2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NSR50 NSR80 その37

882 :774RR:2017/03/07(火) 23:16:51.94 ID:pPTfdA9Q.net
腰下逝ってたらアイドリングだけでも異音しない?

883 :774RR:2017/03/07(火) 23:58:37.16 ID:ZznDmbLZ.net
>>882 症状はそれぞれだけどアイドリングで異音でるようになったら
腰下に限らずなんらかの深刻なトラブル
腰下逝ってもてもしばらくはそれなりにEg回るからと修理先延ばしにして
乗っていたら完全にアポーン

884 :774RR:2017/03/08(水) 00:49:10.26 ID:nkU/83ES.net
急にパワー感が無くなったんだけど何かな
クラッチ?イグニッション?プラグキャップ?腰上は開けたけど問題なし

885 :774RR:2017/03/11(土) 00:57:44.59 ID:qDEhLmmO.net
チャンバー掃除してみれば

886 :774RR:2017/03/12(日) 22:09:09.85 ID:F19ckLry.net
CDIの故障で負荷時1.1万以上回らない事ってある?
走り始めスムーズで特にストレスもないが
段々回らなくなる
ステーターコイルも予備に換えたけど解消されず
IGコイルも他種のを付けたが効果なし
プラグも煤けても濡れてもなくキャブも普段と変わらず
音的にキャブセッティングより点火トラブルのような音
困った……

887 :774RR:2017/03/12(日) 22:49:59.81 ID:HAeGkuZK.net
あるでしょ

888 :774RR:2017/03/12(日) 23:52:26.47 ID:uYb0Q1Ld.net
>>886
プラグ交換が先

889 :774RR:2017/03/12(日) 23:55:35.89 ID:6FfuA6uG.net
急にプラグ死ぬしね

890 :774RR:2017/03/13(月) 01:15:35.11 ID:3segLMnA.net
>>886 プラグ端子のギャップは?
プラグ付けたり外したりで衝突してギャップ無くしちゃう事あるし

891 :774RR:2017/03/13(月) 07:06:52.65 ID:CASkKd1Q.net
1ヶ月前に変えたけど改善されなかったな

892 :774RR:2017/03/18(土) 01:58:30.54 ID:Fh7jUFib.net
燃料コックの切り替えノブどっか落とした……

893 :774RR:2017/03/19(日) 00:34:33.62 ID:lqsLvTzR.net
>>892 百均でラジペンでも買えば?

894 :774RR:2017/03/19(日) 03:15:42.00 ID:11DqNHlQ.net
チャンバー清掃したらパワー復活したでありんす
この休みにホーム行ってタイムアタックしてくるでやんす

895 :774RR:2017/03/19(日) 22:17:23.01 ID:bcem8BBG.net
高回転不調の者だが
新品CDI買ったから付けたもののそれでも解決出来ず
なので根本的な見直しから(初めにやれよ)やってみた

不調の出る回転域でのプラグチョップ←少し薄めだがレブ打ちのような症状は聞いたことなかったが一番上げ

CDIと接続するカプラーピンの掃除←見てみたら白い腐食のような粉があったのでカプラーから抜いて掃除

IGコイルに接続されてる端子を入れ換える←少し改善した(帰宅途中の対策)

ステーターコイルとシフトポジションセンサーのカプラーギボシの油分落とし(エアクリを使ってなく且つ混合でオーバーフローホールからのオイルが掛かってた)

とりあえずプラグの交換

ようやくこれで改善したよ
どうみても整備不良ですありがとうございました

896 :774RR:2017/03/20(月) 04:01:52.30 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

897 :774RR:2017/03/20(月) 17:28:40.62 ID:OmBUegCj.net
ナンボになるやろか?
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t506946575

898 :774RR:2017/03/20(月) 17:35:30.90 ID:DXhzhWCW.net
宣伝乙

899 :774RR:2017/03/20(月) 19:59:41.94 ID:AyEW1VxU.net
>>897
まぁ良くて20万じゃない?
15万くらいだと思うけど

900 :774RR:2017/03/23(木) 15:17:47.38 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

901 :774RR:2017/04/02(日) 00:08:47.68 ID:a00UBPHk.net
社外シートカウル装着のためフレーム一部カットされてるのって問題なしですかね?

