2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CCW■クリーブランド サイクル ワークス■Cleaveland CycleWerks3

1 :名無しさん:2015/06/05(金) 09:21:03.27 ID:QJf880Sm0.net
日本代理店
Cleaveland CycleWerks Japan
http://www.ccwjapan.jp

アメリカc本社
Cleaveland CycleWerks
http://www.clevelandcyclewerks.com

前スレ
【HEIST】Cleaveland CycleWerks CCW総合【ACE】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384020803/

【CCW】Heist 250【\298,000】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316935159/

931 :774RR:2017/07/04(火) 08:11:08.22 ID:/EoEnbpP.net
頼むぜ!

932 :774RR:2017/07/04(火) 17:28:25.20 ID:6pmSVeG2.net
>>930
おねがいしゃーーっす!!

933 :774RR:2017/07/04(火) 18:58:39.08 ID:jY1ICP63.net
>>930
楽しみに待ってます!

934 :774RR:2017/07/04(火) 19:43:32.53 ID:nsMANbrM.net
>>930
むっちゃ報告楽しみ!!!

935 :774RR:2017/07/05(水) 22:00:11.52 ID:ri7/XqU2.net
>>930
人柱ありがとうございます!

936 :774RR:2017/07/05(水) 22:07:07.39 ID:DYFK8Trm.net
>>322
当方が幾らやっても引き当てられんパウロ機銃を持ってるだろっ!?
知らぬとは言わせんぞ!何故なら さっき電磁隊にパウロ機銃で撃たれたのだ!
おまけにその一射でリーダー屠られて負けたのだ!!

そっか、他の人が撃破する直前に撤退してた訳か…
なんせ初めての出来事だったから、そりゃビーシュマもびっくりしますよ

937 :774RR:2017/07/06(木) 18:29:36.63 ID:EVe4V+Qj.net
https://gyazo.com/96c63fc0e43c8c8c15adb78af80d86cc

938 :774RR:2017/07/07(金) 10:42:30.72 ID:NgbIAvQZ.net
>>930
カブのエンジンマウントは2点吊り下げで、FX110は1点吊り下げの下部クレードルで互換ありますが、W190も同じマウントありますか?
ZONGSHENのトライクに使われてるエンジンハンガーを使って2点吊り下げにして、下部クレードルマウントにもスラントしたステンレスジョイント辺りをかませばエンジンの角度を変えて前方のクリアランス確保出来そうな気が…

もしくはFX110で使われてない後部マウントが約25mm程度なので削ってしまえばその分エンジンを後方に下げられそうですね

939 :774RR:2017/07/07(金) 18:14:22.48 ID:eNWhpeqS.net
FXにあうショートレバーある?

940 :774RR:2017/07/07(金) 19:57:12.30 ID:NgbIAvQZ.net
>>939
切っちゃおう
おれ今切った
…折った……正確にはこけて折れた…

941 :930:2017/07/09(日) 11:28:25.89 ID:mPfU40Og.net
お休みなのでFX110用に買ったW190エンジンの写真撮ったり寸法測ったりしたよ。
まず写真
http://gazo.shitao.info/r/i/20170709111038_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20170709111148_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20170709111246_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20170709111401_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20170709111450_000.jpg

結論から言うと、乗るけど滅茶加工がいりそう。
ヘッド+シリンダーの寸法が
FX110純正がボルトの頭まで約188o
W190エンジンが約205o
今積んでる120tシリンダーのエンジンが約195o
ヘッドの厚みは純正とほぼ変わらず
ヘッドの幅はFX110純正が約130o
W190エンジンが約155o
前輪のボトム量も測ってフルボトムでだいたい130oくらい縮んでるっぽい。
セルの部分がサブフレームと100%ぶつかるので、現行のFX110だと
サブフレーム外さないと積めません。
エンジン腰下のマウントボルトの位置は全部同じでしたので
物理的にはポンで乗るけどそこから
フロントタイヤのクリアランス確保
サブフレームを外したら電装系をどこに搭載するか
ジェネレーターが全波整流なのでハーネスの作りなおし
シリンダー及びヘッドがKLXなのでそれに合うエキパイとマニホールドが必要

