2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高】ショベルヘッド6【空冷】

1 :名無しさん:2015/02/25(水) 00:13:07.75 ID:cOyx7wwG0.net
※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412427518/

471 :774RR:2016/10/01(土) 13:35:33.50 ID:qsHNhliX.net
>>470
イカリングの事かね?ここ15年くらい交換してない。

472 :774RR:2016/10/01(土) 19:41:08.70 ID:qW4SUWI4.net
>>471
お返事ありがとうございます。
えぇ、15年も持つものなの!?
どこのイカリング(ゴム)を使ってますか?

473 :774RR:2016/10/01(土) 20:31:28.27 ID:Rx1LgeOX.net
俺も乗り出した5年前に交換してから無交換。
締めすぎよくない。時々増し締めチェックもするが、あえて締め込むこともしない。
マニとヘッドのY接続がきちんと平面あたりするがごとく、角度ずれてないことが必要。
ピッチリと合わない場合は、前作業でヘッド着脱したやつが悪い。

474 :774RR:2016/10/02(日) 07:26:23.00 ID:AnU764JC.net
>>473
ありがとうございます。そんなに持つのかぁ…
今まで車検の度に交換してたのが、もったいないくらいだ。
イカリングは、どこの使ってますか?

475 :774RR:2016/10/02(日) 08:51:25.62 ID:XMRbOro1.net
ガッツやネオファクトリー他でもある安い黒リングだよ。同じショベル乗りがあれこれ試した経験者だけど、最終的にシリコンや怪しいのやめて格安の同じのにしたよ。
Y字のアライメントとキャブの上下振動止めるつっかえ棒して固定。

476 :774RR:2016/10/02(日) 14:42:53.44 ID:AnU764JC.net
>>475
わざわざ高いのを購入する必要ないんや。
ありがとうございました。

477 :774RR:2016/10/02(日) 20:25:02.67 ID:Trso8N4o.net
ほんまピンクのイカリングは高いのに嵌めにくいし2次エア吸いやすくなるし良いことない
ヘッドの角度さえ合っていれば純正タイプの黒ゴムで十分使える

478 :774RR:2016/10/05(水) 14:34:09.15 ID:fsvyfWMU.net
イカリングってネタだと思った。
二次エアを交換とか、意味わからんし。
そういう部品があるんね。

479 :774RR:2016/10/05(水) 22:37:46.86 ID:UVUPVsLq.net
二次エア(を吸わないようにインテークマニホールドとヘッド間のゴムパイプ)を交換〜
カッコ内はショベル乗りなら分かる。
タイピングテキストの省略、ネット上のデータ量、短縮系はどの分野でも使われてるし、アルファベット頭文字だけなんてのもごまんとある。ついでだ。イカリングはIRで、
IR買う、どれがいい? 一行で済む。
とマジレスしてみる台風真っ只中の俺

480 :774RR:2016/10/06(木) 07:12:29.24 ID:PXMAUjFy.net
二次エアを替えるで確かにわかったけど使いはせんな

481 :774RR:2016/10/06(木) 07:25:27.89 ID:pE9wl4oE.net
インマニシール変えると言えんのか

段付きなのにスペーサーリング入れてなかったりすると何使ってもすぐにシールがダメになるぞ。

482 :774RR:2016/10/06(木) 12:07:18.28 ID:vPdMaHOZ.net
よく定期的に増し締めが必要と聞くのですが、
どの辺りを要チェックすべきですか?
1340ccシャベルです。

483 :774RR:2016/10/06(木) 14:33:15.35 ID:A8+Jnp5g.net
>>479
そういう意味か!
もう20年以上乗ってるけど、その表現は知らんかったよw
「二次エア換える」もちょっと短縮しすぎだろうw

・・・しかし、うちは10年以上換えてないなぁ。
乗ってないから劣化もしてないのかなぁ。

484 :774RR:2016/10/06(木) 14:34:47.00 ID:A8+Jnp5g.net
>>482
うちのはハンドルバーのところぐらい。
走ってると徐々に下がってくる。
車両によっても違うだろうし、慣れるまで定期的にチェックしたらいいんやない?

485 :774RR:2016/10/06(木) 16:42:09.42 ID:vPdMaHOZ.net
>>484
アドバイスありがとうです。
1200より増し締めが必要と言われたので気になってました。
ハンドルバーを要チェックですね。

486 :774RR:2016/10/06(木) 16:42:37.57 ID:ogYlnhEm.net
FLHで標準のライザー、左右別ハンドルの俺は緩まない。
申し訳程度のスプラインが入ってるからかな。
ハンドルの左右スイッチ、レバーホルダーを兼ねてるが、クラッチ側がひょこっと回転方向へ動く時に合わせビスを増し締めしてみるくらい。
アルミケースなんで、雌ネジがそろそろヤバイかもしれないと程々にしている。

487 :774RR:2016/10/08(土) 07:26:38.93 ID:Az4ghYlG.net
suキャブのドームって、
どのくらいの頻度で
メンテするのが理想ですか?

