2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/R/Versys650 part37

1 :名無しさん:2015/02/19(木) 18:19:30.53 ID:NY2/eHrH0.net
■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/R/Versys part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413882117/

2 :名無しさん:2015/02/19(木) 18:20:45.72 ID:NY2/eHrH0.net
ER-6n/ER-6f(Ninja650/R)

初期型
06年、ER-6n/ER-6f(北米はNinja650R)がER-5の後継として発売。日本ではブライトがER-6nのみ扱う(日本での取扱カラー、n=銀・黄・黒)
07年、日本ではブライトがER-6fの扱いを始める(n=オレンジ・黒/f=黒・青)
08年、色変更のみで動き無し(n=青・緑/f=黒・赤)

2型
09年、n/fモデルチェンジ。エンジンラバーマウント化や外装の一新など(n=黒・白/f=青・黒)
10年、マレーシア仕様のみスプロケなど一部変更(n=黒/f=白・黒)
11年、日本ではfの名称がNinja650Rになる(n=白/f=オレンジ・黒)

3型
12年、n/fモデルチェンジ、フレームなど一新。日本ではfの名称がNinja650になる(n=黄・黒/f=緑・黒)
13年、色変更のみで動き無し(n=赤・緑/f=白・緑)
14年、色変更のみで動き無し(n=黒/f=緑・オレンジ)
15年、色変更のみで動き無し(n=未定、14モデルを継続販売?/f=緑・黒)

※ブライトの扱いは〜10はマレーシア仕様、11〜はアジア一般仕様(共にいわゆる日本向け仕様)
並行輸入(赤男爵など)でEU/US仕様も日本に存在している。
EU/US仕様にはABS仕様や日本向けには無いカラーも存在している。

72.1ps/8,500rpm、6.7kg/7,000rpm(EU/US・10マレーシア仕様・11アジア一般)
62.5ps/7,000rpm、6.4kg/6,500rpm(〜08マレーシア仕様)
70.7ps/8,000rpm、6.7kg/7,000rpm(09マレーシア仕様)
71ps/8,000rpm、6.5 kg/7,000rpm(12〜アジア一般)
燃料タンク容量15.5L(〜11)、16L(12〜)
乾燥重量174kg/n、178kg/f(〜08)
車両重量200kg/n、204 kg/f(09〜11)
車両重量204kg/n、209kg/f(12〜)

3 :名無しさん:2015/02/19(木) 18:21:15.03 ID:NY2/eHrH0.net
Versys

初期型
07年、KLE500の後継としてVersys発売。日本ではブライトが取扱い(V=オレンジ・黒)
08年、色変更のみで動き無し(V=黒・青)
(09年、日本ではカタログ落ち。EU/USは継続)

2型
10年、Vがモデルチェンジ、日本での扱いも復活(V=黒)
11年、色変更のみで動き無し(V=赤)
12年、色変更のみで動き無し(V=黄/黒)V1000がこの年に発売。
13年、色変更のみで動き無し(V=青)
(14年、日本では13年モデルを継続販売)

3型
15年、モデルチェンジ、エンジン特性も変わりABSが標準になる(白・黄)V1000も同時にモデルチェンジ。

※Vはn/fをベースに、車高・ストロークUP、エンジンを低回転寄りにするなどの変更。
n/f同様、EU/US仕様にはABS仕様や日本向けには無いカラーも存在している。

69ps/8,500rpm、6.5kg/7,000rpm(15〜)
64ps/8,000rpm、6.2kg/6,800rpm(EU/US・10マレーシア仕様・11〜アジア一般)
59.8ps/7,000rpm、6.2kg/6,000rpm(〜08マレーシア仕様)
燃料タンク容量19L(〜14)、21L(15〜)
乾燥重量181kg〜08)
車両重量206kg(10〜14)、216kg(15〜)

4 :名無しさん:2015/02/19(木) 18:22:30.69 ID:NY2/eHrH0.net
パーツ検索・価格確認はこちら(kawasaki JP)
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/
ブライト取扱(アジア・マレーシア仕様)及び共通パーツ、一部のオプションパーツ

US仕様専用パーツの検索はこちら(kawasaki US)
ttp://www.kawasaki.com/Products/Motorcycles.aspx
左側のアクセサリー&アパレル→モーターサイクルを選択→車種選択→年式を指定し、真ん中右寄りのパーツダイアグラムを選択→以下日本のページと同様
価格は日本のサイトで、パーツナンバーを入力すれば確認できる。
パーツ発注もほとんどの物が国内で可能。
シングルシートは日本のサイトで確認可。

過去モデルの画像とか(kawasaki UK)
http://www.kawasaki.co.uk/
カワサキ1バン
http://www.kawasaki1ban.com/
川崎重工HP
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/index.html
ロードモデル全般
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street.html
ABSとかの技術系
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/technology/index.html

5 :名無しさん:2015/02/19(木) 18:59:26.64 ID:sG1+oOsT0.net
>>1


>>4
EUのパーツ検索サイトがあれば、教えてくれると嬉い

6 :名無しさん:2015/02/20(金) 02:15:00.82 ID:9Ddleufo0.net
>>5
12nなら

ttps://www.motorcyclespareparts.eu/kawasaki-parts/motorcycles/er-6n-2012.aspx

7 :名無しさん:2015/02/20(金) 23:39:01.51 ID:/pV/A41y0.net
向こうは荒れてるみたいだし こっちでまったりゆくか

8 :名無しさん:2015/02/21(土) 01:15:29.27 ID:seTXMUbS0.net
無料掲示板でルール守らず権利ばかり主張するから荒れるんだよなぁ。
向こうは隔離スレとして機能するだろうw