そんでもってマニュアルクラッチのエンジンなのでクラッチレバーの新設がいります。

とりあえず新型は標準でセルが付くので、新型が出た後サブフレーム部品注文して
それが使えれば改造って感じにしようと思います。

942 :774RR:2017/07/09(日) 11:30:23.75 ID:mPfU40Og.net
>>939
レバー純正で1000円とか1500円だったので
切ってレバーエンドだけ溶接するのが早いかも、溶接できるバイク屋ならやってくれるよ
(トライアルショップとかなら100%可能)

943 :930:2017/07/09(日) 11:46:21.08 ID:mPfU40Og.net
>>938
エンジンマウントは同じでしたので前上げで搭載すれば確かにクリアランス確保できそうです
1点吊りなら下部のジョイントプレート長穴加工とワッシャの枚数で調整簡単そうなんで
考えてみます。

944 :774RR:2017/07/09(日) 12:53:00.58 ID:HJFDN4jC.net
>>943
情報ありがとうございます
正直fx110 のサブフレームは電装固定以上の意味はありませんよね
あの長さでボルト留めなんて補強どころか重りにしかなりませんし、実際振動で折れてるので無い方がマシですね
エンジン前上げ搭載だとキャブの水平が切れるかが問題になりそうですね
斜め組みのアタッチメントってワンオフ以外で見た事無いかも…

945 :774RR:2017/07/09(日) 15:29:38.77 ID:xL7XT9mL.net
>>943
ちなみにカブをトラ車風にイヂった時は40度くらいまで傾けました
キャブを純正のまま、インマニだけダウンドラフトの物に変えたらそこが限度
それでもタペット口開けてエンジンかければオイル吹き出すので潤滑は問題無し
fx110 のフレームに水平切るくらいまでなら大丈夫かと

946 :930:2017/07/09(日) 17:10:23.06 ID:mPfU40Og.net
>>945
実体験ありがとうございます
MotopedとかFX5とかも水平から10度程度は持ち上がってるので
その辺りまでは大丈夫かと思いましたが40度も行けるんですね。
エンジンの全長が460oなので仮に1度持ち上げたとすると
8o程エンジンが上方向にずれるので、3〜4度持ち上げれば十分そうです。

サブフレーム外した後、上側のフレームのエンジンマウントを後ろ下に広げる方向に拡大溶接
エンジンの下部マウントに前上がりの傾斜をつけてエンジンの角度つけつつ
下げ過ぎるとクラッチのリリースレバーがフレームに当たりだすので、その辺りを考えつついけば
未来が見えてきました。

この方法なら上部エンジンマウントの純正穴を残しつつ
エンジンのマウントプレートをもう1枚持っておけば、いつでも今の状態に戻せそうです。

947 :774RR:2017/07/09(日) 17:24:41.46 ID:mPfU40Og.net
クラッチのリリースレバー、現状の撮ってみました
エンジンは変わるけど、リリースレバーの位置はそんなに変わらないので多少下がっても大丈夫かな?
http://gazo.shitao.info/r/i/20170709172026_000.jpg

ちなみに良く売ってるCD90系の2次側クラッチエンジンはリリースレバーがフレームに当たるので
エンジン積み替え考えてる方は注意ね。

948 :774RR:2017/07/09(日) 22:49:42.65 ID:IoQ7X6Yi.net
klxのFフェンダーとか着くかな?

949 :774RR:2017/07/09(日) 23:50:27.25 ID:WkAKqt16.net
>>948
FX110のFフェンダーはヤフオクにも出てる汎用品だよ
基本何でも付く

950 :774RR:2017/07/14(金) 00:24:47.73 ID:LZ38P3yZ.net
190ccついたらすごい夢あるね!
ただ、110ですらスピード出すとフレームの剛性フニャフニャだから、心配。。

951 :774RR:2017/07/15(土) 03:15:10.24 ID:1FxJ7ZgS.net
ヘイストの2つのフィルムケースって3極の方はウインカーリレーで4極のはなんなんだろ。

952 :774RR:2017/07/16(日) 00:33:26.09 ID:2bn28XOi.net
それ、たぶんスタンドOFFのキャンセラー付けてるやつのだとおもふ・・・たぶんだけど。

953 :774RR:2017/07/16(日) 06:17:09.11 ID:PLOcquRT.net
>>952サンクス
なるほどキャンセラーがキャンセルされてたんだな。何の意味があるのか分からなかったから助かりました。ということはもうこのリレー取っちゃってもいいのかなぁ。。