902 :774RR:2017/04/02(日) 00:14:23.96 ID:DYcj9BkO.net
ないです

903 :774RR:2017/04/02(日) 01:57:38.53 ID:rEl4Me9d.net
何に対して問題なのか
レース出るのに問題ならオフィシャルにでも確認しておくれ

904 :774RR:2017/04/05(水) 05:19:08.43 ID:ENWQPJRB.net
宣伝させろや!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f210838041

905 :774RR:2017/04/12(水) 20:46:51.60 ID:OQjNBRPz.net
Nチビ買ったどーッ!
みなさんよろしく ( *・ω・)ノ

906 :774RR:2017/04/12(水) 21:07:50.04 ID:sUYdxsZ+.net
おめでとう。わかってると思うけど楽しいよ

907 :774RR:2017/04/12(水) 22:28:53.46 ID:zPDKjcgn.net
初期型NSR80が放置プレイで腐りそうだ…

908 :774RR:2017/04/12(水) 22:43:15.86 ID:Cn8LvKam.net
>>907
エンジンだけくれ

909 :774RR:2017/04/12(水) 23:44:47.49 ID:XdIA3TQ6.net
>>899
やるじゃん!

910 :774RR:2017/04/13(木) 07:58:23.32 ID:D62D/jZW.net
朽ちた車両なら2万で買い取るわ
80はエンジン生きてる前提だけど

911 :774RR:2017/04/13(木) 23:49:38.50 ID:ahRkUZ6N.net
遅ればせながらNチビからNSFに乗り換えたらラップタイムが遅くなった。
Rのがはるかに楽しかった

912 :774RR:2017/04/14(金) 00:00:29.60 ID:K/2cBiJX.net
ポート加工したら6速で失速する……
パワーバンド入れれば調子いいがやりすぎたな……

913 :774RR:2017/04/14(金) 00:06:33.94 ID:4NSryujh.net
>911
レギュレーションじゃ仕方ないね

914 :774RR:2017/04/14(金) 14:04:30.29 ID:lJurHgqb.net
NSR80のボアアップ用(93cc)のヘッドガスケットてどっかで売ってる?
厚みは1mmくらい

915 :774RR:2017/04/17(月) 12:17:32.61 ID:tjraaBO2.net
>>905
おめー。事故だけには気をつけてね。

916 :774RR:2017/04/17(月) 16:19:13.46 ID:q1k7JcbN.net
NSR80買った・・・
高回転型のオススメチャンバー教えてくれ

917 :774RR:2017/04/17(月) 18:16:07.87 ID:EowcgjkJ.net
まだ新品で買えるメーカーって少ないよ
今はわからんがパッと思いつくのはリブラプロとリップス

918 :774RR:2017/04/17(月) 18:25:36.71 ID:SIxNj5gf.net
リブラが良い音

919 :774RR:2017/04/18(火) 00:38:58.09 ID:sk99D9QC.net
リブラなりターゲットなりノリーズなりに高回転型のチャンバー作って下さいでOK
サーキットでも使いこなすのか難しいくらいのを作ってくれるよ!

920 :774RR:2017/04/18(火) 08:22:12.14 ID:bUZp/PLi.net
それっておすすめなん?