488 :774RR:2016/10/09(日) 01:16:41.04 ID:Be6+SSFj.net
>>487
ピストンが手押しで動かなくなってからでは遅い
あまり乗らないのなら3ヶ月に1度上のキャップ外してスプレーすれば?
わいは年間1000qくらいしか乗らないから3ヶ月に1度テフロンスプレー刺して手押しで数回動かしてる

489 :774RR:2016/10/09(日) 09:05:47.19 ID:gUGs5jS7.net
>>488
ありがとうございます。
定期的にスプレーでも良いのですね。
週1ペースで乗る場合は、半年〜1年でも大丈夫そうかなぁ。

490 :774RR:2016/10/14(金) 15:10:36.40 ID:YWEZ6AQb.net
73年式ショベル初心者でタメさんのメカ談義1〜3どれが役に立ちますか?
パーツリストとマニュアルは店のを借りて
ます

491 :774RR:2016/10/14(金) 19:16:22.38 ID:Aib6DS1z.net
リジッドショベルって重さ何kgありますか?
かなり軽いですか?

>>490
どれも結構繰り返し重複してる内容でしたよ。

492 :774RR:2016/10/17(月) 06:59:54.03 ID:B0AFQGSI.net
念願のショベルをGETしました!

冷えている時はエンジンが掛かりやすいのですが、
掛かった直後の再始動だと掛かりづらいです。

その場合の対策は、イグニッションをオフのまま
アクセル全開で空キックを数回すれば掛かりやすくなりますか?

493 :774RR:2016/10/17(月) 11:26:59.67 ID:Ot0BNSO2.net
>>492
キャブとマニホールドの間にコルクのインシュレーター入ってるかな?
入って無いならパーコレーション起こしてるかも?
その場合はそのままクランキングするとプラグがカブるのでアクセル全開でクランキングすればかかるはずだよ〜

494 :774RR:2016/10/17(月) 11:29:37.37 ID:Ot0BNSO2.net
ちなみに僕はカブった時はイグニッションオンのままアクセル全開でクランキングします
その方が反応が解りやすいので、、、、
まあその辺は人によると思いますが、、、、

495 :774RR:2016/10/17(月) 11:53:51.59 ID:B0AFQGSI.net
>>493
ありがとうございます!
キャブとマニーホールドの間は素人なのでまだ確認方法すら分からないですが、
キーオフのままアクセル全開で空キックを数回すればOKなのですね〜
次回乗る時やってみます。

496 :774RR:2016/10/17(月) 18:26:14.26 ID:Ot0BNSO2.net
>>495
まあ、あくまでそれはプラグがカブっていると言う前提の話ね、逆にガソリン送り足りて無いって場合もあるかもしれないので要注意
キャブ何使ってるかやセッティングにもにもよるので、、、

497 :774RR:2016/10/18(火) 06:18:16.96 ID:58ZHtMhA.net
>>496
了解です。参考になります。
キャブはSUなのですが、
ティクラー10回は多すぎですか?

498 :774RR:2016/10/18(火) 06:56:13.41 ID:8Eq4lKx6.net
>>497
回数ていうかちゃんとティクラーでガソリンが出てるかが重要
出る量やセッティングによって個体さもあるからそのへんはオーナーの経験と勘で判断するしかないので色々試してみるしかないかな、、、
直キャブなら手でキャブ塞いで強制的にガソリン送るって荒技もある
SUとかCVだと一発目かかるけどその後がなかなかかからない症状出やすいよね〜

499 :774RR:2016/10/18(火) 07:20:10.57 ID:58ZHtMhA.net
>>498
ありがとうございます!
これから乗るごとに自分なりに色々と試してみます。
ダイナS+定番のSUクリーナーです。

始動後、すぐ切って何度キックしても中々掛からないので
交差点でエンストしたら大変な事になると困ってました(^^;

500 :774RR:2016/10/20(木) 13:28:53.72 ID:OIzyrJ0J.net
SUキャブでティクラーポンプを押してガソリンが流れるのは分かるのですが、
なぜ左側のバネも押上げなければいけないのですか?

youtube動画の始動手順を見ると
ティクラーしか押していない動画があったので気になりました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZklZlz7DUao

501 :550:2016/10/20(木) 13:30:41.61 ID:OIzyrJ0J.net
すみません。
もしかしたら押してるかもしれないですが、
左側のバネを押し上げる意味が知りたいです。