954 :774RR:2017/07/16(日) 09:50:32.11 ID:9fiwU3uL.net
やっぱ海外のCCW代理店は気合入ってんな
https://www.facebook.com/clevelandcyclewerks/videos/1921152681495424/
CCWJapanさんオーナーズミーティング年一位でやってくれれば
情報交換とかもできるのに・・・

955 :774RR:2017/07/18(火) 20:04:57.18 ID:1lNGfUSQ.net
https://m.youtube.com/watch?a=&feature=youtu.be&v=AIsh_0ym-oM

楽しそうなFX110の使い方

956 :774RR:2017/07/27(木) 10:53:01.28 ID:KA7q0fhW.net
>>495
これって本当⁇もし本当ならPWK28のパイロットジェットが使えるはずなんだけどネジ位置が違いすぎて躊躇してる

957 :774RR:2017/07/30(日) 11:15:14.65 ID:NqKCOaV1.net
とりあえず人柱になろうと思い#45のパイロットジェット試してみたけどまー合わない
キャブ側の雌ねじの大きさが全然違う
今後を考えたらそれこそPD24かPD22とかにキャブ換装したほうが良いかな

958 :774RR:2017/08/12(土) 07:32:23.19 ID:VSWqHlOp.net
FX110ヤフオクで随分値段下がってきたね
CCWのショップからも格安販売されてるし
1代目がおととしの9月発売だからそろそろ2代目かな?

959 :774RR:2017/08/14(月) 14:50:42.66 ID:zY/R6wBA.net
fx110 のキャブが22径だからPD22ならあまり変化無く乗れそうかな
せっかくならPD26くらいでも良いのかも
PEは張り付き怖いし

960 :774RR:2017/08/27(日) 12:43:34.68 ID:7nBApJAQ.net
FX110のマニュアルクラッチ化を考えてて行きつけのバイク屋にエンジン積み替えの相談に行ったら
あんたはハードに乗るほうなんだからエンジンだけは国産にしとけ
KSRのエンジンにしとけといわれたんだが…
多少合わなくても何とでも積んでやるというんだけれど、可能なのかな…
腕は定評あるのでできるんだろうけど、エンジンマウントに、キャブ、エキパイとワンメイクパーツ代が凄そうな気が
頑固職人だからな…
やはり店に頼らず中華エンジン買って自分で積み替えるしかないのかも
中華エンジンの知識があまりないのだけれど過去ログに出てるこのあたりでいけるのかな
http://www.monkeyparts.net/phone/product/413

961 :774RR:2017/08/27(日) 18:53:14.05 ID:X5kn4/UH.net
>>960
横型エンジンはクラッチが1次側、2次側ってあってURLのは今新品で手に入る2次側クラッチエンジン
モンキーとかの1次側クラッチエンジン使うと低速モリモリに仕上がるから、
特にクラッチ形式にこだわりなければURLのを使わなくても大丈夫よ。
モンキー純正だろうが武川コンプリートだろうが中華だろうがマウントはカブ系共通なので
CD90系コピーエンジンみたいに物理的にクラッチレリーズレバーが当たったりしない限りはなんでもおk

でもFX110マニュアル化の問題はエンジンよりリアブレーキなんだ・・

962 :774RR:2017/08/27(日) 22:02:34.72 ID:7nBApJAQ.net
>>961
なるほどクラッチが右側か左側かでエンジンの性格が違うのね
オフ車だから低速モリモリのほうがよさそうだな…

リヤブレーキはバイク屋のおっさんいわく簡単だと言うのだけれど、自分でするとなると
ペダルの取り付け方法や何のペダルやリザーバーを持ってくるかとか、検討課題が多そう…

963 :774RR:2017/08/29(火) 19:51:48.40 ID:apYp62YK.net
FX110のエンジンの下部マウントボルトの穴と
ステップの一番後部側のボルトの穴使って
ペダルとマスターシリンダーの取り付けステー作って
ブレーキスイッチは油圧のやつ使えばボルトオンでいけるかなと想像中。

