2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F4i】 CBR600Fシリーズ総合 Part17【Fs/旧F/新F】

1 :名無しさん:2015/03/23(月) 18:51:54.17 ID:RmfXsCzw0.net
Fコンセプトの名に恥じぬよう、マターリといきましょう。

CBR600F4i FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/cbr600fi/200103/index.html

CBR600F4
http://www.honda.co.jp/news/2000/2000112.html
CBR600F4(別カラー)
http://www.honda.co.jp/news/1999/2990422.html

北米 欧州サイトのページはなくなった模様
イタリアはありました

前スレ
【F4i】CBR600Fシリーズ総合 part16【Fs/旧F/新F】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382358937/
【F4i】CBR600Fシリーズ総合 part15【Fs/旧F/新F】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338563196/

それ以前は過去ログ置き場へ
http://www.geocities.jp/cbr600_f_4_i/kakolog/

301 :774RR:2016/01/09(土) 11:35:23.68 ID:xCeDEIS7.net
お得な中古車ならいいけど新車だったら今更買うバイクではないと思う。

302 :774RR:2016/01/09(土) 12:44:27.05 ID:jDM5ucVW.net
新車で安売りしてるね pc41

303 :774RR:2016/01/09(土) 16:05:38.62 ID:a59PmyQe.net
>>300
650は乗ったけどなんかエンジンで感動がなかったのよね。
それに似てるけどPC41のデザインはダンチでかっこいい。

問題はカウルとかよ…

304 :774RR:2016/01/09(土) 19:28:07.24 ID:xCeDEIS7.net
派手に転ばなければ問題ないよ

最悪ヤフオクの中華カウルでw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h207726470

カウル以外は別にpc41専用部品なんてないでしょ 多分

305 :774RR:2016/01/09(土) 21:30:45.82 ID:cphtZISx.net
>>304
中華カウルあるんだ。海外では結構売れてたのかな

306 :774RR:2016/01/14(木) 09:48:30.47 ID:tA9Iebqh.net
とぉぉぉい昔に乗ってたから、今更PC41がぁ、とか
形式見ても、はて?どれだっけ状態(´・ω・`)

オリが乗ってたF3型って形式は何になるっけ?

307 :774RR:2016/01/14(木) 13:36:01.61 ID:tO2xd5X1.net
>>306
俺も詳しくは知らないけどPC25らしいよ

308 :774RR:2016/01/15(金) 08:37:18.95 ID:4IUWA9uw.net
>>307
アリガd。
良いバイクだったなぁ

309 :774RR:2016/01/16(土) 01:36:18.30 ID:cbU5BQq9.net
>>308
今からまた乗ってもいいんだぜ?

310 :774RR:2016/01/16(土) 23:40:32.09 ID:54Lob5yN.net
f4逆車乗りたけど質問
純正ステップで乗るとニーグリップの位置が低くてタンクに合わない。
社外ステップ入れれば合うんだろうけども物が見つからない
外国人向けだから体型が大きい人向け?みんなどうしてる?
ちなみに174センチ

311 :774RR:2016/01/17(日) 00:36:47.23 ID:9ygP5H/A.net
自分は諦めてる。

312 :774RR:2016/01/17(日) 01:19:52.11 ID:V/cCCs5e.net
大したことじゃないから気にしない

313 :774RR:2016/01/17(日) 14:26:20.34 ID:eKnUP1yS.net
F4i ドナドナしてきた。
5年間ありがとう。

314 :774RR:2016/01/17(日) 16:01:24.17 ID:9ygP5H/A.net
>>313
あらまあ
次は車?

315 :774RR:2016/01/17(日) 16:49:21.54 ID:eKnUP1yS.net
>>314
MT-09 TRACER です。
最後にちょっと回してみようと思ったら、斜め前に白バイがいて焦った ^_^;

316 :774RR:2016/01/17(日) 16:49:59.36 ID:EryCn44c.net
>>310
01式逆車600Fで背175でバクステにしていい感じです!

317 :774RR:2016/01/17(日) 21:15:32.74 ID:9ygP5H/A.net
>>315
バイク人口が減ってなくてよかった。
転ばないようにお気をつけてー

318 :774RR:2016/01/17(日) 21:40:36.22 ID:TqnD/gCf.net
>>310
やっぱ受注生産とか取り寄せって相当時間かかるの?
ググったら受注生産なら出てきたが…
俺の中古F4にはTSRのバクステ入ってたけど、今当然絶版だわな
こけたらどうしよ
古いマイナー車だとこの辺困るよね

319 :774RR:2016/01/18(月) 02:08:14.51 ID:2/YwiQ1Y.net
>>318
316だけどたしかストライカー製だったかな?新品で1ヶ月くらいだったような…?