502 :774RR:2016/10/20(木) 14:52:25.53 ID:NFDV4m6Q.net
その動画だと左のリンク外してしまってるから説明にならないよ。
アイドルアップと燃料濃いめの暖気用セットに移行する。
本来はケーブルつけてチョーク役をさせたいのだが、ティクラでポンと始動して、アクセルで暖気が定番だな。

分解図でも眺めれば分かるよ。

503 :774RR:2016/10/20(木) 15:09:15.45 ID:SiS9S/ig.net
>>502
500が言ってるのはピストンバルブを直接押し上げるスプリング付シャフトの事だろ

504 :774RR:2016/10/20(木) 15:12:01.63 ID:SiS9S/ig.net
>>501
ピストンバルブを押し上げてガソリンがベンチュリー内に流れ込み易くするため。
エアクリーナー外してやってみ。

505 :774RR:2016/10/20(木) 16:29:21.02 ID:OIzyrJ0J.net
>>502
>>503
>>504
お返事ありがとうです。
バジンハレの図が理解しやすかったです。

だから、さっきの動画はスプリング付きシャフトを取っ払って?
アクセルで開いていたという事だったのですね〜。

SUキャブの始動動画を見ていると
ティクラーは5回前後が多いですね〜

506 :774RR:2016/10/20(木) 20:34:52.92 ID:gjOxGfRD.net
スロットル開けてもエンリッチナー(後ろ側のカム)引いてもピストンバルブは上がらない。
ティクラーポンプを押し上げた時にニードルジェットから溢れ出るガソリンをスムーズにインマニへ流れ込ませるためにスプリング付シャフトでピストンバルブを押し上げておく、
この時送り込むガソリンの量は最初の1〜2回転分、エンリッチナーを引いておけばエンジンが自力で回転し始めるとファーストアイドル用の濃いガスが吸い込まれる。
この時に回転を維持出来るようにエンリッチナーにはスロットルバルブを少しだけ開けるためのカムが付いている。
つまり、エンリッチナーカムを適切に調整すればエンジン始動後エンリッチナーを解除するためにスロットルをあおるまでスロットルを開けることはない。
ちなみにセルスタート時はティクラーポンプを使わず、エンリッチナーを引くだけでいい。
SUエリミネーターキャブは本来こうやって使うように作られている。

仕組みを正しく理解したら
あとは自分のスタイルにアレンジすればいいよ。

507 :774RR:2016/10/20(木) 21:31:58.76 ID:gjOxGfRD.net
書き込み後に動画見てみたが、
これはきっと高いレベルのジョークだから。

わかってる人はクスッと笑えるが
知らない人はこうするんだ。と信じる。
それを見てわかってる人が笑う。
そういうネタだろうよ。

508 :774RR:2016/10/20(木) 21:44:04.63 ID:NXJGXpYD.net
ティクラー2回
シャフト2回
チョーク(エンリッチナー?) カチン
アイドル君でチョークが外れる寸前までアイドル上げる
キック

コールドスタートからでも、数回でかかるかな。ちなみに月2回位しか乗れない。
ティクラー押してガソリンが出なかったり、手に付くときは、リペアキット注文。簡単に交換可能。

509 :774RR:2016/10/20(木) 21:47:19.45 ID:NXJGXpYD.net
>>508
自レス。
シャフトの正式名称知らない。誰か教えて。
あとシャフト2回っておまじない。1回でも良いのかな?

510 :774RR:2016/10/20(木) 21:56:17.87 ID:NFDV4m6Q.net
http://shinzou0321.jp/harley/do-it-yourself/su/su-p.html
拡大ページ見つけた。
リッチ操作でサクションピストン上がるんじゃなくて、別ラインでリッチガス通路がって思ってたが、分解SUがあるのでもう一度確認してみる。
フロートからのノズル、出口が下がるんじゃなかったっけ? いろんなSUの形式が頭の中で混乱している。

511 :774RR:2016/10/21(金) 13:22:26.19 ID:uiSoYUIr.net
先日、納車したばかりの新参ものなのですが、
10分だったり30分走行するとエンジンが止まってしまいます。

本日は、30分走行した後に急に止まりました。
しばらく休んでから再始動して25分間は大丈夫だったのですが、
その後に信号待ちでストップしました。

また再始動したのですが、5分もしない内にエンジンがストップ。
そして、また再始動後に10分もいない内にエンジンがストップ

信号待ちのアイドリング中に止まったり
出発しようとした時に”ストン”と止まってしまいます。
※再始動はしづらい状況ですが、再始動はします。

コイルが故障している時には同じような症状が出ますでしょうか?
正常時は素手でずっと触ってられないでしょうか?
※素手で5秒 or 10秒も触ってられないくらい熱かったです。

納車時にバイク屋さんでダイナSと一緒にコイルを交換してもらったのですが、
コイルが中古のような汚れている感じなので気になりました。

自分なりに調べてみたのですが、
二次エア or コイルが怪しいでしょうか?