ブレーキペダルがステップの下側通るミニモトによくある構造にすれば
そんなに苦戦しなさそう。

ちょっと図面引いてみるか。

964 :774RR:2017/08/29(火) 21:52:00.57 ID:krsjdrSg.net
寸法取って設計する前に、リアブレーキボルトオンで作るイメージ図、写真は拾い物
http://iup.2ch-library.com/i/i1845117-1504010688.jpg
赤色が土台になる部分でエンジンマウント下部後方の2穴とステップの一番リア側を両側を使用して
Hを横にしたようなベースを作って青色の部分でブレーキペダルの軸穴を作って
ブレーキべダルは黄色で黄色と黒の点線の部分はステップの内側通してステップ越えてから外側に
緑色のあたりにマスターシリンダーのステー作って黄色のペダルと取り合いみて赤色のベースとくっつける。

強度的にもイケルイケルダイジョウブ たぶん

時間見て試作してみます。

965 :774RR:2017/08/30(水) 14:49:14.93 ID:KiueYSNZ.net
HEISTの話題がでなくてさみC

966 :774RR:2017/08/30(水) 15:06:20.60 ID:C7PmSGGs.net
>>965
ヘイスト125ベースに230エンジンやってる人居るはずなのに話題出ないよね。

グレーどころかブラックだからかな?w

967 :774RR:2017/09/01(金) 23:14:00.64 ID:1R5GMGVw.net
免許取る前にどんなの買おうかと色々見ててaceを見つけて来たけど色々手がかかるメーカーなの?

968 :774RR:2017/09/02(土) 12:24:35.74 ID:3MVmPC2Q.net
>>967
手はかかるけどキャブだし、電装系も古き良き枯れた感じで
乗りっぱなしだとすぐやれてくるけど
手入れを続ければとっても愛着わいてくるよ。

半年放置でもセル一発でかかるインジェクションは凄いけど
手を入れる余地がないんよね、最近の国産は。

969 :774RR:2017/09/03(日) 17:04:42.23 ID:xlrEw11h.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1846770-1504425827.jpg

新型FX110そろそろ来るよー

970 :774RR:2017/09/03(日) 19:24:13.09 ID:NKGsFK0y.net
>>969
この色いいなー
セル付き125マニュアルなら増車ありかな

971 :774RR:2017/09/03(日) 21:58:48.00 ID:xlrEw11h.net
https://onedrive.live.com/?authkey=%21ANDhq_m6NGVc-bo&cid=732A395203B70981&id=732A395203B70981%21125&parId=732A395203B70981%21122&o=OneUp

新型の情報あさってたらFX110のパーツリストみっけた
参考にどぞ

972 :774RR:2017/09/03(日) 22:19:25.31 ID:xlrEw11h.net
http://clevelandcyclewerks.com/stock-parts/

ヘイストもACEもリスト全部あるや、昔は無かった気がするけど。
てか、パーツの値段が国内と違いすぎるw

973 :774RR:2017/09/09(土) 15:17:59.91 ID:L5zYilY7.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

974 :774RR:2017/09/14(木) 07:13:51.98 .net
ume

975 :774RR:2017/09/16(土) 07:35:20.46 ID:lKoK9535.net


976 :774RR:2017/09/19(火) 16:06:40.91 ID:hqLWNggm.net
fx125に積んでるPZ26は店でも取り寄せ出来ないみたい
やはりPD26コピー辺り積むしかないかしら

977 :774RR:2017/09/22(金) 13:18:57.22 ID:vhHpspe6.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアハイビーム」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

978 :774RR:2017/09/27(水) 14:10:06.44 ID:SWflbQRu.net
FX110にPD22積んでみた
MJ100、SJ40でアッサリ決まった
純京浜は少しくらいズレてても普通に走るからセッティングに困る

979 :774RR:2017/09/28(木) 12:52:49.38 ID:Kc3zMP2E.net
fx110にポン付けできて一番楽なエンジンって何ですかね?エンジンでいんですが、予備で用意しておきたくて。

980 :774RR:2017/09/28(木) 12:53:27.46 ID:Kc3zMP2E.net
遠心でいんですが

981 :774RR:2017/09/30(土) 15:54:25.29 ID:KZuDMDdZ.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

982 :774RR:2017/10/03(火) 17:44:21.55 ID:v+dOmtUQ.net
オススメの観光地ありますか?