320 :774RR:2016/01/18(月) 21:34:50.34 ID:jjnOnNly.net
>>319
意外に早いもんなんだね

321 :774RR:2016/01/19(火) 02:01:26.20 ID:/m1fXUR8.net
バックステップの部品なんてプレート以外はほぼ共通だろうし問題ないでしょ

322 :774RR:2016/01/19(火) 20:26:56.31 ID:uMyP1BMb.net
>>319
ストライカーじゃなくダブルアールズ製でした!

323 :774RR:2016/01/25(月) 21:53:05.74 ID:iOp17k9l.net
F乗り生きてるかー?

324 :774RR:2016/01/26(火) 12:40:49.23 ID:JOfJ0C8N.net
>>323

生きてますが何か?

325 :774RR:2016/01/26(火) 13:51:15.14 ID:aaUMhMJc.net
生きてるが最近寒さに負けて冬眠中

326 :774RR:2016/01/26(火) 16:52:48.38 ID:X/vMIeOj.net
今年入ってから乗ってないー

327 :774RR:2016/01/28(木) 00:05:17.76 ID:gUSouoVR.net
1月入ってから乗った。
急激に寒くなってからは乗ってないな。
バッテリーが心配なところ。

328 :774RR:2016/01/30(土) 22:52:16.88 ID:bJMXB/CD.net
クソ!俺のろくえふにセンスタがあればリアサスを自分で外すのに…!
やっぱセンスタ便利だよね

329 :774RR:2016/01/31(日) 00:03:20.24 ID:JRzoFU71.net
>>328
センスタ、ダブルシート、軽量、カッコイイから買いました。

330 :774RR:2016/01/31(日) 14:15:42.18 ID:Sy18/xTW.net
またバッテリーあがってるわ。。。

331 :774RR:2016/01/31(日) 22:24:41.54 ID:Si2GlbHt.net
>>330
……充電器買え……
あと安い中華バッテリー買え…傷は浅いぞ。
俺も中華バッテリー使ってるよ!けど責任は取れないよ

332 :774RR:2016/02/01(月) 19:50:42.45 ID:iwIaXXr4.net
あかん、絶版社外サスのOHをドリームで断られた。死にたい。

自分で外せることを確認してからダメ元で他のサス屋さんに問い合わせしようと思い立つ。
センスタ外されてるけど、リンク部でジャッキアップすりゃ余裕じゃんw
→エキパイが邪魔でろくに安定しませんでした。死にたい。

他のスレでタイヤとシートレールの間にジャッキ挟むやり方を
教えてもらって息を吹き返した。

ができなかったらどうしよー。できてもそもそもohできなかったらどうしよー
もう新品のサスなんて費用的に入れれん。純正サスは当然絶版。
しかし中古サスも持ち込みできるバイク屋のあてがない。
ついでにあってももちこみ工賃もエグそう。

エンジンは多分まだまだ元気なのに……ッ!

333 :774RR:2016/02/01(月) 20:53:00.32 ID:UFOvnH0I.net
このバイク今とても欲しいんだけど、確かに15年以上前のバイクなんだよね‥
センスタついてるし全体的に雰囲気が好きなんだけど、誰か背中を押してくれよ。
近所に一台あるけど黄色は好きじゃないんだ、赤か白がいいんだ‥

334 :774RR:2016/02/01(月) 21:07:52.83 ID:/8WLY9g2.net
>>333
15年て事はPC35?念のためだけどF4iはセンスタないからね(…だったよね?)