921 :774RR:2017/04/18(火) 10:14:28.28 ID:FkiA9dJK.net
有力ショップだから物はたしかなんだが
リブラ以外のそれは今も作ってるのか?
N-planみたいに納期未定?いつになるかわからんらしい

922 :774RR:2017/04/18(火) 10:46:12.53 ID:MSszIgZD.net
後期チビに前期カウルってつきますかね?
シートが違うってよく聞きますが

923 :774RR:2017/04/18(火) 11:38:03.49 ID:FkiA9dJK.net
シートカウル以外ならつく
シートを付けたい場合はレールを溶接加工する必要がある

924 :774RR:2017/04/18(火) 17:18:18.50 ID:kwvkogfW.net
後期になると前期にあるカウルキーのタワーが無いから無理
またはシートに穴開けて後期のカウルの台座に取り付けられるように加工か

925 :774RR:2017/04/18(火) 22:11:26.56 ID:SE0Sbkmr.net
>>905
良い色買ったな

926 :774RR:2017/04/18(火) 23:27:01.29 ID:sk99D9QC.net
ノリーズの社長は今でもそこら辺のサーキットにしょっちゅういるよ

927 :774RR:2017/04/18(火) 23:58:36.40 ID:aX8cQrCV.net
>>911 乗り方、走らせ方変えなきゃな、4stだからストレートの最高速の伸びを活かさないと
最高速出せる場所から逆算とやっぱりスロットルちょい戻しだけでエンブレ効くから
コーナーリング中にパーシャルにするのもまずい、スロットル開け始めたらスロットル開けるのを
止めずにずうっと開けていくイメージ
よりスローインファーストアウト意識した乗り方の方が良いかもしれない
スロットル全開位置から逆算のイメージで乗ると良いと思う

928 :774RR:2017/04/19(水) 21:09:03.53 ID:wU6QUbct.net
速度警告灯って解除できないの?

929 :774RR:2017/04/19(水) 21:31:39.34 ID:He0dQJme.net
配線切ればいい
俺はハーネス半分作って80のに変えた

930 :774RR:2017/04/19(水) 22:46:44.66 ID:wU6QUbct.net
やっぱり配線切るしかないのか…

931 :774RR:2017/04/20(木) 20:50:47.96 ID:zJ5+mkR4.net
後期NSR80を100ccボアアップしてくれる所は無いのか・・・
前期の12mmピストンピンのところはあるけど・・・

932 :774RR:2017/04/20(木) 21:08:52.26 ID:6Ik1UvDc.net
やまっちに相談してみたら?
他車流用ピストン(あるのかは知らないけど)とか
コンロッドにカラーを圧入して12mm仕様にするとか色々手段はある

933 :774RR:2017/04/20(木) 21:22:21.88 ID:NyHXzvXG.net
KX100のピストンはどうだろうか
知らないけど

934 :774RR:2017/04/21(金) 00:04:25.81 ID:IZ/vLQP4.net
NSR80でポート加工してるけど、
リブラプロ スーパーバーグSPチャンバーって良いのか?
出来れば高回転型がいいんだが

935 :774RR:2017/04/21(金) 13:14:35.68 ID:Vaa3pcjs.net
>>930
>やっぱり配線切るしかないのか…

スピードメーターか警告灯近くに黒いギボシあるでしょ?それ抜けばOK。

936 :774RR:2017/04/21(金) 18:24:54.25 ID:y2DGsTSd.net
>>935
おおっ ありがとうございます
さっそくやってみます

937 :774RR:2017/04/23(日) 09:09:01.58 ID:/mCfzw6W.net
同じくホンダの原付バイク エイプ・モンキー・リトルカブも生産終了になるようだ
50ccは終わりだ
NSRの部品供給は大丈夫か

938 :774RR:2017/04/23(日) 22:18:12.33 ID:nPlsCNFE.net
先が無いのは承知の上じゃないですか
今乗れる事に感謝しよう

939 :774RR:2017/04/23(日) 22:49:45.03 ID:FE3OAicS.net
ダメだよ
miniラジエターストップしちゃったでしょ
品質はダメだけどピストンなくなると辛いな〜

940 :774RR:2017/04/24(月) 15:07:48.27 ID:Hley/Ptp.net
NSR80買ったけど、どの2stオイル使ったらいいか分からない。
皆さんはどのオイル使ってますか?
PWK28、社外チャンバー、ポート加工してます。

