2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/R/Versys650 part37

1 :名無しさん:2015/02/19(木) 18:19:30.53 ID:NY2/eHrH0.net
■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/R/Versys part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413882117/

408 :774RR:2016/02/02(火) 10:30:09.61 ID:HT1fLK30.net
>>407
おめ
いい色買ったな

409 :774RR:2016/02/03(水) 23:09:32.16 ID:kzpjLxF6.net
09n 60000km程なんだけど最近スタートボタン押した後にキュルキュル言わなくなった
ホンダpcxの様にボタンを押した瞬間にエンジンがかかる
これは何が原因なんだろうか?

410 :774RR:2016/02/04(木) 17:50:36.89 ID:vYszavd2.net
掛かりがよくなったってことならいいんじゃね
たまに一発始動に失敗するうちの6nよりマシ

411 :774RR:2016/02/04(木) 23:47:29.44 ID:0OfGRpza.net
それがかからない事もあるのよ
かと思えば変なかかり方するし・・・
もうダメかもしれないw

412 :774RR:2016/02/05(金) 00:08:00.72 ID:Nc5JRdbT.net
動くうちにバイク屋に相談だ

413 :774RR:2016/02/12(金) 23:09:19.51 ID:P8ZwQLG4.net
LEDヘッドライトでおすすめというか、使ってるやつは何ですか?

414 :774RR:2016/02/13(土) 13:14:39.99 ID:BoIHKPH6.net
納車3ヶ月で初立ちゴケした 
そしてなんか折れた
http://imgur.com/4zr13fl.jpg
おいおい…
いや立ちゴケした俺が悪いんだけど変なところ折れるなぁ…

415 :774RR:2016/02/13(土) 13:32:49.13 ID:eNdohNi9.net
>>414
バンクセンサー知らないとかバイクら初めてか?

416 :774RR:2016/02/13(土) 13:35:44.72 ID:BoIHKPH6.net
ステップとリアブレーキ取り付けてるブラケットが折れてるのよ?
結構デカい部品
まぁそんなもんなんかね

417 :774RR:2016/02/13(土) 13:45:43.30 ID:KDMLwIX5.net
バンクセンサーのせいでそこに負荷がかかって割れるっぽい
ERじゃないけどサーキットでスリップダウンしてそこらへん逝ったよ

418 :774RR:2016/02/13(土) 13:59:20.43 ID:eNdohNi9.net
>>416
マジだ。偉そうなこと言ってすまん。
これはひどいな、まあERはサイドスタンドが折れたって例もあったしドンマイ。

419 :774RR:2016/02/14(日) 08:18:38.19 ID:zWyAZpti.net
たぶん可倒式ステップがちゃんとたおれなかったんじゃないかなぁ
妙に動きが固いよね

420 :774RR:2016/02/14(日) 16:09:27.69 ID:59XmbGg0.net
自分が立ちごけやらかした時はちゃんとステップの所が折れてくれたよ
ステップの所に切り欠き入ってて、そこからポッキリw
おかげで自走して帰ってこれたけど、ホルダー部分から折れる事もあるんだねぇ・・・
ttp://imgur.com/nmsSxr1

421 :774RR:2016/02/17(水) 14:05:47.29 ID:0R4KlHrJ.net
09年 ER-6fで、こけてもないのに、朝見たらリアウインカーもげてた・・・ 支えになってるラバー劣化っぽい
カワサキのHPでパーツ調べてもこのラバーだけの部品番号ないんだけど、全部買わないとだめ?
ラバーのために全部買うのか・・・ たけーよおい

422 :774RR:2016/02/17(水) 14:08:51.24 ID:0R4KlHrJ.net
>>421
あ、年代ミス 08年でした
どうしようかなぁ・・・

423 :774RR:2016/02/17(水) 19:30:40.72 ID:1OxZ9D1E.net


424 :774RR:2016/02/18(木) 00:59:36.97 ID:UdVfrfBt.net
>>421
06n未だに乗ってるけど、2年くらい前全く同じようにもげたよ。
お察しの通り、ラバーだけの部品は無い。ウインカー丸ごと交換。
http://i.imgur.com/S89vaSh.jpg