RRとか最近のSSのポジションが窮屈でそんなに攻めない、でもちょっとはコーナー楽しみたい…ってならオヌヌメなんだぜ。

335 :774RR:2016/02/01(月) 23:31:01.69 ID:iwIaXXr4.net
>>333
純正部品消えそうだし、あまりお勧めできん…
中途半端で最高のバイクなんだけどね!
部品がまだまだでるなら間違いなくお勧めするんだけどな

スポーツ要素薄くなっていいなら現行の650の方が無難

336 :774RR:2016/02/02(火) 00:01:06.43 ID:8F9XSzGO.net
>>335
逆車F乗りだが、パーツ値上がり、もしくはご相談パーツになるので、余程好きでないなら650オススメする。試乗したが、低速トルクあるので楽ですよ。

337 :774RR:2016/02/03(水) 01:09:40.76 ID:fF873n2d.net
>>334
ED仕様乗ってるけどセンスタあるね。ダブルシートのやつ
回せる軽量スポーツツアラーとしてはこれに代わるものがない

338 :774RR:2016/02/03(水) 01:20:17.56 ID:B0bu+8BO.net
333です。
>>334
>>335
ありがとう!例えばF4iとか、センスタ付いてない車両には後付けってできるんです?
近所にないから、もう遠方の通販とか男爵でお世話になろうかしら‥

339 :774RR:2016/02/03(水) 01:57:28.53 ID:W/Z7DuMP.net
334です。
>>337
ダブルシートのはFかFスポじゃなかったでしたっけ?

>>338
後付けは確かできなくはないけど現実的ではないと諦めた記憶が…
どうしてもセンスタないとダメなら逆車のダブルシートのやつを選ぶべし

340 :774RR:2016/02/03(水) 03:37:09.51 ID:dw9KsG8m.net
>>337
同じくED乗ってます。
>>339
北米はセンスタ無しでダブルシートですね。
二灯式はタマ数少ないので、ダブルシート、センスタにこだわるならF4はどうでしょうか?キャブで一灯ですが。

341 :774RR:2016/02/10(水) 20:52:16.05 ID:Z5v3Pcuh.net
F4乗りだけどシートが幅広で四角いから足つき悪い気がする
F4i乗りは三角の形したシートだから足つきいいのかな?

シート削ればなんとかならんかね

342 :774RR:2016/02/10(水) 23:38:35.50 ID:DLWWC999.net
>>341
F4iはカウルが邪魔で足つき悪いぞ

954の形状はそれを改善したものだと思ってる

343 :774RR:2016/02/11(木) 08:36:45.75 ID:1ThQ7f0/.net
質問です。

gooバイクに2011年600F EUR仕様の中古があって、69PSって書いてあるのですが、逆車なのにフルパワーじゃないってあるんですか?
購入を検討しているのですけど、気になってしまって。

344 :774RR:2016/02/11(木) 08:42:09.27 ID:1ThQ7f0/.net
すみません、恐らくgooバイクが間違ってるものだと思います。自己解決しました。
スレ汚し失礼しました...。

345 :774RR:2016/02/11(木) 15:15:20.60 ID:+jihqssu.net
>>341
厚さあるから足つきは悪いが、長時間乗っててもけつ痛にならないので助かります。エンジン熱で疲れますw

346 :341:2016/02/12(金) 12:39:21.64 ID:L/rQrqo2.net
F4iもそんな感じなんですね
600RRのリアカウルとシートを無理くり付けてみようかな

347 :774RR:2016/02/21(日) 17:03:54.15 ID:UnepMXNf.net
PC35(FI、欧州仕様、ダブルシート)なんやけど、ハンドルを右に切るとクラッチの遊びがほぼ0まで減ってしまう…
みなさんのバイクも同じなんかな?
ワイヤーの取り回しはSMと同じやのに、、、

348 :774RR:2016/02/21(日) 19:03:07.48 ID:mr8Xb+Tm.net
どこかでキツく曲がってないの?

349 :774RR:2016/02/26(金) 22:15:19.88 ID:Hk70Kv7j.net
アッー!社外サスのOH無理だった……泣きたい。
F4だけど、f4iのサスっ着くんだろうか。
ヤフオクにでてたf4のサス売れてて死にたい…
セカイモンは敷居が高くて二の足を踏んじゃう

350 :774RR:2016/02/26(金) 23:59:42.93 ID:BRdoInFd.net
pc35の逆車を‥誰か売ってください‥
タマ数が‥少なすぎる‥

351 :774RR:2016/02/27(土) 00:32:58.08 ID:tWkm2YHS.net
>>350
割高だしやめといた方が。これから純正部品でなくなるようになるし。
中途半端で本当にいいバイクなんだけどなぁ…
現行でこんな性格のバイクもうないんだよな…

そしてすまんが売る気は無い。売れるようなタマじゃないしな
あとこの年式なら逆車にこだわらんでも
簡単にセミフルパワー化できるんじゃなかったっけ?

