでそんなことがまかり通るのか怖くてならないな

969 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:43:40.27 ID:023REUvpp.net
欅坂はアイドルだよ、それは間違いなく。
ただ、ガチで作品を作りにいく姿勢はアーティストそのものだし、しかも精神的な危うさの中で魂をぶつけるアプローチ方法が太宰治的な感じなんだよな。アイドルに求められる品行方正さとは正反対のめちゃくちゃさな世界線でパフォーマンスしていたはず。
グループに真逆のベクトルが働いてたんだろうねこれ。

970 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:44:05.50 ID:GDL234uMd.net
>>966
そういう従来型のアイドルファンを一手に引き受けて、櫻坂として出直すんだろうね
しかしそれでは物足りないと感じる層はこれから何処へ行けば良いのか…
洋楽とか聴けばいいのかな?

971 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:47:18.32 ID:EByEkHhbM.net
>>970
マリリンマンソンもいろいろと社会の負の部分を背負ってるから不協和音好きな人にはオススメかも笑
beautiful peopleとか名曲

972 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:47:19.45 ID:cujRq9sYr.net
作詞作曲もできないのに何が作品をつくりにいく姿勢だよ

973 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:48:25.37 ID:cujRq9sYr.net
>>970
欅坂聴いてる層に洋楽はハードル高すぎだろ

974 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:50:48.18 ID:GDL234uMd.net
>>971
ありがとう。聴いてみますw

975 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:54:42.05 ID:023REUvpp.net
>>969
菅井さんのいう強いグループってのは、精神的な危うさを乗り越えてたくましくなることで二つのベクトルの向きを揃えるってことだと思うけど、それって要するに大人になるってことだから、アイドル性の薄まったパフォーマンス集団になりそうな予感がある。あるいは乃木坂的な”普通のアイドルグループ”に落ち着くのかな。個人的には前者希望だけど、まー現実的には後者だと思ってる。

976 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:56:00.94 ID:rZeyOmobd.net
既存の楽曲路線をどうするかは悩みだよな
でも乃木坂や日向坂では過去路線はカップリングにする事で救済してるように見える

977 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 22:58:17.26 ID:eA1y/my10.net
いっそのこと
従来型のファン→櫻坂46
音楽ファン→欅坂46
ていうかんじで、ファン層を分ければいい
今回は欅坂46の活動休止だから
櫻坂46がある程度軌道に乗ったところで欅坂46を復活させてほしいな
メンバーは同じでも音楽性によってグループ名を使い分けるなんていいと思うな
古いから詳しくないけど、忌野清志郎さんのグループってそんな感じじゃなかったの?
セブンイレブンの例の曲って、海外アーティストのリメイク?なんじゃないのかな

978 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 23:03:10.04 ID:EByEkHhbM.net
改名しないと過去の欅坂がライバルになってしまうから、ってのは私達では絶対に平手がいた欅を超えられませんっていう敗北宣言にしか聞こえなかった
櫻坂のコンセプトが真っ白な状態から始めるってことだったら菅井、守屋は本気で卒業した方がいいと思う

979 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 23:04:14.60 ID:6uebT2GU0.net
>>916
でも希望は礎石というかグループを象徴する曲になって
その後の楽曲の方向を決定した感がある

セゾンがそうなってればその後の欅も別の展開になってたろうけど
欅の場合はサイマジョというか不協和音で確定しちゃったから
怨みや病みがどんどん強まっていってしまった
平手の精神状態の反映もあったのかもだが互いに増幅してったのかもしれない

980 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 23:06:41.84 ID:023REUvpp.net
>>970
俺は欅坂の作品より作品に向き合う姿勢に惹かれたからもにょるけど、梁邦彦はハマるかも... 人間の光と影を表現するピアニスト。

981 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 23:13:08.11 ID:aoEBKLip0.net
>>917
そこで犬のうんち踏んじゃったって歌 歌わされるAKBが本当に可哀想

宛書になると作詞に力入れるけど
平手を真ん中に置いてサイドにかつて寵愛していた松井珠理奈と宮脇咲良を置いて
競わせるように
誰のことを一番愛してる? を歌わせるのほんすごいわ
聴きながらニヤニヤしてたんだろうか…

982 :名無しって、書けない?:2020/09/26(土) 23:58:09.77 ID:4bY1h+5s0.net
次スレ立てる?