512 :511:2016/10/21(金) 13:26:00.19 ID:uiSoYUIr.net
最初のエンジンストップ時は、
アイドリングスクリューを回しても回転数が変化しない感じでした。
3度目くらいの再始動時にはアイドリングスクリューは正常でした。

513 :774RR:2016/10/21(金) 13:46:19.94 ID:f/nMJ8pP.net
>>511
コイル イグナイター どちらも当てはまる症状ですね。
ヒートアップ時の異常。古いコイルは貰ってないのかな。
異常時の原因切り分けが面倒なので、俺はポイント式へ変えちゃったけど。

514 :774RR:2016/10/21(金) 14:14:27.73 ID:uiSoYUIr.net
>>513
ありがとうございました!
他に当てはまる症状はなさそうですか?

納車して10キロも走行してないのですが、
まずはコイルから新品に交換してみたいと思います。

全然整備をした経験がないのですが、
コイルや二次エアのゴム交換は簡単に出来るものでしょうか?

515 :774RR:2016/10/21(金) 14:38:59.31 ID:uiSoYUIr.net
>>513
古いコイル&ポイント一式はもらってないです…

516 :774RR:2016/10/21(金) 15:42:47.12 ID:UGNC/hIA.net
納車後10km?? クレームだろ、それ。
ポイント式へ戻す一式、ポイント用コイル。
遠出の際には持ってた方がいいだろうし、好感するスキルも
あった方が無難だと思う。
自身には使ったことないけど、ツーリング先で知らないショベルのりを
二回助けたことはある。

517 :774RR:2016/10/23(日) 14:10:56.08 ID:J1PdDr4u.net
ダイナSでTC用やEVO用のプラグコードって使えますか?

518 :774RR:2016/10/23(日) 14:41:32.68 ID:iOBDhQAP.net
>>511
走ると突然エンジンが止まってしばらく休むと再始動出来るって
コイルが死にかけている感じですね
バイク屋さんに言って診てもらうといいような
納車したばかりなんだし

519 :774RR:2016/10/25(火) 06:54:37.06 ID:LdnuZ0yS.net
キックオンリーの方って
何年くらいバッテリー持ってますか?
10vになっても始動おk?

520 :774RR:2016/10/25(火) 12:42:08.27 ID:dHnRyh/p.net
>>519
今3年目くらいかなぁ。原チャリ用です。10V程度でもかかってると思う。ジェネレータとレギュレータはエボ用にしてるよー

521 :774RR:2016/10/25(火) 12:45:11.51 ID:LdnuZ0yS.net
>>520
3年も持つんやね〜
ジェネとレギュレーターをエボ用にする手もあるんや!
情報thxです

522 :774RR:2016/10/25(火) 12:52:48.23 ID:LdnuZ0yS.net
>>520
オルタネーターだとエボ用にしても意味無しですか?

523 :774RR:2016/10/25(火) 13:13:53.37 ID:MsNFmU7A.net
>>522
オルタネーターとレギュレーターFLHとかの発電量大きいやつで原チャバッテリーとか小さいの付けちゃうとバッテリーパンクしちゃうから気をつけてくださいね〜下手するとバッテリー破裂します(^_^;)

524 :774RR:2016/10/25(火) 16:08:47.89 ID:LdnuZ0yS.net
>>523
うひゃー。そうなると無駄に消費が必要になってくる訳ですね
というよりも原チャバッテリーだとエボ用にしない方が無難そうですね?><

525 :774RR:2016/10/25(火) 17:39:00.65 ID:dHnRyh/p.net
>>523
うーん、>520だけど、かれこれ五年になるかなぁ。いまだ破裂せず。むしろ快調。純正の時の方が充電不良でバッテリの寿命が早かったね。爆発事例はかなり怖いけど周囲でそういう人がいたの?

526 :774RR:2016/10/25(火) 17:40:09.69 ID:dHnRyh/p.net
>>522
レギュレータの口が違うのでセット交換です。

527 :774RR:2016/10/25(火) 18:19:22.20 ID:LdnuZ0yS.net
>>526
5年使って何もないならいいですね〜
オルタネーターとレギュレーターセットで2万ちょいで見つけました!
バッテリーの型番はなんですか?