352 :341:2016/02/27(土) 03:06:20.00 ID:qYJYhNpl.net
そこそこの値段だったら売ってもいいんだけどな…>>PC35逆車
ならちゃんとした所で買った方がいいだろうし揉めそうだよね

353 :774RR:2016/02/27(土) 10:35:31.05 ID:x1dz7ti6.net
>349
パーツリストでは、F4とF4iのリアサスは別部品。
だけど、うちのF4iはF4用のオーリンズ付けてるよ。

354 :774RR:2016/02/27(土) 10:40:28.14 ID:x1dz7ti6.net
>347
ハンドルアップスペーサとか付けてない?

355 :774RR:2016/02/27(土) 21:47:06.15 ID:tWkm2YHS.net
>>353
ありがと!写真見てもリンク部がほぼ同じだし、
社外が付くというならまずポン付け可能だな。

バネレートとか何か変更したのかね。
後出のf4iの方が改良されてたりするんだろうか。悩む

356 :774RR:2016/03/01(火) 00:13:33.73 ID:qtcUWoKy.net
PC25でエンジンガード欲しい
安くて良いのないかなぁ

357 :774RR:2016/03/09(水) 20:11:11.12 ID:33vh09OW.net
来週PC41納車予定です。
いくらググっても出てこないのですが、ガソリンはハイオクでしょうか?
諸先輩方、ご教授お願い致します。

358 :774RR:2016/03/09(水) 20:18:16.05 ID:03B+yZfB.net
ドッでもええよ、夏はハイオクのが良いかもね

359 :774RR:2016/03/09(水) 20:46:01.65 ID:yf+R+IX2.net
>>357
馬力の低いPC43ですらハイオクを入れないと不機嫌になるからPC41なら尚更ハイオクを入れないといけないと思う。

360 :774RR:2016/03/09(水) 22:38:29.71 ID:33vh09OW.net
お二方、レスありがとうございます。やっぱりハイオクが無難ですよね。
情報少ないけど気に入って買ったバイクなので、大切に乗ろうと思います。

361 :774RR:2016/03/10(木) 00:43:59.00 ID:+hG0/46B.net
今更に国内pc35をカム以外逆車にしようと過去ログを漁っていますが
とてもタイムスリップした気分‥

なんだか、逆車化して回して乗るようになったら
それだけ寿命も縮まりそうで‥そんなことないんかなあ?
まだまだ乗りたいし、悩み中。

362 :774RR:2016/03/10(木) 01:09:27.29 ID:hHSUOEdi.net
>>360
ようこそ!新たにF乗りが増えてなにより
未だに新F乗ってる人と会ったの2回ぐらいしかないや

363 :774RR:2016/03/10(木) 22:18:55.01 ID:XBEO+liM.net
新F見たことないわ。ライポジとか気になる。
まあ購入する気はないんだが。
>>361
回すときは一万程度、普通に加速するときでも8千くらいまで回して逆車を乗り回してきたけど
10万オーバーでまだ元気だから気にすんな。
毎日チョイ乗り(4kmくらい)、暖機も適当だぜ!

エンジンに関しては神経質になっても無駄な気がする。
乗り方よりも運じゃね?とすら思う。

364 :774RR:2016/03/12(土) 01:16:03.87 ID:kdBLawr3.net
pc41乗ってるけどレッドバロンで購入したら翻訳された取説もらってそこにはレギュラーガソリンって記載してあったよ。

購入から2年レギュラーガソリン入れてるけど不具合や不調はない。
最近はハイオク入れてるけど正直違いは感じない。

365 :774RR:2016/03/12(土) 13:15:01.79 ID:vvw22mqq.net
>>364
取説って日本語なんですか?
pc41はノッキングセンサーあるのかな

366 :364:2016/03/12(土) 14:21:55.90 ID:kdBLawr3.net
日本語だよ。
表紙にレッドバロンって表記があるからレッドバロン独自に翻訳したものだと思う。
まあたいした内容じゃないけど。

367 :774RR:2016/03/12(土) 19:18:39.80 ID:N98VCVE9.net
>>364
欧州基準のレギュラーは日本のとオクタン価が違うから、レギュラーと書かれててもあんま鵜呑みしない方がいいかも