983 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 00:02:26.57 ID:8lLL9kosd.net
立てよう
ワッチョイはもういらない

984 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 00:07:49.68 ID:PrFFIXau0.net
【映画】『 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 』感想スレ★11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1601132837/

ほい

985 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 00:14:05.88 ID:r0jJAJvnd.net

真実が分かるまで続く

986 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 00:16:05.57 ID:i5iTkBc30.net
とりあえず、平手信者は櫻坂応援するのは辞めて二度と来ないで欲しいね
結局欅が駄目になったのは全部平手信者が周りをdisって無意味に平手を持ち上げたせい

987 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 00:26:59.46 ID:jcdlyWDWa.net
櫻坂になったら平手信者ヲタもいらないです

988 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 00:55:43.02 ID:3gvNoc3h0.net
>>944
欅信者たちも批判してたろ
ファンとしてどうなの?って

989 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 01:34:26.68 ID:hBP37XV1d.net
>>986
応援しようとしてる平手ヲタもいるのにそんなこと言ったところでアンチされるだけでは?
ヘイト向けたらヘイトでしか返ってこないよ

990 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 01:47:07.14 ID:60OJPRS60.net
>>989
それな。
ヘイトは絶対にダメだわな。

991 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 08:56:18.38 ID:mLq7p4qy0.net
こっちは落ちないんだな

992 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 09:12:01.68 ID:mLq7p4qy0.net
櫻坂改名は必然でしょ
多くの曲の本質が鋭すぎて平手なしあるいは過去の披露を越えるのは難しいというか本質的に不可能
たぶん楽曲まるごと過去作品として封印する(もちろん商品としては出るが)

かすかな望みはラストライブで平手が最後の渾身パフォ
逆にいえば登場の可能性けっこうある?

993 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 09:17:03.67 ID:eCSLt6c0p.net
もうポンコツはみんな要らないと思ってるからない

994 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 10:09:09.75 ID:166R/HBVd.net
平手はやりたいことをやりたくないって言える子でよかったよな
わがままだなんだって批判されようが自分の意見言えて我慢しない子でよかった
繊細で傷つきやすい子だが限界だと思ったら自分を守るためにさっと身を引ける子でよかった

今の芸能界でなぜ自殺者が多いのか
考えたら良い
アンチは平手をサボりだのなんだの叩いてがキャパオーバーして出来なくなっただけなんだよ


本当に生きててくれてありがとう
わがままだって言われようが自分の意思貫いてくれてありがとう
ぼくは嫌だ!はときにその人自身を守る防衛になる

995 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 11:02:09.51 ID:ZSqoWQrA0.net
僕は嫌だ!は最後には彼らたちを守ったのか

996 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 11:25:45.44 ID:166R/HBVd.net
生きてくれさえすれば良い
無理なく自分のペースで活動してくれ

997 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 11:34:53.33 ID:mLq7p4qy0.net
平手はそんなに弱くない

998 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 11:56:21.28 ID:166R/HBVd.net
>>997
そうだよ
プロ意識の考え方でもこの子は意思が強いし自分を良い意味で肯定出来る強い子だって思った
強いから他人にも優しく出来る
それでも人に良い意味で心配させて見守らせたいと思わせる子

ずっとこれからも見守らせていてほしい
あなたの強さを信じてる

999 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 11:58:44.73 ID:DafG2y9U0.net
嘘だらけ

1000 :名無しって、書けない?:2020/09/27(日) 12:07:03.39 ID:166R/HBVd.net
平手友梨奈が幸せでありますように

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200