ぐぐってみると破裂みたいな事例はなかったのですが、
容量が小さすぎると過充電になりバッテリーが壊れてしまうので、
無駄にライトをつけたりして消費すれば問題ないみたいな事が書いてありました

528 :774RR:2016/10/25(火) 19:41:50.69 ID:7yfUNpDA.net
過充電なんてのはレギュレターの性能不足。電圧で調整してんのに捨てきれてないとかダメだろう。バッテリーのサイズで右往左往するようなのは捨てた方がいいぞ。
FLHのように28アンペアバッテリーでもokだし、半分のチョッパーでも異常なし。充電終止電圧は同じでしょ。

529 :511:2016/10/26(水) 14:55:34.60 ID:eh6aO/Xr.net
先日アドバイスくれた方々ありがとうございました。
本日コーストラインから5000円のコイルが到着したので交換してみたのですが、だめでした…
最初は始動&再始動も好調だったのですが、1kmも走行しない所でストール。
(またコイルを手で触ると熱い状態なのも気になる所でしたが…初期不良の可能性有り?)

徐々にエンジンが掛かりづらくなってきまして
最後の方にはエンジンが掛かってもアクセルを煽ったままにしないと
数秒しない内にすぐに回転が下がり、すぐストールしてしまいました。

その後も始動もしづらくなる始末でした…

1つだけ気になった点としましては
タンク〜ホース〜透明フィルター〜ホース〜SUキャブに繋がっている
このフィルターというのは常にガソリンが沢山流れている状態ですか?
(エンジンを掛かった後もすっからかんなのが気になりました)

SUキャブのティクラーを押すとキャブ内には
勢い良くガソリンは出るので関係ないですか?
ティクラーを押すとフィルター中央内部の白い部分だけが動く事が確認できます。
エンジンストール時にはフィルター内にガソリンがない状態です。

コイル交換&SUドーム清掃を行なったのですが解決せず…
バッテリーは11後半〜12v前後でアクセルを煽っても14.5vで正常でした。

530 :774RR:2016/10/26(水) 15:10:51.78 ID:RbtzUVYK.net
>>529
タンクキャップを開けてみる。

531 :774RR:2016/10/26(水) 15:14:14.66 ID:RbtzUVYK.net
>>529
それでもガソリンが流れて来ないなら
コックを外してストレーナーをチェック。
まさかコックのON-RES-OFFの位置を間違ってるとかは無いと思うが。

532 :511:2016/10/26(水) 15:14:42.08 ID:eh6aO/Xr.net
>>530
満タンから20kmも走行しておらず
もちろんタンク内も見て十分のガソリンがありました。
納車時にガソリンコックも新品に交換してもらってます。

533 :511:2016/10/26(水) 15:16:06.40 ID:eh6aO/Xr.net
>>532
既にRES & ON 両方でも試しましたがNGでした。

534 :774RR:2016/10/26(水) 15:19:34.85 ID:eh6aO/Xr.net
フィルター内にガソリンが来てないのも気になると同時に
最後の方にはエンジンが掛かりづらくなるという症状が出ており、
新品に交換したコイルも手で触れないくらい熱いのが、これまた混乱してます><

自分に知識がないのもあれなのですが、
納車してからまともに乗れていないので、
ちょっと最寄りのバイク屋さんへ相談してみます。
色々とありがとうございます。

535 :774RR:2016/10/26(水) 15:43:23.90 ID:hTiM1tsg.net
タンクキャップいかれてて、ガソリンが落ちてないんじゃ無いとかは?

536 :774RR:2016/10/26(水) 18:08:23.71 ID:0ymwY8mw.net
>>529
俺、一度フュエルラインをやり直したことがあったんだけど、
タンクから垂れ下がるようにフュエルライン取っちゃうと、ガスが足りなくなっちゃって、走ってる最中にプスン。止まると流れて復帰ってなってた。
SUはCvみたく下のタンク?が大きくないのでそうなってしまうみたい。まっすぐ降りてくるように引き直してオーケーになった。チェックどうぞ。

537 :774RR:2016/10/26(水) 18:14:34.34 ID:vQ0nQqC9.net
>>532
>>530が言ってるのはタンクキャップの通気口が塞がってるんじゃないかってこと。塞がるとガスが落ちてこなくなってガス欠になる

538 :774RR:2016/10/26(水) 19:14:03.24 ID:weD++L4B.net
SUキャブ側でガソリンホース外してバケツへでもジャブジャブと
出せばチェック完了。もちろん火気厳禁だから慎重にせねばならぬ。
コイルヒートと繰り返してのレポートから、過大電流の線も見逃せない。
つまり、ダイナSとかの回路、ごっそり変える。(電流計で計測してみれば
ええのですが)
個々の診断が分からぬ場合は、プロにお任せ。
ってか、クレームじゃねぇのか?ってのに無反応かよ。

539 :774RR:2016/10/26(水) 19:21:30.08 ID:vQ0nQqC9.net
タンクキャップの通気口塞がって空気が入らずガソリン落ちない→ガス欠→キャップ開けて確認と同時に空気がタンク内に入る→かかりが悪い(ガス欠だからガスがキャブに溜まるまで当然)→エンジンかかって走行→以後ループ