425 :774RR:2016/02/18(木) 03:42:23.93 ID:XL2B1VkE.net
3000円弱くらい?
一応ビッグツインに片足突っ込んでるせいか振動でネジゆるみとかチョイチョイあるね

426 :774RR:2016/02/18(木) 04:17:36.60 ID:nwMTFTFh.net
大元から買わないといけないから片方5000円強?
ラバーだけ売れよなぁ あのウインカーのラバーとか劣化するのわかってんじゃんな

427 :774RR:2016/02/18(木) 04:39:48.39 ID:XL2B1VkE.net
2型だとNinja400RやDAEGと同じウインカーだから4000円ちょっとだけど
1型のは6000円近いな・・・

428 :774RR:2016/02/18(木) 08:51:37.79 ID:Sq4H28KY.net
初期型のfは気付いたらカウルのネジが無くなってたことがあるし

429 :774RR:2016/02/18(木) 09:42:34.82 ID:gabVViNM.net
いろいろもげるバイクなんゴねぇ。

430 :774RR:2016/02/18(木) 11:34:42.16 ID:cLLOqUvY.net
自動軽量化装置が標準装備です

431 :774RR:2016/02/18(木) 19:56:59.21 ID:XhtkC/1K.net
ビッグツイン、なんかいい響きだな。
ビッグセブンのようだ。

432 :774RR:2016/02/19(金) 13:12:05.38 ID:u1G16z2P.net
3型のウインカーも同じ金具で固定するみたいだし、3型のウインカーでもつくんじゃね?
これだと一個税込み\2,495円 、両側買っても5000円安くね?
って思ったけどバルブの10Wになってんのな だめか?

433 :774RR:2016/02/19(金) 18:12:56.37 ID:qTic+M9v.net
いっそ社外品とかは?

434 :774RR:2016/02/22(月) 11:13:20.51 ID:q5wBsxKj.net
そもそもあのゴムって必要なのか? なくして短くすると車検通らなくなったりする?

435 :774RR:2016/02/24(水) 14:38:07.78 ID:afiX9k5S.net
>>434
ウインカーの左右の間隔が15cmあいてないとダメ(後ろ。ちなみに前は25cm)

436 :774RR:2016/02/24(水) 20:21:19.59 ID:rqRybv++.net
たぶんなくても15cmあるんじゃないか?
タイヤ交換してみようと思うんだけど、アクスルのヘキサって何ミリ?高ナット買うつもりだけども

437 :774RR:2016/02/24(水) 23:17:35.77 ID:BrBX1ZNs.net
そのゴムってダンパーじゃないの?
無くすとと違うところ割れたり電球がすぐダメになったりしそう

438 :774RR:2016/02/25(木) 16:08:24.72 ID:j7+l3zn2.net
ノーマルのままなら尻のウインカーつけるとこ左右で16cmぐらいあった

439 :774RR:2016/02/29(月) 22:49:58.33 ID:eOD5x/x1.net
あのウインカーって何か当たった時にゴムが曲がったり、もげたりして被害が最小限ですむようにしてあるんだろうけど
ゴムだけ売ってないってのはちょっとどうかとおもうわなw

440 :774RR:2016/03/01(火) 08:04:56.66 ID:3wjwvADy.net
ホームセンターでゴムの塊を買ってきてカッターナイフで形を整えて・・・

441 :774RR:2016/03/09(水) 01:13:56.50 ID:V2li7kQh.net
ゴムなんて経年劣化が激しい物を単品販売しないカワサキのしたたかさよ

442 :774RR:2016/03/09(水) 12:07:34.43 ID:iLJVu6tz.net
ミドリムシ糖質三兄弟nyu-yo-kuMAPマスターギャンブルしゅっちょうドッキリワーク

ミドリムシ糖質三兄弟ローン開発費(喧嘩世界1位)

ミドリムシ糖質三兄弟CD+DVD商法(オレゴンワイン)40代走法+解剖医京都科学者費用
駄菓子賞味期限非表示問題虎の門
こども騙し製品あとぴいおもちゃどなるど

443 :774RR:2016/03/13(日) 22:26:47.85 ID:xODlgp0+.net
今日は珍しく現行黄色Vを見た

444 :774RR:2016/03/17(木) 20:37:46.83 ID:dv57/v84.net
法定でのんびり走ってたらNinja250に煽られたでござるよ
Ninja同士仲良くしたいもんだね