983 :774RR:2017/10/04(水) 06:20:08.17 ID:uXshPJO/.net
FXR125が売られてるインドネシアでの値段、
日本円に換算すると43万円位になってるね。

外国の値段表記が本体価格なのか、乗り出しなのかわからんけど。

984 :774RR:2017/10/04(水) 07:42:56.45 ID:1CopKm9G.net
>>983
そのお値段はさすがに買い替え厳しそう…
いっそKSRの260ccキット組むべきか

985 :774RR:2017/10/12(木) 00:50:18.53 ID:CW0Wj0FY.net
Fx110のリヤハブって流用品何が合うと思いますか?

986 :774RR:2017/10/12(木) 20:04:50.23 ID:n6tKGV60.net
>>985
ハブは純平でリムだけ組み直して貰う方が現実的な選択
発売当初にリヤ18インチにした人がいたから、調べれば情報あるかもね。

987 :774RR:2017/10/15(日) 12:15:05.67 ID:zZ/a1sYL.net
もうヘイスト純正のエアクリカバーは売ってないのですか?

988 :774RR:2017/10/15(日) 19:02:14.72 ID:jkZUrJE1.net
エアファンネル風の?
アレ元々ジャパドラ製だから直接問い合わせしたら良いと思うよ。
たぶん有ると思う。

989 :774RR:2017/10/15(日) 19:29:32.95 ID:zZ/a1sYL.net
それはあるみたいですね
メッキか艶消しブラックの被せるタイプのやつが販売されてたと思うんですが見当たらなくて…
若しくは社外品は口径何mmのヤツが合うか、教えてもらえないでしょうか?

990 :774RR:2017/10/15(日) 20:15:56.23 ID:jkZUrJE1.net
ああ、それならDAYTONA)のPEキャブ用オールウエザーパワーフィルターってヤツだね。
別に純正ってわけではないよ。パイ45のアーク(角度付)がピッタリだった。
4千円前後でクロームと黒が有ってフィルター自体も錆びやすい純正より良い。
ただフィルターの首根っこが少し細くなるのでキャブの調整が必要だったな。

991 :774RR:2017/10/15(日) 21:28:46.40 ID:zZ/a1sYL.net
キャブ調整か…素直にファンネルみたいなカバー付けた方が手軽だね
ありがと

992 :774RR:2017/10/18(水) 22:04:47.48 ID:tyKR9dRH.net
中古ヘイスト来たよ
これからメンテ頑張る

993 :774RR:2017/10/21(土) 16:04:17.57 ID:8UYOFaZp.net
本国からカスタムパーツ取り寄せた人、送料と関税っていくらかかった?

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:16:05.51 ID:BHO6jhjT.net
送料が3〜4千円位だったかなあ。関税はかかったりかからなかったりだったけど、大物が入ってた時千円前後だった記憶。
送料分を薄めようとついつい色々合わせ注文しちゃったな。
たいがいCCジャパンじゃ2〜3千するステッカーだとかワッペンだとかをオマケに付けてくれてたよ。

995 :774RR:2017/10/22(日) 21:06:38.12 ID:3/4o8UJb.net
そんなもんなんですね
チェーンガード欲しいけどJDに何万円も払うの嫌だから今度頼んでみようかな?

996 :774RR:2017/10/22(日) 22:30:05.05 ID:GYCPRtpY.net
ああ、あのチェーンガードね。
Made in USA!って誇らしげに書いてるところが微笑ましいヤツ。
鉄板一枚モノからの製作だったな。
エンジン側のボルト止め部分にゴム板挟むなり防振対策して取り付けるのが無難だよ。
ヘイストならではの振動で金属疲労起こしやすいからポッキリってなったりする。

997 :774RR:2017/10/23(月) 02:08:27.19 ID:P/BJXohF.net
>>994
参考になるわ ありがと
早く弄りたい、というかまずはちゃんと走るようにメンテしたいのに、雨ばっかで萎える

998 :774RR:2017/10/23(月) 02:10:04.37 ID:P/BJXohF.net
>>996の間違いだった
っていうかもうすぐ1000だね

999 :774RR:2017/10/23(月) 13:00:46.84 ID:sk3/QI5y.net
>>998
次スレ
CCW■クリーブランド サイクル ワークス■Cleaveland CycleWerks4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508730808/

1000 :774RR:2017/10/23(月) 15:35:14.61 ID:P/BJXohF.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200