368 :774RR:2016/03/12(土) 20:56:02.57 ID:3rX+Kh/B.net
スレ違い車種だが赤男爵でPC43を買ったけど説明書はイタリア語だけでした。あと会員証(?)にはレギュラーガソリン仕様と書いてあったけど、最初の頃はトルクが薄くて高回転の吹け上がりが悪く「本当にDOHC4気筒か?」と思ったくらい。
でもハイオクを入れたら全て改善されて驚愕しました。今はイリジウムプラグにして更によくなりました。多分ノッキングセンサーが付いているバイクはないと思うのでレギュラーで不調なら諦めてハイオクを入れるしかないと思います。

369 :774RR:2016/03/12(土) 22:40:41.66 ID:vvw22mqq.net
>>368
pc43って標準はイリジウムプラグではなかったんですか? うちのpc35はノーマルがイリジュムなのでびっくりです。


海外向けはハイオクで、国内でもハイオク指定ならハイオクいれるべきなのでは?
車がハイオク指定で試しにレギュラー入れるとパワーダウンし、pc35はノッキングしまくりでヤバかった経験が有ります。

370 :774RR:2016/03/13(日) 00:33:29.69 ID:DcO4KXvT.net
>>369
標準は「CR8EH9」というノーマルタイプです。他のCBRも熱価以外は同じタイプのが付いているはずだと思いましたが…
いずれは低抵抗のプラグコードも試してみたいと思います。

371 :774RR:2016/03/13(日) 16:54:53.47 ID:3Z8T3t+e.net
>>370
PC35ってダイレクトイグニッションだけど
プラグコード替えられるの?

372 :774RR:2016/03/13(日) 19:10:09.73 ID:DcO4KXvT.net
>>371
私のバイクはPC43でプラグコードは一般の物です。

373 :774RR:2016/03/13(日) 21:18:28.21 ID:lTrntiF2.net
久々のレギュラーハイオク論争

ちなみのうちの逆車F4はノーマルプラグ、レギュラーで元気です。
好きなのを入れろ!!

374 :774RR:2016/03/14(月) 13:22:31.02 ID:7ylKbABR.net
あれ?f4iのリアサスって国内と逆車で微妙に違うの?
ヤフオクで見るとバネが白いものばっかりなんだけど、
ebayで見ると黄色ばっかだ。なんだこれ?

375 :774RR:2016/03/14(月) 15:44:35.08 ID:qtDboZmi.net
逆車のpc35のインジェクションのプラグはIMR9C-9Hです。

うちのは黄色いのバネついてる

376 :774RR:2016/03/17(木) 21:31:33.18 ID:ySELU0jo.net
今日乗って気になったのは、ラジエターホースのバンド止まってる上から、緑の液体が球状になってた。
これってホースの劣化でしょうか?

377 :774RR:2016/03/18(金) 22:36:37.85 ID:23rHFl4H.net
>>376
多分。
ただバンド締めれば解決しそう。

俺も微量のお漏らししてて絶望したけど、閉めたら解決したよ
まあ不安でかつ余裕があるなら交換が吉ですわな

378 :774RR:2016/03/19(土) 12:59:39.66 ID:kqzjlWrg.net
<出品しました CBR600F4i 逆輸入車フルパワー ロッシカラー アクラポビッチフルエキ>
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l343448999

379 :774RR:2016/03/20(日) 22:06:41.14 ID:KFqtbTEb.net
なかなかいいタマだと思うが、意外と値段が伸びんな。
ヤフオクだとこんなもん?

380 :774RR:2016/03/24(木) 21:18:32.28 ID:xvzoQW6W.net
(2016年 3月 21日 11時 20分 追加)
大変申しわけありません。他で声をかけていた人が本日試乗されて、購入の意思が固まったので、当オークションは取り消しとなる予定です。本当に欲しい方が複数いらっしゃったかと思いますが、ご了承くださいませ。

381 :774RR:2016/03/25(金) 00:51:45.85 ID:Ecv6zorv.net
微振動で手が痺れるんですけど、何か対策有りますか?