445 :774RR:2016/03/18(金) 02:35:44.78 ID:3e8z2zPc.net
安全運転第一ですよ

ウインカーの話出てるけど、現行忍者のウインカーに変えて、ウインカーリレーもICのに変えたらいいんじゃね?
形が昔のがいいってなら難しいだろうけど

446 :774RR:2016/03/18(金) 09:35:45.88 ID:vLLM62su.net
スタンドがもげるリコールあったらしいなKLX
よくもげるスタンドんゴねぇ

447 :774RR:2016/03/20(日) 09:41:52.46 ID:TyNDMjBq.net
誰かFタイヤを120/70ZR17から120/60ZR17に変えてみた人居ませんか?感想が聞きたいです。

448 :774RR:2016/03/20(日) 14:14:02.26 ID:WtYAyBJA.net
ER−6fに乗るワシ、今日も富士川サービスエリアで話題の中心。
みんなに乗り味や加速を教えたったわ(*^o^)乂(^-^*)

449 :774RR:2016/03/20(日) 15:04:03.76 ID:N2SnZ4cr.net
ER−6fに乗るワシ、今日も富士川サービスエリアで話題の中心。
みんなに乗り味や加速を教えたったわ(*^o^)乂(^-^*)

450 :774RR:2016/03/20(日) 16:39:51.38 ID:ur0XsMpp.net
>>447絶対やめとけ。
どうせ160セットで安いからとか金がないからとかだとは思うけど

451 :774RR:2016/03/20(日) 16:55:48.11 ID:TyNDMjBq.net
>>450 絶対やめとけの理由が知りたいです。お金ないのは図星だけど、シーズン中
2セットは使うんで節約のためです。

452 :774RR:2016/03/20(日) 17:48:41.41 ID:7knyvQAn.net
>>447
交換してすぐ乗ると前下がりのポジションが気になるけど時間が立つと気にならなくなった。
操縦性は良く分からなかった。
ただ前後で摩耗の差が大きいかったから前後で交換する人は、「後ろはまだ使えるのに交換かよ」てことになるかも。

453 :774RR:2016/03/20(日) 18:13:51.08 ID:TyNDMjBq.net
>>452
インプレありがとうございます。車高はフォーク突き出しで調整予定ですんで
問題ないと思ってます。400とミドルって共有シャシだったりするから、問
題はプロファイルによる走安性の変化だけだと思ってるんですが、距離をコス
パ重視の自分には許容範囲かもですね。

454 :774RR:2016/03/20(日) 20:01:28.04 ID:EHajQ1wf.net
なぜ聞いたんだろうか?

455 :774RR:2016/03/20(日) 20:57:09.13 ID:TyNDMjBq.net
>>454
自分なりに頭では考えるにしても純正以外なら一抹の不安はある訳で、絶対
やめとけという意見があるならば参考として聞きたいわけです。

数百円程度の投資なら笑って済ませることが出来ますが、少ない小遣いから
やりくりしてる自分には深刻な問題だし使用してる人の情報は貴重です。

要するにプロファイル変化のネガな症状が知りたいわけで、なぜ聞いた?と
言う疑問は愚問だし非建設的な思考。荒らすつもりはないですので勘違いは
しないでください。

情報収集の一ツールとしてここで聞いていることを理解してもらえればあり
がたいでのですが・・・。

456 :774RR:2016/03/21(月) 20:36:28.91 ID:R705MSbc.net
今日も愛車ninja650で、CB400ボルドールをカモったったわwww

457 :774RR:2016/03/22(火) 08:20:50.01 ID:+wRIjTX1.net
へぇ〜 すごいねぇ

458 :774RR:2016/03/22(火) 12:40:07.73 ID:IMV2Pt/p.net
前はタイヤセットセールでなかったけど、今は70のもセット品であるよ?
自分はいつもそれで買ってるわ

459 :774RR:2016/03/22(火) 18:28:33.56 ID:+vZk5mRm.net
>>458

447です。アドバイスありがとうございます。悩んだ理由は120/60のセットで
新車外しって言うのがネットで出てたもので。

1万5千円まで入れておいたのですが、更に高値が付いたので諦めました。こ
れ以上だったら純正サイズで2万の方が良いに決まってますんで・・・。

5千円って自分の中では大きいんですよ。悩まず買えるオーナー皆様は羨まし
いです(^_^;)