9 :名無しさん:2015/02/21(土) 09:14:14.31 ID:OvP7biwk0.net
新型Versys見たけど微妙だったな
前から見るとなんかニンジャみたいだし
横から見ると外装の後付け感が凄い
ブレーキがニッシンになったのは良いけど

10 :名無しさん:2015/02/21(土) 10:35:24.84 ID:IY6QOLkY0.net
>>8
だね、もっと荒らしにいこうぜ

11 :名無しさん:2015/02/21(土) 11:28:22.39 ID:oHh8YBcn0.net
クソスレ立てんなボケッ

12 :名無しさん:2015/02/21(土) 14:13:15.52 ID:Z/1qKWR70.net
前にあのキャリパー現行n/fに付かないかとバイク屋に相談したけど
付くだろうけど効きは大した変わらんと思うよ?って言われたな

13 :名無しさん:2015/02/21(土) 14:25:09.86 ID:OvP7biwk0.net
>>12
確かに似たような構造なら効きは大して変化無いと思うけど
ただ信頼性的にはニッシンのが上のような気がするよ

14 :名無しさん:2015/02/22(日) 21:40:44.46 ID:pgg2Sksw0.net
ほも

15 :名無しさん:2015/02/22(日) 21:47:47.66 ID:Ul0jKrP60.net
ラジポン&ブレンボすらあまりお勧めされなかったよ
とりあえずパッド変えてみたら?って
面倒なのか商売っ気が無いのか分からんが

16 :名無しさん:2015/02/23(月) 09:37:43.27 ID:MwW6GylC0.net
良いバイク屋じゃないか
中には頼みもしないのに勝手にパッド替えたりするクソな店もあるからな

17 :名無しさん:2015/02/25(水) 07:40:54.78 ID:Xn5OT4Iv0.net


18 :名無しさん:2015/02/25(水) 09:24:29.90 ID:gBYaUthG0.net


19 :名無しさん:2015/02/26(木) 07:50:26.65 ID:9ySSnq6A0.net


20 :名無しさん:2015/02/28(土) 03:23:18.61 ID:OpabUdQl0.net


21 :名無しさん:2015/03/01(日) 13:25:14.06 ID:21zMSO020.net
.

22 :名無しさん:2015/03/02(月) 09:44:01.50 ID:64TgBW7c0.net
新Versys記念上げ

23 :名無しさん:2015/03/02(月) 12:20:46.69 ID:3beGzItu0.net
>>17-20

24 :名無しさん:2015/03/05(木) 22:37:29.60 ID:GOMs8DZa0.net
保守

25 :名無しさん:2015/03/06(金) 10:17:00.59 ID:IaqB6MMR0.net


26 :名無しさん:2015/03/14(土) 06:38:13.06 ID:xCZVnU3N0.net
ほす

27 :名無しさん:2015/03/23(月) 01:17:39.11 ID:ni2wvaKf0.net
向こうが落ちた場合に備えて保守

28 :名無しさん:2015/03/23(月) 07:18:58.11 ID:1FkgHQNU0.net
分割したから、向こうもそうそう落ちません。
もちろんこっちも

29 :名無しさん:2015/03/31(火) 23:14:18.00 ID:QF/akbpR0.net
こっちは誰も居ないけど、あっちは縦目Vクンがほぼ一人で必死にレスをしてるからレスしづらいw

30 :名無しさん:2015/04/01(水) 02:14:07.88 ID:/tEsyNCC0.net
落ちないようになったんだから、
なんかニュー情報あったら書けばええんよ。

31 :名無しさん:2015/04/11(土) 19:05:41.19 ID:I4jgF0rR0.net
こっちは必死に移行を無理強いするキモイのがいるから避けてるけど
あっちはあっちで必死に留まろうとするキモイのがいるから四面楚歌状態…
正直、変なのが居なくて会話が成立するならどっちでもいいのに

こっちの板では落ちる心配は少ないしn/fとVでスレ分けて立てたらどうだろ
V乗りも縦目がどうとかCRFだ天涯だと特化した内容を話したいみたいだし

32 :名無しさん:2015/04/11(土) 19:12:48.59 ID:1LUMeLYj0.net
まーた分割厨か

33 :名無しさん:2015/04/11(土) 19:52:19.38 ID:I4jgF0rR0.net
まーた厨扱いで碌に話し合いも出来ない奴か
別にあっちを潰して分割って訳じゃないのに

34 :名無しさん:2015/04/11(土) 19:55:31.21 ID:vE7O6oZV0.net
キモイだとか喧嘩売っといて話し合いとは笑わせてくれる

35 :名無しさん:2015/04/11(土) 20:09:58.92 ID:I4jgF0rR0.net
キモイ張本人だったとは失礼しました

36 :名無しさん:2015/04/11(土) 21:50:00.72 ID:hrSMYH6B0.net
そういうなら、分けてみればいいじゃない。
ただし、君はそのスレからでてこないでね。

37 :名無しさん:2015/04/13(月) 10:30:26.92 ID:Orp8+KR00.net
あーあZスレも両方に立っちゃったよ
あそこに残る理由なんてないのに
新しいものに対応できない老害ばかりだな

38 :名無しさん:2015/04/13(月) 11:23:11.38 ID:YBpTbufK0.net
5 名無しさん sage 2015/04/13(月) 10:25:59.58 ID:Orp8+KR00
ERスレも脳が硬貨してる老害のせいで両方に立ってんだよなぁ
ほんと害悪でしかない

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200