941 :774RR:2017/04/24(月) 15:12:12.85 ID:Jsw4j9zu.net
>>940
前オーナーになに使ってたか聞くのが一番じゃね

942 :774RR:2017/04/24(月) 18:23:03.90 ID:gOtkS6bN.net
シンコータイヤ使って見たけどわるく無いなw
価格も1万ちょいだし(≧∀≦)

943 :774RR:2017/04/24(月) 21:10:40.94 ID:/BT1Dy3C.net
俺はずっと赤缶だな

944 :774RR:2017/04/24(月) 23:01:43.54 ID:rXpCNOG2.net
エルフのmoto2race

945 :774RR:2017/04/25(火) 00:03:27.86 ID:b/egcHPS.net
GR2でいんじゃね

946 :774RR:2017/04/25(火) 11:05:42.84 ID:LegbvznK.net
スマホステーをつけようと思う。
ステムナットを貫通式にしてデイトナのステムホルダー入れたいけど先人の方おる?

947 :774RR:2017/04/25(火) 11:20:48.62 ID:HUxQlWFL.net
>>946
まあ使えるんじゃない?
あなたが先人になったらいいよ

948 :774RR:2017/04/25(火) 11:34:30.07 ID:LegbvznK.net
それと、スマホ充電したいけど電力足りるかな?
95年の80ccやけど、
出来ればEDLCバッテリーレスにしたいんだけど。

949 :774RR:2017/04/25(火) 12:27:19.87 ID:UYB5PV9l.net
>>948
モバイルバッテリー貼り付けとけば?

950 :774RR:2017/04/25(火) 13:18:26.87 ID:LegbvznK.net
>>949
モバイルバッテリーも持つけど、長距離ツーリングも行く予定があるので、カメラとかも充電したいと思ってます。

951 :774RR:2017/04/25(火) 13:23:04.92 ID:uaPaglNT.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

952 :774RR:2017/04/25(火) 14:13:41.17 ID:yPiUez+s.net
>>940
おめ!良い色買ったな

953 :774RR:2017/04/25(火) 14:52:14.30 ID:HUxQlWFL.net
>>948>>950
カメラも充電したいとか色々欲張りすぎ
しかも95年式以降のバッテリー点火でバッテリーレスにする?正気か?
はっきり言ってバイクを間違えてるとしか言いようがない。違うバイクに乗り換えろ!

それでもNSR80でいきたいなら、以下のことを素直に実施しなさい。他の選択肢は無いからね

・ジェネレータを小加工して全波整流化にする(要レギュレータ)
・ライト類をすべてLED化にする
・バッテリーレスは諦めて、大きめのリフェバッテリーにする。SHORAIのLFX07L2-BS12など

954 :774RR:2017/04/26(水) 20:24:40.11 ID:QNkCwiMK.net
自分も50の最終を買おうとしてるのですが
バッテリーレスキットを組んでもダメなんですか?

955 :774RR:2017/04/26(水) 20:29:54.71 ID:1KyoX0N/.net
好きにしたら良いじゃない

956 :774RR:2017/04/26(水) 20:45:36.81 ID:oyysHXBB.net
壊れたら僕にちょーだい!

957 :774RR:2017/04/26(水) 20:47:48.75 ID:XHvW3DTT.net
別にバッテリー点火だからと言ってバッテリーレスが組めない訳じゃないぞ。
変なアクセサリを組まなければ大丈夫だしな。

ただ、変なところに電力使うと点火不良の元だけどな。

後期型はデジタル点火にかわって発電量が増えたと言っても、スマホの充電&バッテリーレスは聞いたとことないな。先駆者いる?

958 :774RR:2017/04/26(水) 20:57:30.71 ID:oyysHXBB.net
バッテリーレスったってキットの容量にもよるでしょ
変なもの入れてぶっ壊すよりも素直にバッテリー入れるか十分なスペック持ったキット買うべき
さらに充電するなら直流化したほうがいいんじゃない?
横着すると壊すと思う

959 :774RR:2017/04/27(木) 00:07:25.77 ID:j5qPKMll.net
俺も悩んだ挙句バッテリーのまま
バッテリーが手に入らなくなったら考える

960 :774RR:2017/04/27(木) 13:18:07.59 ID:3Aif2uAp.net
80でポート加工ビッグキャブ入れてるけど、
プラグ9番にした方がいいかな?