460 :774RR:2016/03/22(火) 18:39:03.41 ID:o/4LVf4S.net
Ninja400スレの連中が、オフをやりたがってます。
650の兄貴主催で、奥多摩あたりで開催してくれませんか?
兄貴ぃ〜、是非頼みまっせ。

461 :774RR:2016/03/22(火) 19:55:57.31 ID:NCl78eCT.net
キモイ

462 :774RR:2016/03/22(火) 21:09:50.21 ID:Zfd4XKbO.net
こいつは400にも650にも乗ってない対立煽り厨だから相手したらダメよ。

463 :774RR:2016/03/23(水) 09:06:25.21 ID:ip1XqXdM.net
http://www.wristtwisters.com/f2/120-60-vs-120-70-a-13570.html

464 :774RR:2016/03/23(水) 14:46:52.91 ID:+QZvjk95.net
Ninja400、Ninja400AR、ER-4n、ER-6n、6f、Ninja650、650R、Versys650 オフ会(案)

日にち 4月16日(土)
最終集合場所 奥多摩湖駐車場

@中央自動車道 下り石川PA 9:00
A都民の森駐車場      10:00
B中央自動車道 上り境川PA 9:00
C柳沢峠ドライブイン    10:00
D奥多摩湖駐車場      お昼ごろ


お友達を連れだってお越しください。
Ninjaシリーズ・旧車大歓迎!
別車種の友達OK

465 :774RR:2016/03/23(水) 16:54:18.65 ID:RAc426S4.net
是非行きます!

466 :774RR:2016/03/24(木) 00:43:52.14 ID:HmW7M4iT.net
これ400限定だよ。

対立煽りなカスが勝手に書き込んでるだけで、
400のオフ会らしい。

467 :774RR:2016/03/24(木) 02:55:26.62 ID:qtjHVWLI.net
嘘書くな。
Ninjaの集まりだよ!

468 :774RR:2016/03/24(木) 03:04:49.21 ID:i73cUM2T.net
>>467
え?アスペ?

469 :774RR:2016/03/24(木) 09:41:51.77 ID:Uk8ZEleQ.net
4月16日はヨシムラに行くので行けないわ・・

470 :774RR:2016/03/24(木) 12:47:21.39 ID:qzstj/dm.net
>>460
しつこい

471 :774RR:2016/03/24(木) 15:21:01.01 ID:JMkOQaGk.net
で、お前らは奥多摩オフどうする?

472 :774RR:2016/03/24(木) 18:02:07.67 ID:ronAYJ5t.net
行く必要ないよ。事をあらだてるだけだし、400スレの流れみたら荒らしの仕業だってすぐわかる。
本当に400と650の合同オフするならまた日を改めて検討すればいい。
というか、今まで400スレ側からのオフ会提案は毎回断るのが650スレの伝統。

473 :↑コイツ:2016/03/24(木) 20:20:45.44 ID:jyVXSqDs.net
コイツが400スレ住人な。
無用に650との対立を煽り、Ninja同士仲良くしようとする勢力を自演で潰しにかかってる基地外。
排気量で卑屈になり、どうしても400限定のオフに持っていこうとして顰蹙を買ってる馬鹿。
スレを跨いでまで大変だな!www

650住人としては、「行きたいなら行け」
それだけ。

現実に会えっちゃえば、みんな仲良くするんだろ?
俺は関西だから、単に行けないだけ。

474 :774RR:2016/03/24(木) 20:39:58.71 ID:chghruEZ.net
行ったところで向こうから歓迎されないのわかってるじゃん。
今の空気で行ったところで変に気を遣わせるだけだろ。 空気よめてないって話。
まあ、それでも行きたいなら止めないよ。好きにしたら。

475 :774RR:2016/03/24(木) 22:45:00.71 ID:xMo5ZVB/.net
奥多摩オフ行ったらKYになるんかな?
せっかくのシーズンインだから行こうかと思ったが悩ましいぜ

476 :774RR:2016/03/24(木) 22:50:05.24 ID:LbgbkpA1.net
もっとひとけのないところで勝手にやってほしい
人気スポットでやられても迷惑なだけ

477 :774RR:2016/03/24(木) 22:58:02.22 ID:ahdW98bC.net
>>476
勝手にやってるようにみえるし誰が迷惑すんの?