540 :774RR:2016/10/26(水) 20:22:16.79 ID:eh6aO/Xr.net
>>535->>539
タンクキャップの原理めちゃめちゃ勉強になります。
色々とありがとうございます。

うっは、早速試そうとしたい所ですが、
そのままロードサービスでバイク屋へ運ばれてしまいました…

自分がすべき事はタンクキャップを変更するだけで良かったのか…
しかし、コイルの件もあるので、一度見てもらいます。
(交換したばかりの新品コイルも熱いのが気になりました)

>>538
請求書を見た所、以前のコイル問題は、
バイク屋さんで交換してなかったみたいでした。すみません。
ダイナSに交換してもらったので、てっきり交換したものだと勘違いしてしまいました。

541 :511:2016/10/26(水) 20:25:11.75 ID:eh6aO/Xr.net
>>538
でも、そのバイク屋さんでは一通りの点検と車検を依頼しました。

ダイナS・バッテリー・コックを新品に交換してもらって
クラッチ調整・スプリンガー?のガタ調整・二次エアチェック等

542 :511:2016/10/26(水) 20:30:58.99 ID:eh6aO/Xr.net
ちなみに回すタイプ?のタンクキャップを使ってます。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1730829-1477481321.jpg
ネオファクトリー等で同じものを購入するだけでよかっただけなのか…

543 :774RR:2016/10/26(水) 21:58:30.27 ID:0ymwY8mw.net
>>527
あー、端子の左右だけ見てホームセンターで買ってきたので、型番分かりません。ゴメン。

544 :774RR:2016/10/30(日) 17:32:33.80 ID:6z1frdMo.net
>>542
治ったかい?

今日は暖かくコンディション最高だったからチョイ乗りしてきた。しかし、セッティングイマイチな感じでエアスクリュー弄ろうかな。

545 :774RR:2016/10/30(日) 21:38:28.38 ID:mqF2Oabp.net
>>542
大事なのは裏側

546 :774RR:2016/10/30(日) 22:39:03.57 ID:WCMCd+Xb.net
>>529
コックをONにしてもフィルターにまったくガソリンが流れてないのはおかしいと思う
ショベルは負圧式のコックじゃないからONにすると基本ガソリン出っぱなしだからね

547 :774RR:2016/10/31(月) 02:27:13.73 ID:s3F0QMMZ.net
エアは上にたまる。エア抜きだめだと半分。
ホースとフィルターの向き、角度によりますが・考えれば分かる。
フルに満タン入った燃料フィルターだと、まったく無いようにも
見えたりする。
とにかく、コック直下での排出は一番最初に診るべき箇所。

548 :774RR:2016/10/31(月) 16:51:07.84 ID:RWtZLomh.net
>>544-547
ご心配ありがとうございます。
バイク屋さんで試乗して見てもらっています。
後ほど結果を報告いたします。

549 :511:2016/11/04(金) 15:32:01.27 ID:5H/QEhug.net
みなさんにアドバイスを頂いた通りキャップの空気も関係があったのですが、
原因はガス欠という何ともマヌケな事が関係しておりました。
(ハイトンネルタンクという事で5Lも入らないようです)

ただ、キャップの空気の件も調べてもらった所、
少なからずガソリンは流れているのですが、
キャップの空気が負けちゃってるようでした。

ガスコックをハイフロー式?というものにすれば良いというアドバイスを受けましたが、
このまま乗ってても少なからず流れているので影響はないとの事でした。
(この場合、キャップを軽く緩めて閉めれば良いのでしょうか?)

他にSUキャブのセッティングも物凄く濃かったようで、
プラグが真っ黒でカーボンが不着しているようでした。
クラッチのジャダーを含めて調整してもらいました。

帰りにガソリンが満タンの状態から11km走行した所で
またストップしてしまったのですが、キャップを緩める事で止まらなくなりました。
その後、10kmは大丈夫でした。

この場合の解決方法としては、
ガスキャップをきつく閉めずに緩めれば大丈夫でしょうか?
あまりにも酷いようでしたらハイフロー式というのもに変更します

皆様、色々とありがとうございました。
感謝です。

550 :774RR:2016/11/04(金) 18:41:21.86 ID:6mAzip/4.net
>>549
みんなに袋叩きされるレベル。ww
使用ガスの量なんて、タンクのサイズは関係ないんだから
ちゃんと通気するキャップに変えれば?って思う。
いや、バイクやが変えるべきだロー。
コックをハイフローにしようが、使用ガス量が足りてないってわけじゃないので
関係ないと思うよ。
とにかく、5kmごとにキャップの脱着でもして走れば?