961 :774RR:2017/04/27(木) 17:28:07.16 ID:P8+XcKH8.net
>>960
プラグ見て決めてくれ

962 :774RR:2017/05/02(火) 11:44:25.48 ID:KdKJ4fgt.net
昔、スピードショップJUNという店のボアアップキットがあって
取扱説明書には「BRM9ECMを推奨」と書いてあったのでそれに従っている
プラグキャップはNSR250R用

963 :774RR:2017/05/02(火) 11:45:08.88 ID:KdKJ4fgt.net
すまん、BR9ECMの間違い

964 :774RR:2017/05/02(火) 21:24:39.38 ID:3NgpKSWw.net
プラグキャップてそこまで重要なの?

965 :774RR:2017/05/02(火) 21:32:36.29 ID:7dqcDsWW.net
NSR80乗ってるけど、タンク容量ってどれ位なの??公式では7.5lだけど、
完全にガス欠だと7.81
今日もリザーブ入れてたけどまだ目視で残ってるの確認したけど7.54l入ったんだけど

966 :774RR:2017/05/02(火) 21:43:38.64 ID:KdKJ4fgt.net
>>964
BR9ECMはターミナル一体形なんでNSR50のプラグキャップは使えない
対応してるキャップなら何でもいいよ

967 :774RR:2017/05/02(火) 21:49:42.24 ID:3NgpKSWw.net
>>966
???
プラグキャップは共通ではないの?

968 :774RR:2017/05/02(火) 22:15:15.78 ID:KdKJ4fgt.net
>>967
そう、NSR50とNSR250Rのプラグキャップは共通ではない

969 :774RR:2017/05/02(火) 22:39:33.60 ID:3NgpKSWw.net
>>968
そうなのか
よくわからん

970 :774RR:2017/05/02(火) 23:07:19.49 ID:KdKJ4fgt.net
>>969
「ターミナル一体形」は何なのかをぐぐってみたら一目瞭然
共通ではない理由がよくわかる
見ればわかることなんで、これ以上の説明はしない

971 :774RR:2017/05/03(水) 00:23:12.79 ID:TWl0UUaw.net
来た 見た 買った

972 :中華マン :2017/05/03(水) 05:40:46.05 ID:NT0IWJVz.net
>>971
サツマイモみたいなマフラーの話ならスレチだゾ

973 :774RR:2017/05/03(水) 09:57:21.77 ID:uigKcSkY.net
オイルポンプが壊れたので混合にしたのですがキャブ内のガソリン抜かないと一週間くらいで始動不能になるのですが混合ってこんなもんですか?
街乗りで混合にしてる人はどうしてますか?

50cc、純正キャブ、SJ42、MJ102、パワフィル仕様、ナイロンメッシュのガソリンフィルター付きです

974 :774RR:2017/05/03(水) 10:09:32.06 ID:VDSjGQKS.net
>>973
それはない
1ヶ月放置でも掛かる

975 :774RR:2017/05/03(水) 13:21:58.59 ID:9t69L/Jf.net
>>973
まさか植物油使ってる?