478 :774RR:2016/03/24(木) 23:09:52.20 ID:+SPaME5l.net
>>476
参加したいんだな、涙ふけよ。
素直に言ってみたら?

479 :774RR:2016/03/24(木) 23:11:34.35 ID:iPmCcY9z.net
はい、参加したいです

480 :774RR:2016/03/25(金) 00:22:44.04 ID:QZZV2rCY.net
うざ

481 :774RR:2016/03/25(金) 02:23:20.11 ID:Ss2ZuQx3.net
>>459
今更だけど
フロントを60扁平にすると外径が小さくなるから、巻き込むつーか切れ込む
許容範囲かは人によるけど、オレは止めたほうがよいと思う
そんなケチりかたするならバイアスタイヤで
(F) 120/70-17 TL
(R) 150/70-17 TL
を入れたほうがマシかな、安い店なら2万で釣りくるし
それでもパイロットロード2みたいな長寿命がセット3万弱なら、結局はそっちのが得だろうが

482 :774RR:2016/03/25(金) 13:56:08.04 ID:FX9eSc2p.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんしゅっちょう教育長交代春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費

483 :774RR:2016/03/25(金) 21:28:51.51 ID:5y90RL3Y.net
いいこと思いついた。
650のステッカー外せば、外見上400と650の違いわからなくない?

484 :774RR:2016/03/25(金) 21:58:44.28 ID:JrovHvji.net
たしかエキパイの太さ違うよ

485 :774RR:2016/03/25(金) 22:12:38.10 ID:uBwoqB79.net
>>481

今更ながらの回答感謝いたします。このような建設的なアドバイスは助かり
ます。

パイロットロード2が2万5千円で出てるので試してみようと検討中。バイ
アスは選択肢に無かった盲点・・・一度機会を見て試してみたくなりました。

ライフを重点に置きたいのでグリップは二の次です。とは言え攻めた走りも
しますが、タイヤなりの走りに合わせるんでスポーツ性よりコスパ。

とにかくあちこち走りたい、グリップ云々って状況は自分の場合まれだし。
とにかくアドバイスに感謝です。

486 :774RR:2016/03/26(土) 09:45:18.58 ID:ePxE/rBc.net
ヤフオクがどうのこうの言ってるけど
量販店でツーリングタイヤ前後セット安く売ってるだろ・・・

487 :774RR:2016/03/28(月) 00:04:24.09 ID:VYFwPaUL.net
650オフしようず

488 :774RR:2016/03/28(月) 00:09:08.02 ID:CPdnISxu.net
>>487
>>464に行ってこい

489 :774RR:2016/03/28(月) 00:22:17.38 ID:VYFwPaUL.net
650オフしようず

490 :774RR:2016/03/28(月) 00:22:22.86 ID:VYFwPaUL.net
650オフしようず

491 :774RR:2016/03/28(月) 21:48:12.11 ID:Wum6h4YU.net
ZZR400/600は昔から仲良くやってんのになんでNinja400/650はスレまで別なんだ

492 :774RR:2016/03/28(月) 21:50:31.30 ID:aFD7WakM.net
>>491
荒らし常駐で常に煽り荒らし続けて居るから。

493 :774RR:2016/03/28(月) 21:53:02.32 ID:f8mwPdVg.net
>>491
よくも悪くも若者が増えたのと、オッサンになって偉そうにする奴が増えたからじゃねーかな。

494 :774RR:2016/03/29(火) 00:31:29.24 ID:DH7Gkvzp.net
>>491
不人気同士でな。
忍者400は日本でベストセラーなので。
er6nは欧州でベストセラーなので。

495 :774RR:2016/03/31(木) 20:55:00.80 ID:1ma2/EzA.net
初期型に、2型、3型のラバーステップってつけれますか?