382 :774RR:2016/03/25(金) 14:55:56.34 ID:FX9eSc2p.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意春文新橋スキミングノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高島屋高額教育費)

383 :774RR:2016/03/25(金) 17:43:28.29 ID:6h4NyaAv.net
>>381
気合いを入れる

384 :774RR:2016/03/25(金) 23:55:55.06 ID:zN8zDRLT.net
F4iまた出てるよ

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453722782?al=11&iref=alt_1

385 :774RR:2016/03/26(土) 02:52:18.61 ID:hiO0ZgkC.net
f4iのメーターってデジタル+アナログなんだな。
初めて知った。なんだかんだ言ってf4から変更されてるんだな。
>>381
バーエンドをでかくするだの、衝撃吸収材の入った手袋にするだのあるけど、
気合いが一番早い。
正直他の車種より振動少ないと思うよ。gsr750とかもっとあったような。
だから慣れるんだ…

386 :774RR:2016/03/26(土) 07:14:01.79 ID:Q5oqvTwL.net
>381
グリップを変えるとか?
http://www.daytona.co.jp/products/series-S00451-genre

387 :774RR:2016/03/26(土) 20:28:29.87 ID:8WkRU7+G.net
国内ロッシカラーのカウルとか調べたらそろそろ生産終わりそうな気配
左右は在庫限りでそれ以外は追加生産するかしないかわからない


アッパー 64100-MBW-N20ZA 81,500円
右 64400-MBW-J60ZA 56,000円
左 64450-MBW-N20ZA 56,000円
リヤ 77210-MBW-N20ZA 48,800円
燃料タンク  17506-MBW-N20ZA 77,200円
Fフェンダー 61000-MBW-D60ZA 13,300円

これに消費税だから新品は欲しいけど高くて辛いね

388 :774RR:2016/03/27(日) 02:20:53.39 ID:yGSAcr/J.net
ちゅ、中華カウルしかない……!!
f4iは06までだったんだな。丁度10年か…
これから欠品に怯える日々が始まるわけだな…
f4以前は外装もうないだろ…

389 :774RR:2016/03/27(日) 04:22:33.13 ID:vrnuwI7X.net
たけー ホンダ古いユーザーには優しくないね。ご相談パーツになったらもうアウトかも…。タマ数少ないし。

390 :774RR:2016/03/27(日) 08:47:16.38 ID:pQ7/N8xz.net
中華カウル 納期は一ヶ月

391 :774RR:2016/03/27(日) 21:34:01.23 ID:yGSAcr/J.net
カウルはなくても走れるから、納期が長くても平気なのさっ!

392 :774RR:2016/03/29(火) 23:44:39.50 ID:SE8qu4Yu.net
新F納車されました!

扱いやすい〜

393 :774RR:2016/03/30(水) 06:04:22.71 ID:9HaeRxAO.net
>>392
おめでとうございます!

394 :774RR:2016/03/30(水) 18:01:47.68 ID:SYZvruVv.net
あー、畜生、早速温くなったらアイドリング不安定になってエンストしやがる。
この時期でこれだと夏場どうなるのよー…早いって…
毎年の事だからもう諦めてるけど、治せるもになら治したい(安価限定)

395 :774RR:2016/04/03(日) 09:46:04.46 ID:M4qG3PqI.net
pc35納車されました
前々からいいなと思ってたので嬉しい。

396 :774RR:2016/04/03(日) 12:13:26.35 ID:OeJem4PP.net
>395
納車おめでとう!いいバイクだよ。

397 :774RR:2016/04/03(日) 17:46:34.47 ID:XWDX/EAX.net
f4、フェンダーレスしてる人いる??どんな感じ??

398 :774RR:2016/04/03(日) 17:56:34.06 ID:mJnNGAYx.net
>>397
俺はしてないけど、鍵穴位置変わって大変なのをネットでみた。

399 :774RR:2016/04/03(日) 19:14:33.12 ID:OeJem4PP.net
>397
F4iだけど、鍵穴が真下になるよ。
見た目はすっきりしていい感じと思うけど、泥はねは少しひどくなる。
別途にリアフェンダー付けてる。

400 :774RR:2016/04/03(日) 21:34:23.95 ID:Fs7cBMFQ.net
中古で最初からフェンダーレスだったんだが、鍵穴位置純正と違ったのか…
10年目の真実でびっくりした。

ちなみに俺もインナーフェンダーついてた。
泥はねは特に気になってないが…
>>395
部品がなくても泣かないようにね!
まだ消耗品は大丈夫なはず…
いいバイクなんだがなぁ…

401 :774RR:2016/04/04(月) 00:43:51.01 ID:9pdkHUz0.net
397だけど、鍵穴の位置は少し気になるなぁ。黄色、エメラルドグリーン、ブラックの超ダサカラーだから少し手を入れたいんだけど、フルカウルバイクは初めてだからどこからやればいいのかわからない。、

総レス数 1003
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200