2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハゲ歓迎】スペイシー100 その38【チビ歓迎】

743 :774RR:2019/11/22(金) 15:22:48.85 ID:+jiJjqjl.net
ちょいとアドバイス頼む。

数日置いてからエンジンかけるとセルは回りエンジンはかかるんだけど
アイドリングが安定せずアクセル開けるとストールしてしまう。
しかし何とか騙し騙しアイドリングさせて安定してくると
アクセル開けても普通に走り
その後の信号待ちでもアイドリングは安定し
走りに関しても加速も最高速も変わらない。
どの域でもギクシャクする事無く安定し
数時間後とかにセル回せば何事も無く始動してアイドリングも安定する。

これって何処が怪しいですかね?
いつでもアイドリング不安定なら定番ホース破れの二次エアが怪しいけど
常にではないので違うと思う。
キャブの詰まりでも常に不安定になると思う。
プラグでも常に異常が発生すると思うし
エンジン自体に問題があっても常に異常はでると思う。
最初だけ不安定なのが原因が想像できない。

昔に比べて若干始動性は悪くなった印象はあるし
バッテリーも台湾ユアサで5年位使ったかな?
だからと言ってセルが回らないとか使い物にならない程弱い訳でもなく
他の電装も問題ない。
バッテリーの問題とも思えないし

原因とか怪しい箇所がわかる人いたらアドバイス頼むっす。
マジでお願いします。

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200