551 :774RR:2016/11/04(金) 20:02:02.78 ID:PUEl5gx2.net
>>549
キャップは2種類ある。ベントタイプに変えれば解決。
それと、そんなショップはやめて他のショップでちゃんとセッティングしてもらえ。

552 :511:2016/11/04(金) 20:41:01.36 ID:5H/QEhug.net
>>550-551
お騒がせして申し訳ないですw
実は納車時に依頼した旧車屋さんから
近所の旧車屋さんに変えました。

今回お世話になった旧車屋さんは信頼出来ると思っています。
気づけば2時間もキックの掛け方から1つ1つ丁寧に説明してもらえました。
(最初の旧車屋と大違いでした)

キャップについても質問をしてみたのですが、
カムタイプとスキュータイプがあるようでして
自分のタンクはスクリュータイプなので、
どうしようもないみたいでした(現状でも小さいながら空気穴はある状態です)

553 :774RR:2016/11/04(金) 21:50:43.50 ID:PUEl5gx2.net
>>552
キャップを緩めれば大丈夫(すなわち締めると空気が入らない)な状態で
ハイフローコックに換えるといいなんて言うショップのどこが信頼できるんだ?
コック換えても何もかわらんぞ。

スクリュータイプにもベント付がある。(例えばエボソフテイルの右側とか)

554 :774RR:2016/11/04(金) 23:28:41.13 ID:YS9XODv+.net
穴詰まってんじゃねーの?掃除した?

555 :774RR:2016/11/05(土) 03:47:50.97 ID:sppFql2X.net
>>549
どういうタンクなのかわかりませんが10km走ったらガス欠状態になるなんてまともではないです
とりあえず>>551の言うようにベント付きのスクリューキャップを買ったらいかがでしょうか?
ガッツで一個1500円ぐらいなので間違いであっても負担は小さいと思うのですが・・・
ただ部品番号が二種類あって82年〜95年までの61102-83A、96年〜の61272-92Aがあります
微妙に形状が違いますので注意して下さい

556 :511:2016/11/05(土) 07:18:03.83 ID:TZu1C6DC.net
>>553-555
助言ありがとうございます。
ご指摘通り新しいキャップを購入してみます。

2種類の画像を見てみたのですが、
ちょっと自分では判断がつかなかったです(何度も申し訳ないです)

特徴としては最後までキャップを回すとカチカチ言います。
ガッツの説明には61102-83Aがカチカチ鳴る方という説明がありました。

現在使っているキャップ裏にはA-002と書いてありました。
ttps://www.dropbox.com/sh/un4ipgmzpcysp0q/AADXHFckW5dEjytNJNo5sQXJa?dl=0

557 :511:2016/11/05(土) 09:15:51.39 ID:TZu1C6DC.net
色々と調べている内に気になる記事を見かけたのですが、
フロートチャンバーにベントホールは必須なものでしょうか?

SUキャブ 新型エリミネーター2にガソリンが流れていかなくなった症状を解決した意外な方法
ttp://bakuonmotors.blog.fc2.com/blog-entry-76.html

自分のは黒いキャップなので二型?だと思うのですが、
ベントホール穴は未確認だったので、キャップ交換する際に確認してみます。
ちなみにタンクは左側に燃料コックがついています。

558 :774RR:2016/11/05(土) 21:25:12.97 ID:RExRxnuX.net
>>557
ウチのSUも比較的新しい物だけど穴開けてないし燃料フィルターにはガソリンが少しづつしか流れてこない
調子は悪くないし三拍子は冷えてる時はキレイにでるけど暖まると二拍子だったり三拍子だったりでマチマチ
イロイロですわね
↓一応SUの左側からの画像のうpしとく
http://i.imgur.com/IAJebVO.jpg

559 :774RR:2016/11/05(土) 21:31:33.59 ID:qeEZp9xk.net
記事は怪しくてハテナ全開ですww
フロートの上の空間は、スロットルバルブ<>エアクリーナ間の負圧と関係します。
ノズル噴出口付近の負圧が大気圧〜アクセル開き具合により負圧変化の圧と
シンクロさせてます。つまり、エンジン負荷が多いとか、加速モードで負圧があがると
フロートレベルが下がるのを防ぎ、ガンガンとガスをチャンバーに入れようとします。
あのエア通路が詰まるとか、抜ける箇所が無いとかはありえません。
万が一無くてもジェット穴から開放できています。
サイトの写真のように、穴あけるにしても大気側へ開放するのはセオリーとは言えません。

560 :774RR:2016/11/05(土) 21:55:24.57 ID:Thyu4wkk.net
>>556
82年〜95年までのタンク(前期エボ純正タンク)
http://i.imgur.com/dMzlU6m.jpg
その給油口(前期エボ純正タンク)
http://i.imgur.com/z1Lu7hP.jpg

96年〜のタンク(後期エボ純正タンク)
http://i.imgur.com/gxU99Oo.jpg
その給油口(TC88純正タンク)
http://i.imgur.com/KafJBz9.jpg

なのでキャップも違うらしいんですよ
キャップの比較画像が無くて申し訳ないのですが
おそらく511さんのは82年〜95年のもので大丈夫かと思います
実際試したわけではないので間違っていたらすみません

561 :774RR:2016/11/05(土) 22:25:29.61 ID:qeEZp9xk.net
それはタンク側の画像ですね。
でね、キャップのベント穴のことだけど、左右で違うの知ってる?