976 :774RR:2017/05/03(水) 17:20:15.22 ID:L7b3WksJ.net
四ヶ月放置でもスグに掛かる 使わない時はコックオフにしてるけど

977 :774RR:2017/05/04(木) 04:05:55.05 ID:5V5YYpFF.net
>>973
チャンバーSTDならSJ濃い。

978 :774RR:2017/05/04(木) 09:57:34.12ID:8TOMFRWS.net
>>973ですが
チャンバーは全オーナーが言うにはBRDらしいですが詳細不明の社外品で
混合オイルはホンダのウルトラスーパーファインです

SJ、プラグは新品に変えましたが症状変わらず
キャブ内を空にしておくか、バラしてSJ、MJをエアーで吹けば一発で掛かります

979 :774RR:2017/05/04(木) 10:00:44.34ID:8wWMInG8.net
家が近くなったら燃料とめておけばすむ話じゃないか

980 :774RR:2017/05/04(木) 10:09:34.57ID:+p9BHJbk.net
そうだね
めんどくせーと思いながら燃料を止めておく必要がある

981 :774RR:2017/05/04(木) 11:19:51.80ID:DuyXgumu.net
キャブオーバーフロー

982 :774RR:2017/05/04(木) 18:52:23.85ID:idhcqNSH.net
>>978
フロートバルブも交換したらええやん

983 :774RR:2017/05/05(金) 13:30:49.74ID:3ScFSSs3.net
電気系がパンクした。面倒だったので
点検も兼ねて近所の夢店に任せたんだが
修理の翌日にリヤホイールのビスが外れる。
治そうととりあえずリヤシートカウルを外そうとするが
外れない。ヤバイなとジワジワ外しかけたらバキッと
爪折れ。エーッと……_ノ乙(、ン、)_

984 :774RR:2017/05/05(金) 16:30:41.84ID:QIkA9R0r.net
リヤホイールのスプロケ固定するビス中折れしてたw
これどうやって抜くのん(´・ω・`)?

985 :774RR:2017/05/05(金) 16:35:25.42ID:zgJRBy56.net
センタードリルで下穴をあけてエキストラクターで抜く
まー、ぐぐってみてね

986 :774RR:2017/05/05(金) 16:35:43.22ID:9eEcSHI7.net
https://jp.images-monotaro.com/pages/productinfo/extracter/01.gif
こんなのが簡単

987 :774RR:2017/05/05(金) 23:11:28.19ID:PRUvTyxm.net
ありがとう。とりあえずドリル買ってくる(^^;

988 :774RR:2017/05/08(月) 10:07:11.05ID:6QIGrsB7.net
エキシトラクター折らないように気をつけてな

989 :774RR:2017/05/08(月) 11:12:54.46ID:LseWqcmd.net
エキストラクターやるならヘリサートぶちこんだ方が強度出るし早いと思う
または地道に穴拡張して揉み出すか

990 :774RR:2017/05/08(月) 11:18:02.49ID:nIXVkUlv.net
業者に頼んで抜いてもらった方が確実だと思うし
場合によっては中古のホイールを買った方が安くつくかもね

991 :774RR:2017/05/08(月) 11:33:43.49ID:iw0Mu3l9.net
ボルトの頭ついてるの溶接したりとかもある
基本的にネジだけなら簡単にスルスルと回ることが多い

992 :774RR:2017/05/08(月) 14:06:06.30ID:C/dKYvv0.net
>>984
先ずは、折れたボルトをあて棒してショック加えてみな。
アルミだと、意外とそれで緩くなるよ。
後は、ポンチでコツコツ回してく。

993 :774RR:2017/05/08(月) 14:17:57.83ID:UAextfk/.net
>>984
そこのボルトってロックタイト付いてるんでないの?

994 :774RR:2017/05/08(月) 22:07:45.76ID:xYJrKHQQ.net
次スレ
NSR50 NSR80 その38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494248473/

995 :774RR:2017/05/12(金) 22:33:42.73ID:X1J336dE.net
埋め

996 :774RR:2017/05/13(土) 11:29:24.14ID:C91bxr08.net


997 :774RR:2017/05/13(土) 11:40:29.78ID:w7O1RiY4.net
うめ

998 :774RR:2017/05/13(土) 11:50:20.05ID:C91bxr08.net
NSR

999 :774RR:2017/05/13(土) 13:17:54.64ID:LVVxtNo4.net
埋めます

1000 :774RR:2017/05/13(土) 13:23:26.97ID:C91bxr08.net
梅目目目

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 671日 15時間 35分 16秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200