496 :774RR:2016/04/03(日) 16:27:29.33 ID:SmlmaEFf.net
Ninja400、Ninja400AR、ER-4n オフ会 最終版

<あくまでもNinja400のオフですが、650大歓迎!他車種に乗られる友達連れ歓迎、排気量が違うNinja大歓迎>

日にち 4月16日(土)
最終集合場所 奥多摩湖駐車場

@中央自動車道 下り石川PA 9:00
A都民の森駐車場      10:00
B中央自動車道 上り境川PA 9:00
C柳沢峠ドライブイン    10:00
D奥多摩湖駐車場      お昼ごろ〜夕方 流れ解散

その他、別の集合場所から小グループを率いて来てくれる幹事さんも大歓迎。


※山梨方面からの方、柳沢峠はまだ雪が残ってるところもあるようです。当日は注意してお越しください。
※雨天中止・前日17時の時点で当日の奥多摩の降水確率40%以上で中止

497 :774RR:2016/04/03(日) 18:47:30.10 ID:YGRRtPjQ.net
今Vスト650に乗ってて、今度ベルシスにしようかと思ってるんだけど
何か不満なところってある?
バロンに2型新車が安く売ってるから、それにしようかと思ってる所です

498 :774RR:2016/04/03(日) 22:42:47.61 ID:Gr6G4hzH.net
>>497
Vスト650乗ったことあるけどエンジンのスムーズさにまず驚いた、振動が少ないので長距離走ると疲労感は違ってくるんだろな
その点でVersrsのエンジンの荒々しさは気になってくると思うよ、ドコドコ走らせて気持ちいいと俺はVersysにしたけど
振動で手が痺れるのは難点だね

499 :774RR:2016/04/04(月) 01:38:14.04 ID:o02lxQuT.net
>>497
【kawasaki】Versys650 part1 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439222309/l50

このスレとか他のスレにも名前が残ってるけど、そこが本スレ

500 :774RR:2016/04/04(月) 13:38:10.72 ID:MarjdkIu.net
>>497
ベルシス15モデル乗ってます。vストは試乗しまくった。黄色を待ってたらベルシス出て見た目に惚れたので買った。
vストはエンジン滑らか。直進安定性の優れてる。あと若干燃費がいい。シフトインジケーターはスズキのがいい。国内仕様もあるしコスパいい。
ベルシスは走ってて楽しい。乗れば乗るほど味が出る。小回り取り回しは楽な方かな。ていうか両者ほとんど性能同じ。

501 :774RR:2016/04/04(月) 19:55:25.47 ID:5Zw/Se+6.net
Vストは国内販売してるからそこそこパーツ出てそうだけど
逆車のVersysはパーツの選択肢少なそうなのでカスタムするには不向きかもねぇ

502 :774RR:2016/04/04(月) 20:59:04.25 ID:tJb6T2xI.net
>>501
ebay,タオバオ見てみ。
そこそこ有るぞ。

503 :774RR:2016/04/07(木) 11:49:42.73 ID:5EvyKag5.net
スレチなんかもしれないけどER-6n乗りの俺、16日のオフ行ってくるわ
俺自分以外のER-4n/6n見たことないからなぁ

504 :774RR:2016/04/07(木) 13:11:41.56 ID:QQnixks1.net
俺も普通に行くよ
15年式ninja650乗りです
飯能から行く
よろしく

505 :774RR:2016/04/07(木) 13:23:50.58 ID:n0Y7tWkv.net
嵐の自演につられるな。
400スレがワッチョイ導入されて身動きとれんから、こっちを荒らす機会をうかがってるぞ。

506 :774RR:2016/04/07(木) 13:35:53.29 ID:QQnixks1.net
>>505
おまえが400スレと650スレを渡り歩いて対立を煽ろうとしている基地外だろ。
650乗りがオフに参加したら都合の悪いことでもあるのか?
卑屈な心が押しつぶされちゃうってか?w

507 :774RR:2016/04/07(木) 13:42:32.01 ID:DXH3VgEZ.net
俺も仕事が大丈夫ならオフに行く予定。
400と650、仲良くしようぜ。

508 :774RR:2016/04/07(木) 14:19:53.03 ID:n0Y7tWkv.net
400スレの流れ見ろって…行ったら行ったで仲良くできるだろうけど、空気よめてなさすぎだろ。
まぁ、その乱暴な物言いの方が嵐っぽさを増してるよな。
もうこっちもワッチョイ導入しようぜ。次スレは大分先だけど。

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200