562 :511:2016/11/06(日) 08:40:28.26 ID:uspkkWbt.net
>>558-559
ありがとうございます(わざわざ、画像も感謝です)
症状も似ていたので気がかりでしたが、
穴は必要ないという事を聞けて安心しました

>>560
ここまで詳しい画像ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。

受け皿を見る限り、3つの小さい穴が下にあったので、
前期エボ純正キャップ(右)を購入してみます!

ここまでして下さったので、
間違っていたら買い直します。

563 :511:2016/11/12(土) 20:21:43.04 ID:GPp/CHKi.net
その後の報告になります。
度々の長文で申し訳ございません。

ガスキャップの交換はエボ後期で大丈夫でした。ありがとうござました。
本日も5kmも走行していない信号待ち(N状態)でエンジンが止まりました。

バイク屋さんでガスキャップを締めたり緩めたり手で抑えたりして
直接ホースを外した状態でガソリンの流れをチェックしてもらったのですが、

しばらくは正常に流れていたのですが、
ガスキャップを外して実験をした所、
途中で1回だけガソリンの流れが止まりました。

私のバイクにはタンクとキャブの間に
キジマ製?のガソリンフィルターが取り付けられています。
ひとまず、このフィルターを取り外す方向になりました。

また私はエンジンフルOH済み1000km未満の中古車両を購入したのですが、
まだ慣らしが終えていない状態で、とてもキックが重い状態という事も分かりました。

走行距離6000km/2万kmの走り込んだバイクを
キックしてみたのですが、あまりの軽さに驚きました。
そのくらいキックが重い状態で組み立てられているようです。

これと関係しているみたいでシリンダーのクリアランス?が
きつきつで組み立てられいるのが原因?
でストップするみたいという事でした。

慣らしが終わる1000?3000km?の頃にはキックが軽くなり、
途中で止まる事はないというアドバイスをいただきました。

564 :511:2016/11/12(土) 20:22:44.02 ID:GPp/CHKi.net
バイク屋さんでアイドリング状態で放置した所、
本日の最高気温20度前後の環境にて15分〜20分でエンジンがストップしました。

この時は、まだフィルターが取り付けられている状態です。
その時のエンジンの温度は150度みたいでした。

565 :511:2016/11/12(土) 20:45:25.71 ID:GPp/CHKi.net
私が使っていたフィルターです。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1738712-1478951077.jpg

566 :774RR:2016/11/13(日) 00:06:22.36 ID:oweo+p/+.net
ピストンクリアランスが少なすぎてキックが重いとかエンジンが止まるんなら
軽くなったときにはピストンはガリガリに傷だらけ。
何度も言うが、ちゃんとしたトコへ持って行け。

567 :774RR:2016/11/13(日) 02:40:42.56 ID:K/vwAtyo.net
買った時にコック替えたって言ってたけど、そもそもなんでコック替えたの?

568 :511:2016/11/13(日) 07:18:21.59 ID:wq4+pQY8.net
>>566
フィルターを取り付けていた状態の時は、
フィルター内でガソリンがブクブクいってました。

1回の実験で一度だけガソリンの流れが止まった事が、
どうも気がかりなので、まずはフィルターを外して
どうなるか様子を見てみます。

>>567
コックからの燃料漏れでした。

569 :511:2016/11/13(日) 13:25:16.29 ID:wq4+pQY8.net
本日もテスト走行してみましたが、
フィルターが原因ではなかったです。

時間にすると15分(距離は約5km)で信号待ちにはまると、
エンジンから熱がこもり、顔〜シートが熱くなってエンストするようでした…

570 :511:2016/11/13(日) 13:32:08.71 ID:wq4+pQY8.net
連投申し訳ないです。

ふと気づいた事なのですが、
中古で購入した車両は2009年に作成されたみたいで、
当方へ納車時にオイル交換をしてもらっていないようでした。

そこでお聞きしたいのですが、

ピストンクリアランス以外に7年前にオイル交換したっきり放置した場合、
私のような症状が出るという事もありえますでしょうか?

単純にオイルを7年の間に放置した車両は、
どのような状態になりますでしょうか?
サラダ油のようにすべすべになりますか?

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200